★★筋トレなんでも質問スレッド240repsat MUSCLE
★★筋トレなんでも質問スレッド240reps - 暇つぶし2ch850:無記無記名
11/10/12 18:13:59.82 DI+06aTp
プロレスラーがそうなった理由を考えれば答えが出るだろ

851:無記無記名
11/10/12 18:15:48.98 P5D2POqA
16時位にオナったらだるい・・・
今日下半身の日なのに_| ̄|○

852:無記無記名
11/10/12 18:56:54.27 9fJxGf40
オナニーくらい何も気にせずやってるぜ
そこまで我慢してたら楽しめないだろ人生

853:無記無記名
11/10/12 19:15:31.09 8x/tF7vK
プロテイン使って不自然に筋トレするのはやっぱり早死にするんだねぇwwww

854:無記無記名
11/10/12 20:44:23.59 JsWXxUWY
水を飲んだら高い確率で必ず死ぬんだが。

855:無記無記名
11/10/12 21:30:47.85 qhlGdO3J
水飲むと死ぬってどういうこと?

856:無記無記名
11/10/13 01:35:45.98 V2W37dzY
質問ですがウォーキング→ウェイトトレーニングかウェイトトレーニング→ウォーキングか順番はどちらがいいのか先輩方教えてください。

857:無記無記名
11/10/13 01:48:07.06 eC8PDymt
ウエイト→ウォーキングのほうがいいですね

858:無記無記名
11/10/13 02:11:14.05 V2W37dzY
逆にしていました。それのほうが筋力ついたりするってことですか?スイマセン素人で。

859:無記無記名
11/10/13 06:57:30.59 doiqhQzT
最初にダンベルカール(5kg)をやった時は凄い筋肉痛になってのですが
その後重さを徐々に増やして中3日でやってるのですが筋肉痛になりません
鍛えられてるか不安なのですが・・・

860:859
11/10/13 07:02:44.65 doiqhQzT
因みに筋トレ一週間です
ダンベルカール後も前のような強い張りはありません

861:無記無記名
11/10/13 07:11:23.92 tUhh+KwP
>855 空気を吸っているといずれ死ぬ。

862:無記無記名
11/10/13 07:50:54.44 pFo9cacd
BCAAのかわりにプロテインを少量1日に何度も(たとえば、有酸素をする1~2時間前に飲むなど)飲んでるんですが、BCAAのかわりになってると思いますか?

あと、BCAAの効果って本当にあるんですか?いまいち体感できません。

863:無記無記名
11/10/13 08:27:01.72 lMHRDB+G
BCAAに限らず、摂った場合とそうでない場合の差が判らないサプリは
とる必要ない。

864:無記無記名
11/10/13 09:09:56.78 Q6k7jOI2
>>861
高濃度の酸素が毒と言われてるからですか?

865:無記無記名
11/10/13 09:11:46.69 u9P0K+/I
>>859
可能性の1つとしては知らず知らずのうちにチートになっちゃってるかも。
肘を前後に移動させたり、反動をつけたり、上をあんまり伸ばしてなかったり。
重りを上げる意識>>>トレーニング意識だと、上げるのが第一になって
筋肉にきかせてなかったりする。

866:無記無記名
11/10/13 09:15:16.54 cw1enoeg
前方が影響してるのかわかりませんが、胸の真ん中が大きくなりません。
大きくなる方法を伝授してください!
今試しているのは、ダンベル・ベンチプレス(45キロ)、デクライン・ベンチプレス(90キロ)をうでの幅を狭め繰り返す。
ダンベル・プルオーヴァー(38キロ)、胸の真ん中あたりで故意にとめる。 ケーブル・クロスオーヴァーなどもやっています。
なかなか大きくならないです。お願いします。

867:無記無記名
11/10/13 09:32:34.33 lMHRDB+G
>>859
ダンベルカール週2回、10回3setぐらいのトレだと
筋肉痛あんま出なくて普通よ。




868:無記無記名
11/10/13 12:50:01.87 6qlV+B1l
二頭だけは殆ど筋肉痛になった事はないが、順調に成長してるな。
胸と背中と三頭にはいつも強烈に筋肉痛がくるな。
腹筋も最初の頃は筋肉痛が凄くて5日ぐらい痛みが残るぐらいだったが今はそうでもないな

869:無記無記名
11/10/13 15:27:44.99 cISGLJTa
追い込めたかどうかを筋肉痛きたかこないかで判断してたわ
あんま関係ないのか

870:無記無記名
11/10/13 16:19:23.96 l7oM+1zj
プロテイン飲んだ後、なんだか頭が冴える気がするのですが、そういう効果はあるのでしょうか?
気のせいですか?

871:無記無記名
11/10/13 17:50:04.66 lMHRDB+G
腹減ってただけと思うよ。

872:無記無記名
11/10/13 18:39:27.61 doiqhQzT
>>867
どのくらいやれば筋肉痛が出ますか?

873:無記無記名
11/10/13 18:42:01.87 nSIN0f90
筋肉痛のところを電マでマッサージしたら効果ある? 電マ 効果でぐぐったら案の定AVしかでなかったよ

874:無記無記名
11/10/13 18:55:02.83 JlvQ+YvX
>>873
そら、あるでしょ。筋肉をほぐして、血流が良くなって、栄養が流れ込むんだから。

875:無記無記名
11/10/13 21:10:24.79 //4uBgCL
>>872
最後のセットの後半でネガティブて徹底的に粘れば簡単に激痛の筋肉痛になるよ
最後の方のレップでもうこれ以上下げられないとなってから無理に下げようと粘ればOK

876:無記無記名
11/10/14 16:29:05.51 YuOEMUxd
筋トレしない日も酒飲むと成長遅れますか?

877:無記無記名
11/10/14 16:41:25.93 rIVKwxzg
>>872
普段は5kgのダンベルカールやな?
5kgのダンベルカール挙がらなくなるまで3set(インターバル2分)
次に3kgのダンベルカール挙がらなくなるまで3set(インターバル2分)
次に2kgのダンベルカール挙がらなくなるまで3set(インターバル2分)

これで筋肉痛にならなくなったら
1kgのダンベルカールを挙がらなくなるまで3set(インターバル2分)
を追加。




878:無記無記名
11/10/14 18:24:57.51 YuOEMUxd
2分は長過ぎて非効率、30秒で頑張ろう

879:無記無記名
11/10/14 18:33:55.08 zFItIgJv
てかアームカールの初期段階でそこまで必死になる奴も珍しいんじゃないか

880:無記無記名
11/10/14 19:09:12.12 R6AHVClt
アームカール、二頭は、悲しくなるぐらい伸びるの遅いからな。
二頭をデカくしたい気持ちはみんな一緒。しかし、全身からみたら非常に小さな筋肉だから、ジワジワとしか伸びないんだよね。

881:無記無記名
11/10/14 22:10:43.38 xD98pzK5
はじめまして。
胸、筋肥大狙いですがマックス2~3レップの高重量トレーニングは取り入れたほうがいいですか?


882:無記無記名
11/10/14 22:53:39.01 eGWvNV9q
2~3RMのトレな
凄く効果あるとは言わんけど
やりたい時は試すのも良いよ


883:無記無記名
11/10/15 07:35:40.16 LNx4X3g3
>>881
トレーニングの頻度次第
3レップ2セットなら週6はやらないと効果ないと思われ
ホームトレーニーじゃないと大変かもね

884:無記無記名
11/10/15 10:22:31.55 oshdAq23
高重量って毎日やるもんなの?

885:無記無記名
11/10/15 10:59:22.51 d9r7PhpQ
>>881
俺は各部位でも高重量の日と中重量の日を交互に入れ替えながらやってるな

886:無記無記名
11/10/15 11:42:55.29 ckKwXlvJ
痔を患ったら、スクワットはご法度ですよね?

887:無記無記名
11/10/15 11:45:02.64 51pyVfMl
自分の体と相談しろ

888:無記無記名
11/10/15 14:26:48.54 leTdZVN9
10キロ位のダンベル使ってたら手のひらの感覚が無くなる。
皆そんなもん?

889:無記無記名
11/10/15 14:28:52.34 uiCbcUKE
そんなわけないでしょ?

890:無記無記名
11/10/15 14:37:08.25 leTdZVN9
俺の体が変なだけか…

891:無記無記名
11/10/15 19:10:54.18 1csBfyIo
感覚はなくならないけど痛い

892:無記無記名
11/10/15 19:20:55.08 LRarOhWV
例えば腕立て10回3セットのセット間のインターバル時は
他の筋トレもしないほうがいいのでしょうか。

893:無記無記名
11/10/15 19:29:45.22 LNx4X3g3
くたばっちまえ

894:無記無記名
11/10/15 20:57:41.96 b1jPEeI3
インターバルっていう意味分からないの?www

895:無記無記名
11/10/15 23:02:06.81 PaFIx1kW
ガリだけど肩幅を広くするには何をすればいいの?
ちなみに筋トレ歴はまだ一週間

896:無記無記名
11/10/15 23:11:40.54 uiCbcUKE
自ら調べる事はしないという自分ルールでも課してるのか?
体だけじゃなく脳味噌もガリガリに萎縮してるのか?
どっちだ?

897:無記無記名
11/10/15 23:12:28.07 fKRLMnt1
可変式のダンベルの滑り止めって、プレートととめ具の間であってる?

898:無記無記名
11/10/15 23:58:14.62 rOg1l6ec
なんのための滑り止めなのか?という疑問から出発するといいんじゃないかな

899:無記無記名
11/10/16 04:34:25.54 pt0PRozr
試しに滑り止めを最初に入れて、次にウエイトを入れてから
ハンマーカールしてみるといいよ。

900:無記無記名
11/10/16 11:00:14.92 4V1YvmZO
>>897
あってるよ。
プレートが外れないか、ちゃんと確認してからトレーニングしてね。

901:無記無記名
11/10/16 11:37:26.60 HdHxLwOJ
入念なストレッチを筋トレの前後に取り入れてます。日頃から運動の習慣はあります。
筋トレ後も全く筋肉痛にならないのですが、筋肉痛になるまで効かせるないと意味がないのでしょうか?

902:無記無記名
11/10/16 13:00:24.26 IXK3CVNz
>>901
その筋トレというのは、毎セット限界までやってるのかね? 1セット1セット限界までやらんと。
ウォームアップセットを抜かして、本番セットを2~3回限界まで。人によっては本番は1セットとという人もいる。

903:無記無記名
11/10/16 13:19:12.22 aWO+W+kP
家にダンベル3kgぐらいしか筋トレ道具なくて
これ使って筋トレしてたんだが最近筋肉つかたのかきつくなくなった

よりきつく感じるようなトレとか良いやり方ない?

904:無記無記名
11/10/16 14:25:30.19 gaEP/vFI
>>903
これでもやっとけ

URLリンク(www.youtube.com)

905:無記無記名
11/10/17 00:34:36.13 nN3nBW6A
>>902
ギリギリ10REPできるかどうかを3SET、で限界までやっているんですけどね。
筋肉痛にならない。
どこかで制御しちゃってるのか

906:無記無記名
11/10/17 01:06:04.00 uA7Bebjt
>>905
じゃあ、フォームに問題アリだな。

あと、筋肥大トレで、特別なネガティブだけのようなトレをやらず、効かせて筋肉痛を引き起こしたいなら、次のようにやろう。
ポジティブで強く収縮させるようにして、ネガティブではその力を一切抜かない。
これがうまくできるようになると、肥大には極めて効果的だし、筋肉痛もヒドくなるよ。もちろん、どの種目でも。

907:無記無記名
11/10/17 07:51:13.25 n3C0qiwo
力一切抜かなかったら、ネガに何秒かかるんだ?
10レプできる重量なら最初は50秒位か?

908:無記無記名
11/10/17 11:31:25.15 uA7Bebjt
>>907
一回のネガティブで3秒ぐらいかな。
っつーか、君は回答者か? これが分からんようでは、効率的なトレもできまい。恐らく、ポジもネガもスコンスコンやってるんだろう。
よくネガティブを丁寧に、と言われるだろ? それはこのことだ。
もし筋肥大トレをやってるのなら、一度、ビルダーかビルダーに教えてる人にトレ習ったほうがいいよ。

909:無記無記名
11/10/17 11:59:32.04 uA7Bebjt
>>908を書いて、読み直してみたら、なんかムカつく書き方になってるなw
煽るつもりはないんでw

ちなみに、ネガティブを丁寧に、とよく言われるが、言ってる側も理解してないんじゃないか、と思うことが多いな。

分かりやすくアームカールでいうと、肘を伸ばしきる直前から少し上げたところがスティッキングポイント。ここの前後は意識しなくとも力は入ってる。
まず最初に注意するのはスティッキングポイントを越えてから。一番上では休まず、より強く二頭に力を入れる。
そこから、二頭の力を抜かず丁寧に下ろしていく。
肘を伸ばしきる直前までいったら、そこでも力は抜かないように。そこからまた上げ、同じことを繰り返す。
とにかく一セット中、一切力を抜かないというのがポイント。より強く収縮させることを心がけ、ネガティブの最後は力を入れたまま筋肉を伸ばす感覚で。

力が抜けてないかどうか、最初は自分の空いてるもう一方の手で筋肉を掴んだり、他人につついてもらってチェックするといいだろう。

910:無記無記名
11/10/17 12:53:22.90 2624RiBK
>>909
なるほど。
ダンベルを床に叩きつける様に目一杯の力で降り下ろすんですね。


911:無記無記名
11/10/17 13:27:29.81 XcpNxQ57
>>909
言いたい事はわかるが「一切力を抜かない」の表現が間違ってる
一切力を抜かなかったら停止状態になる。
正確には徐々に力を抜いてゆっくり下ろすだろ


912:無記無記名
11/10/17 14:25:57.47 FthPFDuM
胃が悪く激やせしてお尻も凄く小さくなってしまいました。
お尻(大殿筋)を大きくしたいんですがスクワットでどういうやり方が効果的でしょうか?
フロントランジとかの片足に負荷がかかる方が効果的なんでしょうか。

913:無記無記名
11/10/17 15:06:07.68 uA7Bebjt
>>911
>一切力を抜かなかったら停止状態になる。

あははw 確かにそうだw
しかし、実際に真横で教えることでもしない限り、このくらい言わないと理解できないだろ。

914:無記無記名
11/10/17 18:48:50.28 n3C0qiwo
まあ、おれも多少意地悪く>>911と同じ事いいたかっただけ
チンのネガみたいに粘っても重量に負ける状態はなかなかむずいからな


915:無記無記名
11/10/17 18:57:29.22 vyUTNsO2
>>912
ランジはバランスとるの怠いから、ブルガリアンスクワットのほうがいいよ
URLリンク(muda2471.blog111.fc2.com)

916:無記無記名
11/10/17 19:02:26.56 RR9veWb9
なるほど気持ちの上では収縮させたままの力を維持するのか。
ネガティブ大事なのはわかるが、疲れてくると難しいよね。

917:無記無記名
11/10/17 19:09:47.64 woWQeQNB
下腿三頭筋を鍛えるためダンベルで片足カーフレイズを行っています。
回数はやはり高負荷10回程度を3~5セット程度の方がよいのでしょうか
調べてみても30回程度の低負荷を薦めるサイトがほとんどなので

918:無記無記名
11/10/17 19:45:54.58 6DTVUwwF
AV男優の黒田さんを見て筋トレするようになりました
↓のようになるのは週3回のトレで1年間はかかりますか
ちなみに私は20歳で中肉中背です

919:無記無記名
11/10/17 19:46:56.84 6DTVUwwF
失礼しました 画を貼るのを忘れました

AV男優の黒田さんを見て筋トレするようになりました
↓のようになるのは週3回のトレで1年間はかかりますか
URLリンク(adult.g-gate.info)
ちなみに私は20歳で中肉中背です

920:無記無記名
11/10/17 20:00:42.17 1R/T1pgd
ベンチ100キロスレに帰れよレス乞食

921:無記無記名
11/10/17 20:03:04.24 I/lnAVnU
>>909
凄い。確かに空手で腕を挙げきった状態で二頭に力を入れながら、
腕を徐々に下げていくと、二頭に力がこもったまま下げることが出来ている事に気付く。
振り返ってみると、全然二頭に力を込めたままカールをしたことがなかった。
カールをする時点で二頭に力が入っていると思っていた。勉強になる。

922:無記無記名
11/10/17 20:16:26.97 uA7Bebjt
>>917
カーフレイズってのは、1レップがあっという間に終わってしまうだろ? それを10レップにすると1セットの時間が短すぎるんだよ。
筋肥大トレの場合、1セットがだいたい40秒ぐらいがちょうどいいと言われている。
カーフレイズが2~30レップというのはこの理由による。

923:無記無記名
11/10/17 20:20:42.97 /Cfq01S4
コナミスポーツのv-bodyをやろうと思っているが、週一の2万コースを1ヶ月やるだけで筋肉質になるかな
俺173、68キロで中肉中背なんだが、肩幅が撫で肩だから大きくしたいんだ

924:無記無記名
11/10/17 20:23:54.47 uA7Bebjt
>>921
ああ、それはよかった。
ならば次は胸トレでもやってみなよ。それをクリアしたらワンローやラットプルダウンの背中トレで。
背中までいくとネガティブ自体がカカリにくいので、難易度は上がっていくよ。

925:無記無記名
11/10/17 20:35:43.73 uA7Bebjt
>>923
週一で一ヶ月ならトレ回数はたった4~5回だろ。それじゃ無理に決まってんだろ。その10倍ぐらいやれば一般体型から変わると思うが。
っつーか、2万払うんなら、入会金無料かなんかのキャンペーンで入り、二ヶ月みっちり通ったほうがいいだろ。

926:無記無記名
11/10/17 20:42:22.13 woWQeQNB
>>922
なるほど回数ではなく時間の関係でしたか
カーフレイズだとスロートレーニングも難しいので素直に20~30のセットで組みます
ありがとうございました。

927:無記無記名
11/10/17 21:12:14.69 lEbjp5Yv
有名どころのビルダーの動画見ても
1stレップの下げ始めからラストレップ挙げ切るとこまで50秒てあんまないよ
スクワットぐらいじゃないかな
ベンチもカールも30秒以下ぐらいの方が多い

928:無記無記名
11/10/17 21:13:57.44 lEbjp5Yv
ああ、カーフに特化した話しなら
測った事無いから判らん

929:無記無記名
11/10/17 22:59:30.26 T3Siy1IM
>>923
なるわけないだろ
まじめにやって自分だけ3ヶ月後に自覚し
他人が6ヶ月後に気づけば上出来

930:無記無記名
11/10/17 23:01:37.95 ylrMNIjQ
腕立て伏せすると胸板あたりがすごく痛むのだけどどうしてですか?

931:無記無記名
11/10/17 23:04:39.54 lEbjp5Yv
恋してるからです

932:無記無記名
11/10/17 23:07:26.86 ylrMNIjQ
ウエイトトレ板って初めてなんだけど、来るスレ間違えたかな…

933:無記無記名
11/10/17 23:15:36.21 l8F0h+E0
>>932
うん、本スレのテンプレ読んでまず環境を整えてから質問しないと話にならん

★★筋トレなんでも質問スレッド277reps
スレリンク(muscle板)

934:無記無記名
11/10/17 23:26:42.97 ylrMNIjQ
ここ本スレじゃないのかよw
本スレ行っても環境を整えるの意味がわからんしさよなら。

935:無記無記名
11/10/17 23:36:38.16 ZupBxisB
>>915
ありがとうです。やってみます。

936:無記無記名
11/10/17 23:37:49.05 qkLCdR1k
忍耐は筋肉にとって大切な栄養素
彼には難しかったようだ

937:無記無記名
11/10/17 23:52:41.95 Zx6GW6f0
モノは言いようって奴だな。
もういいよと去ってしまったが。

938:無記無記名
11/10/18 00:10:26.76 xgIdBCa+
答えられんならくだらん雑談してるんじゃねえクズどもがw
筋トレで胸板辺りが痛むのはアバラ骨がつかえてるのかもしれん


939:無記無記名
11/10/18 00:12:38.40 xgIdBCa+
>>930 続くようなら整形外科で念のため見てもらった方がいいかも


940:無記無記名
11/10/18 00:19:48.77 jbmuMDl7
肋骨がつかえてる?なにそれ?

941:無記無記名
11/10/18 02:08:40.12 tIymOg0L
オナニーとかセックスで腰が痛くなるのは、脊柱起立筋が弱っているからでしょうか?
アドバイスが欲しいです
おねがいします

942:無記無記名
11/10/18 02:13:39.21 zhAs0C+z
体重そのままで足を細くするのには、やはり走るのがいいんですかね?
上半身に比べて、下半身がすぐ太くなりバランスが悪いんです・・・
メニューは高重量低レップでインターバルは長めにとってます。

943:無記無記名
11/10/18 02:30:49.33 eg/BCs82
チート使って重量上げるのと、チートなしの限界ギリギリでトレーニングするのどっちが筋量増えるの?

944:無記無記名
11/10/18 07:57:14.59 tz5qPr/V
>>943
半年くらい交互に試してみて増えた方続ければいいと思うよ

945:無記無記名
11/10/18 09:16:58.97 vdppMV13
油圧式の機械が出た後に加圧式の機械が出たんでしょうか?
どっちに筋肉の効くのでしょうか?

946:無記無記名
11/10/18 11:32:03.91 lFPMIfwl
ネガティブ重視せんでやりやすい自然なレップスピードで
トレーニング動作を行えば良い、という立場の俺からすると

「じゃ、油圧のマシンでも問題なく肥大するわけ?」
て聞かれるのが一番答えに窮する。

>>945まぁ、つまりそういうこった。

947:無記無記名
11/10/18 12:56:40.18 vdppMV13
つまり油圧式は筋肉増強というよりダイエットってこと?

948:無記無記名
11/10/18 13:28:36.43 lFPMIfwl
ダイエット的な効果も多分油圧は低いと思う。
あれはリハビリ用…

949:無記無記名
11/10/18 13:37:17.77 VTHVib38
ゴルフを始めて打ちっぱなしに行って、左の握力の無さに気づいた
実際まわるときは、連続で打つわけじゃないから
そんなに関係ないんだけど一応雑魚でもトレーニーの端くれ
なんか自分に許せないので、アニキ達お勧めのグリッパー紹介してください

やっぱ、グリッパーも8~10回で限界くる強度がいいのでしょうか??



950:無記無記名
11/10/18 16:11:07.58 YoKFxFPi
>>941をよろしくおねがいします。

951:949
11/10/18 16:32:09.31 VTHVib38
別スレにて、有名なグリッパーを紹介していただきました
精進したいと思います


952:無記無記名
11/10/18 20:00:33.68 JrqF/ntj
>>941
脊柱起立筋と腹筋を鍛えろとよく言われるが、これらを長年鍛えてきたオレも腰痛持ち。
オレの場合、体の硬さが原因と言われてる。特に、ハムストリングス、内転筋などの柔軟性をあげろ、と、いろんなトレーナーに言われた。
ここらが硬いと、腰まわりが引っ張られて、負担がかかるらしい。
あと、必要以上に体重が重いのもダメ。筋肉はいいとして、デブならばやはり脂肪は削ったほうがいい。

953:無記無記名
11/10/18 22:57:10.73 5Azmsu2J
ZMAはトレーニーなら必須?

954:無記無記名
11/10/18 23:32:32.18 raoGfEFt
全然いりません

955:無記無記名
11/10/18 23:59:46.74 2w3NAHFy
ジムでフリーウエイトエリアにいるマッチョのように胸板を厚くしたいのですが、
筋トレの他にプロテインって必要ですか?

956:無記無記名
11/10/19 00:29:57.68 0Y8uk4Vd
サプリメントとしてのプロテインが何故存在するか足りない頭働かせて考えてみてね

957:無記無記名
11/10/19 01:49:55.59 ouHXBWu+
>>956
サプリメントとして製品化されてるものは不要なわけがないってこと?

958:無記無記名
11/10/19 01:55:13.81 0Y8uk4Vd
お前は「製品」を見たら片端から買い込む池沼なのか?

959:無記無記名
11/10/19 02:04:26.04 ouHXBWu+
>>958
いや君の言ってることだとそうなるんじゃないのって言いたかっただけなんだわw
なんかごめんw

960:無記無記名
11/10/19 08:21:34.62 02X2009N
>>955
トレ内容によって、一概には言えないが

料金払って高速のって行くか
した道を地道にはしるかの違い程度と思ってok




961:無記無記名
11/10/19 11:40:33.22 SBe3Iu/M
>>960
それは違う
した道を地道に走ってもいずれ目的地に着くが
筋トレだけで胸板が厚くなるとは限らない
ウ板ってバカが多いから例え話禁止な

962:無記無記名
11/10/19 11:51:51.54 8Zl043QO
食事で体重*2/1000のタンパク質補えたら要らんけど

朝 トースト1枚、目玉焼き1個、サラダ、コーヒー
昼 食堂とかコンビニ弁当
夕 どんぶりご飯1膳、焼き魚1尾、煮物1鉢、玉子焼き3切れ、酢物、味噌汁

みたいなフツーの食事やったら摂れんからな。

963:無記無記名
11/10/19 12:16:50.22 an/mEbCR
たしかに夕食も野菜はとるべきだな

964:無記無記名
11/10/19 12:43:41.70 8Zl043QO
煮物のサトイモとにんじんと酢の物のキュウリdisってんの?

965:無記無記名
11/10/19 17:03:59.24 H+YI0rJH
このまんまじゃ健康に悪いなーとおもってふとはじめた筋トレがそろそろ8年目突入か・・・

みんななにがきっかけなん?

966:無記無記名
11/10/19 17:13:21.26 OLc0Zjk1
>>965
俺は肩コリと首の寝違えだな。
運動不足だったし、筋肉はやせ細り脂肪ばかりの体になってた。

これはもはや俺の体ではないって思って、腕立てから始めたよ。

967:無記無記名
11/10/19 18:48:06.04 bfyewYpr
たんぱく質ってどれくらい摂ればいいの?
あと、腱鞘炎のときに油圧式マシーンは使っちゃダメ?
10キロくらいの重りなら持ち上げられるまでに回復してる。

968:無記無記名
11/10/19 18:56:18.36 8Zl043QO
>>967
もっと自分の感覚を信じろ。

969:無記無記名
11/10/19 21:03:58.33 K690EkKP
>>967
油圧式なんて老人のリハビリ用だ。ネガティブがかからないだろ!?エネルギーの無駄だからヤメろ。
痛くない重さのダンベルで高回数やってたほうがまだマシ。
あとタンパク質だが、一日に体重×1.2~1.5㌘と言われているが、心配なら体重×2㌘以上を小分けにして摂れ。

970:無記無記名
11/10/19 23:49:15.32 qM6hptHG
ランニングと自重トレ、ストレッチしてるんだけど
左の膝と股関節の違和感が引かない
もうトレするなってことですか

971:無記無記名
11/10/19 23:50:35.09 UybtO1JT
ちがう!

972:無記無記名
11/10/20 17:06:14.09 plW8DhHY
体の左右の筋肉バランスって気にしなくてもだいたい同じくらいなる? 同負荷同回数じゃないとバランス悪くなっていくの?

973:無記無記名
11/10/20 19:01:43.17 ap4WieL8
差はあるまま成長するが
差が広がりはしないので心配しなくていい

974:無記無記名
11/10/20 19:08:58.86 EUlldGCU
おんどれら、よう聞いとれや。
>>973の言葉、何気のぉ聞こえるかも知れんが名言やこれは。
よう意識しとれや。

975:無記無記名
11/10/20 19:21:14.86 5i2zHPPN
>>972
同負荷同回数でやらなきゃダメ。体のバランスが悪いと怪我にも繋がるよ。
人間の体は完璧な左右対称じゃないが、なるべく差がなくなるように。

両手でやるバーベル種目をやったり、ダンベルで片手ずつやる場合は、弱いほうの回数に合わせる。
または、弱いほうから開始して弱いほうで終わらす。つまり弱いほうを1セット多くやるってのもアリ。
そうやって何年もやってても、やっぱり利き腕のほうが強かったりするわけだが、注意してやらないとどんどん差はデカくなり、矯正不可能なとこまでいく可能性もある。

976:無記無記名
11/10/20 19:34:38.55 yp1Q6XoX
あまり神経質になる必要はないと思うけど
確かに気をつけた方がいいかもね

でも内臓とかは対称になってないんだし
完全には対称にはならないし、それが普通
利き腕の方が強いのもある意味自然とも言える

977:無記無記名
11/10/20 19:51:10.44 mo0Qn69V
肩の高さが違ったりするんだけどやっぱり変にバランス悪く筋肉つくんだろうか

978:無記無記名
11/10/20 20:07:12.04 5i2zHPPN
>>977
骨がそのように成長して固まってしまったのか、アライメントが崩れていて矯正可能なのかワカラン。君にここでアドバイスできる人間はいないと思うよ。
ジムには、そういうのに強いトレーナーが大抵はいるはずだから、一度みてもらったほうがいい。

979:無記無記名
11/10/20 20:33:22.41 plW8DhHY
同回数はいけるけど同負荷ってのがむずかしい・・・ 同じテンポを心がけるか
背中とか自分で確かめにくいから不安になったのよね 

980:無記無記名
11/10/20 20:46:51.62 5i2zHPPN
>>979
え? まさか、左右別の重さでやってたのか? だとしたら完全にアウトだ。
例えば、同じ重量で左が8回で右が10回なら、右も8回でやめとくんだよ。

981:無記無記名
11/10/20 21:00:08.19 plW8DhHY
>>980 

左右は同じ重さだけど、上げ下げの時間で負荷かわってこない?

982:無記無記名
11/10/20 21:43:41.18 5i2zHPPN
>>981
もちろん、スローのほうがキツくなるよ。

とにかく、左右差をなくすようにしながら鍛える、ってのが目的だからさ。そのへんを考えながらやったらいいよ。

983:無記無記名
11/10/20 22:51:37.97 plW8DhHY
>>982
右の回数を少し減らしつつ様子を見てみる 
左右差が出やすい箇所ってやっぱり腕かな? どこもかわらんか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch