11/04/30 23:45:57.33 0
もう6年前になるのか。
2005年の金融日記みかえすと涙がでてくるわ
351:名無しさん
11/05/01 05:11:23.40 0
ネイチャーとかサイエンスに論文がバンバン載ってたとか
さすがにちょっときついんではないかw
でも堀江からリンクされてるってのは何で?
それがなかったら俺もこんなの知らなかったし
352:名無しさん
11/05/01 05:23:29.95 0
疑問に思う方が不思議
どうみても方向性一緒でナカーマやん
353:名無しさん
11/05/01 22:11:49.88 0
「原子力で命を守りたい」読んだ。
人の命を守りたいなんてこいつの口から出ると嘘くさことこの上ない。
何いっても原発擁護にしか聞こえないのは、死亡率で比較するなら
先日に書いた風力批判は矛盾するし、コストで比較するなら原発だって怪しい。
そして何より、人命で比較するならこの自殺大国日本の社会的仕組みを
批判しなければならないわけだが、彼の立場は?
眠たいね。
354:名無しさん
11/05/01 23:43:59.01 0
彼は頭はいいとは思う。でも、頭がいい人の中には1度言ったことを
妄信して決して自己否定できない、やっかいなタイプなのもいる。
彼や池田信夫氏は、そういうタイプなんだよな。残念ながら。
最近、2人のツイートが必死すぎて笑える。
355:名無しさん
11/05/02 00:23:47.96 0
命を守りたいなんて
どうみてもアテつけの煽りで言ってるのに
コメントでも353みたいなマジ反応が多くて失笑
356:名無しさん
11/05/02 04:23:49.04 0
・全国の電力会社を発電会社と送電会社に分離する
・発電会社を発電方式で再編する
・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
・債務超過になるだろうから一時国有化
・原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済
これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。
357:名無しさん
11/05/02 04:24:32.52 0
>>356 についての Q&A です。 part 1/4
・全国の電力会社を発電会社と送電会社に分離する
→発送分離、つまり自由化では欧米のケースでも原油と同様の
投機マネーが入り必ずしも料金は下がらない。
様々なケースがあるので、勉強してくれ。
URLリンク(www.google.co.jp)
結果として、日本の電力料金は主な先進国の倍程度になっている。
一般的には、発送電分離のメリットは、発電会社の競争により料金が下がること。
発送電一体のメリットは、安定した電力供給ができ停電が少ない … アレ?
358:名無しさん
11/05/02 04:24:55.16 0
>>356 についての Q&A です。 part 2/4
・発電会社を発電方式で再編する
→補助金なしでコスト回収がしにくい水力や風力は敬遠され、自然エネルギーは逆に衰退する。
エネルギー政策や環境政策に基づく補助金や課税による調整は必要。
ただ、今のように電力会社の都合で発電方式を決められる不透明さはなくなる。
また、発電設備ではなく電力料金に補助金を使えば、
自然エネルギーの発電効率を高めるほど多くの補助金をもらえることになり、
技術革新のインセンティブになる。
359:名無しさん
11/05/02 04:25:17.41 0
>>356 についての Q&A です。 part 3/4
・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
・原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済
→発送分離しながら発電会社の負担を送電会社に負担させる矛盾
性質上、利益を生みにくい送電会社は経営悪化を起こし、設備投資されず停電の危険性がでる。
これも様々なケースがある。
失敗の代表的な例はカリフォルニア大停電だが、失敗例もその対策も先進国にはたくさんあるので、
幸か不幸か後進国となってしまった日本としては、制度設計や運用ノウハウを学びながら導入することができる。
送電会社に負担させる点については、発送分離前の事故の責任なので、いったん発送分離前の東電を破綻処理したあと、
再編して原子力発電会社と旧東電送電会社を一時国有化し、不足する賠償負担を移すということ。
結果として、東電の原子力以外の発電部門が負担から外れ、東電以外の電力会社の原子力発電部門に負担が移ることになる。
基本的な考え方を書いてあるもので、必ずしもそのまま順番どおりに実務を実行するというわけではないので、ご理解下さい。
360:名無しさん
11/05/02 04:25:38.56 0
>>356 についての Q&A です。 part 4/4
・債務超過になるだろうから一時国有化
→一時国有化は税金負担の意味では?
これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。
→全体的に論理破綻してる。
あとで戻ってくるから税金負担なしということだが、一時的に公的な資金が入るという意味では、そのとおり。
根本的な問題は、発電と送電を一体にしているために、送配電網の実質的な独占で発電事業の競争が妨げられていること。
これがそのままである限り、原発がコストに見合わなくても利権のために建設が続いてしまうし、
新規参入しやすい自然エネルギーの技術開発も進まない。
この構造を維持することが、現在の電力会社の経営上の最優先事項になっていて、
安全対策のコストはカットしても、天下りを受け入れ、政治家の子弟を採用し、
大量の広告料でマスコミを黙らせる動機になっている。
361:名無しさん
11/05/02 06:44:35.96 0
>>355
>どうみてもアテつけの煽りで言ってるのに
そう思って君が笑っているのだとしたら、
彼のデータはネタでしかなく、信者はそのネタにマジになってんの?
そっちのほうが笑えるぜ。
頭弱いのに無理して煽ろうとするなよ。
362:名無しさん
11/05/02 12:23:14.41 0
抛っておけずに、わざわざ2chスレまできて
マジにさせらてるのはお前だろうにww
363:名無しさん
11/05/02 12:59:15.64 0
>>362
俺の質問に答えてないけど?
wwとか言って逃げんなよ^^
364:名無しさん
11/05/02 16:17:24.33 0
原発事故で化けの皮が薄かった事実が明るみになったなあ
365:名無しさん
11/05/05 02:04:10.43 0
>>363
屑
366:名無しさん
11/05/05 18:29:43.55 0
世界には本当に貧しくて救いが必要な人達が沢山いるのに、
なぜ僕は多額の税金を払って日本の似非弱者にお金をあげなければいけないのだろうか?
8月9日 webから お気に入り リツイート 返信
URLリンク(twitter.com)
↓
大気汚染も交通事故も運動不足も主要な死因だが、一番寿命を縮めるのは間違いなく「貧困」。
ひとり当たりのGDPの低い国の平均寿命は40歳ちょっと。ソーラーとか風力に補助金が投入され、
医療費が削減されれば間違いなく寿命が縮む。
5月1日 webから お気に入り リツイート 返信
URLリンク(twitter.com)
二枚舌とはまさにこのこと
367:名無しさん
11/05/06 23:56:10.72 0
こいつやっぱキチガイだな・・確信したわw
368:名無しさん
11/05/07 00:07:48.97 0
浜岡原発停止で、藤沢数希氏のツイートが必死すぎて笑えた。
藤沢氏同様、放射線安全派の池田信夫氏ツイートも必死。
369:名無しさん
11/05/07 03:27:32.61 0
>>367
何処の口で国のことを考えてるんだろうね。
この国が衰退することを願ってるとしか思えない。
370:名無しさん
11/05/07 20:59:49.14 0
アフィブロガー
371:名無しさん
11/05/07 21:46:11.86 O
<着服>預金2800万円を 摂津水都信金が2職員解雇
3月5日19時27分配信 毎日新聞
摂津水都信用金庫(大阪府茨木市)は5日、顧客預金約2800万円を着服するなどの不祥事があったと発表した。関与した職員2人を懲戒解雇する。
同信金によると、豊中支店(大阪府豊中市)の元男性係長(37)は、06年4月から顧客17人に定期預金を作ると持ちかけて出金伝票や通帳を預かり、普通預金から現金約2827万円を引き出し着服。
飲食や遊興費、借金返済や、別の顧客の定期預金の穴埋めに充てていた。通帳返却が遅いと不審に思った顧客が昨年末に問い合わせて判明した。実質的な被害額約700万円は元係長の家族が返済したという。同信金は元係長を刑事告訴する。
また、東淀川支店(大阪市淀川区)の元男性職員(25)は、08年9月から顧客5人にフリーローン計750万円を契約させ、うち約419万円を借りて遊興費などに使っていた。
実績欲しさに顧客の同意を得て利息の一部を自分で負担していたという。保険料を自分で負担したがん保険4件の不正契約もあった。
372:sage
11/05/08 00:23:05.77 0
>>345
俺も彼は若いと思う。20代後半から30代前半ではないかな??
科学誌や学術論文、海外で講義はうそでしょ。
昨日は元科学者だとか言っていた。。
設定は 科学者で>外資系金融機関? デリバティブでもやって、アナリストか何なのか?
私は中年おっさんだが、今まで関った人の名前の傾向からして、数希 という名前はいたとしても、概ね20代から30代前半までに思える。
まぁ、ペンネームなんだろうけど。
本を出していて金融に詳しいなら、パンローリングの夏・冬の安い合同セミナーにでも呼ぶリクエストしたら面白いかも。
373:名無しさん
11/05/08 04:14:39.10 0
Kasu_Fujisawa
URLリンク(twitter.com)
あれ?消えてる…
面白かったのに…
374:名無しさん
11/05/10 07:11:15.48 O
藤沢さんは有名科学者にして有名経済学者ですよ
375:名無しさん
11/05/10 17:37:22.08 0
数学者って科学者なの?
376:名無しさん
11/05/11 23:50:23.36 0
藤沢数希はただの経済オタクだね、経済誌等相当読みまくってるに違いない
殆ど誰かのレポートを元に適当にアレンジを加えているだけだし
要するに、ホリエモンや池田信夫らが彼を重宝がるのは都合の良いフォロワーだからさね
377:名無しさん
11/05/12 02:41:42.95 0
ノーベル化学賞受賞の本物「原発はやめるべき」
URLリンク(www.asyura2.com)
エセ科学者藤沢と対比したら面白い
378:名無しさん
11/05/12 09:33:25.18 0
今、優良企業が日本から出ていくべきみっつの理由 - 藤沢数希/アゴラ - BLOGOS(ブロゴス) - livedoor ニュース
URLリンク(news.livedoor.com)
379:名無しさん
11/05/12 16:25:30.21 0
twitterとかで放言している原発論を今週の週刊spaに語っていた。
相変わらず、顔写真無し、profは本とかに書いてある事のみ。
たぶんtwitterやネットの持論を見て、編集者が近付いたんだろう。
一応、ネットでは有名人だろうが、prof等を隠しているどこの馬の骨か
分からんような者を使わなくても良いのに。
奴いわく
" 2年もしたら皆んな原発の事なんか忘れているから、今までどおり推進
すればよい。とか何とか書いてあった。"
言いたい放題の有名学者なら、こそこそネットに隠れてないで
顔出して所属くらい明かせばよいのにな。
数希のあんちゃん。。
380:名無しさん
11/05/12 16:30:13.89 0
>>376
言えてます。
池ノビーも含め彼らの物言いからすれば、大衆がバカに見えるのではないかな。。
381:名無しさん
11/05/12 16:32:38.00 0
証券やFX会社のタダで開いている投資セミナーに講師の1人ととして呼んだらよい。
そうすれば素性が分かる。
382:名無しさん
11/05/13 04:53:18.07 0
池田センセイの別PNってだけじゃないの
言ってる事同じだしw
383:名無しさん
11/05/13 13:29:21.25 0
福島県民に面と向かって言ってみろと言いたい
384:名無しさん
11/05/13 13:58:16.70 0
仮面だからな
385:名無しさん
11/05/13 17:41:40.44 0
>>382
そうとも思える。
でも週刊spaでは、ノビーとカズ両方のコメントが有った様な気がする。
まさかメールだけで仕事が完結している訳でもないだろうし、アポの電話入れて
コメはメールと言う事も有りそうだが、謝礼のカネをくれる場合は振り込んだり
するのだろうから。。。 でも仲間のようなもんですな。
カズのコメントの口ぶりはその辺のアンちゃんみたいなもの。
386:名無しさん
11/05/14 00:31:43.41 0
20代後半~30前半はない
こいつの語るネタはアラフォーのオッサンそのものだし
387:名無し
11/05/14 08:08:48.05 0
>374
有名科学者?ってどんな実績あるの?()
388:名無しさん
11/05/14 13:02:54.19 0
科学者から外資系金融?
10年位前はそんなのよくメディアが言ってたが、現場のトレーダーには不向きなんじゃないかな。
本国の開発担当、アナリスト、ストラテジスト、エコノミストなら、そんな仕事が有るんだろうけど、日本は支店だからね。
それにそれだけの学歴、職歴・実績が有るアナリスト、エコノミスト、ストラテジストなら、経済誌や株本を読む一般人でも有る程度有名になるはずであるし
変な話だね。サラリーマン的な物言いではないのも。
389:名無しさん
11/05/14 13:07:32.76 0
あと言えるのは、そんな有名な金融業界人は東洋経済、ダイヤモンド、日経ビジネス、週刊エコノミストに
使ってもらえるのに見た事ない。何故??
390:名無しさん
11/05/14 13:18:36.94 0
ああ、これはダイヤモンドから出したんだね。でも週刊ダイヤモンドでは見た事ない。
気のせいか??
>なぜ投資のプロはサルに負けるのか?
391:名無しさん
11/05/14 17:28:11.80 0
塾の講師とかじゃないかな
392:名無しさん
11/05/14 19:14:13.84 0
ノーベル化学賞の根岸さんも嘘つきなのか
こいつの理論によると
393:名無しさん
11/05/15 11:40:28.85 0
実名も所属も明らかにできない有名学者ってあるのかよw
394:名無しさん
11/05/15 17:05:47.57 0
何も明かせないなら、有る程度権威があるようなマトモなメディアは使ってくれない。
仮に今はフリー?とかだとしても以前に外資GS,LM,MSとかで働いていて、実績が有るなら
少しは使ってくれるはず。正体を明かすのが前提だけれど。
395:名無しさん
11/05/15 23:28:57.39 0
過去の実績を隠すフリーの研究者って
それだけで笑えるだろw
どんどん出て来て欲しい もう書いていることを本気にはしていないからさw
396:名無しさん
11/05/18 11:50:41.68 0
なんで16日に米国債が上限に達したことに触れないんだろ
そっちのほうが金融的に言及すべき話題だろw
397:名無しさん
11/05/22 16:48:40.76 0
論文は多数ありますが、題名は出せませんw
398:名無しさん
11/05/23 04:53:43.90 0
こいつの胡散くさいは異常
399:名無しさん
11/05/23 08:56:24.85 0
原発推進派に擦り寄って甘い汁吸いたい?
そこまで切迫してるの?w
400:名無しさん
11/05/25 02:49:05.97 0
つ #kuzu_fujisawa
401:名無しさん
11/05/25 04:54:56.55 0
雑誌やネット記事に出したりしてるし文筆業としては
成功しつつあるのかな?w
まぁそこそこ頭はいい方だろうね。平均以上には
やたら学歴の話が多いのは、それにそれに関わる仕事をしてるのか、
偏差値厨だったのだろうか
402:名無しさん
11/05/25 09:48:44.94 0
作家・橘玲は、自分のプロフィールを明かさないかわりに、
「制度の批判はするが、個人への攻撃はしない」というポリシーがあって好感が持てる。
しかし、藤沢さんは個人への攻撃はするわ、低学歴を馬鹿にするわ、デリカシーが無いね。精神的に幼稚。
403:名無しさん
11/05/25 16:27:35.72 O
いい加減にうざくなってきた Twitter
度が過ぎてる
404:名無しさん
11/05/25 16:30:21.17 0
所詮はその程度の人間なんだと分かっていいじゃないか
匿名でしかモノの言えない薄っぺらい人間なんだと
405:名無しさん
11/05/25 18:41:35.97 0
@kazu_fujisawa
Kazuki Fujisawa
原発の欠点はメルトダウンで放射能漏れすると最悪10年後や20年後に癌になる確率がわずかばかり上がる、
というものだから安全装置を大幅に削って安い原発をアフリカなんかにどんどん作ればすごく喜んで貰えるんじゃない?
平均寿命が40歳だったら放射能なんて意味ない。電気ですごい命が救える。
21時間前 webから
URLリンク(twitter.com)
やっぱこいつニートなんじゃない?って思い始めた
406:名無しさん
11/05/26 00:13:18.83 0
塾講師クビになって暇つぶしでやったらウケたとか
407:名無しさん
11/05/26 00:22:51.52 0
メルトスルーとか未曾有の危機になってることには全く触れないのなw
現在起きてることではなく、
延々と効率がいい、安全の繰り返し。
お前こそ宗教だろって感じw
408:名無しさん
11/05/26 02:21:48.97 0
塾講師ってクビになるの?w
クビになっても同業で転職できるでしょ
有名大出てれば誰でもできそうな仕事
まぁ難関大に送り込む有名予備校とかは大変かも知れないけど
普通の塾なんかマッタリじゃないの?需要もあるし
409:名無しさん
11/05/26 04:15:33.24 0
【1号機】地震直後、圧力容器破損
スレリンク(news板)
おーいクズ日記のフジカス出てこいよ?オラ
何処が地震に耐えたんだ?オラ
410:名無しさん
11/05/26 16:29:31.67 0
金融日記を読んでおけば間違いない
来週の相場見通しが良くわかる
411:名無しさん
11/05/26 16:44:17.29 0
まぁ この方の考えは
一般人= 無知、無能、扇動されやすい、烏合の衆
自分 = 科学者、有能、放射能問題なし、恐れるのは無知で無能な大衆、原発はコスト高でもどんどん作ろう
数 >> 人命を救うことによる経済的損失が過大になるかどうかは熟慮する必要がある。
どういう意味なんだろう。経済的価値から合理的に救うに値しない命は安く見積もれ、無理に広域避難しなくて良い。とでも思っているのか?
病気になるのは何%でそれからすると合理的にこの位でよし。とか思っているんだろうが、その切捨ての中に自分が入れば騒ぐんじゃないのかと思う。
何かこの人は言いたい放題で、身元、所属は明かさないわ。。。?_?
412:名無しさん
11/05/26 17:05:40.78 0
>>399
数 と 池ノビー はそんな感じしますね。
413:名無しさん
11/05/26 18:59:59.54 0
まぁ先進国と途上国で人の命の重さが実際に違うけどねw
先進国じゃ一人二人死んだくらいで大騒ぎだが
414:名無しさん
11/05/26 22:53:27.44 0
引っ込みつかなくなって極論暴論書きなぐってるだけに見える
まともじゃないよね
415:名無しさん
11/05/27 01:22:22.70 0
別にやめればいいだけじゃん。それとも生活か金が
絡んでてやめたくてもやめれないんだろうかw
416:名無しさん
11/05/28 12:50:55.67 O
池田信夫んとこのスタッフだよ
417:名無しさん
11/05/28 16:29:37.19 0
高学歴なのは確かに思う。
でも今はそこにしがみついちゃって、醜態晒してるだけだけどね。
予想するに、
旧帝以上(東大or東工大あたり)の理系院、博士課程に在籍
(間違いなく理学部、しかも数学あたり理論系)
>アカポスの世界で生きて行くことを夢見るも、結果も出せず競争に敗れる
>未練を残しつつも外資系金融に就職
>リーマンショックの余波で首を切られる
>プライドの高さが邪魔をして再就職できず
って流れだろうな。
418:名無しさん
11/05/28 21:02:26.67 0
URLリンク(www.youtube.com)
ほおお
419:名無しさん
11/05/29 08:13:35.50 O
>>417
そこまで高学歴じゃないよ
池田信夫のスタッフだから
420:名無しさん
11/05/29 08:14:52.79 O
データマン
421:名無しさん
11/05/30 15:01:18.43 0
ほんとタダの基地外扱いになったな。
コメント欄も嘲笑ばかりになってて哀れだわ。
422:名無しさん
11/05/31 17:12:17.97 0
データマンが名前や経歴を曖昧にして本を出すのは
よくあることだろ
423:名無しさん
11/06/04 17:26:37.37 0
経歴は確実に嘘ついてるな
言ってることが浅い
424:名無しさん
11/06/04 18:55:28.20 0
ホント、雑誌とかネット情報を必死に集めてコメントしているって感じ
多分、親が金持ちで、中学頃から引きこもりで、TVゲームの代わりに株取引をやってたような奴だねw
425:名無しさん
11/06/05 12:04:52.30 O
元が食えないフリーライターのデータマンバイトらしいから、株取引はそんなにやったことないよ
池田信夫のアシスタントとして地道にやってる人らしい
以上、噂話でした
426:名無しさん
11/06/05 15:03:35.61 0
そういえば上司の話とか全く出てこないな
427:名無しさん
11/06/05 15:46:43.42 0
まぁ昔から胡散くさかったけど、
原発に関する発言で一気に求心力を失ったのは間違いない
428:名無しさん
11/06/06 16:57:04.44 0
こんなブログに素晴らしいとかコメント書き込んでいたヤツはバカだな
429:名無しさん
11/06/07 20:27:47.58 0
>>427
半径数十キロが住めなくなるだけとかドヤ顔してたからな・・・。
実際には日本じゃ居住に適した平坦地が少ないから集団移転もままならないし、今じゃ
200km離れた首都圏でも下水処理汚泥の処分に支障きたしてるわけだが。
430:名無しさん
11/06/10 01:06:01.07 O
池田信夫って面倒見いいんだな
犬も喰わないようなフリーライター崩れのデータマンを、アルファブロガーに仕立て上げちゃうんだから
431:名無しさん
11/06/10 09:44:13.24 0
※当ブログはフィクションであり、登場人物その他全ては架空のものです。
(要するに全部ネタと言うことです)
432:名無しさん
11/06/10 10:31:15.13 0
匿名でプロフィールも明かさない、ブログもフィクションと逃げを打つ
こんなのがアルファブロガー笑
433:名無しさん
11/06/10 23:53:18.50 0
論文とは縁もゆかりもない人たちは
それでも藤沢大先生を信じている。
434:名無しさん
11/06/11 01:04:20.53 0
日本は資本主義が通用しない国?藤沢数希の勘違い
URLリンク(www.anlyznews.com)
435:名無しさん
11/06/12 23:24:13.66 0
なんか原子力飛行船持ち出して若者叩きはじめたぞ
お前みたいなネットだけでしか発言しない奴が若者叩かれるほうが可愛そう
実績あんの?こいつ
436:かずき☆
11/06/13 07:38:39.42 0
中二病ばっかだな
馬鹿にしてんならほっとけばいい
437:名無しさん
11/06/13 08:25:52.55 O
池田信夫は反・脱原発で当分食っていけるけど、さすがに二番煎じに出番は無いよな
どうするんだろ
438:名無しさん
11/06/15 20:09:29.20 0
こいつはやっぱりただのニートだった
439:名無しさん
11/06/15 20:24:41.76 0
>>424
まさにそれ。こいつの情報デマ混ざってます
いかにも知ったような口叩いてるけど現場知ってる人が見たら失笑するレベル
440:名無しさん
11/06/16 03:07:40.67 0
昔のエントリーみたら誤字脱字も多いし、言い回しの文章も下手な
部分があって、素人くさかったな
441:世の中を斜めから見ている人
11/06/19 01:13:49.17 0
このブログで、藤沢氏を批判していますが、どのように思いますか?
日本経済をボロボロにする人々
「金融日記の管理人、藤沢数希の原発理論」
URLリンク(blog.livedoor.jp)
442:名無しさん
11/06/19 02:51:38.83 0
正しいと思うよ。そもそもあいつはほんとに小物
443:名無しさん
11/06/19 21:54:42.83 0
自慢の学歴も国公立医学部換算ならどこだったんだよって聞きたいね。
本州の医学部は全て無理だろ。
444:名無しさん
11/06/30 19:52:05.06 0
お前らこんなところで吠える暇があったら、彼の(誤った)発言をtogetterにまとめて晒してこいよw
445:名無しさん
11/06/30 20:05:43.29 0
>>441
読んだけど「原発は国富を奪う」の記事がひどいな。
事故った時の対応を考えておけば10000年に一度ですらまずあり得ないような被害を引き合いに出して脱原発を訴えるなんて論外。
446:名無しさん
11/06/30 22:49:38.38 0
>>441
良いブログですね
447:名無しさん
11/07/01 14:35:59.64 0
妄想の激しい藤沢数希
448:名無しさん
11/07/02 04:05:20.89 0
藤沢数希は裁定取引・価格操作・独占市場の意味を学ぶべき
URLリンク(www.anlyznews.com)
449:名無しさん
11/07/07 07:15:49.95 0
世界がこれからも原発を作り続ける単純な理由 - 藤沢数希/アゴラ - BLOGOS(ブロゴス)
URLリンク(news.livedoor.com)
450:名無しさん
11/07/07 22:28:36.35 P
藤沢数希とBLOGOSのwasting time?は同一人物
特に根拠はない
451:名無しさん
11/07/07 22:30:37.76 P
>>445
福島第一は対応を考えてたんじゃなかったのかい
452:名無しさん
11/07/08 08:55:56.18 0
古川康・佐賀県知事がお気に入りツイートに「地震ごときで原子力を否定する奴は軟弱で女々しい」を入れていたが
URLリンク(infosecurity.jp)
古川知事は、原発推進論者で知られるkazu_fujisawaさんの考えに共感しているようで、連続してお気に入りリストに入れている。
fujisawaさんは、原発事故以来、
「ソーラーなんて女子供のエネルギー。男は黙って原子力。」
という信念のもと、一貫して原発擁護論を展開している。
古川知事も本音はfujisawaさんよろしく、「男は黙って原子力」ということでしょうか。
全国デビューおめwwwwww
453:名無しさん
11/07/08 23:17:03.27 0
>>451
いやあれは考えてないでしょw
もし考えてたら「非常用電源を通常電源と同じ側に置く」なんてことはしないと思うよ
454:名無しさん
11/07/08 23:33:26.39 P
班目さんは「全電源喪失なんていうほぼありえない事態まで想定してたら原発なんてつくれない」って
いってたね。非常用電源の位置だけで福島の事故が防げたんなら、なぜしなかったんだろ。
同じようなことが今後もないと言い切れるはずもないし。
想定外の事態が起きたら半径30キロから避難しないといけないようなものはつくっちゃだめでしょ。
455:名無しさん
11/07/09 08:59:14.53 0
元リーマンのクオンツで現在不明
記事と紹介本には疑問符が付くけど、業界関係者ではありそうな藤沢数希とそのblogについてのスレです
456:名無しさん
11/07/09 13:21:31.41 0
はい
457:名無しさん
11/07/09 13:26:50.25 0
URLリンク(togetter.com)
醜悪さが炙り出されててなかなか
458:名無しさん
11/07/09 13:55:07.44 P
当たり障りのないこといっててもカネにはならんからね
匿名なら炎上させないと儲からない
その点、実名で同じことやってる池田信夫はすごい
459:名無しさん
11/07/09 16:44:41.04 0
>>457
反原発のサヨクってこういう瑣末なツイート取り上げて個人たたきするからキモイ
藤沢に反論できないなら黙ってりゃいいのに
一年前のツイートまでさかのぼって粘着とかむしろまとめ人の醜悪さが浮き彫りになってる
トピ主は頭が悪い上に人格もカスだな
460:名無しさん
11/07/09 17:19:08.86 0
>>459
本人乙wwwww
並べて醜悪な発言なら最初っからするなよwww
461:名無しさん
11/07/09 17:23:19.16 0
>女体盛りは映画等では有名ですが実際にはそういったサービスはほとんど提供されていません。
青年会議所女体盛事件とか知らないんだなこいつ。
462:名無しさん
11/07/09 19:07:30.64 0
>>460
何言ってんだこのアホは。
文章読みなおせ。
463:名無しさん
11/07/09 19:18:01.59 0
>>462
こんな差別主義、ミソジニー駄々漏れのツイートを何百と垂れ流して注目浴びたら
「遡って粘着」ですかwwwwwww
どんだけ甘い感覚でモノ書いてるの?
464:名無しさん
11/07/09 19:40:39.02 P
藤沢数希の発言は「すべてネタ」だよ マジレスしてどうすんのw
そこらへんの厨房と同じ
465:名無しさん
11/07/09 21:09:24.46 0
>>463
藤沢数希がどんなに糞でもお前が文盲であることに変わりはないんだから話そらすのは諦めた方がいいよ。
466:名無しさん
11/07/09 21:38:25.97 0
>>465
こいつの原発がらみの発言が出鱈目で醜態さらしたのは自業自得。
その原発がらみの放言に自分のミソジニー絡めて撒き散らしたのも藤沢自身だろ。
多方面に同時多発でバカ撒き散らしてりゃ多方面から叩かれるのあたりめーだろが
おまえこいつにどれだけ惚れ込んでるのよwwww
467:名無しさん
11/07/09 21:51:15.20 0
>>466
お前>>457のまとめ人だろ
必死すぎ
ツイッターの発言を一年前まで遡ってわざわざまとめて晒すとか
正直言って頭おかしいだろ
自分の異常性に気づけよ
これだからサヨク様はさぁ
468:名無しさん
11/07/09 21:54:48.43 P
まとめられて困るような発言するなよw
藤沢先生w
NHKのマターリスレから顔真っ赤にして逃げてきたくせに
469:名無しさん
11/07/09 22:00:04.67 0
>>467
うわー千里眼の持ち主なんですねー(棒 はてな村や2chの人間は失う資産もってない連中とか
言ってた藤沢さんとかぶるわーwwww
俺twitterの垢自体持ってないんだけどーwwww
470:名無しさん
11/07/09 22:00:59.94 0
>>457
「醜悪さがあぶりだされた人は反原発の人で、醜悪さをあぶり出したのが藤沢」ってことだよな?
471:名無しさん
11/07/09 22:07:33.24 0
それにしてもインターネットアーカイヴとか、ソレでなくても記事やらファイルやらキャッシュが残ってりゃ
数年前の記事すら検索エンジンで一瞬でサルベージされ整合性を突きつけられたり晒し上げられるのが
ネットの特性なのに何甘ったれたこと言ってんだろね。
自分を批判するのはサヨクって言いはりゃ全部お目こぼしされるとでも思ってるのか。
472:名無しさん
11/07/09 22:13:11.17 0
>>466原発問題で藤沢に反論できないからって今度は人格叩きですか
ほんと珍左翼って内ゲバリンチとかやってたころから幼稚な脳みそが成長してない
困ったもんだ
473:名無しさん
11/07/09 22:15:15.51 0
>>472
反論できない?
データの出鱈目(発電量と発電設備の大きさと必要な敷地を意図的に混同)とかさんざ既出だろーがw
474:名無しさん
11/07/09 22:23:13.74 P
いま原発推進をまじめに訴えてるのは経団連と電力会社くらいなもんだよ
国民の7割は原発廃止派(さっきのNHKのアンケート)
それが全部左翼にされたらたまんないな
475:名無しさん
11/07/09 22:27:19.92 0
藤沢は原発問題でも経済問題でもごく当たり前のことしか言ってないよ
理解できないのは脳味噌がサル以下なやつってだけ
476:名無しさん
11/07/09 22:36:12.82 0
珍左翼か・・呉智英用語だな
477:名無しさん
11/07/09 22:39:08.33 0
>>475
事故ったら引っ越せば良いだけって谷垣さんに言って欲しいなぁ。
ごく当たり前のことなら政権奪取も夢じゃないな。
478:名無しさん
11/07/09 23:07:06.07 0
原発関係なく
竹内久美子を挙げたりいろいろとアレすぎる
479:名無しさん
11/07/09 23:08:20.86 P
シムシティやれば原発廃止しちゃいけないのがわかるのにって、藤沢ってほんとバカだよね
480:名無しさん
11/07/10 00:24:39.03 0
>>473
> データの出鱈目(発電量と発電設備の大きさと必要な敷地を意図的に混同)とかさんざ既出だろーがw
「そういう反論が出来ないから人格叩きに走った」って言いたいんだろそいつは。
いい加減的外れな反論するのやめたら?
481:名無しさん
11/07/10 00:27:09.45 0
>>477
> 事故ったら引っ越せば良いだけって谷垣さんに言って欲しいなぁ
皮肉のつもりだろうけど、俺は皮肉抜きでぜひとも言ってもらいたいものだね。
482:名無しさん
11/07/10 00:49:15.05 P
福島県民にいえばいんだよ
483:名無しさん
11/07/10 07:15:29.68 0
信者さんが登場とかこのスレでも初めてじゃないかな
484:名無しさん
11/07/10 12:26:26.17 0
>>483
よっぽど追い詰められてるんじゃないかな。
居心地の良かった本人のブログでも即座に嘲笑か批判が書き込まれるようになったし。
結局コイツって山本一郎(切込隊長)やドクター中松と同じでしょ。 事情通みたいに書き散らして、普段ちゃんと勉強してないやつが
「なんかすごいらしい」って騙されて、何か知った気になって一緒になって自分もすごくなった気になるって言う。
485:名無しさん
11/07/10 12:48:35.26 0
>>484
アホだなお前
丸で中身のない批判
文句あるなら藤沢の記事にひとつでも反論してみろ
486:名無しさん
11/07/10 13:12:33.21 0
>>485
反論以前にこいつが出してる議論の前提のデータ自体に大量に出鱈目があるからどうしようもねーんだよw
火力発電所は大量にCO2垂れ流して大気汚染の原因になるとかいって持ってくるのが石炭を燃料にして
脱硫装置も集塵機も開発されてなかった頃のイギリスのデータ。
こんなの「データが出鱈目」の一言で切り捨てられるだろw
487:名無しさん
11/07/10 14:02:28.42 P
おそらく原子力文化振興財団の安全PR予算がアゴラに流れてて、そのおこぼれに預かる立場
なんだろうが、そろそろ藤沢も池田も賞味期限切れ。こいつらが何かいうたびにかえって
逆効果になってる。
かといっていまさら縁切ると手のひらを返したように反原発論者になられても面倒だし、池田も藤沢も
そうすることになんのためらいもないだろうから始末に終えない。
488:名無しさん
11/07/10 16:15:29.92 0
>>487
>そろそろ藤沢も池田も賞味期限切れ。
とはいってももうしばらくこいつらに縋らなきゃいけない事情があるのも確か。
事故直後テレビに出ずっぱりで安全絶叫してた原子力関係の学者はみんな信用失って相手にされなくなったし、
反サヨっていうか反リサイクル・自然エネルギーで恣意的なデータ運用することで藤沢に近い武田邦彦もなまじ
原子力業界の内情知ってる上に機を見るに敏だからさっさと掌返して安全性と推進を絶叫すんのやめちまった。
大前健一ももう反原発の先鋒状態。
この期に及んで地震のリスクも省みず国内で推進絶叫するのはこの辺しか残ってない。
489:名無しさん
11/07/10 16:53:59.99 0
書き込んでるの本人じゃないだろ、たぶん・・・多分、「義憤に駆られたスタッフ」だよ
490:名無しさん
11/07/10 17:01:23.22 0
「アルファツイッタラー様から直々に相手をしていただける」と考えてるとか自分を過大評価してるだろw
491:名無しさん
11/07/10 17:03:39.61 0
>>488
しかしその武田邦彦は、反原発に掌返ししてもなおウソをつき続けるのはどうなんだろう。
492:名無しさん
11/07/11 01:13:08.17 0
>kazu_fujisawaKazuki Fujisawa
原発なんて、最悪事故ったら土地が多少なくなってみんなで引越しということだけであって、別にどうってことなくね~?
俺、3、4年に一回ぐらい引越ししたいし、それで国から金もらえるなんて御の字だけどなぁ。
だそうだ。こんな者に言いたい放題させて、やれ金融専門家だのと言われると他の同職が迷惑すると思う。
本人は個人情報は全て伏せているからどんな者か分からんし、悪質に思います。
493:名無しさん
11/07/11 01:16:44.18 0
大前はまだ未練が有るように思うのですが、反原発ですか?
気を見て寝返ったのかな。。。?
494:名無しさん
11/07/11 03:14:42.66 0
>492
さすがにやばいと思ったのか消したみたいだね。
てか“男は黙って原子力”って言ってる割によーさんいろんなこと呟いてるね。
495:名無しさん
11/07/11 12:43:26.33 0
>>492
コイツが馬鹿なのは地方都市や原発が建設されるような田舎では職住近接で引越しを余儀なくされる災害じゃ
同時に職を失う事も意味するのに全く考えに入ってない。
農漁業のような一次産業に対する想像力が絶望的なまでに欠如してる。
496:名無しさん
11/07/11 18:17:42.64 P
チーズはどこへいったを読んでないんだろうな
過去の成功体験=野放図なエネルギー消費にとらわれて新しい時代に適応することができないし
想像もできない
497:名無しさん
11/07/12 01:16:56.97 0
>>495
SFの人工都市みたいに均質なブロックが連なってて全部移動可能になってるんだ
この人の頭の中で
498:名無しさん
11/07/12 12:27:00.81 P
ネタブログのくせにデータをあげて反論しろとか生意気なんだよ
ネタに対するツッコミなんか人格攻撃で十分だ
その点、実名顔出しの池田信夫のほうがよっぽど根性座ってる
499:名無しさん
11/07/13 06:24:24.02 0
匿名で暴言はく2chネラと同レベルだな、こいつ
500:名無しさん
11/07/13 22:27:20.74 0
よくあんな量のツイートできるよね・・・
よっぽど暇なんかな・・・
501:名無しさん
11/07/14 18:43:10.83 P
再生可能エネルギーが原発同様に利権化するとか、バードストライクや騒音を発生するから
風力発電は危険だとかいってるけど、事故を起こしたら周辺30キロ圏内から避難させられたり
廃棄物を10万年管理しなきゃいけないなんてことはない。それだけでも原発はもう無理。
502:名無しさん
11/07/15 09:35:20.87 P
藤沢のいってることは九電メールの例文集と同じ。御用ブロガーです。
URLリンク(s.nikkei.com)
503:名無しさん
11/07/16 16:17:22.98 0
なんでタイトルが「金融日記」なのか?意味不明
504:名無しさん
11/07/16 21:18:23.72 0
子供の頃いじめられたタイプだね。
女にモテなさそう。友達も少なさそう。
505:名無しさん
11/07/17 00:11:36.43 0
デートは割勘。
506:名無しさん
11/07/17 06:05:29.67 0
>>503
金融日記なら、一般投資家がかもられない様に、緩く儲けられるネタでも披露してもらえれば
良いのだが、全然関係ない原発の事をムキになっている。あの者は、一般人を見下し、小ばかに
しているのが見受けられて誠に不愉快だ。twitterの発言も無茶苦茶。捨て台詞は、その辺のアンちゃん言葉
そんな学術肌の外資系金融エリートいるのか??
イケダとセットで似たような事を言っているのがくさい。
誰かこいつの正体を明かしてくれないかな。。写真週刊誌ならあっさり可能か。。。
507:名無しさん
11/07/17 22:18:21.34 0
藤沢さんは本当に素晴らしいお方
508:名無しさん
11/07/17 23:55:15.62 0
こいつは、かなり前にクビになった
509:さげ
11/07/18 03:56:43.57 O
首になったて??
リーマンのクオンツうんたら?
そもそもリーマンだけでは、元・リーマンブラザーズ証券「東京・アジア」なのか単にどこかのサラリーマンなのか分からんよ?
それにリーマンブラザーズという名称は、サブプライム問題で騒がれなければ、株か先物やっている人しか分からんかったしな。
プロフを全部ぼかしているから分からん。
510:名無しさん
11/07/18 10:15:37.78 0
高学歴女トラップとか、恋愛を金融風にかたるエントリーは本を出して以降は削除されたが、誰かまとめログもってない?あの頃は勢いと文才があった。
511:名無しさん
11/07/18 14:11:53.91 0
削除されてはないんじゃない?
URLリンク(blog.livedoor.jp)
しかしこの人、明治大学になんか恨みでもあるのかな?
そうでなくても叩きやすい大学ではあるがw
512:名無しさん
11/07/18 15:01:53.15 0
私大なんて全部カスだろ。叩かれて当然。
513:名無しさん
11/07/18 18:53:50.15 0
アップありがとう
まさに6年ぶりに読んだけど、切れと勢いがすごい。こっち方面で復活しないかな…
514:名無しさん
11/07/18 20:38:26.65 0
>>512
私大出の人が自分よりも先に昇進したのですね。気持ちわかります。
515:名無しさん
11/07/18 20:55:29.66 0
藤沢は私立じゃ無い気がするなぁ。
東大京大を除いた旧帝のどこかだと思う。
516:名無しさん
11/07/18 21:19:44.37 0
正しくは、
(印象操作に利用されている)データで調べてみました
でしょ?
517:名無しさん
11/07/18 21:37:31.31 0
>>513
切れなんてあったか?w
518:名無しさん
11/07/18 21:56:07.68 0
藤沢は東大出でNatureに論文載った頭脳派ブロガーだよ
切込隊長とかその辺の雑魚とは格が違う
ちなみにUBS→ゴールドマンらしい
519:名無しさん
11/07/18 22:00:27.96 0
Natureなら名前と論文タイトルは直ぐに分かるだろw
520:名無しさん
11/07/18 23:55:46.70 P
なんで金融屋がNatureに論文載せるんだよw
521:名無しさん
11/07/19 00:52:46.98 0
欧米の研究機関で計算科学の博士号を取得している藤沢さんなら当然
522:名無しさん
11/07/19 01:39:54.79 P
当然はいいけど ソースだせや
523:名無しさん
11/07/19 06:32:15.49 0
Natureに載ったというネタですね!
あのブログは全てネタと書いてあるし!
524:名無しさん
11/07/19 15:07:06.85 0
経歴詐称でも切込隊長は笑えた。
藤沢は笑えないんだよな。
525:名無しさん
11/07/19 18:15:53.90 0
藤沢は必死すぎるからね・・・
526:名無しさん
11/07/19 19:45:32.01 0
藤沢 数希(仮名)
東京大学理学部卒業後、アメリカの有名研究機関にて計算科学の博士号取得。
MIT大学院にて金融工学に関する講義を受け持ち
学生は勿論のこと、金融業界の人間からも絶大な支持を集める。
また、NatureやSciencなど権威ある学術誌に論文が頻繁に掲載されている。
本人はアカデミズムの世界で学究的生活を楽しみたかったものの
その有り余るインテリジェンスと才能をウォールストリートが放っておくはずもなく
数十回にわたる説得の末、ゴールドマンサックス投資部門に籍を置く。
多忙を極める実務の傍ら「金融日誌」を開設。
金融に限らず、政治や社会問題にまでも深く言及し
複雑で難解なテーマを独自の視点から切り込んでいく文章が人気を博す。
2011年現在、世界金融の最先端で活躍する藤沢氏からますます目が離せない。
527:名無しさん
11/07/19 20:07:18.10 P
×金融日誌
○金融日記
せめてひとつくらい正しい情報書けないのかw
528:名無しさん
11/07/19 21:03:38.44 0
新作が来たぞー
URLリンク(blog.livedoor.jp)
529:名無しさん
11/07/19 21:42:58.73 0
藤沢さんはこのスレ見てるよ。マジで。
530:名無しさん
11/07/19 21:59:34.29 P
で、>>526みたいなレスを残していくわけだな
531:名無しさん
11/07/19 22:20:03.11 0
まぁ>526に書いてあることは事実だしね
532:名無しさん
11/07/20 03:03:54.42 0
うんうん
533:名無しさん
11/07/20 04:06:57.87 0
なでしこJapanのような低学歴の女たちに感動しているヤツに
金融日記の素晴らしさは分からない。
534:名無しさん
11/07/20 04:08:05.73 0
多忙を極めている藤沢先生のツイッターが
毎日数多く読めることに読者は感謝すべきだ。
535:名無しさん
11/07/20 05:52:18.82 0
褒め殺しはやめようよw
536:名無しさん
11/07/20 19:34:09.63 0
アカデミックな業績が豊富な藤沢先生が
ネタを連発してブログを続けるなんてことをするはずがない。
537:名無しさん
11/07/20 21:08:26.39 0
専門的なことを理解できない素人読者に対しても
分かりやすいように、あえて茶化して書いてくれている。
彼なりの配慮だよ。前職が大学教授なだけあって
難解なことを理解しやすいように教える技術を心得てる。
538:名無しさん
11/07/20 21:47:54.62 0
スレリンク(news板)
頭の悪いブサヨが被害農家に嫌がらせの電話までしてるらしい
こういう連中がいるからやはり反原発運動家は信用できない
539:名無しさん
11/07/20 22:02:30.75 0
反原発運動に結びつけるとか頭湧いてますねえ
540:名無しさん
11/07/20 22:05:12.10 P
原発推進主義者が嫌がらせの電話してるんだろ
黙ってればわからなかったのにって
541:名無しさん
11/07/20 23:36:55.24 0
藤沢さんが相手だったら全員論破されてる
542:名無しさん
11/07/21 01:34:06.26 0
ペンネームのセンスが80年代というか村上春樹っぽい
543:名無しさん
11/07/21 01:59:05.37 0
古き良き時代のテイストを表現しているんだよ
これも藤沢さんの才能
544:名無しさん
11/07/21 08:10:49.62 P
最新の記事の話だけど、 元資料には「高汚染地域は妊娠中絶が多く、若者はほとんど
引っ越してるから出生率はかなり低い」とある。高汚染地域から低汚染地域に引っ越したひと
たちの奇形出産率が高いのでグラフが逆転してる可能性はある。
545:名無しさん
11/07/21 16:25:16.56 0
藤沢>>>>>>>>>>>>池田
世間も認めてるわけだが。
546:名無しさん
11/07/21 18:50:45.97 P
最近池田も藤沢ぱっとしないよね
以前はBLOGOSのランキングで常に上位にいたもんだが、ここんとこさっぱし
547:名無しさん
11/07/22 01:27:50.61 0
平時というか余裕ある時じゃないと読む気になれないんだな
突っ込む意味でも
548:名無しさん
11/07/22 05:11:33.23 0
藤沢ってただの経済オタクだよね
情報は一杯持ってるようだけど適切に処理出来ていないし
その情報も他人から得た情報ばかり、自分で取材とか直接著名人に話を聞くとか
まったくしてないでしょ、この人
549:名無しさん
11/07/22 12:23:33.71 P
雑誌や新聞のサイトから適当なグラフひっぱってきて感想書いてるだけ
出典元は訴えていいレベル
550:名無しさん
11/07/22 14:55:30.56 0
著名人どころか家族や友人という
他人との付き合いそのものが少ない人だろ
551:名無しさん
11/07/22 23:30:38.67 0
いや藤沢さんは財界人とのパイプは凄い持ってるし
もちろん彼らから貴重な情報を流してもらってる。
でもそれを喋るわけにはいかないんです。それこそ訴えられちゃいますよ。
552:名無しさん
11/07/23 01:35:11.69 0
なんとなく玄人志向のパッケージのグラサンのイラストみたいなイメージ
553:名無しさん
11/07/23 10:35:43.60 P
おれはこれだな
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ |
/ i |:::;;;''! ー ! / |
/ l |;;'';イ } {、
〉、 ∧テ{ ヽ _ _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_ ノ __,イ´
/ \_ //レ!  ̄  ̄ { ̄ |
/ `ー::v'´/ | i i |
i / ̄ | | i、 |
i / || ヽ |
554:名無しさん
11/07/23 13:10:59.75 0
だから藤沢は福山似のイケメンだって。
555:名無しさん
11/07/23 20:04:20.49 0
藤沢さんがイケメンなのはガチ
556:名無しさん
11/07/24 01:24:42.46 0
そうだね
ツイッターも女性と一緒にいそうな場所からの発信が多いし
557:名無しさん
11/07/24 08:56:22.13 0
藤沢さん最強!
558:名無しさん
11/07/24 17:57:36.83 0
藤沢大先生が大絶賛している電子ケトルをお前らは当然持ってるよな?
559:名無しさん
11/07/24 18:51:22.82 0
もちのろん!
560:名無しさん
11/07/24 21:53:19.94 0
藤沢さんが財務大臣になるべき
561:名無しさん
11/07/25 10:08:14.25 0
褒め殺しなのか
スレを潰したいspamなのか判断に迷うところ
562:名無しさん
11/07/25 12:18:59.19 0
持ち上げてるのは藤沢本人の自演だろw
563:名無しさん
11/07/25 13:26:29.49 0
まだ藤沢様の実力を認めない凡愚がいるなんて・・・
564:名無しさん
11/07/25 13:28:48.11 0
>>526
東大卒でゴールドマンセックス、まちがったサックス勤務のソースは?
565:名無しさん
11/07/25 16:46:37.65 0
ソースなど超越してる存在なんだよ
566:名無しさん
11/07/25 19:19:27.37 0
>>564
本人が遠回しに認めてる
567:名無しさん
11/07/25 21:12:10.41 0
激務の合間につぶやいてくれるのだから
読者は感謝すべき
568:名無しさん
11/07/25 21:54:13.07 P
池田のポチの分際でなまいき
569:名無しさん
11/07/25 22:30:40.07 0
池田なんて上武大学(笑)とかいうFラン私大で教鞭とってんだろ?
しかも博士号取得した大学院は低能未熟大学SFCだとさ(爆)
藤沢さんはアイビーリーグ加盟校からオファー殺到だったけど結局はMITを選んだ。
でもその地位にさえ執着せずにゴールドマンへ移籍して世界金融を牽引してくれている。
日本の低学歴相手に妄言垂れるしか能が無い池田なんかとは格が違いすぎるって。
570:名無しさん
11/07/25 22:45:37.07 0
たしかに藤沢さんのブログを読めば
アメリカのアカデミズムの最前線がどういう場所なのか
とても詳しく分かる。
571:名無しさん
11/07/26 03:57:29.59 0
経歴は本人がソースとかw
客観的なソースがないなら、信用するのは無理だすなあ
てか、藤沢擁護のバイトが湧いてきたね
572:名無しさん
11/07/26 07:11:35.67 0
>>571
藤沢擁護のバイトってなんだよwwww
ネタにマジレス乙
573:名無しさん
11/07/26 12:41:02.26 0
※書き込んでるのは藤沢さん本人です
574:名無しさん
11/07/26 14:46:41.86 0
実際に彼は、サイトの運営かなんかでブログでバイトの募集してたよ
575:名無しさん
11/07/26 18:15:29.57 P
会社クビになってBLOGOSしか収入ないみたいだから バイトの人件費も厳しいかも
576:名無しさん
11/07/27 13:07:35.98 0
確かに池田もクソだが
藤沢よりはまだマシだと思うぞ
577:名無しさん
11/07/28 00:12:52.98 0
>しかし中央銀行がお札を刷れば全部解決するとかいって、
>バーナンキを絶賛していたリフレの人たちは、
>この3年間のアメリカの量的緩和についてどう思ってるのか聞いてみたい。
藤沢数希先生はベン・バーナンキよりも高い評価を受けている人。
本当にアカデミックな藤沢氏の業績は高学歴な人なら皆わかっていること。
578:名無し
11/07/28 11:49:07.63 0
藤沢氏の「発電単価というのは参考値にすぎない」で出されたデータは、かなり疑問
第一に、原子力発電所の法定耐用年数は16年なのに、40年稼働し続ける前提になっています。
次に、現在の原子力発電所の稼働率は60%なのに、80%の稼働率が前提になっています。
つまり、藤沢氏の出したデータは、プラントを酷使するという前提で成り立っている。
この人は、少し安全性を考えるべきではないか
URLリンク(agora-web.jp)
579:世の中を斜めから見る人
11/07/28 11:51:34.08 0
池田信夫氏の「言論の自由を圧殺する『自由報道協会』」もひど過ぎる。
広瀬隆氏と明石昇二郎氏に会見の場を与えたに過ぎない自由報道協会を「言論を圧殺する団体」呼ばわりするが、特定の思想・考えを排除しろ、検閲をしろということだろうか?
つまり、自分の考えとそぐわないから気に入らないだけだろう。
さらに言えば、池田氏は山下副学長が「「100mSv以下の被曝と発癌率には因果関係がない」と書いているが、事実と違う。実際は、「100ミリシーベルト以下は分からない」と発言している。
池田氏は学者の発言を偽装して、安全デマを流す事は、止めて欲しい。
580:世の中を斜めから見る人
11/07/28 12:07:37.98 0
ここで、藤沢氏と池田氏の批判を書いた理由は、アゴラのコメント欄が壊れていて、
思わずここで書いてしまった。
彼らのファンの方には、心を傷つけてしまい申し訳ない。
私いかなる悪意もありません。
581:名無しさん
11/07/28 12:29:04.30 O
わからないというのは見つからないからわからないんであって
100ミリシーベルトより下は本来無視していいレベル
こと放射能に関してはいつまでも粘着されるんだよな
582:世の中を斜めから見る人
11/07/28 12:29:31.97 0
藤沢氏の出したデータは、理想的に運用されたと想定された場合であり
実際の実績とは違う。
実際には、原子力8.64 火力9,80 水力7,08であり、他の電力と変わらない
URLリンク(blog.livedoor.jp)
583:世の中を斜めから見る人
11/07/28 14:14:00.06 0
>>581
山下氏の発言を正確に引用すると
「100ミリシーベルト以下は分からない。明らかな発がんリスクは観察されていないし、
これからも、それを証明することは非常に困難」
URLリンク(www.j-cast.com)
この記事の中でも
「山下氏は『100ミリシーベルト以下のリスクは分からない』との立場を
崩していない。これが『リスクを軽視している』と批判を浴びており、
NGOは、解任を呼びかける署名活動を始めている」
山下氏は「100ミリシーベルト以下のリスク」を「証明することは非常に困難」
と語っていると思いますが。
584:名無しさん
11/07/28 21:25:37.97 0
金融トレーダーって家で原発関連の読み物と調べものするほど
楽な商売なのかよ?
常に世界情勢とチャート・財務分析・四季報と睨めっこしてるんじゃないのか?
適当にトレードして家じゃツイッターと原発記事書いて
年収1億とかかい、最高じゃねーかよ
ガチでネタブログだな
585:名無しさん
11/07/29 00:21:48.73 0
ネタでアクセス増やして得意げになってるバカとは大変な違いだな。
URLリンク(www.youtube.com)
586:名無しさん
11/07/29 23:40:25.37 0
円高とか言って騒いでいるのは低学歴のバカだけ
藤沢氏が解説するように実効実質レートでは円高ではない
587:名無しさん
11/07/30 21:41:04.42 0
>>586
それも池田のパクリだろw
588:名無しさん
11/07/31 08:41:09.35 0
ライセンスだよ
589:名無しさん
11/08/01 01:28:37.86 0
>>584
擬似トレーダーに付き、架空の設定かと。
リーマン= 元どこかのサラリーマン? Lehman Br sec.ではないのでは。
外資証券・銀行員は、イチイチ一般人に対して無関係な原発問題をtwitterでコネコネやる時間は無いでしょう。
590:名無しさん
11/08/01 17:38:35.47 0
外資系の金融機関では原発問題が最大の話題になっているから
それで藤沢数希さんも頻繁に触れているのでしょうw
591:名無しさん
11/08/01 18:35:09.66 P
米国のデフォルト危機回避とかぜんぜん話題にしないけど 小さい話題だから知らないんだろうね
592:名無しさん
11/08/02 18:25:34.09 0
>>578
藤沢の原発話は事故前の
経産省の机上の空論を前提にしか話してないから相手にするな。
俺も読んだが酷すぎて何から突っ込めばいいのかわからん。
593:名無しさん
11/08/02 18:45:56.27 P
ま 藤沢さんの話は本人のいうとおりぜんぶネタだからw くすっと笑えばそれだけでおk
594:名無しさん
11/08/03 08:39:11.42 O
藤沢数希さんのツイートを見てから株や為替をチェックする人が増えている。
595:名無しさん
11/08/04 12:24:57.54 P
池田信夫と藤沢さんの話は、これの一部を強調してるだけ。
自分に都合のいい部分だけをつまんでる。
URLリンク(news.livedoor.com)
596:名無しさん
11/08/09 05:26:45.91 0
流石に自分で擁護書き込みするのも面倒になったのかスレが止まったな
597:名無しさん
11/08/09 08:10:43.12 P
もう藤沢数希ってキャラも限界だね 別の名前でどうぞ
598:名無しさん
11/08/10 19:00:41.17 0
もう藤沢くんの賞味期限は切れたな
じっしつ実効レートでは円高ではありません
アホか そんな呑気な話しとるのは どこぞの研究所で
つぎはぎの論文を制作している連中だけや
599:名無しさん
11/08/13 11:50:40.08 0
日銀:一段と円高進めば追加緩和辞さず 白川総裁
URLリンク(mainichi.jp)
日銀は藤沢数希とは異なる見解のようだな
「実質実効レートでは円安だ」なんて言うとらんがな
600:名無しさん
11/08/13 17:47:57.00 0
震災前はブログ面白かったんだけどなぁ。
今じゃただの原発ブログになっちゃった。
アメリカの株安の話も円高の話もホットな話題なのに、また原発。
いったいどうしちゃったのか。
601:名無しさん
11/08/13 21:52:48.43 0
>>599
こんなん外人向けにはったりかましてるだけじゃん
為替介入なんて無意味
というか円高ごときで日本経済が死に掛けてるのは輸出企業以外が弱すぎるから
つまり日本には構造改革しかない
この点、今やKAZUのキレのあるブログが世の中を変えるひとつの「言動力」になってる
602:名無しさん
11/08/13 22:22:45.02 P
すべてネタのくせに何いってんだかw
603:名無しさん
11/08/14 07:14:10.91 0
12日の煽り記事でプチ炎上してから2chにアドレス貼り付けできなくなった?
その記事の昆布の事で全漁連に通報した人間もいるみたいだが
604:名無しさん
11/08/14 11:06:26.81 P
なんだかよくわからんが、藤沢数希がいってるから間違いに決まってる
605:名無しさん
11/08/14 23:30:13.78 0
137. Posted by 罪 2011年08月14日 09:20
都庁の前で燃やせば?野菜とかで知事が支援表明してるし
合理的だと思うのは自分だけかな?
のっけから怪しい企画だったし
悪い事に企画者が半ばトンズラこいてるし
いい加減にしてもらいたいもんだ。ホント。
記事を見てると京都が二転三転してるし
事の大きさに気が付いてるのかと・・・・
縦読みかよw
606:名無しさん
11/08/16 14:10:00.98 0
最近はブログも見てないけど
こんなヤツのところにコメント付けて喜んでるバカが
いまだにいるのかね?
607:名無しさん
11/08/17 01:11:36.39 0
信者とアンチが喜んで在住してんじゃないのかな
608:名無しさん
11/08/18 00:19:19.03 0
立教大学卒業っていう、噂があるよね
大学院は、海外だからわからんけど
609:名無しさん
11/08/18 12:27:13.34 P
さっさと海外移住すればいいのに 藤沢さんは
610:名無しさん
11/08/19 18:42:01.75 0
>>608
立教を馬鹿にするようなことブログで書いてたから違うだろ。
高学歴は間違いないと思う。
しかし、最近のツイッターとか眺めてて思ったけど、この人病んでるよね?
金で手に入らないものに飢えていると思う。
それを認めたくないから「みんな仕事に金以外のものを求めすぎ」とか、
自分に言い聞かせるようにつぶやいている。
611:名無しさん
11/08/20 22:36:08.62 0
>>589
> 外資証券・銀行員は、イチイチ一般人に対して無関係な原発問題をtwitterでコネコネやる時間は無いでしょう。
あの世界では、若手は平均睡眠時間が3時間だと聞いた。むちゃくちゃ激務。
twitterなんてやってる時間があれば、1秒でも余計に眠りたいだろうよ。だから
多くの社員が都心に住んでる。
以上より、彼の経歴は詐称だと思う。
612:名無しさん
11/08/22 16:20:52.89 0
藤沢さんが言うとおり、
実質実効レートでは円高ではない。
「円高だ」と騒いでいるのは低学歴のバカだけ。
613:名無しさん
11/08/24 18:59:32.67 0
彼やイケダの強気な言動に惹かれて、信者になっちゃう人は少なからずいるから
なぁ。イケダは身元が分かっているが、藤沢は身元・出どころ不明で好き勝手な事を言っているのが
大衆誘導になり問題だと思います。特に若い世代が心酔しちゃう感じするし。
某・県知事も藤沢の(男は黙って原子力とか。。)twittをお気に入りにしてたんでしょ。(その後、問題になり削除)
ラジオ放送でも(ネットでも)、女川原発に住民が避難して津波から無事だったから、原発は
安全だとか言っているのがいた。ネットで流れているような事(コピペ)を放送で言うのもどうかと思います。
614:名無しさん
11/08/25 07:08:52.80 0
民主党代表選と脱原発騒動の終焉 - 藤沢数希/アゴラ - BLOGOS(ブロゴス)
URLリンク(news.livedoor.com)
615:名無しさん
11/08/26 11:03:15.78 P
藤沢数希ってやっぱしバカだね 食品添加物と食中毒に何の関係があるの 防腐剤だけだとおもってんのか
616:名無しさん
11/08/29 07:08:29.89 0
>>614
>反原発ヒステリーは終焉し、日本経済も正常な軌道に復帰する。
使用済み核燃料とか溜め込みに溜め込みまくって何が正常なんだろか?
この期に及んでまだ原発を推進してるなんて、まさに異常としか思えない
617:名無しさん
11/08/30 17:13:21.96 0
使用済み核燃料はモンゴルに埋めれば問題ないでしょ
今は左翼がうるさいから政府もそういうこといえないだけ
618:名無しさん
11/08/30 18:51:03.54 P
なんでモンゴルなんだよ アメリカでいいじゃん
619:名無しさん
11/08/31 09:12:47.49 0
この期に及んでまだ反原発を主張してる人ってほとんど頭が空っぽなのでは?
620:名無しさん
11/09/03 18:06:03.10 0
極論を言えば俺かっこいいとでも思ってるんですか
621:名無しさん
11/09/04 16:58:02.16 0
やってる仕事が汚いから名前なんか出せるはずもない。
>インフレのリスクとお金の運用 2010年01月18日 山崎元の「ホンネの投資教室」
>あえて言えば、“悪徳金融業者”が個人から手数料を荒稼ぎしたいがために、
>将来のインフレリスクをことさら強調することがあるので注意して欲しい。
>彼らの言葉に過剰反応して、まんまと騙されることだけはくれぐれも避けたい。
>この点について、もう少し説明しておこう。
>将来に対する不安を喚起しておいて、それに対する解決策があるかのようにモノを売るというのは、
>特に利幅の大きい怪しいものを売る時には、よく使われるセールスのテクニックだ。
>健康食品、化粧品、生命保険などが時に該当するが、これらの共通点は、
>売り手の利幅が非常に大きな商品であること、セールス行為が絡まなければ売れないこと、
>普通の人にはほとんど不要であることだ。
>いずれも「霊感の壺」と同じパターンである。
>金融商品の販売にも、そのような脅しまがいのセールスが横行しており、
>将来の大インフレはその材料にしばしば使われている。
>日本の国家財政が間もなく破綻するかのような事を言って、
>「あなたが今持っている円資産は紙クズになる」といった恐怖感を煽った上で、
>「だからこそ海外で資産運用しましょう」などと怪しい投資話や
>手数料のバカ高いプライベートバンクの利用などを持ちかけるようなパターンだ。
>十分気をつけて欲しい。
622:名無しさん
11/09/11 14:14:07.20 0
>>620
思ってます4
623:名無しさん
11/09/11 23:24:43.81 0
この人のブログやツイッター読んでたら、
昔、『右曲がりのダンディー』って漫画あったの思いだした。
624:名無しさん
11/09/18 00:33:59.32 0
>衣食住に関係しない仕事を虚業というなら、
>先進国のほとんどの仕事は虚業だね。
>どれだけたくさん虚業があるかが、豊かさの指標だと思う。
破綻を煽って高齢者を騙すのも虚業ですねwww
625:名無しさん
11/09/20 03:08:19.06 i
今日も架空の設定で藤沢数希は演じきる
626:名無しさん
11/09/25 23:18:04.82 0
だいたい女子にディナーのひとつもおごれないのに、エロいことしようなんて10年早いわ。
627:名無しさん
11/09/30 15:01:18.55 0
池田信夫とつるんで
さんざんリフレを叩いたくせに
いまさら増税に反対とは馬鹿としか思えんw
628:名無しさん
11/10/06 00:21:46.14 0
本だすね
楽しみだわ。
629:名無しさん
11/10/11 22:29:21.66 0
本は売れないだろ
デフレだから藤沢の本を買うぐらいなら
日銀券をキープしたほうが得です
630:名無しさん
11/10/12 06:43:40.70 0
ここにいる人たちすげー賢そうだし、みんなで集まってブログやったら?www
631:名無しさん
11/10/16 16:32:39.96 0
能力のある稼げる企業や人間は、税金も低くしようねー
でも稼げないやつが一番困る消費税はがんがんあげようねー
としているようだな。ならば、
これからの社会は、働く上位10%と、
下位90%は生活保護で一切のムダな生活をしないし、そのかわり働かない。
これでよくね?www
っていうような内容を書けばアクセス数稼げるかもなwww
632:名無しさん
11/10/16 17:37:19.52 0
>>631
それはいいね!
633:名無しさん
11/10/16 22:13:14.58 0
年金支給年齢引き上げするなら、
若い人は一切払わないかわりに、もらわない。
そのかわり老後に貯金がなくなったら生活保護イエーイ!
支給額は年金より多いしいろいろ無料サービスもついてサイコー!
ってなるんじゃないの?その人の状態にとっては、むしろそっちのほうがお得。
634:名無しさん
11/10/16 22:36:39.23 0
他人には放射性物質入りでも食品添加物でも入っているの食べたら?
なんていっている人は、
自分は西日本から取り寄せた有機栽培のものばっかり食べてそうw
高くても払える俺には食べる価値のある人間だと
635:名無しさん
11/10/17 00:04:40.58 0
大気汚染が死ぬほど怖いって人がセシウム米なんて食べられないよね
636:名無しさん
11/10/17 00:39:36.95 0
上で「病んでいる」と書いている人もいるが、彼の心を覆っているのは
「(自分だけは特別であると思い続けたい裏返しとしての)大衆への憎悪」
と「人間不信」だよ。
だから大衆の感情を逆なでする原発推進や年金支給年齢引き上げに賛成なんだよ。
637:名無しさん
11/10/18 00:42:22.85 0
勉強もせず働かず、無料のネットだけで満足している人に対して、どうにかしたいみたいね。
-------------------------------
でも、欧米の難関大学を出た欧米人に仕事がない、
上位に入るほど優秀、働く意欲もある、でも仕事がない。
これについての説明はあるのだろうか?
例えば、企業が大型化し寡占化が進んでいる。
効率化のため上級職のポストは少人数で良い。
つまりポストが用意できないため就職できない。とかか?
--------------------------------------
日本の場合
例えばクラスに1人ぐらいいた、どうしようもなくしょうがないやつがいた経験はない?
まあエリート校ならいないかもだけれども。例えば、
DNA的にダメ 顔面、身長、スポーツ不向き、
環境的にダメ 教育や勉強に対する意欲、精神や考え方、服などのセンス、食育、過体重、スポーツしないなど
まず成長過程でDNAや親のせいで、あらゆる競争に負けまくった人はどうするの?
生きる希望もないし、また競争しても負ける、なら競争を放棄する、となるのでは?
仕方なく働くにしても、最低賃金でどうでもいい仕事をやらされても、それにやる気や生きがいはないだろう。
638:名無しさん
11/10/18 06:21:53.80 0
>>637
何が言いたいの?
639:名無しさん
11/10/18 18:20:14.09 0
もの凄い空虚さを抱えて生きている人のような気がする。
640:名無しさん
11/10/19 08:40:01.70 0
久しぶりに見てみたんだけど、女子大生との合コン話とか全然無くなったのは
何でなの?藤沢さんは結婚してるの?
641:名無しさん
11/11/01 23:34:05.06 0
盟友の池田信夫も嘲笑されるだけになったな
@ikedanob 池田信夫
これも量がまったく違います。そもそもウランは重いので、
よほど高温にならないと風には乗らない。 RT @i_hikaru7:
花粉を考えるとどうでしょうか?
3月15日 HootSuiteから
Voyagerと他55人がリツイート
642:名無しさん
11/11/04 07:17:59.35 0
原発がらみではこの人の事全く知らなかったんだけど
為替介入に対するコイツの記事があちこち出回っているので読んでみた
金融のプロって絶対ネタでしょ?山本一郎なんかと同じネット切り貼りの匂いがする
そもそも介入目的の短期国債は国民の借金ですーレバ無限大ですーとか意味分からんw
ドル買い介入なんて信用圧力を利用した輪転機フル稼働のボーナスステージが実態
むしろまた資産(短期証券)が膨れ上がるだけ
643:名無しさん
11/11/04 15:37:20.37 0
>>642
>為替介入に対するコイツの記事があちこち出回っているので読んでみた
>金融のプロって絶対ネタでしょ?山本一郎なんかと同じネット切り貼りの匂いがする
そうだよ、本人言ってたもんブログで。それで儲けてるって。
644:名無しさん
11/11/10 20:43:50.10 0
Wikipediaより
藤沢 数希(ふじさわ かずき、Kazuki Fujisawa)は、日本のブロガー。
本職はアメリカ系投資銀行勤務であるとしているが、経歴はすべて架空の設定である[1]。
経歴
出版著作における著者紹介の内容は次の通り[2]:
(1) 日本の大学の理数系学科を卒業、
(2) 欧米の研究機関にて博士号を取得(計算科学)、
(3) 世界的な学術雑誌に多数の学術論文を持つ、
(4) 欧米の大学院で教鞭を執る、
(5) その後、外資系投資銀行にクオンツ(金融工学者)として就職、
(6) 日本国内外のヘッジファンドのために、金融工学を駆使した計量モデルの研究・開発を行っている。
645:名無しさん
11/11/10 20:46:37.76 0
>>643
つまり無知ってことですね。
646: [―{}@{}@{}-] 名無しさん
11/11/26 16:40:10.65 P
天才柔道家プーチン首相
URLリンク(webcitation.org)
URLリンク(webcitation.org)
URLリンク(webcitation.org)
URLリンク(webcitation.org)
URLリンク(webcitation.org)
URLリンク(webcitation.org)
URLリンク(webcitation.org)
URLリンク(webcitation.org)
URLリンク(webcitation.org)
URLリンク(webcitation.org)
URLリンク(webcitation.org)
URLリンク(webcitation.org)
647: [―{}@{}@{}-] 名無しさん
11/11/26 16:41:04.06 P
プーチン氏が大統領に返り咲き、そしてルーブル上昇へ: シティグループ予測
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
プーチン首相、世界で最も影響力ある人物 第2位、米Forbes
URLリンク(japanese.ruvr.ru)
2012年「プーチン2.0」日本企業に好機到来
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
プーチン大統領登場で日露貿易活発化
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
プーチン首相に美女ばかりの親衛隊
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
「プーチン首相大好き」「ウラジーミル愛してるわ!」「1対1でお祝いしたいわ。電話して…」プーチンファンの美女たち
URLリンク(photo.sankei.jp.msn.com)
648: [―{}@{}@{}-] 名無しさん
11/11/26 16:41:43.49 P
プーチン首相、リンクに日の丸投影、被災者に哀悼の意と激励「必ず復興する」
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(47news.jp)
URLリンク(jp.reuters.com)
日本への支援、プーチン首相の機敏なそして強力なリーダーシップ
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
プーチン首相、最大級の支援へ「日本は親しい隣国。我々はエネルギー資源の供給支援に全力を尽くす必要がある」
URLリンク(mainichi.jp)
プーチン首相、LNG・石炭・原子力専門家・医師を含む救助隊、必要なだけ派遣する
URLリンク(jiji.com)
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)
649: [―{}@{}@{}-] 名無しさん
11/11/26 16:42:26.04 P
プーチン首相、ヨーロッパ向けの液化天然ガスを日本向けに切り替え、日本優先
URLリンク(news24.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
↓
更に先月6月も対日支援でLNG追加供給
URLリンク(www.nikkei.com)
プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
URLリンク(afpbb.com)
URLリンク(desktop2ch.jp)
プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
URLリンク(afpbb.com)
プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
URLリンク(japanese.ruvr.ru)
650: [―{}@{}@{}-] 名無しさん
11/11/26 16:43:06.69 P
ロシアから日本へのメッセージ
URLリンク(yaar.jpn.org)がんばれ、ヤポーニア!/
「モスクワではなくて東京に行くのが夢。ロシア人は多くがヨーロッパロシアより日本に愛着を持っている。」
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
「日本よ頑張って。わたしたちがついているから」「ただただ、私は日本人が好き」
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
ロシア副首相「日本は真の友人」
URLリンク(47news.jp)
ロシア全土で日本ブーム
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
URLリンク(www.fsight.jp)
ロシア人は日本製品を世界で一番愛してる
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
651:名無しさん
11/11/26 16:44:05.98 P
メドベージェフ大統領夫人、被災者招き交流
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
ロシア大統領「日本は重要なパートナー」
URLリンク(news.tbs.co.jp)
日本の宇宙飛行士3人にロシアから勲章が贈られる
URLリンク(47news.jp)
露富豪カスペルスキーCEO「福島第一原発の事故が起きても日本の科学技術への信頼は揺るがない」日本への投資強化&日本赤十字社に義援金寄付&日本語化済み放射線測定器寄贈
URLリンク(asahi.com)
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
露富豪カスペルスキーCEO「日本は震災・原発の危機を乗り越えられる」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
652:名無しさん
11/12/04 15:48:49.77 0
【きょうの名言】年収は性欲で決まる
高収入を生み出すエネルギーの源泉とは何か? 答えは十人十色かもしれない。
しかし、こと男性に限って言うならば、本音はこうだろう。
@kazu_fujisawaさんがそのあたりをツイートしている。
「ぶっちゃけた話、年収は、学歴とか頭の良さとか人柄とかじゃなくて、
性欲の強さでだいたい決まるんじゃないの。
これが、僕が今までの人生でいろいろな人を観察して得た知見だ」
ツイート主は言うまでもなく、著名ブロガーの藤沢数希さん。
建前上は「性欲」という言葉は使えないのだが、
「金=女」という強い相関関係に気づいている人は実は相当多いのではないだろうか。
仕事を金のためだけに頑張ることはできない。また、続かない。
そこにプラス何かがやはり必要となる。
「金で女は買える」というフレーズが、かつて著書の宣伝文句として使われたこともある
堀江貴文氏もかつて、ゆかしメディアに取材に、お金がないよりはある方が自信がついて
女子もクドキやすくなるということを語っていたことがある。
性欲(女)というものは、仕事のためには必要不可欠だ。
URLリンク(media.yucasee.jp)
653:名無しさん
11/12/06 05:14:57.36 0
中坊みたいなこと言ってんじゃねーよ、しかしw
654:名無しさん
11/12/06 18:36:34.98 0
発言を見るに、外見にコンプレックス抱えまくりなのを窺うことができる。
655:名無しさん
11/12/08 00:03:36.95 0
「金=女」という強い相関関係
強姦で捕まった柔道の人の事か?