10/08/23 11:34:44.37 sVzzAl4+0
50 名前: ◆khIGxAZ9hg [] 投稿日:2010/08/23(月) 00:25:53.50 ID:JmIGskZw0 [1/2]
法律が間違ってんだよな
映像流して見に行けない人達にも気軽に楽しんでもらえることが何故そんなにいけないのか?
答えは簡単、利益のため
子供たちの味方、妖精の国から来たよ!僕ミッキーマウスさ!さぁ君もいっしょに行こう!
タイーホだと、ハッ笑わせるわw
396 名前: ◆kilLAMR.XE [] 投稿日:2010/08/23(月) 08:04:13.14 ID:JmIGskZw0 [2/2]
>>50
超同
496 名前: ◆kilLAMR.XE [] 投稿日:2010/08/23(月) 10:04:04.53 ID:CZfCUe390 [1/9]
もうマジでやめとけって・・・
映画流すのやめたんだからもういいだろ
538 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/23(月) 10:21:53.64 ID:CZfCUe390 [2/9]
これで著作権侵害とかない
いや厳密に触れてるかどうかは別にして、訴えられるとかはない
ディズニー社がたかだか15のガキが映画流してるくらいで動くはずがない
こんなのに対処してたら世界中で何万人刑務所なんですか?15歳の少年を訴えるとか名誉に傷が付くだけでしょ
そして今はもうやめてる←ここ重要
こんなので盛り上がるお前らが見てて哀れ