中国の尖閣侵略について抗議行動を起こそうぞ!! at NEWS4VIP
中国の尖閣侵略について抗議行動を起こそうぞ!! - 暇つぶし2ch369:793
10/09/26 00:58:38.74 pbbD7zt90


だいたいのチラシの形ができた。これを600字にまとめワードで頼む  その1
(<尖閣諸島の領有権についての基本見解>はそのままつかう。省略できるとこなし)

尖閣諸島は日本固有の領土。中国の領海侵犯を糾弾する

地図を張る端っこに10センチ四方の写真を貼る。石油埋蔵に関して触れる

<尖閣諸島の領有権についての基本見解>
●尖閣諸島は、日本政府が1885年から再三にわたり現地調査を行ない、無人島であること、清国の支配が及んでいないことを確認し、
1895年1月14日に正式にわが国の領土としたものである。
●同諸島はそれ以来、歴史的にわが国の領土であるので、1895年5月発効の下関条約で清国より割譲を受けた台湾及び澎湖諸島には
含まれていない。
●サン・フランシスコ平和条約においても放棄しておらず、南西諸島の一部としてアメリカ合衆国の支配下に置かれ、
1971年6月17日の沖縄返還協定によりわが国に返還された。尚、中国はサン・フランシスコ平和条約に対し何ら異議を唱えなかった。
●1970年後半東シナ海大陸棚の石油開発の動きが表面化してから、
中華人民共和国も台湾も尖閣諸島の領有権を問題としはじめた。
●従来中華人民共和国政府及び台湾当局が歴史的、地理的ないし地質的根拠等として挙げている諸点は、
いずれも尖閣諸島に対する中国の領有権の主張を裏付けるに足る国際法上有効な論拠とはいえない。

尖閣諸島は日本固有の領土である。今回の中国人船長せん其雄(せん・きゆう、せんは憺のつくり)
容疑者がしたことは尖閣諸島領海侵犯であり、
中国に強く抗議する。また、日本政府は日本の領海内なので国内法で粛々と裁くべきだった。
しかし、検察=日本政府(行政権)は超法規的措置によって領海侵犯の中国人船長を解放した事により
三権分立の司法権を犯し、政治でいくらでも犯罪を握りつぶせるという間違った態度を示してしまった。
つまり、日本政府は自ら三権分立と法治国家を否定したのだ
このことを強く抗議する


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch