08/09/15 19:35:37 pP+aaE0c
名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/11(木) 19:20:52 ID:Ky+U9LVo
俺は39。
バイト。
直属の上司(社員)は27くらい(歳聞いた事ない)。
今日はバイトが一人病気で休んだので、代わりに社員が一人増えて対応。
が、しかし、常用のバイトより臨時で出て来る社員の方が全然つかえない。
つか基本的に、この会社では、作業がデキルのは、社員<バイト。
「あ~あ。どうせ今日は遅くなるんだろうなぁ…」と予想してたら、案の定。
終わりが18:40。
ありえない。
普段は17:30に終わらせてる。
しかも今日は俺がかなり頑張って八面六ピの活躍でだいぶしてやったのに、
社員がチンタラチンタラ、遅せぇ遅せぇ…。馬鹿どもが…。
俺の分の作業+α+β+γくらいまでしてやって、
最後「じゃ帰ります」と27の上司に挨拶したら、
「お疲れ様でした」だと。
はっwてっきり「ありがとうございました」くらいは言うかと思ったけどね(苦w
所詮この程度よな。
自分らがいかにサバけて無いか、
普段、そして今日、俺がどんだけサバいてやってるかを、全く分かってない。
だからダメなんだよ、この職場は。
いい人、仕事のデキル人から辞めていく(と先輩バイトから聞いた)。
次の契約更新時には絶対辞めてやる。
糞がっ!