11/07/14 09:50:44.73 0qp+7mrb
ヨーグルトジュースが飲みたくなってコンビニでヨーグルトジュースのカーボ量を見て挫折
じゃあ牛乳で・・・と思いカーボ量をみて再び挫折
結局いつもの0カロリーの7UPを飲む
36:無記無記名
11/07/14 10:35:02.99 +ri+U4ko
>>35
俺かと思ったw
37:無記無記名
11/07/14 19:23:16.80 0qp+7mrb
夕飯にあら汁作ったんだけど
煮た鰤から大量の油が・・・魚油だから悪いことはないけど
減量中だから積極的に摂取するべきではないだろうか?
一応分離して保存しておいた
38:無記無記名
11/07/14 20:41:20.63 tFUNS6c7
>>37
オメガ3はとったほうがいいよ、減量中でも脂質は必要なわけだし
自分はえごま油5g寝る前に飲んでる
39:無記無記名
11/07/14 20:47:13.22 0qp+7mrb
>>38
ショットグラスに入れてちょっと飲んだ マズー(+д+)
明日の分もあるから明日また飲むわ
2ヶ月前は90弱あったのに80割った
どうせならもっと絞って73、4まで落として久々に75kg級で戦おうかな・・・
40:無記無記名
11/07/14 22:46:57.16 eXVCu5fu
誰か助けてくれ
1日に炭水化物100g
タンパク質150g
脂質35g
の食事でいい感じに体重が落ちてきたんだけど、この2週間一切体重が落ちなくなってしまった
チートデイとか軽い有酸素とかも取り入れててみたけど変わらない
一体どうすればいいんだ?
41:無記無記名
11/07/14 22:53:13.34 0qp+7mrb
>>40
更にカーボを絞るとか
一日20g以下位まで切り詰めてみる
カーボは野菜からのみ摂取して穀物断ち
そしてタンパク質は多めに取る
42:無記無記名
11/07/14 23:50:12.90 eXVCu5fu
>>41
20gぐらいまで減らすのか
ありがとうやってみるわ
43:無記無記名
11/07/14 23:52:54.12 0qp+7mrb
>>42
詳しくはアイアンマン2010年6月号に乗ってるよ
超低カーボ法とかゼロカーボ法とかの記事
44:無記無記名
11/07/15 08:43:43.07 tn3FcA2W
>>40
それだけのカロリーで大丈夫か?
1500kcalもないよね?
筋肉ゴッソリ無くなってない?
45:無記無記名
11/07/15 15:16:27.18 P5xyFKT+
過剰なダイエットする奴は意味分からん
46:無記無記名
11/07/15 16:12:15.55 NH3VG4+f
つか筋肉ないのに減量(笑)するから1500なんて数字がでてくるんだよ
よっぽどのちびっこなら話は別だが
47:無記無記名
11/07/15 18:31:44.32 7abGiDqt
>>46
>>40だけど恥ずかしながらよっぽどのちびっこです
身長150ちょっとで除脂肪体重57キロ
一般人よりもかなり小さいからこのくらいのカロリーでいいかなと思ってたけど少ないですか?
48:無記無記名
11/07/15 19:36:39.56 NH3VG4+f
>>47
いいんじゃね
BBのブログでもみてくれば?
ノーカーボやってたぞ
49:ヨン様改め能登麻美子親衛隊 ◆onIkYTAR5nuu
11/07/15 21:43:16.13 dgGBiFsS
そろそろこのスレで「ノンカーボ」とか「無炭水化物」っていう言い方やめない?
簡単に言うと「カーボ」「炭水化物」=「糖質+繊維」だけど、
ノンカーボ実践中に繊維まで0にしてしまうバカはいないよね。
むしろ、糖質制限中はケトン体排出の為に繊維を積極的に摂らなくてはならない。
これからは「無糖質」「ノンスターチ」と呼ぶことにしよう。
50:無記無記名
11/07/15 21:48:56.44 yiOFKJyD
寝しなに食べると太ると言いますが、
減量中でも、寝る前にプロテイン飲んだほうが
よいですか?
51:無記無記名
11/07/15 21:50:13.95 LoeG2gwl
>>49
糖質を極端に制限してる時は
大凡どのくらいの繊維質を摂取するべき?
52:無記無記名
11/07/15 21:50:29.40 vuDyvccn
ジムにいるビルダーはカーボはトレ前後のみがりがり君を二本ずつ食べ、 あとはカーボ抜きで肉と魚とプロテインのみで減量したと言ってた
それで3週間で7キロ減らせたとさ。
すごいよな。
カーボをカットすると勢いよく減るらしい
53:ヨン様改め能登麻美子親衛隊 ◆onIkYTAR5nuu
11/07/15 22:03:33.36 dgGBiFsS
>>51
水溶性と不溶性をトータルで一日最低40gは摂るべき。
あと水も忘れずに。
54:無記無記名
11/07/15 22:24:16.13 LoeG2gwl
>>53
そ
ん
な
に
うーん結構難しいな穀物を制限してるのに繊維だけそんなに摂るのって
ヨン様はどうやって摂取してるの?
55:無記無記名
11/07/15 22:31:19.49 SEsGHqOk
ガリガリ君ってカーボなんだ
じゃあ俺はスーパーカップクッキーにしよう
56:無記無記名
11/07/15 22:35:03.22 LoeG2gwl
URLリンク(www.bodybuilding.com)
サプリで摂るならこんなファイバーサプリがある
57:ヨン様改め能登麻美子親衛隊 ◆onIkYTAR5nuu
11/07/15 22:46:25.65 dgGBiFsS
>>54
俺は基本的にノンカーボ否定派だけど、それでも40gくらいは繊維摂ってるよ。
俺の場合「寒天」だな。
たぶん、無糖質の食品の中では一番経済的で、不溶性と水溶性のバランスが良いと思う。
58:無記無記名
11/07/15 22:57:33.02 NMgrfMl6
>>52
カーボカットすると筋肉バリバリ減るってよく聞くが・・・そのビルダー氏は筋肉ももってかれたのかな
59:無記無記名
11/07/16 03:26:59.31 SvNrd03G
3週間で7キロ減って減量失敗だろうよ
60:無記無記名
11/07/16 09:41:59.72 ZPI9lXpK
チーかまウマイよね
61:無記無記名
11/07/16 12:05:51.57 0VA9Nw4X
3週間で7キロってことは一か月で10キロペースか
はやいなw
62:無記無記名
11/07/16 12:07:32.48 vvYC3W1h
>>61
早すぎだよな
急激に落ちすぎて筋肉も落ちとる
失敗
63:無記無記名
11/07/16 12:30:06.20 2VFM3ZiS
>>57
ヨン様の場合、寒天を摂取する量とタイミングってどうしてますか?
64:ヨン様改め能登麻美子親衛隊 ◆onIkYTAR5nuu
11/07/16 13:28:51.51 EcrABfXg
>>63
500gを5回に分けて食前に食ってる。
ってか、それくらい自分で工夫しろよwww
65:無記無記名
11/07/16 14:12:29.91 AXOFQfwP
ラー油ってカロリー高いんだね
66:無記無記名
11/07/16 14:26:21.73 2VFM3ZiS
>>64
どうもです。
吸収や血糖も考慮してカーボと同時にとるようにしているだとか、
あえて、寒天のみで摂取するようにしているだとかそこらへんを知りたくて。
67:無記無記名
11/07/16 15:44:30.05 uWVyc1Tv
今日の昼飯
皮脂除去鶏胸肉のグリルクレイジーソルト味140g
セロリ2束とブロッコリー半株とラズベリ8つとパイナップル1キレとキウイ一つと水のジュース 1L
68:52
11/07/16 16:21:36.69 sDGtYada
ベンチは3レップ記録が落ちたと言ってたよ。
3週間で3レップはけっこう筋肉減ったかもね
69:無記無記名
11/07/16 16:58:47.82 M2ikR2mj
減量期のプロテインってどういうの飲んでる?
普通に牛乳で飲むと牛乳だけでも結構なカロリーだし、プロテイン自体もそこそこカロリーあるし
とりあえず低脂肪乳で飲んでるけど、どうしようか迷い中
70:無記無記名
11/07/16 17:30:52.04 gy5AMreh
つーか減量中はふつう水で飲むだろ
…だからスレタイ変えろって何回もいったろ
71:無記無記名
11/07/16 17:45:31.89 p1orRvZc
今日トレしたらメインセットが3REPも減ってた、まだ減量開始1週間だよ~~(´Д`)
体重は2kg減、クレアチン飲むタイミング間違ったのが原因かなぁ~
72:無記無記名
11/07/16 20:25:30.15 6+CeKP5R
やけ食いして寝ちまった。めちゃ後悔してるけど、身体が回復しててビックリだわ。
73:無記無記名
11/07/16 21:47:42.64 uvKUGNFX
コンテストまであと2週間。やってしまった。
朝~19時まで
たんぱく質200g 脂質 約20g 炭水化物 約50グラム
計1200kcalほど
19時から
おにぎり1個 200kcal
砂肝 200g位 200kcal
調味料 50kcal
ビール2杯 400kcal
味好み(小袋)1個 200kcal
タンドリーチキン 300kcal
インド料理屋のせんべいみたいなつまみ2枚 100kcal
カロリーコントロールアイス 80kcal
1330kcal
計2530kcal
仕事でむしゃくしゃしてたとは言えやっちまったよ。
今日までローカーボで1日2000kcal程度。今朝仕上がってはいたんだけど、
明日どうなってるんだか…。
意味あるかわからんけど、デトックスティーでも飲んで寝るわ。
間に合うかな……。
74:無記無記名
11/07/16 23:38:27.94 uedeIfTY
チートデーだと思えばよいでしょ。
いつもセーブしてるとかえって代謝が悪くなるよ。
75:無記無記名
11/07/16 23:53:31.59 r+Uv2J7y
チートデイ(笑)
76:無記無記名
11/07/17 00:02:06.61 qCpx91Il
飯(炭水化物)と水分(H2O)摂取すると体内で化学変化を起こして
人体に有害な一酸化炭素(CO)が発生する。
一酸化炭素中毒による事故死者は毎年多いばかりでなく
一酸化炭素中毒は確実な自殺方法として広く知られているほどである。
飯を食ったら歯を磨こう。
77:無記無記名
11/07/17 10:14:23.76 JMJSY9G8
はいはい
78:無記無記名
11/07/17 12:38:32.25 ZVj1OzNB
昨日打ち上げでドカ食いしてから身体中、特に上腕が異常に熱い
79:無記無記名
11/07/17 17:59:13.73 xOvSHqGu
>>73
で、どうなった?
80:無記無記名
11/07/17 19:03:12.69 qjhZuKx5
>>73 です。
今朝の体重は以外にも200gUPしただけ。だけど水が乗った感じ。
腹筋がぼやけて見える。明日どうなるか。
今日のトレーニングは汗が物凄く出たよ。でも一日中ダルくて仕方
なかった。普段ローカーボで今日もローカーボに戻したから、
低血糖気味になったのかな…。
実は去年のコンテストはカーボローディングで失敗して当日凄く
浮腫んでしまった。水抜き、塩抜きしたら1日で1.5kgも落ちた。
でも浮腫むという不思議な現象。一昨年は無理なカーボアップをせず成功。
ただ、去年も一昨年も炭水化物を入れたらダルくて仕方なかった。
自分の場合、コンテスト前の極端なカーボアップはしない方がいいのかも。
81:無記無記名
11/07/17 19:19:38.29 6pVI4GVW
>>80
そうやって経験を積み重ねていくんだ…がんばれ若者よ…
82:ヨン様改め能登麻美子親衛隊 ◆onIkYTAR5nuu
11/07/17 19:29:40.12 x09/QrRx
>>80
もしかして、去年は水抜きと塩抜きを同時にしたんじゃない?
今年は塩抜きした状態で「水入れ」をして、しっかりとナトリウム濃度を下げた状態で水抜きした方がよいよ。
ナトリウムが抜けきってない状態で水抜きすると、皮下の粘液は減らずに、筋肉の張りだけ失われるので、
カットは余計にぼやけて見えてしまう。
カーボアップは当日のパンプアップ直前だけでいい。この時の水分補給は慎重に。
ここで「ニコチン酸アミド」があるとバスキュラリティと張りをさらに一層高めてくれる。
これでパリっと張りのある仕上がりになる。
83:無記無記名
11/07/17 21:57:03.52 bHJrap5J
初歩的質問スマソ
減量期に食べる量って基礎代謝+運動量でいいんだよね?
運動量も引く?
84:無記無記名
11/07/17 22:02:54.43 LN5009gm
>>82 さんアドバイスありがとうございます。
>>80 です。
昨年コンテストが日曜日だったので、塩抜きは金曜日から、水抜きは土曜日
午後からでした。今年も水と塩に関してはこれで問題ないと言うことですね。
炭水化物は水曜日から金曜日まではノンカーボ、土曜日の午後から水抜きと
同時に日曜日の10時にかけて炭水化物を500g程度入れようかと考えています。
今年新たな取り組みとしてクレアチンを3週前の先週から飲み始めました。
当日まで飲み続けようと考えています。
ちなみに去年は2日で1000g程度入れて大失敗。当日は水分ほとんど口にしない
ようにしています。水分摂らないと張らないよってアドバイスも受けるのです
が実際どうなんでしょうか?体感的には我慢できるなら当日も水分は我慢した
方がいい気がしています。
85:無記無記名
11/07/17 22:04:29.41 LN5009gm
>>80 です。続き。
ニコチン酸アミド!思い当たります。一昨年バリバリに当日なった時は
土曜日の午前はオイルアップと称して、アーモンドやらピーナツを
1200kcal程度食べたあとに、炭水化物を500g入れてましたよ。当日も
朝一の食事で牛肉の赤身とナッツを食べて、それから炭水化物を食べて
いました。
記録はとっとくもんですね。
一昨年は当日体感的に全く張った気がしなかったのですが、当日会場から
観ていた人からは筋肉の張りも、絞れ具合も素晴らしいみたいな評価を
頂きました。
が、張ってる気がしなかったので昨年は前々日からカーボアップにして
失敗してしまったのでした。
ほかにも体重の減りを抑えるのに何をどれ位食べればいいのかなど…。
うーん。悩みは尽きません。考えれば考えるほどこれからの2週間が難しい。
ポーズ練習も大事だし。
ボディビルは奥が深いですよ。ほんとに。長文失礼しました。
86:無記無記名
11/07/17 22:45:39.88 bHJrap5J
>>83の回答教えてください
87:ヨン様改め能登麻美子親衛隊 ◆onIkYTAR5nuu
11/07/17 22:49:19.48 x09/QrRx
>>84 >>85
やはり塩抜きと水抜きの間隔が短すぎると思います。
水抜きは前日からで問題ないですが、ナトリウムカットは少なくとも水抜きを開始する4~5日前から始めた方が無難です。
そして、この期間は水を普段の倍くらい摂ってください。
糖質、ナトリウムをカットしている状態で水分を摂り続けると、徐々に頻尿になり、体が極端に水捌けの良い状態になります。
少なくとも、水抜きを開始する三日前までにはこの状態を作っておくべきです。
この状態を作らずに水をカットするのは逆効果です。皮下の粘液が残ったまま、筋肉の張りだけが失われることになります。
あと、ナトリウムカット中の水捌けが極端に良い状態の時は、カリウムとマグネシウムが不足しやすいので注意してください。
ニコチン酸アミドはキューピーコーワや栄養ドリンクのようなものを携帯しておくと便利ですよ。
これは私がまだ誰にも明かしたことがない秘密兵器です。
パンプアップの際、これがあるかないかでバスキュラリティと張りに大きな差がでます。
88:無記無記名
11/07/18 09:29:59.69 3vw7IcER
いまだかつてないハイレベルな会話
めっちゃ勉強になる
89:無記無記名
11/07/18 12:38:22.48 aD7BzyG4
でもビルダー以外水抜きなんかしませんし
90:無記無記名
11/07/18 12:42:39.29 nCm7yv1C
>>89
ボクサーとかもしてんじゃね?
91:無記無記名
11/07/18 12:44:47.51 xvE7JrbN
まあ間違いなく健康には悪いことだからねえ
92:無記無記名
11/07/18 15:00:15.46 N7jvwgWu
>>86 邪魔だってよ
93:183
11/07/19 10:58:55.89 pgeIT3VK
>>184
恐らく届くまで2日程度掛かるかとと思われますので届き次第レポ始めますね。
三ヶ月ほど前にトレーニングを再開した始めたうんこカイワレが夏に向けての一時的な減量をするだけなので、
本格派トレーニーの皆様とはコンディションが違い参考にならないかもしれませんがご理解下さい。
体脂肪を落とすことが目的なので、低脂肪、中炭水化物、高たんぱく質で
筋肉を出来るだけ減らさず(あわよくば増やしながら)脂肪を削っていければと考えています。
因みに現在の身長170.5、体重は61~63程度前後推移、体脂肪率は恐らく13%程度です。
ある程度、トレや食事内容をうpするのでアドバイス頂けたら幸いです。
94:無記無記名
11/07/19 11:32:14.20 xpsg89mG
>>93
サンクス
95:93
11/07/19 12:17:20.26 mkMJCUrA
俺誤爆乙orz
サプリスレと間違えましたとりあえず吊ってきます。
96:無記無記名
11/07/19 19:22:06.39 83i6vxHM
アトキンス最強やな
97:無記無記名
11/07/19 20:15:56.21 +B3+bs8B
>>87
ありがとうございます。
日曜日にコンテストで土曜日に水抜き開始するとなると遅くとも火曜日から
塩抜きは開始しなきゃなんですね。
単にアルデステロンのレベルを下げれば水抜けるかと思っていたので、月曜日
から水8L飲む予定でした。塩抜きも火曜日から始めてみます。
そう言えば一昨年は2週間前からカリウムをサプリメントも摂っていました。
飲み過ぎて動悸が激しくなったので去年はやめてしまったのですが、今年は
また摂ってみますね。
体重落ち過ぎそう…。塩が抜けただけでも1kgは落ちる気がします。
来週の土曜日まではカーボを入れずに出来れば過ごしたいので、単純に脂質
を増やして行こうと考えていますが、無意味でしょうか?
前日から水抜きで体重落ちた分だけカーボアップ+当日QPコーワでやって
みますね。
貴重なテクニックを教えてくださいましてありがとうございました。
98:無記無記名
11/07/20 10:06:45.89 BytwCAmp
>>93
なにいってんだ この馬鹿は
99:無記無記名
11/07/20 15:51:20.94 U5Ub+CfB
半年間減量して半年増量するのと1年間1日おきに減量と増量日を交互に繰り返すのって
効果おなじじゃないんですか?
100:無記無記名
11/07/20 18:31:20.02 MXOvWjsV
トレメニュー的に無理だろw
101:無記無記名
11/07/20 19:52:20.45 wbtA1kjr
>>99
むしろそう思う理由が知りたいわ
お前はトレーニングや食事の影響は全て24時間で完結すると思っているのか?
102:無記無記名
11/07/20 23:20:14.05 U5Ub+CfB
24時間で簡潔するとは思ってない。ただふと疑問に思ったのは体っていうのは1秒ごと、もっと細かい時間ごとに増量したり減量したりはしないのか?
俺みたいなライトトレーニーだと減量期つってもウェイトのメニューは変わんないわけよ。変わるのは食事と有酸素するか否かだけで。
一日単位でカロリー、たんぱく質等の計算するとその日カロリーオーバーだから増量、逆だと減量って基本的にはなると思うんだけど
朝少なめであれば朝は減量、夜多めであれば夜は増量、トータルで増量が多ければその日は増量みたいな感じにはならんのん。
103:無記無記名
11/07/20 23:23:51.17 MXOvWjsV
食事変えてトレ変えずにいられる時点で参考にならんと思うわ
ていうかおまえの場合増量期と減量期分ける必要ないんじゃね
104:無記無記名
11/07/20 23:24:38.89 CmK7psqJ
>>102
さあ?どうなんだろうね?
決定的なことは何も言えないと思うけど。
運動の前後とかでホルモン分泌量とか変わるって聞くし、
もんのすごく細かく管理できるんならできることもあるんじゃない?
105:無記無記名
11/07/20 23:32:20.18 U5Ub+CfB
>>103
そうなんだけどそれ言ったらおしまいでは。効率を重視したいから疑問に思ったわけで。
106:無記無記名
11/07/20 23:35:41.57 MXOvWjsV
ライトトレーニーで効率ってのは意味ないんじゃね
これから強度上げるならともかく上げないならほぼ維持だろ
107:無記無記名
11/07/20 23:50:12.98 cUEddzSA
増量をする→使用重量(筋量)が伸びる→刺激が増してさらに増量(筋量的に)
そっから減量→使用重量(筋量)落ちる→けどなんとか最小限にとどめる
また増量→減量前の体重に戻す前に元の使用重量に戻る(マッスルメモリー的な)→
108:無記無記名
11/07/21 00:13:40.96 Fq0RCeHk
>>106
俺とお前の中でライトトレーニーの定義が違うようだが通常ライトトレーニーは強度あげないもんなの?
でもそれだと現状維持の段階に至るまで発展してきた過程ではライトトレーニーじゃなくて現状維持になった瞬間ライトトレーニーになるん?
ちょっと矛盾してるからそれに関してはお前の定義を変えた方がいいと思う。
109:無記無記名
11/07/21 00:51:19.62 ypwReA+U
貴様らの長年のトレなど地球の歴史と比べたら屁以下。
110:無記無記名
11/07/21 04:01:48.81 oexEc3jQ
>>120それでガチホモだったらOKなのかよw
111:無記無記名
11/07/21 07:43:00.09 gy2UYHZT
なんというキラーパス
112:無記無記名
11/07/21 09:12:42.90 zE2uzNPD
効率を重視したいって言ってる割に一日置きに増減量とか意味不明。
蛋白同化のタイミングをカンペキに掴んでいるのなら有りかもしらんが
そんな奴はいるわけねーだろ。
いつ同化してもいいように、常に栄養状態はプラスにしておいたほうが効率は
最大限良いと思うが。
同化には時間と手間と栄養が必要だが、脂肪落すのは何時でもできる。
113:無記無記名
11/07/21 09:45:31.68 7d49kEA2
そもそも同化と異化は同時進行
114: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/07/21 11:28:59.51 P3Ymmvf7
みなさんこんにちは
115:無記無記名
11/07/21 12:00:00.73 lmpM4rHQ
\ ⊂[J( 'ー`)し
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
丶_n.__
URLリンク(www.hellowork.go.jp)
 ̄ (⌒
⌒Y⌒
116:無記無記名
11/07/21 21:46:03.72 U9fWSfr4
日ごとに増減量やったって体内グリコーゲンがクッションになると思う
結局2日単位で見たときにアンダーカロリーかオーバーになっちゃうだけ
1日に拘る意味がないね
緩やかな筋肥大を期待する増量と変わらんだろ
117:無記無記名
11/07/22 00:27:20.19 djW7Wpwn
にっぽんごでたのむぜボーイ
118:無記無記名
11/07/22 02:23:44.16 JwDSQoyN
減量する上で栄養ドリンクってつかえる?
糖分がバリバリ入ってるからカーボが心配だけど・・・
海外にはシュガーフリーのレッドブルがあるが日本にはない
エナジードリンクとボディビルみたいな記事ってどっかにないかな
119:無記無記名
11/07/22 03:35:15.63 WzHjGy1G
栄養ドリンクにはカフェインが入ってるから駄目 って石井が言ってた
120:無記無記名
11/07/22 03:38:42.89 o8s+Csvg
何故カフェインがダメ?
121:無記無記名
11/07/22 09:51:39.15 e8AxNiIR
クレアチンの効果を打ち消すからだよ。
122:無記無記名
11/07/22 10:02:01.37 5A1c08Bg
クレアチンのみ、カフェインのみ、クレアチン&カフェイン
試したけど打ち消した感じはしなかったよ
123:無記無記名
11/07/22 13:15:06.17 xeL/S4vW
摂取カロリー抑えて、ウェイト&有酸素やった次の日が眠すぎるですが、これって摂取カロリーが低すぎるのかな??
124:無記無記名
11/07/22 13:27:53.59 S1BlIIYy
減量期間には基礎代謝の計算式で出たカロリーとって、ウエイト&有酸素すればいいんですか?
125: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/07/22 13:36:32.28 hyuhpQq7
基礎代謝分も必要ねーだろ
126:無記無記名
11/07/22 13:51:29.16 dTOg83g/
カフェイン採れば、副作用でNO系オワタw
って感じのスレが以前建って議論されてた。
水掛論だったけどね、あんまり読んでない。
127:無記無記名
11/07/22 13:54:37.24 SSdZ+7TL
NO系って何?
128:無記無記名
11/07/22 14:06:15.48 VX6IC6vs
NOも知らないとか、あと一年ROMっとけよカイワレ
129:無記無記名
11/07/22 15:15:49.61 XKynFq+7
早朝の有酸素前やトレーニング前にコーヒー飲むビルダーも多いよね
130:無記無記名
11/07/22 17:54:36.11 xeL/S4vW
>>123
誰か頼んます
131:無記無記名
11/07/22 17:57:15.79 VX6IC6vs
関係ない
132:無記無記名
11/07/22 20:47:04.18 S1BlIIYy
減量期間ってみんな何ヶ月くらい取って何キロくらい落としてる?
月2キロってペース早いかな?
133:無記無記名
11/07/22 20:55:07.17 Gw1W7Tvd
>>130
その通り
糖質不足でも脳機能低下から眠気が出る
>>132
おれは4kg前後/月は落とすぞ
2kgは遅いレベル
134:無記無記名
11/07/22 21:27:04.10 7TAWn+85
体重計だけでなく鏡も見ろ
数字のだけ見てたらダ板の女と同レベル
135:無記無記名
11/07/22 21:29:19.16 fiW8ACnI
過度な減量している人がこの板にも多いからな。
明らかにロスしているのに満足している。
136:無記無記名
11/07/22 22:01:34.96 /uBrVXz/
>>133
ビルダーも大体5キロくらい落としてるな
137:無記無記名
11/07/22 22:33:49.29 S1BlIIYy
5キロも大丈夫なんですか?
自分は筋トレもほとんど、初心者なんですが、太りすぎているので減量期をこの板の皆さんに勧められて実践3ヶ月目です
体重は79キロ前後で始めたときと変わらないのですが、見た目は身体がしまってきているので、初心者にはあるらしい筋肉が付きながら体脂肪が燃えているという、不思議な現象の段階なのかな、と思っています
初心者におきるこの現象がいつまで続くかはわかりませんが、このままの食事量で減量期を行ったほうがいいでしょうか?
それとも、もっと制限して体重を落とすようにしたほうがいいですかね?
138:無記無記名
11/07/22 22:44:34.74 IrGGHZ8V
>>137
モチベーションの続きそうな方でいいんじゃないか?早い話もっと引き締めたいんだろ?
139:無記無記名
11/07/22 22:48:10.63 gAIL1jTc
減量2週間目だけど、2kgおちてから急に落ちる量が減り始め
いままでのはほとんどグリコ分だけとかんがえておk?
140:無記無記名
11/07/22 22:56:43.95 QRKK1naL
>>139
グリコ、水分だろね。こっから本番だね。
141:無記無記名
11/07/22 23:00:10.04 S1BlIIYy
>>138
本当は早く筋肉をつける段階に移りたいんです
です
142:無記無記名
11/07/22 23:01:47.35 S1BlIIYy
もともと、骨格が細くほとんど脂肪だけの状態だったので、少し締まってきて、ただでさえ細い自分の手首があらわになってくるのは正直苦痛ですが、二重あごなのと、体脂肪が少ないほうが男性ホルモンが出やすくなり効率よく、筋肉がつくという話をきいたので減量していました
143:無記無記名
11/07/22 23:01:59.30 S1BlIIYy
自分は腹筋とか割れたことも無くて、つい最近まで市販の体脂肪計を目安に計っていたのですが(ちなみに27%です・・・)実際の自分の状態もわからずただやみくもに減量しています
もし、よかったら画像を晒してもいいので、あとどのくらい痩せたら、自分だったら増量に行くとか教えていただけると幸い
144:無記無記名
11/07/22 23:04:11.84 w7aU4bo/
(^・ω・^)「にいちゃん・・・
はやく画像だしてよ・・
うち、もう待ちくたびれてもたわ」
145:無記無記名
11/07/22 23:05:44.49 gAIL1jTc
>>140
やぱりそうだよね、2kg落ちてから急にピタリと止まったw
食事は減らして複数回に分けて食べてるから多分減ってくれると思うけど・・・まだ不安
146:無記無記名
11/07/22 23:10:07.61 1XvuXIN4
>>143
俺の経験から言わせてもらうと、筋量少ない時に減量したら増量を始めた途端にリバウンドする
147:無記無記名
11/07/22 23:16:35.77 S1BlIIYy
>>144
イメピタが閉鎖していて出来ませんでした
携帯から画像載せられるサイト教えてください・・・orz
>>146
ほんとですか・・・
実は去年も似たようなことを3ヶ月で12キロくらいのペースでやったのですが、仕事が忙しくてサボっていたらあっというまに戻ってしまいましたが、そのせいですかね
どうすればいいでしょうか・・・?
増量に移行して、筋肉をつけてから落とすほうがいいのでしょうか?
148:無記無記名
11/07/22 23:17:48.17 /uBrVXz/
>>146
それは食いすぎだろ
149:無記無記名
11/07/22 23:26:56.42 1XvuXIN4
>>148
いま思うとクソガ理論に毛の生えた程度のことしかしてなかった気もするw
150:無記無記名
11/07/22 23:41:09.96 lxe2UGQL
仕事が忙しい中、食事管理して筋トレしているが、精力が全くない
オナヌーで射精もできない
151:無記無記名
11/07/23 01:06:27.73 WbR5HBBD
1日3回はオナニーしないと気が済まない
1日の大半は勃起してる
おれウエイトの才能あるな
152:無記無記名
11/07/23 01:14:39.12 Eelho31q
無職かよw
153:無記無記名
11/07/23 02:03:06.83 tHOwYuc1
俺なんて筋トレ後は、
ジョギング止めて、オナニーダイエットしてるよ
テストなんちゃらも出て脳汁でまくり!
基本は起床時ホエイと射精、トレ後ホエイカーボ入と射精。
〆は就寝前にガゼインと射精。毎日してたら目の下クマできてワラタw
154:無記無記名
11/07/23 02:24:26.03 LHFNbfiG
はじめての減量期で何食ったらいいかわからなくて取り合えず脂肪、カーボを減らせば良いと思い食事制限した結果
かなりの筋肉がなくなりました
一ヶ月でマイナス5キロです
減量期何食ったらいいんですか?
155:無記無記名
11/07/23 03:17:34.51 MZE9etzT
>>151
おまえ、男としてエリートだよ
156:無記無記名
11/07/23 03:36:53.08 cF+w7FFU
>>143
トレはしてるの?
いずれにせよトレしながらすればいいから
初級レベルで脂肪多いなら脂肪へらしながら筋肉もそれなり鍛えられるし
157:無記無記名
11/07/23 10:26:00.43 XNQjpzxI
>>156
もちろんです
トレ2時間、有酸素45分で2分割で週4日やっています
市販の体脂肪計だからあてになりませんが、それですら27%もあるのですが、月何キロくらいのペースにした方がいいでしょうか?
見た目的には体重は変わってないですが、明らかに締まってきました(これ以上腕が細くなっていくのは辛いですが・・・)
体重を落としながらやっても、初心者だから筋肉つきながらいけますかね?
158:無記無記名
11/07/23 12:22:09.54 QCyxDaZ5
っていうか27パーセントってすごいな
体重79でそれだったらかなり筋肉無いのか超身長低いよな
159:無記無記名
11/07/23 12:31:53.69 NSInL6X/
嫌な奴
160:無記無記名
11/07/23 12:37:23.24 p8a+FUMW
37564/2=18782
161:無記無記名
11/07/23 12:41:06.22 ChnLfSiD
どう考えても27%はただのデブやん
162:無記無記名
11/07/23 12:59:27.99 XNQjpzxI
中学生の骨格に脂肪だけ付けたような感じの、地獄の餓鬼のような体系してます
筋肉もなくてベンチプレスも45キロが10回上がりません・・・
30手前ですが職場でもいじめにあってて、こんな自分を変えたいと思い筋トレ始めました
本当は早く筋肉つける段階に行きたいのですが、この体脂肪なので痩せてからにしろと、この板の皆さんからアドバイスいただいて実践中です
163:無記無記名
11/07/23 13:02:40.49 XNQjpzxI
ちなみに身長は170です
手首や骨格は女の子並に細いです
164:無記無記名
11/07/23 13:17:17.98 QCyxDaZ5
本物の糞ガリは45kg10回どころか1回も上がんないよ
あとウエイトしても中身変わるかは分かんない
165:無記無記名
11/07/23 13:29:49.18 sugK977p
とりあえず自信はつくよ
ストレス発散もできるし
166:無記無記名
11/07/23 14:17:59.02 QNfctiBY
>>162
良い心がけだ
頑張れよ
167:無記無記名
11/07/23 15:43:42.89 zxurxC0S
>でもいじめにあってて、こんな自分を変えたいと思い筋トレ始めました
発想が中学生だな
社会人でその発想は信じられん
仕事等で見返せよ
168:無記無記名
11/07/23 16:15:41.35 lFS5ysaM
とニートがほざいておりますw
169:無記無記名
11/07/23 21:07:59.26 bEthWsQu
脂質とらないと脂質代謝落ちるから注意な
以前同じジムのバカが減量機だからっていって超低脂質生活送ってたら
肌荒れまくりですぐ怪我して最後はぶっ倒れて運ばれたからな
170:無記無記名
11/07/23 21:11:57.79 iswmlM+y
それって病名って何になるの?ただの栄養失調かな?
171:無記無記名
11/07/23 21:32:56.07 cF+w7FFU
コンプや嫌なことから抜け出すためでも
前向きに努力して向上心あるのは良いじゃないか
色々勉強しながら自分に合う方法模索しながら長く続けてほしいよ
無理ない範囲で頑張り続けて
ここで質問だけじゃなくアイアンマンとかも読むといいよ
172:無記無記名
11/07/23 22:45:07.99 a8JDNXsZ
減量中だけど、えごま油大さじ半分毎日飲んでるよ。
食事は低脂質心掛けてるけどね。
173:無記無記名
11/07/24 00:16:44.22 BNiJGj/S
>>169
ここ3ヶ月脂質一日10グラム程度しか摂ってないですが、もっととらないとまずいでしょうか?
174:無記無記名
11/07/24 00:25:12.08 C+Jrt17Q
>>173
今のままで全然大丈夫、糖質理解してないから。
事実ならとっくに火葬されてる。
175:無記無記名
11/07/24 00:32:52.01 /H2KJk3i
騙されたと思って摂取カロリーの3割くらい脂質(オメガとか単価不飽和脂肪酸など)でとるようにしたら、停滞してた減量が更に絞れるようになった
176:無記無記名
11/07/24 01:09:05.38 C+Jrt17Q
>>173
すまねぇ
脂質を糖質と見間違えてた。
許し下さい。ごめんなさい。
177:無記無記名
11/07/24 02:22:36.81 k79sVCiJ
そりゃ1日糖質10gとかありえんだろ
178:無記無記名
11/07/24 07:53:52.07 /f5CgZ0d
プロテインだけ飲んでても下手したらオーバーするレベル
179:無記無記名
11/07/24 12:36:23.82 OZ4HCPfr
>>169
それは低炭水化物の場合だろ
180:無記無記名
11/07/24 15:55:59.18 /H2KJk3i
減量中にどうしてもおやつ的な物が食いたくなったとき、お前らは何を食べてる?
181:無記無記名
11/07/24 16:05:18.47 OZ4HCPfr
イカ焼き
182:無記無記名
11/07/24 16:13:08.18 PEiOVJSc
>>180
アイランをぐいっと飲んだり
ジャーキーを食ったり
クコの実とかかぼちゃの種がはいってるミックスナッツみたいなのを食う
183:無記無記名
11/07/24 18:49:46.81 fNJk4V64
くるみがっつり。。。
食おうと思ってもちょうどいいくらいで、脳が自然に拒否する。からくるみおすすめ。だけど、かなり個人差あるからな。ばくばく食える人なんかは向いてない
184:無記無記名
11/07/24 21:49:17.81 jM0nnqmf
増量期だったんだけど今日撮った写真見て以前の顎のラインがシャープで細面だった顔がパンパンの丸顔になっとるのに改めて愕然とす。
さて、減量するか?
増量期だからおやつもお米も沢山食べるのに馴れてしまっててもう減量するの無理かも?ってオレ素人トレーニーだけど
それでも腹はまだうっすら割れているからいいのかな?
因みにベンチは105から122.5と大幅に伸びましたのでまあ満足なんですが…
よく言われていますが食事は本当に筋肉をつけるのに大事なんだと実感しました
185:無記無記名
11/07/25 00:22:47.93 Tk0TUKF+
>>184
どれくらいで何キロ⇒何キロに増やしたの?
186:無記無記名
11/07/25 01:15:01.83 OEYYKRaT
筋トレ初心者なんですが質問いいでしょうか?
今腹筋と胸筋を重点的に鍛えてるんですが脂肪が厚すぎてお腹がたるんでいます。
この状態でいくら筋トレしてもお腹周りが酷すぎてモチベーションがあがりません。
そこで食事を極限まで切り詰めてダイエットしようと思ってます。
ダイエット中も筋トレをすれば筋肉を維持して脂肪だけを落とすことは可能なのでしょうか?
187:無記無記名
11/07/25 01:19:36.10 oCCacpfy
>>186
不可能
はい、次の豚
188:無記無記名
11/07/25 07:28:09.22 w54tSvyt
ビッグ3かそれらの大体の代わりになるトレやりながら
糖質量中心に食事気をつければいいんだよ
ダ板みたいなのはダ板いけばいいから
あそこもそれなりちゃんとしてんだろ
トレしながら計画的に体作っていこうて人以外はちょっと
目的や目標から違うんじゃ
189:無記無記名
11/07/25 19:18:02.56 /ZNdQ5Lk
185
68キロから73キロ 4カ月で増やしました。
ベンチが停滞していたので思いきって三食の米を倍くらい増やして、食間と寝る前にアップユアマス飲んでました。トレーニング前後はステルスも飲んでます。
なるべく脂肪はとらないように魚中心にしてましたが、甘いものが元々好きなのでどら焼きなどのおやつを食後によく食べてました。
お陰で一気にベンチが伸びてデッドやスクワットなども伸びました。
減量するとなるとカーボカットするのでしょうが、一気に緩んだ気を引き締めるのが難しいですね
増量前は体脂肪13くらいで極力脂肪や三食以外の炭水化物摂取は控えていました。
190:無記無記名
11/07/25 19:33:38.86 c4SDc60V
5kgってそんなに増えてる印象無いんだがそんなもんなのか
191:無記無記名
11/07/25 23:19:21.01 E+DDLnx1
筋トレ後にエアロバイク45分こい出るんですが、筋肉をなるたけ落とさないで脂肪を燃やせる範囲だと週何回くらいがちょうどいいですか?
192:無記無記名
11/07/25 23:29:07.43 LQIunhti
三時間おきに15分やれ
毎日な
193:無記無記名
11/07/26 00:51:50.26 LXNSozFV
エアロなんぞやらなくていいんじゃねと思います。
趣味でこぐならまだしも。
194:無記無記名
11/07/26 09:27:43.12 ZpeksrTB
やっぱり筋肉燃えちゃいますか?
最近、体重の減りが悪くてあせってます
今1700カロリー摂ってるんですが、もっと減らしたほうがいいのかな?
あと、食事はたんぱく質3時間毎に30、炭水化物少な目、脂質10g以内でやってますが、このままで大丈夫ですかね?
195:無記無記名
11/07/26 11:13:42.92 e2PDR4sT
>>186
俺の経験上可能だけど厳密に計画されたトレーニングとかなりストリクトな食事が必要だね。
大学時代に行った事があるけど味気ない食事は大変だったし、
授業とバイトの間にトレーニングを欠かさず行なわなければならずにかなりの努力が必要だったよ。
ダイエット中でもそこそこ筋力は伸びたし、4ヶ月で体重マイナス5~6キロにしてはダイエット前はメタボだった腹が、
腹筋が6つに割れて顔も小さくなったしある程度の筋量も増えてたと思う。
ちなみにそのトレーニングを始めた時はトレーニング暦3年半ぐらいなので全くの初心者ではなかった。
196:無記無記名
11/07/26 12:05:12.28 e2PDR4sT
>>194
身長と体重、行ってるウエイトトレーニングの内容と有酸素運動の一週間の回数と時間が分からないと詳しいアドバイスは出来ないかな。
たんぱく質の取り方に問題は無いようだけどそれを1日に最低5回に分けて取りたいよね。
197:無記無記名
11/07/26 15:54:08.27 ZpeksrTB
>>196
スイマセン、そうですよね
身長172、体重78
三分割法でA、B、C、A、B、C、休みでやってます
セット数は腹筋以外全て3~4セット最終セットが10回上げられたら更新できる重さでやってます
種目の名前覚えてないやつは部位を書くので察してくださいw
A
ベンチプレス
ベントオーバーローイング
ラットプルダウン
バックプレス
トライセプスキックバック
バーベルカール
ハンマーカール
リストカール
リバースリストカール
B
バーベルスクワット
カーフのやつ
レッグカール
デッドリフト
えびぞる背筋のやつ(20回)
C
クランチ
40秒V字腹筋、途中でV字腹筋限界が来たら時間まで静止
プレート持って斜腹筋?を鍛えるやつ
腹筋は何セットとか決めずに挙がらなくなる限界までやってます
また最近無理やり2分割を3分割にしたため、もっと効率のいい分け方があれば教えて欲しいです
198:無記無記名
11/07/26 15:57:01.54 ZpeksrTB
有酸素は週6回、筋トレ後プロテイン&各種サプリとりんごジュースを飲んでから45分エアロバイクをこいでます
アドバイス、よろしくおねがいします
あと、りんごジュースは皆さんどのくらい飲んでるかも知りたいので、飲んでる方いたら教えてください
199:無記無記名
11/07/26 16:25:43.60 GMz1iOo9
>>197
減量中にそれってきつくないか
200:無記無記名
11/07/26 17:09:36.00 sKiZjhUT
>>195
伸びたときのスペックってどんくらい?
201:無記無記名
11/07/26 17:15:03.20 LTP9PEvT
>>198
のまんな
カーボがおおい
多少の糖質が欲しい時はリボビタンファインをウェイトトレの前に飲んで
カーディオの前には基本水とBCAAとミネラル以外摂らない
202:195~196です
11/07/26 17:22:40.43 D5ctC4tZ
ダイエット前は176センチ82キロを超えたぐらいで
一昔前のプロレスラーみたいででかいけど腹は出てたし、顔はパンパンで肉がついてた。
ダイエットは2006年の4月から初めて7月頃には完了して予想してたよりもかなり早く絞れた感じ。
減量後は176センチで77~78キロぐらいだったと思うけど腹筋は割れるし顔周りの肉も取れるし、
ジムのトレーナーや友達もビックリされたよ(笑)
筋力の伸びは最初は低炭水化物なのできつかったけど慣れれば徐々に筋力は上がって来た。
有酸素をやりすぎなかったので筋力も下がらずにある程度は強くなったのだと思う。
203:無記無記名
11/07/26 17:32:18.30 nsolKdJZ
>>197
3分割
①
◆胸(フラットベンチ系)肩(プッシュ系フリーウエイト)上腕三頭筋
◆脚カーフ全般
◆背中(デッド含めてフリーウエイトのみ)肩(ダンベルレイズ系)上腕二頭筋
◆休み
②
★胸(インクラインベンチ系)肩(プッシュ系マシン)上腕二頭筋
★脚カーフ全般
★背中(チンニング含めてマシン系)肩(ケーブルレイズ系)上腕二頭筋
★休み
①と②交互に二頭と三頭は収縮とストレッチで分けてもOK
何故分けるか?本気でデッド追い込んだら中3日じゃ辛いし
3稼働1休で全部しようとしたら、グダグダになるだけ
なら2サイクルにして徹底的に追い込もう!(増量時ねw)
204:無記無記名
11/07/26 17:50:56.05 nsolKdJZ
>>194
月曜~金曜
高タンパク質、炭水化物150~200以下、低脂質
土曜
高タンパク質、炭水化物150~200、高脂質
日曜日【チートデー】
できるだけ高炭水化物食で好きな物、たらふく食え、カロリー無視
週1~2キロペースなら順調、それ以上なら筋肉も落ちてるかも、
過度な減量してるときでも、必ずチートデー入れろよ、
でないと生命維持力が働いて、脂肪を燃焼しないで、維持しだすからな。
後w有酸素はできるだけするな、体重とカロリー摂取量にもよるが。
その分、ウエイトに力入れろ。
205:195~196です
11/07/26 18:03:58.44 D5ctC4tZ
当時のトレーニングメニューですが参考までにどうぞ。
月曜日
朝食前にランニング30分(Lカルニチンを摂取して30分後に走る)
午後や授業の合間にウエイトトレーニング
ベンチプレス3セット×6~8レップ(インターバル90秒)
インクラインベンチプレス3セット6~8レップ(インターバル90秒)
デクラインプレスまたはディップス3セット×10レップ(インターバル90秒)
ダンベルフライ3セット×12レップ(インターバル45秒)
腹筋を3種目各3セット行って終了。
上記のセットはすべてメインセットでそのほかにもウォーミングアップセットは有ります。
火曜日
起床後カルニチンを摂取してからランニング30分
午後にウエイトトレーニング
デッドリフト
60キロで10回、100キロで10回のウォーミングアップが済んだら
ピラミッド式に重量を上げていく。
140、160、170、175で回数は8回前後を目安に行う。(デッドリフトとスクワットだけはインターバル4分)
チンニング8~10回×3セット(インターバル90~120秒)
ベントオーバーバーベルロウ6~8回×3セット(インターバル90秒)
ダンベルシュラッグ12回×4セット(インターバル60秒)
スタンディングカーフレイズ15回×3セット
シーテッドカーフレイズ15回×3セット
水曜日
朝食前にランニング30分(ちにみにLカルニチンはソースナチュラル社の物だったと思う)
この日は有酸素運動のみ
木曜日
朝食後にランニング30分
午後にウエイト
クローズグリップベンチプレス3セット×8回(インターバル90秒)
スカルクラッシャー3セット×8回(インターバル60秒)
トライセプスプレスダウン3セット×10回(インターバル60秒)
バーベルカール8回×3セット
インクラインダンベルカール10回×3セット
コンセンレートカール12回×3セット
ハンマーカール12回×3セット
リストカール15回×3セット
リバースリストカール15回×3セット
金曜日
ダンベルショルダープレス8回×4セット
ラテラルレイズ10~12回×3セット
アップライトロウ10~12回3セット
フロントレイズ10~12回×3セット
リアレイズ12回×4セット
腹筋3種目15回×3セット
ショルダープレスはインターバル90秒で他は45~60秒、この日は有酸素運動は行わない。
土曜日
スクワット6~8回×4セット
レッグプレス8回×3セット
レッグエクステンション15回×4セット
レッグカール12回×3セット
スティッフレッグドデッドリフト8~10回×3セット
スタンディングカーフレイズ15回×3セット
シーテッドカーフレイズ15回×3セット
この日も有酸素運動は行わずウエイトのみ。
有酸素運動は月曜日~水曜日まで週四回30分のランニングを行い、
金曜日と土曜日は有酸素を行わずにウエイトトレーニングのみ。
日曜日は完全休養日。
206:無記無記名
11/07/26 21:45:04.22 ZpeksrTB
皆さん、ありがとうございます
本当、まだまだ若輩者なので凄く参考になりますわ
>>205
自分はまだカルニチンって飲んだことないんですが、効果けっこうありますか?
今、自分が飲んでるのは、運動30分前にクエン酸とBCAA
運動後にホエイプロテイン、グルタミン、クレアチン、ぶどう糖、100%りんごジュース200ml、ビタミン
その後45分有酸素後にりんごジュース200ml、取ってるんですが、飲むタイミングが違うとか他にも取ったほうがいいサプリメント、タイミング等ありましたら教えていただきたいです
207:195~196です
11/07/26 22:08:04.10 D5ctC4tZ
栄養摂取は月~木曜日と日曜日は炭水化物を制限して朝食とウエイトトレーニング直後にだけにする。
有酸素運動前
カルニチン
朝食
玄米炊く前の重量で100g(約350カロリー炭水化物約75グラム)
鶏胸肉皮を取って200グラム
ブロッコリーなどの緑黄色野菜200グラム
カルシウム500ミリグラム
マルチビタミン一錠
午前中の軽食
ミルクプロテイン40グラム(ホエイとカゼインの割合が50%ずつ)
昼食
鮭等のオメガ3を含む魚200グラム
緑黄色野菜200グラム
午後の軽食
ミルクプロテイン40グラム(タンパク質約30グラム摂取)
トレーニング直後の食事
ホエイプロテインアイソレート50グラム
マルトデキストリン80グラム
クレアチン5グラム
マルチビタミン1錠
カルシウム500ミリグラム
夕食
鮭200グラム
緑黄色野菜200グラム
寝る前
ミルクプロテイン40グラム
※トレーニングオフの時はトレーニング後の食事を除く(オフの日のクレアチンは朝食後)
208:195~196です
11/07/26 22:14:26.77 D5ctC4tZ
金曜日と土曜日の食事は炭水化物を増やしグリコーゲンを蓄え代謝の低下を防ぐ。
朝食
玄米炊く前の重量で100g
鶏胸肉皮を取って200グラム
果物(大体100カロリー分のグリセミック指数が低い果物)
ブロッコリーなどの緑黄色野菜200グラム
カルシウム500ミリグラム
マルチビタミン一錠
午前中の軽食
ミルクプロテイン40グラム(ホエイとカゼインの割合が50%ずつ)
昼食
鶏胸肉皮を取って約200グラム
緑黄色野菜200グラム
玄米炊く前の重量100グラム
午後の軽食
ミルクプロテイン40グラム(タンパク質約30グラム摂取)
玄米炊く前の重量100グラム
トレーニング直後の食事
ホエイプロテインアイソレート50グラム
マルトデキストリン80グラム
クレアチン5グラム
マルチビタミン1錠
カルシウム500ミリグラム
夕食
鮭200グラム
緑黄色野菜200グラム
玄米炊く前の重量100グラム
寝る前
ミルクプロテイン40グラム
身長176センチ体重82キログラム→16週間で77キログラムに変化したけど
体重以上に脂肪が落ちて筋肉が付いたと思う。
炭水化物をサイクル化する事が(5日間炭水化物制限して2日間増やす)代謝の低下を避けつつも筋量を残せた要因だと思う。
炭水化物を増やす日はグリコーゲンを蓄える為に有酸素運動は行わないほうが良い。
209:195~196です
11/07/26 22:40:25.36 D5ctC4tZ
>>206
カルニチンはアセチルカルニチンやLカルニチンは効果が高いけどDカルニチンはあまり効果がない。
有酸素運動はグリコーゲンが枯渇している朝食前に何も食べない状態がベストだけど(BCAAやカルニチン等のサプリメントは有酸素前に取る)
それが難しいのであれば次にベストのタイミングはウエイトトレーニング後でグリコーゲンが消費された後に有酸素運動を行なうと脂肪の燃焼が進む。
私があなたのスケジュールでウエイトと有酸素を行うのであればサプリメント摂取プランは
ウエイトトレーニングを終えた時にBCAA10~20グラム水で溶かして飲む。
そして有酸素運動を行い有酸素運動が終えた時に
ホエイプロテイン、クレアチン、グルタミンとリンゴジュースまたはマルトデキストリン等の吸収の早いドリンクとマルチビタミンを飲みます。
あなたのトレーニングスケジュールですとウエイトトレーング直後に有酸素運動を行なうので、
ウエイトトレーンング~有酸素運動に移る間にブドウ糖やリンゴジュースを取っても
リンゴジュース等で取った炭水化物を有酸素運動のエネルギー源として使ってしまい、あまり脂肪が使われません。
私のようにウエイトトレーニングの後に有酸素運動が行わないのであればトレーング後に
プロテイン+炭水化物+グルタミン+クレアチンを取るのがベストと思いますが
あなたの場合ウエイトトレーニングの後に有酸素運動を行なうので今と違ったタイミングで
サプリメントや炭水化物入りプロテインを摂取する事を進めます。
大変だと思いますがお互い頑張りましょうね。
210:無記無記名
11/07/26 22:53:27.62 LTP9PEvT
>>208
玄米のGIが低いのはわかるけど
炊く前の重量で100gを週2とはいえそんなに摂って大丈夫なのか?
俺は玄米をおかゆにしてトレの日に100g(炊く前)だけとってるわ
おかゆにすると更にGIが下がるっぽいし気持ち量が多く感じるw
211:炭水化物サイクルダイエットした者です。
11/07/26 23:28:36.42 e2PDR4sT
>>210
当時21歳で若かったのと
元々代謝が早いタイプだったからそれでも十分にしぼれたのかもしれないです。
私の場合そのメニューでも体重が落ちるペースが早過ぎて途中で火曜日辺りに炭水化物増やす日を1日増やす事も検討しましたが
その栄養摂取プランを続けながら有酸素運動を止めてそのあと二年近く引き締まった身体を維持しました。
大学卒業後は仕事の忙しさで三年間トレーニング止めてジャンクフード食べまくったら太りましたけどねw
さすがにヤバいので今月初めから3年振りにトレーニングを開始して別のダイエットプログラム組んでる所です(笑)
212:無記無記名
11/07/26 23:38:41.82 Nhs3ioVG
つまりマイク・ライルズのボディオプスだよね?
213:無記無記名
11/07/26 23:40:56.53 e7IJjPmT
おまえらチートデイに何食ってる?
サプリやら蛋白やらじゃなくて、たまには美味な話でもしようや
俺は栗羊羹にアンドーナツにキットカットにアンコたっぷりの大福餅
当然当日は地獄の脚トレが待ってるわけだけど
214:無記無記名
11/07/26 23:42:50.01 LTP9PEvT
>>213
リポビタン、レッドブル、ロックスター
おいちいよ(´・ω・`)
215:無記無記名
11/07/27 04:02:34.88 Qr3m0jeR
5年前は凄い量のサプリ取ってたし、時間割作って神経質に取ってた。
ジムでは1人だけ周りから見れば得体の知れない蛍光色のドリンク飲んでた。
5年たった今は、錠剤はマルチビタミンミネラルとFオイル
ホエイとガゼインとマルト、粉はグルタミンとクレアチンのみ、
トレ1.5時間前にホエイ飲みだしてからBCAAも無しの現在。
今のほうが調子いいわwコンテストビルダーじゃないからw
216:無記無記名
11/07/27 11:07:14.28 wsedrYRV
チートデイにはトレ日をあてるべきですか?
非トレ日にチートデイつくるべきですか?
217:無記無記名
11/07/27 11:40:54.85 vvVQ7gKK
こいつ、ちょっとやってること酷いよな。
URLリンク(www.youtube.com)
218:無記無記名
11/07/27 12:17:36.79 83X28kjT
このスレの人たちって不思議だよね。
極端な減量法を提示しているのに、その結果は一切言わない。
参考書の使用方法には拘るくせに、どこの大学に合格したのかを言わない参考書ヲタみたい
219:無記無記名
11/07/27 12:44:56.58 yvtJeQY4
ここよりダ板のが極端な気がするが……
220:無記無記名
11/07/27 18:39:00.66 PPz+NQWd
チートデイは太股と脚のトレーニングしてから、あんこ系のお菓子とかスイートポテトパイとか黒糖蒸しパンとか
221:無記無記名
11/07/27 19:29:09.38 x8Hx/OV7
>>209
はい、がんばります
ありがとうございます
さっきカルニチンとZMA注文してきました
この夏に全てを賭ける覚悟です
ちなみにカルニチンを飲むのはトレ前とのことですが、BCAAやクエン酸と併用しても効果はありますかね?
あと、勢い余って前から気になっていたZMAも買って見たんですが、飲むタイミングがわからないです・・・
222:209
11/07/27 20:42:21.30 8AwGCjMO
>>221
最近ちょくちょくアドバイスさせてもらってる炭水化物サイクルダイエットを行なってた者です。
個人的にはBCAAとカルニチンの併用は問題ないと思いますが、
クエン酸サプリメントには糖質を配合している商品もよくあるのでクエン酸は有酸素運動前には取らない方がよいと思います。
ZMAは寝る前に水で溶かして飲みます。就寝前にプロテインを飲んでいるのであればプロテインを就寝の45分~1時間前に飲み、
ZMAはプロテイン等の最後の食事から30分以上空けて単体で摂取します。
あなたの文面や書き込みを見る限りあなたは努力家だと思われますが
減量トレーニングに思ったような成果があがっていないのであれば
トレーニングや栄養摂取に問題があるのかもしれません。
私で良ければいつでもアドバイスしますので気軽に質問して下さいね。
223:無記無記名
11/07/27 22:14:22.49 x8Hx/OV7
>>222
最近、お世話になりっぱなしでスイマセン
自分なんかにはもったいないお言葉です
実は自分は余り減量期の摂取カロリーとかを皆さんがどのように算出しているのか、わかりません
BMIの計算式で出た基礎代謝のカロリーを摂取していれば、運動した分が落ちていくかな、とか思っているほどの無知なんです
最近はクリスアセートの本やアイアンマンを読んで情報が錯綜し、ますます何を信じたらいいのかわからないでいます・・・
食べる栄養もたんぱく質を3時間毎に30摂り、ほとんどは炭水化物でうまくカロリーを合わせ、脂質は極力摂らない生活をしています
なぜか、手が震え、急な動悸(過呼吸?)みたいになることもあります
トレーニングここの板で聞く限りは割りとハードな部類のようなのですが、本を読んでいたらオーバーワークなのではないかと疑心暗鬼になってます
224:223
11/07/27 22:24:47.75 x8Hx/OV7
自分は骨格が細く、いつも減量するも手が細くなっていくのに耐え切れずに途中で学業や仕事が忙しいことを、いいわけにして辞めてしまってます
続けていればいつかは、まわりからも馬鹿にされない身体になるはずだ、と思うも、父の腕などを見て細いと思い
やはり遺伝には勝てないのではと落ち込んでいます
でも、今回は体脂肪率を減らして男性ホルモンの出をよくし、増量期に持ち込んで
いままで夏でも長袖を着て隠してきた腕を骨格は細くても、逆に骨格が細く手首が細いからこそ
メリハリが出てかっこよくなってやる、という決意でやってやろうと思ってます
手首の周囲も15センチしかなくて、もしかしたらハードゲイナーかも知れないけど
今年こそは今まで自分を馬鹿にしてきた人たちを見返してやりたいんです
225:無記無記名
11/07/27 22:28:43.72 k7MCdgeu
>>217
面白いなコレ、筋肉も減ってるような気がする
226:YY
11/07/27 23:49:16.08 8AwGCjMO
>>223
こんばんは222です。
223のお気持ちよく分かります。
私もトレーニングを始めたきっかけは体型の事で小さい頃から周りに馬鹿にされてみじめな状態から抜け出したかったからです。
書き込む度に番号を書くのも分かりにくいので私のイニシャルで書き込みします。
223さんと思われる過去の書き込みを見てるとおそらく極端なダイエットとトレーニングの為にコルチゾールが分泌されて
慢性的なオーバーワークになった結果体内が飢餓状態になってますます脂肪が落ちにくくなってると考えられます。
アイアンマンやマッスルアンドフィットネス誌を見て勉強しようにも
記事を書くライターによって前月号のダイエットやトレーニングの記事に相反する方法が書かれてありどれが正しいのか混乱してしまうのも無理がないと思います。
私は幸いにもトレーニングを始めた18歳の時に元ボディビルダーのミスター四国でありながら
NSCAのストレングス&コンディショニングコーチとパーソナルトレーナーの資格を持つ方に指導していただきトレーニングとダイエットの正しい知識を身に付ける事が出来ました。
私のようなラッキーな人間はともかく、そうでない場合は雑誌等を見て一から勉強しても中々難しいかと思います。
223さんの場合は色々改善すべき所があると思いますが、雑誌で勉強するよりも同じジムのボディビルダーや上級トレーニーにアドバイスを求めてみてはいかがでしょうか?
減量期の摂取カロリーですが同じ体重であってもその人の年齢やボディータイプによって
代謝速度と消費されるカロリーが異なるので一概には言う事は出来ませんが、
脂質を極端にカットするとテストステロンが減少してしまって筋肉を付けたり維持するのが難しくなると思います。
トレーニングの成果に遺伝の与える影響は大きい事は事実ですが、
私のような遺伝に恵まれていないトレーニーがボディビルの大きなコンテストで優勝する事は難しいですが、
日常生活で周囲から一目置かれる引き締まった筋肉の持ち主になる事は可能ですのでお互い頑張りましょう。
227:無記無記名
11/07/28 00:26:48.78 u3G9qhcH
明日のチートデイのために餃子の餡を作っておいた
明日は餃子とうな丼でチートしてガツガツとれとカーディオだぜ
あー・・・今から腹が減ってきた
228:無記無記名
11/07/28 01:33:18.13 DIVs0bS3
>>217
動画の演出は面白くていいが
ダ板的方向だな
229:無記無記名
11/07/28 08:01:55.00 CkSYSiLw
>>228
あと出演者がキツイな
230:無記無記名
11/07/28 08:04:59.59 xOwbWAEH
ちなみに>>223さんのトレーニング暦はどのぐらいの期間でしょうか?
>>223さんの過去の書き込みのトレーニング内容を見てみると
週6回のウエイトトレーニングと45分の有酸素運動を週に6回行われているみたいなので現在のトレーニングで減量が進まない場合
オーバートレーニングの恐れがあります。
更にこの状態で低カロリーダイエットを行っているにも関わらず体脂肪の減少が進まない場合、
完全にオーバートレーニングでトレーニングとダイエットプランを見直した方が良いでしょう。
231:無記無記名
11/07/28 08:18:04.77 eaTsPGW2
>>217
凄い・・・・ハマッタ。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
232:無記無記名
11/07/28 11:34:02.31 tIyxIYQD
この方法を参考にしようと思うんですがどうでしょうか?
減量期の理想摂取PFC(+食物繊維)比
パターン1 低カーボ高ファット日(基本は休養日に当てる)
P: 体重×3
F: 体重×1~1.5
C: 体重×0.5~1
食物繊維 体重×0.5以上
摂取カロリー目安 = (3*4+1.25*9+0.75*4+2*0.5)kcal/kg =27.25kcal/kg
概算でP:F:C(+繊維) = 44:41:12(+3)
パターン2 低ファット高カーボ日(基本はトレーニング日)
P: 体重×3~3.5
F: 体重×0~0.5
C: 体重×3~4
食物繊維 体重×0.5
摂取カロリー目安 = (3.25*4+0.25*9+3.5*4+2*0.5)kcal/kg =30.25kcal/kg
概算でP:F:C(+繊維) = 43:7:47(+3)
パターン3 超高カーボ日(チートデイ。トレーニング日推奨)
P: 体重×3~3.5
F: 体重×0.5
C: 体重×6~7
食物繊維 体重×0.5
摂取カロリー目安 = (3.25*4+0.5*9+6.5*4+2*0.5)kcal/kg =44.5kcal/kg
概算でP:F:C(+繊維) = 29:10:59(+2)
233:無記無記名
11/07/28 12:18:30.62 /8Q27FAV
チートデイ翌日の体重が増えるのは普通だよな……?
234:無記無記名
11/07/28 12:22:32.18 1Cwc8f7b
なんだろう、その水飲んで太るレベルの発言は
235:YY
11/07/28 12:35:17.54 xOwbWAEH
>>223さんのレスを見直したら基礎代謝しかカロリー摂取していないとの事ですが、
ウエイトトレーニングに加え一回45分の有酸素運動を行っているのであれば
摂取カロリー減らし過ぎて代謝速度が低下している可能性があります。
現在減量が順調に進んでいる場合は問題ないでしょうが、
失礼ながら223さんの基礎代謝量しかカロリーを取らないダイエットプランですと
現在の運動量に対して摂取カロリーが足らなさ過ぎるので
ホメオスタシスの影響で身体は代謝速度を落とすので
厳しいカロリー制限と定期的な運動を行っているのに一向に体重が落ちなくなるという矛盾した状態に陥ってしまっているのではないかと私は思います。
私の言った事が当てはまる場合、
現在のダイエットとトレーニングプランを変更しなければならないと思います。厳しいカロリー制限しているのに体重や体脂肪が中々落ちない。
ウエイトトレーニングを行っているのに体脂肪よりも筋肉が減ったと感じる。
この2つが当てはまる場合は要注意です。
236:無記無記名
11/07/28 16:30:25.29 tIyxIYQD
いろんな本を読んでみて、減量期に減らすべきは脂肪ではなく炭水化物だと書いてあったんだけど、
炭水化物がない状態が脂肪が使われる状態で、炭水化物を減らすと一日に必要なカロリーが取れない
から高たんぱく質と最低限の炭水化物以外のカロリーを脂肪から摂るのだ、という認識で大丈夫でしょうか?
それだとこのスレでよく聞くクルミから脂肪を摂るとかっていうのが理屈的に理解できるのですが・・・・・
あとこのスレの人たちって一日どれくらい脂質とってますか?
237:無記無記名
11/07/28 16:56:58.53 Cow4CiWv
70g程度
238:無記無記名
11/07/28 22:59:29.34 +kr6MdnK
>>233
うわぁぁぁぁーーーーーーーーーーーー
おまっ……それっ………
いや…ごめん………なんでもないわ………………
239:無記無記名
11/07/28 23:04:11.08 DIVs0bS3
>>233
ガッツリ増えるよ
2日で消してそこから勝負
240:無記無記名
11/07/28 23:05:49.92 TyIKAodH
毎日がチートデイ
241:無記無記名
11/07/28 23:40:30.26 +TSsmNk3
ガン予防10か条の第一条
摂取カロリーの45-60%は、穀類芋類野菜類海藻類からとること
第二条、肉は一日80g以内とすること、
できるならとらない。
242:無記無記名
11/07/28 23:41:18.90 u3G9qhcH
>>241
ガンと放射能が怖くて減量とトレなんてできっかー!!!
243:無記無記名
11/07/28 23:42:07.57 +TSsmNk3
高カロリー高タンパク高脂肪高精白高添加物
は身体に危険
244:無記無記名
11/07/28 23:43:25.17 /8Q27FAV
>>239
そっかありがとう
初めて本格的に減量するんでちょっと不安だった
245:無記無記名
11/07/29 02:38:52.40 0ZfQQt5H
おい体重は落ちるんだけど体脂肪率が落ちねえよ兄貴達アドバイス頼む
朝飯 雑穀米、鮭、納豆、目玉焼き、プロテインドリンク
昼飯 キャベツ千切り、ゆで卵、プロテインドリンク
夜飯 キャベツ千切り、十分量のビーフor魚、冷奴、
トレ後 ホエイプロテイン
寝る前 ゆで卵 するめ(たんぱく質15g程度)
トレはウェイトと有酸素を適度にやっとります。
246:無記無記名
11/07/29 02:57:04.48 KUWBr95Y
>>245
野菜足らなすぎワロタw
247:無記無記名
11/07/29 10:48:05.58 WXpqkPTA
>>245
ブロッコリー、トマト、アスパラガス、しめじとかエリンギとかの茸類を加えればいいんじゃないか?
ニンジンとカボチャは炭水化物やや多め
248:無記無記名
11/07/29 11:50:02.17 QiFosRRX
オレも初心者のころよく上の方の長文書いてるやつみたいにトレーニング直後に優酸素だの色々こだわってやってたわ。
そのうちそんなに厳密にしなくてもいいと経験的にわかった今は全く気にしてないけどね。
懐かしいわ。
249:無記無記名
11/07/29 12:53:47.37 K+nXl8vd
>>230さん、YYさん
トレーニングは昔やっていたのですが、仕事が忙しくて辞めていて、今は復帰6ヶ月目です
自分もオーバートレーニングの可能性を考えていました
ここ一ヶ月体重が変わっていないことと、ウエイトの重量は変わらず上げられているものの、
最近前よりきついな、と感じることが多いからです
今現在のトレ内容は
A
ベンチプレス
ベントオーバーローイング
ラットプルダウン
バックプレス
トライセプスキックバック
バーベルカール
ハンマーカール
リストカール
リバースリストカール
B
バーベルスクワット
カーフのやつ
レッグカール
デッドリフト
えびぞる背筋のやつ(20回)
C
クランチ
40秒V字腹筋、途中でV字腹筋限界が来たら時間まで静止
プレート持って斜腹筋?を鍛えるやつ
をやっているのですが
Aが2時間、BとCが1時間かかっているので、自分なりに考えた結果、4分割1休みで一日のトレーニング期間を1時間~1.5時間くらいにして、
有酸素は週に6日を継続しますが、朝食前にカルニチンとBCAAを30分前にとって行うのと、
摂取カロリーを1700から2000カロリーにあげて、脂質も一日に摂る量を20グラムに上げてみようと思うんですが、
これって皆さんから見てどうでしょうか?
アドバイスいただけたらうれしいです
250:無記無記名
11/07/29 13:58:54.26 H9Dywc+Y
ローカーボ最高
251:YY
11/07/29 19:54:11.12 PmUCCwTb
こんばんはYYです。
>>249さんの2分割のトレーニングですとトレーニングAに鍛える筋群が多過ぎて上半身が十分な強度で鍛えられていない可能性があります。
また週6回で一回辺りに45分の有酸素運動はオーバートレーニング少し多過ぎる気がするので私が249さんでしたら以下のトレーニングを行うと思います。
トレーニングA
ベンチプレス10×3
インクラインベンチプレス10×3
ショルダープレス10×3
ラテラルレイズ12×3
トライセプスプレスダウン10×3
トライセプスキックバック12×3
クランチ20×3
サイドクランチ(腹斜筋)20×3
レッグレイズ(足上げ腹筋)20×3
有酸素運動30分
トレーニングB
スクワット10×3
レッグプレス又はハックスクワット12×3
レッグエクステンション15×3
レッグカール10×4
カーフレイズ15×4
有酸素運動30分
トレーニングC
ラットプルダウン8×3
ベントオーバーバーベルロウ10×3
ワンハンドロウ10×3
シュラッグ12×4
ハイパーエクステンション15×3(背筋台で行う背筋の種目)
バーベルカール10×3
インクラインダンベルカール10×3
ハンマーカール12×3
リストカール15×3
リバースリストカール15×3
有酸素運動30分
※スクワットやベンチプレス等の多関節種目はセット間の休息時間2分
バーベルカールやラテラルレイズ等の単関節種目は休息時間1分
腹筋や前腕、カーフ等の小さい筋肉群は30~45秒の休息時間
※このトレーニングプログラムは身体を引き締め、安静時の代謝を上げる為にセット間の休息時間は短めに設定されている。
トレーニングスプリット
月曜日トレーニングA 火曜日トレーニングB 水曜日オフ 木曜日トレーニングC 金曜日トレーニングA 土曜日トレーニングB 日曜日オフ
翌週のトレーニングスプリット
月曜日トレーニングC 火曜日トレーニングA 水曜日オフ 木曜日トレーニングB 金曜日トレーニングC 土曜日トレーニングA 日曜日オフ
翌週の月曜日はトレーニングBから始める。
という感じで2日トレーニングして1日休み3日トレーニング1日休む、
三分割の週5日のトレーニングスプリットを取り入れてみてはいかがでしょうか?
252:無記無記名
11/07/29 21:39:28.51 K+nXl8vd
YYさん
せっかくメニューまで組んでいただいたのに、本当に申し訳ないのですが、自分はファイティングロードで買ったキングスセットでの家トレで、
ちゃんとしたマシンを使ったトレが出来ない状態なのです
ですが、仕事が落ち着いたらジム通いを始めたいとは思っているのでその時にそのメニューを
参考にさせていただきます
あと、2日やって休み3日やるという方法は知らなかったので使わせていただきたいです
それと今までのメニューをどの筋肉を使うかも考えて3分割にしてみました
A
ベンチプレス
バックプレス
ネックエクステンション
トライセプスエクステンション
リストカール
リバースリストカール
B
スクワット
カーフレイズ
レッグカール
クランチ
V字腹筋40秒(限界がきたら静止)
サイドベント
C
デッドリフト
ベントオーバーローイング
ラットプルダウン
バーベルカール
ハンマーカール
です
ベンチプレスは5セット、他はほとんど10回3、4セットで最終セットで10回出来たら重量アップの重さです
有酸素はオフ以外の日の朝食前30分にして、トレはさっき教えていただいたAB休みCAB休みCA休み・・・
でやってみようと思ってるんですが、どうでしょうか?
他にも家トレでもやっておいたほうがいいやつとか、これは違う、こうした方がいいとかってありますか?
あと今まで、セット間の休憩はスクワットとデッドリフト以外40秒でやっていたのですが、やはりもう少し取ったほうがいいですよね?
長々と質問ばかりでもうしわけありません
アドバイスいただけるとありがたいです
253:無記無記名
11/07/29 21:41:55.00 zPPlnHiT
今日の摂取カロリー計算したら2400越えてたのに妙に腹が減るな・・・。
空腹で寝るのはまずいかな?
254:無記無記名
11/07/29 22:03:21.31 KUWBr95Y
URLリンク(mamesoku.com)
女ってなんで極端なことばっかするんだろうか
減量だってダイエットだって極端なことしてもいいこと無いのに
255:無記無記名
11/07/29 22:36:15.93 c4tdpIsa
宣伝工作員のにおいがする
256:YY
11/07/29 23:12:07.42 eFvQ1iPs
>>252さん
キングスセットでしたら主にバーベルを使ったトレーニングになるかと思いますが、
筋力トレーニングの基本はダンベルやバーベルを使ったフリーウエイトなので大丈夫です。
252さんのキングスセットを使用したメニューの範囲で少し修正があるとすると
メニューAはインクラインベンチプレスを入れますが、ベンチプレス、インクラインベンチプレス共に
ホームトレーニングなので限界まで追い込んでつぶれると危険なのでこの2種目は限界まで行わずにプッシュアップを最後に高回数で行なって胸のトレーニングを仕上げてください。
メニューBもキングスセットで高重量のスクワットを行なう事ははおそらく難しいので種目数を増やしワイドスタンスデッドリフトとバーベルランジを新たに追加します。
ワイドスタンスデッドリフトは通常のデッドリフトよりも足の部分(特に内転筋)が使われるので私もレッグプレスが使えない時には好んで行なっていましたしお勧めです。
メニューCは通常のデッドリフトの代わりにリバースグリップベントオーバーローイングを入れると良いと思います。
前日スクワットとデッドリフトでは使われる筋肉が重複しオーバートレーニングを避けるためです。(特に背筋に疲労が貯まり大怪我に繋がる恐れがあるため)
メニューCは主に背中を鍛えたいのでデッドリフトを外しリバースグリップベントオーバーロウで広背筋下部を鍛えてより広がりのある背中を作ってくださいね。
セット間の休息ですがホームトレーニングの場合高重量で追い込む事が出来ない為セット間の休息を短め45秒~1分で行なって強度を高めて下さい。(スクワットやワイドスタンスデッドリフトは長め。)
A
ベンチプレス
インクラインベンチプレス
ワイドグリッププッシュアップ(腕立て伏せをやや広めに手をついて限界まで3セット。負荷が軽い場合はベンチに足を乗せて行う)
バックプレス
バーベルアップライトロウ URLリンク(www.bulkup.jp)
ネックエクステンション
トライセプスエクステンション
ベンチディップス URLリンク(www.dnszone.jp)
クランチ
V字腹筋40秒(限界がきたら静止)
サイドベント
B
スクワット
ワイドスタンスデッドリフト URLリンク(www.kintore-daizen.sakura.ne.jp)
バーベルランジ URLリンク(www.bulkup.jp)
レッグエクステンション
レッグカール
カーフレイズ(この種目は5セットは行なう)
C
ベントオーバーローイング
ラットプルダウン
リバースグリップベントオーバーロウ URLリンク(www.bulkup.jp)
バーベルシュラッグ URLリンク(www.bulkup.jp)
背筋のエクササイズ URLリンク(www.xfit.jp)
バーベルカール
ハンマーカール
リストカール
リバースリストカール
また質問があればいつでもどうぞ。
257:無記無記名
11/07/30 01:11:17.59 ZZZDUWzZ
無駄に長いレスすなアホ
258:無記無記名
11/07/30 04:12:05.06 mxsOQ1iy
無駄に細かいレスすなハゲ
259:無記無記名
11/07/30 07:53:13.52 leknR3bz
>>257
Zだな
260:無記無記名
11/07/30 10:39:18.62 Oce6QcQE
URLリンク(mamesoku.com)
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261:無記無記名
11/07/30 18:44:33.02 vsetNHb9
ローカーボ&低GIとHIITを初めてそろそろ3ヶ月
88kg弱あった体重が77kg強まで減量
下っ腹の肉が中々落ちないけどそこ以外は割とすっきり
もう少し減量して下っ腹とおさらばするか
そろそろ見切りをつけて秋の大会に向けて脂肪を増やさず筋量を上げるか
次のステップへどういくか迷うな
262:無記無記名
11/07/30 19:50:41.70 IuTT7p1p
YYさん、色々とありがとうございます
明日1日休んで来月からはYYさんに組んでいただいたメニューでやらせていただきます
このスレの皆さん、自分の質問のために何回もレスしてしまってスイマセンでした
これで最後の質問にさせていただきます
YYさん、最後にどの種目は何セットくらいやって一日のトレ時間はどのくらいで終わらせればいいのか教えてください
あと、最終セットで10回出来たら重量UPではなく、種目ごとにレップ数も変化させた方がいいのでしょうか?
最後まで長々とした文章になってしまい申し訳ありません
263:無記無記名
11/07/30 21:19:59.86 vsetNHb9
今日の夕飯
チキンと豚タンのクレイジーソルト焼き 250g
菜っ葉 ブロッコリー ゴーヤ セロリをミキサーで砕いたもの
肉は美味いけど野菜ジュースが死ぬほどまずい
ジュースとヨーグルトいれると美味しくなるけどカーボががが
264:無記無記名
11/07/30 23:36:55.79 xiYAY+4k
>>263
塩入れてみたらどやろか?
265:無記無記名
11/07/30 23:39:16.40 vsetNHb9
>>264
塩か・・・それだったら醤油かなw
タジン鍋で蒸してもいいんだけど
なにかビタミンを壊さず全て取れる調理法ってないかな
なるべく楽な方法で
266:無記無記名
11/07/31 00:01:42.70 2aW/sjYS
ビタミン剤を飲めば
267:YY
11/07/31 08:04:29.10 1VeIVSYM
>>262さんのトレーニングの目的は体脂肪を減らし引き締まった筋肉を付ける事みたいなので
レップ数は少しだけ高めの範囲に設定し、(10~12レップの範囲で行い)
各エクササイズは3~4セットの範囲で休息時間は短めの早いペースでトレーニングを行うと良いでしょう。(ウォーミングアップセットは含まない)
レップ数をやや高めにして行ない休息時間を短めにして早いペースで行う事によりトレーニング終了後の安静時代謝を高め、より脂肪が燃えやすい状態にする事が出来ます。
ただし、カーフや腹筋、前腕等の小さい筋肉のトレーニングはそれよりも高めのレップ数(最低15レップ)で行う事をお勧めします。
一回のトレーニング時間は1時間程度にして(長くても90分)短時間で集中的に行う方が
オーバートレーニングにならなくて良いと思います。(1時間はウエイトトレーニングのみの時間で有酸素運動の時間は含めない)
268:無記無記名
11/07/31 13:43:50.05 NsZ0CX44
>>267
最後までご親切にわかりやすいアドバイスありがとうございます
ここ数日でかなり勉強になりました
減量期残り2ヶ月、ほぼ脂肪だけで8キロ痩せれるようにがんばります
もし、また行き詰ったり、わからないことがあったら、よかったら教えてくださいね
本当にありがとうございました
269:無記無記名
11/07/31 16:06:52.59 rD4fCdHR
チートデイの予定じゃなかったのに
親父がうなぎ屋連れていってくれるって言うから
うな重と肝揚げと湯引きと肝吸い食ってしまった・・・
美味かったけど白米とか3ヶ月ぶりくらいに食ったがGIが心配だ
食った分動くしか無いな
270:無記無記名
11/07/31 16:21:00.39 qdrHGxra
>>269
内容的に大したことないじゃん、むしろほっといてその程度で減量に影響出るか、見張っておく方が減量体験の経験値になると思うんだが?
271:無記無記名
11/07/31 16:25:46.82 rD4fCdHR
>>270
それもそうか
とりあえず様子見してみるよ
272:無記無記名
11/07/31 17:22:10.54 5dy3wr/b
チードデイの次の日は体の見栄えがよくなって2日ごにタプっとするんだけど
こんな人いる?気のせいかな。
273:無記無記名
11/07/31 17:31:21.47 MBqDWiLe
グルコースが蓄積されて一時的に筋肉に張りが戻ってるのでは
274:無記無記名
11/07/31 17:46:41.20 D7c15+1A
>>272
俺もそうだよ>>273の言うとおりだと思う
275:無記無記名
11/07/31 17:54:32.75 5dy3wr/b
まじかサンクス、非常に勉強になる。
276:無記無記名
11/07/31 17:56:55.77 D7c15+1A
一時的にカーボアップしてるような感じだからな
277:YY
11/07/31 22:17:21.02 p3zgyht2
>>267さん
どういたしまして。
お互いトレーニング頑張りましょう。
278:無記無記名
11/07/31 23:53:35.73 DOKkW1W3
チートデイの次の日かまたその次の日あたりにキツいトレいれてる?
279:無記無記名
11/08/01 12:09:58.88 9Xv3Ss85
体重90キロ、市販の体脂肪率34%なんですが、毎日何キロカロリー摂って月何キロのペースでやればいいですか?
もちろん筋トレしながら
280:無記無記名
11/08/01 12:15:58.03 nIeM+eyw
筋トレしてるとは思えん身体だな
281:無記無記名
11/08/01 12:21:55.71 9Xv3Ss85
初めてまだ3ヶ月です
切実です
おねがいします
282:無記無記名
11/08/01 12:31:08.76 c+Ui0Jkg
その体重だと、一日2000カロリー程度に絞って、ウォーキング1時間+筋トレを
週3、4するだけで十分痩せていきそうだな。
283:無記無記名
11/08/01 12:54:34.74 Ts3096eA
カロリーだけで語るのがまず良くない大体の目安にはなるが
pfc量が大事
284:無記無記名
11/08/01 13:34:22.73 NHbemZ5b
>>279
まだやり始め(3ケ月)だろ?
だったら、何をやっても痩せると思う。
まずエアロビックベース(基礎体力の土台)を作るためにも
ジョギングは毎日やらないとね。最低1ケ月連続で毎日。
1分走って1分歩く・・・・でもOK。(筋トレも当然やる、週3回)
やってるうちに何を食べるか、どう食べるか、どんなタイミングで食べるか、
どれだけの量を食べるか・・・・ってのは自然に変化してくるはず。
健康的な方向性に。
増量もしない、痩せもしないバランス状態がやってきたら、その時に
食べてるものを全て書き出してカロリー計算する。
この段階になってはじめてPFCバランスも計算できるようになるので、
あとはどうすりゃいいのか自分でわかるようになるよ。
安心しる。
285:無記無記名
11/08/01 17:29:06.67 sFNgV8m5
>>282
さらっと厳しいことをw
ジョグか自転車か水泳入れた方がいいかもね。
正直、肥満体型だもんな。
286:無記無記名
11/08/01 21:34:06.18 bWpjU9Pv
なにが厳しいんだ?
287:無記無記名
11/08/01 22:15:21.52 7taPx8Nh
この程度厳しくないぜ
って言える人は、そもそも肥満体型にはならんだろう
何にせよ無理しないことだ
無理したヤツはからリバウンドするのがダイエットの世界
それとデブがジョグすると膝が壊れるらしいぞ
その辺も含めると、やっぱダイエット板の方が、
適切な情報が得られるのではないかなと思う
288:無記無記名
11/08/02 09:44:37.56 Y/n4dyiK
意味が分からない、なんでこのスレいんの?
289:無記無記名
11/08/02 11:05:11.05 p3YaYYbs
主食をパセリにしてるやつはいないのか?
栄養も豊富で美味いのに、話題になってないよな
放射能とか気にしてたらきりないし、むしゃむしゃ食ってるわ
290:無記無記名
11/08/02 11:18:52.89 fSeB1TXW
>>289
主食には無理だと思う
291:無記無記名
11/08/02 12:05:57.73 hTQtoUjW
味的にも無理だ
ブロッコリーならまだしも
292:無記無記名
11/08/02 12:29:00.10 fSeB1TXW
>>291
ブロッコリーでも、主食には無理だと思う。でも、キャベツの千切りを主食にしてる人は、かなりいそうな気がする。
293:無記無記名
11/08/02 12:51:56.64 zkRVbxvl
>>288
分かりにくいか?
筋肉質のヤツが絞るのと、デブが痩せるんじゃ違うってことだよ
デブが痩せるのは、ダイエット板が専門
だから彼はダイエット板に行った方が、必要な情報を得られるだろう
294:無記無記名
11/08/02 21:49:24.01 TvK8Swgu
このスレの人が野菜を取る意味がわかりません
たんぱく質の吸収も阻害するし、いいことないと思うんですが、何か理由があるんでしょうか?
教えていただけるとうれしいです
295:無記無記名
11/08/02 22:01:36.17 7yIMAICf
減量開始3週間で10kg減って早すぎ・・・?114→104なんだけど・・・。
ベンチはそんなに落ちてないけど、スクワットとデッドが激しくREP数減ってるんだが・・・。
シッパイ(´・ω・`)?
ヤッチャッタ('A`)?
あと2ヶ月は減量続けるつもりなんだが・・・
296:無記無記名
11/08/02 22:01:57.10 7yIMAICf
ちなみに初減量です。
297:無記無記名
11/08/02 22:42:07.50 hkessqnT
>>296
ただ単に筋肉ごと体重減らしているだけにしか見えない。
毎日たんぱく質を200g以上取ってる?
ウェイトがどの程度の重さなのかは分からないけど。
298:無記無記名
11/08/02 23:02:09.83 awdPZHxT
>>295
すげぇスペック知りたい
BIG3どんくらい?
299:無記無記名
11/08/02 23:11:53.36 7yIMAICf
>>297
計算してみたらとれてても150gくらいでした。
除脂肪体重×2が目標だったのでいいのかな、と思ってましたが、200gも必要なの?
ちなみにカロリー計算したらちょうど2000kcal程度摂取してます。
>>298
しょぼすぎるのであんまり書きたくないですが、セット重量がベンチ85kgスクワット135kgデッド140kgです。
絶賛REP数激減中につきもう重量落とすしかないです・・・。
300:テレビは韓流8ちゃんねる
11/08/02 23:15:18.96 TvK8Swgu
ベンチは体重の2倍いかなきゃここに書き込む資格な無いだろ
ましてや自重以下・・・
クズがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
301:無記無記名
11/08/02 23:32:15.61 WWCzrLRO
わし今63キロだけどだいたいセットの重量一緒だな
そんで今ダイエットしとる
腹筋カットバリバリにしたい。
力が入らんわ筋トレのとき
302:無記無記名
11/08/03 00:52:49.48 ylCZ8kRY
>>299
体重x2gぐらいとるべきなんだろうけど予想以上に脂肪が多いな
3週間で10kgぐらい減るんじゃないの。そこまでなった事ないから分からん
デッドも減量中殆ど落ちないし
303:無記無記名
11/08/03 08:11:46.28 TMV0kkyn
使用重量から推測するに最低でも80kgまでは落とす必要があるね。
304:無記無記名
11/08/03 11:16:24.48 g3jap5bQ
その体重でビッグ3弱すぎじゃない?
305:無記無記名
11/08/03 12:00:06.34 0lmqWZLL
>>304
クチだけの豚男のおまえよりは
よっぽど強いと思う。
306:無記無記名
11/08/03 12:44:53.97 ylCZ8kRY
いや、ウエイト板なら普通にこれ以上ざらだろ
307:無記無記名
11/08/03 12:46:38.29 Hspf94k6
2chでよくある流れになってますなw
308:無記無記名
11/08/03 15:53:09.16 wZpoL+L8
炭水化物をよく一日20gしか摂ってないとかって話きくんですが筋肉落ちないんですか?
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
309:無記無記名
11/08/03 17:09:19.75 CYxfXI/L
ブドウ糖は脳の唯一のエネルギー。1時間あたり5gくらい消費する。
だから炭水化物は必要量取らなければ筋肉が異化する。アミノ酸から
糖は作れても糖からはアミノ酸は合成できない。
そもそも脳みそまで筋肉だったならこの限りではないです。ええ。
310:無記無記名
11/08/03 17:14:04.93 ZvHujclp
>>309
ヨン様にその辺解説して欲しいな
減量中はカーボっていうか糖としてはg/1dayだと何の位が理想なんだろうか?
311:無記無記名
11/08/03 17:14:34.46 wZpoL+L8
なるほど
ところで、筋トレが終わるとコルチゾールが分泌されますよね?
筋トレ後にプロテインと一緒にBCAAを飲んだ場合、2時間くらいは脂肪だけを消費してくれるってことで大丈夫ですか?
やはり炭水化物もトレ後に取った方がいいのでしょうか?
もし摂ったほうがいい場合はどの程度必要ですか?
312:無記無記名
11/08/03 17:36:33.45 CYxfXI/L
どんなエネルギー代謝においても糖質がまったく使われないってことは
ありえない。代替エネルゲンとしてケトン体やらアミノ酸が使われることは
あってもそれは応急処置的な状態であって恒常的ではない。
だから血糖が涸渇してはいけない程度、どんな時でも糖質補給は必要。
グリコーゲンがゼロ(理論的にはありえないが)になったら
ハンガーノックを起こして倒れてしまうよ。
>>310
人それぞれ。必要なだけ。好きなだけ。
>>311
トレ前の食事からの経過時間によるし、運動強度にもよる。
そもそも炭水化物なんてものは過剰にカットしなくても普段の生活で
ちゃんと消費されるから心配するな。カロリー計算による誤差のほうが
問題だよ。2000Kcalで抑えていると思っていた食事が実は2300kcalだったとか。
こういう勘違いは炭水化物のコントロールよりも深刻さ。
313:無記無記名
11/08/03 17:51:22.88 716HvLdz
>>312
ヌシャ、判っておるな…
314:無記無記名
11/08/03 17:53:28.42 wZpoL+L8
>>312
わかりやすく、ありがとう
あと、たとえば体重が100キロくらいあって体脂肪が50パーセント(ありえないけど)
だったとしても、減量期だからって少なすぎるカロリー量にすると、目標体重に行く前に倒れたりするよね?
今、頭が働かないのは当然なんだけど、急に動悸が苦しくなったり、温度を感じられなかったり
、かこきゅうぎみになったりするんだけどもうすこし、カロリー上げたほうがいいのかな?
315:無記無記名
11/08/03 17:55:46.82 716HvLdz
体調問題あったら改善すべきだろうw
316:無記無記名
11/08/03 18:06:21.30 CYxfXI/L
>>314
体重100kg、体脂肪率50%の人間はその体型を維持する為に相応の
生活を送ってるはず。病的なくらいカロリー過多な食生活をね。
標準的な体重の人と同等の生活運動強度を保って、同等の食事を
すれば自然と標準体重に収縮していくよ。そこまでたどり着く時間を
短縮したいがために過激な食事制限とかする人が多いわけだけど、
難しいと思う。
ダイエットなんてのはマインドの問題。絶対にルールを守れる強固な
精神力を持つ人が成功する。言ってみればダイエットってのは
タフな精神力が要求されるメンタルスポーツなんだよなw
317:無記無記名
11/08/03 18:07:02.76 3S+fwLHU
>>311
プロテインとアミノ酸を一緒に飲んだら、アミノ酸の即効性がなくなるJAN
トレ後はグリコーゲンを補給して筋のグリコーゲンタンクを補充しろYO
318:無記無記名
11/08/03 18:22:40.56 5nrqxpOc
>>312
ハンガーノックって肝グリが切れただけでなるしな
319:無記無記名
11/08/03 18:24:42.09 ATt6l47H
>>318
14kgの砂糖水のまないとw
320:無記無記名
11/08/03 18:37:30.86 rUKvreC1
あれはもはやファンタジーだよな…
復活ッ!
じゃねーよ
321:無記無記名
11/08/03 19:11:57.72 aPB+qh10
>>312
これは、クレン・T3といった類の薬品を使ってるやつらにも言えること?
使用者は明らかにケトジェニック多数ですが気になりますな…
322:無記無記名
11/08/03 20:40:40.82 8WpxajzE
2週間ぶりのチートデイだったので、朝から牛焼肉1.2kg、米1kgを調理して、5回に分けて食べた。
少食が続いて胃が小さくなってるせいか、ちょっと苦しい。
323:無記無記名
11/08/03 20:50:13.92 ZvHujclp
>>322
食い過ぎワロタwwwいいなー(´・ω・`)
俺は今日は
朝はプロテインとビタミンミネラル
間食に無糖ヨーグルトの炭酸水割
昼はサンマ2匹とおくらサラダとプロテインと干しいちじくとビタミンミネラル
夜はいか(一匹)の刺身と焼きなす1つと50gの玄米と緑黄色野菜とささみの卵とじ雑炊
今はお茶のんでるよ・・・たまには甘い紅茶が飲みたいからステビアでも取りよせようかな・・・
324:無記無記名
11/08/03 23:18:56.03 elJzalXt
うまそうな夕飯だなあ
アホなんで調理時間かかるから手の込んだもの作れないよ
今日も胸肉とミックスベジタブルチンしてケチャップぶっかけて終わりだ
おいしおいしがしかし・・・
325:無記無記名
11/08/03 23:55:51.53 8WpxajzE
うまいけど、何かが足りないってのはよく分かる。
しかし俺の夕食はうまくすらないことが多い。
俺も夕食は刺身こんにゃくとノンドレッシングコールスローで水増しして、とにかく満腹感だけは確保する作戦に出てる。
こんにゃくとキャベツ。味的には実に相性が悪い。
>>323みたいに料理のセンスを感じさせるメニューをサラっと書ける男がうらやましい。
326:無記無記名
11/08/04 00:10:40.57 XphQl19e
でもこんにゃくとか栄養無いのってたくさん食べても満腹感得られないこと多いよね・・^^:
327:無記無記名
11/08/04 01:37:27.76 mvsvYzoy
夏だな~
328:無記無記名
11/08/04 09:40:43.20 Nccdgl4K
牛モモ200g ブロッコリー100g 茹でた状態のソバ100g
こればっかり
329: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/08/04 10:43:40.52 Imlehr3E
カーボカットは夏にはきつい
330:無記無記名
11/08/04 18:15:18.41 wK5LG3N2
有酸素運動をやるからカーボが欲しくなるんだよ
筋トレだけやってれば、そんなにきつくない
特に夏は有酸素運動は不要だし
331:無記無記名
11/08/04 20:03:13.85 mywzX3aB
今日はチキンサーグカレーを作った
インド料理は減量にいいな
インドのカレー粉単体で買ってあとは油とカーボを調整しながらどうとでもなる
日本のカレー粉は油と小麦で固めてあるからよろしくない
332:無記無記名
11/08/04 20:39:45.55 zI6F9acI
俺は減量期のカレーは禁忌だ。
どうにも食欲がそそられて歯止めが効かなくなるw
333:無記無記名
11/08/04 22:27:15.92 x9kt7rKY
体脂肪率28%体重80キロで月4キロペースで痩せる場合でも、筋トレと食事管理してれば有酸素はいりませんか?
334:無記無記名
11/08/04 22:46:29.19 kzKa8TT4
>>330
なんで、夏は有酸素運動が必要ないの?
335:無記無記名
11/08/04 23:16:35.70 mywzX3aB
駄目だ足痛すぎて走れない(´・ω・`)
とりあえずウォーキングしてきたけどなんかいい減量に適した有酸素種目無いかな
プールはかねかかるしな・・・
336:無記無記名
11/08/04 23:22:35.46 XphQl19e
やっぱり減量中もこまめに分割して食事とらないとダメだね(´・ω・`)
すぐお腹減っちゃうもん
337:無記無記名
11/08/04 23:23:53.73 5skXZxxo
ランニングは大腿四頭筋がしっかりしてないと膝壊すそうな
水泳が関節に負担かかりにくくて運動量も多いから最適らしいんだけど
次点でサイクリングだそうだ。ウォーキングでも速歩きなら運動量高いらしい
338:無記無記名
11/08/04 23:49:50.71 mywzX3aB
>>337
俺の場合は膝はなんとも無いが
シンスプリントだと思うけどすねの横が痛くてな
HIITでガツガツ走ってて
これがどうも治らなくてとうとうテーピングしてても走るのがこんなんになった
海が近ければよかったけど汚い川しかないしな・・・しばらくウォーキングかなぁ
339:無記無記名
11/08/05 00:10:17.63 2RaEvV07
走ると足の裏が猛烈に痛い
その夜はくるぶし辺りの関節が痛む。
成長痛みたいな感じ
340:333
11/08/05 00:31:28.88 kM54VH6t
この体重の場合、筋トレと食事制限をしてるだけと、それプラス有酸素は
皆さんならどっちをやりますか?
341:無記無記名
11/08/05 01:01:54.28 A8hMD1x8
>>340
俺は基本はウェイトと食事制限だけど
有酸素は週3回程だな、毎日はやらない
その有酸素もHIITと少しのジョグでさくっとやって長時間はやらない
342:無記無記名
11/08/05 01:29:33.89 SUQQ2vji
>>341氏にほぼ同意。
日:腕+ジョグ30分
月:脚+腰+腹筋 有酸素なし
火:ジョグ40分
水:胸+肩+HIIT20分
木:休(ケトルベルと戯れる)
金:背+腹筋+ジョグ30分
土:休(散歩or買い物2時間)
343:無記無記名
11/08/05 03:12:48.20 rrthF7ix
>>338
きっちり治るまで休んだら。おれならウォーキングも絶対やらない。
344:無記無記名
11/08/05 06:59:02.87 xica1xSL
炭水化物減らして肉と野菜や果物中心にしてると下痢になるんだが何か解決方法ない?
345: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
11/08/05 07:37:55.00 fDMYYOXZ
気合
346:無記無記名
11/08/05 08:36:38.78 vNyT9DmM
>>344
原因が絞りこまれてないのでなんとも。
脂が合わないのでは?と愚考。
347:無記無記名
11/08/05 08:42:44.93 N5jotD9+
気合弾!
348:無記無記名
11/08/05 13:00:27.27 9v5J9SYX
エビオス飲むんだ
349:無記無記名
11/08/05 13:12:18.28 EJuMK64M
>>348
僕ちゃんは、わかもと派!
350:無記無記名
11/08/05 14:42:27.60 kM54VH6t
減量期って炭水化物何グラムくらい取ってますか?
ビルダー基準じゃなくて体重80体脂肪率30%の場合どんな食生活送って
エアロバイクでの有酸素は週何回やればいいですか?
筋トレの日はやめたほうがいいですか?
351:無記無記名
11/08/05 14:44:17.15 A8hMD1x8
>>350
カーボっていうか糖質だけなら50g以下に抑える
調味料とか野菜に入ってるささやかな糖質だけに抑えて
繊維はまた別に取る
352:無記無記名
11/08/05 14:55:36.20 kM54VH6t
よくわからないんですが繊維(食物繊維のことですよね?)は空腹を紛らわすために摂るのですか?
それとも何か理由が?
353:無記無記名
11/08/05 14:56:44.53 A8hMD1x8
>>352
炭水化物とはなんぞやってググってこいや
話はそれからだ、おめー普通なら叩かれちゃうぞそんな事言ったら
354:無記無記名
11/08/05 15:02:03.94 qPDWGvJg
トレ中、後はカーボは必須ってよく言いますが、ポカリ飲んどけば大丈夫ですか??
355:無記無記名
11/08/05 15:03:26.64 kM54VH6t
ググってきました
カーボを細かくわけると炭水化物と糖質と食物繊維にわけられるがみんなカーボ
という認識で大丈夫でしょうか?
それと食物繊維は吸収されないから栄養目的ではないと思うのですが、
やはり腹持ちやインスリンを一定に保つという意味合いでの摂取ですか?
また、ここでよくいうカーボ1日120gとかいうのは食物繊維も含んだ意味合いですか?
356:無記無記名
11/08/05 15:04:47.04 v1dWNADN
>>350
お前は断食しとけw
357:無記無記名
11/08/05 15:18:28.38 A8hMD1x8
>>355
後は体外に余計なものをなるべく排出できるようにとか
結局カーボを制限したい時何が制限したいかって糖質が制限したいわけであって
繊維質まで制限する必要はないので、繊維だけはまた別に取る必要がある
カーボっていったら糖と繊維両方でしょ、別々にならちゃんと分けて言うと思う
358:無記無記名
11/08/06 00:17:55.48 DMQdmtFW
てかさ、増量期減量期分けてるビルダーみたいな人除いて
今みんな減量に頑張ってるでしょ
そんな頑張れる人たちなのに体重が増えてくときは危機感なかったの?
359:無記無記名
11/08/06 00:32:25.78 zp1of6Kq
危機感って何だ?増えたら減らせばいいだけ
360:無記無記名
11/08/06 00:34:43.08 611Ik14V
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ >>358
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
361:無記無記名
11/08/06 04:33:33.50 99cgPGSE
>>358
その人達を除いた時点で板違いって感覚だな。体重は増やしてるんだよ。
362:無記無記名
11/08/06 07:59:03.77 fM3gifH5
ID:DMQdmtFWの人気にshit
363:無記無記名
11/08/06 09:00:15.99 AEm6hJqV
>>354
はどうなの??
364:無記無記名
11/08/06 09:17:36.12 gxyEnrJK
>>363
ポカリでokだよ。
マルトデキストリンだのは興味が沸いたら試してみるといい。
365:無記無記名
11/08/06 09:37:45.23 KhN2DCvU
>>364
ちなみに、減量中でも水よりポカリの方がいいのかな??
366:無記無記名
11/08/06 09:55:07.98 FKLhxgra
>>365
ああ、減量中でもトレーニング中は炭水化物とったほうがいい。
じゃないと強度がた落ちになるし。
367:無記無記名
11/08/06 11:18:07.88 Mq8TJqGO
4ヶ月で7kgとウエスト10cmくらい減った
ウエストが減らなくなったので1週間くらい普通に食べてみよう
368:無記無記名
11/08/06 11:39:40.84 5jJMqN/t
『メタボ氏のための体重方程式』は良書。
369:無記無記名
11/08/06 12:03:50.57 d7xh5XSA
有酸素って筋トレ後にやるのと、朝起きてすぐにやるのってどっちが効果ありますか?
370:無記無記名
11/08/06 12:39:32.66 iLCF6K3r
今までシャドー馬鹿にしてたけど、サーキット形式の有酸素運動で心拍数あげるのに良い感じだわ
371:無記無記名
11/08/06 16:57:38.18 w0Y09zdg
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | < カツオ、こづかいじゃ。
| ⌒ ⌒ /| \_______
| (・) (・) |||||||
| ⊂⌒◯-----∂)___ ___
| ||||||||_ / ゙Y" \
\ヽ_/ \/ \
\ / \
/ ̄ ̄ ̄ ̄) * ( ̄ ̄ ̄ ̄)
| ─< |\ >─ (
| ) / (|ミ;\ ( )
ヽ  ̄ ̄) /(___人|,iミ'=;\ (  ̄ ̄ )
/" ̄ ̄ ̄ ̄ / 《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
/ / ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_ \
/ / ミ/ .-─ .゙》z、 \
/ / 〔」″ノ‐ 、u ¨\ )
( / ゙|, ..冫 .rー  ̄\_ |
| 〔 ミ./′ ..r-ー __,,ア┐ |
| | {. .,,,, .′ .´′ .¨\|
| | ∨ ノ冖′ =vvvvvv¨\
| / ミ. ,i' .゙\_
| / .{. ノ ,r¬″ .¨\
| / ゙|, | ノ ー''''''''''' .ーミz
| | ミ. .,、 ._,,,、、r ,,,,_____ ゙┐
_/" | .ミ. ./′ ´′  ̄⌒'h..¥
(______) {. } ._,,,、 ,ノ冖''^¨ ″〕