11/01/26 02:33:48 lq0RDAi3
個人的には『信長』はあまり好きな作品ではなかったんだが
(というより田向脚本が苦手で。あのわざとらしい助詞抜き台詞がw)
家臣団の描き方は結構面白かった記憶がある。
これは同じ田向脚本の『信玄』にもいえる事だが。
もちろん省略されてまったく登場させない有名武将もいるんだが、
それでも結構な人数のレギュラー家臣たちのキャラが皆立っていた事。
宴会で得意げにケーナを披露して、飲みながらピーチクパーチクと
追放された林佐渡(宇津井健)の噂話をしていた佐久間信盛(田中ケーナ)が
その場から呼び出されて「やべっwまたお叱りか?」と出て行ってそのまま帰ってこないとかw
その後の微妙な空気と、それぞれの立場での思惑・態度・発言とか。
物語の大きな流れよりもそういった武将たちの日常が面白かったな。