11/07/26 18:03:58.44 D5ctC4tZ
当時のトレーニングメニューですが参考までにどうぞ。
月曜日
朝食前にランニング30分(Lカルニチンを摂取して30分後に走る)
午後や授業の合間にウエイトトレーニング
ベンチプレス3セット×6~8レップ(インターバル90秒)
インクラインベンチプレス3セット6~8レップ(インターバル90秒)
デクラインプレスまたはディップス3セット×10レップ(インターバル90秒)
ダンベルフライ3セット×12レップ(インターバル45秒)
腹筋を3種目各3セット行って終了。
上記のセットはすべてメインセットでそのほかにもウォーミングアップセットは有ります。
火曜日
起床後カルニチンを摂取してからランニング30分
午後にウエイトトレーニング
デッドリフト
60キロで10回、100キロで10回のウォーミングアップが済んだら
ピラミッド式に重量を上げていく。
140、160、170、175で回数は8回前後を目安に行う。(デッドリフトとスクワットだけはインターバル4分)
チンニング8~10回×3セット(インターバル90~120秒)
ベントオーバーバーベルロウ6~8回×3セット(インターバル90秒)
ダンベルシュラッグ12回×4セット(インターバル60秒)
スタンディングカーフレイズ15回×3セット
シーテッドカーフレイズ15回×3セット
水曜日
朝食前にランニング30分(ちにみにLカルニチンはソースナチュラル社の物だったと思う)
この日は有酸素運動のみ
木曜日
朝食後にランニング30分
午後にウエイト
クローズグリップベンチプレス3セット×8回(インターバル90秒)
スカルクラッシャー3セット×8回(インターバル60秒)
トライセプスプレスダウン3セット×10回(インターバル60秒)
バーベルカール8回×3セット
インクラインダンベルカール10回×3セット
コンセンレートカール12回×3セット
ハンマーカール12回×3セット
リストカール15回×3セット
リバースリストカール15回×3セット
金曜日
ダンベルショルダープレス8回×4セット
ラテラルレイズ10~12回×3セット
アップライトロウ10~12回3セット
フロントレイズ10~12回×3セット
リアレイズ12回×4セット
腹筋3種目15回×3セット
ショルダープレスはインターバル90秒で他は45~60秒、この日は有酸素運動は行わない。
土曜日
スクワット6~8回×4セット
レッグプレス8回×3セット
レッグエクステンション15回×4セット
レッグカール12回×3セット
スティッフレッグドデッドリフト8~10回×3セット
スタンディングカーフレイズ15回×3セット
シーテッドカーフレイズ15回×3セット
この日も有酸素運動は行わずウエイトのみ。
有酸素運動は月曜日~水曜日まで週四回30分のランニングを行い、
金曜日と土曜日は有酸素を行わずにウエイトトレーニングのみ。
日曜日は完全休養日。