10/10/04 08:18:14.05 FTtGBu6+P
おっと、あやにゃんの悪口はそこまでだ。
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:18:20.22 dZ4L7Jdg0
顔も溶けてないしな
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:18:34.65 tOLQK5u7O
おまえが言うな
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:18:49.19 RzwX6Fk3O
その通りだな林原を見習えよ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:19:53.93 MZ6xAFA00
そらそうだ
お前含め寝れば仕事が入る業界なんだし
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:20:01.76 Bm6HYpB9O
小野坂かと思った
8:ぴょん基地 ◆PIYON82lac
10/10/04 08:20:11.34 cZOuaKZ3O
平野綾ちゃん!
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:20:33.37 hbI19dKZO
最近うりょっちとか能登の声聴かないから心肺
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:21:10.51 fY4ilza8P
殿下
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:22:09.57 ULXbAuCI0
>>1
ネガキャン乙
水橋がそんなこと言うはずないだろ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:22:10.14 J4tz42jOO
これだけはっきり言えるのは女性だと水橋男性だと小野坂
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:22:37.53 XuFHSsOv0
エロゲの喘ぎ声適当過ぎるだろ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:23:08.94 tgO9KyWjO
枕営業しまくりの業界が何言ってんだよwwwwww
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:24:08.18 qwOekLnGO
殿下はすげえと思ったけれど
別にそこまで上手いと思えない
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:24:52.91 Cp5S6YjYO
ラハールの中のひと?
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:25:58.64 L1CmWYuQ0
ひだまりスケッチの宮子の中の人
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:26:56.11 sbOXuF+GO
小野坂の五大天女もやっぱり枕やってるんだろうか?
小野坂ぐらいになれば枕情報はいろいろ耳に入るだろうけど、それでも入れ込んでるのはその5人がシロだからじゃないのかな
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:31:57.37 L1CmWYuQ0
バカやろ伊藤かな恵ちゃんが枕やってるわけないだろ
ググッたが五大天女ってこういうことかよ
↓
五大天女とは、金髪の悪魔こと小野坂昌也が天女と崇める声優5人であるである。
概要
男性声優である小野坂昌也氏が定めた。ラジオ「集まれ昌鹿野編集部」でその存在が明らかになった。
2009年夏までは、三大天女として能登麻美子、加藤英美里、白石涼子があげられていたが、
2009年8月9日放送分にてあらたに井上麻里奈と伊藤かな恵の二柱の天女の存在があきらかになった。
天女認定される要素としてルックスもさることながら性格の良さが重要視される
。過去に女性声優で色々痛い目をみて来たため、
見た目可愛いけど性格ブスはそこそこいるがルックスと性格の良さを併せ持った声優は少ないという持論をもつためである。
能登麻美子 ☆ 絶対不可侵・上位天女
白石涼子 ☆ 天真爛漫・太陽天女
加藤英美里 ☆ ゲーマーの女神・遊戯天女
井上麻里奈 ☆ (肩書き募集中)
伊藤かな恵 ☆ (肩書き募集中)
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:35:42.14 kjacvyGvO
伊藤かなえって人の写真見たけど声オタってこれで可愛いって言うぐらいハードル低いのかwwwwww
声補正怖いな
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:35:51.94 DDc3BRC3O
ちょいと声優について質問なんだが
スッキリ!のナレーションの人って緑川って人?
ちなみにインデックスの上条さ~んとか言う主人公の友達の人も緑川さん?
誰か気づいたらでいいから教えてくれ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:36:46.23 AqfjuVkzO
枕
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:37:15.35 fY4ilza8P
声優の顔を露出する意味がわからん
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:37:29.17 pg1J7WUYO
殿下がいうならしょうがないな
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:39:33.60 NX36Y2OVO
枕しようにもあんな顔じゃちんこ立たないだろ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:39:47.69 0iP+cUcpO
きょうび枕で仕事取れるようなボロい業界なんてあるのかねえ
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:41:17.31 DDc3BRC3O
もういいわ
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:42:43.97 ZwyV62hPO
僕は入野きゅん!
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:43:21.16 MXOTusCuP
水橋って棒読みの人じゃん
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:44:08.70 73cI8/RYO
>>19
なんかもう小野坂が怖い
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:44:54.73 Og833Lww0
アドレナリンふーえちゃーあってー
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:44:54.68 EsDehi25O
顔面メルトダウンちゃん
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:45:23.42 JRNeCWD8O
うりょっちと目を見て話せないナウなヤング可愛いいじゃん
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:45:47.69 31qa9OmbO
>>29屋上
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:46:22.63 HfR++nLCO
俺クラスになるとAV出ちゃったみやむーも「あぁアスカがハメ撮りされてるんだな」と思えば興奮するから
みやむーに限っては許す
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:47:41.63 0ZQp9jEkO
頼むから竹達と伊藤を排除してくれ
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:48:32.58 tgO9KyWjO
>>18
小野坂と枕……いや、何でもない
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:50:04.90 vE0+87E2O
アスカの声優ってなんでAV出たの?
声優業界の枕の実態を公表したかったの?
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:50:11.69 HfR++nLCO
ちなみに小野坂はラジオのイベントと加藤えみりのライブが重なったとき
「あぁ?うちの番組にファンなんていねーよ!どうせ数人だろ?ライブいかせてくれよ」
ってゴネまくって、結局スタッフたちが理解をしめしてくれて
イベント終わってからライブ行かせてくれるように手配してくれた
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:50:40.29 yvwO1LOuO
水橋って顔面逆おちょなんさんだっけ?
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:52:01.42 DDc3BRC3O
>>38
たしかミサトさんの声優がエロゲに出てたのにショック受けたからじゃなかったか?
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:52:33.12 CJfZs1sAO
水橋かおりの演技力はたしかにすごい
オッサン以外ならどんな役でもこなせるんじゃなかろうか
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:53:08.64 XUiIT40dO
みじゅはしゅのファンだけどこれはないわ……
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:53:54.14 6wPXk+E+O
>>26
漫画家
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:54:18.22 DDc3BRC3O
水橋って爆笑の太田の奥さんに似てるよな
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:54:21.97 AqNMcu/qO
>>41
中学生の家出かよ
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:54:23.26 FzPJRC5+0
小野坂の演技ってなんかノリだけでやってる若本の劣化みたい
特に叫んでる時の演技
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:54:41.69 MXOTusCuP
>>34
最近だとバカテスとかカンパネラで聞いたけどやっぱり棒だよ。
声が浮いてる。バカテスは主役が、カンパネラはヒロインほかに棒読みがいっぱいいたから目立たなかったけど。
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:56:03.03 vE0+87E2O
>>41
えっ
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:56:42.90 hempst4B0
小野坂は声潰してからもうラジオの人だから・・・
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:56:45.82 7CNs0/SXO
ソースは?
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:58:19.61 akFlqLx+O
涼宮茜は良かった
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:59:34.96 Z2jgedUR0
小野坂ってやたらデカイツラしてるが、
アニメのキャリアたいしたことないよな
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 08:59:44.83 dO3+/IQe0
>>48
水橋で棒って
誰なら棒じゃないんだ
55:マイク ◆gZ6OoOjBU6
10/10/04 09:00:13.86 q1j2YeAD0
>>26
ゲームのプロデューサーが実際に女に枕持ちかけられたってブログで告白
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:00:20.14 DDc3BRC3O
>>52
あれをこえるヒロインの妹キャラは永久に出てこない
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:00:50.72 c/hwhBKA0
エロゲやってたら水橋が棒だなんて言えなくなる
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:01:32.99 XUiIT40dO
みじゅはしゅみたいになにやっても
「みじゅはしゅktkr!」
ってなるようじゃ演技力云々Lvじゃないだろ……
最近仕事選ばなくなった……?って思ってたらこれか……
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:02:21.75 L1CmWYuQ0
枕営業って偉いさんから話がくるイメージが強いけど女性声優から仕掛けるパターンが多いのが現実なのか
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:02:34.61 XUiIT40dO
>>54
京田尚子さん
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:03:44.43 21dhuKV10
水橋は何やっても水橋
だがそれがいい
ルナリアかわいいよルナリア
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:03:58.52 DDc3BRC3O
水橋が棒とかw
能登の方がよっぽど棒だろうに
水橋はチョイ役やらせれば最高に作品が安定する
欠かせない声優だよ
63:マイク ◆gZ6OoOjBU6
10/10/04 09:04:20.20 q1j2YeAD0
『これただ話してるだけで演技してないですよね?どこの素人つれてきたんですか』
→豊崎○生のことかー!
『かわいい声だけど作り物感丸出しですよね?』
→けい○んのメンツのことかー!
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:05:29.90 XUiIT40dO
むしろ、水橋のヒロインに違和感
サブ中心にやってて欲しい……
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:05:38.26 MXOTusCuP
>>54
水橋は下手じゃない棒なんだよ。
声が浮いてるけどそこまでヘタクソじゃないと言うかなんというか。
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:08:28.62 XUiIT40dO
ギャルゲと乙女ゲーの両方の攻略対象キャラやったこと有る数少ない声優って言う点では最大限の評価をする
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:09:06.64 HfR++nLCO
レジェンディアのノーマだよな?最高にかわいかったんだが・・・
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:10:29.21 NX36Y2OVO
>>55 詳しく
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:11:42.63 3vm4v7zD0
中堅って誰くらいから?
小野Dくらい?
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:11:59.45 DDc3BRC3O
>>63
でも愛生もけいおんもみんな好きなんだろ?
あの声が好きなんだろ?
だからけいおんは売れたんだろ?
そう考えると水橋の方が時代についていけてないよな
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:12:52.00 FZx2I/Ez0
>>67
服が・・・ちょっと・・・
水橋と後藤麻衣の偽名の多さはもはやネタレベル
水橋はメインヒロインではなく、ヒロインの友人、サブヒロインあたりで真価を発揮する
ファンディスクで攻略可能になるキャラのポジション
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:13:26.86 FzPJRC5+0
石田はどれくらいだろうか
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:13:27.92 CrJTiOjo0
水橋は声に幅があるし演技も言うほど下手じゃないと思うけど
というか>>1程度のことを言っただけで叩かれるのかよ、大変だな
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:14:02.16 L1CmWYuQ0
>>68
55じゃないがここに書いてある
URLリンク(www.0600design.com)
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:14:17.14 AqNMcu/qO
>>73
そこまで叩かれてないじゃん
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:14:35.40 DDc3BRC3O
俺が作家だったら絶対に水橋と沢城とキタエリとサトリナは入れる
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:15:02.57 3vm4v7zD0
>>71
超分かるわ
最近だとストライクウィッチーズの赤ズボン隊がナイスなポジションだろ
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:16:18.71 21dhuKV10
>>76
すげーわかる
まぁ水橋とキタエリはどっちか一人で良いとは思うけど
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:16:30.89 XUiIT40dO
>>76
上手いだけじゃなくて育成枠も考えれるのが一流だとおもう
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:18:35.70 FZx2I/Ez0
>>79
イカ娘の人はどうだ?
そらか小見川
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:19:46.31 NOlDokHg0
事務所のゴリ押しにご立腹なのか
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:20:14.58 3vm4v7zD0
金元がイカちゃんに馴染めるかどうかは金元にとっても結構デカいと思うな
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:20:17.68 DDc3BRC3O
>>79
育成枠ってw
かんなぎの戸松やマクロスFの中島みたいなポストか?w
あれはアニメファンからしたら不安だと思うんだよ
まあメインヒロインじゃなければいいけども
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:21:33.32 oTtQrgSgO
声優いらない
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:21:58.89 DDc3BRC3O
>>80
小見川はもうあれでいいよ
あのピュアボイスは誰にも真似できないんだから
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:23:12.50 3vm4v7zD0
そういや次の新人賞誰が取ると思う?
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:23:14.37 Z2jgedUR0
>>83
マキバオーなら 若い犬山とベテランの千葉
DBなら 若い鶴とベテランの野沢
昔は結構こんな感じで、
若いのとベテラン組ませてたんだけどなあ
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:24:02.06 dO3+/IQe0
>>83
じゃあ竹内美優と合田彩を使ってやってくれ
メインじゃなくていいから
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:24:25.11 F2rPLPZ/O
男の新人をもっと育ててやれよ
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:24:39.98 xw0G6a7k0
声優って劇団上がりの人間でやっている人の方がレベル高いよね
養成所は詐欺に近い
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:24:46.87 XUiIT40dO
>>83
禿同
育成枠=メインヒロインだと、それはただのごり押し
ヒロイン陣全て育成枠なら見る気もおきない
最近のシナリオ構成からしてそれなりの出演回数かつサブキャラってなかなか無いのかも知らんが
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:26:29.45 j3luEo4p0
ゲストAKBよりも下手だった
りるぷりのスマイレージの話もしてやれよ
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:26:45.58 DDc3BRC3O
>>91
じゃあ生徒会の一存とかすぐ切ったんだろうな
あれもあれで思い切ったと思うが
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:27:02.39 f4Bw/LfvO
水橋は確かにうまいし言ってることも間違ってない
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:29:06.85 DDc3BRC3O
>>87
今はみんな若いよな
けいおんとかそれで人気でちゃうんだから
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:29:50.65 j3luEo4p0
>>95
あいなまはしゅごキャラで人気がでたんだよ
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:30:06.76 XUiIT40dO
>>93
すぐ切ったと言うか始まる前に切った……
せめて、一話と最終話だけ見るべきだったか?
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:30:43.55 3vm4v7zD0
深夏以外は割と聞けたけどなぁ
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:32:05.50 DDc3BRC3O
>>97
正直終盤のシリアスパートは好き嫌い分かれるからなんとも言えないな
パロディが好きなら大丈夫だとは思うけど
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:32:11.20 MXOTusCuP
確かにベテランが脇役やってると安心するな。
ただしジブリ他芸能人主演アニメ、てめーはダメだ。
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:33:28.31 qbeAIvotO
くぎゅならすべて許す
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:33:38.47 piCWC3/DO
あすみん叩く流れになってなくて安心した
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:33:43.90 FzPJRC5+0
福本アニメは割といい気がする
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:34:33.57 DDc3BRC3O
>>96
そうなのか
みなみけの吉野が出世役だと思ってたわ
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:35:04.75 f0YjV8e90
あずにゃんの中の人はかわいすぎるよね
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:35:33.58 J4tz42jOO
すぐにあいなま、花澤言うやつなんなの
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:35:56.19 DDc3BRC3O
>>98
真冬の声優は生存の後仕事ゼロ
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:36:18.89 3vm4v7zD0
>>100
俺は上手ければそれはそれでいいと思ってる
もちろん下手な俳優とか芸人使うのは許せんがな
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:36:35.13 XUiIT40dO
>>106
だよな!
伊藤かな恵忘れたらダメだよな!
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:37:03.25 FZx2I/Ez0
生徒会の一存の声優陣は何処へ・・・
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:37:48.19 /FEIUCBlO
ソウルイーターの主人公 棒
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:38:25.20 FzPJRC5+0
マカだっけ?アレ声優なの?
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:38:30.32 Z2jgedUR0
>>90
ゲーム業界にたとえるならば
劇団:大学の情報学科
養成学校:ゲーム専門学校
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:38:46.06 piCWC3/DO
いつこんなこといったんだ
ひだまりらじおか
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:40:10.81 NO21A8elO
あれは酷かった、生徒会役員共の柔道部の奴とロボット研究部の奴
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:41:09.18 DDc3BRC3O
>>106
でもぶっちゃけその2人の勢い今やばいだろ
おかげで釘宮やら能登の出番なくなってきてるし
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:42:17.37 QfVNn4h0O
>>115
おま…柔道の子はともかくロボットのは大御所といえば大御所だぞ…
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:42:59.19 FZx2I/Ez0
椎名へきるだっけか
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:43:01.03 MXOTusCuP
花澤香菜っていうとぶーとかほに~みたいなイメージが未だについてる。
今の人気が信じられん。
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:43:07.82 8VNDMC65O
能登かわいいよ能登
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:43:15.20 DDc3BRC3O
>>111
夏のあらしはひどかったけども
生徒会役員どももひどかった
つまり俺はあの声が単純に好きなんだと思う
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:43:27.52 XUiIT40dO
個人的には中の人が下手だからこそたつキャラが有ると信じている
でも、それで自信過剰になって(?)そこから成長しない人が多すぎるとおも……
同じように、棒と言われなくなっても上から見るんじゃなくて上を見てもっと上手くなって欲しい……
本人はアニメのヒロイン取れなくなるからたまったもんじゃないんだろうけど……
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:43:29.95 jbCgeefyO
>>115
へきるさんはあれでもキャリアは長いんだぞ!
あと間島が怒るよ!
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:43:36.04 NO21A8elO
>>116
そりゃランクが低いから、ギャラも安くて済むしな
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:44:11.44 PIj3FkrQO
竹達仕事多過ぎねえか?
不自然なくらい色々出てる気がする
けいおん1期以降仕事切れてないんじゃね?
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:44:25.62 FzPJRC5+0
神谷っていろんなアニメにいるけどそんなに演技いいの?
声とか特徴ない感じがするんだけど
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:44:34.93 he+ouzxDO
小見川はなんか嫌いになれないな。ムツミみたいな役だと特に
へきるは久しぶりにみたけど、あんな下手だったっけ……声あってないから余計にそう感じただけなのかな
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:45:23.64 tNzETtRzO
青山ゆかりさんと風音さんが大好きな俺には関係ないスレだった
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:45:27.59 J4tz42jOO
最近の新人は脇役やってるのが少ない気がする
阿澄みたいに何年も下積みするべき
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:45:36.42 NO21A8elO
>>117
>>123
そうなのか、無知ですまん
俺の耳がおかしいのか、ひどく棒読みに聞こえちゃって
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:46:32.64 j3luEo4p0
>>109
しゅごキャラ以外にかな恵の代表作しらん
まにまに、たいやきあるけど、作品の知名度的に代表にしたくない……
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:46:51.73 DDc3BRC3O
生徒会役員どもの最終回の椎名へきるは何だったの?
あれが一世風靡した声優なの?
正直小見川の方がうまかったよ
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:46:54.32 FZx2I/Ez0
>>125-126
二人ともほぼ主役、ヒロインの役だしな
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:47:12.22 QfVNn4h0O
>>119
顔じゃないの?
俺はぐぇあという蔑称がありながらも演技派な佐藤聡美のが好き
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:47:15.02 bErpdYdXO
林原閣下は神
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:47:33.07 jbCgeefyO
釘宮は深夜アニメから一般アニメにシフトしつつあるな
元々実力はあるし
能登はナレーション方面に行くのかな
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:47:50.29 tgO9KyWjO
>>125
枕…
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:48:14.45 XUiIT40dO
>>127
昔はモブとかサブの下手な人がものすごく下手だった
今はサブ・モブでもある程度上手い人が多い
相対的に見て下手になったように見えたんじゃね?
ドリキャスさんはそこまで酷いと思わなかったが……
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:48:42.68 j3luEo4p0
>>136
イナズマ、フェアリーテイル、たまごっち
ゴールデンアニメ飢饉のご時世に
ゴールデンアニメ週3本やってるからな
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:49:08.98 DDc3BRC3O
>>127
分かる
小見川は何だか憎めないんだよな
自分の好きな作品に出てきたら怒るけどね
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:49:09.79 FZx2I/Ez0
今後若手女性声優の覇権を握るのは早見沙織、かなりの有力株だぜこの子は
男性声優は知らん
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:49:22.36 AqNMcu/qO
能登のCMナレーションはほんわかする
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:49:59.30 xw0G6a7k0
一昔前に枕枕言われていた声優で生き残っている奴を探す方が難しい
事務所のお願い圧力だろ、何回かチャンスを与えて成長するかどうかの
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:50:44.11 ip12C8TZO
竹達下手すぎ
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:50:44.94 DDc3BRC3O
平野と水樹はどこに向かってるんだろうか
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:50:55.42 XUiIT40dO
>>128
そろそろペーねーさんにロリキャラ振るのやめてくれよ……
サトウユキはもっと仕事あってもいい
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:51:27.91 HZRqA1W80
>>130
キャリアは長いが進歩してないだけ
お前の耳は正常だ
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:51:34.46 QfVNn4h0O
>>138
昔っていつだよ
モブ・サブで輝きつつたまにマジでカッコイイ声出せる人凄いだろうが
龍田直樹とか塩谷耕三とかさ
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:51:53.76 j3luEo4p0
枕営業って
明らかに「こいつヒットしないだろ……」ってやつ探して
チョイ役やらせてあげるから一晩やらせろーってやるんじゃね
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:52:10.69 DDc3BRC3O
>>143
堀○の話はマジなの?
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:52:34.68 MXOTusCuP
椎名へきるって声優やめて歌手になったんじゃなかったっけ?
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:53:48.68 P0RqZDH8O
昌鹿野編集部まだやってたのかwwwwしかも天女2人増えてるし
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:54:48.51 XUiIT40dO
>>148
「昔」でひとくくりにしてすまなかった
でも、棒という字を本当にそのままあてはめたようなモブが多かった気がする
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:55:10.74 DDc3BRC3O
とにかく水橋は悪くない
ていうか誰も悪くない
今のアニメの風潮だよ
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:56:41.29 RFPqPqzIO
竹達は去年ぐらいの花澤と同じ事務所押しだろ
小見川、悠木の出るそれ町は期待してる 綺羅星☆
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:56:43.03 DDc3BRC3O
次の声優アワードが楽しみだわ
豊崎か花澤か
若手最強はどっちかが決まる
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:57:15.78 gWsnvoRXO
>>144
竹達は前より上手くなってきてるだろ
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:57:33.71 Z3sSK+/KO
>>131
レールガン
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:57:44.06 66Bbi2L+O
>>1
確かに。
特にけいおん!の誰だっけ?澪と梓やってんの
何でアレで売れてんのかが分かんねぇ
別に他にも顔とか歌が突出してるワケじゃないし
あずにゃんの声だから、って理由しか思い付かねぇ
けいおん!が完全に終了したら、ちゃんと飽きられて、実力相応の状態に戻ってんだろうな
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:58:04.32 By1KQYwzO
俺はシュガ美を推すわ
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:59:19.92 QfVNn4h0O
>>159
日笠は芸人兼声優だから仕方ない
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:59:20.87 6ZTGb6UiO
花澤になったら声優アワード終了
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 09:59:25.94 3vm4v7zD0
早見沙織は多くの作品でヒロインこなしてるけど大ブレイクって感じしないのはなんでだ?
だけど逆に飽きられないだろうからこれからも長く生きそうだ
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:00:10.24 MXOTusCuP
けいおん見てないせいか、「けいおんの○○やってた人」って言われても分からない。
豊崎と日笠はむしろクェイサーのおっぱいと奴隷って言われた方が分かる。
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:00:39.59 he+ouzxDO
日笠は好きなキャラだから生き残ってほしい
竹は知らん
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:00:58.42 3vm4v7zD0
あいなまはもう新人賞取ってたよな
次辺り悠木碧がくるような気がしてならん
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:01:05.54 OXEqaLAMO
>>160俺も
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:01:24.34 saqMI80WO
でソースあるのか?
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:03:25.93 DDc3BRC3O
>>162
花澤は十分ありえるだろ
でも豊崎は去年けいおん、かなめもと主演やっといて
ミユキチに主演女優かっさらわれてるから
今年きそうなんだよな~
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:04:02.78 xw0G6a7k0
日笠はオカルト学院で表現力に難ありとアニメ板で言われた事があるな
怒った時も声を張り上げる時も同じ一本調子だと
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:04:30.09 L1CmWYuQ0
青二の後押しプッシュが終わると伊藤かな恵ちゃんがやばいような気がするな
今のところ美少女役しかやってないだろあの子
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:04:33.21 WcnqqfJSO
僕は牧野由依ちゃん!
出番少なくて寂しい……
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:04:38.51 XUiIT40dO
>>164
けいおんもクェイサーも見てない俺に日笠を教えてくだしあ
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:05:43.23 Z2jgedUR0
へきるは、落ちぶれ談義で名前が出るからまだいい
国府田さんなんて、そんなときですら名前が出ないんだぞ!
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:06:17.46 MXOTusCuP
>>173
オカルト学院のマヤとか生徒会役員共の会長とか
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:06:36.63 3vm4v7zD0
俺は浅沼に主演男優賞をあげたい
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:06:51.02 +qoITju8O
あいなまの声聞くと
池沼が騒いでるようにしか思えない不思議wwww
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:06:51.84 DDc3BRC3O
こうみるとベテラン勢はみんな副業持ってるから
多少出演数減っても生きていけそうだな
茅原とか十分やっていきそう
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:07:00.30 F2rPLPZ/O
>>172
歌が聴ければそれでいい
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:07:55.06 QfVNn4h0O
>>173
そこそこ歌が上手くて
一部ではガチャピンと揶揄されて
トイレの話されるとトイレに行きたくなり
アニメの配役と違ってよくキレて
下痢気味
そんな芸人
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:09:13.58 XUiIT40dO
>>175
thx
「声質」は嫌いじゃないんだけどなぁ……
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:09:40.69 FzPJRC5+0
子安とか緑川ってって中堅なの?大御所なの?
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:10:23.38 PIj3FkrQO
>>182
「ベテラン」かな
184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:10:28.97 8ryGvhcV0
大御所っていうかベテラン
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:10:33.03 EnOFJYBsO
カスミンの声してたのか
演技力もう~んだったし黙ってりゃいいのに
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:11:03.55 3vm4v7zD0
>>182
流石にまだ大御所とまでは言わんだろうがレベルの高い中堅ではある
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:11:13.85 XUiIT40dO
>>178
みのりんが……?ベテ……ラン……?
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:11:47.46 FzPJRC5+0
なるほど。大御所と中堅の間か
ありがとう
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:12:16.28 By1KQYwzO
演技力よりも顔だからな
俺は福圓さん好きだけど
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:12:25.42 4uF3Pgmw0
男だけど宮野が勢い取り戻してきたのはつまりそう言うことですか><
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:12:54.12 jKjMyNzm0
日笠は桑島法子
聡美は桑谷夏子(けいおんじゃ感じにくいけど)のイメージがある
聡美はおとなしい路線で頑張って欲しい
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:12:55.31 MXOTusCuP
大御所っていうと飯塚昭三とか内海賢二とか緒方賢一とか柴田秀勝らへんなイメージ。
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:12:58.29 EnOFJYBsO
アムロの中の人は大御所?
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:13:26.99 ip12C8TZO
竹達プッシュははやすぎた
もうちょい経験つませてからにすればいいのに
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:14:04.45 F2rPLPZ/O
古谷の若々しさは異常
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:14:30.84 dO3+/IQe0
佐藤聡美は広橋の後継って感じがする
声質的に
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:14:32.50 6xs37DxG0
坂本真綾はいつになったら上達するんだよ
198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:14:33.35 jbCgeefyO
宮野はやっぱり舞台役者って感じの演技だな
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:14:44.72 QfVNn4h0O
>>192も>>193も大御所じゃないんかね
ただ古谷徹よりも>>192の人らは年上だしギャラも高そう
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:15:05.70 WcnqqfJSO
子安はガンダムがある限り仕事なくさないで済むな
>>179
タイアップで何か歌ってくんねーかなー
なんか最近だと単調なのが多いような……
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:15:15.38 XUiIT40dO
大御所とベテランの間と言うと玄田哲章とかその辺のイメージ
202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:15:47.84 Z2jgedUR0
田中真弓とか鶴ひろみとか中尾隆聖なんかは
大御所なんだか中堅なんだか判断に苦しむ
個人的にはここら辺が中堅なんだが
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:15:53.85 jKjMyNzm0
>>194
プッシュと言うより
「人気作で有名になったけどまだギャラの安い新人を使い回せ!」状態
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:17:08.96 8ryGvhcV0
大御所っていうのはお年を召された方に使われるべきだろ
涛平さんの中の人とか榊原良子さんとか
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:18:19.91 L1CmWYuQ0
今ガンガン出てる人も経験積んでギャラあがったら一気に使われなくなるんだろうな
その対策で竹達も映画出たりとかいろいろ今からやってるな
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:18:20.34 XUiIT40dO
>>204
ぼくは京田尚子さん!
207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:18:50.73 QfVNn4h0O
>>202
だいたい80年代中~後半くらいから目立ってきたよねそのメンツは
中の上くらいじゃね?
208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:18:51.67 FzPJRC5+0
古谷はドコモの携帯のCMで何故かシャア役の人と兄弟設定の奴あったけど
未だに少年役できるのはすごい
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:18:59.72 ip12C8TZO
一時期釘の猛プッシュがあったが、あの段階でも釘はそこそこ経験を積んでたからブレイクしたって感じだし
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:19:27.47 4uF3Pgmw0
いまやってるデジモンなんかはベテランと若手多いんじゃ
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:20:40.53 ip12C8TZO
>>208
いまだにアムロの仕事が絶えないからな
212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:21:17.17 xw0G6a7k0
ハマーン様はベテランじゃないやい!永遠の(ry
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:21:36.51 F2rPLPZ/O
柿原がこの先生きのこるには
214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:23:16.36 XUiIT40dO
ドイツ語キャラだな!
つまり……島田美波を柿原がやってれば……!!
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:23:42.07 pd0QngZj0
最近?の女声優だと新井里美とか小林ゆう、スフィアの黒いのが好きだな
もっと声に特色ある人が増えれば面白いのに
中堅↑だと坂本千夏とか藤田淑子が好き
216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:24:32.68 ArudcaKhO
ガンダム00でデビューした大型新人蒼月昇の演技力高すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:25:35.57 Z2jgedUR0
>>215
坂本千夏の洗脳力は異常
大抵の幼児は「てんてんどんどん!」に洗脳される
218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:26:17.87 MXOTusCuP
>>215
新井里美は俺も好きだな。
ただ劇場版Ζで知ったから、ババアって言われてるのが気に食わない。
219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:26:20.65 jbCgeefyO
新井さんは映画版Zガンダムで富野に泣かされながら頑張ってファを演じたし
今の色物声はちょっと悲しい
努力が痛いほど感じたが梢ちゃんはあってなかった
220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:30:06.37 3vm4v7zD0
あやひーいいよな。演技もだが歌も上手いし
ずっとヒロインというより準主役っつーイメージだな
柿原は王子様キャラやってるのが一番しっくりくるけど悪役とかも合いそうだな
221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:31:13.26 XEzZeZmEO
おい エイラ・ストパンイガイノ・シゴトナイネンさんの悪口をいうな
222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:32:08.99 8ryGvhcV0
お前が言ってんじゃねえか
223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:33:01.39 1l+5AHDL0
>>221
カブトボーグにゲストキャラで出てただろ
224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:33:08.10 By1KQYwzO
>>221
俺も憂いている
225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:33:23.50 MXOTusCuP
元大橋さんだっけ?
ストパン第3シーズンなかったら田舎帰るか嫁に行くしかないんじゃね?
226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:33:51.77 3vm4v7zD0
それだじゃ足りんわwww
レギュラーキャラが欲しいんだよ
227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:34:00.70 8ryGvhcV0
いい声してんだからもう少しシゴトアルネンでもいいよな
228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:34:39.32 3vm4v7zD0
>>225
いやいや現大橋さん
229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:34:46.04 Og833Lww0
野川さくらってけっこう前に一般のバラエティ番組で苦労話を取り上げられてなかった?
230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:35:27.08 sX6QVv2mP
銀魂の声優はレベル高い気がする
231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:35:47.56 By1KQYwzO
キョウダケダカンナーがもう聞けないことは悲しいな
232:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:37:07.44 F2rPLPZ/O
石田と☆のセット売りはいつからなんだろう
233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:37:25.79 BBxtrosjP
竹達はプッシュの割に下手過ぎる
何よりキャラと声があってない
234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:37:48.20 5nTWfeRqP
パステルしんさんとカミーユが同じ人とは思えない
235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:37:52.53 3vm4v7zD0
やるとしても3期は2.3年後くらいだろうな
それまで旧仲井さんが踏ん張れるかどうか…
236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:39:11.19 xwSxG4M30
ゆりしー勝ちました!勝ちました!!……勝ちました……
237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:40:11.95 QfVNn4h0O
まあもともと週1レギュラーの人はバイトしなくちゃ生きてけんし事務所が見放さん限りは大丈夫でしょ
238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:40:48.41 akFlqLx+P
お前らとしては岡本信彦ってどう?
でぶにゃんとか日笠ほどじゃないけどかなりプッシュされてる気がするんだが
239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:40:53.21 jKjMyNzm0
新井里美や伊藤かなえのような演じるキャラとは別の個性を持ってしまっている声は
正直聞くに堪えない
240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:40:58.31 pd0QngZj0
>>217
キャッツアイの愛で洗脳された
>>218-219
地力があるからこその色物声だと思う
幅広い役をこなせる人は需要あるし
>>220
正直あやひはスフィアの中じゃ目立つ役はあまり無いけど一番長生きする声優さんになると思った
241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:41:25.77 XUiIT40dO
咲にでてた斎藤桃子とか七沢心とかもシゴトナイネン
242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:42:25.85 3vm4v7zD0
確か事務所あんまり大きいとこじゃなかったよな?
石田☆のセットはテイルズ以前は知らんなぁ
いまだに競演すること多いってのはなんかすごいな
これから阿部と岡本がそういう関係になるんだろうか
243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:43:24.46 MXOTusCuP
>>232
TOEあたりじゃね?
グリリバとZAZELのセットも多いと思う。
244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:45:11.06 JPRlaW4y0
みゆきちいい(^O^)/
245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:46:03.54 3vm4v7zD0
>>238
いいんでねーの?実際若手の中ではかなり上手い方だと思うし
主役もかなりやるようになったけどモブ臭いキャラもまだやってるんだよなぁ
246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:47:08.18 Au+7+f3gO
惣菜・アスカ・ラングレー
247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:48:03.90 BBxtrosjP
愛生はそれなりに伸びる子だと思うの
248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:49:10.97 XUiIT40dO
>>246
ウェディング・リリー
249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:53:14.22 K1gv78xRO
大橋さんはまだストパンラジオあるから
250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:53:42.28 ws62VtQoP
こいつの代表的なキャラ何だよ何も浮かんでこない
251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:54:06.49 RFPqPqzIO
斎藤も大橋も好きだから頑張って欲しい
252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:54:06.97 y6kC55wR0
涼宮茜とルナリアしかしらないからなぜ棒と呼ばれているか分からない
253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:54:08.73 DRFlqZul0
最近は中堅声優の仕事がめっきり減ってきてるから危機感感じてんだろ
あいぽんとか全く見ないし
254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:54:54.59 F2rPLPZ/O
石川英郎の、そこそこ売れてるのに微妙に影が薄い感は異常
255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:56:13.61 ArudcaKhO
2003の鋼の錬金術師と2009の鋼の錬金術師見比べると釘宮男らしい声が出るようになったなと実感する
隣に朴がいるから少年声空気だけど
256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:57:54.22 XUiIT40dO
>>71
青空かれんちゃん・青戸由羽ちゃん・天南ねねちゃん・綾瀬はみるちゃん・生駒あるひちゃん
稲狩裕子ちゃん・犬山遊々ちゃん・上原ともみちゃん・蛯原ミサちゃん・音無区々ちゃん
加古井あや子ちゃん・雅弥はるかちゃん・紅野ミアちゃん・小手島ひばりちゃん・里宮アリサちゃん
白山ツヅキちゃん・月島理緒ちゃん・豊田マコトちゃん・渚美麗ちゃん・夏木田栄ちゃん
七星友里子ちゃん・鳴坂ありすちゃん・西陣波那多ちゃん・二宮彩子ちゃん・温森はるみちゃん
野々田早苗ちゃん・葉月央香ちゃん・花坂紅葉ちゃん・羽戸まつのちゃん・晴海あくあちゃん
春山琴巳ちゃん・松鷹ちひろちゃん・真中まりもちゃん・真南六実ちゃん・美芹桜花ちゃん
宮坂結衣ちゃん・森野恵留ちゃん・雪つばさちゃん!!
257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 10:59:01.36 mSjM+HcpO
儀武ゆう子はもっと評価されてもいい
えむえむとたまゆらのメインキャラ取れたからこれを機に売れてほしい
258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:01:42.35 21rWmXpZO
かわいいは正義!!
259:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:01:43.77 4uF3Pgmw0
鋼ラストでアルが成長した声も釘宮だったけど違和感が
朴とはまた違う分野だから問題ないけども
260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:01:55.71 LddAMXP90
>>61
ルナリアは水橋じゃないだろ
生き別れの双子かソックリさんだよ
261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:02:13.30 XUiIT40dO
>>255
無印なのはとなのはMOVIE 1st聞き比べたら水橋も男らしい声出るようになってるよ
乙女ゲーの伊達に攻略対象やってないってか
262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:02:29.38 F2rPLPZ/O
朴とサイガーで何かやってほしい
263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:03:03.05 O48lYAzXO
棒読みかどうか聞き分け出来る人って
よくアニメ見てるんだな
264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:05:15.35 mKzAhI8Q0
>>263
っていうかアニメばっか見てると耳が肥えてくる
265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:05:22.52 ivE2URBzO
そういや宮野ポケモンレギュラー穫ってたな
うえだゆうじの後釜
266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:06:32.06 2TwtDwiLO
水橋もじゃねーかw
267:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:06:57.91 QfVNn4h0O
>>264
ねーよwwww
268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:07:29.59 YO9WZmm5O
ポケモンの声優陣豪華すぎなのは言わなくてもわかってるよな?
269:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:07:37.40 zqFXHuBT0
また日5の主役とポケモンか
結婚しても関係ないか男なら
270:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:07:59.23 BBxtrosjP
ヴィヴィオ、セイン、フェレットを聞き比べるとそれなりに違いはわかる気がする
水橋
271:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:09:12.14 F2rPLPZ/O
宮野もいいけど入野もね
272:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:09:47.48 mKzAhI8Q0
宮野に関しちゃ誰かさんと違って実力あるから
変なファンは早々に切って正解だったかも
273:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:10:24.35 9kivVxnIO
ほっちゃんやゆかりんより可愛い子はいっぱいいるけど、その2人みたいに生き残れそうな若手アイドル声優はいないよね
274:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:14:12.30 mKzAhI8Q0
>>273
というか最近のアイドル声優はすぐ自滅する奴が多すぎるwww
275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:14:22.46 ycMh+RyWP
やっぱ声優の数は多過ぎる
主役級はる奴なんて氷山の一角なんだろうけど、それですら何人いるんだよ
276:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:15:13.50 DLCS7V/f0
萌えアニメばっかり作るからこんなことになるんだ
277:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:16:26.17 F2rPLPZ/O
ライフラインは何がしたいんだろう
278:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:16:28.72 RG9IUnSBO
てかカスミ役の人どこ行ってしまったん?
279:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:16:31.48 sbOXuF+GO
>>268
じゃあ銀英伝の豪華声優陣も…
280:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:17:20.70 FzPJRC5+0
>>230
そりゃあ、大事な役にはベテラン使うからな
関俊彦や能登なんてすげえ使われ方したんだぞ
カミーユの人飛田展男だっけ?は出たがってたらしいし
まあ銀魂で一番すごいのは間違いなく阪口だろうが
281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:17:44.85 rkdhVmJeO
>>263
そういうやつは自分が好きな人以外だったら誰だって棒って言うから
282:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:21:13.14 F2rPLPZ/O
最近銀魂以外で阪口君を見ない
283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:22:48.21 QKr2axSv0
福原香織ちゃんにもっと仕事をください
新参の事務所弱すぎわろた
284:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:22:55.16 kjacvyGvO
>>280
映画にも出てたけど山ちゃんの使い方良かったよな
銀さん土方辺りはミスキャストっぽくて慣れるのが遅かった
285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:25:05.92 zfpLr92KO
若手中の中堅だと杉田とかかな?最近アンチ増えてるし、ボロ出そうだ。
遊佐とがちょうど中堅くらいか。
きっこお姉ちゃんはベテラン入る?
286:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:26:31.92 tyjurKXY0
あいなまはメイド様の店長がよかった
287:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:27:46.68 P1CV2NWj0
小見川のことかああああああああああああああ
288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:28:34.94 kjacvyGvO
>>285
杉田って正直下手くそだよな…
いつも変な癖入るし
289:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:29:19.22 Z2jgedUR0
>>253
アンパンマンは中堅天国
290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:29:32.05 RG9IUnSBO
きーやんは
291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:29:37.10 FzPJRC5+0
>>284
正直銀時だけ明らかに浮いてたしな
周りは中堅どころばっかりで
土方はそうでも無かったけど・・・松平は流石に原作者指名だけあって違和感無かった
つーか原作者が大御所声優指名って出来るのか?
292:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:29:39.76 GSgz7UrSO
diesの水橋は良かった
293:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:29:50.88 MXOTusCuP
>>288
確かに上手くないな。
スパロボやってると「杉田上手くなったなー」とか思うけど。
294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:30:17.15 yvwO1LOuO
坂口ははじめの一歩で凄いと思った
295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:30:44.66 ixd8prL00
声優の名前って覚えるの難しすぎ
296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:30:56.57 zqFXHuBT0
ケンイチは作者指名全部いけたらしいな
297:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:31:04.87 jKjMyNzm0
>>291
原作者の意見って案外大きいんだぜ
某少女漫画家の「この人じゃなきゃいやですって泣いちゃえばいいのよ」は名言
298:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:31:40.06 mKzAhI8Q0
>>290
このごろアニメより歌手活動にウェイト置いてないか
299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:32:01.37 zfpLr92KO
>>288
若い頃の作品によってはまだ癖がなくて、若手なのにうまいなって思うとこもあるんだけど、
あの癖安売りしてから気持ち悪いし下手になった気がする
300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:32:45.37 Mq4aprFUO
ぎゃくに言えば視聴者は声優に演技力なんてさほど求めてないってことだろ
301:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:32:47.06 sjnVdjFzO
柚ねぇが最近足りないです
302:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:33:15.34 SoCw4ZAlO
サエキトモさんみたいな逸材もいないしなぁ。
303:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:33:17.07 yvwO1LOuO
>>296
その出演料+DVDが売れなかったせいで続編は絶望的らしいがな
304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:34:10.89 MXOTusCuP
>>301
トランスフォーマーアニメイテッド見ろよ。
305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:34:43.58 7WSQk+m3O
>>263
ポケモンや忍たまやバーローが豪華な気がするのは、
純粋に90年代から続いてるから、ってだけだと思うんだが。
306:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:35:00.33 yvwO1LOuO
中尾プロをもっと出すべきだよ
307:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:35:14.26 zqFXHuBT0
>>303
結界師の枠でやればよかったのにな
深夜であの声優陣は
308:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:35:51.15 BBxtrosjP
杉田が杉田になったのは若本みたいなののせい、だと思う
声優指名どころか、始めに声優決めてキャラの性格決定するアニメもあるからねぇ
309:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:36:02.85 wM5U4TsrO
水橋ってメルブラのレンくらいしか知らん
だいたい声優なんて所詮流行り商売なんだから
素人声でもダミ声でもうれりゃいいんだよ
時代に乗り遅れた中堅の負け犬の遠吠えにしか見えないぞ
310:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:36:50.45 FzPJRC5+0
>>297
誰だよその少女漫画家・・・なんとなくわかりそうだけど
まあ空知は松平の若本とミツバのナウシカくらいしか注文してないから通るのか
ミツバはナウシカっぽい人か。結局本人だけど
それでなくてもベテランをホイホイ使うようなアニメだから若本くらい今更感があるけどね
311:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:37:19.44 jKjMyNzm0
>>309
ちゃんと仕事もらってる人が言うなら遠吠えにはならんだろ
本当の負け犬っていうのはゆりしーみたいな
312:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:38:30.21 SoCw4ZAlO
>>297
例えば、宣伝になるからどんくん使おうかって言うスポンサーのごり押しも跳ね退けられるのか?
313:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:38:57.45 MXOTusCuP
>>308
なにそれそんなアニメあるの?
314:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:39:11.29 sbOXuF+GO
>>275
アニメだけが声優の仕事じゃないよ
イベントの司会1<アニメのレギュラー1ヶ月分<結婚式の司会1回≦ナレーション1回
三年くらい前、会社の先輩が結婚式の司会を國府田マリ子に依頼したんだが、ギャラ30万だったらしい(交通費その他は別会計)
先輩が國府田さん本人に聞いた話だと、毎月2、3件は依頼が来るそうだ
30万のうち本人の取り分がどのくらいかは知らんけどな
315:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:39:19.65 svqxRNVpO
>>278
無限のフロンティアとかプリキュアとかで役貰ってる。
316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:39:22.58 QfVNn4h0O
>>308
今の若本って無茶苦茶劣化してて癌にしか思えん
まあぶるわああああにハマった馬鹿な声ヲタアニヲタとそれ狙ったアニメ製作側が悪いんだけど
317:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:39:28.42 FzPJRC5+0
杉田はあの杉田組とかいうのやめればいいと思うの
318:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:39:37.57 F2rPLPZ/O
>>311
うるせーやい
ゆりしーだって頑張ってるやい
319:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:39:49.27 yvwO1LOuO
子安が若手時代、少女漫画のキャラを読者投票で選ばれた事でドラマCDかなんかで声当てたんだけど、アニメではネームバリューがないから変えられたんだってな
320:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:40:35.46 Qthd6k1E0
素人声優増大の原因は一般向けアニメで芸能人にアテレコさせるからだろ
「挑戦」なんて程度の心構えで棒読みを許すからこんな事になるんだ
それより水橋がもう中堅と言われるようになった事がショックだ
下に有象無象の素人集団が押し寄せて押し上げられちゃったんだろうな
321:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:40:59.18 SoCw4ZAlO
>>306
中尾プロは器用貧乏だよなぁ。
322:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:41:05.02 FzPJRC5+0
子安ってたまに棒読みっぽいことがある気がする・・・
気のせいだろうか
323:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:41:15.61 OjCHcRgTO
まぁどんなに演技がうまかろうと売れなかったら意味がない業界なわけで
大人気の棒声優と人気のない実力派だったら前者がキャスティングされるんだよ
そう、能登のように
324:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:41:45.00 svqxRNVpO
>>308
それなんて高橋留美子
325:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:42:05.35 yvwO1LOuO
若本はいろんな役やりたいからギャラが安いんだって聞いた
326:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:42:06.08 MXOTusCuP
>>317
あの素人の友達連れてきてやってるラジオとか?
327:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:44:22.36 8LOk1cuw0
新人はガンダムに出せよ
禿がぶん殴ってガンガン鍛えてくれるぞ
後で禿から「この作品は見るに値しません」ってラベル貼られるけど
328:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:44:32.98 yvwO1LOuO
>>326
まるで素敵やんさんみたいだな
329:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:46:17.67 7WSQk+m3O
先週のバクマンで、声優のスケジュールや超大物のギャラの問題くらいで、
ほぼ原作者の意向が通るとか言ってたな。
まぁ、ジャンプ人気作家レベルだからかもしれんが。
でも、この前VIPにスレ建てしてた高遠るいも、
マイナー誌中堅なのに、ドラマCDで意向がほぼ通って、結構大物使ってたな。
330:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:46:39.02 kjacvyGvO
>>324
あの人は声優決めてから描いたわけじゃないだろww
まあ、オーディション終わってから一つだけのお願いで犬夜叉を勝平にしたみたいだけど
ケンイチハヤテのメイン全員、コナンのコナン灰原和葉辺りも指名だな
331:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:47:05.45 F2rPLPZ/O
うえだとか立木みたいな人がギャグに走るのは最高に面白い
332:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:48:40.33 sbOXuF+GO
中村悠一はまだまだ若手かな?
30前後の男性声優の中では一番上手いんじゃないだろうか
CLANNADの朋也&汐のあのシーンでは、こおろぎさんに負けてなかったもんな
333:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:48:55.42 l4bdPMzwO
くぎゅうううううううう
334:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:49:06.43 OXEqaLAMO
>>331ガイアメモリは最高だった
335:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:49:26.27 Og833Lww0
>>331
かなり前からギャグのイメージしかないんだが
336:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:49:29.49 Vr8vI51U0
>>314
アニメ1カ月分って回数とランクで大きく違ってくるだろ
>>278
声優DO聞く限り今の仕事量に特に危機感は持ってないみたいだから
それがあまり見かけない理由の1つなんじゃね
337:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:50:25.53 zfpLr92KO
>>326
それじゃない。声優同士
>>317
あれは腐女子がいつも一緒にいんの見て、名前つけたんじゃね?
そういうふうに呼ぶなとか杉田自身も言ってた気が
338:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:51:47.35 QWKx4rt1O
キャスティング権濫用してる原作者って実在すんのかな
339:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:52:10.77 6bzdsqpdO
杉田が真面目なキャラの役やってると少し驚くわ。ふざけてる印象しかない
340:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:52:56.31 fd9Bt1Fi0
若本はやっぱりジーンみたいな悪役のカリスマが一番いい
341:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:54:06.30 F2rPLPZ/O
>>332
最初は櫻井みたいな声だと思ったけど、よく聞いたら全然違った
マクロスやらガンダムやらやったから残るんだろうな
342:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:55:02.44 BBxtrosjP
PSPO2の若本剣が今の若本を象徴しすぎている気がする
343:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:56:15.26 7bLeSSrE0
>>107
どうなってんだ!!!生徒会の生存2をつくるしかないな
344:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:56:31.26 FzPJRC5+0
>>327
そのアニメの別名は「みんな大好き駄作」だ
>>337
そうなの?まあ、身内コネで銀魂に中村が出なくて良かった
345:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:57:18.42 9kivVxnIO
>>332
出てきたのはここ数年だしな
でも特徴もあってキャラの幅もあるからあの層じゃ結構いい位置だと思う
346:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:57:25.93 fd9Bt1Fi0
あいなまは声の幅広いよな
347:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:58:04.90 BBxtrosjP
クェイサー2話の愛生は良かった
348:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 11:58:33.19 QfVNn4h0O
>>340
ロイエンタール
349:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 12:01:20.77 yvwO1LOuO
中尾プロはナレーションばっかやってるからアニメ出ないんだな
テレビ見てれば中尾プロの声聞かない日はないと思う
350:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 12:03:25.52 sbOXuF+GO
起用する側も若本にマトモに演じて貰おうとは思ってないだろ
ケヴィン・ベーコンみたいな立ち入ちじゃね?
351:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 12:05:45.81 eUCXvO11O
無名声優だったら思いっきり叩いてやろうと思ってスレ開いたら水橋だった
これは叩けない 仰る通りで
352:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 12:06:59.95 DrGPjow10
水橋こそ最近の声優に分類されてる方だろw
353:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 12:07:35.39 mKzAhI8Q0
>>351
つまり超有名モブ声優の松岡大介だったら叩いてなかったと
354:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 12:12:07.06 PhsyK/jDO
あまり関係ないけど愛生の幼女は本当の意味で幼女だよな
ロリではなく幼女
悪く言えばアホの子
355:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 12:14:58.21 BBxtrosjP
水橋って最近か?
君のぞからしか知らないけど、あれを最近って言うなら最近なのか
356:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 12:23:15.62 Og833Lww0
CANDY HEARTに誰も反応しないあたり
357:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 12:37:25.36 pw1K9zJYO
川澄は酷い
358:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 12:40:26.32 jKjMyNzm0
川澄はいつまでたっても新人のようなみずみずしさがある
なんで成長しないの?と思うくらい棒だがむしろそれこそが川澄の個性
359:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 12:42:57.99 bastTumD0
ルックスが悪くてもなれるのかな
360:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 12:44:55.24 BBxtrosjP
川澄は千影ちゃんやってればそれでいいんだよ
361:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 12:46:41.52 thtfjdJQO
俺は早見沙織ボイスが聞けるならそれでいい
男声優では一方通行役の人が上手いよね
362:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 12:48:00.72 IeHWCNr0O
そんな素人みたいなカスに商売圧迫されてりゃ確かに不快だろうよな
363:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 12:48:35.82 WrYbSKLU0
今の中高生にはわからんだろうけど昔もアイドル声優とかいう存在はあったろ
川村万梨阿とか
364:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 12:49:02.61 ZhPd2bmVO
俺も若手だったら早見沙織が一番好きだな
ラブプラスから一気にきた
365:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 12:50:30.64 FzPJRC5+0
そらのおとしものの歌は良かったな
366:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 12:58:12.86 ifkvPE4EP
最近アニメ見てないからわからんのだけど小林沙苗って出てる?
数年前に声聞いて、この人いればアニメ界もあと10年は安泰だなと思った。
367:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 13:01:00.61 7CHrW0BVO
>>366
はじめの一歩2期で何故か変えられた
368:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 13:01:45.25 O42XOkT10
そういや、PSPなのはで初代リィンの声聞いたっきりあまり見ないな小林沙苗
最近の若手声優に、建国する力があると思えないの
369:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 13:04:20.51 lvhf3JsaO
声って天性の物だし
370:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 13:06:24.54 c9JIlRYyO
そーいや話題に出て無いけどお前ら大好きだって言う水木奈々はどうなん?売れてるんだろ?
371:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 13:20:27.06 jKjMyNzm0
どうなんって何がよ
372:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 13:23:03.47 1l+5AHDL0
歌手活動だけやってればいいんじゃない
373:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 13:23:07.52 JyNfk2+cO
あぁゲゲゲの人か
374:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 13:30:52.84 o+l3OIZE0
ランカの人棒の時はむしろアリだったのに
今はちょっとうまくなっちゃってなんか違う
375:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 13:33:32.68 sbOXuF+GO
>>369
皆口裕子さんの声を聞いてると、心からそう思うよ
376:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 13:35:25.91 g5f0e3jf0
水樹は声優としては一時期よりかは上手くなった。
歌手としてはさらにもっと上手いけど
キャラソンでもマジ声で熱唱するんでドン引き。
377:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 13:35:41.59 +Zlz52DZO
水橋は本当に上手いから許す
だが小清水、てめーはダメだ
378:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 13:36:59.55 vqr6oyCAO
新人声優なんて使い捨てみたいな扱いなんだろうなあ
379:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 13:37:17.07 DN0PY+LA0
ゲームでルルーシュのゼロって奴がでてたけど、あんな声でいいの?
なんか素人がモノマネしてるような声じゃん
380:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 13:38:43.15 DN0PY+LA0
>>316
若本の年齢考えろ、技術に走るのは衰えを隠すため。
381:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 13:39:36.09 FzPJRC5+0
福山は元々声高いのに谷口が変な指導してあんなことになったんじゃなかったっけ
382:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 13:40:44.79 FzNqhAsTO
福山はパン屋やってりゃいいんだよ
あれが一番好きだったのに
383:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 13:40:55.12 NTTEp51C0
>>381
kwsk
384:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 13:43:06.94 FzPJRC5+0
ギアスで福山にそういう芸風も育てさせようとした結果だと思ったけど
1期はただのイケメン声だったからまだよかったが段々おかしなことに・・・
385:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 13:50:28.44 9MpfOQApO
俺もルルーシュの声は当初からおかしいと思ってた
全然あってないし無理矢理声出してるような
386:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 13:54:02.41 LyGuMOTV0
福山は中性的なキャラの方が声質には合ってる気がする
変態キャラは面白いけど痛々しい
387:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 14:01:08.25 7CHrW0BVO
ルルーシュの声が相撲とか呼ばれてて吹いた記憶が蘇ったwww
388:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 14:03:57.70 E3l8Y6ARO
アニメ店長ドラマCDが俺の青春
この辺の声優はベテランだよなー、凄い安定してる
石田☆が始まったのもこの辺?
389:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 14:25:10.70 bHHniQxdO
放送当時ルルーシュの声かっけーと思ってたのに…
390:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 14:33:28.77 fY4ilza8P
マカ棒は上手くなってはいけない
391:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 14:35:19.71 zqFXHuBT0
ルルーシュは初見ねーよ最後福山しかいないわのパターンだった
392:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 14:36:43.47 F2rPLPZ/O
最近はルル山ばっかりだな
393:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 14:49:42.59 CsOQLecBO
ルルーシュはルルーシュ自身がルルーシュとゼロを演じてるようなものだから無理して声を作ってる感じが出ていいはず
394:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 14:56:00.77 ifkvPE4EP
>>367-368
そうなのか・・・塔矢アキラのような少年声から、闇と帽子のリリスみたいなブリっ子など幅広さに定評あったと思ったが。
実況板ではなまてんもくと小林沙苗と石田彰がいればアニメが出来ると言われてたのにな。
洋画吹き替えに方向転換でもしたのかな。
395:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 15:00:10.78 jKjMyNzm0
生天目は何が良いのか分からない
創価だからねじ込まれてるだけとしか
396:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 15:03:28.09 LyGuMOTV0
小林沙苗は微妙にランクが上がって使いにくくなっただけじゃないの
上手いけど華のない中堅よりは安く使えて顔でも売れる若手をっていう感じで
397:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 15:11:10.02 ohcQ6GNlO
声優の上手下手が気にならない人間でよかった
ここまできたらアニメ素直に楽しめないだろうに…
398:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 15:13:42.19 M9jM7Nc1P
いつ消えるかわかんないような業界ってベテランや力のある人間が新人の女を食いまくってるような気がする
拒めないようなメンタルの弱い女多そうだし
399:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 15:16:48.91 ifkvPE4EP
>>395
当時はそれくらいどのアニメにも出てたのよね。
主役よりも脇役でえらい固めてた。
400:アナログ王子 ◆hVGdJlSApk
10/10/04 15:18:14.36 6BzQ2yX50
さすが水橋
もっといったれ
401:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 15:23:27.71 M21V87NHP
最近たかみー見ない気がするけどどうなの?
ヒロイン声だし演技も問題ないと思うんだが
402:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 15:27:51.52 akFlqLx+P
>>401
今期主役あるじゃん
403:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 15:29:24.67 shAWr9OF0
最近の若手声優がカスなのはもうしょうがない
本当に実力のある人は何人か生き残って、ダメなやつは消えていくだろうし
若さと容姿とアニメ声しか取り柄のないまともな演技もできないアイドル声優は年をとれば需要はなくなる
404:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 15:29:58.43 L1CmWYuQ0
中原さんはざくろの主役やる
今夜からだっけ
405:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 15:29:59.03 he+ouzxDO
>>397
世の中には声優だけでアニメ観るの決めたり止めたりする奴もいるからな
406:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 15:34:21.41 zqFXHuBT0
ベテラン、中堅が演じてるキャラはどうも人気ないなあ
やっぱり中の人混みが多いんだろうか
男キャラはそうでもない気もするが
407:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 15:35:50.81 wRrxT6s1O
どうせコネ有りきやろ
その証拠にキャストが同じメンツばっか
早く見切りを付けろ
408:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 15:36:54.54 ArudcaKhO
男は中堅厚く新人出ないんじゃないかね
409:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 15:38:30.80 ISjYXdHAO
最近ほっちゃんが可愛く思えてきたんだけどこれって正常?
410:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 15:38:51.93 M43gbpmp0
基本萌アニメばかり
ショタキャラは女がやることが多い
需要が圧倒的に違うから男はできる奴中心でまわるのは仕方ない
411:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 15:44:25.74 t2OIkCn50
つーか本当に生徒会の一存の声優って何処に行ったんだろ
412:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 15:44:59.19 saqMI80WO
小林由美子のショタは最高だよな
413:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 15:50:07.63 E3l8Y6ARO
今、岩田のみっちゃんなにしてんの?
414:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 15:51:59.71 Z2jgedUR0
>>413
ワンピースで、逮捕されたオカマの後釜になった
415:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 15:52:04.52 +fvh0gtX0
>>413
ワンピでイワンコフしてるじゃん
416:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 15:53:22.33 EYinhNP+P
>>413
アスカの旦那だっけ?あの人も独特の声してるから継続的に仕事あるよね
417:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 15:53:43.74 Km5LrLMBO
>>413
関智もヤングも好きではないけど岩田は好きになれる不思議
418:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 15:54:24.52 ArudcaKhO
ケシカスくんワロタ
419:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 15:54:51.72 Z2jgedUR0
>>417
確かに小野坂は不快だが岩田は好きだ
420:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 15:57:03.32 I/vdalPUO
カテジナさんの人はどうなの?
421:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 15:59:00.34 E3l8Y6ARO
ワンピースはアニメ見てなかったから知らんかった、見てみるわ
よかった後釜になったんだね!
イワンコフは初見からみっちゃんだと思ってたから、最初ビックリしたんだ
オカマキャラが足りないんだよ!
ゴツいオカマキャラがみたいんだよ!
何だよ!男の娘って!
422:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 16:00:45.98 /baYZ8w3O
る~んのメンバーで生き残ってんの平野と明坂くらいか
423:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 16:01:47.59 rDk7Hlj40
僕の名塚ちゃんは枕なんてしてないよね
424:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 16:05:03.15 8Sdt/frUO
ぼくは千葉紗子ちゃん!
425:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 16:07:04.02 B/0uzmhb0
>>419
岩田は声が生理的に受け付けない
ヤング師匠はしゃべりのときの息継ぎが気になる
関は下品
桜井最強
426:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 16:08:18.14 oTtQrgSgO
声優って職業はどうなの?
幅狭すぎじゃね?
427:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 16:13:43.45 Km5LrLMBO
三宅、安元さん辺りの渋い低音は何年後かにすごい需要出てくるんじゃね?
この人達に本気で怒鳴られたら絶対チビる。特に安元。
428:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 16:15:57.53 saqMI80WO
三宅健太はアソコがでかい
429:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 16:29:07.56 E3l8Y6ARO
安元渋いねーカッコいい!
430:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 16:29:58.83 piCWC3/DO
なんで大沢事務所だと声優アワードに絡めないの?
431:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 16:30:20.48 2sXcgOob0
なんで小野坂かあそこまでの地位にあがれるか理解できねー
432:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 16:31:09.39 0ZQp9jEkO
声優アワードで藤村歩さんの可能性はゼロかな!?
433:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 16:34:04.47 CsOQLecBO
>>426
肩幅広いとか言ってると>>423に怒られるぜ?
434:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 17:49:08.18 akFlqLx+P
>>432
主演:メイド様、八雲、クェイサー
助演:ニッチ:イカ娘、バクマン
って所か
他の面子を考えると弱くね
435:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 17:49:46.72 mSlqatKB0
スフィアディスってんの?
436:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 17:53:30.54 CYrVPKHLO
>>435甘く観ても半分は声優としてはダメだな
437:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 17:55:10.14 MXOTusCuP
スフィアスフィアって言われるけど、あまりスフィアとしてゴリ押しされてる印象はないんだが。
Aice5レベルのことやらかしたりしてるの?
438:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 18:33:00.79 JI1TRm7P0
別に小野坂さんの事は好きでも無いけど
嫌われる事を苦にせず突っ走る事なんて真似はそうは出来んから凄いとは思う
良いように見られようと思うのが普通だからな
こき下ろしてる輩はあんな風に自分を隠さず振舞えるのか?と。
439:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 18:35:03.59 FzPJRC5+0
単純に小野坂の演技が嫌い
首領パッチとかも叫び演技多かったけど違和感が出る
440:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 18:35:14.95 V9rFm4v/0
言っていいことと悪いことくらいわかるだろ
441:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 18:37:25.40 JI1TRm7P0
小野坂を嫌いな人が反対に気に入ってる男性声優って誰なのだろうか
442:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 18:40:56.34 CYrVPKHLO
嫌いな男の声優さんなんて入野しかいないわ演技がダメだ
443:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 19:37:01.60 mSlqatKB0
野川さくら
宮崎羽衣
清水愛
何故か落ち目の方々
444:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 19:38:27.73 4ZSYeAEN0
>>443
ストロベリーパニック!
445:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 19:46:00.12 Z2jgedUR0
>>441
中尾隆聖好きよ
446:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 19:48:43.76 FzPJRC5+0
ばいきんまんの人は私も好きよ
447:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 19:50:01.07 HDlCbclXO
やっぱ水橋みたいなアイドル性皆無で実力でコツコツやってきた声優はムカついてんのかね
448:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 19:51:35.08 saqMI80WO
上原ともみいいよね
449:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 19:51:43.35 0ZQp9jEkO
伊藤かなえ
竹達
花澤
日笠
早くこの下手くそ声優廃除しろよ
ゴミレベルだろ
450:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 19:56:13.53 0kYdIg5f0
>>449
真ん中2人は同意
端2人は同意しかねる
451:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 19:57:10.25 aJIK4qEGO
ライトな視聴者だと棒でもない限り声優の演技の差がよく分からないんじゃないか?
やまちゃんとか田中敦子とかまで行って、うぉスゲェって認識するみたいな。
452:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 19:59:38.04 L1CmWYuQ0
女の子キャラの演技は上手いかどうか分かりにくいからな
素人がきいても皆同じに聞こえるとか
453:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:00:56.82 FzPJRC5+0
声の作り方一緒だし
454:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:04:36.73 IKro+pASO
>>449
はげどう
まあもうすぐ消えるだろうけど
455:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:05:02.22 Im5BIZTcO
萌え系作品じゃ声優の演技レベルなんか高い必要が無い
456:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:06:37.88 V66AKkxm0
>>449
日笠は芸人枠だからその括りに入れちゃだめ
457:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:06:43.20 0ZQp9jEkO
伊藤
竹達
日笠
花澤
聞いてて不快になる声優は初めて
458:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:09:53.78 BHMM2175O
巧いのはあやひ
459:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:13:31.96 FzPJRC5+0
花澤って天使か
正直下手だった
というより違和感感じる
特に長文喋ったりすると
ああいう綾波系は向いてないと思う
460:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:15:26.96 x/8cAskG0
こいつら処女の声優信じちゃってるよwww
461:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:16:19.22 5V0guq1BO
豊崎愛生と佐藤聡美はすげーと思ったけど…
462:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:17:44.54 4ZSYeAEN0
>>449
上3人だけ残して
463:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:17:56.87 eqXn88I10
けいおん声優で言うと紬も下手だろ
464:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:18:45.11 4ZSYeAEN0
消すなら下からに訂正する
465:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:24:36.83 0ZQp9jEkO
すごいと思うのは
白石涼子、伊藤静、喜多村英梨、沢城みゆき
いっぱいいすぎるが残念な声優は
伊藤かなえ
竹達
花澤
日笠
こいつらだけ
466:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:25:08.13 ozFYh0g+O
花澤そんなに下手か?
媚びてる声で不快ってなら分かるけど
467:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:25:34.81 sZfd39yI0
川上とも子が好きなおれは門脇舞以は絶対に許さない
468:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:26:17.42 ta3LPKOZO
松浦チエちゃんはどうなんですか><
469:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:27:04.75 Og833Lww0
>>465
白石涼子って全部同じじゃん?
470:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:28:03.84 FzPJRC5+0
>>466
他見てないけど天使だけで言うと口調とかトーンが安定してない
キャラが不安定に感じる
最後で脚本自体が滅茶苦茶にしたからうやむやになってるけど
471:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:29:20.22 livNUI/yO
中堅vipper「最近のvipperは素人みたいなクズばっかり」
472:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:30:08.11 akFlqLx+P
でぶにゃんて萌えアニメ以外で見ない気がする
473:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:30:29.41 7D+hoGbp0
>>456
そういうのもういいから
474:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:32:58.94 ozFYh0g+O
>>470
かんなぎとか化物語とか今の萌えアニメにはむいてると思うが
475:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:33:13.73 wfC/uDuJP
お前ら的に浅沼はどう?
本業は脚本家だが、声優も今年は四畳半とか良かったと思うんだが
ゼーガの人っていえば分かるかな
476:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:33:43.53 mSlqatKB0
>>465
斎藤千和さんが抜けてる
477:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:34:53.51 4TLEjoSFO
生田目さんかわいい
478:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:35:30.52 mSlqatKB0
>>475
最近だと、にゃんこいやSYDのイメージだ
479:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:37:28.80 sYbqL+dM0
いやー ホント 声優オタ ってキモいわwwwwwwwww
480:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:40:25.90 5V0guq1BO
>>475
四畳半は浅沼もすごすぎるが吉野の存在感がやばかった
よくあの棒からあそこまでになったもんだ
だから今ヘタヘタ言われてる新人もこれからなんじゃないかなぁ
481:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:41:10.65 oQm9vQ4v0
岡本信彦って意外に評価高いのな
声質のせいか不安定に思える時があるんだけどな
482:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:43:19.95 FzPJRC5+0
>>474
聞いてないけど
エンディングかなんかの歌はいいと思う。撫子だっけ
483:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 20:51:40.70 CU1rv0JX0
声優ゲーって言われる事の多いBASARAやテイルズって裏返せば安心な声優ばっか使ってるって事だから
プレイしてても自然に感じる
最近の声優ってなんつか、自然な感じがない
見ててキャラをキャラの声としてでなく、声優の声として見てしまう
484:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 21:41:17.06 IKro+pASO
>>461
どこが?
485:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 21:45:56.34 49lx3uzXO
中島愛はどうにかならんのか
486:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 21:47:24.77 M0c6J2TnP
アイドル声優作って一稼ぎしたらポイってのはやめてほしい
487:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 21:48:29.77 yC46SPi00
>>481
新人にしてはかなり上手い方と思う
会話と会話の「間」を作る演技に関してはかなりのものかと
488:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 21:55:53.15 y3DA8zAf0
おい
おれの良子ちゃんはもうすぐ俺と結婚して声優やめるから話にあげるなよ?
489:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 21:56:58.40 y3DA8zAf0
男性新人なら梶が上手いと思う
てらしーは好きだけど頑張ってほしい
490:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 21:57:09.98 MXOTusCuP
New谷良子か
491:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/10/04 22:05:45.29 JXyCxSaBP
うえだゆうじ見習え