11/01/22 16:59:20 GwYqGTZW
>>979
あれカッコ良いよ
いけてるって感じで好きだなあ
982:名も無き求道者
11/01/22 17:13:53 nJIgT6p7
そんなことより何故、黒田長政の兜が谷の方なんだよ。
牛さん兜にしやがれってんだ。
983:名も無き求道者
11/01/22 17:16:36 Nn/vp2UB
キャラが外人だからコスプレしてる勘違い外国人って感じで笑えるよなw
984:名も無き求道者
11/01/22 17:41:32 GwYqGTZW
もっと奇抜な装備があってもいいんだよ
985:名も無き求道者
11/01/22 18:22:28 NmF2eaUE
>>で鎧は獅子鎧なんだろ?
986:名も無き求道者
11/01/22 18:29:37 xg0goq4F
>>980
>いわゆる、「伝説の武器クエスト」
そんな呼ばれかたはされてないと思う。
987:名も無き求道者
11/01/22 21:09:57 dtX08ljb
ブリューナク、ゲイボルグ、フラガラッハ、エクスカリバーとか
そのものズバリのクエストだね
988:名も無き求道者
11/01/23 00:12:47 fCZLAT5p
台湾でウイスキー200本持っていきましたが貿易不許可でした。
200本ではたりないのでしょうか?
989:名も無き求道者
11/01/23 00:18:38 oJx0JGKO
>>988
はい
足りません
いっぱい積んでいくべきです
990:名も無き求道者
11/01/23 00:37:20 DYtFFLPY
>>988
だいたい200本だから、場合によっては足りない時もある。
ちょっと多め(250~300)に持って行くと安心。
991:名も無き求道者
11/01/23 13:41:29 fCZLAT5p
>>990
ありがとうございます。今、役人の貿易許可がでないために
台湾で立ち往生しております。他のキャラやシャウトで「ウイスキー
売ってくれませんか」と問い合わせましたがウイスキー持って
いないようです。どうすればよいでしょうか?
992:名も無き求道者
11/01/23 13:48:05 IG6Lz5v7
>>991
役人の前でバザーコメント出して誰かのウイスキーが余るのを待つ
ジャカルタかマラッカで羽毛を作るor金を払って作ってもらう
おとなしくあきらめて出直す
993:名も無き求道者
11/01/23 13:48:08 0llbNzgI
商大ガレオンですが抜けてるぞ
994:名も無き求道者
11/01/23 13:57:14 EKfs05Ta
>>991
インドまで戻って小麦から作る
995:名も無き求道者
11/01/23 14:41:43 RKgsCSd+
>>991
工芸持ちなら>>994のコチンで小麦から作成コース
縫製持ちなら>>992の羽毛コース(ただし家畜取引がないときつい)
どっちもないなら>>992の4行目
ついでに商クリ程度まで乗れてる状態で鋳造持ちなら
ダバオ~アンボイナ間でマスケ作りコースというのもある
996:名も無き求道者
11/01/23 15:05:06 EKfs05Ta
他にも木の実採ってワインとか石からガラス細工というドMコースもございます
997:名も無き求道者
11/01/23 19:03:21 fCZLAT5p
>>992>>994>>995>>996
ありがとうございます。結局はシャウトしていましたら
コチンまで行ってウイスキー造って出直すのが一番だと
いう助言もらいまして商クリでコチンまで引っ張ってくれました。
急加速付きでしたので速かったです。
今私は使用している船は商クリです。商大ガレオンは海事上げの
ときのみです。
998:名も無き求道者
11/01/23 23:52:33 a2zdOLFy
解決したみたいだし、埋める。
999:名も無き求道者
11/01/23 23:53:33 a2zdOLFy
埋める。
1000:名も無き求道者
11/01/23 23:56:01 a2zdOLFy
埋める。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。