●これからダイビング始めよう@初心者 その26●at MSPORTS
●これからダイビング始めよう@初心者 その26● - 暇つぶし2ch500:名無SEA
11/08/02 00:15:13.52
次は連鎖で沖の断層があぽーんして大津波かよ

501:名無SEA
11/08/02 07:58:42.48
朝もあったね
細かく揺れつづけてる


502:名無SEA
11/08/02 08:03:07.12
今日からここは、地震をネタにリア充への妬みを吐露するスレになりました。


503:名無SEA
11/08/02 08:56:54.85
岬は平気。湾がヤバい

504:名無SEA
11/08/02 12:23:09.27
他の人も行かないから夏休みキャンセルしたわ


505:名無SEA
11/08/02 12:45:31.93
また地震だ!

506:名無SEA
11/08/02 19:32:45.68
西伊豆に潜りにゆこうと思ったが、「東海地震の予兆」だとする学者がいるので
東伊豆に変更しました。



507:divinglog2000
11/08/02 19:56:32.01
YAHOO!知恵袋で聞いてね!

508:名無SEA
11/08/02 20:53:21.49
>>506
東伊豆は放射能汚染がひどい。
茨城や千葉沖で大地震が起きれば津波も避けられない。

東の放射能、西の大津波と覚えておこう。

509:名無SEA
11/08/02 22:14:29.21
>>508
ひどいって、データあるの?
潮の流れからすると東伊豆のほうに来ているとは考えづらいが。

510:名無SEA
11/08/03 02:16:56.74
>>493
彼女と休みが合わないときは1人で潜ってるけど
普通の観光地よりダイビング寄りのところに行けば結構大丈夫。
沖縄本島とかグアム、サイパンはカップルやキャピキャピダイバー結構大目でちょっと辛かった。

国内だと沖縄の離島(石垣、西表)だけど
一番のお勧めはフィリピンのセブ以外(モアルボアル、ボホール、リロアン)
飯やカラオケ、マッサージとにかく安いし
レストランの混血系の可愛いウェイトレス誘って
豪遊するのが楽しかったです。

511:名無SEA
11/08/03 09:30:30.99
本格的にダイビングがしたいと考えてる初心者です。失礼します。
誘われたショップが、小さなショップのようで、BSACという団体のライセンスを発行しています。
どうも調べるとNという店の良くない評判ばかりで不安が募って来てるんですが、ボートからダイブできるライセンス取得に約40万、スーツがオーダーメイドで機材その他含めて約40万かかるそうですが、値段としては妥当ですか?

ちなみにオーシャンダイバーのライセンスは3万ちょいプラス海の宿泊費2万で取りました。

ひとまずこれ以上お金ないからまたお金貯まったら、進めるって話で落ち着いてるんですが。

512:名無SEA
11/08/03 09:37:37.89
>>509
コウナゴみたいに三日くらいエラ呼吸して過ごしたら僅かに数ベクトル上昇するかもね

513:名無SEA
11/08/03 09:40:06.97
壊れた時計も1日に2回は正しい時刻を示す。
地震予測も警告し続ければいつかは当たる。

514:名無SEA
11/08/03 09:45:56.43
511さん<

やめときましょう。完全にぼったくりです。
講習の40万でドライ以外のフル器材&オープン、アドバンス取得可能です。

515:名無SEA
11/08/03 10:13:36.48
>>514
ぼったくりですか。ありがとうございます。
ほぼマンツーマンレッスンとのことでそんなものかなと。。知らないって恐ろしい。
現在オーシャンダイバー(取れたばかり)で、ファンダイブに行くのにレンタル費等いれて一回10万近くかかると言われたので、辞めようかと悩んでたところです。
月給15万だし。。

ネットでいくらか情報収集したところBSACが総じて高いイメージですが、別のショップ探すならどの団体がいいか等、オススメはありますか?

516:名無SEA
11/08/03 11:21:38.07
ファンで10万てw

517:名無SEA
11/08/03 11:42:48.75
そんなショップ、まだあるんだねー
うまく逃げれるといいね

518:名無SEA
11/08/03 11:48:13.92
>>511
どう考えても詐欺レベルのぼったくり業者
ボートダイブなんてオープンウォーターで出来るだろうが
年に1回いくかどうかのやつなんてウェットスーツも釣具屋の1万以下ので十分だし

まあ初心者に機材そろえないといけないなんて大嘘つく店なんてろくなもんじゃないよ
海が大好きなやつでも最初に買うのはフィンとシュノーケルとマスクぐらい
それもダイビングショップで買う必要ないし

519:名無SEA
11/08/03 11:57:31.05
>>515
相手は明らかにきみを鴨ろうとしてるのに腹がたたないおまえもかなりおかしい

水泳できない老婆でもオープンウォーターとれるのにマンツーマン講習なんか必要なわけがない
だいたいオーシャンダイバーってどこの団体かしらんが他の団体でいうとpadiのオープンウォーター相当だろ?
普通のショップならそれで十分ボートダイブできるんだが

ちなみにファンダイブの国内ボートダイブ相場は2ボート機材装備フルレンタル込みで15000円だぞ
そのショップにおまえが鴨で頭が悪いから簡単に騙せると思われてるだけ。これは断言できる

だいたい40万も出せるのなら海のある海外旅行にいってついでにとったほうがいい
モルジブで豪華リゾートホテルにとまってライセンスとっても余裕で余る金額だぞ

520:名無SEA
11/08/03 12:35:25.38
なるほど。
そのショップでしか説明受けてない上、周りに詳しい人がいない私みないな人間が鴨になるんですね。。。
スポーツダイバー(BSACのボートダイブできると言われたライセンス)も機材もお金がないから今は買いませんと断ってるので(担当者が変わりましたが)、逃げるのはどうにかなりそうです。

>>518
知ってるのがBSACなのでオープンウォーターとかがよくわかりませんでした。

>>519
泳げないからしっかり教えてもらわないと無理なんだと思ってマンツーマンレッスンに惹かれました。が、もぐってみると意外と大丈夫でした。
ひとまず払ったお金払ったそこまで高額じゃないし、勉強料ですね。。

勉強になりました。ありがとうございます。

521:名無SEA
11/08/03 16:08:53.09
>>520
普通のショップなら他団体のライセンスでもOKなところがほとんどだよ
そのショップで講習やってる団体のライセンスでしか潜れないっていうショップは
高い確率でろくでもないショップだから利用しないほうがいいよ

522:名無SEA
11/08/03 17:13:34.44
そのショップは器材もツアーも随分高いですね。いくら感じが良いっていっても、自分なら縁を切るかな。
BSACは団体としてはそんなにあやしくないので、オーシャンダイバーのカードと、
4回(5回?)の海洋実習のログはしっかりと持っておけばいいかと。
店を変える場合、街中のショップはもう止めた方がいいでしょう。
ヘタすると「あーBSACですかぁ、これは認められてないのではじめから取り直してください」
みたいなこと言われる可能性あり。
いくらBSACが評判悪いからって、ちゃんと講習してカードを発行してもらってるのですから、
それでファンダイブ(もちろんボートも)出来ます。
安心なのは、今のオーシャンダイバーをベースに、PADIのアドバンスを取ってしまうことです。
(CMASもアドバンスダイバーっていったかな?)
対応してくれる現地サービスはいくらでもあると思います。(ご自身で直接訊いてみてください)
器材はお財布と相談して必要があれば、量販店かネットで揃えればいいでしょう。

523:名無SEA
11/08/03 18:55:26.85
月給15万でダイビング楽しむところまでたどり着けるか心配。

524:名無SEA
11/08/03 18:55:49.20
>>520
そのショップ実名晒してよ。
テンプレにブラックリストとして載せとくべきじゃね?

525:名無SEA
11/08/03 19:08:48.89
ライセンス取るのとファンダイブは旅行会社のパックツアーか個人手配。器材はネット通販。

今の時代はこれが主流。
pcくらい誰でも持ってるだろ?

情弱はショップにボられる。

526:名無SEA
11/08/03 20:06:28.78
>>521
そうなんですか!
なんかBSACは一番古い歴史ですごくいいから!!ってのをいろいろ語られました。。

>>522
ひとまずカードだけは頂きます。
楽しさは教えてもらってやりたい気持ちはあるんで、他を探してみることにします。
PADIも慎重に聞きながら探さないとですね。ありがとうございます。

>>524
ひとまずライセンスもらうまでは、何がどう転ぶかわからないんで!(日曜日に海洋実習終えたばかりですし


やっぱり月給15万だとダイビングは楽しめないですかね?一種の憧れみたいなのもあって、とてもやりたいんですが。。。

527:名無SEA
11/08/03 21:16:48.57
その月給でどこまで楽しみたいのか分からないけれど、続けることは出来るんじゃないでしょうか

528:名無SEA
11/08/03 21:42:23.84
>>526
世界的にはpadiがいちばんでかいんじゃないの?bsacなんて日本というかこのスレで知った

529:名無SEA
11/08/04 05:24:41.29
>>526
PADIが一番でかいです。ビーサックは確かイギリスかな?チャールズ皇太子が名誉会長やっているとか。
だから、団体の説明自体は間違ってないのかな?
多分、BSACでも大丈夫と思いますが・・・。今まで取り直しの団体って3Aでは聞いた事ありますが、それ以外ではあまり無い。
あと、BSACのランク微妙に分りにくいのですが、今はノービスⅠダイバーってことなのかな?
なんか、ノービスⅡとスポーツダイバーの位置付けが分りにくくて・・・。
どうも、ノービスⅡ=PADIのAOWの選択ダイブ(選択科目)でスポーツダイバー=PADIのAOWのコアダイブ(必須科目)になるのかな?



530:名無SEA
11/08/04 06:27:39.62
>>522
>>529だが、取り直しって、本当にあるの?
又聞きの又聞きなので、・・。

531:名無SEA
11/08/04 09:13:38.58
都市型ショップで20本ぐらい潜ってて(団体忘れた)
そのショップがつぶれたかなんかで某スポーツクラブ行ったら
始めから取り直しって言われた人が知り合いにいる。
もちろん断ったが。

532:名無SEA
11/08/04 10:26:15.16
PADIで探すと確実のようですね。


私が説明を受けたのは

オーシャンダイバー
バディはインストラクター
深さもそんなに潜れない
ビーチエントリーのみ
8万くらいがキャンペーンで3万

オーシャンダイバープラス
インストラクターより一つ下の人とでもいける
オーシャンダイバーよりちょい深くまで潜れる
ビーチエントリーのみ
20万くらい

スポーツダイバー
バディはスポーツダイバーでも可になる
ボートエントリーができるようになる
さらに深くまで潜れるようになる
20万くらい


の、合計40万。
ここまで取らないと楽しめないと。

スポーツクラブの募集での応募だからこの価格ので、体験を一緒にした子は別の応募だから、この3つをまとめて申し込まないとこの価格にならないと、告げられていました



取り直しと言われるともう。。。

533:名無SEA
11/08/04 10:37:06.16
うわ
ひどすぎるw
要するにスポーツダイバーがオープンウォーターってことか
>>532さん
オープンウォーターで相場ググってみたらどうでしょうか


534:名無SEA
11/08/04 18:29:18.77
>>532
ビーチエントリのみってw そんな制限初めて聞いたわ
インチキすぎるわ

プールで50m泳がせて泳ぎきれなかったら受講資格すら与えないってのがいちばん妥当なんだが

535:名無SEA
11/08/04 18:36:20.79
>>534
2番めと3番めに妥当なのはどんなんですかあ?

536:名無SEA
11/08/04 21:39:20.69
>>532
そこのショップがひどすぎる。タンク貸してくれるショップは実際には
ほとんどないでしょうけどランク的にはオーシャンダイバ同士でバディダイブできるランクだし。

BSACはランク分け意味なく細かいからボッタショップには都合いいのかな。
オーシャンでもPADIのオープン相当だから数回潜ってダイビング続ける
つもりになったら早めにPADIか他の団体のアドバンス講習受けるのが吉。
海外だと杓子定規にオープンウォーター相当のランクだと潜るポイント制限くらうことあるし。

>>535
現地型で取るとしてNAUI、SSI、CMASでFA。

537:名無SEA
11/08/04 23:01:34.84
>>531
DACSだな
あそこは上層部が妙にプライド高いから自分とこの団体以外はダメだと思ってる
だから他団体のカードでは潜らせない
他団体でとった人がセントラルで潜る利点はひとつもないけど

538:名無SEA
11/08/05 00:28:00.92
嘘までつくってどんなショップだよw
いやーダイビング業界って奥深いなー

539:422
11/08/05 00:36:27.92
>>430
それぞれの指導団体が発行するCカードの効力に違いがあるならば、
それらの違いを吟味して選びたいということです

540:名無SEA
11/08/05 01:35:14.03
Cカードって免許じゃなくて民間資格だから自分で自作Cカード発行もありな世界なんですよ。
とは言ってもダイビングスキルのある程度の目安にしないとお互い不便だから
世界中のダイビング団体が集まって指導の大枠を話し合ってランクごとに
この辺りまでは必要だよねって情報を交換共有したりしてそれぞれの団体が講習してるから
効力の違いは団体の認知度しだいで日本の数少ない店でしか発行してない
超ローカルなCカードだと海外いって、お前ちょっと待てと言われかねない。
まー実際はログみたりチェックダイブでなんとかなるかとは思うけど。
講習の質は団体よりは店やイントラ個人の質の違いが大きいので
マイナー団体でも講習はばっちり、逆にダメダメPADIイントラもいるんだろうし。
そんなわけでこだわりなければやっぱ大手が無難だと思う。


541:名無SEA
11/08/05 12:00:50.17
>>533
なるほど、安いところだと現時点で支払った金額で、ボートエントリーまでもらえることがわかりましたΣ

>>536
えっオーシャンダイバーどうしで潜れちゃったりするものなんですか!?
まだ4本しか潜ってないから不安だらけだけど、慣れて来たら楽しめるかも!!
続けたい気持ちはあるんで、(てか払った分ももったいない!)他団体探さないと。

ただ友だちいないから、一人で別のショップ探せるかが一番の問題に・・・orz

542:名無SEA
11/08/05 12:22:02.44
>>541
詐欺ショップを基準にするから「安いところ」という認識がまず間違ってんだよ
安いところじゃなくて普通のところだぞ

>ただ友達いないから
あなた自身話し相手がいないからぼったショップの店員と話し込んでしまって詐欺られる性格なんじゃないの
ダイブショップだけじゃなくて秋葉の画廊でも車のセールスマンでも欲しくもないのに話きくだけなら
ってついていくタイプでしょ?

543:名無SEA
11/08/05 12:26:55.60
明日の海は荒れて濁ってるぞー

544:名無SEA
11/08/05 12:31:00.66
>>542
キャンペーン中と書かれてる値段が丁度同じ値段だったからそうかなと。
ダイビングはお金がかかるってイメージが元からあったからかもしれないです。

基本セールスについて行ったりすることはないし、今回に関してもオーシャンダイバー以上は私には高いとはっきり断ったので、そんなタイプではないと思うんですが。。
ダイビングは詳しい知人もいない、そもそも海なし県の人間だから接する機会もないで、全くわからなかったからだと思いたいです
東京とか遠い国のような田舎の人間なので、わかりませんが・・・

545:名無SEA
11/08/05 13:08:23.39
>>544
ダイビングがお金がかかると日本人が思い込んでるのは日本のダイブショップがマルチ商法
あがりのやつが寄生してるからだよ

きみは海外でダイビング現地サービスばかり行った方がいいよ
最初はタイとかバリとかフィリピンなら8泊9日で
ライセンス 3万
航空券 3万
空港税など 1万
ホテル代1泊2500円x8=2万
食費1日3000円x9=27000円
ショッピング代5万

計17万近くで東南アジアなら豪遊できるよ
とにかく海外に出ろ といいたい

546:名無SEA
11/08/05 13:09:16.38
>>544
てか田舎の人間なら地元の海でシュノーケリングしとけよ
岩場にいけば見れる物はそんなに変わんないよ

547:名無SEA
11/08/05 14:46:14.14
何処に住んでるのかを書いてくれればそこから近い海とか紹介してもらえると思う。

548:名無SEA
11/08/05 14:58:03.04
>>545
あー。。なるほど。
ダイビングみんな金持ちすぎるwwwとか思ってました。

そして海外行くのにもぼられるのかよ!!とかいわれそうな勢いで日本語以外全く無理だし、海外いったことないのがちょっと怖いですね。
って篭ってても意味ないのわかってはいるんですが・・・
しっかりリサーチして海外にも挑戦してみようかな。。


田舎は田舎でも山の田舎です。
奈良のど真ん中。
海まで車で2時間かけてもいけるかどうかってところでしょうか?
海がなければ当然ダイビングショップも近くにないんですよね。。。

549:名無SEA
11/08/05 16:12:09.40
ダイビング用のコンデジが欲しいです。
なにかオススメありませんか。

550:名無SEA
11/08/05 16:18:55.06
>>549
sea and seaってメーカーがいいって聞いてるんですが、どうなんでしょう?


551:名無SEA
11/08/05 16:55:55.12
イントラなしでオープンウオーター(オーシャンダイバー)がペアを組んで潜るのを
バディダイブ(セフルダイブ)といいます。
安く上げるにはペア組む人を見つけて、タンクだけ借りて3本バディダイブすると
ひとり5000円でお釣りがきます。
ただバディダイブするには器材を揃えなきゃですから、15万ぐらい初期投資が必要。
海外の通販ならもっと安いけど、英語が出来ないんじゃ厳しいね。
あと友達いない状態で命の補償しあうバディを見つけるのも難しいか。
器材を運ぶのに自家用車も必要ですが、車はあるんだよね?
もしバディダイブが厳しければ、ダイビングポイントのそばにある現地サービスを使います。
ガイドつけてビーチ2本で10000円ぐらいから。ボートなら+3000円~5000円ぐらい。
器材ははじめレンタルね。
現地には自分で行かなきゃですが、器材なければ電車でもOK。
現地サービスで経験積んで、器材を手に入れたらセルフに挑戦。
これなら月給15万でも楽しめるでしょう。


552:名無SEA
11/08/05 20:58:22.23
俺、大阪でSSIだけど一緒に行く?

553:名無SEA
11/08/05 22:25:51.16
>>551
タンクはどこで借りるの?

554:名無SEA
11/08/05 23:21:37.32
奈良だと?
串本や白浜が近いだろ!
大阪のやつは羨ましがる。



555:名無SEA
11/08/05 23:28:26.98
タイのプーケットやサムイ島でもサイパンでも日本人スタッフがいるショップはいっぱいある。
現地人のショップより割高だが、日本のショップよりは安い。イントラにもよるがイイイントラに出会えれば本当に上達できる。

あとタイ人の経営するショップは安いが大雑把で日本人向けのショップよりは安全管理が甘い。

556:名無SEA
11/08/06 01:13:31.47
>>555
上達ってなんだw ダイビングに技術なんてないでしょw

557:名無SEA
11/08/06 02:57:07.63
えっ?

558:名無SEA
11/08/06 02:59:56.14
>>556
それなりにあるだろ
状況判断能力とか視野の広さとか経験値に基づく物が多いけど

559:名無SEA
11/08/06 04:22:05.12
>>558
いやいや、オープンウォーターとかアドバンスウォーターとかはインストラクターとしか
潜らないんだから個人的判断する状況なんかないだろ

560:名無SEA
11/08/06 04:43:22.23
えっ?

561:名無SEA
11/08/06 07:04:04.65
ロストされたら死ねってことか?

562:名無SEA
11/08/06 09:28:03.74
>>553
串本や白浜にタンクを貸してる現地サービスがあります。
調べてみてください。
そういうサービスで何本かガイドつけて潜って地形を覚えて
あとはセルフにすれば安くあがります。

563:名無SEA
11/08/06 10:01:35.02
URLリンク(megalodon.jp)

564:名無SEA
11/08/06 10:20:08.21
困惑 沖縄県内で汚染土「想定外」

県内でも高濃度の放射性セシウムを含む疑いのある瀬戸ヶ原腐葉土が広く流通していることが確認された4日、
県内の各販売店は「想定外の出来事だ」などと困惑の色が広がった。
園芸愛好者からは「どの製品なら安全なのか分からない。販売前に分かるようにチェック機能を強化してほしい」と、
県や政府に対し、安心安全な販売体制の強化を求める声が相次いだ。

URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)



565:名無SEA
11/08/06 10:44:43.20
キヤノンのG12と410Fとどっちがええやろ?
昔からデジカメしてたけど
ダイビングも水中写真も初心者です。

566:名無SEA
11/08/06 14:02:21.78
>>564
いい加減にしろ消えろボケ

567:名無SEA
11/08/06 14:44:53.36
>>564
沖縄の肉や野菜も終了してたのか
食っちゃった奴乙

568:名無SEA
11/08/06 14:54:09.81
>>551
なるほどー。とりあえずまだ経験も浅いし、もう少し経験積むのが課題になりそうですね。
勉強になります。
現地サービスとか探して行くのがよさそうな気がします!

>>552
おっと。。また別の団体ってことですよね?ダイビングのライセンス難しい。。
面倒かけそうですが、世話焼いてもらえるとありがたいです。

奈良って海が身近な感じじゃないかなぁ。。白浜はそれなりに遠いんですが!!

そしてちょっと海外に行きたい気持ちと怖い気持ちの葛藤が・・・!!

569:名無SEA
11/08/06 16:07:45.92
>>567
うんと飲み食いしちゃったよ・・・油断してた。

570:552
11/08/06 16:49:32.78
捨てアド

dive_2ch■yahoo.co.jp
■を@に

当方、30才後半、AOW、タンク30本程度の初心者。
気が向けば、連絡どうぞ。 

571:名無SEA
11/08/06 17:20:13.05
今日は静岡の線量が東京より高いね

URLリンク(radiation.yahoo.co.jp)

572:名無SEA
11/08/06 18:01:01.38
放射脳くんは隔離スレから出てきちゃダメじゃないかー

573:名無SEA
11/08/06 23:15:54.17
>>572
ヒラタコラ!

574:名無SEA
11/08/07 14:03:02.37
放射能煽り者って狂惨党員?

575:名無SEA
11/08/08 20:25:00.05
まさに今Cカードを取ってるトコで今度海に出るんだけど、軽機材くらい欲しいなと。2万を上限としてセットで揃えたいとか思ってまして、オススメとかありますか?メーカーもTUSAってのしか知らなくて、こんなレベルだと素直にレンタルの方が無難でしょうか

576:名無SEA
11/08/08 22:39:14.92
>>575
店員わざとらしい質問すんなwwww

577:名無SEA
11/08/08 22:41:06.21
468 :名無SEA:2011/07/30(土) 12:33:48.98
>>461
俺の場合 全部ネットで買った。計8万 海外からなので送料や税金いれたら10万くらいかな
フィン8000円
マスク2000円
シュノーケル2000円
ダイコン25000円
ウェット 8000円
レギュ20000円
BCD15000円
ドライ →不要 職業ダイバーになるつもりか?

どうすれば45万かかるのか理解できない
というか何も持ってない奴にドライスーツやダイコンまで必要だといいはる業者は
詐欺師と断定して間違いない。そういうとこと関わると今後もあれが必要これが必要って
いろいろ買わされるよ。現時点でおかしいとも思ってないようだし

578:名無SEA
11/08/08 23:19:33.64
ダイビングのウェットとサーフィンのウェットは併用できますか?

579:名無SEA
11/08/08 23:54:38.81
>>578
できるでしょ。はっきりいって釣具屋に売ってる8000円くらいのでいい。ださいけど

580:名無SEA
11/08/09 00:42:07.26
>>577
なんで基地外のレスをコピペしたんだ?

581:名無SEA
11/08/09 00:46:49.78
>>575
真面レスすると最初はレンタルで十分かと

私の場合は元々休みは南国リゾートが好みでシュノーケリングしてたのと超近眼ってことで
度付きレンズ3点セットとブーツ、メッシュバッグ買って1年後にダイコン、ライト、安全小物。

国内主体だとレンタル代高いので重機材あったほうがいいんでしょうけど
海外だと荷物になるのとレンタルでもそれほど高くないから重機材は潔癖症ぎみの彼女のレギュだけですね。

582:名無SEA
11/08/09 00:53:47.50
>>580
ぼったくり価格で機材をうりつけてる事実をばらされるとキチガイ認定する業者乙w
詐欺野郎がよー

583:名無SEA
11/08/09 01:21:29.66
なんだあの時のアスペ君かw

584:581
11/08/09 01:33:02.36
>>582
キチガイとか詐欺野郎とかどっちもどっちで両極端っぽい気がするけど

私はMIC行って現物試させてもらって結局アポロのバイオマスクとかバイオフィンやらで
結構高くついちゃいましたね。
海外通販で機能的には十分なんだろうけど自己満足の世界でもあるし。

585:名無SEA
11/08/09 01:46:29.26
>>581
レスありがとう

新婚旅行で海外に行くのでダイビングしてみたくて。仰る通りレンタルで我慢してみる

ハマって金額の上限も無くなったらまたアドバイスお願いします

586:名無SEA
11/08/09 01:48:22.38
ダイコンはあった方がいいと思うが
ダイコンすすめると業者認定されるのか?
おっそろしいな

587:名無SEA
11/08/09 01:53:51.32
>>586
ダイコンってダイブコンピューターのことだね?あれ高杉て手が出ない。三点セットでも厳しいのに

588:名無SEA
11/08/09 01:59:36.48
>>586
そうだよ、だって年に数回潜る程度なら機材レンタルで十分でしょ
ダイコンなんて立派な物じゃなくて気圧ゲージとかそういうのついてくるじゃん

年に1回行くか行かないかの人がその時の気分で衝動買いしたら置き場だけで家が狭くなるし
絶対に後悔するんだよな 機材なんてインストラクター以外買う必要なし

589:名無SEA
11/08/09 02:14:46.74
基地外本領発揮w

590:581
11/08/09 03:20:23.90
>>587
旅行の合間に年数本潜るぐらいだったらオールレンタルで十分かも

国内近場で結構毎月潜る人とかリゾートダイバでも年数十本潜る人だと
大根あったほうが安心ですね。

大根なくてもガイドより浅い深度にいるように気をつけてれば大丈夫なんでしょうけど
ダイブテーブルで計算すると減圧ダイブになっちゃうのが気持ち悪くて2回目のファンダイブで
大根買っちゃいました。



591:名無SEA
11/08/09 04:08:20.03
よく考えたら自然の空気以外の人工的に作ったボンベに入ったものを肺にいれるなんて
不自然すぎて恐ろしいわ ちょっとでも不純物はいったらアウトじゃん

592:名無SEA
11/08/09 08:25:28.30
えっ?

593:名無SEA
11/08/09 10:45:08.54
安いダイコンなら持っててもいいと思うけどなぁ

594:名無SEA
11/08/09 13:35:02.25
質問ばっかで申し訳ないんだけど、皆さんは初めっから耳抜き出来た?プール実地で涙目だったんたけど、そんなもん?
耳抜き用の耳栓買うべきなのか

595:名無SEA
11/08/09 15:35:28.92
個人差があるから他人に聞いても意味が無い
皆そうだと言われて安心したいの?
早くコツを覚えるのが吉

596:名無SEA
11/08/09 16:23:01.99
今でも飲み過ぎた翌日は抜け難いし無理すると鼻血まみれが時々あったり。慣れだよ

597:名無SEA
11/08/09 16:59:36.04
>>595
個人差がか有るだろうから、皆の意見を聞きたくて書き込んだんだ
それに皆が初めは難しいって言うなら安心出来るしさ

もし気分を害してたらすまん
で、あなたはどうだった?

598:名無SEA
11/08/09 17:10:07.00
慣れだよ慣れ
自分なりに色々試して自分なりのいきみかたっつーかコツつかんだり
こればっかりは他人がどうだったとか無意味なんだよね
最初から余裕で抜ける奴もいれば抜けずにダイビング自体を断念する奴もいる

ちなみにおれは片耳が抜けずらい
片方はピューピュー抜けるけどもう片方は無理
抜けない方を上にしてとか言われたけど無理だった
結局抜けた方の耳を指でふさいで抜くという技を覚えた

599:名無SEA
11/08/09 19:06:44.91
>>598
ありがとう。プールの時はひたすら耳を指差して、手のひらプルプルするジェスチャーしてたw
最後のやつ参考にしてみる。ほんとありがとう。

600:名無SEA
11/08/09 19:39:05.64
>>599
こまめに早めに耳抜きしてみ。耳がペコッとなってからでは遅い気がする。
ガイドやバディには耳抜きするのに時間が掛かることを伝え、自分のペースで潜行すること。耳抜きできてないのに無理して潜行しちゃダメだよ。

601:名無SEA
11/08/09 19:44:37.40
慣れより練習だと思うぞ
オトベントっていうの使う練習方法もある
一日100回耳抜き練習しろとか書いてあるよ

まぁ鼻炎とかの人は中耳炎になりやすいのでまず直した方がいい


602:名無SEA
11/08/09 19:45:42.58
治した、な

603:名無SEA
11/08/09 21:07:58.95
悪いが、地方の田舎のものだが。
小中学生の時トンネル付きの列車によく乗ってて、トンネルに入ったときに発生する外圧の変化による対応で慣れたのだが。




604:名無SEA
11/08/09 21:15:38.01
いまだに耳は調子いい日と悪い日がある。
まず水面で一回鼻つまんでフンッ
頭が水面より下がったらフンッ
1mぐらい下がったらフンッ
ちょいと沈むたびにフンッ、フンッ
10mぐらいにいくとそんなにしなくてよくなるから
それまでの間になんとかしようね。

605:名無SEA
11/08/09 21:36:04.43
抜けないやつは水面のフンッですらぬけないの。
そういう定番のテンプレ行動じゃ抜けづらいから困ってんの。
わかる?

606:名無SEA
11/08/09 23:08:28.80
>>603
ずいぶん特殊な例だね

607:名無SEA
11/08/09 23:08:44.01
>>605
つオトベント

608:名無SEA
11/08/10 00:18:12.34
>>604
ありがとう、まだ1mとかの感覚すら分からないけどチャレンジしてみる

609:名無SEA
11/08/10 00:37:35.52
ダイビングとちょっとずれるんだがシュノーケリングで潜る時
耳抜きしてどこかから酸素がもれるのか
陸上で3分呼吸とめれるけど水中では30秒しかもたない

3分くらい水中で息止めれる人ってなんか特殊な技をつかってるのかねえ

610:名無SEA
11/08/10 01:30:31.40
>>609
ヨガでも習えばいいんじゃない?

611:名無SEA
11/08/10 03:29:01.01
>>606
俺も子供の頃は、鼻つまんでトンネル入った時の違和感解消してたよ
そんな特殊な話には思えないんだが

612: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/08/10 08:51:06.55
>>609
深さにもよると思うけど・・・

素潜りのコツを本で読んだことがある

目標を水深20メートルとしての話でした

潜り始めて7メートル位から、マイナス浮力になるので
身体をまっすぐにし、足を動かさずに自然落下していく

マスクブローは最小限にする事

とにかく全身の力を抜いて、無駄な動きをしない

浮上する時には、アゴを引いてマスクの膨張するエアーを
吸っていく。マスク内に出した空気は、まだ酸素が残っている
から

他にも深度に応じて、肺が圧縮されると体内に取り込まれる
空気ノ成分も濃くなるので、海底では一時的に高濃度の酸素を
取り込むこととなり、苦しさが楽になるというが
これが浮上には逆作用で、ブラックアウトになるらしい

若い頃に相当練習したけれど、浮上時にはかなりの力がいるので
(マイナス浮力だから)深く潜るのは怖かったよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch