★★筋トレなんでも質問スレッド240repsat MUSCLE
★★筋トレなんでも質問スレッド240reps - 暇つぶし2ch550:無記無記名
11/09/30 18:46:25.35 9+4wZOru
ホエイを1日に200gもとることなんて無いでしょ。
何故そんな極端な例を。
自分はトレ前後をホエイ、就寝前はカゼインにしてる。
カゼインの部分をソイに変えても良いかとは思うが。

551:無記無記名
11/09/30 19:12:36.65 2PTFV8jd
528の回答願います

552:無記無記名
11/09/30 19:20:54.83 erCjhalC
プロテインは口から摂取するより 点滴のように注射で血液に注入した方がいいのですか?
自分で出来るものですかね?
もう すでに始めてる方はいますか?
結果が知りたい

553:無記無記名
11/09/30 19:23:41.28 cALyVI78
>>552
マジキチ

554:無記無記名
11/09/30 19:45:38.33 7vaP0COv
>>552
自分の血を抜いてまた注射で戻すと運動能力が馬鹿みたいに上昇する。

555:無記無記名
11/09/30 20:07:10.79 X+jlQ4Ea
>>554
血液ドーピングじゃんw

556:無記無記名
11/09/30 20:09:49.99 V/I4Y6rB
暑い部屋と涼しい部屋とだと、涼しい部屋のほうがレップ数が増えるんだけど
この場合なるべく涼しい部屋で回数多くやったほうが筋肥大とか効果ある?

557:無記無記名
11/09/30 20:20:02.59 29OSTvQ+
俺はカプセルにプロテイン入れて肛門から摂取してるよ

558:無記無記名
11/09/30 20:20:14.67 YcpPZewV
筋トレ初心者です。二の腕はダンベル持ち上げてたら勝手に太くなってきてるのですが
肘から手首の部分が二の腕に比べてかなり細くてバランスが悪いので
鍛えて太くしたいと思ってるのですけが、どういう筋トレが効果的ですか?
家で出来る筋トレで教えてください。

559:無記無記名
11/09/30 20:55:40.97 rAN0rcvE
ダンベルにありったけのプレート着けて30分ただ持ってな

560:無記無記名
11/09/30 21:24:55.72 sepFtkP1
>>558
イッテもイッテも息子をシゴキ続けろ

561:無記無記名
11/09/30 21:26:12.37 7vaP0COv
>>559
マジで効きそう。

562:無記無記名
11/09/30 21:29:46.80 rAN0rcvE
ああ、ネガティブでガンガン筋繊維ブチブチしてくからな

563:無記無記名
11/09/30 21:32:25.60 7vaP0COv
>>562
前腕って屈筋と伸筋があるのに、ただじっと動かさないだけでも大きくなるんだね。不思議。

564:無記無記名
11/09/30 21:36:17.13 rAN0rcvE
ああ、持ったままフラフラ歩くと一層効果的だぜ

565:無記無記名
11/09/30 21:51:52.06 7vaP0COv
>>564
それって噂のファーマーズ・ウォークという種目ですか?

566:無記無記名
11/09/30 21:53:56.35 rAN0rcvE
ああ、公道でやると職質されるから気をつけろ

567:無記無記名
11/09/30 22:04:31.85 7vaP0COv
>>566
ファーマーズ・フォークは前腕にも効く!!
これは驚きの情報ですね。僧帽スレでも前腕スレでも無かった情報です。
多分、僧帽スレにいる人は前腕に興味が無く、前腕スレにいる人はこの種目を知らないからでしょうね。
この種目でビッグな僧帽と前腕が手に入れられるとは正に神種目です。
時間があれば試して見ます。道は牛小屋を持ってるので農道を利用できます。
自分も農家ですので、これでファーマーズとは何かの縁でしょうね。

568:無記無記名
11/09/30 22:20:17.47 rAN0rcvE
ああ、前腕にも効く、どころか真っ先に死ぬのが前腕だからな
だから僧帽ターゲットならストラップ使うのが最善だし、知らん奴にとっては
重り持って歩くだけとか筋トレと思わない+ジムじゃやれんからな


569:無記無記名
11/09/30 22:40:27.56 7vaP0COv
>>568
な、るほど・・・・・それでは前腕スレと僧帽スレでは話題が噛み合わないわけですね・・・・
ググってみたのですがFウォークは背中と足、臀部、腹筋にも効くとありますね。
スクワットがキング・オブ・エクササイズとしてもてはやされていますが、
Fウォークの仕様重量とその動作性から、スクワットの効率を超える可能性がありますね。

570:無記無記名
11/10/01 04:20:30.29 bm5WnpXY
プロテインは一回30~50gでいいんですよね?
一日の飲む量は体重×2gでいい?
でも とっても全ては吸収されないですよね?いっぱい飲んでも意味ないて事ですか?
トレ何時間に対しての事を言ってるの? 人によってトレ時間違うし 一日2時間トレに対して体重×2g?もし一日6時間やる人なら三倍て事?


571:無記無記名
11/10/01 05:28:04.28 CTaxkx19
ベンチのレザーが汗臭いんだが
どうやって消臭すればいいんだ?

572:無記無記名
11/10/01 10:05:36.09 2F6RXCUF
日干し

573:無記無記名
11/10/01 10:18:19.87 yfO2rZU8
身長162
体重52

ダンベル10kgでやろうと思うのですが、軽すぎてやる意味ないでしょうか?
自分自身非力でもやしのような体型です


574:無記無記名
11/10/01 11:51:15.09 26E6QD7t
非力だと10kgもきついぞ

575:無記無記名
11/10/01 11:57:57.80 AjNwR2wj
>>573
何kgってのはその人の筋力次第だから何ともいえないけど
今はガリチビでも頑張り次第だから継続して頑張ってください

576:無記無記名
11/10/01 11:58:59.18 5hGCiBT2
10kgで何をやるんだ?
サイドベントとサイドレイズじゃえらい違いだぞ

577:無記無記名
11/10/01 12:02:22.33 yfO2rZU8
>>576
カールです

578:無記無記名
11/10/01 12:07:10.29 t+tmwZGv
>>576
素人がダンベルって言葉を使ったら普通カールの事だろがwwwwwww
おまうぇは何年ウエイトやってるんだよwwwwwwwwwww

579:無記無記名
11/10/01 12:14:53.52 86MzhgWJ
一般的に経験の少ないアメリカ人と日本人が
ダンベルを持つとやる最初の動作はアームカールと言われてる。
ロシア人は違うらしい

580:無記無記名
11/10/01 12:23:55.00 KMK6CFTE
ダンベル持ったらとりあえずシュラッグだろ

581:無記無記名
11/10/01 12:26:11.83 Ko62xzGa
ダンベルならワンローだろ
もしくはサイドベント

582:無記無記名
11/10/01 13:53:36.95 wfDZNsHw
俺の友達で前腕が凄い人いるけど
トレーニングは特にしてないという
が彼は仕事で重い物を長時間持つ仕事をしている

583:無記無記名
11/10/01 14:21:46.02 8WUQtX2O
足の筋肉を鍛えたい場合、ランニング毎日3kmの他どんなトレーニングがお奨めでしょうか?


584:無記無記名
11/10/01 15:08:08.31 wfDZNsHw
ファーマーズウォークの件だけど
目安の重さはダンベルカール1回も出来ない重さでok?

585:無記無記名
11/10/01 15:57:46.58 q0sZA5Cf
>>583
バーベルスクワット

586:無記無記名
11/10/01 16:02:43.73 S8ej1b2l
ファイティングロードのダンベルセットはオススメできますか?

587:無記無記名
11/10/01 16:59:29.23 S8ej1b2l
自己解決しました ありがとうございました

588:無記無記名
11/10/01 17:56:54.78 tGRuJW0n
187センチ110キロ体脂肪14パーセントのマッチョなんですけど
これから何を目指したらいいんでしょうか?
俺よりマッチョの人のアドバイス聞きたいです
クソガリのレスはいりません

589:無記無記名
11/10/01 18:00:29.47 3QPM3wml
>>579
何かの動物の習性みたいだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ俺もそうだったけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

590:無記無記名
11/10/01 18:01:38.40 bEhMmgro
>>588
190センチ120キロ体脂肪10パーセントのマッチョだけど
アドバイスしてやるから画像うpしてみ

591:無記無記名
11/10/01 18:10:03.50 m7KgQlhx
>>588
とりあえず、その身体を生かして
プロ野球で活躍してみ。

592:無記無記名
11/10/01 19:09:49.46 3QPM3wml
>>588
やっぱりこの人より凄いんですか?
URLリンク(img.dailymail.co.uk)

593:無記無記名
11/10/01 19:23:38.52 Pi+omVzp
>>588
年齢次第。
まだ20歳以下なら、相撲部屋・プロレス団体など、身体を使えそうなところはいくらでもあるが、
年を取ってしまえば、残念ながら使い道など無い。


594:無記無記名
11/10/01 23:17:12.83 vxP+jRIT
あるよ。

瓦礫を片付ける簡単なお仕事です。
防護服で被曝の心配はありません・・・

595:無記無記名
11/10/01 23:28:52.06 wjDQu5cA
>>583
聞きたいことがあるのですが、太くしたいのか・筋力あげたいのか・筋持久力をあげたいのか
どれでしょう?

それによっても答えが変わってくるような気がします
自分は答えられないでしょうが

596:無記無記名
11/10/01 23:46:58.02 8WUQtX2O
>>585
ありがとうございます
>>595
はい、私は太くしたいと思っています。

597:無記無記名
11/10/02 01:35:49.72 dO4khTEr
>>596
自分だったらやっぱりスクワット、バーベルスクワットは効くと思う
あとブルガリアン・スクワットを人からすすめられた

あとは太くするのに3kmのランニングは有酸素運動だから必要ないと思うけどどうでしょう

598:無記無記名
11/10/02 01:44:06.91 dO4khTEr
ケガ怖いならレッグプレスのマシン使います

599:無記無記名
11/10/02 12:16:33.63 F4MiPJCi
>>597
ありがとうございます。バーベルスクワットをとりいれてみたいと思います。
やはり有酸素運動なので水泳、ランニングは控えたいと思います。

600:無記無記名
11/10/03 01:34:08.25 oqHLqd1O
プロテインの後ろの説明に一日30gを目安に飲んで下さいて書いてありますが、それ以上 飲んだら駄目なの?
体に害を及ぼす恐れあり?
筋トレする人や体を大きくする人は100~150gて筋トレの本などに載ってますが、どっちが正しいのですか?


601:無記無記名
11/10/03 03:12:36.43 Xi/+vcRY
>>600
一度にたんぱく質を吸収できる量が決まっていてその目安というだけ
特に害はありません


602:無記無記名
11/10/03 03:12:40.75 jVNNrWct
>>600
それって一回30gを目安にってことじゃないの?大量に摂っても一度に吸収できる量には限界があるので。
体重1kgに対して1.5~2gほど欲しいところ食事だけで補えない分をプロテインでってはなしなので
よほど大食じゃないかぎり一日30gじゃすまないはず

603:無記無記名
11/10/03 03:16:42.25 jVNNrWct
おっとかぶったw

604:無記無記名
11/10/03 03:29:22.75 3XUicgdA
ほほほ

605:無記無記名
11/10/03 03:43:33.89 21HOMXSv
>>600
調査にバラつきは有るが日本人成人男子の平均たんぱく質摂取量/1日が約70gとなってる。
プロテインで30g追加すれば100g。
一般的な体格ならハードなトレーニングをやってても食事+7~80gでOKでしょう。

606:無記無記名
11/10/03 04:05:41.51 CyWomPSI
腹筋をつけたくてブローンブリッジをやってみたんだけど
腹筋よりも先に背中が痛くなってくる(腹の裏側あたり)
これってやり方が悪いのかな?

607:無記無記名
11/10/03 04:55:20.11 w/Vkfp75
ラットプル10セット
チンニング4セット
ベントロー4セット
ロープーリー4セット
しかし背中に筋肉痛はこない。どうすればいいですか?種目数?セット数?フォームの問題?
みなさまのトレーニングの一例を教えてください

608:無記無記名
11/10/03 07:15:31.57 51gPT4mn
フォーム矯正←なるべくゆっくりターゲットを意識して
休憩時間約1分
10rep3set←自分でやめるんじゃなくて体の限界回数のウェイトで
フリーウェイトの追加←背中ならデッド

で筋肉痛こなきゃラッキーボーイ
神に感謝しな

609:無記無記名
11/10/03 08:00:00.74 HREKZM7Q
腹筋ローラー(俗にいうコロコロ)は腹筋を割る意味で本当に
効果ありますか?


610:無記無記名
11/10/03 08:35:45.04 AX5FFQR5
ない
本当に割りたいなら自重で20回やるべきだ

611:無記無記名
11/10/03 09:40:23.49 MMFhxCDL
>>610
え?本当に!?あんなにきついから2ヶ月もやれば少しは腹筋が浮き上がると思って毎日やってるのに…。まぁ見た目じゃないよね…。健康のために続けよう。
横からすいませんでした。

612:無記無記名
11/10/03 09:48:12.55 nKxO9htl
>>609
腹筋ローラーはめちゃくちゃ効果あるのに。
ボディービルダーも使うぞ

613:無記無記名
11/10/03 10:09:00.42 lfe82Po5
>>612
ボディービルダーだから使えるんじゃ。

614:無記無記名
11/10/03 11:22:14.96 c9Te7ZgQ
マッチョになると過去の食事量では満足できなくなりますか?

615:無記無記名
11/10/03 11:24:23.64 i4SfOGq3
維持すんのにガリてた頃の食事量では足りんけど
単に食欲の話なら、個人差次第。

616:無記無記名
11/10/03 11:24:54.01 jjU7opMV
>>607
> 種目数?セット数?フォームの問題?
たぶん全部、なにかしら問題だと思うけど。
とりあえずフォーム。
URLリンク(www.ironman-japan.com)
URLリンク(www.ironman-japan.com)
URLリンク(www.ironman-japan.com)
適切な重量とフォームなら、そんなに多セットはできないはず、というか
もっと少ないセット数で限界がくるようにしたほうがいいと思う。


617:無記無記名
11/10/03 11:29:37.58 pjqZm3Iq
色々飲んでゴリマ維持するの疲れたわ。
しばらくウ板離れてダイエット板行く。
達者でな。


618:無記無記名
11/10/03 11:39:55.69 lfe82Po5
>>617
そこまでのレベルに行くと筋肉を落とすのが楽しくなりそう・・・

619:無記無記名
11/10/03 11:56:36.31 uldcfy5h
>>607
フォームの問題で間違いない。
背中で引くとはどういうことなのか研究しよう。っつーか、独学じゃまず無理だからさっさと誰かに習え。
腕で引いてたら、どんなに扱う重量が上がっても背中に刺激はいかないよ。

620:無記無記名
11/10/03 13:06:14.10 3Kgc3o9F
この少年は将来、有望ですか?
URLリンク(www.youtube.com)


621:無記無記名
11/10/03 13:47:54.09 i4SfOGq3
クリックしてないけど、きっとあの子供の動画なんだろうな

622:無記無記名
11/10/03 17:39:23.82 7ysq3DEC
大胸筋を鍛えるのに色々な種目がありますがフラットベンチとダンベルで大胸筋の下側を意識しやすい種目は何がありますか?

623:無記無記名
11/10/03 18:30:29.17 tPNMgjLB
けつ上げダンベルベンチ

624:無記無記名
11/10/03 18:32:38.09 JR3ijeg0
ダンベルカール5kgでもきつい状態なのですが、その分筋肉の成長もはやいのでしょうか?
ガリガリで非力で5kgのカールですら姿勢が曲がりかけてしまいます

625:無記無記名
11/10/03 18:43:25.65 lfe82Po5
>>624
そう、今の自分の筋量にあった重量を挙げていけばいい。
5kgでキツいなら3kgでやってみたらいい。

626:無記無記名
11/10/03 19:04:35.92 JR3ijeg0
>>625
因みにここの板の人は何日に一回腕力トレーニングしてるんでしょうか?

627:無記無記名
11/10/03 19:17:54.35 igz6DmMv
リュックに25キロ詰め込んで持ち上げてるけど ベンチと同じですか? ちなみに中3です

628:無記無記名
11/10/03 19:24:23.05 lfe82Po5
>>626
2、3週に一回でしょ。その間に他の部位も鍛えてる。

629:無記無記名
11/10/03 19:34:07.69 Yb/16aeZ
>>606お願いします

630:無記無記名
11/10/03 20:03:12.76 290r6cGw
骨細で肋骨がショボいので幾らベンチプレスやっても胸囲が大きくなりません
身長180体重70の標準体系ですが胸囲が89しかありません。
ダンベルベンチは現在22.5kgでやってます。
体重60ないガリの友達ですら胸囲90あります。どうしたらいいですか?

631:無記無記名
11/10/03 20:17:25.64 6TNT6QO5
>>627
さあどうだろ?
パワーリフトの大会用のベンチだとかなり重いから一概には言えないんじゃない

632:無記無記名
11/10/03 21:15:22.99 uldcfy5h
>>630
骨の細いヤツがたっぷりの筋肉をつけるからカッコイイ体になるんじゃんか。オレは骨太で鳩胸だから、そっちに憧れるわ。

大胸筋を肥大させたいなら、ベンチプレスをそこそこで切りあげて、ダンベルフライをメインにするのがオススメかな。これで完全にオールアウトするまで徹底的に追い込む。
もちろん、インクラインフライとディップス(デクライン)もやる。

トレで大事なのはフォーム。負荷を逃さないキチンとしたフォームでやってるのか、それなりの人にチェックしてもらいなよ。
ダメなフォームだといくら頑張ってもダメ。無駄にエネルギーを消費してやった気になってしまう。
動画などで研究してるから自分のフォームは大丈夫、ってヤツがよくいるが、微妙なフォームや軌道のズレは自分じゃ分からん。
上級者や現役のビルダーですら、定期的に誰かに見てもらってるんだよ。

あと、三食の食事の他にプロテイン。一回分を少量でいいので食間などに3~5回に分けて飲むといいよ。

633:無記無記名
11/10/03 21:33:55.85 aprl+8DI
今日から筋トレを始めたんだが
大胸筋のトレーニングのために腕立てをやったら
大胸筋に効いた感じがするまえに腕立ての限界がきたんだが
こんなことを続けても大丈夫なん?

それと学生時代は筋トレしても呼吸が辛くなることはなかったのに
今はぜぇぜぇ言ってるんだけど
これは単に体力不足?

634:無記無記名
11/10/03 22:01:42.93 6TNT6QO5
>>633
別に大丈夫よん
体力ないだけだよん

635:無記無記名
11/10/03 22:10:36.82 0F9UFfU2
>>630
同じ背でも肋骨のサイズが違えば胸囲も変わる。
フレックスとか小さな肋骨のサイズに大きな筋肉がついたからかっこいい。
肋骨大きいと猪木みたいになって筋肉付いたとしても空気入ってるみたいで凄みがない。

636:無記無記名
11/10/03 22:16:04.93 xQ4BxJEy
>>630
胸囲だけなら大胸筋よか
広背筋に拠るとこが大きいよ

つかダンベルベンチ両手合計=自分の体重で
6~8発ぐらいは出来るようにならないと
目立つほど大胸筋大きくならんよ



637:無記無記名
11/10/03 22:27:44.33 BAiBO8sw
ブラジリアン柔術を3年やってるのですが、
どのような種目(器具)をやったらいいのか教えてください

相手の道着をつかんで引っ張ったり、何分も襟をつかんで引っ張って首を絞め続けたりします


638:無記無記名
11/10/03 22:33:43.92 xQ4BxJEy
>>637
ジムにいるブラジリアンで柔術やってる子は
普通にベンチとラットプル、アームカールやってるな
スクワットはやってない

639:無記無記名
11/10/03 22:33:53.91 51gPT4mn
コーチに聞いてみてくださいね

640:無記無記名
11/10/03 22:43:44.00 TVquP1S3
綱上り
パワークリーン
逆手懸垂
バーベルまたはダンベル保持

641: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】
11/10/03 23:01:48.05 m949q2vn
俺身長175 体重56なのに腹だけ出ててみっともない

腹筋しまくればマシになる?

642:無記無記名
11/10/03 23:05:49.20 C2ZVYsVi
胸筋の鍛え方教えてください。
腕立て伏せをしていますが、胸筋は貧弱なまま二の腕だけが太くなってしまった

643:無記無記名
11/10/03 23:16:24.08 xQ4BxJEy
バーベルベンチやりなさい

644:無記無記名
11/10/03 23:18:54.78 dzFlp8+w
おい、聞いてくれ。
今日ジムでマシンやったあとベンチやろうと思って重りセットしてたんだが、足元に違和感を感じだ。
足元を見てみると明らかに人糞が落ちていた。

なんかわからんが、泣きそうになっちまった。

645:無記無記名
11/10/03 23:19:02.26 6TNT6QO5
>>641
なりません

646:無記無記名
11/10/03 23:23:55.93 m949q2vn
>>645
じゃあ何をすればいいですか?

647:無記無記名
11/10/03 23:44:25.79 51gPT4mn
>>646
リキみすぎてベンチでナニをすんじゃないぞ

648:無記無記名
11/10/04 00:22:14.65 ahMZdbVD
>>646
減量

649:無記無記名
11/10/04 16:07:05.12 6kYmoMr5
筋肉の長頭、短頭とは何を意味するのでしょうか?

650:無記無記名
11/10/04 19:47:54.05 hZDflAJL
>>649
長頭は力を出す筋肉、短頭は肘側の筋肉を守る。

651:無記無記名
11/10/04 19:54:01.93 DddbgNGw
>>644
>なんかわからんが、泣きそうになっちまった。

ウ〇コ漏らした屈辱で泣きそうになったんだよ

652:無記無記名
11/10/04 19:57:02.50 wf+fTLUq
腹筋トレする時両手を後頭部に組んでやると首を痛めるって昔聞いたんだが本当?
組まずにやるとかなり楽になって鍛えた感じしないんだけど

653:無記無記名
11/10/04 20:08:53.10 6kYmoMr5
>>650
勉強になりました
ありがとうございます

654:無記無記名
11/10/04 23:54:46.02 SXtwgdGe
ホエイプロテイン ソイプロテインは筋肉への吸収の時間が違うと言われているけど20年間 色々 試したが違いがない事が分かった。
俺の体だけが特殊?
それとも メーカーの歌い文句に騙されて高いホエイを買わされてるの?


655:無記無記名
11/10/05 01:43:07.33 57tMHpiC
腕立て15回を30回にするのにどのくらいかかるの?
一週間で…無理だあ

656:無記無記名
11/10/05 02:59:26.96 3xVFo0ST
筋トレサイトじゃ2~3日で筋肉痛を取って次の筋トレをやるってことになってるんですが
俺の場合筋肉痛が無くなるまで1週間くらい掛かります。
3日じゃなくて1週間でもいいんでしょうか?


657:無記無記名
11/10/05 03:13:49.39 xzPTArt+
10kgのダンベルがほしいよー

658:無記無記名
11/10/05 05:26:01.53 WYeSJUwN
>>656
だめです

659:無記無記名
11/10/05 06:19:36.85 qnlS17ml
>>658
痛くてできないんですがどうすれば?
是非アドバイスお願いします。

660:無記無記名
11/10/05 06:31:54.65 hvm9pB63
>>656
いいですよ。

661:無記無記名
11/10/05 07:50:29.22 PA7uhxS3
現在のスペック 169cm 58kg 体脂肪率15% 
体格が小柄なため筋肉を付けようと思って筋トレ(二ヶ月目)をしてるんだが、
このスペックだと他人から見て胸囲、前腕、二の腕、はどれくらいあればガタイがいいと思われますかね?

筋トレ初心者ということもあってプロテインの代わりにきな粉を代用として使ってるんだが問題あるかな
100gあたりタンパク質36.3g 糖質15.3g 食物繊維16.6 業務スーパーで1kg300円でだったんで買ってしまったんだがどうだろう
長文すみません

662:無記無記名
11/10/05 09:01:12.92 GsoXVySD
体重=身長-90で体脂肪率12%くらいがマッチョの最低ラインだと思っとけ

663:無記無記名
11/10/05 11:32:13.81 mDKgekTB
ダンベルでインクラインとフラットとデクラインをやっているのですが、ダンベルプルオーバーもやった方がいいですか?
URLリンク(www5c.biglobe.ne.jp)
ここ見ると良さそうな感じはあるんですが・・・



664:無記無記名
11/10/05 13:02:35.76 8PtSeb32
>>663
ああ、やったほうがいい。
ただし、ここのやり方の説明で大事なことが抜けてるな。
腕をほぼストレートにしてダンベルを上にセットしたら、そこで大胸筋に力を入れるんだ。
で、その力を抜かないように頭上のほうへ下ろしていく。
ここの説明では、たんに大胸筋をストレッチさせると書いてるが、むやみにストレッチさせればいいというものではない。
先ほど言ったように、力を抜かないように下ろしていき、最下点は大胸筋の力が抜けないギリギリのとこまで。
最初は大胸筋の力が抜けそうだったり、肩の硬さなどもあり、可動域も少ないが、慣れてくると、だんだん広くなっていくよ。

665:無記無記名
11/10/05 14:37:22.10 FJkB3utP
あっそう

666:無記無記名
11/10/05 16:03:49.96 dsrP5PKA
>>662
その公式初めてみた
俺には高いハードルだ
いい目標ができた

667:無記無記名
11/10/05 16:52:58.68 gFMT7hmF
URLリンク(www.wildfit.com)

これって平坦になるの?
平坦になった場合、頭は椅子の座るところじゃないんだよね?
俺、ジムで椅子の座るところに頭やって、必死にダンベル持ち上げてたけど、誰も指摘してくれなかったけど、今頃、笑われてんのかな?
考え出すと不安になる。
どうしたらいいでしょう?

668:無記無記名
11/10/05 17:03:47.11 oaimP1zl
>>667
なかなか見所のあるヤツと思われてる。その調子でガンバ!

669:無記無記名
11/10/05 17:03:59.46 A/yqVgnj
>>667
フラットで使う場合は、どっちが頭でも問題ない。

670:無記無記名
11/10/05 17:04:44.05 4O5PsWpB
>笑われてんのかな?
>どうしたらいいでしょう?

次はどうやって笑わせるか
考えれば良い

671:無記無記名
11/10/05 17:12:14.65 mDKgekTB
>>664
詳しく教えていただきありがとうございました。

672:無記無記名
11/10/05 17:18:28.66 loF6XKcn
>>667
全く問題ない。
てか自意識過剰

673:無記無記名
11/10/05 17:39:41.23 pq/tviPy
>>667です。
ありがとうございました。
気が楽になりました。
皆さんのように前向きに行きたいと思います。

674:無記無記名
11/10/05 19:37:59.84 Bj3oVlxg
162cm 50kg 体脂肪率8% 16男
これってガリガリすぎますかね?
60キロまで増やそうと思うのですが・・・

675:無記無記名
11/10/05 20:12:59.39 bZeV0ncI
>>674
お前がガリと思えばガリなのよ

676:無記無記名
11/10/05 20:15:58.60 ClsE2HYB
フォームが悪いと一番いためやすい箇所は腰ですか?

677:無記無記名
11/10/05 20:21:35.30 hvm9pB63
>>676
それと肩。

678:無記無記名
11/10/05 20:52:59.18 bZeV0ncI
積極的にケガする必要ないけど
肩なり腰なり肘なり痛めて判る
事はネガティブな事ばかりでも無いよ

見た目に正しいフォームでも
力のいれ方、緊張させる場所と場面
力抜く場所と場面が間違ってるとケガする

そういうのって経験しないと中々判らんから

679:無記無記名
11/10/05 22:01:42.07 8PtSeb32
>>678
おお、アンタ分かっとるねぇ。ビルダーか?

怪我のこと以外で言うと「見た目に正しいフォームでも」マッスルコントロールの入れ方次第で、効きがまったく違うんだよな。

680:無記無記名
11/10/05 22:16:05.71 2FktO1F+
>>678
呼吸が大事と言われる所以はその場面の間違いを少しでも是正するためだしな。
フォームの力学はある意味ケガを誘発する場面を作った方が理解しやすいかもな。

>>676
あとプレス種目で肘と手首をやる人はかなり多い。

681:無記無記名
11/10/06 01:46:27.18 aJKI8ifg
朝→ハムチーズパン ツナパン プロテイン コーヒー、野菜ジュース
昼→蕎麦 ライス プロテイン、納豆
夕方→肉まん 野菜ジュース
夜→ライス2合 豚肉と豆腐野菜炒め 味噌 もずく 納豆 飲むヨーグルト
今→ライス1合 野菜炒め 味噌 食パン プロテイン
少ないですか?

682:無記無記名
11/10/06 01:50:19.98 aJKI8ifg
成人の平均カロリー足りてますかね?

683:無記無記名
11/10/06 02:22:59.83 7d/G8MgC
完全に筋肉痛が消えてから次をやった方がいい?

684:無記無記名
11/10/06 03:13:10.13 NEVFkw20
日本のトップビルダーでトレ毎に筋肉痛起きてるのにサイズが1年後も全然変わってない奴って何がしたいの?
それじゃ起こすだけ意味がないというか、
本人はハードトレのつもりだろうけど間隔開けすぎて筋肉痛起きてるだけじゃないの?
サイズ変わってないなら筋肉切るだけ無駄やん。


685:無記無記名
11/10/06 03:18:12.51 ORY5WGoR
そもそも筋肉痛についても未だはっきりしたことが解っていないんだけどね

686:無記無記名
11/10/06 04:05:31.70 G10cgEbA
膝を強化するのに一番良いトレは?

687:無記無記名
11/10/06 04:59:59.19 aw+T+/wn
ソイプロテインで海外の大豆を使ったものはアマゾンで売ってる?
日本産大豆は放射能が怖いから、海外産を探してるけど、見つけられない。

688:無記無記名
11/10/06 06:04:54.12 hEjwGjBl
>>686
レッグエクステンションとシシースクワット。
大腿筋下部を強化することでトレなどで膝にかかる負担を軽減する。

689:無記無記名
11/10/06 08:31:06.04 Go/hmOxv
電力自由化案
URLリンク(www.your-party.jp)

①まずは避けては通れない「我が身を切る改革」
ⅰ 議員歳費3割・ボーナス5割カット、国家公務員の人件費2割カットで年間1兆円、 10年間で10兆円の財源が生まれる。しかも、これをやれば、地方公務員の人件費は国家公務員に連動するので、地方交付税等の削減でさらに財源が出る。
これだけでも、野田政権や自民党が目論む増税は不要だが、これに加え、
ⅱ  朝霞宿舎をはじめ、国家公務員宿舎21万戸を売却すれば最低1.8兆円、政府保有株の売却、例えば、日本郵政株は、民主党政権が進めた「株式処分停止法案」を廃止さえすれば8兆円、政投銀株で1.3兆円、JT株で1.8兆円、その他国有資産の売却で2兆円、
あわせて約15兆円。何もすぐ売れとは言わない。市場の動向を見ながら10年間で売ればいい。
③次に「埋蔵金」。国債整理基金への定率繰入れ停止をすれば9.8兆円。この関係で新発国債の想定利子2%と実勢1%の差額で1兆円。労働保険特別会計の雇用勘定に4.2兆円、財政投融資特別会計に1兆円。あわせて16兆円。
④民主党政権が進めた「こども手当」等のバラマキ予算のストップで1年で3.5兆円、10年で35兆円。
⑤「脱原発」を宣言すれば、既存の立地交付金等を除いた原発予算を削減(0.2兆円)でき、10年で2兆円。
 以上、総計約80兆円だ。

URLリンク(www.eda-k.net)

690:無記無記名
11/10/06 08:33:41.57 trPueCQ4
>>683


691:無記無記名
11/10/06 09:32:46.81 BW71t5H7
>>684
あのクラスになると、ナチュラルでの骨格筋量の限界を越えるぐらい筋肉がついてんだよ。
で、バルクアップさせるのは至難の業。毎年減量するからその都度筋量も落ちるし。
維持させるだけでも大変らしく、ちょっと体調など崩すとあっという間に落ちる。
ハードトレで現状維持+じわじわバルクアップ。
逆に言うと、あのクラスで急にデカくなったら怪しい。

692:無記無記名
11/10/06 12:13:13.93 bE7V2ZSy
集団でガン飛ばしてるのはなんなんですか?
その集団の方に行き、なんだ?文句あるんか?と言うと いいえ!と言い見なくなるんですが 何もない!出来ないのにガン飛ばす意味は?

693:無記無記名
11/10/06 12:23:34.16 m5oaJeYP
筋トレ→有酸素の順でやっているんだが、プロテインの摂取は直前、直後どのタイミングがいいですか?
自分は筋トレし終わったあとにプロテイン摂取してから30分ほど休憩して、有酸素運動してるんだが問題なし?

694:無記無記名
11/10/06 12:23:59.98 EOj/hGJL
>692
直接本人に聞いたら?馬鹿?

695:無記無記名
11/10/06 15:39:54.11 XaQms9pd
身長174で64キロ 体脂肪が17%で、体重70まで増やしたいんだけど腹ばっか出てくるんだけどどうしたら満遍なく太れますか?

696:無記無記名
11/10/06 15:40:39.97 WJg/l8cN
レッグエクステ

697:無記無記名
11/10/06 17:14:05.13 M2GARZma
>>692
ヒント:ホモ

698:無記無記名
11/10/06 17:23:49.06 S9YM3GNk
>>692
物凄い変な奴がいるとジロジロ見てしまう

699:無記無記名
11/10/06 17:51:25.41 Sq+JyTh/
地方とか部落風の地域の奴らって、よそ者見るような目つきで無遠慮にじろじろ見るよな
中東アジアじゃねーんだから、やめてくれって言いたくなるw

700:無記無記名
11/10/06 17:56:36.81 P2/nhBT9
首の筋トレの負荷はどのくらいが適当ですか?

701:無記無記名
11/10/06 18:34:28.74 qyDNYelD
筋肉痛になれたのか、最近トレ後の日でも筋肉が痛まないよ
ちゃんとオーバーフローしてて、バーニングも感じるのに
なんで?

702:無記無記名
11/10/06 18:47:08.75 VrUxrE1t
吉川メソッド、実践中。
かなり体は変わってきた。
今、一ヶ月目で三ヶ月後うP予定。

703:無記無記名
11/10/06 19:42:35.97 gOzyc7L5
>>702

HPの写真通りになるかな?あの写真マジで笑える
ちゃんと今の写真もとっておいてビフォーとアフターの両方のうpよろしくw

704:無記無記名
11/10/06 20:43:03.96 iUGj0LQP
早く答えろや

705:無記無記名
11/10/06 21:10:58.54 VTToXFe8
体力ないから
20分歩いて→20分走って→20分歩く
ってやってるんだけど、意味ある?

目的は、体力upとダイエット

706:無記無記名
11/10/06 21:27:35.84 y21L1tzB


↓のような質問が出ています。詳しい方が居られましたら↓のスレで回答をお願いします。
スレリンク(muscle板:5番)
スレリンク(muscle板:8番)

707:無記無記名
11/10/07 01:04:44.47 Xp6Cw0T0
>>701
俺もならない時があるんだよな~
こんだけやったら明日ピッキピキでヤバイだろうと思っても割りと普通だったり
睡眠とかも関係してるのかな?

708:無記無記名
11/10/07 01:09:15.12 vPlEu7b2
>>694
説明読めよ!
俺はガンを飛ばしてる集団の中に行き 文句あるんか?と尋ねてるよ!
奴らは、口を揃えなんでもありませんて言うわけよ! さっきまで威勢よくガンを飛ばしてたのは確かなんだが・・・
皆 オドオドして下を向きだすんだよ!


709:無記無記名
11/10/07 01:12:10.41 3vZ9FEz1
ダンベルベンチ30kやってたときは、恥ずかしくてタンクトップを
外で着れなかったんです。
でも筋トレ辞めて1年たち、ふにゃふにゃな体になるとタンクトップを
平気で着れるようになったのはなんなんだぜ?

710:無記無記名
11/10/07 01:37:01.71 zu5MVxBW
完全に筋肉痛が消えてから次をやった方がいい?

711:無記無記名
11/10/07 01:37:16.84 ngObCrTn
両手にダンベルを持ってスクワットをすると毎回少し気持ち悪くなるのですが、
これはやめたほうがいいんでしょうか?
それとも何か対策できるものなのでしょうか?

712:無記無記名
11/10/07 01:40:23.89 RZrJAfS+
初めて質問します。
170センチ56キロくらいで、脂肪多めです。

筋トレをはじめてみたいんですが、ダンベル+フラットベンチを買うか、シットアップベンチで腹筋と背筋をやって、腕立て伏せを別途やるか迷っています。

どっちが効率いいですかね?
ダンベルなら、何キロを買えばいいかも知りたいです。

713:無記無記名
11/10/07 01:51:11.41 18pBaC1Q
l  i ! | i  | |l'、ト ヽ iヽ ヽ  ',
 |  / | |. i  |.|| i.|ヽ |、 | ',   i  i
 ! / |,ャ、メ |i ト十i‐トi、! l  .i|  i
,.|!,.+‐'"| | | |i}  ' ュノェ|i,`i  l.| i
l |/;:=ニ|i  l |   /rj:ヽ\ i  l i l
' '/ iニ)ヽ,ヽ |!.   ' {::::::;、! 〉iー | | | そんなに矢継ぎ早に質問しないで下さい。>>709-712
;〈 !:::::::c!      `'ー''(つ }i | i.| |   
 (つ`''"    、  //// /;:i | | !. |     
、////      '     /,ノi,   i. |   
、,ゝ、     , ‐-    /   i |  |. i
 | lヽ、        /    | i  | !  
i |l l| |`''‐ 、   , イ | |    | i  |. !


714:無記無記名
11/10/07 01:59:32.71 j+5Yg+V5
>>712
細身の割には脂肪が多いタイプだな。
ならばつべこべ言わずに筋トレをやればいい。
どれが効率がいいとか、どんなトレーニングをするのかなんて二の次の話。


715:無記無記名
11/10/07 03:41:22.87 R0xKmoQu
一般的なスクワットにおいて
膝の位置をつま先より前に出さない というのを守ったうえで

背中を丸めて猫背で行うと どこにどんな影響がでますか
ちなみにウェイトを持たずに自重のみでです

自分は背中を伸ばすということを意識しトレーニングしたところ
翌日から腰痛に苦しめられました

716:無記無記名
11/10/07 04:08:04.96 0gFNLJ1k
>>715
胸を張っての動作が基本、自重で背中が丸まるようならウエイト背負ったら
確実に腰を痛める。

苦しかったらスタンス・爪先を広げるとか
浅く下ろすとか工夫して徐々に深く下ろせるようにする。
壁に向かって足先5~10cmぐらい離して壁に触れないように
スクワットやると柔軟性が向上する。
(最初は手を左右に広げるとやりやすい、目標はフルボトム)


717:無記無記名
11/10/07 09:16:18.14 XsucZCB+
>>715
> 膝の位置をつま先より前に出さない というのを守ったうえで
これてweb上や本ですごくよく見る記事だけど
スクワットやる上でじぇんじぇん重要じゃない事柄よ。
この記事の通りにやってスクワットでの股関節の使い方が判る人には
ためになるけど、
そうでない人がこれを最重要事項のように捉えるとものっそ不自然な事になる。

視線を下げず、ちゅーか顔をあげたまま
かかと幅を肩幅にしてウンコ座り→立ち上がり→ウンコ座りを
自然にやってみるヨロシ。

ちなみに「膝の位置をつま先より前に出さない」で不自然になる人は
バーベルかついでスクワットする時は
ワイドスクワットの方がやりやすいと思うよ。

718:無記無記名
11/10/07 10:51:44.95 EPkkTdiR
同じ体重の骨太と骨細では力強いのは骨細だけど 見た目はどちらがデカいですか?

719:無記無記名
11/10/07 10:59:03.30 Sj/kQdVN
スクワットはウンコの体勢まで完全に下ろしていいの?

720:無記無記名
11/10/07 11:42:44.51 XsucZCB+
>>719
バーベルスクワットで
フルボトムがダメな理由があれば(もしくは必要性を感じなければ)
フルスクワットの深さまででやれば良い。

フルスクワットダメな理由があればパラレルまで
パラレルスクワットダメな理由があればクォーターまで

自重トレで膝に不安無いならフルボトムでええんちゃうの。

721:無記無記名
11/10/07 12:49:27.81 UnzUdKaH
フルボトムって、膝やら腰やら危ないような気がするし、
使用重量もフルより落ちるとおもうんだけど、
フルじゃなくてフルボトムでやる理由、効果ってあるの?

722:無記無記名
11/10/07 12:51:08.91 XsucZCB+
俺にはバーベルスクワットでフルボトムやる理由は見つからんよ。

723:無記無記名
11/10/07 12:55:23.50 Se7ivYfl
フルボトムは腹、腰、尻、おハムに思いっきり効くぞ。

724:無記無記名
11/10/07 13:06:43.29 tmm3Ux30
膝をつま先より前に出すなとは
中腰 までだよって意味じゃないの?

725:無記無記名
11/10/07 13:20:05.97 lKpMvEkg
フルでやってるつもりでも
パラレルになってるやつ沢山いるからなぁ。
フルボトムが絶対だとは思わないが
フルボトムやるつもりなくらい
ちゃんと落とした方がいいよな。

726:無記無記名
11/10/07 13:23:36.24 5+rlXxzv
>>721
ない。
少なくとも筋肥大トレではひとつも無い。ま、自己満だな。
何度も言ってるが、フルを越えたあたりで、それ以上しゃがむと、四頭筋の力は絶対に抜ける。
例えば二頭のカールで、毎回肘を伸ばしきり、二頭の力を抜いたらダメだってのは分かるだろ? それと一緒だ。

あと、フルボトムまでいくと、必ず骨盤は後傾してしまう。膝も前にでる。腰も膝も負担がかかる。
フルボトムは扱える重量が下がるから、大丈夫だと主張する人もいるが。

727:712
11/10/07 13:24:33.66 RZrJAfS+
>>714
ありがとうございます
がんばります!

728:無記無記名
11/10/07 13:31:50.43 XsucZCB+
>>725
それはあるな。

ちゅーか、俺には必要ないだけで
陸上競技とバレーボールはフルボトムやる意味あると思う。



729:無記無記名
11/10/07 14:53:26.55 5+rlXxzv
>>728
>陸上競技とバレーボールはフルボトムやる意味あると思う。

え!? なんで? 初耳だ。理由を教えてくれ。
スポーツ競技で、フルボトムから力を発揮させる場面なんてほとんど無いと思うが。

730:無記無記名
11/10/07 15:09:01.95 zd7r2+6W
スクワットでスタイルはレギュラーでやってる?ワイドでやってる?

731:無記無記名
11/10/07 15:31:07.39 3nhTZRLN
増量期って一ヶ月どれくらいのペースで体重増やせばいいですか?
誰かが一ヶ月1~2キロ以上つけても脂肪になると言ってた記憶がありますが、食いまくれという話もよく聞きます。

今身長165、体重61で67から6キロ落としたところですがどんなペースが良いでしょうか

732:無記無記名
11/10/07 15:55:45.70 tefNYEil
じわじわ増やして行って、増えすぎたら途中でプチ減量するといいよ

733:無記無記名
11/10/07 15:59:43.90 XsucZCB+
>>729
実際の競技の中の稼動域だけで話すると
殆どの競技者はパラレルスクワットとトップサイドデッド、
トップサイドパーシャルのベンチで済むことになるんですが
それはおいとくとして>>728のカキコは
俺が個人的な経験から意味あると思うだけで
俺個人も今はフルボトムスクワットやらないし
必要感じなきゃやんなくて良いっていうエビデンスのない話でした。

なんか感じるものがある人は試せば良いし、
そうでない人は気にしないで良いです。
まぁ、



734:無記無記名
11/10/07 16:03:22.77 zoDOuFFI
だからエビデンスとか普通使わんだろ
普通に言えばいいってのw
何がしたいの?

735:無記無記名
11/10/07 16:05:12.77 XsucZCB+
エビデンス使わん?

736:無記無記名
11/10/07 16:07:50.25 wIaU6R6u
マッスル達に質問。
胸と肩を集中的に鍛えたいです。
みんな頭で考えず、ベンチやデッドリフトをやって身に付けるものなのでしょうか?
多分、入会したジムのスタッフだとフリーウエイト分からないと思うのですよ。

737:無記無記名
11/10/07 16:16:22.43 XsucZCB+
>>736
>やって身に付ける
youtubeでビルダーのトレ動画を繰り返し見て、
あとは習うより慣れろで結構足りちゃうかもしんない。




738:無記無記名
11/10/07 17:36:42.21 UnzUdKaH
>>736
> みんな頭で考えず
本気でやるなら、アホにはできないと思う。

739:無記無記名
11/10/07 18:17:10.76 5+rlXxzv
>>733
だいたいの言いたいことは分かった。
まあ、別に突っ込んで煽ったりするつもりはないんでね。念のため。

740:無記無記名
11/10/07 18:31:48.99 0gFNLJ1k
加重のフルボトムは色々差しさわりが出てくるが
自重でフルボトムが出来ないようでは股関節に問題がある
障害が無ければ出来て当たり前と思った方がいいよ


741:無記無記名
11/10/07 19:44:38.13 C3f2dxJv
>>726
>>二頭のカールで、毎回肘を伸ばしきり、二頭の力を抜いたらダメだってのは分かるだろ?
知らなかった。やっぱ一番負荷のかかる所で1秒以上停止させたほうがいいのか。

742:無記無記名
11/10/07 20:18:32.05 XsucZCB+
>>739
煽られたと思ってドキドキした。

743:無記無記名
11/10/07 20:45:17.80 IJTLWAnB
いつも大体晩ご飯食べる前に筋トレを終わらせるのですが
晩ご飯を食べた後に筋トレをするのはあまり効率が良くないのでしょうか?

744:無記無記名
11/10/07 20:46:47.05 tefNYEil
カールでいちいち止める必要ないだろ
ネガティブしっかり受け止めればおk

745:無記無記名
11/10/07 21:16:09.82 pMRawWEk
完全に筋肉痛が消えてから次をやった方がいい?

746:無記無記名
11/10/08 00:21:48.11 UaL4p4GT
>>745
筋肉痛が残ってるとき、消えかかってるとき、消えたとき、消えて一日たったとき。それぞれ試ししてみな。
重量や回数が下がったり、力が出なかったりするから自分で分かるだろ。
そうやって自分に最適な間隔を自分で見つけろよ。

747:無記無記名
11/10/08 00:27:13.55 7MPRqwfC
2週間サボってしまいました

もうだめでしょうか?


748:無記無記名
11/10/08 06:45:52.02 qhpI1BKt
>>747
いいよ。

749:無記無記名
11/10/08 07:20:33.15 EDpU2rDy
>>747
だめ。

750:無記無記名
11/10/08 09:18:41.46 89d/2alB
自分、よく背中の上背部がまるくなる(猫背)んすがこれって広背筋が弱いんでしょうか?
弱いから肩甲骨が開くっていうか

751:無記無記名
11/10/08 09:44:43.49 95pKyVKf
>>692
たまたま見てたらガン飛ばしたって絡んでくるDQNいるけど、お前それだな。
自意識過剰もあるかも。



752:無記無記名
11/10/08 09:59:54.84 mno1rH5s
三角筋モリモリにしようとしてたら、左の三角筋のインナー痛めたようで肩が上げらなくなってしまいました。
ダンベル持って腕を横に開く筋トレで、小指側を少しあげてやってました。
治ってもこのトレーニングはやめておいた方がいいですか?

753:無記無記名
11/10/08 10:02:01.63 2t0Ji7kQ
ジムにあるマットで準備体操やるのですが、その時にブリッジなど首関係のトレーニングやったら
頭がクラクラして重いもの持ったり押したりする事がすぐには出来ませんでした。
ブリッジする場合、準備体操と一緒にするのがいいのか、一通りウエイト終えてからした方がいいのか
どちらでしょうか?

754:無記無記名
11/10/08 10:44:40.46 vSBE0qVY
>>750
俺の経験上だが、筋トレで猫背は改善できた。
子供の頃から親に猫背を注意されても直らなかったが、
筋トレ始めて半年位で帰省したら、親が猫背直ってるって驚いてた。
ちなみに、姿勢はまったく意識していなかった。
その頃はマシントレしかしてなかったが、
効果があったとすれば、ラットプルダウンだと思う。

755:無記無記名
11/10/08 11:34:40.99 R4OCs22Z
ムエタイとか猫背の構えだな

756:無記無記名
11/10/08 11:59:46.29 PIEePtix
トレ後にシャワー浴びるんだけど最適な温度とかある?
冷やせばいいときいたので33~35度くらいで浴びてる もう寒くなってきたからあれだけど

757:無記無記名
11/10/08 14:43:07.68 HuXpD6Ui
一度の食事で吸収できるたんぱく質の最大量ってどれくらいですか?
才能がない一般人でも40グラムくらいはいけますか?

758:無記無記名
11/10/08 15:23:27.58 tF0dyzD5
>>750
姿勢は筋力じゃなくて心がけ

759:無記無記名
11/10/08 15:24:12.65 rpBnHdAN
>>757
30~40gと聞いた

760:無記無記名
11/10/08 15:25:44.19 tF0dyzD5
>>757
時間かかるだけで100gでも吸収はする

761:無記無記名
11/10/08 17:56:08.70 jB/EchOP
>>750
菱形筋が弱い

762:無記無記名
11/10/08 19:16:53.43 YX+yygt9
ジムに通いたいと思ってるんですが、値段が安い時間が21時から23時半だったのでその時間帯にしたいと思います。

この時間帯ってホモが多かったりしますか?

763:無記無記名
11/10/08 19:33:55.25 ePQo5TH/
はい

764:無記無記名
11/10/08 19:57:06.78 YX+yygt9
かわいい女の子が多い時間帯はありますか??

やっぱり平日の18時~21時くらいとか休日になるんでしょうか。

765:無記無記名
11/10/08 20:23:49.66 ePQo5TH/
そうです

766:無記無記名
11/10/08 23:40:11.47 m5nCIbfD
増量期ってどれくらいのペースで体重を増やすのが普通ですか?
減量期だと月に4~5キロくらい減らしてもいいみたいですが、
さすがに増量は月に1~2キロくらいですか?

767:無記無記名
11/10/09 03:37:45.46 vNm1IJ5S
腱鞘炎が治ってきたから、軽めの10キロでダンベルプレスしたら、また痛くなってきた
完全に治るまで、放置しとくべきなんですか? 初めてなもので、いつごろから復帰していいのか、分からない。
てか、ベンチ使うと、10キロも重いですねw

768:無記無記名
11/10/09 10:16:30.66 ixq12B7D
>>766
月に1kg年間12kgは良いペースだけど
管理は難しいやろな


769:無記無記名
11/10/09 10:57:23.66 nTPlVIcS
腱鞘炎は甘く見るとあと引くぞ。しっかり直しとけ
一回なったら再発しやすいから一生付き合うかもな

770:無記無記名
11/10/09 11:10:11.06 XVZ53UHH
休んでも治らないのが腱鞘炎
続けろ

771:無記無記名
11/10/09 11:16:21.85 ixq12B7D
騙し騙しやって酷くなりそうなら
やめておく、ちゅう極普通の判断出来ない人は向いてない

772:無記無記名
11/10/09 13:51:24.76 AiLoOFMh
パーソナルトレーナーをつけて筋トレしたら、
目に見えて効果が表れてきました。

理想の体型まで、あと少しなのですが、
その後、維持するにはやはり同程度の負荷で
半永久的に続けるのがマストなのでしょうか?

773:無記無記名
11/10/09 14:40:30.02 hGDPY4r8
>>772
同じことをパーソナルトレーナーに聞けば良い

774:無記無記名
11/10/09 15:25:50.20 nmerPjDO
筋肉量にもよるけど
筋肉を増やすのは大変だけど維持するのはそうでもないよ
すくなくとも今よりトレ日数orセット数を減らしても維持できるよ

775:無記無記名
11/10/09 15:50:13.09 nTPlVIcS
週一回くらいウェイト振り回しときゃおk

776:無記無記名
11/10/09 15:57:53.36 OdrwV31K
ダンベルベンチで重さを上げたら急に負荷が肩に逃げるようになったんですけど原因わかりますか?

777:無記無記名
11/10/09 16:08:04.82 /ZZof43e
重さを上げたからでしょうね

778:無記無記名
11/10/09 17:49:07.28 D/T6o0vT
トレーニング中はやっぱり
アイオブザタイガーを聞きながらですか?

779:無記無記名
11/10/09 18:32:21.71 2wcOlxPy
BCAAとか栄養勉強したいんですが、王道の教科書教えてください

780:無記無記名
11/10/09 20:15:52.18 2n7Pc3Kx
うちの通ってるジムでは、ベンチャー(ベンチ派閥)とスクワッターそれぞれがギルドを作って激しく対立しています。
これは私のジムの環境が特別悪過ぎるのでしょうか?
それとも、どこでもこの様なものなのでしょうか?
ジムを変えるかどうか検討の材料にしますので、どうかよろしくお願いします。

781:無記無記名
11/10/09 20:35:42.75 Tvr6xk0h
プリーチャーカールをインクラインベンチでやっているんですが、やっぱり専用のベンチの方が良いですか?

782:無記無記名
11/10/09 23:23:22.30 limxZHpP
スペック
164センチ46キロ体脂肪率7%筋肉量56%です。
あしたのジョーの山Pみたいな体になりたいです。どのような筋トレメニューすればいいでしょうか?
あとプロテインは必須ですか?
筋トレ初心者です。よろしくお願いいたします。

783:無記無記名
11/10/10 07:23:01.53 qAhNy/UV
無駄に回数こなす自重トレでもやっとけよ
あとダイエット

784:無記無記名
11/10/10 10:36:40.42 YsMRvcJN
なにその矛盾

785:無記無記名
11/10/10 10:42:02.65 pGQmFCi6
一年ジム通いして三ヶ月全く筋トレしなくなったら筋トレする前と変わらない状態になりました
やはりやり続けるしか無いのでしょうけど一年筋トレして三ヶ月全く筋トレしないと筋トレする以前に戻ってしまうものですかね?
何だか一年ジム通いした努力が全て水の泡で凄く残念

786:無記無記名
11/10/10 11:04:08.12 YNVoLyRG
一年の努力を3ヶ月怠った自分が悪い

787:無記無記名
11/10/10 11:34:35.80 pGQmFCi6
自業自得はわかっているのですが体調壊してあまり食べれない日が続いた上にその三ヶ月が7~9月と暑い時期で夏バテも重なりまして…

788:無記無記名
11/10/10 11:58:31.07 +83z/LbS
マッスルメモリーがあるから、トレを再開すれば数ヶ月で戻る。

789:無記無記名
11/10/10 12:01:21.97 MoREXvt1
メモリアルマッスルな

790:無記無記名
11/10/10 12:18:17.72 pGQmFCi6
>>788ありがとう

一年ジム通いしてマシンを中心に筋トレをしてたけど、ある一定以上の負荷から一向に伸びなくなりました。
元々の骨格や体重等でやはりこれがおよその限界ですよね?
一年筋トレしてそれなりには効果はありましたが長袖の時期になると殆ど印象は変わらないみたいな感じでした
体重が大きく増えたわけではないので当たり前かもしれませんが…
で、現在は筋トレしていた時は70前後を推移していた体重が体調壊して65辺りになってしまいました…


791:無記無記名
11/10/10 12:47:51.25 +83z/LbS
マッスルメモリアル
URLリンク(950000.com)

まさかあるとは…またつまらぬ物をググッてしまった

>>790 スペックが不明。たった1年で限界とかありえない
そもそも喰う量増やさなきゃ伸びない。

792:無記無記名
11/10/10 13:05:05.62 iAwGbGY+
>>790
服にもよるけど長袖着て違いが分かるぐらいって相当だけどね

793:無記無記名
11/10/10 13:44:36.11 pGQmFCi6
ありがとうございます。
やはり胃腸がかなり弱いだけに体重が一定以上全く伸びないから比例して筋トレ負荷も伸びないのは当然みたいな感じですよね
一年ジム通いしてラスト三ヶ月は現状維持のつもりで筋トレしていたわけではないですが結果的に負荷は伸びる事なく現状維持って感じでした
自分でも筋トレの前に胃腸のトレが先とはわかっていましたが案の定そんな感じでした
来年の夏に向けてまた筋トレ再開したいのですが5㌔も体重減少してしまったのでせめ2~3㌔は戻してから再開したいですが胃腸不調続きが悔しいです
長袖で変わるのは私には厚かましいレベルですね

794:無記無記名
11/10/10 14:03:39.48 5Fi9KTNA
ベンチで言えば100kgぐらいはきっちり挙がるようでないと
長袖で分かるようにならんよ



795:無記無記名
11/10/10 14:14:57.04 UihmO5uM
筋トレによって発生するデメリットを思いつくだけ教えてください

796:無記無記名
11/10/10 14:17:59.97 VbK8EME9
プロテイン飲むと屁がありえない位臭くなるからスカシっ屁ができなくなる

797:無記無記名
11/10/10 14:26:00.18 pGQmFCi6
>>794ベンチは50でセット組んでました…

また筋トレ再チャレンジで最後の切り札は禁煙ですね

一年で二回しか射精しない禁欲生活と筋トレを頑張りましたが大した効果が無かったので最後の切り札の射精禁止で挑みます

798:無記無記名
11/10/10 14:31:15.09 5Fi9KTNA
セクロス我慢するぐらいで筋肉つかんわw

799:無記無記名
11/10/10 15:07:07.84 5Fi9KTNA
つか、9ヶ月やって自分の体重10回挙がらん奴は
今のままトレ続けても同じ。

ジムに居る一番ゴツくて出来れば人相もイカつい奴に頼んで
「オラこれぐらい挙げろよ!しばくぞ!」
とか言われながらトレした方がいいよ、ホント

800:無記無記名
11/10/10 15:20:09.93 suDnsviP
アームカール、フライ、デットリフトをすると前腕筋が痛み痺れます。
3週間休んでも痛みますどうしたらいいでしょうか?
病院に行ってもレントゲン・湿布だけでした。


801:無記無記名
11/10/10 16:46:41.77 5Fi9KTNA
それらの種目て前腕にたいして負荷かからんけど
軽い重量やストラップ使っても痛むのかね?


802:無記無記名
11/10/10 17:02:19.59 sqbUCqEB
胸を鍛え初めてだいぶ経ち、あきらかに胸が膨らんできたのはわかるのですがどうも

□□

ではなく

△△

という風に上中央部分だけ取り残されてぺったんこになってます。
どこに気をつければいいでしょうか。
ちなみにトレーニングはバーベルベンチプレスです。

803:無記無記名
11/10/10 17:10:28.51 5Fi9KTNA
インクラインベンチも始める時期かな


804:無記無記名
11/10/10 17:22:29.86 sqbUCqEB
>>803
ありがとうございます。
なんとなく気になってはいたんですが、常連の人らのほとんど
インクラインベンチやってないので放置してました。
僕みたいに上が付かない人はやったほうがいいんですね。

805:無記無記名
11/10/10 17:31:12.99 5Fi9KTNA
でも胸の谷間が盛り上がるのって
かなり後よ

806:無記無記名
11/10/10 17:51:09.10 sqbUCqEB
>>805
一応下真ん中あたりで谷間っぽくはなってるんですが
ランニングシャツの露出部分あたりが極端に平なんですよね。
こんな意味不な体自分以外であんま見たこと無いかも
絵で言うとこんな感じです↓

 \ /
 ・人・

807:無記無記名
11/10/10 18:13:00.94 suDnsviP
>>801
軽い重量でも痛みがあります。
ストラップは使ったことがありません。

808:無記無記名
11/10/10 18:38:42.80 5Fi9KTNA
>>807
スポーツ障害て看板に書いてあるとこ
いくよろし

809:無記無記名
11/10/10 18:56:50.40 suDnsviP
>>808
ありがとうございます

810:無記無記名
11/10/10 23:45:47.19 EVY3qQkL
>>705
それは筋トレじゃないけど、体力つけたいならやらないより全然マシでしょ。

811:無記無記名
11/10/11 06:39:16.51 rdPt/nr9
>>804
上級者はインクラインベンチやらないのか。
リバースグリップをやってるんだろうか。

812:無記無記名
11/10/11 10:59:20.07 oCcOk0Hc
昨日カーフレイズやって今日膝裏の2~3cm下が痛いんだけどこれって筋肉痛じゃないよね?
なんかいためちゃったかな

813:無記無記名
11/10/11 11:15:47.69 CRM/j/fy
>>811
普通はやるよ。ディップスも。
やらないのはベンチ豚。

814:無記無記名
11/10/11 12:17:13.12 rdPt/nr9
>>813
なるほど。ディップスもあったね。後はケーブル・・・

815:無記無記名
11/10/11 15:22:02.89 agN7WJuE
ディップスで胸の上部狙うのは難しいだろう?

816:無記無記名
11/10/11 17:55:58.07 LeW4UTAl
質問なのですが、デバスっていう精神安定剤を服用しながら筋トレをした場合、服用しない場合と比べて筋量の発達に大きな差があるのでしょうか?
一応、デバスには筋肉弛緩作用があるみたいです。

817:無記無記名
11/10/11 18:17:29.92 e0fKNfRV
お前はもっと精神安定剤を飲めよ強迫神経症くん

818:無記無記名
11/10/11 18:24:22.38 CRM/j/fy
>>816
デバスじゃなくてデパスな。
10年以上愛用してるが、まったく影響ナシだな。

819:無記無記名
11/10/11 19:58:47.26 gOrcHj+A
筋トレやめたら筋肉ってどれくらいの速さで縮みますか??

820:無記無記名
11/10/11 20:37:22.49 kvlkKCj7
いわゆる握力補助のためのリストストラップではなく、スナッチやクリーンでキャッチする際に手首を守るサポーターってありますか??
ウエイトリフターさんはどんなの使ってるんでしょうか??

821:無記無記名
11/10/11 22:28:19.98 b6C7k0gC
>>820
リストラップ?
ウエイトリフターは知らんけど、パワーリフターはインザーとかタイタンのを使ってる人が多い。

822:無記無記名
11/10/11 23:20:29.12 BgeOJi1q
運動経験なし小学生から20まで引きこもりだった俺向けのトレーニング教えろ
腕立て10回腹筋13回スクワット25回が限界

ダンベルは買ってきた

823:無記無記名
11/10/11 23:25:52.82 dSU9g/Zn
ウォーキングと軽いウェイトトレーニングするようになって1ヶ月くらいですが三半規管が弱くなった感じがするのですが何か関係があるのでしょうか?

824:無記無記名
11/10/11 23:26:02.41 0G+D7TWs
筋トレやめたら筋肉ってどれくらいの速さで縮みますか??

825:無記無記名
11/10/11 23:27:03.10 TOR9eZWV
>822 ダンベル持ってシャドーボクシングしてるだけで十分。

826:無記無記名
11/10/11 23:27:33.57 JoVXI12g
>>824
280km/h

827:無記無記名
11/10/11 23:36:53.67 rlgBBf88
>>822
とりあえず40まで引きこもれ。

828:無記無記名
11/10/12 02:49:03.45 ExvEppwN
プッシュアップバーを使って腕立て伏せをしていますが、なかなか胸に効いている感じがしません

両手を肩幅より広く開くのと、胸の前でくっつけてするのをやっています

大胸筋に効きやすい方法はありますか?

829:無記無記名
11/10/12 02:54:30.63 11zfDWSX
負荷を上げる。
例えば、足を台の上にあげるとかリュックに重りを入れて背負うとか。

830:無記無記名
11/10/12 02:55:37.90 qhlGdO3J
>>828
肩甲骨寄せて下げてパーシャル

831:無記無記名
11/10/12 03:08:42.83 ExvEppwN
>>829
ありがとうございます
初心者で、自重すら厳しい状態です…

>>830
ありがとうございます
肩甲骨寄せて、胸を目一杯張る感じですかね?

832:829
11/10/12 03:33:18.57 11zfDWSX
そうですか。
それじゃ
①腕の位置に注意、上げるのを重んずるあまり腕を付く位置が首の横になっていないか?
 きちんと胸の横についていないと肩の筋育を動員してしまうので胸に効きにくい。 
②筋肉がつかれるまでやっているか?
 できなくなったらパーシャルでもいいので潰れるまでやる、潰れる寸前で全力で保持。




833:無記無記名
11/10/12 07:29:33.14 gm18Sdjn
同じ重量でやるならチェストプレス(マシーン)よりベンチプレスのほうが筋肉つけやすかったりしますか?

834:無記無記名
11/10/12 09:06:26.54 1nTp8QKw
そりゃそうだろ
同じ重量だろ?

835:無記無記名
11/10/12 09:51:04.12 iZUVkUe3
多分同じ重量で出来なくてショック受けると思う

836:無記無記名
11/10/12 10:52:09.29 VjdNV3nv
このスレに気付かず他のスレで質問しましたが、こちらのほうが
いいのかと思い、質問させていただきます。
質問です。ここしばらく中年太りなのか、下腹周りのみに脂肪がついてきました。
ジムにはずっと通ってますが、もともとやせ形だったため、なんとなく筋トレ、
ランニング、スタジオプログラムなど組み合わせてましたが、腹周りの肉を
落とすために、①脂肪を落とすならまず有酸素に集中すべき。
②同じ運動(有酸素など)でより燃焼効率を上げるためにまず筋トレ。
どちらが正しいんでしょうか?トレーナーによっても言うことが違い、よく
わかりません。ジムには毎日通える環境、体力もあります。お奨めのメニュー
などありますか?とにかく腹周りのみ、醜いです。よろしくお願いします。

837:無記無記名
11/10/12 11:09:16.04 zMG5XlrN
筋トレいらない
トレッドミルで10~15キロ走るだけで良い

838:無記無記名
11/10/12 11:11:35.22 VjdNV3nv
ありがとうございます、当面は有酸素(ランニング)に集中して
みます。
水泳も効果ありですか?

839:無記無記名
11/10/12 11:16:07.83 iZUVkUe3
息止めると無酸素になるからな!ランニングの方がいいぞ!

840:無記無記名
11/10/12 11:16:32.21 x77qSdC0
有酸素+食事コントロール+腹筋メインの筋トレ
有酸素をやれば内臓脂肪、皮下脂肪は落ちるが弛緩した腹筋は収縮しない


841:無記無記名
11/10/12 11:25:20.44 VjdNV3nv
みなさん、ご親切にありがとうございます。
食事は高タンパク低カロリー、夜遅く食べないことを実行中です。
ジムはスタジオ系を減らして、ランニングと腹筋(クランチとレッグレイズを
主にやってます)に特化してみます。
昔の腹を取り戻します!

842:無記無記名
11/10/12 11:47:57.95 iZUVkUe3
>>841
腹式呼吸やりなよ

843:無記無記名
11/10/12 12:17:37.08 zz9ws3j8
>>839
無酸素になるか否かは、息を止めるか否かなんぞには左右されません。

844:無記無記名
11/10/12 12:34:06.88 k5lGOoT9
>>838
水泳でもエアロバイクでも、有酸素運動は自分が好きな、続けられるやつをとにかくやってくのが大事

845:828
11/10/12 13:20:45.31 ExvEppwN
>>832
ありがとうございます
その二点に気をつけて頑張ります!

846:無記無記名
11/10/12 14:34:27.89 DI+06aTp
腕の屈曲運動(アームカールと同じ)なんだからほとんど使わんだろ

847:無記無記名
11/10/12 15:22:39.24 VjdNV3nv
たびたびありがとうございます。有酸素は基本的に好きじゃないので、
どうせイヤなことやるなら、効率がいいのはどれだろう?と考えて
しまいました。やはリ痩せるのに簡単な方法はないですよね(苦笑)

848:無記無記名
11/10/12 15:50:39.94 iZUVkUe3
>>843
普通やな

849:無記無記名
11/10/12 17:50:29.07 1nDzF9Bg
プロレスラーで車椅子や寝たきりになってる人多いですが
筋トレによる心臓や肝臓の負担はかなりヤバイのですか?

850:無記無記名
11/10/12 18:13:59.82 DI+06aTp
プロレスラーがそうなった理由を考えれば答えが出るだろ

851:無記無記名
11/10/12 18:15:48.98 P5D2POqA
16時位にオナったらだるい・・・
今日下半身の日なのに_| ̄|○

852:無記無記名
11/10/12 18:56:54.27 9fJxGf40
オナニーくらい何も気にせずやってるぜ
そこまで我慢してたら楽しめないだろ人生

853:無記無記名
11/10/12 19:15:31.09 8x/tF7vK
プロテイン使って不自然に筋トレするのはやっぱり早死にするんだねぇwwww

854:無記無記名
11/10/12 20:44:23.59 JsWXxUWY
水を飲んだら高い確率で必ず死ぬんだが。

855:無記無記名
11/10/12 21:30:47.85 qhlGdO3J
水飲むと死ぬってどういうこと?

856:無記無記名
11/10/13 01:35:45.98 V2W37dzY
質問ですがウォーキング→ウェイトトレーニングかウェイトトレーニング→ウォーキングか順番はどちらがいいのか先輩方教えてください。

857:無記無記名
11/10/13 01:48:07.06 eC8PDymt
ウエイト→ウォーキングのほうがいいですね

858:無記無記名
11/10/13 02:11:14.05 V2W37dzY
逆にしていました。それのほうが筋力ついたりするってことですか?スイマセン素人で。

859:無記無記名
11/10/13 06:57:30.59 doiqhQzT
最初にダンベルカール(5kg)をやった時は凄い筋肉痛になってのですが
その後重さを徐々に増やして中3日でやってるのですが筋肉痛になりません
鍛えられてるか不安なのですが・・・

860:859
11/10/13 07:02:44.65 doiqhQzT
因みに筋トレ一週間です
ダンベルカール後も前のような強い張りはありません

861:無記無記名
11/10/13 07:11:23.92 tUhh+KwP
>855 空気を吸っているといずれ死ぬ。

862:無記無記名
11/10/13 07:50:54.44 pFo9cacd
BCAAのかわりにプロテインを少量1日に何度も(たとえば、有酸素をする1~2時間前に飲むなど)飲んでるんですが、BCAAのかわりになってると思いますか?

あと、BCAAの効果って本当にあるんですか?いまいち体感できません。

863:無記無記名
11/10/13 08:27:01.72 lMHRDB+G
BCAAに限らず、摂った場合とそうでない場合の差が判らないサプリは
とる必要ない。

864:無記無記名
11/10/13 09:09:56.78 Q6k7jOI2
>>861
高濃度の酸素が毒と言われてるからですか?

865:無記無記名
11/10/13 09:11:46.69 u9P0K+/I
>>859
可能性の1つとしては知らず知らずのうちにチートになっちゃってるかも。
肘を前後に移動させたり、反動をつけたり、上をあんまり伸ばしてなかったり。
重りを上げる意識>>>トレーニング意識だと、上げるのが第一になって
筋肉にきかせてなかったりする。

866:無記無記名
11/10/13 09:15:16.54 cw1enoeg
前方が影響してるのかわかりませんが、胸の真ん中が大きくなりません。
大きくなる方法を伝授してください!
今試しているのは、ダンベル・ベンチプレス(45キロ)、デクライン・ベンチプレス(90キロ)をうでの幅を狭め繰り返す。
ダンベル・プルオーヴァー(38キロ)、胸の真ん中あたりで故意にとめる。 ケーブル・クロスオーヴァーなどもやっています。
なかなか大きくならないです。お願いします。

867:無記無記名
11/10/13 09:32:34.33 lMHRDB+G
>>859
ダンベルカール週2回、10回3setぐらいのトレだと
筋肉痛あんま出なくて普通よ。




868:無記無記名
11/10/13 12:50:01.87 6qlV+B1l
二頭だけは殆ど筋肉痛になった事はないが、順調に成長してるな。
胸と背中と三頭にはいつも強烈に筋肉痛がくるな。
腹筋も最初の頃は筋肉痛が凄くて5日ぐらい痛みが残るぐらいだったが今はそうでもないな

869:無記無記名
11/10/13 15:27:44.99 cISGLJTa
追い込めたかどうかを筋肉痛きたかこないかで判断してたわ
あんま関係ないのか

870:無記無記名
11/10/13 16:19:23.96 l7oM+1zj
プロテイン飲んだ後、なんだか頭が冴える気がするのですが、そういう効果はあるのでしょうか?
気のせいですか?

871:無記無記名
11/10/13 17:50:04.66 lMHRDB+G
腹減ってただけと思うよ。

872:無記無記名
11/10/13 18:39:27.61 doiqhQzT
>>867
どのくらいやれば筋肉痛が出ますか?

873:無記無記名
11/10/13 18:42:01.87 nSIN0f90
筋肉痛のところを電マでマッサージしたら効果ある? 電マ 効果でぐぐったら案の定AVしかでなかったよ

874:無記無記名
11/10/13 18:55:02.83 JlvQ+YvX
>>873
そら、あるでしょ。筋肉をほぐして、血流が良くなって、栄養が流れ込むんだから。

875:無記無記名
11/10/13 21:10:24.79 //4uBgCL
>>872
最後のセットの後半でネガティブて徹底的に粘れば簡単に激痛の筋肉痛になるよ
最後の方のレップでもうこれ以上下げられないとなってから無理に下げようと粘ればOK

876:無記無記名
11/10/14 16:29:05.51 YuOEMUxd
筋トレしない日も酒飲むと成長遅れますか?

877:無記無記名
11/10/14 16:41:25.93 rIVKwxzg
>>872
普段は5kgのダンベルカールやな?
5kgのダンベルカール挙がらなくなるまで3set(インターバル2分)
次に3kgのダンベルカール挙がらなくなるまで3set(インターバル2分)
次に2kgのダンベルカール挙がらなくなるまで3set(インターバル2分)

これで筋肉痛にならなくなったら
1kgのダンベルカールを挙がらなくなるまで3set(インターバル2分)
を追加。




878:無記無記名
11/10/14 18:24:57.51 YuOEMUxd
2分は長過ぎて非効率、30秒で頑張ろう

879:無記無記名
11/10/14 18:33:55.08 zFItIgJv
てかアームカールの初期段階でそこまで必死になる奴も珍しいんじゃないか

880:無記無記名
11/10/14 19:09:12.12 R6AHVClt
アームカール、二頭は、悲しくなるぐらい伸びるの遅いからな。
二頭をデカくしたい気持ちはみんな一緒。しかし、全身からみたら非常に小さな筋肉だから、ジワジワとしか伸びないんだよね。

881:無記無記名
11/10/14 22:10:43.38 xD98pzK5
はじめまして。
胸、筋肥大狙いですがマックス2~3レップの高重量トレーニングは取り入れたほうがいいですか?


882:無記無記名
11/10/14 22:53:39.01 eGWvNV9q
2~3RMのトレな
凄く効果あるとは言わんけど
やりたい時は試すのも良いよ


883:無記無記名
11/10/15 07:35:40.16 LNx4X3g3
>>881
トレーニングの頻度次第
3レップ2セットなら週6はやらないと効果ないと思われ
ホームトレーニーじゃないと大変かもね

884:無記無記名
11/10/15 10:22:31.55 oshdAq23
高重量って毎日やるもんなの?

885:無記無記名
11/10/15 10:59:22.51 d9r7PhpQ
>>881
俺は各部位でも高重量の日と中重量の日を交互に入れ替えながらやってるな

886:無記無記名
11/10/15 11:42:55.29 ckKwXlvJ
痔を患ったら、スクワットはご法度ですよね?

887:無記無記名
11/10/15 11:45:02.64 51pyVfMl
自分の体と相談しろ

888:無記無記名
11/10/15 14:26:48.54 leTdZVN9
10キロ位のダンベル使ってたら手のひらの感覚が無くなる。
皆そんなもん?

889:無記無記名
11/10/15 14:28:52.34 uiCbcUKE
そんなわけないでしょ?

890:無記無記名
11/10/15 14:37:08.25 leTdZVN9
俺の体が変なだけか…

891:無記無記名
11/10/15 19:10:54.18 1csBfyIo
感覚はなくならないけど痛い

892:無記無記名
11/10/15 19:20:55.08 LRarOhWV
例えば腕立て10回3セットのセット間のインターバル時は
他の筋トレもしないほうがいいのでしょうか。

893:無記無記名
11/10/15 19:29:45.22 LNx4X3g3
くたばっちまえ

894:無記無記名
11/10/15 20:57:41.96 b1jPEeI3
インターバルっていう意味分からないの?www

895:無記無記名
11/10/15 23:02:06.81 PaFIx1kW
ガリだけど肩幅を広くするには何をすればいいの?
ちなみに筋トレ歴はまだ一週間

896:無記無記名
11/10/15 23:11:40.54 uiCbcUKE
自ら調べる事はしないという自分ルールでも課してるのか?
体だけじゃなく脳味噌もガリガリに萎縮してるのか?
どっちだ?

897:無記無記名
11/10/15 23:12:28.07 fKRLMnt1
可変式のダンベルの滑り止めって、プレートととめ具の間であってる?

898:無記無記名
11/10/15 23:58:14.62 rOg1l6ec
なんのための滑り止めなのか?という疑問から出発するといいんじゃないかな

899:無記無記名
11/10/16 04:34:25.54 pt0PRozr
試しに滑り止めを最初に入れて、次にウエイトを入れてから
ハンマーカールしてみるといいよ。

900:無記無記名
11/10/16 11:00:14.92 4V1YvmZO
>>897
あってるよ。
プレートが外れないか、ちゃんと確認してからトレーニングしてね。

901:無記無記名
11/10/16 11:37:26.60 HdHxLwOJ
入念なストレッチを筋トレの前後に取り入れてます。日頃から運動の習慣はあります。
筋トレ後も全く筋肉痛にならないのですが、筋肉痛になるまで効かせるないと意味がないのでしょうか?

902:無記無記名
11/10/16 13:00:24.26 IXK3CVNz
>>901
その筋トレというのは、毎セット限界までやってるのかね? 1セット1セット限界までやらんと。
ウォームアップセットを抜かして、本番セットを2~3回限界まで。人によっては本番は1セットとという人もいる。

903:無記無記名
11/10/16 13:19:12.22 aWO+W+kP
家にダンベル3kgぐらいしか筋トレ道具なくて
これ使って筋トレしてたんだが最近筋肉つかたのかきつくなくなった

よりきつく感じるようなトレとか良いやり方ない?

904:無記無記名
11/10/16 14:25:30.19 gaEP/vFI
>>903
これでもやっとけ

URLリンク(www.youtube.com)

905:無記無記名
11/10/17 00:34:36.13 nN3nBW6A
>>902
ギリギリ10REPできるかどうかを3SET、で限界までやっているんですけどね。
筋肉痛にならない。
どこかで制御しちゃってるのか

906:無記無記名
11/10/17 01:06:04.00 uA7Bebjt
>>905
じゃあ、フォームに問題アリだな。

あと、筋肥大トレで、特別なネガティブだけのようなトレをやらず、効かせて筋肉痛を引き起こしたいなら、次のようにやろう。
ポジティブで強く収縮させるようにして、ネガティブではその力を一切抜かない。
これがうまくできるようになると、肥大には極めて効果的だし、筋肉痛もヒドくなるよ。もちろん、どの種目でも。

907:無記無記名
11/10/17 07:51:13.25 n3C0qiwo
力一切抜かなかったら、ネガに何秒かかるんだ?
10レプできる重量なら最初は50秒位か?

908:無記無記名
11/10/17 11:31:25.15 uA7Bebjt
>>907
一回のネガティブで3秒ぐらいかな。
っつーか、君は回答者か? これが分からんようでは、効率的なトレもできまい。恐らく、ポジもネガもスコンスコンやってるんだろう。
よくネガティブを丁寧に、と言われるだろ? それはこのことだ。
もし筋肥大トレをやってるのなら、一度、ビルダーかビルダーに教えてる人にトレ習ったほうがいいよ。

909:無記無記名
11/10/17 11:59:32.04 uA7Bebjt
>>908を書いて、読み直してみたら、なんかムカつく書き方になってるなw
煽るつもりはないんでw

ちなみに、ネガティブを丁寧に、とよく言われるが、言ってる側も理解してないんじゃないか、と思うことが多いな。

分かりやすくアームカールでいうと、肘を伸ばしきる直前から少し上げたところがスティッキングポイント。ここの前後は意識しなくとも力は入ってる。
まず最初に注意するのはスティッキングポイントを越えてから。一番上では休まず、より強く二頭に力を入れる。
そこから、二頭の力を抜かず丁寧に下ろしていく。
肘を伸ばしきる直前までいったら、そこでも力は抜かないように。そこからまた上げ、同じことを繰り返す。
とにかく一セット中、一切力を抜かないというのがポイント。より強く収縮させることを心がけ、ネガティブの最後は力を入れたまま筋肉を伸ばす感覚で。

力が抜けてないかどうか、最初は自分の空いてるもう一方の手で筋肉を掴んだり、他人につついてもらってチェックするといいだろう。

910:無記無記名
11/10/17 12:53:22.90 2624RiBK
>>909
なるほど。
ダンベルを床に叩きつける様に目一杯の力で降り下ろすんですね。


911:無記無記名
11/10/17 13:27:29.81 XcpNxQ57
>>909
言いたい事はわかるが「一切力を抜かない」の表現が間違ってる
一切力を抜かなかったら停止状態になる。
正確には徐々に力を抜いてゆっくり下ろすだろ


912:無記無記名
11/10/17 14:25:57.47 FthPFDuM
胃が悪く激やせしてお尻も凄く小さくなってしまいました。
お尻(大殿筋)を大きくしたいんですがスクワットでどういうやり方が効果的でしょうか?
フロントランジとかの片足に負荷がかかる方が効果的なんでしょうか。

913:無記無記名
11/10/17 15:06:07.68 uA7Bebjt
>>911
>一切力を抜かなかったら停止状態になる。

あははw 確かにそうだw
しかし、実際に真横で教えることでもしない限り、このくらい言わないと理解できないだろ。

914:無記無記名
11/10/17 18:48:50.28 n3C0qiwo
まあ、おれも多少意地悪く>>911と同じ事いいたかっただけ
チンのネガみたいに粘っても重量に負ける状態はなかなかむずいからな


915:無記無記名
11/10/17 18:57:29.22 vyUTNsO2
>>912
ランジはバランスとるの怠いから、ブルガリアンスクワットのほうがいいよ
URLリンク(muda2471.blog111.fc2.com)

916:無記無記名
11/10/17 19:02:26.56 RR9veWb9
なるほど気持ちの上では収縮させたままの力を維持するのか。
ネガティブ大事なのはわかるが、疲れてくると難しいよね。

917:無記無記名
11/10/17 19:09:47.64 woWQeQNB
下腿三頭筋を鍛えるためダンベルで片足カーフレイズを行っています。
回数はやはり高負荷10回程度を3~5セット程度の方がよいのでしょうか
調べてみても30回程度の低負荷を薦めるサイトがほとんどなので

918:無記無記名
11/10/17 19:45:54.58 6DTVUwwF
AV男優の黒田さんを見て筋トレするようになりました
↓のようになるのは週3回のトレで1年間はかかりますか
ちなみに私は20歳で中肉中背です

919:無記無記名
11/10/17 19:46:56.84 6DTVUwwF
失礼しました 画を貼るのを忘れました

AV男優の黒田さんを見て筋トレするようになりました
↓のようになるのは週3回のトレで1年間はかかりますか
URLリンク(adult.g-gate.info)
ちなみに私は20歳で中肉中背です

920:無記無記名
11/10/17 20:00:42.17 1R/T1pgd
ベンチ100キロスレに帰れよレス乞食

921:無記無記名
11/10/17 20:03:04.24 I/lnAVnU
>>909
凄い。確かに空手で腕を挙げきった状態で二頭に力を入れながら、
腕を徐々に下げていくと、二頭に力がこもったまま下げることが出来ている事に気付く。
振り返ってみると、全然二頭に力を込めたままカールをしたことがなかった。
カールをする時点で二頭に力が入っていると思っていた。勉強になる。

922:無記無記名
11/10/17 20:16:26.97 uA7Bebjt
>>917
カーフレイズってのは、1レップがあっという間に終わってしまうだろ? それを10レップにすると1セットの時間が短すぎるんだよ。
筋肥大トレの場合、1セットがだいたい40秒ぐらいがちょうどいいと言われている。
カーフレイズが2~30レップというのはこの理由による。

923:無記無記名
11/10/17 20:20:42.97 /Cfq01S4
コナミスポーツのv-bodyをやろうと思っているが、週一の2万コースを1ヶ月やるだけで筋肉質になるかな
俺173、68キロで中肉中背なんだが、肩幅が撫で肩だから大きくしたいんだ

924:無記無記名
11/10/17 20:23:54.47 uA7Bebjt
>>921
ああ、それはよかった。
ならば次は胸トレでもやってみなよ。それをクリアしたらワンローやラットプルダウンの背中トレで。
背中までいくとネガティブ自体がカカリにくいので、難易度は上がっていくよ。

925:無記無記名
11/10/17 20:35:43.73 uA7Bebjt
>>923
週一で一ヶ月ならトレ回数はたった4~5回だろ。それじゃ無理に決まってんだろ。その10倍ぐらいやれば一般体型から変わると思うが。
っつーか、2万払うんなら、入会金無料かなんかのキャンペーンで入り、二ヶ月みっちり通ったほうがいいだろ。

926:無記無記名
11/10/17 20:42:22.13 woWQeQNB
>>922
なるほど回数ではなく時間の関係でしたか
カーフレイズだとスロートレーニングも難しいので素直に20~30のセットで組みます
ありがとうございました。

927:無記無記名
11/10/17 21:12:14.69 lEbjp5Yv
有名どころのビルダーの動画見ても
1stレップの下げ始めからラストレップ挙げ切るとこまで50秒てあんまないよ
スクワットぐらいじゃないかな
ベンチもカールも30秒以下ぐらいの方が多い

928:無記無記名
11/10/17 21:13:57.44 lEbjp5Yv
ああ、カーフに特化した話しなら
測った事無いから判らん

929:無記無記名
11/10/17 22:59:30.26 T3Siy1IM
>>923
なるわけないだろ
まじめにやって自分だけ3ヶ月後に自覚し
他人が6ヶ月後に気づけば上出来

930:無記無記名
11/10/17 23:01:37.95 ylrMNIjQ
腕立て伏せすると胸板あたりがすごく痛むのだけどどうしてですか?

931:無記無記名
11/10/17 23:04:39.54 lEbjp5Yv
恋してるからです

932:無記無記名
11/10/17 23:07:26.86 ylrMNIjQ
ウエイトトレ板って初めてなんだけど、来るスレ間違えたかな…

933:無記無記名
11/10/17 23:15:36.21 l8F0h+E0
>>932
うん、本スレのテンプレ読んでまず環境を整えてから質問しないと話にならん

★★筋トレなんでも質問スレッド277reps
スレリンク(muscle板)

934:無記無記名
11/10/17 23:26:42.97 ylrMNIjQ
ここ本スレじゃないのかよw
本スレ行っても環境を整えるの意味がわからんしさよなら。

935:無記無記名
11/10/17 23:36:38.16 ZupBxisB
>>915
ありがとうです。やってみます。

936:無記無記名
11/10/17 23:37:49.05 qkLCdR1k
忍耐は筋肉にとって大切な栄養素
彼には難しかったようだ

937:無記無記名
11/10/17 23:52:41.95 Zx6GW6f0
モノは言いようって奴だな。
もういいよと去ってしまったが。

938:無記無記名
11/10/18 00:10:26.76 xgIdBCa+
答えられんならくだらん雑談してるんじゃねえクズどもがw
筋トレで胸板辺りが痛むのはアバラ骨がつかえてるのかもしれん


939:無記無記名
11/10/18 00:12:38.40 xgIdBCa+
>>930 続くようなら整形外科で念のため見てもらった方がいいかも


940:無記無記名
11/10/18 00:19:48.77 jbmuMDl7
肋骨がつかえてる?なにそれ?

941:無記無記名
11/10/18 02:08:40.12 tIymOg0L
オナニーとかセックスで腰が痛くなるのは、脊柱起立筋が弱っているからでしょうか?
アドバイスが欲しいです
おねがいします

942:無記無記名
11/10/18 02:13:39.21 zhAs0C+z
体重そのままで足を細くするのには、やはり走るのがいいんですかね?
上半身に比べて、下半身がすぐ太くなりバランスが悪いんです・・・
メニューは高重量低レップでインターバルは長めにとってます。

943:無記無記名
11/10/18 02:30:49.33 eg/BCs82
チート使って重量上げるのと、チートなしの限界ギリギリでトレーニングするのどっちが筋量増えるの?

944:無記無記名
11/10/18 07:57:14.59 tz5qPr/V
>>943
半年くらい交互に試してみて増えた方続ければいいと思うよ

945:無記無記名
11/10/18 09:16:58.97 vdppMV13
油圧式の機械が出た後に加圧式の機械が出たんでしょうか?
どっちに筋肉の効くのでしょうか?

946:無記無記名
11/10/18 11:32:03.91 lFPMIfwl
ネガティブ重視せんでやりやすい自然なレップスピードで
トレーニング動作を行えば良い、という立場の俺からすると

「じゃ、油圧のマシンでも問題なく肥大するわけ?」
て聞かれるのが一番答えに窮する。

>>945まぁ、つまりそういうこった。

947:無記無記名
11/10/18 12:56:40.18 vdppMV13
つまり油圧式は筋肉増強というよりダイエットってこと?

948:無記無記名
11/10/18 13:28:36.43 lFPMIfwl
ダイエット的な効果も多分油圧は低いと思う。
あれはリハビリ用…

949:無記無記名
11/10/18 13:37:17.77 VTHVib38
ゴルフを始めて打ちっぱなしに行って、左の握力の無さに気づいた
実際まわるときは、連続で打つわけじゃないから
そんなに関係ないんだけど一応雑魚でもトレーニーの端くれ
なんか自分に許せないので、アニキ達お勧めのグリッパー紹介してください

やっぱ、グリッパーも8~10回で限界くる強度がいいのでしょうか??



950:無記無記名
11/10/18 16:11:07.58 YoKFxFPi
>>941をよろしくおねがいします。

951:949
11/10/18 16:32:09.31 VTHVib38
別スレにて、有名なグリッパーを紹介していただきました
精進したいと思います


952:無記無記名
11/10/18 20:00:33.68 JrqF/ntj
>>941
脊柱起立筋と腹筋を鍛えろとよく言われるが、これらを長年鍛えてきたオレも腰痛持ち。
オレの場合、体の硬さが原因と言われてる。特に、ハムストリングス、内転筋などの柔軟性をあげろ、と、いろんなトレーナーに言われた。
ここらが硬いと、腰まわりが引っ張られて、負担がかかるらしい。
あと、必要以上に体重が重いのもダメ。筋肉はいいとして、デブならばやはり脂肪は削ったほうがいい。

953:無記無記名
11/10/18 22:57:10.73 5Azmsu2J
ZMAはトレーニーなら必須?

954:無記無記名
11/10/18 23:32:32.18 raoGfEFt
全然いりません

955:無記無記名
11/10/18 23:59:46.74 2w3NAHFy
ジムでフリーウエイトエリアにいるマッチョのように胸板を厚くしたいのですが、
筋トレの他にプロテインって必要ですか?

956:無記無記名
11/10/19 00:29:57.68 0Y8uk4Vd
サプリメントとしてのプロテインが何故存在するか足りない頭働かせて考えてみてね

957:無記無記名
11/10/19 01:49:55.59 ouHXBWu+
>>956
サプリメントとして製品化されてるものは不要なわけがないってこと?

958:無記無記名
11/10/19 01:55:13.81 0Y8uk4Vd
お前は「製品」を見たら片端から買い込む池沼なのか?

959:無記無記名
11/10/19 02:04:26.04 ouHXBWu+
>>958
いや君の言ってることだとそうなるんじゃないのって言いたかっただけなんだわw
なんかごめんw

960:無記無記名
11/10/19 08:21:34.62 02X2009N
>>955
トレ内容によって、一概には言えないが

料金払って高速のって行くか
した道を地道にはしるかの違い程度と思ってok




961:無記無記名
11/10/19 11:40:33.22 SBe3Iu/M
>>960
それは違う
した道を地道に走ってもいずれ目的地に着くが
筋トレだけで胸板が厚くなるとは限らない
ウ板ってバカが多いから例え話禁止な

962:無記無記名
11/10/19 11:51:51.54 8Zl043QO
食事で体重*2/1000のタンパク質補えたら要らんけど

朝 トースト1枚、目玉焼き1個、サラダ、コーヒー
昼 食堂とかコンビニ弁当
夕 どんぶりご飯1膳、焼き魚1尾、煮物1鉢、玉子焼き3切れ、酢物、味噌汁

みたいなフツーの食事やったら摂れんからな。

963:無記無記名
11/10/19 12:16:50.22 an/mEbCR
たしかに夕食も野菜はとるべきだな

964:無記無記名
11/10/19 12:43:41.70 8Zl043QO
煮物のサトイモとにんじんと酢の物のキュウリdisってんの?

965:無記無記名
11/10/19 17:03:59.24 H+YI0rJH
このまんまじゃ健康に悪いなーとおもってふとはじめた筋トレがそろそろ8年目突入か・・・

みんななにがきっかけなん?

966:無記無記名
11/10/19 17:13:21.26 OLc0Zjk1
>>965
俺は肩コリと首の寝違えだな。
運動不足だったし、筋肉はやせ細り脂肪ばかりの体になってた。

これはもはや俺の体ではないって思って、腕立てから始めたよ。

967:無記無記名
11/10/19 18:48:06.04 bfyewYpr
たんぱく質ってどれくらい摂ればいいの?
あと、腱鞘炎のときに油圧式マシーンは使っちゃダメ?
10キロくらいの重りなら持ち上げられるまでに回復してる。

968:無記無記名
11/10/19 18:56:18.36 8Zl043QO
>>967
もっと自分の感覚を信じろ。

969:無記無記名
11/10/19 21:03:58.33 K690EkKP
>>967
油圧式なんて老人のリハビリ用だ。ネガティブがかからないだろ!?エネルギーの無駄だからヤメろ。
痛くない重さのダンベルで高回数やってたほうがまだマシ。
あとタンパク質だが、一日に体重×1.2~1.5㌘と言われているが、心配なら体重×2㌘以上を小分けにして摂れ。

970:無記無記名
11/10/19 23:49:15.32 qM6hptHG
ランニングと自重トレ、ストレッチしてるんだけど
左の膝と股関節の違和感が引かない
もうトレするなってことですか

971:無記無記名
11/10/19 23:50:35.09 UybtO1JT
ちがう!

972:無記無記名
11/10/20 17:06:14.09 plW8DhHY
体の左右の筋肉バランスって気にしなくてもだいたい同じくらいなる? 同負荷同回数じゃないとバランス悪くなっていくの?

973:無記無記名
11/10/20 19:01:43.17 ap4WieL8
差はあるまま成長するが
差が広がりはしないので心配しなくていい

974:無記無記名
11/10/20 19:08:58.86 EUlldGCU
おんどれら、よう聞いとれや。
>>973の言葉、何気のぉ聞こえるかも知れんが名言やこれは。
よう意識しとれや。

975:無記無記名
11/10/20 19:21:14.86 5i2zHPPN
>>972
同負荷同回数でやらなきゃダメ。体のバランスが悪いと怪我にも繋がるよ。
人間の体は完璧な左右対称じゃないが、なるべく差がなくなるように。

両手でやるバーベル種目をやったり、ダンベルで片手ずつやる場合は、弱いほうの回数に合わせる。
または、弱いほうから開始して弱いほうで終わらす。つまり弱いほうを1セット多くやるってのもアリ。
そうやって何年もやってても、やっぱり利き腕のほうが強かったりするわけだが、注意してやらないとどんどん差はデカくなり、矯正不可能なとこまでいく可能性もある。

976:無記無記名
11/10/20 19:34:38.55 yp1Q6XoX
あまり神経質になる必要はないと思うけど
確かに気をつけた方がいいかもね

でも内臓とかは対称になってないんだし
完全には対称にはならないし、それが普通
利き腕の方が強いのもある意味自然とも言える

977:無記無記名
11/10/20 19:51:10.44 mo0Qn69V
肩の高さが違ったりするんだけどやっぱり変にバランス悪く筋肉つくんだろうか

978:無記無記名
11/10/20 20:07:12.04 5i2zHPPN
>>977
骨がそのように成長して固まってしまったのか、アライメントが崩れていて矯正可能なのかワカラン。君にここでアドバイスできる人間はいないと思うよ。
ジムには、そういうのに強いトレーナーが大抵はいるはずだから、一度みてもらったほうがいい。

979:無記無記名
11/10/20 20:33:22.41 plW8DhHY
同回数はいけるけど同負荷ってのがむずかしい・・・ 同じテンポを心がけるか
背中とか自分で確かめにくいから不安になったのよね 

980:無記無記名
11/10/20 20:46:51.62 5i2zHPPN
>>979
え? まさか、左右別の重さでやってたのか? だとしたら完全にアウトだ。
例えば、同じ重量で左が8回で右が10回なら、右も8回でやめとくんだよ。

981:無記無記名
11/10/20 21:00:08.19 plW8DhHY
>>980 

左右は同じ重さだけど、上げ下げの時間で負荷かわってこない?

982:無記無記名
11/10/20 21:43:41.18 5i2zHPPN
>>981
もちろん、スローのほうがキツくなるよ。

とにかく、左右差をなくすようにしながら鍛える、ってのが目的だからさ。そのへんを考えながらやったらいいよ。

983:無記無記名
11/10/20 22:51:37.97 plW8DhHY
>>982
右の回数を少し減らしつつ様子を見てみる 
左右差が出やすい箇所ってやっぱり腕かな? どこもかわらんか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch