11/11/24 23:23:44.92 w8uPwDBe
>>227
・トレ前の炭水化物摂取
ウェイト始める2時間?1時半間程度前に吸収の緩やかな炭水化物を入れる。うどんなんかがいい
・有酸素運動前の炭水化物摂取
普通はウェイトやったあとにするだろうから吸収速いブドウ糖や果糖を多く含むものがいい。インスリンの分泌を促す
・有酸素運動中の炭水化物摂取
脂肪を燃焼させるにはブドウ糖(だったかな)が必要。スポーツドリンクを10分置き位でちびちび飲めばいい
・有酸素運動後の炭水化物摂取
これも吸収の緩やかなものがいい。パスタ、お粥、玄米等
・BCAAの摂取
ウェイト前や最中、有酸素始める前に摂取。概ねインスリンと同様の働きをしてくれる
とにかく血糖値をうまくコントロールすることが大事。筋肉をエネルギーとして使わせず、脂肪を燃焼させることができる
また有酸素に体を慣らすため数週間の慣らし期間をつくり、徐々に有酸素の時間を伸ばしていく。
慣らし期間中は敢えて体重を減少させないため普段よりカロリー多めに炭水化物で
慣らし後にカロリー摂取を減らすときも一気に落とさず徐々に減らすこと
減量中は週一程度でチート日(簡単にいうと炭水化物多めにして好きなだけ食う日。小分けでな)を儲けること
こんなとこかね。多少知識があやふやなとこもあるが俺が減量中に意識してること