10/09/14 15:26:42 0
俺の連動債、又も償還成らず。金利だけは毎回貰ってるけど、早くも2年が過ぎたよ。
554:名無しさん
10/09/16 14:37:39 0
今の様な安値停滞相場であるならばノックイン債も案外悪く無いかもね?
555:名無しさん
10/09/18 23:13:07 0
とりあえず、投信は事実上禁止になりそうですね
URLリンク(www.toushin.or.jp)
どんどん賠償くるといいね
556:名無しさん
10/09/21 19:02:54 0
こ・き・くる・くる・くれ・濃いっの頂戴! どぴゅドピュぴゅっぴゅ~!
557:名無しさん
10/09/22 12:03:57 0
なかなか汚元気そうで何よりです(^^)
558:名無しさん
10/10/04 21:33:55 0
>>555
問題が発覚してから既に2年以上経っており、生活センターが警告を
発してからでも1年以上経過。
金融庁の監督指針が強化されたのに業界団体が何もしないわけには
いかないため、渋々作った甘々の最低基準というのがミエミエで、
正直言って「何を今更」「やる気あるのか?」という感じですね。
(まあ、過去の商品でこの最低基準すら満たしていないものもあるため、
今後のそういった商品の訴訟での攻撃材料に使えるとは思うので、
まるっきりムダではないかもしれませんが…)
559:名無しさん
10/10/11 19:48:02 0
先般の大阪地裁における池田泉州銀行を被告とするノックイン型投信の勝訴原因は、担当弁護士が大阪に於ける全国証券問題研究会の指導的立場にある方であること、
又商品内容に精通していることだそうです。
結局、商品を知らない弁護士が担当しても勝てないということです。
560:名無しさん
10/10/14 02:38:58 0
>>559
前半部分は正しいけど、なんでそこから「結局、商品を知らない弁護士が
担当しても勝てない」という結論になるのかわからない。
商品に精通しているに越したことはないけど、それよりも「腕がいい」
かどうかがもっと重要かと。
(新しい商品ならともかく、ノックイン債は既に十件以上の勝訴判決が
あるので、それを読めば腕のいい弁護士であればどういった主張をすれば
いいのかすぐにわかるはず。
そもそも今回くらい悪質な事件であれば、腕のいい弁護士なら買わされた
のがノックイン投信でなく普通の株式投信でも勝てそう)
561:名無しさん
10/10/14 18:58:42 0
↑
甘い!!
562:名無しさん
10/10/15 06:21:45 0
横スレで申し訳ないが、560は実態が分かっていない人の発言だと思う。
私の知る限りでは、そもそも腕のいい弁護士とは、商品性についてよく研究しているんだ。
投資商品は、通常の製品とは違って、民法上の瑕疵担保責任を問えないので、弁護士たちは苦労していることを知っていますか?
563:名無しさん
10/10/17 00:26:17 0
559を書いた者です。
皆さんが、私に代わって反論していただけるのは嬉しいのですが、
そう怒らないで?ください。
564:名無しさん
10/10/19 23:44:37 0
仕組み債でリスク知らないで買いました!
だから損失補てんしろって理屈で勝訴できるならさ
FX取引での損失も勝訴できるってこと?
主婦が大量にFX取引で大損してるんだけど
もし勝てないっていうんなら
仕組み債で損するのとFX取引で損するのどこが違うの?
要するに問題点は商品自体じゃなくて
販売員が正しい説明したかどうかってことなのか?
FX取引の場合は顧客が勝手に取引したから勝てないという理屈なのか?
FX口座を開く勧誘をされても関係なしということになるのかねえ
565:名無しさん
10/10/19 23:55:02 P
だから、FXの訪問勧誘等は禁止されてるでしょ
仕組み債だって、富裕層向けPBで細々とオーダーメイドでやってりゃ、問題になんかならなかっただろうよ
566:名無しさん
10/10/20 00:11:33 0
>>565
つまり、販売員に勧誘されて買った場合は問題になるけど
仮にそれと全く同じ商品でも、FXとか株とかネット証券で勝手に購入した場合は問題にならないと?
567:名無しさん
10/10/20 00:18:49 0
根本的に、違う。
仕組み債の問題点は、商品自体、にある。それであってる。
勧誘方法の問題じゃない。
スプレッドが異常、とかなら別だけど、FXは客殺しを目的にしてない。
(「客殺し」…買い手の利益を売り手に移転させること、の意味)
仕組み債は、客殺しを目的にしている。
568:名無しさん
10/10/20 00:37:02 P
>>566
だと思うよ。Web上であれ、「必ずお読みください」の類の説明責任は問われるけど。
バンバン自由に出来る、先物・オプションの売買と同等なんだから。
>>567
同じだよw
(仕組み債に内在する)スプレッドが異常、とかなら別だけど、デリバティブは客殺しを目的にしてない。
スプレッドが異常な商品があったかどうかについては知らないので、論評しないが。
569:名無しさん
10/10/20 01:02:15 0
>>567
それって君が損したから逆恨みしてるだけなんじゃないの?
仕組債でも十分儲かるよ
投資というリスクを取って勝つか負けるだけ
仕組債は必ず損するみたいのは大間違い
商品の条件みればそれは明らかだろ
販売手数料や利鞘を抜くのが悪いというなら
世の中のあらゆる製造業やサービス業を否定することになる
サービス、商品を提供する業者が手数料やマージンを取るのは当たり前
その上でみんな買ってる
570:名無しさん
10/10/20 01:05:09 0
>>568
とすると問題は、販売員がバカな説明した場合のみ発生するってことですか?
それなら販売員止めて理解して買いました書面にサインさせとくだけでいいのにね
571:名無しさん
10/10/21 00:26:41 0
発行体に圧倒的に有利なだけ。
仕組債は必ず損するわけではない。
高確率で買い手は損をするが、100%の損を保証するものではない。
572:名無しさん
10/10/21 00:39:44 P
>>570
そういう、形式要件だけでは無意味、っていう規制状況になってきたよ(やっと)
争いとかになった場合、今は実質的な適合性というのが重視される
どんなに書類整ってても、財産が預金500万だけで株もやったことない半ボケ老人にデリバ商品売ったら、おそらくアウトなわけよ
>>571
スプレッドが異常でないとすると、そんな金融商品あるわけがない
心底有利だと思ってるなら、サッサとネット証券でオプション買って億万長者にでもなればいいw応援してるよw
573:名無しさん
10/10/21 01:07:14 0
ちげーだろ、そういうのを銀行が平気で素人だましてばらまくのが問題なんだろーが。
574:名無しさん
10/10/21 01:29:19 0
確かに奴等は販売時には美味しい事しか言わんよ。
「ここから○○%も下落する訳がアリマセンから、もうプレミアムの△△%は貰ったも同然ですから!」なんて調子でさ。
575:名無しさん
10/10/21 01:53:02 0
担当に聞いた所では
たとえばNKノックイン債なんかはボラ幅が大きいと金利も上がるそうな?
なのでリーマン時みたく、激しく突っ込んだ際などは
「値位置は低い&金利は高い」だったんで、一杯突っ込んで直ぐ償還と成り短期で結構儲かったよ。
で、それ以来も勧誘はしょっちゅう来るが、基本的に値上がり局面では全部断ってて
値下がり(1万円割れ)して利率がまあまあ良い時(6~10%)だけ、お付き合い程度に多少買ってあげてる。
ノックインラインは概ね6000~7000円くらい。
576:名無しさん
10/10/22 01:25:25 0
>>558
>>575
「訴訟に勝つ」ということと、「商品の悪質性を理解する」ことは必ず
しもイコールではないかと。
過去の判例を見ると、「訴訟に勝つ」ために裁判官に理解させる必要が
ある事項は「仕組が複雑」「損失額は利益の数倍になる」「途中で損切を
して損害の拡大を防ぐことができない」「一見安全と誤解してしまう」と
いったことであり、これらは商品に「精通」までしている必要は全く
なく、過去の判決文をいくつか読めば簡単にわかる。
重要なのは、これを裁判官のレベルに合わせて理解させること(つまり
裁判官とのコミュニュケーション能力)と、銀行の販売方法がデタラメで
あったことをいかにして立証するかということ。
この二点は、「商品の精通」によって可能になるものではなく、まさしく
「弁護士の腕」(センス&仕組債に限らない証券訴訟の経験)というべきもの。
(因みに「商品に精通」すれば、これが「損をさせるためにできている商品」
であるため極めて悪質なことがわかるけれども、過去の判例を見てもそれを
立証した例はなく、またそこまで難しいことをやるまでもない。
そもそも「悪質」であっても、買う人が「競馬と同じ」と理解した上で、
それでも買いたいと言うならば違法とは言い難い)
577:名無しさん
10/10/22 02:01:04 0
>>571
倍率1.2倍くらいの馬券を買うのと同じと言えば理解できるのでは。
勝つ確率は負ける確率よりも圧倒的に高いため運が良ければ5連勝
くらい簡単にできますが、1回負けたら全て吹っ飛びます。
因みにノックイン債の期待値を計算すると、「負けた時の平均金額×
負ける確率」が元本の8~10%くらいで、それに対し5%くらいの
配当を得るレベルに設定されている商品が多いので、払い戻し率は
60%程度。
競馬より悪く、宝くじ並みです…
578:名無しさん
10/10/22 02:21:18 0
>>577
因みにFXや上場オプションは売りも買いも「プロ対プロ」なので
公正な価格が形成されるためこんなことにはなりませんが、ノック
イン債は店頭デリバティブで「プロ(発行体)対ド素人(購入者)」で
あるため、プロが計算やシミュレーションを重ねて自分に有利な
価格を決めることができるのに対し、ド素人は当然ながら価格の検
証のやり方を全く知りません。
なので、こんな「損をさせるためにできている」という、常識では
あり得ない商品が販売されることとなってしまいます。
(仮に法的に問題がなくても、道義的には問題あり過ぎなので、
販売すればカモがいくらでも引っ掛かることがわかっていても、
まともな銀行は販売しませんでした)
579:名無しさん
10/10/22 21:45:25 0
ノックイン債は競馬モドキの期待値しか無い・・・
その事をキッチリ『承知』の上でやってる人間は、それはそれで良いのでしょうね。
ただ問題は
「実は客側にとって少なからず不利な取引」と理解してる人が少数派であろう!という実態です。
580:名無しさん
10/10/22 22:54:29 0
ノックインはボラの高い低いに賭ける商品であって、
値段の上昇下落に賭ける商品ではないからな
このスレでもそれが分かっている人はほとんどいないみたいだがw
581:名無しさん
10/10/23 00:17:51 0
>>571 を書いたんだが、もちろん皮肉のつもりで書いたんだよ
キッチリ『承知』の上だったら、誰もやらないよこんなもん。
まぁ、普通ボラが高い低いなんて気が回らないからな
それに賭けるんだったら自分でオプションやったほうが
はるかに効率が良くて、フェアだ。
582:名無しさん
10/10/23 20:56:50 0
証券取引を専門とする弁護士が言ってたが、裁判官、弁護士双方とも商品特性を知らないのが多すぎる、とのこと。
それがだんだんと理解されだしたとのこと。
商品内容を知らなくては実際、勝てないとさ。
583:名無しさん
10/10/25 10:20:38 0
元より博打とはゼロサムゲームであり
そこから先ず証券会社等の仲介業者に手数料を取られるのだから、損する可能性の方が大きい。
更に損をしたとて何の補填・保障も無い”自己責任”を問われるのにも拘わらず
儲かった時だけは”あぶく銭”扱いでキッチリ税金取られ!
況してや仕組み債の場合は当初条件からして五分五分のゼロサムでは無く
当初から発行者側に有利に「仕組まれて」いる商品なのだから、もう結果は察して知るべきである。
584:名無しさん
10/10/25 23:53:41 0
要はノックインなんて、保険商品の提供者になることだろ?
そんなこと素人には分からないよ。
585:名無しさん
10/10/26 00:19:13 0
ノックイン債、ネットで売って欲しい。
コールセンターのお姉さんに、ブッ、こんなの買うなんて、てバカにされたくない。
586:名無しさん
10/10/26 00:41:53 0
>>584
ノックイン砕とは要するに「オプションの売り」。
オプ売はプロでも危ない取引。況して素人がやるもんじゃあ無い!
587:名無しさん
10/10/26 08:45:28 0
投信って分散投資を目的とすることが大原則。但し分散投資は投信法で義務付けられていない。
従って法違反ではないが、脱法行為的、詐欺的と言える。
588:名無しさん
10/10/26 09:44:34 0
>>585
だったら始めから買わんどきやw
589:田
10/10/26 10:43:20 0
概要企業名 農業生産法人 有限会社ユニグランデ
URLリンク(uni-farm.co.jp) 原野商法 悪徳詐欺
株式会社アークランド 代表取締役 仮屋浩一
URLリンク(www.arkland.info)
主要記事
URLリンク(ameblo.jp)
590:名無しさん
10/10/28 23:44:58 0
1000マソしかない俺のところにもノックイン債の営業が来やがった
よっぽど売れてないのか?
591:名無しさん
10/10/29 09:14:34 0
最近の「証券トラブルのあっせん事例」を覗いてみると、ノックイン型投信と思われるケースで損失を50%以上取り戻しているように
判断しましたが、皆さん如何ですか?
592:名無しさん
10/11/01 20:49:17 0
>>591
これのP3中段の例ですか?
これは70%を取り戻しているようですね。
→URLリンク(www.jsda.or.jp)
「日経平均連動投信」と書いてありますが、説明を読むと確かにノックイン
投信かも。
やっぱり、訴訟の前にとりあえずダメモトであっせんを使ってみるのは
ありそうですね。
593:名無しさん
10/11/01 21:01:51 0
ノックイン投信ではありませんが、髙木証券のレジデンシャルone
(不動産関連の仕組債的な商品)の集団訴訟の第一次判決があり、
原告側が勝利したようです。
→URLリンク(sankei.jp.msn.com)
マイナーな高木証券の一商品の訴訟でありながら原告は100名以上に
なっており、ノックイン投信で三菱東京UFJ、中央三井信託あたりが
集団訴訟を起こされたら、ケタ違いの人数が集まりそうですね。
(今回の件はTVの「ガイアの夜明け」で取り上げられたため、大人数が
集まったようです)
→URLリンク(residentialone-higai.com)
ノックイン投信で集団訴訟を起こす動きはないんですかね?
594:名無しさん
10/11/01 21:29:00 0
→592
私の知人は、ノックイン型であっせんに持ち込み、損失の半分戻ってきたとのことです。
但し、あっせん事例にも載っていますが、ノックインとは商品内容が一般には分からないように載っています。
595:名無しさん
10/11/01 21:38:20 0
高木証券のケースはリートですね。
ハイリスク・ハイリターン商品ですら勝てるようになってきた。
ローリターン・ハイリスクのノックインは絶対に勝てる。
ノックインを集団訴訟に持ち込みましょう。
そのためにもマスメディアにTELして実情を訴えようよ。
596:名無しさん
10/11/01 21:43:01 0
自分に都合悪い事は何でも訴える・・・まるで絵田武酪だなw
597:名無しさん
10/11/01 21:53:45 0
↑
金融機関こそ都合が悪くなれば、知らぬ半兵衛を決め込んでるよ。
君は、one-eyed Jack?
598:名無しさん
10/11/01 21:55:37 0
この手の人種は先ずは取り合えずタカリ・せびり行為に走りますからね。
599:名無しさん
10/11/01 22:44:59 0
>>596
>>598
むしろ、「騙されたほうが悪い」などとわかったようなことを言って
面倒がって訴えないのは、「騙したもの勝ち」となり銀行の不法行為を
黙認して助長することになるため、よっぽど問題です。
(因みに被害者側に落度があれば敗訴したり過失相殺で賠償額が減額
されるだけなので、訴える事を非難する意味がわかりません)
600:名無しさん
10/11/01 22:49:39 0
あぁ分った分った。
主張するだけならタダだもんな。
駄目で元々、あわよくば金が取れる、ソレをやらぬ手は無いよな、うんうん。
601:名無しさん
10/11/02 00:38:39 0
こんなもの(ノックイン商品)が売られてるうちは、まだまだ金融自由化
も景気回復もほど遠いな。
株価は下がり続け、国力は衰退し続けるだろう
602:名無しさん
10/11/02 01:21:55 0
>>595
>ローリターン・ハイリスクのノックインは絶対に勝てる。
裁判に「絶対」はありません。
(「高齢」「株に詳しくない」「高額」と三拍子揃えばまず負けるとは
思えませんが、これが一つ二つ欠けるとどうなるかはケースバイケース
です。
また、普通は勝てるはずの事件でも、トンデモ弁護士に依頼してしまったり、
トンデモ裁判官に当たったりしたら負けることもあるかもしれません)
因みに、ほとんど(全て?)のノックイン投信は「ハイリスク・ローリターン」
という生易しいものではなく、「ハイリスク・マイナスリターン」という
常軌を逸した設定になっているので、誤解なきよう。
603:名無しさん
10/11/02 02:19:54 0
↑
「絶対」という言葉はレトリックとして使用している言葉。
あまり当たり前すぎること言わないでー。
それこそ「誤解なきよう」にね。
それよりも集団訴訟に持ち込めるよう、頑張ろうよ。
池田泉州銀と云い、高木証券と云い、大阪系の弁護士ががんばってるねー。
604:名無しさん
10/11/02 09:25:39 0
→602 証券取引トラブルを専門に取り扱う弁護士たちにとって彼らの焦点は、説明責任、適合性の原則違反と云った個人的な問題から商品そのものの特性(欠陥商品、詐欺商品)に移ってきているそうですよ。
605:名無しさん
10/11/03 03:33:37 0
まあ難しい高度な金融工学までは良く分らないけども
数学的な勝率が、良くて発行側≧購入側、多分は発行側>>購入側である可能性も大きい。
606:名無しさん
10/11/03 13:03:13 0
最低限こういう説明義務↓を課せばどうか?
これは「オプション売り」と呼ばれ「利益限定・損失無限」系統の取引です。
また一般の株取引とは違い、基本的に途中で損切りが出来ません。
商品名は一応「債権」と成っておりますが、実際には上記のリスクの代償が「金利」であると御承知下さい。
607:名無しさん
10/11/03 15:54:39 0
>>606
損失も元本に限られるから限定的だろ
608:名無しさん
10/11/03 21:39:23 0
>>606
なんか偉そうに書いてるが、普通の債券の説明と変わらないよね
むしろ、「クレジット」なんかよりも遙かに分かりやすい「株価」連動なので、
そういう理屈での説明じゃ、全然ダメ(販売抑止という面で)だと思うよw
609:名無しさん
10/11/04 10:51:17 0
そんな客が不安に成りそうな事わざわざ言わんで葦!
「この誤時勢の中、とっても高い金利の債権ですよ」つーて売れば伊井の。
610:あはい
10/11/04 16:40:39 0
悪質性のある商品だから売り方にも虚偽が入る。
商品性と販売方法はセットではないでしょうか。>>576
611:あはい
10/11/04 21:33:33 0
だまさなきゃ売れない商品放置してる役所も問題ですね
612:名無しさん
10/11/04 21:38:13 0
こんな物に騙されるバカが一番問題なんでね。
613:あはい
10/11/04 21:54:58 0
それは投資アドバイザーでなくお前みたいな詐欺師がいるからだろ
今後、峻別されてゆくことになる >>612
614:名無しさん
10/11/04 22:00:57 0
騙された馬鹿↑ですか?w
615:あはい
10/11/04 22:12:19 0
>>614 説明義務違反、優先的地位の乱用、不利益事実の不告知が得意技の
老人、痴呆専門の3流詐欺師ですね、よくわかります!
616:あはい
10/11/04 22:15:16 0
詐欺師の末路は串刺し永野巻きですよW >>614
617:名無しさん
10/11/04 22:23:36 0
騙された阿呆なネット番長必死だなw
618:名無しさん
10/11/04 22:26:43 0
そんなに悔しいなら被害者友の会でも作れば良いのに・・・あ、騙される程の莫迦だから無理かw
619:あはい
10/11/04 22:29:46 0
弱者を食い物にする詐欺師は串刺し無罪、というか
文化功労者ですよ(爆笑)
投資の名を借りた詐欺師はオレオレ、ヤミ金と同類、先日の
クローズアップ現代でNHKも特集!残念でした。
足洗えよ! >>614
620:名無しさん
10/11/04 22:34:00 0
↑どうやら本人はコレで何か面白い事云ってるつもりなんだなw
621:あはい
10/11/04 22:36:55 0
>>618 おまえ詐欺師なのか?まあ、なみだ目ふけよ(爆笑)
622:名無しさん
10/11/04 22:41:25 0
この人は面と向かっては文句の一つも云えない矮小人だろうね。
だから2チャン励まれるw全くもってネット番長のサンプルの様な御仁ですなあw
623:あはい
10/11/04 22:43:08 0
詐欺師といわれるのヨッポドこたえるみたいだな(当りなの?)
まあ、せいぜい蛆虫同士で湧いてな
オット、デートの時間だ(爆笑)
624:名無しさん
10/11/04 22:47:32 0
↑こんな矮小ピグーミー族みたいなチンケ男が、今から『デートw』だそうな。
625:名無しさん
10/11/04 22:53:56 0
きっと今夜のデートの相手は部屋に置いてある○○人形とかですよねw
626:名無しさん
10/11/04 23:49:46 0
純粋に「だまされた」客は少ないんだろう
営業マンが知り合いだとか、親切にしてくれたとか、豊田商事のときもそうだった
詐欺師なんてみんなそう。
欲深い奴ほど、こんなの買わないだろう。
一週間で5倍にしたがる奴は、絶対買わない。市況1・2板住民の俺が言うから間違いない
627:名無しさん
10/11/04 23:58:13 0
じゃあここの”あはい”とかいう人みたいに純粋に騙されたのは珍しいケースですね。
628:名無しさん
10/11/05 13:04:58 0
”あはい”なんて如何にもアホそうだから騙されるんだよ。”あほぅ”とでも改名したら?
629:あはい
10/11/05 16:10:18 0
残念でした、オレは覗いてみただけ 投資なんて必要もないんでね
ま、おまいらはシコシコ小銭ためてろ
いずれ、このスレでおもWろい事発表してやるから待ってろ(冷笑)
630:名無しさん
10/11/05 17:08:57 0
また「その場凌ぎのウソ吐き馬鹿w」が現れたか?
この亜廃とか云う基地外は
やってもいない事を「自分がやった」とか
有りもしないデートの予定wを唱え逃げ去った直後、また直ぐ別の書き込み始めてるとか
とにかく口から出任せのデタラメ平気で並べられる人格異常者。
しかもそれがバレて無い!と思い込める神経がまた凄いわw
631:名無しさん
10/11/05 17:14:10 0
あと何ら全っ然!面白も無い事を口走り乍、勝手に自分独りで嗤ってるw姿にもドン引きの極み。
632:名無しさん
10/11/08 18:00:31 0
>>606,>>608
「利益限定・損失無限大(元本全額)」というだけなら、国債と全く同じです。
また価格変動商品で「期限前解約不可」というのはあまりに危険で通常
販売されている例がほとんどないため、「途中で損切りが出来ない」と
言われてもそれがどれほど危険なのかピンと来ない人が大半でしょう。
それを踏まえて、金融庁の監督指針は「合理的なシナリオの基での最大
損失」を顧客に「理解できるように」説明することを義務付けています。
(国債はほぼゼロであり、普通の株でも最大損失を20%程度にとどめる
ことは十分可能でしょうが、ノックイン債の最大損失は大体50~80%です。
これは、下手をするとハイリスクの代表とされるレバレッジをかけた先物や
FXよりも危険ということです)
つまり、「うまく行けば数%の配当が得られるが、うまく行かなかった時は
50~80%の損失を覚悟しておく必要がある」といった説明と、「50~80%」と
いう数字は「理論上の最大損失」ではなく「現実に覚悟しておく必要がある
損失」であると理解させることが必要であり、当然ながらそれを理解したら
ドン引きするでしょう。
633:名無しさん
10/11/09 18:45:24 0
つまり正しく説明したら誰も買わないシロモノ
豊田商事と変わらん 年寄りがやられてるんだよ
ごたく並べたって本質は詐欺、民法上は利益相反丸見えだな
634:名無しさん
10/11/09 18:56:54 0
社会福祉事務所も呼びかけている 金融庁は恥ずかしくないのかな?
635:名無しさん
10/11/09 19:26:05 0
つか金融取引なんて利益相反に決まっとるじゃんw
636:名無しさん
10/11/09 19:37:42 0
分かった風にいうなよ、これからは詐欺もやりずらくなるぞ
637:名無しさん
10/11/09 19:44:05 0
しょせん、オレオレ、ヤミ金と同類のゴミだろW >>635
638:名無しさん
10/11/09 19:49:12 0
再利用価値もあるゴミにわるいよ >>637
639:名無しさん
10/11/09 21:46:01 0
この世間知らず甚だしい馬鹿共は
まさか投資が「みんな仲良く儲かる」物とか思ってた訳? こりゃ芯でも治らん超怒級のアホだわw
640:名無しさん
10/11/09 22:05:16 0
>>635,>>639
基本的に「投資」はwinwinの関係で「みんな仲良く儲かるもの」です。
(預金・通常の債券・インカムゲイン目的の株式投資等です。
いずれも購入者から集めた資金を元に発行体は利益を上げ、その利益を
購入者に配分するものであり、失敗することはあっても、基本的な
仕組みは「みんな仲良く儲かるもの」です)
それに対し「参加者間で奪い合うもの」は「投機」もしくは「賭博」です。
(FX・キャピタルゲイン目的の株式投機等です)
残念ながらこの二つの違いを理解できていない人が非常に多いです^^;
641:名無しさん
10/11/09 22:08:57 0
じゃ何で君は儲からずに損してるの?やはりヴぁ禍wだから?
642:名無しさん
10/11/09 22:10:22 0
>>640
因みにFXや株式取引は開かれた市場があって「プロ」が売りからでも
買いからでも参加できるため自然に公正な価格が形成されますが、
ノックイン債等の「店頭デリバティブ」は「プロ」が一方的に自分に
有利な発行価格を付け、価格の検証方法すら知らない「ド素人」が
それと相対で勝負をするという、あり得ない形です。
643:名無しさん
10/11/09 23:07:50 0
「有り得ない」と思う物なら止めときゃイイだけの話。それに手を出し負ける汚莫迦w
644:名無しさん
10/11/10 00:24:40 0
普通の債権や投信に混ぜて売ったり、相談相手のない者ばっかを狙って訪問攻勢
やめてないから、
止めときゃイイだけの話じゃねーんだわ
証券会社も銀行もマルチ商法と同じ
645:名無しさん
10/11/10 00:49:43 0
>普通の債権や投信に混ぜて売ったり
どこで?ソースお願い。
646:名無しさん
10/11/10 01:42:35 0
たとえ混ぜられたとてソイツが「馬鹿」でなければ直ぐ分る筈。
相談相手が居ないのなら「私には良く分らないし、聞く人も居ないので」とキッパリ断わるのが大人の分別という物。
647:名無しさん
10/11/10 10:57:04 0
投資は自己責任。損した時だけ人のせいにする様な者は何やっても駄目だろう。
648:名無しさん
10/11/11 00:08:21 0
人間常に分別がつけられるわけじゃねぇ 心が折れてる時だってある。想像力不足
ついでに「自己責任」の意味・使い方間違えてる
ノックイン債(投信)についていえば明確に客殺しを目的とした犯罪商品。
ついでにいえば、昔は発行体は海外企業が多かった。今もそうか?
国富を流出させる売国商品でもある。
649:名無しさん
10/11/11 10:18:49 0
一貫して責任転嫁に終始するばかりか
果ては己の無分別ぶりを恥じ入るどころか
逆に誇示?というか振り翳してまで損失の補填と保護を要求ですか? ・・・まあ貴方なりに頑張って下さいよ。
650:名無しさん
10/11/11 18:44:04 0
自分側の無知・無理解・不出来・不努力etc・・・
が何故に、威張る材料や、過剰な庇護を求める根拠になるのか??
こういう人種の思考回路は理解に苦しむ。
651:名無しさん
10/11/11 19:00:24 0
いつの世の中だって 犯罪者の言い分は同じ
「被害者が」「無知・無理解・不出来・不努力」だから「犯罪に遭ったんだ」
だから「俺は悪くない」
業種・場所・時間を越えて まったく同じで笑える
652:名無しさん
10/11/11 21:36:59 0
何時の時代も民度の低い情弱・低脳の言い分は同じ。
「俺達はバカwで頭悪いw社会的弱者なんだから、もっと保護しろ!優遇しろ!」
まあ生活保護やナントカ保障等にタカリ群がって平気な恥知らずと同類。
こういう武酪罠にも劣る卑しいクレクレ古事記って、どこの社会にも必ず発生しますよね?
653:名無しさん
10/11/11 22:27:10 0
ノックイン投信擁護者はこの程度でした。
654:名無しさん
10/11/11 22:33:43 0
馬鹿だから、満足な知識も無いのに儲け話に飛び付き負ける。
ヴぁ苛ゆえ、ロクな給与も無いのに収入以上の浪費をして破産する。
莫迦なので、状況判断が出来ず運転技量以上のスピード等を出し事故を起こす。
バカが為に、正社員はおろか、単純作業の仕事もまともに勤まらずクビに成る。・・・で俺達は不遇だから、国が?社会が!何とかしろ!と喚き立てるw
この>>651みたく被害者意識だけが頼りで生存して居る様な情弱白痴は
たとえ犯罪などに遭わずとも、どんな状況に有っても常に損をしバカを見るんですよ。
655:名無しさん
10/11/11 22:40:27 0
>>653
ああ君そのノックイン投信とやらに嵌ったんだ?w
それで保護が欲しいんだね?
頭悪くて算数すら出来なさそうwなのに、そんな難しそうな物に手出すからだよwww
656:名無しさん
10/11/11 22:59:40 0
たとえば
「そのノックインなる物については良く分らない?」というだけなら
これは単に「知識の欠如」というだけの話で
そこで「私として完全に理解出来ない物には手を出すべきでは無い」
という正常な判断さえ働けば、この時点で最早「知識の有無」などは特に問題では無い。
問題に成るのは>>651の様に
「己のアホ頭wではノックイン投信?などは到底理解不能である」と云う事自体が悟れぬレベルのハイパー馬鹿である。
この類は自分の低脳さを自覚出来てない為に
出来もせぬ、分りもせぬ事にやたら手を出し各所でトラブルを起こす。
そしてその原因の殆どが自分に帰するのも拘わらず
最後は何時も、臆面も無くイケしゃあしゃあ周囲にその尻拭いを要求してくるのである。 私なら絶っ対に近付きたく無いタイプの生物wですね。
657:名無しさん
10/11/12 16:16:37 0
勝った時には何食わぬ顔で当然の様に利益を貪る。
で、負ければ「騙された」「被害に遭った」「インチキだ」と騒ぎ散らす・・・こりゃ或いは最も確実Wな投資必勝法かもね?w
658:名無しさん
10/11/12 20:55:28 0
この投信では絶対に勝てん
スレタイ読め
659:名無しさん
10/11/12 21:25:34 0
私なら勝て無い物はやりませんので。
660:名無しさん
10/11/12 21:34:07 0
【質問】なぜ勝てない物に手を出すのですか? 【回答】馬鹿だからw
661:名無しさん
10/11/13 00:17:01 0
勝てないものを 勝てるかもといって 売るわけだ
絶対勝てないって 明記しとけよ
662:名無しさん
10/11/13 00:28:23 0
1998年~99年に、邦銀に大量の公的資金、つまり血税が注入されている。
バブルで失敗した銀行と、融資先の大手ゼネコン群を保護・救済するためだ。
>>656の
原因の殆どが自分に帰するのも拘わらず
最後は何時も、臆面も無くイケしゃあしゃあ周囲にその尻拭いを要求してくるのである
なんて、銀行そのものじゃねーか。
その銀行が、ノックイン投信というインチキ商品をばらまいてるわけ。
店頭に置くだけで犯罪ものの商品をな。
663:名無しさん
10/11/13 00:29:44 0
相場の世界に「絶対」は無い。この世界でその言葉を発する奴は例外無く思慮の浅いバカw
664:名無しさん
10/11/13 00:35:51 0
>>662
そういう面では決して銀行も感心出来た物では無いが
ノックインの本質を見抜けずに大損した連中が馬鹿wである事実には何ら変わり無い。
665:名無しさん
10/11/13 00:39:22 0
【質問】なぜ「インチキな商品だ!」と思う物を買うのですか? 【回答】阿呆だからw
666:名無しさん
10/11/13 00:44:13 0
馬鹿が買うってことだろ?
「馬鹿が買うかもしれん」危険な商品 だという認識があって店頭に置いたな。
犯罪だろ
667:名無しさん
10/11/13 00:46:43 0
>>663
「絶対」は無い とかいいつつ
例外無く とか使ってる矛盾
668:名無しさん
10/11/13 00:48:28 0
>>666
マジレス悪いけど・・・君ほんっと莫迦だねw
何処の世界のギャンブルで、確率的に客側に有利な類が有るんだね?
669:名無しさん
10/11/13 00:50:29 0
>>667
相場に「絶対」は無いけど、しかしながら世の中には”絶対的バカ”が存在するんですよ、君みたいなw
670:名無しさん
10/11/13 00:51:23 0
これはギャンブルなら、ギャンブルと明記すべき。
それならいい。
銀行の店頭にパンフレットがおいて、ギャンブルとは言えない。
あ、宝くじは除くぞ?
671:名無しさん
10/11/13 00:54:58 0
>>670
ああアナタ銀行にある物は全て「元本保証」とか思う人?それならもう話すだけ無駄だと思う。
672:名無しさん
10/11/13 00:56:39 0
>>664
>そういう面では決して銀行も感心出来た物では無いが
なんでこんなに 銀行に甘いのかな?
金融のプロでしょ?
プロが失敗しといて、国に泣きついたんでしょ?
感心できない。そんだけ?
>大損した連中が馬鹿
一般大衆はたいてい金融は素人で馬鹿だよ。
だから危険なものは馬鹿が触らないようにしないとな。
673:名無しさん
10/11/13 01:01:33 0
馬鹿馬鹿といってるが、アナタはさぞ賢いんだろう
プットオプションの売りを ど素人につかませて良い、という理屈を説明してくれ
674:名無しさん
10/11/13 01:04:15 0
>>672
あのさ・・・ふぅ・・・幾ら金融知識に疎いからって云っても
全ての「儲かる可能性の有る商品」は、同時に「損するかも知れない商品」でもある
程度の事は分るよね?
それとも「儲かる事は有っても、損する可能性はゼロ」なんてのが存在するとでも?
675:名無しさん
10/11/13 01:09:33 0
>>674
>全ての「儲かる可能性の有る商品」は、同時に「損するかも知れない商品」でもある
その通りだ。
儲ける期待と同等の危険は受け入れなければならない。
つまり儲かる可能性と、損する危険性の均衡は取れてるべきだろう?
ところがこの商品の本質は、Pオプションのウリだ。
おまけに、発行体は早期償還でゲームをいつでも降りられる。
儲かる可能性と 損する危険性の 均衡が取れてない。
このスレと、前スレを読めばわかることだ。
676:名無しさん
10/11/13 01:13:55 0
>>673
そりゃプット売なんてベテランでも危ないわなあw
だがそういう専門知識の有無に拘わらず、まともな大人の常識として
相場に限らず、何事も「リターンとリスクは表裏一体」である事くらい分らなきゃ社会人失格でしょ?
よって「金融商品を買う≒サイコロ博打」くらいの認識は当然持ってて然るべきだ。
677:名無しさん
10/11/13 01:16:48 0
CでもPでも銀行がオプションを売る、なら反対しない。実際便利なものだしな。
ほとんど損すると思うけど、保険か、あるいはギャンブルとしてなら悪くない。
だがこれは「債券」「投信」の名をかたってるところが悪質。
678:名無しさん
10/11/13 01:22:22 0
>>675
だからさ、さっき「全ての金融商品は元より客に不利」とも云った。
パチンコから競馬やら株に至るまで、並以上の頭に人間なら皆それを承知で遊んでる訳だ。
それも例外無く、期待値からしてトータルでは負ける確率が高いんで・・・それはノックインとて同じ。
それを取り立ててノックインだけを目の仇にする事も無かろう?
679:名無しさん
10/11/13 01:24:41 0
>「金融商品を買う≒サイコロ博打
そうかもしれんがな。
なんで、日本経済が無残に衰退したかわかるよ。
これじゃ素人は危なくて、銀行の前を歩くことすらできんわな。
そりゃいろんな市場から資金が逃げるわ。
まあ俺は、空売り続ければいいんだから、いいけどな。
680:名無しさん
10/11/13 01:35:58 0
>>678
だから、悪質、これに尽きる。
トータルでは負ける確率が高い、といっても、パチンコや競馬は、客が不利なことは
周知の事実だ。
ノックインは、銀行が自分の看板使って、預金くらいしか知らない連中に売ってる。
手数料欲しさに。
あと、あんなわずかな金利では(それも、もらえるかどうかもわからん)リスクに合わない。
売りつけられた連中は二度と、まともな商品も買わなくなるだろうね
681:名無しさん
10/11/13 01:39:39 0
だいたい日本は少し底辺に対し過保護だ。
たとえば>>678で述べた賭博性行為が「割に合わん」と云う事実
そんな程度の事すら認識出来ん低層者まで、正直イチイチ保護してられんよ。
そういう輩は万事において破滅に向かうのだ。
まあしかし
まだまだ日本は「銀行は安全」というバイアス
(これは今や非常に危険な思い込みなのだが)が、是非は別として、とにかく強いので
銀行で「プット売」なんて販売させん方が良いと思うね。
販売してる銀行マンにしても「業務の片手間に売ってる」程度で、満足に商品説明も出来て無さそうだし。
682:名無しさん
10/11/13 01:52:57 0
>>681
たぶん、その「過保護な底辺」というのはごく一部の気がするな。
底辺なのに声だけでかい連中だ。
残念ながら、近代資本主義は、低層者の財も集めて成り立ったんだからな。
銀行が、株の個別銘柄を薦めて売っても、別にいいと思うよ。
先物でもオプションすすめてもいいだろうな。危険に見合ったリターンはあるしな。
だが、ノックインはだめだ。危険に見合ったリターンじゃない。
あと、最近の銀行、資源しか売りがない国の国債平気で売ってんだよな。最近は。
まぁ、ようやるわ。
683:名無しさん
10/11/13 02:08:14 0
多分ノックインは
ルーレットで云えば「0」「00」などより
もっと親の総取りの目が多!みたいな、端っから客に不利な賭け。
自分もあまり高度な金融工学などは分らんけど
きっと4:6とか3.5:6.5くらいの偏った勝率なのではないか?
684:名無しさん
10/11/13 03:37:39 0
こんにちは
通りすがりのものです。
金融デリバティブの商品開発を信託銀行でやってました。
もちろん私募債も公募債もあらゆるデリバティブを組成した経験があります。
この、ノックイン投信ですが、皆さんのご指摘のとおり、これは運用でも
何でもありません。市場動向にかかわらず、確実に発行体が儲かるようにできて
おります。
すべての金融商品は株であれ、ストレート債券であれ、投信であれ期待収益率は
プラスですが、この商品ははじめから顧客の期待収益率がマイナスに設定された
大変稀有な商品です。つまりマイナスサムですな(笑い)。
プロのルーレットのディーラーと勝負してるようなものです。
欧米ではとっくに個人販売禁止で、法人相手のみですね。
日本ではこれだけ被害者が出て、今年になって2回も金融庁から指導があったにも
かかわらず、老人相手に今日もどこかで売られております。
なぜ販売中止にならないかと言いますと金融庁からたくさん銀行業協会と証券業協会に天下りがいらっしゃるからですね。
さすがにEB債のような目の余るようなものは少なくなりましたが・・・。
これを大銀行の看板を背負って老人や素人相手に売るのだから、まさか国が保護
する銀行が詐欺的商品を売るはずがないと皆さんナイーブに最初から信じてしまって
いるのですよ。そこに漬け込むわけです(余計にたちが悪い)。
売ってる売り子たちも、ちょっと利率のよい商品ぐらいにしか思ってないしね。
敏感な人は罪悪感からすぐやめるし・・・
えっわたし?
景気のいい頃、法人だけに仕組み債を売ってましたが、会社が個人相手に
売るようになり、荒稼ぎするようになり、やめました。個人に売っちゃいかんよ。
ちなみに経験から日本人はちょっと金融リテラシー教育が低過ぎる。最低でも年齢制限は設けたほうがいいね。65才以上は販売禁止とか・・。
でも一番おいしいそうで一番銀行を信じきって、無知で、お金持ってるので無理かな。
今年もいっぱいノックイン債が償還されるけど、退職金とか年金を根こそぎ獲られて
忍びない。亀井には期待したんだけどね。
685:名無しさん
10/11/13 04:29:59 0
どう転んでも儲かる仕組みかあ?
やっぱ頭のエエ人の考える事は違うわw
だが我が国に於いては天下の銀行サンが、そんな危ない物を扱っちゃ遺憾とですよ!
んな物ぁ企業やプロ同士に勝手にやらせときなさい!
686:名無しさん
10/11/13 07:17:54 0
11・20 中国の尖閣諸島侵略糾弾!全国国民統一行動 in 大阪
日時 平成22年11月20日(土)12時30分
集合・準備 新町北公園(大阪市西区)
URLリンク(www.ganbare-nippon.net)
687:名無しさん
10/11/13 11:53:53 0
>>684
買い手の期待収益率はマイナスなんだね。やっぱり。
ハナっから顧客のカネを、発行体(と販売会社)に移転することを目的につくられた、
「客殺し商品」なわけね。
>金融リテラシーが
日本は実質超高金利国で(名目金利は超低いけど)、借金すると損です、みたいなホントのこと
説明したら、みんなローン組んで住宅買ってくれないやん。ギンコ・不動産・建築業界大打撃じゃん。
名目金利の超低さが、ノックイン購入の動機になってんだよな。
自分たちに原因あるのに… やっぱずるいわぁ、ギンコ。
>EB債のような目の余るようなものは少なくなりましたが
考え方ではこっちの方が良心的だな。
なんせ、設定された銘柄をカラ売りすれば、馬鹿みたいに儲かったからな
最近少なくなってて残念だ
688:名無しさん
10/11/13 13:07:44 0
投資とイカサマ賭博を混同して得意がってる詐欺師がこのスレに棲みついている
投資とイカサマ賭博を混同して粋がっている最低詐欺師がスレに棲んでるな。
こいつ本当に頭悪いし、皆を不快にしている。
日本がこの分野で後進国であるのをいいことに騙されるのがバカといい続けて
いるが、問題のすり替えに自ら気ずいてもない様だな。救いようのない馬鹿は
コイツなんだが。オレオレ帝国かヤミ金共和国へ帰れよ、ゴミクズ。
689:名無しさん
10/11/13 17:32:35 0
>>688
そこだな。「問題のすり替え」だ。
昨夜からのレスのやり取りが面白い。
攻撃側は「不公平な商品」「詐欺師の罠」「そもそも犯罪」で通してるのに、
擁護側はギャンブルの話、弱者保護の話、「だまされた方が悪い」という話にすり替えてる。
ホントに擁護するなら、商品の利点を挙げればいいのに。
(そんなものないから、不可能なんだが)
ところで、簡潔に、この商品の本質、「客殺し」を説明できないものだろうか?
プットOPのウリとか、期待収益率はマイナスとか、なかなか伝わりにくいんだわ。
販売側は高い(リスクに比べたら激安だけどな)利率で釣ればいいだけだから楽だよな。
690:名無しさん
10/11/13 17:39:37 0
スレ隊とずれるけど、
ちなみに、かつてマルチ商法のスレでみた、マルチの本質の説明の例。
「親会員が子会員を、子会員が孫会員を勧誘する。そして孫から子、子から親に
上納金を納める。これがネズミ講。上納金を納めるところに商品を介在させて、
売買つまり商取引を装うのがマルチ商法。」
これくらい簡潔にできんかね?
本質は難しくないんだが、擁護側の喚きがうるさいのと、攻撃側も感情的で肝心の説明がないのよ。
生活センターとかも「やめましょう」しか言わないし。
691:名無しさん
10/11/13 19:08:20 0
>>689
ただの構ってちゃんだろ。
この手の類のスレには何処にでも沸いてくるよ。
ベンチャー板のマルチ会社のスレが良い例だ。
692:名無しさん
10/11/14 18:47:31 0
>>691 だましても証拠がないから大丈夫とタカくくってる営業マン多いが
法律の改定の趣旨も少しは考えておいた方がいいよ。マスコミも取り上げ
始めたしね。 だまし易い人間狙ってだましたところで自慢にもなんないし
口つぐんでおく位の美学は持ってろってことじゃ? >>689の人がいってるの
あなたが営業マンならば
693:名無しさん
10/11/16 03:41:42 0
此処は表立っては一切モノが言えないネット番長の集いの場。
694:名無しさん
10/11/16 20:00:46 0
そもそも2チャンがそういう性質の場だよ。まあしかし、それにしても此処はやや酷いなw
695:名無しさん
10/11/16 21:20:13 0
>>689
金融リテラシーがあり、「期待値」の概念がわかっているものであれば、
「競馬以下・宝くじ並みの期待値」というだけで到底あり得ないことが
わかるのでOK。
逆に「期待値」という概念が理解できないと、そもそも普通の投資で
「期待値大幅マイナス」などというトンデモ商品は存在しない上、賭博性
商品であっても確率が高いほうを予測すれば普通はそれで終わりで
あり、「勝つ確率は高いのに損をするようにできている」という構造は
他に類を見ないため、まず理解できないでしょう。
そもそもそんなに簡単に悪質さが理解できるシロモノなら、これほど多くの
人が引っ掛かりません^^;
大抵の人は「株価が大幅に下がる確率は低いから有利」と思い込まされて
しまい、下手をすると実際に損が出ても「運が悪かっただけ」と思い、
騙されたことにすら気が付かないので、極めて悪質と言われる所以です。
696:名無しさん
10/11/16 21:44:01 0
>>689
上記で理解できないものに対しては、「1千万円預けると、うまくいけば
数万円儲かるが、うまくいかなければ大抵数百万円の損失。
下手をすると500~800万円の損失で、それ以上に損をする可能性もある
商品」と正確に説明すれば、まず確実にドン引きしてくれるでしょう。
(「最大損失を説明し、理解させる必要がある」のでこういった説明が
必要ですが、当然ながらこんな説明を受けて買う人などいないでしょう。
逆にそれでも買うような人に売ったら、適合性原則違反でしょう^^;)
697:名無しさん
10/11/16 21:54:37 0
>>696
失礼。うまく行けば数十万円ですね^^;
ツッコまれる前に念のため。
698:名無しさん
10/11/30 11:53:21 0
時事通信からノックイン投信記事3本
→URLリンク(www.jiji.com)
→URLリンク(www.jiji.com)
→URLリンク(www.jiji.com)
699:名無しさん
10/11/30 11:56:14 0
>>698
リンク切れに備えて、上記内容を転載
国は実態把握を〔ノックイン型投信〕(10/11/22)
高齢者トラブルが相次いでいるノックイン型投信について、監督官庁の
金融庁はこれまで調査などを行っておらず、販売総額や種類、購入者数
などの基本的状況すら把握していない。販売をめぐる行政処分の例も
なく、業界側の自主規制にゆだねられているのが現状だ。
銀行は今では証券会社などと同様に、ノックイン型投信以外にも、
デリバティブ取引を組み込んださまざまな高リスク商品を取り扱って
いる。しかし、特に高齢者らには、銀行は定期預金など堅実な商品
のみを取り扱う金融機関だという意識は根強い。地道に蓄えた老後
資金を失い、「銀行が勧誘したからこそ信頼した」と訴える声は痛切だ。
販売した銀行側が責任を認めることは考えにくく、悪質な勧誘が発覚し
た場合などを除けば、訴訟やADR(裁判外紛争解決手続き)での損害
回復は容易ではない。
金融庁証券課は「多種多量の金融商品があり、膨大な人手やコストが
かかるため、調査は極めて難しい」とする。しかし、多くのトラブル情報が
あるのに業界の自主規制を待っているだけでは、怠慢のそしりは免れない。
行政当局には、実態調査を行い、公表した上で、リスクに応じて一定の
商品分類をするなどの対策が求められる。(了)
700:名無しさん
10/11/30 11:58:21 0
「銀行にだまされた」=老後資金の損失800万円〔ノックイン型投信〕
(10/11/22)
「ここまであくどいことを…」。大手信託銀行に老後資金を預けて
いた大阪府茨木市の無職女性(80)は、同行の勧めで購入したノック
イン型投信で、約800万円を失った。将来への不安から、病院へ行く
のもためらう日々を送っている。
女性らによると、信託銀の支店行員2人が自宅を訪れたのは2007年
7月。亡夫とこつこつためた定期預金2100万円を、同行販売のノック
イン型投信に乗り換えるよう勧められた。株取引や投信の購入をしたことは
なく、行員の話もよく理解できなかったが、銀行を信じて契約した。
女性は「ずっと定期預金の契約だと思っていた」と振り返る。覚えて
いるのは「元本に手を付けないで」と告げ、行員が「分かりました」と
答えたやりとり。それで安心し切っていた。
購入したノックイン型投信は、日経平均株価に連動し、年2~4%
程度の利回りが期待できる一方、約3年間に1度でも株価が30%以上
下落すれば、償還日直前の下落幅に応じて元本を失うリスク商品だった。
昨年10月に元本割れが判明。「なぜこんなことが」と動転し、直ちに
解約した。支店の課長が自宅を訪ね謝罪したため、「分かってもらえた」と
安堵(あんど)したが、銀行側はその後の調停で、「販売時に説明責任は
果たした」と繰り返すのみだった。
悔しさのあまり眠れず、睡眠薬を処方されたことも。女性は「銀行に
だまされたようなもの。泣き寝入りしたくない」と語る。女性の長女
(51)も「銀行は信用の上に成り立つ商売。これで信用が得られる
とは思えない」と憤っている。(了)
701:名無しさん
10/11/30 12:01:03 0
集中投資で高リスク=全額失う恐れも―ノックイン型投信(10/11/22)
ノックイン型投信は、デリバティブ取引の手法を用いて債券の形に
した商品に、集中的に投資する投資信託。「ノックイン」とは株価が
一定条件を下回り損失リスクを負う状態を言い、構造は複雑で、専門家
でなければ理解するのは難しい。
一般的な投資信託は、複数の株や債券への分散投資でリスクを軽減
する一方、預貯金より高い利回りが期待できるため、投資初心者に
勧められることも多い。
ところが、ノックイン型投信は限られたデリバティブへ集中投資する
ため、通常の投信よりリスクが高い。ノックイン型投信に詳しい中嶋弘
弁護士は「デリバティブを発行する欧米の投資銀行が破綻(はたん)
すれば、全額を失うことさえある危険な商品」と話す。元本が確保される
のは一定の条件が満たされた場合に限られ、しかもこの条件を満たさない
可能性が相当程度ありながら「元本確保」をうたう商品も多いという。
ノックイン型投信の訴訟を手掛ける別の弁護士によると、期待できる
利回りは、商品により異なるが年2~4%のものが多く、銀行に高額の
手数料を支払う必要もある。弁護士は「リスクに見合っていない」と話す。
ある都銀関係者は「銀行は顧客の資産状況を把握している。比較的資産の
多い高齢者を販売先に選ぶ傾向がある」と明かす。元本を確保して満期を
迎えた人には、さらに別のノックイン型投信の購入を勧誘するのが一般的と
され、これが繰り返されれば元本割れのリスクはさらに高まるという。(了)
702:名無しさん
10/11/30 20:15:24 0
>>700
100%中央三井じゃん
703:名無しさん
10/12/03 22:29:14 0
>>702
中央三井の行員を呼びつけて1.2%定期を作る奴が勝ち組だな
締切りの11月30日はすごかったらしいよ
704:名無しさん
10/12/27 21:01:37 0
ノックインにやられました ダメもとで銀行相手に戦いたいんですが
まずはどうしたらいいでしょう?
705:名無しさん
10/12/27 22:04:51 0
どこの銀行ですか?
既に償還金は受け取ったあとですか?
500万以上の損失額なら戦う価値はあると思うが・・・
706:名無しさん
10/12/27 22:12:42 0
中央三井ならここへ
URLリンク(www.shintaku-kyokai.or.jp)
707:名無しさん
10/12/28 01:04:59 0
URLリンク(www.asahi.com)
ついに商品性そのものまで踏み込みましたね、裁判所の判決も。
708:名無しさん
10/12/28 23:14:20 0
仕組み債なら、まだ序の口
本丸は、個人(高齢者)への販売額も段違いのノックイン投信(中央三井信託、等)
709:名無しさん
10/12/29 00:16:07 0
リターンエース7と言う商品です
何度も断ったんですが今年は日経2万は固いからと玄関先で粘られて・・・
福井の福邦銀行と言う銀行です
710:名無しさん
10/12/29 21:36:26 0
2002年以後に販売したノックイン投信が
全部条件通りにプラスで償還された銀行もあるよ。
募集するタイミングの判断がよかったんだろうな。
711:名無しさん
10/12/29 22:53:52 0
>>710
で、その銀行は2006以降は販売してないわけ?
712:名無しさん
10/12/30 20:17:20 0
2009年に2本募集して今年償還してるよ。
713:名無しさん
10/12/30 20:46:41 0
リターンエース7は3月に償還です
おそろくマイナス80万ぐらいです
714:名無しさん
10/12/30 21:04:30 0
三菱UFJモルガン・スタンレー証券、来年2月から希望退職募集
三菱UFJモルガン・スタンレー証券が、来年2月から希望退職者を募集することが30日、分かった。
全社員約7000人の3~4%にあたる200~300人程度の応募を見込んでいる。
株式市場の低迷により厳しい収益環境が続く中、人件費の抑制を図る。
対象となるのは合併前の証券会社(UFJつばさ証券、三菱証券)から通算して勤続5年以上の49~57歳(来年3月末時点)の総合職社員。
希望があれば45歳以上も受け付ける。
対象者などには「ニューキャリア支援プログラム」(早期退職者優遇制度)として4月に通知していた。
制度利用者は、退職金の割り増しや、同社と提携する再就職支援会社のサービスを無料で利用できる。
来年2月中に第一次の募集を行い、応募者数次第で来年秋以降も追加募集する。
同社では定年退職した社員を嘱託として再雇用してきたが、収益環境が厳しい上、
45歳以上の社員が多いことから再雇用制度の継続が難しいと判断した。若手社員の登用を進め、組織の若返りも図りたいとしている。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
715:名無しさん
11/01/01 02:53:08 0
仕組み債、契約無効判決 大阪高裁「リスク判断困難」
. 高利回りをうたう一方、為替次第で大きな損失が出る危険性がある「為替連動仕組み債」を巡って、
金融機関と投資家の法的争いが増える可能性が高まっている。大阪高裁は10月、この仕組み債について
「一般投資家がリスク判断するのは著しく困難」と商品の難解さを理由に契約無効とする異例の判決を下した。
金融派生商品(デリバティブ)の一種である仕組み債は地方自治体や中小企業も幅広く保有しており、判決は
他の投資家にも影響を広げそうだ。
金融商品の販売を巡る訴訟で販売側が敗訴する場合は金融商品取引法などに基づく十分な商品説明をして
いないケースが多いが、今回は仕組み債の商品性自体を問題視し、投資家の購入判断に誤解を招いたという
民法上の「錯誤無効」を認定。こうした判決は初めてとみられる。証券訴訟を多く手がける弁護士でつくる
全国証券問題研究会(東京)は「高裁レベルの判断は下級審にも影響があり、複雑な金融商品被害の救済に
役立つ」と話している。
判決によると野村証券は2007年3月、大阪市内の不動産会社社長に、最初の1年間は15.30%の
高利回りだが2年目以降は日本円に対する米ドルと豪ドルの為替レートに連動して利回りが変わる仕組み債を
5千万円で販売した。基準値より円安の間は社長に利子が付き、受け取る利子の合計が元本の29%に達した
時点で早期償還される。
一方で円高になった場合は(1)最長で30年間資金が引き出せない(2)満期償還の際は外貨建てになる
ため元本を割り込む、などのリスクがあった。
買い手の社長は購入をいったん承諾したが、思い直してその日のうちに取り消しを要求。しかし野村は応じず、
社長側に未納入の販売代金約4200万円の支払いを求める訴訟を大阪地裁に起こした。
716:名無しさん
11/01/01 02:57:09 0
大阪地裁は、野村側の説明が不足していたとして訴えを退けたが、慰謝料などの負担を求める社長も含め
双方が控訴。
大阪高裁は「(説明書を)一読するだけでは通常の個人投資家が理解できるとは言えないし、30年先の
為替相場や金利を予測することは困難」と商品の構造的問題に踏み込んで再度、野村の主張を退けた。
野村ホールディングス広報部は「主張が認められず遺憾」としている。
個人投資家に販売された仕組み債の規模は不明だが、総務省によると購入した自治体は、神戸市、
兵庫県朝来市など全国24市町村で総額約430億円(09年3月、金銭信託含む)。最近の大幅な円高で
多くが含み損を抱え、長期間引き出せない状態になっているとみられる。
◇
〈仕組み債〉 一般的には安全運用とされる国債や社債への投資に、高リスクの金融派生商品を組み込んで
リターンを増やした債券。為替や株価が契約時に設定した水準であれば大きな利子がつくが、その水準を超えると
資金が長期間凍結され、利子もほとんど付かない。もらえる利子の上限に比べ損失幅が格段に大きく、
「ハイリスク・ローリターン」(全国証券問題研究会)とも指摘されている
717:名無しさん
11/01/01 23:58:25 0
胴元は最初から嵌めに来てるんだよwww
日本人は役所も金融機関も馬鹿ばっかだから
胴元野放し、やりたい放題。
今の経営者世代は政治かも民間も役所も
馬鹿ばっかでどうしようもないな。
時代が進まないと駄目だな・・・。
718:自称詐欺被害者の特徴
11/01/17 16:37:23 0
妄想型精神分裂病
妄想が患者の思考の大部分を占めています。
妄想を語らなければ、一見分裂病だとはわからないようですが、幻覚・妄想が日常生活の隅々
まで支配しているため、会社や学校に行けなくなったり、生活に支障をきたしてしまいます。
他のタイプに比べると、人格は荒廃しにくいといえます。
発病年齢はだいたい30歳前後です。
「なんとなく巨大な組織が日本を支配しようとしているような気がする」といった根拠のない被害者意識から
始まることが多いようです。
そこから妄想は次第にエスカレートし「組織ぐるみで詐欺をする」などという誇大妄想に発展します。
妄想に支配されて、「巨大な組織が日本を支配しようとしている」といって警察に駆け込んだりするようなことは
あっても、治療すれば人格そのものが強く犯されることはありません。
しかし、適切な治療を受けずに放置すると、長い間に人格に影響を及ぼすケースも少なくありませんので、
早めの受診・治療が効果的なのは言うまでもありません。
719:名無しさん
11/01/27 10:28:09 O
金融庁に通報
720:名無しさん
11/01/27 14:24:59 0
日経225が上昇してきている。
絶好の販売の時期だな。
721:名無しさん
11/01/28 14:43:40 0
一審で銀行側が損害額の80%の賠償を命じられた事件で和解が成立したよう
です。
→URLリンク(cgi2.osk.3web.ne.jp)
和解条件が「損害額の9割+弁護士費用+遅延損害金」ということは、実質全面
敗訴ということですね^^
722:名無しさん
11/02/18 12:58:56 P
売る方が全部ちゃんとリスク説明しても客が損したら聞いてなかったとか言って裁判起こしてるやつ絶対いそうww
723:名無しさん
11/02/19 01:26:08 0
またか
724:名無しさん
11/02/19 02:15:41 0
説明してサイン貰ったからって、必ず免責になるわけじゃないのが今の法律
客観的に不適合だったら、いくら書類が整っていても一部賠償とかは普通にあるよ
725:名無しさん
11/02/19 07:29:03 P
ネット証券相手でも訴えたら勝てるのかな??
今、SBI証券で仕組み債売ってる
726:名無しさん
11/02/21 00:29:29.14 0
売ってるな。
発行日
2011/3/7(国内受渡日:2011/3/8)
つうことはなんだ、この株価上昇は3月中旬で終わりってか?
(実際はそんな単純なものではないだろうが)
727:名無しさん
11/02/21 00:49:36.19 0
一本ノックインが出たからってなんで相場に影響するんだよw
毎日のオプションの取引量はこんな仕組み債の何万倍もあるだろw
陰謀論も程々に…
728:名無しさん
11/02/21 09:44:46.62 0
天井とか言ってりゃ、俺様頭良いって人間ですから
729:名無しさん
11/02/21 21:12:33.88 0
>>727
逆だ逆。
ノックインが出たから下がるんじゃなくて、下がるからノックインが出るの。
ノックイン売る側だって勝算があるか、少なくとも下落に対するリスクヘッジ
の必要があるから、個人に売るの。
730:名無しさん
11/02/21 23:21:07.11 0
だからー、わざわざ余計な手間かけて個人向けに仕組まなくたって、
そういう相場観があるなら先物・オプション市場で日夜何百億でも軽く取引出来るっての
つーかさすがにオプションマーケットの存在は知ってて書いてるよな?
731:名無しさん
11/02/22 00:14:13.61 P
しかしまさかSBIから今頃になってこんな何の捻りもない古き良き(良くはないけどw)ノックイン債が出てくるとはねぇ…
とはいえSBI証券を使っている人は当然ネットが使えるわけであり、この手の商品の問題点を探し当てることなど造作もないわけで…
しかも、ものの数クリックで日経インデックス投信にでもETFにでもオプションにでも辿り着けるわけで…
そんな中でいったい誰がこんなものに手を出すやら。
などと思っていたら完売とか、一体どうなってるんだ。
732:名無しさん
11/02/22 22:40:09.72 0
>731
SBIはネット専業じゃない。
対面営業する従来型の支店もそこそこある。
そっちではじっちゃんばっちゃんにしっかりと嵌め込み営業だわな。
733:名無しさん
11/02/22 23:25:16.58 0
確かにあるけど、そんなに嵌め込んでるとは思えないな
基盤も無いに等しいし
734:名無しさん
11/02/23 00:40:55.48 0
マネックスも最近出してたね。日経平均株価連動債券。
これも完売したんだっけ?
ほんとに何考えてるんだろうねえ。
735:名無しさん
11/03/01 22:37:35.42 0
さぁ、どんどん提訴しましょう
静岡銀子会社に賠償命令
URLリンク(401k.jiji.com)
=高齢者への投信販売で―東京地裁=
リスクの高い「ノックイン型投資信託」を購入させられ、損害を受けたとして、
埼玉県内の80代男性が静岡銀行子会社の静銀ティーエム証券(静岡市)を相手に、
約3409万円の賠償などを求めた訴訟の判決が28日、東京地裁であった。
沢野芳夫裁判長は「仕組みやリスクの理解が容易でない商品なのに、説明が不十分だった」と判断し、
約2052万円の支払いを命じた。
判決によると、男性は2007年3月、日経平均株価の推移に応じて償還額が決まり、
株価が一定水準を一度でも下回ると元本割れする恐れのある投信を6990万円分購入。
途中解約した時点で約3109万円の損害を受けた。
沢野裁判長は「男性は当時、孫の名前を忘れるなど判断力の衰えがあった」と認定。
静銀ティーエム証券の勧誘について、「高齢者との取引を慎重に行う社内ルールがあったのに、
実践されなかったと推認される」と批判した。
男性は投信注文時に浜松市内に住んでいたが、直後に脳梗塞を起こして入院し、
現在は埼玉県内の施設に入っている。(了)
736:名無しさん
11/03/04 18:07:35.25 0
>>735
上記判決の概略はこちら。
→URLリンク(cgi2.osk.3web.ne.jp)
ただ、この事件で過失相殺40%とは、他事例と比べると異常に高いのでは。
本人の証言ができなかったことが原因ですかね?
(高裁で是正される可能性は十二分にあるとは思いますが)
737:名無しさん
11/03/04 18:17:15.49 0
>>736
判決概略を見ると、「日経平均株価が一定の時点から5年間に35%下落
する確率は平均約59%」とあり、びっくり。
5%や6%の配当では話にならず、20%の配当をもらってもまだ赤字^^;
さすが詐欺商品…
738:名無しさん
11/03/05 16:54:52.91 P
ところで根本的なことを聞きたいんですが、こういう怪しげな商品の発行体として頻繁に登場する「N国地方金融公社」とか「G国復興金融公庫」とかって何者なの?
なにやらもっともらしい社名や能書きだけど、要は単なる悪徳会社と見て差し支えない?
当スレの大方の論調のようにこの手の商品が悪質極まりないものだとするならば、これら発行体こそ諸悪の根源に他ならないよね?
739:名無しさん
11/03/06 00:21:53.77 0
いやいやw
それらは普通に優良政府系金融機関
仕組み債の発行には、高格付けの発行体が必要なので北欧系とかの公社がよく使われるってだけ
彼ら側は普通に資金調達してるだけ
デリバでサヤとってるのは証券会社だよ
740:名無しさん
11/03/06 13:06:48.37 0
初歩的な質問で申し訳ないのですが。
とあるノックイン投信を批判するサイトで
「(販売する証券会社は)特定銘柄に空売りを浴びせて、
一時的に日経平均を引き下げて、意図的にノックインを起こすことが出来る。」
みたいなことが書かれていたのですが、
そんなことが本当に可能かどうかは別として、
そもそも売り手は、オプションによるヘッジを行っているため
実際にノックインしようがしまいが、利益は確定されている物だと認識しているのですが
違うのでしょうか?
証券会社がわざわざノックインを誘発させるメリットってありませんよね?
741:名無しさん
11/03/06 14:50:37.97 0
>>740
>利益は確定されている物
そんな薄い利益は期待していません。
ノックインを起こすことで、利益が伸びていく仕組みになっています。
742:名無しさん
11/03/06 15:17:55.26 0
>>740
合ってるよ
ヘッジはオプションじゃなくて先物だと思うけど
プットオプション、しかもその売り、となると一般人には理解しにくいので、
>>741のような陰謀論が生まれやすいけどw
743:名無しさん
11/03/06 18:54:11.58 0
理解できてないのはお前だ
744:名無しさん
11/03/06 18:58:28.01 0
URLリンク(nikkei225kuroiwa.blog90.fc2.com)
このページ読めば、何故ノックインを狙うかわかるだろう。
745:名無しさん
11/03/06 19:33:59.83 0
>>743=744なの?
まさにそのサイトの説明が正しいんだけど…
ノックイン発行体と、それに乗ずる市場のスペキュレーター、
別だってコト分かるってるのかいな?
>ノックインを狙う
のは誰なのか、書いてごらんよ
746:名無しさん
11/03/06 22:54:08.43 0
>>740
>売り手は、オプションによるヘッジを行っているため実際にノックイン
しようがしまいが、利益は確定されている物だと認識している
どういう方法でヘッジをしているかによります。
一般的だと思われるのは「スワップハウス」と呼ばれるデリバティブ取扱
会社(外資系証券等)と反対売買を行ってヘッジするのですが、それにより
発行体は損益が確定しますが、今度はスワップハウスがポジションを保有
することになるため、ノックインを誘発するメリットが出てきます。
747:名無しさん
11/03/06 23:00:56.45 0
>>746
ただ、誘発するメリットがあるからと言って、実際に誘発できるか
どうかは別です。
対象が個別株であるEB債であれば十分可能です。
(実際に10年ほど前は意図的な株価操作でノックインさせる事例が
多発し、証券会社が何社も行政処分を受けました)
ただ対象が日経平均となると、大きく動かすためには莫大な資金量が
必要になるため、少なくても1000円・2000円のレベルで動かすのは
無理だと思います。
(10円・20円のレベルならば十分可能だと思いますが)
748:名無しさん
11/03/06 23:35:14.16 0
>>744
>プットの買いポジションを放置すれば運用サイドにとってリスクとなるため、
ヘッジの先物買いまたはプットの売り(合成先物の買い)を入れて、ポジ
ションをニュートラルにしなければならない。
デルタヘッジと呼ばれるこの手法は、株価がバリアから放れていれば少ない
ヘッジで済むが、バリアに接近するとオプションの発生確率が高まるため、
幾何級数的にヘッジ量を増やさなければならないという特徴がある。
ネットでこのような説明をしている例が散見されますが、少なくとも
「ポジションをニュートラルにする目的でデルタヘッジを行う」というのは
間違いです。
デルタヘッジは、オプションの売りポジションを持っている時にはリスク
ヘッジになりますが、買いポジションを持っている時にデルタヘッジを
行えば、それはヘッジ目的とは真逆で超過収益を狙うためリスクを増大
させることになります。
(わかりやすいのは、株価がノックイン寸前で下げ止まってしまった場合
です。
オプション料の支払に加え、幾何学的に積みあがった買いポジが全て損失と
なるため、リスクヘッジどころか巨額な損失を被ることになります。
過去にEB債で相場操縦があったのも発行体がデルタヘッジを行っていない
証拠であり、デルタヘッジを行っていればノックイン寸前では「大量の売り」
ではではなく「大量の買い」が出されることになります)
749:名無しさん
11/03/06 23:38:50.12 0
ん?普通、上場先物だからポジションとか関係ないじゃない?
仕組みデリバは対投信で完結してるから、あとは225先物だけだよね
750:名無しさん
11/03/07 01:00:02.14 0
>>748
デルタヘッジを勘違いしているバカの書き込み
751:740
11/03/08 00:05:54.15 0
よく分かったような分からないような感じですが
皆さま様々なご意見ありがとうございます。。
752:名無しさん
11/03/08 02:09:37.89 0
>>749
どの投稿のどの部分に対する疑問ですか?
もう少し具体的に書いてもらわないと答えようがないです^^;
>>750
何を言いたいのか全くわかりません^^;
単なる荒らしですか?
(荒らしでなければ、プレーンバニラオプションのデルタヘッジとの違いを
理解していないのではないかと推測しますが…)
753:名無しさん
11/03/08 09:02:51.72 0
この辺も参考になる
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(www.irnet.co.jp)
ところで、2008年のような仕組債のヘッジのアンワインドの相互連鎖が
日経平均の下落の原因の一つならば、業界全体でのノックイン型の総販売枠
みたいなのを金融庁が設定するなんて現実的?まあ、自由市場対する規制
は一般的には受け入れ難いが、相互スパイラルこそ市場崩壊の本質だと
個人的に思うので、これくらいはありかと思うが。ご意見伺いたい。
754:名無しさん
11/03/09 02:51:11.22 0
>>753
仮にヘッジのアンワインドであれば、ノックインまでは逆に買いポジと
なるため、下落要因どころか相場の下支え要因になります。
(ノックイン価格を損切りラインを決めて、下がれば下がるほど日経平均
先物をナンピン買いで買い増すということです)
755:名無しさん
11/03/09 03:04:04.60 0
>>753
そもそも発行体やスワップハウスがデルタヘッジを行っているかどうか
かなり疑わしいです。
(既述のように、ノックインタイプの、しかも買いサイドであれば、
「デルタヘッジ」という名称であっても、「リスクヘッジ」の役目を
果たすわけではありません。
プレーンバニラタイプの売りサイドが行うデルタヘッジとは全く
事情が異なります。
なので、ポジションをそのまま持ったり、株を大量に保有している
機関投資家等が保有している株のヘッジに使ったりしているケースの
ほうが多いのではと思います。
(因みに2008年の日経平均下落の際も、「ノックインを狙った仕掛け
売りでは?」といった観測記事が日経新聞等に多数出ていました。
ノックイン狙い仕掛け売りとデルタヘッジのアンワインドでは、
売るタイミングと買うタイミングがちょうど逆になります)
756:名無しさん
11/03/09 20:56:05.79 0
>>754-755
もし、上記の「デルタヘッジ」が幅広く使われてるとすると、
ノックイン到達で一気に売られるわけでしょ。素人でも分かる仕組み。
何が「下支え要因になります。」なのか意味不明w
サイトも、上の人も、ノックイン後のことを言ってるのに。
到達前のことは誰も話してませんよ、文盲か?
757:753
11/03/10 07:45:34.27 0
ごめんごめん、説明が曖昧だったかな?
最終日近くかつ株価がノックイン価格に近い時、
デルタは大きくマイナスになってるよね?そのヘッジのため
先物ロング(デルタ>1)していた状態で、バリアにタッチしたら
1以上のデルタを解消するために先物売りがでる。
言いたかったことは、仮にいくつものノックイン型の最終日が近く、
価格帯が狭い範囲で連続していたら、デルタ解消の売りが連鎖的に
起きる可能性があるんじゃないのかなと思ったこと。(ここまで上
のサイトにも書いてあるけど)。
それだから、満期と価格帯が集中しないように規制を入れれば、
構造的な連鎖売りを誘発させる可能性を低くできるんじゃないかと
思ったこと。「個人への販売規制より、こういう規制が必要じゃないか?」
ということが言いたかっただけ。
もっとも、リスク限定なんて言葉に騙される人も少なくなって
発行量も昔ほどでないから、今やそんな規制は必要ないかも。
758:名無しさん
11/03/13 22:35:10.54 0
ノックインなんて、メルトダウンでも起きない限りねーよ。
日経平均がいまから7000円にいく確率なんて、マグニチュード9の地震が直撃して、数万人の死者が出る可能性と同じぐらいしかねーから。
なぁ?
759:な
11/03/13 23:22:45.34 O
先日、ドイツ銀が円建て日経連動債1年3.0%でSBI証券から販売したやつ
ノックインやばいかな
760:名無しさん
11/03/14 01:20:08.03 0
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信
坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信
坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信
坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信
坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信
坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信
坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信
坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信
坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信
坂東孝信は非人丸出しw
坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信
坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信
坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信
坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信
坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信
坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信
坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信
坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信
坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信 坂東孝信
get
761:名無しさん
11/03/15 18:47:38.27 0
SBIでノックイン債を買ったやつは、今最高に楽しんでいるだろ?
わくわくするな。
762:名無しさん
11/03/19 08:49:52.09 0
こういうのって組成して手数料抜いているだけ?
機関やらHFがまとまった金額のポジジョン作りたくて個人・法人に売っているという事はないのかしら?
763:名無しさん
11/04/07 15:44:31.82 0
【合併】中央三井信託銀行★3【役所広司】
スレリンク(money板)
764:名無しさん
11/04/18 11:53:50.00 0
個人で私募の日経平均連動型のリンク債を数億円分持っています
「分が悪い点は承知しているし、自前で擬似的な物が組めればとは思っているけど
オプションは税率が高いので結局意味ないのではなかろうか」
という認識でなのですが、これは間違ってるでしょうか?
765:名無しさん
11/04/18 20:10:23.74 0
税金は同じ20%じゃないの?
ま、もし10%とか30%とかあるにしても、
その税率の差<<<抜かれる手数料
だと思うけど
私募の場合の条件の良さ(あるの?)は考慮してないが
766:名無しさん
11/04/18 22:06:15.09 0
>>765
あれまぁほんとですね、以前は総合課税だったと思いますが…
個人で擬似仕組債が容易に組めると便利なんですけど、今の私の知識じゃ難しいようです
勉強してどうなるものかわかりませんがやってみようかな
767:名無しさん
11/05/03 02:21:45.82 0
URLリンク(401k.jiji.com)
国は実態把握を〔ノックイン型投信〕
768:名無しさん
11/05/03 12:31:06.66 0
中央三井は詐欺銀行!!
769:名無しさん
11/05/05 17:35:54.13 0
中央○井から、老母親が騙された分の賠償金もどきを(多少)貰いました
みなさんも頑張って
770:名無しさん
11/05/08 21:30:19.43 0
>>725 >>731
【 SBI証券 ご案内メール 】
家計の総合相談センター主催 竹川美奈子氏が語る
「投資信託にだまされるな!」~本当に正しい投信の使い方~
自分たちが売って回っているノックイン投信については、なにを語るのか?
少し気になるw
771:名無しさん
11/05/10 02:01:39.50 0
>>769
判決・和解・あっせんのどれでしょう?
また「多少」ってどれくらいでしょうか?
他の係争中の方の参考になるよう差し支えなければ教えていただければ。
(因みに私も老母親分を取り戻しました。
和解で80%です)
772:名無しさん
11/05/11 12:21:23.34 0
>>770
そんな本音は話せませんw
773:名無しさん
11/05/15 00:45:41.32 0
結局SBIのノックイン債買っといて正解だった。
地震でも余裕でノックインしなかったし、そのまえは上がり過ぎて早期償還する勢いだったし。
このままヨコヨコなら大勝利。
774:名無しさん
11/05/17 07:57:31.22 0
>>773
さすがに「釣り」でしょ?
1回1回で見れば勝つ確率の方が圧倒的に高いけど、負けた時の損害が甚大で
トータルでは大損するようにできている商品であり、そもそも買う事が大間違い
ということはこのスレではもはや常識ですが?
775:名無しさん
11/05/17 19:42:40.96 0
ボラティリティに関して確たる予想を持っていて、かつ事情があって派生商品口座を作りたくない人
は買ってもいいんじゃね
対面の中央三井とかのクソ銀行では、そんなの1人もいないが、
ネット証券ならまぁ1人くらいいるだろ
776:名無しさん
11/05/18 01:03:36.27 0
>>774
トータルで大損のわけないだろ。
誇張しすぎ。トントンかちょい負けくらいだろ。
777:名無しさん
11/05/19 00:19:41.12 0
いや、トータルで大損であってる。
継続してやってると1回でかいのが来る。
778:名無しさん
11/05/19 00:38:52.22 0
なんという非理論的な脳みそ
それって、競馬はトータルで大勝ちだぞ、とか言うようなもんだぞw
いや、ノックイン批判には同意するけど
779:名無しさん
11/05/20 00:44:14.51 0
いや、オプ売りなら>>777
みたいな説明にならんか?
780:名無しさん
11/05/21 01:03:18.48 0
ならないよ
オプションの売りの価値=オプションの買いの価値
に決まってるでしょ、どっちかだけが期待リターンマイナスとかあるわけない
ノックインはそこから手数料見合いをボってるので、その分だけ損
781:名無しさん
11/05/21 11:24:38.75 0
780が正解
782:名無しさん
11/05/21 23:45:46.75 0
ボってるの?
783:ぷー
11/05/22 02:49:44.67 0
仕組債は基本的に顧客側の期待収支は大きなマイナスとなるよう設計されて
います。
(発行体と顧客側はゼロサムの関係となるため、発行体が利益を上げるには
必然的に顧客側はマイナスとなります。
いくつかの商品でざっとシミュレーションしてみたところ、年率3~5%程度
でした。
私募商品になるともっと何でもありで、表に出ないのをいい事に中には期待
収支がマイナス10%を超えるような商品もあると聞きます)
上場オプションは買いも売りも多くの「プロ」が参加するため、基本的には
公正妥当な価格(期待収支プラマイゼロ)が構成される理屈ですが、市場性が
ない上に顧客側が全くの素人である仕組債(店頭オプション)は、発行体の
言い値で価格が決定され、顧客側は検証の術を知らないため顧客側に一方的
に不利な価格が設定されます。
784:ぷー
11/05/22 02:59:06.59 0
>>783
上記に関する山崎元氏(因みに元外資系証券勤務)のコメントは以下
→「商品を設計・供給する側が、自分たちが有利になるような条件で
商品を設計し、その条件によって利益を得ているからだ。
正確な計算が出来ていれば、こうした商品にそもそも買い手はいない
はずなのだ。」
「投資家の理解のレベルを考えると、仕組み商品の販売自体を禁止
する方がいいのではないか。」
→URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
上記は新聞掲載なのでまだ口調は控えめですが、別のコラムでは
はっきり「実質的に詐欺商品」と断言しています。
→URLリンク(gendai.ismedia.jp)
785:ぷー
11/05/22 03:24:32.13 0
上記に関する最近の判例はこちら
→URLリンク(cgi2.osk.3web.ne.jp)
裁判所はこの商品のノックイン確率(5年以内に35%以上下落する確率)
は約60%と認定したとのことです。
(この条件でざっと計算すると期待収支のマイナスは年率換算で約4%
くらいだと思われます。
年率4%ということは5年間で累積20%ということであり、期待値を20%も
オーバーパフォームしても1円も儲からないということであり、仮にその
確率が20%アンダーパフォームする確率と同じとすれば、
「損をせずにすむ確率と40%損をする確率が同じ」ということです。
普通の感覚で言えばこれは「トータルで大損」と呼ぶかと思います)
786:名無しさん
11/05/22 23:36:59.88 0
言い分はわかるけど自分でオプション売買しようにも
限月が先のものは板が薄すぎて取引にならないという現実もある
787:名無しさん
11/05/23 00:55:01.35 0
ひとつの商品だけ挙げて批判されてもな。
今はもっと期間短いのもあるし、そこまでぼってはいないよ。
788:名無しさん
11/05/23 01:06:52.64 0
>>785
まさかノックイン擁護をするわけじゃないが、
この理論ノックイン確率は一体いつのボラを使って計算したんだろうな?
リーマン前後で様変わりしてるんだから、リーマン前に組成された商品にリーマン後のボラを当てはめても、
全くのナンセンスなんだけど。。。
誤解されないために言うが、
こんなヒドい営業に対して賠償判決が出るのは当然だと思ってるが、
単に計算方法に興味というか疑問があってね
789:名無しさん
11/05/26 19:19:53.50 0
>>788
おまえさんは基本的なブラックショールズモデルを理解していない。
790:名無しさん
11/05/26 20:30:27.77 0
>>789
そら別に完全には理解してないが、同じコトでしょ
組成当時のインプライドボラを使っているのか、被害時のなのか、という疑問に置き換えてもらってOK
791:名無しさん
11/05/27 13:28:06.93 0
>>790
だから基本的なブラックショールズモデルを理解していないと言われるんだ
792:名無しさん
11/05/27 20:30:18.22 0
BSにしろ累積正規にしろボラが全てなんだから、788氏の言うようにいつのデータで算出したのかは1つの大事な論点だと思うけど
793:名無しさん
11/05/29 16:47:49.96 0
ボラが全て←爆笑w
794:名無しさん
11/06/03 18:45:58.35 0
793 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/05/29(日) 16:47:49.96 0
ボラが全て←爆笑w
795:名無しさん
11/06/07 09:16:38.18 0
金融犯罪の被害に遭われないよう下記の内容をご確認いただき、ご注意いただきますようお願い申し上げます。
URLリンク(www.chuomitsui.co.jp)
796:名無しさん
11/06/07 20:18:09.09 0
中央三井と取引したら、身ぐるみ剥がされるよ
797:名無しさん
11/06/12 11:11:19.72 0
役所です。ゆとりです。ノックインです。高齢者の皆さま、お待ちしてます。
URLリンク(www.chuomitsui.co.jp)
798:名無しさん
11/06/18 12:43:50.43 0
ママ。ハイエナて、どんな動物??
そうね。猫のような犬のような・・・弱い動物をなんでも、むしゃぶり食べつくす怖い動物よ
ヘー。コワいね。でもボクの身の周りには居ないんでしょ??
そう思うでしょ。でも居るの。悪いことに人間の皮を被ってるので、なかなか分からないのよ
たとえば、これなんか。人間名でミスター・ノックインとか呼ばれているらしいのよ。
お年寄りが狙われて、たいへんな目に遭ったとかいう話よ。
URLリンク(www.smth.jp)
わー、ボク見たいな。怖いけど見たいな。どこで、この人間の皮カブッたハイエナ見れるの??
んー。今度、総会でも行けば見れるかもね。
799:Hermes Sagi Management
11/06/23 09:02:14.92 0
【石原都知事・常陸宮殿下の名を騙る、金融詐欺師、藤田浩生】
天皇家の資金の管理、運用をしていると言うこの男なら、宮様の命も受ける事が
あるのであろう?
URLリンク(sagisifujitahiroo.com)
【菅総理・日銀白川総裁・枝野官房長官に巨額資金流用される】
金融詐欺師・藤田浩生製、福本慶太らは、三菱東京UFJ銀行八重洲通支店に
関係する巨額資金を流用されたと、在り得ぬ事を詐欺ネタに使っているが真相は・・・・
800:名無しさん
11/06/25 08:35:56.94 O
アゲマソ
801:名無しさん
11/07/07 17:44:38.95 0
中央三井艦隊司令長官の役所広司さんが、真珠湾を攻撃?
スレリンク(cinema板)
空母「多鍋」「億乃」「枡駄」「喜多邑」を主力とする機動部隊が、アメリカ高齢者艦隊基地の真珠湾を空襲。
破廉恥な騙し撃ちに、米国民はカンカン
生まれた合言葉は、「ノックインを忘れるな」
802:名無しさん
11/07/13 10:46:13.25 0
中央三井の皆さんに聞きました。
ホテルや空港に着きました。一声は? ノックインです
漫才師で大阪府知事もやった人は? 横山ノックインです
野球で地獄の守備練習とは? 千本ノックインです
俳優の役所広司さんの代表作は ノックイン楽園です
他人の部屋に入る時のエチケットは 忘れずノックインすることです
プロポーズの言葉は 「永遠に君とノックイン」でした
「ゆとり」を英語で言うと 中央ミツイ和英辞典によると、「ノックイン」です
高齢者が豊かな老後を送るには 定期預金なんてせず、ノックインにすることです
あなたの会社の誇れるものは もちろんノックインです。これを高齢者に売ることでは、どこにも負けません。
最近、社内で飛び交う言葉は? 走召ネ申 高橋名人の冒険島 29歳調査役 などです。
ありがとうございました。 どういたしノックイン。
803:名無しさん
11/07/25 06:58:40.14 O
ネ申
804:名無しさん
11/07/31 13:24:16.59 0
中央三井の女子行員の噂を耳にしたのですが、ホントですかねー
中央三井の女子行員は、アノ時、
もっとノックイン、もっと深くノックイン、もっと激しくノックイン、もっともっと、
とか言って、喘ぎ狂うとか。
また、若い男など満足できない、爺さんのほうが良い、あるいは婆さんとレズでも良い。とか。
なぜ、爺さん、婆さんのほうが良いの?、と聞いたところ
「たぶん、、、それは、、、高齢者だから、、、かも。」と、いささか「かも」にアクセントを置いて答えた。とか。
805:名無しさん
11/07/31 23:21:16.57 0
などと意味不明の供述をしており、警察では措置入院も視野に入れつつ慎重に捜査を進めている。
806:名無しさん
11/08/01 01:04:24.41 0
>>805
え、ついに警察が動いたの??
【詐欺?】ノックイン投信【三菱UFJ・中央三井他】
807:名無しさん
11/08/02 00:11:59.12 O
ノックインwww
808:名無しさん
11/08/05 07:11:10.91 O
ノックインwww
809:名無しさん
11/08/06 07:57:37.43 O
ハイパーノックインwww
810:名無しさん
11/08/08 20:54:10.78 O
つ、ノックインに騙される情弱なんているのか?
811:名無しさん
11/08/08 21:25:18.68 0
↑29歳、調査役(中央三井)
812:名無しさん
11/08/09 00:57:19.40 O
↑43歳、棚ボタ主任調査役(転職組。大田区在住。)
813:名無しさん
11/08/09 07:39:26.30 O
↑奇跡の主任調査役(蜘蛛の巣。武蔵野市在住)
814:名無しさん
11/08/09 07:40:23.88 O
↑奇跡の主任調査役(マソコにあずきと蜘蛛の巣。武蔵野市在住)
815:名無しさん
11/08/09 11:59:49.66 O
マソコにキュウリ、ナス、トマト、アズキ、ダイズ、クモノス
816:名無しさん
11/08/09 19:24:26.06 O
ノックインwww
817:名無しさん
11/08/10 13:44:15.18 O
つ、ノックインに騙される情弱なんているのか?
818:名無しさん
11/08/10 21:38:51.01 0
↑29歳、調査役(中央三井)
819:名無しさん
11/08/10 21:58:41.80 O
↑奇跡の主任調査役(蜘蛛の巣。武蔵野市在住)
820:名無しさん
11/08/10 21:59:39.55 O
マソコにキュウリ、ナス、トマト、アズサ、ダイズ、クモノスハリハリ、
821:名無しさん
11/08/17 22:29:39.68 0
さあーて、ボクたち、夏休みの宿題だよー。難しい英語の問題ではないから心配いらないよ。
まず、この2人のおじさんの顔を、よく見てね。よーくだよ
URLリンク(www.smth.jp)
それでは問題だよ。分るかな
2人の内どっちが「ノックインおじさん」のあだ名を持ってるでしょうか?
簡単だよね。もし分からないなら、役所広司先生に聞いてね
それと、これはお願いだけど。答えが分かったら
親戚のお年寄りに教えてあげてね。
何故かって? まー、ぼくたちは今は分からないだろうけど
とにかく、世のため、人のためになることなんだよ
822:名無しさん
11/08/18 08:04:16.17 O
キモ
823:名無しさん
11/08/19 17:08:06.14 O
ヤフートップきた
家族同席なしの高齢者に投信販売で中央三井の有力支店が開店休業
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
824:名無しさん
11/08/19 17:08:41.72 O
家族同席なしの高齢者に投信販売で中央三井の有力支店が開店休業
ダイヤモンド・オンライン8月19日(金)10時35分配信
中央三井信託銀行の都内有力支店が6月途中から、実質、投資信託などの販売停止状態に陥っていたことがわかった。
理由は投信の売買に関する行員の社内規定違反。その一つが高齢者に対する販売によるものだ。
中央三井では80歳以上の高齢者には原則として投信を販売しない決まりになっているが、
家族の同席があった場合は販売が許される“高齢者ルール”がある。
担当者はあたかも同席があったかのように虚偽報告をしていたという。
発覚を受けて、中央三井では内部調査を開始。その支店は顧客に迷惑をかけない範囲で投信や保険の営業活動を自粛した。
その結果、投信販売の実績で上位に位置してきたこの支店の成績は急降下。
こうした事態に、詳しい事情を知らない他の支店では、 さまざまな憶測が飛び交ったのだ。
今回の違反行為は、2012年4月に予定されている住友信託銀行との合併に大きな影響を与える可能性がある。
というのも、住友信託が合併後の主導権を完全に握ろうと虎視眈々と狙っているからだ。
合併における両行の合意では「対等の精神」を謳っているものの、統合比率は住友信託1.49に対して中央三井が1と、住友信託が優位に立っているのは周知の事実。
825:名無しさん
11/08/19 18:03:08.48 O
そのうえ、事業ごとに比べてみても「法人営業はとても追いつけないし、不動産事業も不透明」(中央三井中堅行員)。
そうした状況で、合併後に中央三井が優位に立てそうな数少ない事業が、投信や保険の販売などをするリテール事業だった。
そのため中央三井では、リテールの主導権だけは渡して なるものかと、「合併相手の住友信託から転職してきた行員が驚く」(同)ほどの厳しいノルマが課せられているという。
そのためか、今回は問題化していないものの、投信の売買の現場では支店によって、
販売から半年足らずで同じ担当者が別の商品に乗り換えさせる手法が跋扈していると、中央三井の関係者は明かす。
これは販売や解約のたびに銀行が手数料を取ることができるため、営業成績を上げたいときに使う手法で、
大手証券会社の営業担当は「繰り返せば社内でお咎めを受ける」と明かす。
しかし中央三井では、販売した行員に対して支店の上司が「よくやった」と声をかける姿も見受けられ、首を傾げる行員も多い。
それだけ注力してきた事業でつまずいてしまったことで、 中央三井が被った痛手は大きい。
実際、不祥事が起きた支店では営業担当者たちが萎縮してしまったのか、かつての営業成績とはほど遠い状態が今でも続いている。
いずれにしても、そうした銀行の都合は顧客にとってはどうでもいいこと。そのために顧客が犠牲になるようなことがあってはならないのは言うまでもない。
(「週刊ダイヤモンド」編集部 鈴木崇久)
826:名無しさん
11/08/20 18:52:27.21 O
中央三井、マヂでクソだな
昨日のヤフートップページより
「中央三井では80歳以上の高齢者には原則として投信を販売しない決まりになっているが、
家族の同席があった場合は販売が許される“高齢者ルール”がある。
担当者はあたかも同席があったかのように虚偽報告をしていたという。」
827:名無しさん
11/08/20 23:04:30.31 O
中央三井www
恥ずかしくないの?www
828:名無しさん
11/08/20 23:43:11.49 0
↑29歳、調査役(中央三井)
829:名無しさん
11/08/21 14:08:06.75 0
【為替】円高関連倒産、約半数が「デリバティブ損失」が原因:為替変動リスクに備えきれず [11/08/21]
スレリンク(bizplus板)l50
1 :本多工務店φ ★:2011/08/21(日) 11:48:00.93 ID:???
8月7日時点で、28社が円高関連倒産。うち13社が「デリバティブ損失」が原因であった。
帝国データバンクがまとめた「円高関連倒産」の動向調査結果によると、
2011年の円高関連倒産は、8月7日時点で28社判明しており、
円高による倒産が多発した昨年を上回るペースで発生していることが分かった。
円高関連の倒産原因で最も多いのが「デリバティブ損失」で、28社中13社と半数近くに及んだ。
以下、「受注減少」が7社、「その他為替差損」が5社、「輸出不振」が2社、「観光客の減少」が1社だった。
デリバティブとは、外国為替や株式、債権などの金融商品などから派生したもので、「通貨オプション」などが含まれている。
この「通貨オプション」は、将来の特定日にあらかじめ決められた価格で、通貨を売り買いする権利を売買する。
為替変動リスクに備えて、大手銀行などから購入する企業が増えている。
例えば、海外から製品を仕入れている企業の場合、円安が進行すると仕入れ価格が上昇し、収益が悪化するリスクがある。
そこで、円安リスクを回避するため、手数料を支払ってあらかじめ一定額で外貨を購入する権利を取得する。
為替があらかじめ設定していた価格よりも円安で推移すれば差額が収益となり、仕入れ価格の上昇分を補うことができる。
これとは逆に円高になった場合には、権利を売却することで、損失は支払った手数料だけで済み、円高による仕入れ価格の減少分が収益となる。
このように「通貨オプション」を上手に利用すれば、損失を一定額に抑えることができ、企業経営を安定させるのに役立つ。
しかし、損失を受けた多くの企業では、銀行に売却する権利を売ってしまう契約になっており、
円高になっても権利を売却できない状態に陥ったとされている。
830:名無しさん
11/08/22 00:45:33.84 O
>>828
粘着、必死だな、高橋よ~www
831:名無しさん
11/08/23 01:21:14.25 O
よ、ハゲ
832:名無しさん
11/08/24 14:23:20.81 O
ハゲネ申
833:名無しさん
11/08/25 08:18:40.88 O
中央三井はネ申
834:名無しさん
11/08/25 20:30:25.94 0
ノックイン投信で銀行相手にあっせん申し立てして受理された
さてどうなるか
835:名無しさん
11/08/25 21:27:07.60 O
ネ申のみぞ矢口る
836:名無しさん
11/08/27 20:15:24.22 O
中央三井信託、嘱託職員を懲戒免職に 1560万円着服
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
中央三井信託銀行は26日、船橋支店(千葉県船橋市)に勤務していた50代の元女性嘱託職員が
平成20年10月から今年3月にかけて、顧客5人の預金計1560万円を着服していたと発表した。
同行では発覚後すぐに警察に通報したほか、元嘱託職員を7月末付で懲戒解雇処分にした。
被害を受けた顧客には同行が弁済した。
同行によると、元嘱託職員は、顧客の依頼を受けて顧客の自宅に現金を届けたり、
現金を口座に振り込むなどの業務を行っていたが、顧客の依頼よりも多い現金を引き出し、
一部の現金を着服するなどしていたという。顧客の1人が今年6月、口座の残高が少ないことに気付き、
同行に問い合わせ、着服が判明した。
着服した現金の一部は、別の顧客から着服した現金の穴埋めに使うなどして発覚を遅らせていた。
837:名無しさん
11/08/28 17:39:26.06 O
中央三井は走召ネ申
838:名無しさん
11/08/31 11:48:58.41 O
走召ネ申
839:名無しさん
11/08/31 21:53:50.95 O
ネ申の他人
840:名無しさん
11/09/09 22:09:22.43 0
老母が2500万買ってました
償還は2015年ですが今なら売れるので
売ってブラジル債券に買い換えたほうが
損失を取り戻せるといわれております
どうしたら?
841:名無しさん
11/09/11 09:39:14.36 O
どーもこーもねーよ
842:名無しさん
11/09/13 22:15:10.34 0
ブラジルレアルも通貨安競争参入で下がってきてるからなあ。
843:名無しさん
11/09/17 10:11:48.20 0
手数料ゲットですね
844:名無しさん
11/09/18 23:21:02.61 O
ネ申ゲットだぜ!
845:名無しさん
11/09/25 04:46:26.78 O
ネ申ルナシー
846:名無しさん
11/09/26 11:37:43.26 O
走召ネ申
847:名無しさん
11/10/26 00:08:23.79 0
デリバティブ取引・仕組債110番を11月8日に実施するそうだ
848:ひろし
11/11/05 14:46:05.40 0
ノックイン型投資信託の結果に愕然としています。
皆さんのコメントは大変参考になり、からくりが分かってきました。
849:名無しさん
11/11/06 22:32:18.43 0
全国一斉デリバティブ被害110番のお知らせ
仕組み債などのデリバティブ投資で被害に合われた方のために全国一斉で110番を実施します。
日時 11月8日(火)12時~20時
電話番号 0570-044-110(当日のみ有効)
URLリンク(www.tokyosakimonosyokenhigai.com)
wwwwあさって、11月8日 火曜 は、ノックイン110番の日ですねwww
850:名無しさん
11/11/08 08:34:20.34 O
【全国一斉デリバティブ被害110番のお知らせ】
仕組み債などのデリバティブ投資で被害に合われた方のために全国一斉で110番を実施します。
日時:11月8日(火)12時~20時
電話番号:0570-044-110(当日のみ有効)
URLリンク(www.tokyosakimonosyokenhigai.com)
851:名無しさん
11/11/11 04:05:05.62 O
大阪の風俗、風俗案内所を散々撤去した橋下さん、弁護士時代嫁がいるにも関わらず風俗で毎月決まって3Pハーレムプレイ《上下同時舐め》通い、先週アサヒ芸能
852:名無しさん
11/11/24 20:28:03.46 0
ノルウェー輸出金融公社の仕組債って結局どうなるの?
853:名無しさん
11/12/05 03:02:22.24 0
場合によってはクズと化す
854:名無しさん
11/12/09 19:53:25.55 O
棒那須150マソ超えたし、一発ヌキいくか
855:名無しさん
11/12/11 08:46:07.54 O
やっぱり女は若いのに限る。
多少ブスでも、若けりゃ良い。
856:名無しさん
11/12/11 15:42:39.28 O
ノックイン確率
URLリンク(www.h6.dion.ne.jp)
1年に1度、1~8までの数字があるルーレットをやります。
1~7の数字が出たら掛金の+5%がもらえる、ただし8が出た場合は35%~60%くらい取られるけど損害額は不確定
でも大丈夫、8なんてめったに出ない。8が出るなんてカジノの従業員だって信じてないから
857:名無しさん
11/12/11 16:37:09.18 0
ノックイン確率って保険料率の条件を悪くしたようなもんだね。