07/01/06 18:28:18
カエルアンコウになるんだってさ。
イロカエルアンコウとかオオモンカエルアンコウとか。
3:名無SEA
07/01/06 21:06:19
ど近眼の2ちゃんねらーがクレームつけた
4:名無SEA
07/01/06 22:48:05
イザリウオのどこが差別なのかと小一時間・・・
5:名無SEA
07/01/06 23:33:43
どイザリの2ちゃんねらーがクレームつけた
6:名無SEA
07/01/06 23:39:39
「障害者」の方がよっぽど酷い言い方だと思わないか?
「障って」「害」の「人」だぞ?
差し障りがあって害のある人とは何事か!と思うのだが。
7:名無SEA
07/01/06 23:59:53
↑イザリ魚の親玉がお怒りの模様
8:名無SEA
07/01/07 16:15:09
>6
そのために最近は、「障がい者」と表記する。
カエルアンコウはダイビングの現場レベルまで浸透するのか?。。
ここまで来ると言葉狩りはもう行き過ぎのような気が
9:名無SEA
07/01/07 16:59:54
NHKが大瀬崎の取材で「アングラーフィッシュ」って言ってたなぁ>イザリウオ
10:名無SEA
07/01/16 21:02:33
>>8
というか、本来的な用法では「障碍者」だったのだが、「碍」の字が
アホな国語審議会のせいで常用漢字外になってしまったので、新聞等が
政府の方針に習えで「障害」をあてたり「障がい」などと書くように
なったというのが実際の経緯。
ちなみに「碍」の字は「さまたげ」の意味。
日本碍子(電気の絶縁碍子を作ってた会社だから)とかね。
11:名無SEA
07/02/01 15:25:12
★「バカジャコ」やめる-魚類学会魚名改称
・日本魚類学会は1日、「バカジャコ」「イザリウオ」など不快語や差別的な言葉を含む
日本産の魚32種の標準和名を改称すると発表した。誰もが抵抗なく使える名前に
改めることで、学術的な和名を安定させる目的。
同学会の標準和名検討委員会委員長で神奈川県立生命の星・地球博物館の瀬能宏
学芸員は「決定に強制力はないが、新しい名前が使われなければ意味がないので、
関係機関は普及に協力してほしい」と話している。
改称するのは同学会が差別的と判断した「バカ」など9つの言葉を含む魚類の標準
和名。「バカジャコ」は「リュウキュウキビナゴ」、「クロメクラウナギ」は「クロヌタウナギ」、
「セッパリサギ」は「セダカクロサギ」、「クマドリイザリウオ」は「クマドリカエルアンコウ」
となる。
不快語などを含む標準和名は、水族館などが独自に別名に言い換えて表示する
ケースがあり、統一性がなく混乱した状況だとして同学会の検討委が改称案を作成。
1月の評議員による投票で可決された。
今後は日本動物園水族館協会など関係機関に文書で通知し、普及への協力を
呼び掛ける。
URLリンク(www.nikkansports.com)
12:名無SEA
07/02/01 15:25:36
続報です。
★「バカジャコ」やめる-魚類学会魚名改称
・日本魚類学会は1日、「バカジャコ」「イザリウオ」など不快語や差別的な言葉を含む
日本産の魚32種の標準和名を改称すると発表した。誰もが抵抗なく使える名前に
改めることで、学術的な和名を安定させる目的。
同学会の標準和名検討委員会委員長で神奈川県立生命の星・地球博物館の瀬能宏
学芸員は「決定に強制力はないが、新しい名前が使われなければ意味がないので、
関係機関は普及に協力してほしい」と話している。
改称するのは同学会が差別的と判断した「バカ」など9つの言葉を含む魚類の標準
和名。「バカジャコ」は「リュウキュウキビナゴ」、「クロメクラウナギ」は「クロヌタウナギ」、
「セッパリサギ」は「セダカクロサギ」、「クマドリイザリウオ」は「クマドリカエルアンコウ」
となる。
不快語などを含む標準和名は、水族館などが独自に別名に言い換えて表示する
ケースがあり、統一性がなく混乱した状況だとして同学会の検討委が改称案を作成。
1月の評議員による投票で可決された。
今後は日本動物園水族館協会など関係機関に文書で通知し、普及への協力を
呼び掛ける。
URLリンク(www.nikkansports.com)
13:名無SEA
07/02/11 05:09:15
てっきり、”漁魚”と思っていた
14:名無SEA
07/04/04 09:34:24
ここのコテハンの事か?
15:名無SEA
07/04/04 15:28:34
イザリウオってどんな生き物?
16:名無SEA
07/04/04 15:34:16
カエルアンコウみたいな感じ。
17:名無SEA
07/04/04 16:37:02
なんだそれw
18:名無SEA
07/04/04 18:14:22
素敵な名前ですね。
19:名無SEA
07/04/04 18:34:00
>>13
それは「いざり」じゃなく「いさり」
20:名無SEA
07/04/04 19:59:12
いざり魚保存会を結成しました。
21:名無SEA
07/04/04 20:27:11
いざりってキュート♪
22:名無SEA
07/04/04 21:21:11
>>19こう書けばよいのか?
躄fish
23:名無SEA
07/04/04 21:24:14
でもなぜかいつも、メクラチビゴミムシだけは改名されずにスルー。
24:名無SEA
07/04/04 22:08:17
メクラウナギという尻の穴から進入して内臓を食い荒らす凄いのもいるぞ。
25:名無SEA
07/04/04 23:03:47
>>24
>1を読め
26:名無SEA
07/04/04 23:13:28
いざりラブ ウフ
27:名無SEA
07/04/04 23:28:44
「いざり」でいーじゃんね~!
「いざり」が駄目なら、ホフク魚ってどう?歩伏前進さいこー。
28:名無SEA
07/04/04 23:29:44
イモムイ魚っている?
29:名無SEA
07/04/04 23:54:20
クイズダービーより
ウーパールーパーの別名は?
1 アホロートル
2 オジンパー
3 バカジーサン
30:名無SEA
07/04/04 23:57:12
4 白子イモムイ魚
31:名無SEA
07/04/05 00:07:49
5 オジンちゃねらー
32:名無SEA
07/04/05 07:22:37
イザリが大人気だな。
33:名無SEA
07/04/05 08:09:32
イザリウオの別名は5番?
34:名無SEA
07/04/05 15:30:40
>>29
1番!
35:名無SEA
07/04/05 18:22:16
イザイってどういう意味?
目なしor足なし どっち?
36:名無SEA
07/04/05 18:30:15
>>29
ウーパールーパーは単なる商品名。俗称。
学術的な名称がアホロートルだ。
だからその問題自体が間違ってる。
作るなら「アホロートルの俗称は?→(答)ウーパールーパー」。
ちなみにアホロートルの「アホ」は
日本語の「アホ」とは意味が違い、差別用語ではない。
37:名無SEA
07/04/05 19:30:20
>>36
それはみんなが一度は地図帖で探したことがあるというあの「エロマンガ島」みたいなものと解釈しても良いのか?
38:名無SEA
07/04/05 19:38:48
スケベニンゲンという地名もあるな
39:名無SEA
07/04/05 23:29:30
キンタマーニにイザリウオはいますか?
40:名無SEA
07/04/06 00:52:26
オマーン湖とレマン湖にはいませんでした。
41:名無SEA
07/04/08 18:30:08
おしゃまんべでイザリウオを見ました。
42:名無SEA
07/04/08 22:12:42
座頭市魚と改名すれば人気者になれるのに
43:名無SEA
07/06/10 07:29:19
異坐痢漁
44:名無SEA
07/07/06 23:43:05
また、瀬能かよw
45:名無SEA
07/07/25 19:03:24
2ちゃんねらー魚と改名すれば人気者になれるのに
46:名無SEA
07/07/26 00:28:53
最近、いろいろな方面で言葉狩りすごいな
チョンこのせいか
47:名無SEA
07/07/26 18:56:42
いっそ直球でカタワウオと改名すれば清清しいぞ。
48:名無SEA
07/07/26 19:05:54
カリブクブクでセムシカサゴを見ました・・・
49:名無SEA
07/07/26 19:36:53
『カエルアンコウ」・・馬鹿みたいだよね~ww。少し前の「オルトマンワラエビ」の辺りから
「改名ブーム」。絶対、おかしいよね。
>チョンこのせいか
絶対、そうだよ確信持てるなwあとは自分達では知識人のつもりで実は無知な
「旧左翼系OBの市民団体」!コイツラのおかげで今日も海は「赤潮」だ!(爆)
50:名無SEA
07/07/26 19:50:42
↑「赤旗」じゃないよ、「赤潮」だよww
日本共産党、あぼ~ん!ww
51:名無SEA
07/07/31 01:17:06
2chはイザリウオだらけですが?
52:イザリウオさん
07/07/31 08:14:23
勝手に名前かえるなバカヤロ
53:名無SEA
07/08/22 23:42:45
希少生物界のイザリ系は手厚く保護するべきかもだが
人間界のイザリ系を手厚く保護して意味あるのか?
54:名無SEA
07/08/23 13:26:29
ヒキコモリは差別用語?
55:名無SEA
07/09/02 06:56:54
インザピンクって奴も変名してるようだが関係ある?
56:名無SEA
07/09/02 22:40:32
いっそ抹消しろ
57:名無SEA
07/09/05 07:29:01
マリスポ板のイザリコテハンは今なんて名乗ってる?
58:名無SEA
07/09/05 09:55:24
コウスゲイと書く訛りがある人だよ。
59:名無SEA
07/09/06 07:29:02
無意味な賛同や賞賛してるレスじゃね?
60:名無SEA
07/09/13 00:06:50
深夜はイザリの解放区
61:名無SEA
07/09/13 06:53:50
イザリのメクラに光闇は関係ない
62:名無SEA
07/09/25 22:06:25
シーラカンスには学術的探究点があるが
イザリウオのは皆無だそうだ。
63:名無SEA
07/09/25 23:11:51
おかしな世の中になったもんだ。
64:素人童貞
07/09/26 02:58:00
トルコ風呂のスレはここでつか?
65:名無SEA
07/09/29 09:11:38
イザリウオってヒキコモリの通称だよね。
66:名無SEA
08/01/27 11:17:33
「言葉」自体に罪はない
差別があるとしたらそれは人の心の中にある
だから言葉を取り締まっても差別はなくならない
「いざる」の意味
URLリンク(dic.yahoo.co.jp)
いざって仏前に進む
差別でもなんでもない
この魚を見事に表現した名前だ
俺は言葉狩りには屈せず、今後も堂々と「いざり魚」と表現することにするよ
使う者が多ければ言葉は滅びない
イザリウオはイザリウオだ
67:名無SEA
08/01/31 00:10:29
ウザイウオな
68:名無SEA
08/01/31 00:17:42
イザリますか!
69:名無SEA
08/02/05 10:46:16
こらっ!イザリ過ぎだおまいら!コウスゲイ★☆
70:名無SEA
08/03/15 01:05:31
70
71:名無SEA
08/04/22 11:20:58
クイズダービーより
ウーパールーパーの別名は?
1 アホロートル
2 オジンパー
3 バカジーサン
72:名無SEA
08/05/26 21:56:48
やっぱクマドリでしょ?
73:名無SEA
08/06/18 19:51:46
74:名無SEA
08/06/25 01:22:38
イザリ過ぎ
75:名無SEA
08/07/14 22:30:41
76:名無SEA
08/07/22 00:36:05
そうなの?
77:名無SEA
08/07/22 21:59:01
カエルアンコウってカエルみたいなアンコウって意味だろ。
カエルにとっては迷惑な話つーか、カエルが抗議しねーか?
78:名無SEA
08/10/22 00:57:19
イザリウオ
79:名無SEA
09/02/13 23:01:50
蛙か
80:名無SEA
09/02/13 23:20:01
抵抗しなよ
81:名無SEA
09/06/10 19:03:09
どうかね?
82:名無SEA
09/06/11 10:22:59
カワズアンコウ
83:名無SEA
09/07/05 17:41:00
アホウドリとかナマケモノ、ゴミムシなんて名前もそのうち無くなるのかな
84:名無SEA
09/08/08 14:48:55
イザリアンコウ 鍋が悔いたい
85:名無SEA
09/08/25 07:45:05
「ニセ~」とか「~ダマシ」「~モドキ」もひでぇよなぁ、たまたまオリジナルが先に見つかっただけなのに。
86:名無SEA
09/09/13 21:12:15
フンコロガシとかハエジゴクとかもだめなんだろうか。
凄まじい勢いで新種が見つかっている深海生物だと、目が退化してるなんて幾らでも居る筈だが。
87:名無SEA
10/06/29 08:27:58
田んぼだよ田んぼ!!
88:名無SEA
10/10/07 22:01:49
2ちゃんねらー = 「イザリウオ」
89:名無SEA
10/10/28 19:27:39
ハゲブダイはいいのか?
90:名無SEA
10/10/29 09:10:00
丸ハゲと呼ばれる魚もいるけど
91:名無SEA
10/10/30 07:20:55
薄らハゲもいるぞ
92:名無SEA
10/10/30 09:16:37
マジマクロイシモチって、
マジマ クロ イシモチなの?
マジ マクロ イシモチなの?
93:名無SEA
10/11/01 00:17:04
ゴマハゲもいるぞ
94:名無SEA
10/11/08 21:32:35
ハゲイザリが最強だな
95:名無SEA
10/11/09 22:02:07
イザリモドキとハゲブダイを釣ったけど公表できない世の中
96:名無SEA
10/11/12 20:58:20
ホンイザリとハゲガシラを釣ったよ
97:名無SEA
10/11/13 20:21:34
イザリ科イザリ種イザリ目にハゲガシラが潜んでるのです
98:名無SEA
10/11/13 21:24:20
この改名のおかげではじめて「イザリ」の意味を知った人も多いんだろうな
思惑と違い差別用語の普及に一役買ったようだなw
「バカガイ」も標準和名のはずだが魚はダメでも貝はイイのかw
99:名無SEA
10/11/14 09:04:10
イザリバカガイは不味い
100:名無SEA
10/11/14 23:13:20
イザリ目イザリ科イザリ種ハゲガシラですよ
101:名無SEA
10/11/15 18:29:34
ハゲガシラ科イザリ種イザリ目ホンイザリじゃないか?
102:名無SEA
10/12/13 11:28:11
珍魚?カエルアンコウが人気
宮古市の県立水産科学館にユーモラスな姿の「カエルアンコウ」がお目見えし,、訪れた人達の人気を集めています。
カエルアンコウはその名の通りカエルのようなユーモラスな外見で、頭にはアンコウのシンボル、獲物をおびき寄せ
るアンテナのような突起物があります。暖かい海を好み、主に南日本に生息してますが、県立水産科学館では広島県
の瀬戸内海でとれた二匹のカエルアンコウを譲り受けきのうから展示を始めました。
103:名無SEA
10/12/13 18:46:21
奇形魚ってゲジゲジって呼ぶよね?
104:名無SEA
10/12/14 01:44:54
>>103
呼ばない
105:名無SEA
10/12/20 20:46:43
ザリガニの『ザリ』とはどのような意味なのでしょうか???
教えてください。よろしくお願いします。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
106:名無SEA
10/12/20 23:43:06
(イ)ザリガニが載ってる書籍も発禁処置ってことで
107:名無SEA
11/01/07 20:04:21
(●゚∀゚ )ノ凸へぇへぇ
108:名無SEA
11/01/10 21:41:56
イザラー
109:名無SEA
11/01/25 06:55:06
巨大イザラー出現
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
110:名無SEA
11/02/09 21:42:39
ナマポ使いのザリーちゃん
111:名無SEA
11/02/16 19:57:55
チリ海軍が日本の捕鯨船監視 「鯨類保護が目的」
【サンティアゴ共同】チリ海軍は15日、同国沖を航行している日本の調査捕鯨船団の母船「日新丸」を監視、追跡中だと発表した。
排他的経済水域(EEZ)への入域を警戒しているとする一方で「鯨類保護が目的だ」と明言した。
チリ海軍によると、日新丸はチリ西方約500カイリ(約930キロ)沖を航行中。
オーストラリア政府が日本の捕鯨船団に対する監視船を派遣したことはあるが、チリによる監視が表面化するのは珍しい。
チリなど中南米諸国は大半が捕鯨反対の立場。国際捕鯨委員会(IWC)に加盟する中南米諸国「ブエノスアイレス・グループ」は
14日、日本の捕鯨に反対する声明を発表しており、チリ海軍による監視はこれを受けた措置とみられる。
同グループの加盟国はチリ、ブラジル、メキシコなど全9カ国。
2011/02/16 12:19 【共同通信】
112:名無SEA
11/03/01 10:54:01.82
これどこで見れるのですか?
113:名無SEA
11/03/01 15:28:24.74
くさいぞ
114:名無SEA
11/03/05 09:11:33.01
臭うぞ
115:名無SEA
11/03/05 21:42:06.76
ナブラで居たりして
116:名無SEA
11/03/06 06:19:32.40
いるいる
117:名無SEA
11/04/02 06:18:42.56
ダルマさんがころんだ
118:名無SEA
11/04/02 21:13:33.83
イザリは最低最悪な生き物
119:名無SEA
11/04/11 20:46:51.60
イザリ魚で地震予知できる
120:名無SEA
11/04/13 18:17:22.83
イザリ魚を観察しよう