10/08/10 16:13:49 sMpQWqWE
本日 小林哲夫 愛知県半田市在住
東京三菱UFJ銀行を相手取りいじめ問題の訴訟を起こした
受付日 平成22年8月9日 名古屋地方裁判所受付
番号 (ワ)第5529号
URLリンク(www.dotup.org) DLキー= 1
URLリンク(www.dotup.org) DLキー= 1
URLリンク(www.dotup.org) Dlキー= 1
URLリンク(www.dotup.org) DLキー= 1
URLリンク(www.dotup.org) DLキー= 1
URLリンク(www.dotup.org) DLキー= 1
URLリンク(www.dotup.org) DLキー= 1
URLリンク(www.dotup.org) DLキー= 1
790:名も無き求道者
10/08/14 19:08:30 Mrfroq/4
hage
791:名も無き求道者
10/08/14 20:51:22 6GFeq99H
7/31に課金が切れて今日8/14に復活させようとしたんですが、
8/31までの約半月なのに料金が一か月分で表示されました。
日割り計算はされないのでしょうか?
792:791
10/08/14 20:57:54 6GFeq99H
自己解決しました
793:名も無き求道者
10/08/15 02:42:01 NkpNYiEx
されるわけがないだろばーか
794:名も無き求道者
10/08/15 11:50:45 h+zA7Hp4
最近から始めたのですが生産に興味があります。
調理をやってみようとおもったのですが、かなりお金かかりますね・・・
Lv20前後とかでは手をだしちゃいけないのかな・・・やり方間違ってるのか・・
795:名も無き求道者
10/08/15 15:54:04 LiJIeBVy
調理レシピと競売などの材料入手法を見比べてスキル上げレシピを構築すれば他の合成よりも安く上げられる。
でも安上がりとはいえ資金はかかるし、調理自体で儲けるのは難しい。
LV20だと材料の入手も大変だし(3国に倉庫を作ればけっこう楽になるが)
もっとレベルを上げたあとでも問題はないかと
796:名も無き求道者
10/08/15 19:01:45 h+zA7Hp4
すみません。今祭りで3カ国移動できるイベントやてるみたいなんですが
これってイベント終わると移動できなくなるのですか?
797:名も無き求道者
10/08/15 20:16:39 l9/4tW5F
>>796
そうです。
祭りとは別に、ハッピーパワーのロングジャーニー発動しているときなら、
三国間テレポしてもらえるけどね。(お金はかかるけど。)
798:名も無き求道者
10/08/16 10:41:21 8pMjHpPa
ロングジャーニーはレベル20必要だぞ。
799:名も無き求道者
10/08/16 12:25:54 hlq/gmx9
戦士をやってるのですが、Pull用にボウガンを買いました。
ボルトが99個しかもてないのですが、筒みたいなのはあるのでしょうか?
現在Lv8です。
800:名も無き求道者
10/08/16 13:09:53 pfAiWHmb
>>799
99本をまとめる事はできるが多少お金がかかる
3国で店売りしてるので戻った時にでも補充すれば十分
801:名も無き求道者
10/08/16 14:59:33 GiPi9Dsw
低レベルで装備できるブロンズボルトやミスリルボルトは
ユーザーがまとめることはできなかったんじゃないかな
アサルトとかでまとめたのが出ることはあるけど
802:名も無き求道者
10/08/16 21:15:56 7s4cjjlZ
それ以前に Pull用 ってなに?釣り用かね?
803:名も無き求道者
10/08/16 23:52:18 9zVscMo8
Pull = 釣り
外人と組めばわかるかもね
804:名も無き求道者
10/08/17 02:10:18 OnJWomS8
外人はNPCと同列ってのが基本な人が多いゲームだからな
805:名も無き求道者
10/08/17 11:16:23 78dx6THv
え?まさか・・・・マクロ名に turi とか turiyou
って書いてるの?ww
806:名も無き求道者
10/08/17 11:41:27 oIrYXOvb
>>802-805
雑談すれじゃねーんだから、いちいちちゃちゃ入れんなよ
807:名も無き求道者
10/08/17 12:43:14 PEI7pNOy
>>801
ブロンズボルトをまとめることはできないが、ブロンズボルト99本×12回取り出せる腰装備なら皮革合成で作れるね。
取り出しのリキャが1時間かかるので、大量消費する場合は複数個持ち歩かなきゃならんが。
808:名も無き求道者
10/08/17 12:57:36 Vw2tgHOn
全員 >>765 読んでからバッチコーイ ヽ(`Д´)ノ
809:名も無き求道者
10/08/17 21:38:40 VJpeNYVB
全員ローカルルール読んで、さっさとスレ落とせ。
●スレッドを立てる時の注意
※重複に注意
・スレッドは1ゲームにつき1つで
810:名も無き求道者
10/08/18 01:46:25 jWpJ9vQ0
管理人に言って消してもらうしかない、管理人以外途中のスレを落とすことはできないからね
sageたら落ちるとでも思ってるのか?ネ実ですらそんなのでは落ちないよ
811:名も無き求道者
10/08/18 20:49:34 +f33W0PQ
>>809
このスレを上から順に読んでから寝言は言え。
ちなみにネ実に初心者スレを立てても高確率で数日で落っこちてしまうのでどうしようもなかったりする。
812:名も無き求道者
10/08/19 14:02:51 ADaTon5a
>>811
どうしようもないからってLR無視して1ゲーム2スレ進行にするのか?
それこそ寝言は寝てから言えってもんだろう。
ネ実だろうがどこだろうが、dat落ちしたらまた立てれば済む話。
立てるの面倒くさいからLR無視するなんてのは通用しない。
813:名も無き求道者
10/08/19 14:12:05 GRoH2oXm
>>812
必死ですね^^
814:名も無き求道者
10/08/19 14:21:51 iEgNjeoi
ルールを守れってこった
815:名も無き求道者
10/08/19 14:22:17 QyiwXp1U
>>812
だからそういうのは管理者に消してもらえば済む話でここに来てる奴にはどうにもできないんだって
第一こういう板は書き込むことが保守になってるんだからお前はスレの維持に協力してるだけだぞ
816:名も無き求道者
10/08/19 14:25:17 UZhxdGp5
>>815
誰も何も書き込まずに放置しておけばいいのに
なんでわざわざ使うの?
スレ立てた人も>>14で放置してくれって言ってるのに
817:名も無き求道者
10/08/19 14:28:41 QyiwXp1U
>>816
さぁ?使ってないから分からない
818:名も無き求道者
10/08/19 14:32:03 QyiwXp1U
>>816
そういうのは放置しとけば良いのにわざわざ保守してる>>812に聞けば良いんじゃない?
819:名も無き求道者
10/08/21 09:18:49 B5w0/NN6
>>812
そう思うならあっちに君が立てればよかろう。
極力手伝うがしっかり保持しないとすぐに落っこちるからな、ガンバレ。
820:名も無き求道者
10/08/21 15:59:09 UYF1+6s/
ヤフオクでFF11のアカウント買いたいんですが
相場を教えてください
821:名も無き求道者
10/08/21 17:13:22 lxX3y23r
>>820
1000万くらいかな
822:名も無き求道者
10/08/21 22:38:15 UYF1+6s/
ソフトインストールしたけどWIN7だから起動しなかった
アカウント買うの諦めます
823:名も無き求道者
10/08/21 22:48:07 P9hHNt3j
クズは死ねばいい
824:名も無き求道者
10/08/23 00:53:36 s7OdBaiA
テレポで商売するときっていくらぐらいがいいのですかね?
825:名も無き求道者
10/08/23 02:30:27 YVuU/NuQ
>>824
俺の鯖では2k-3kが相場
826:名も無き求道者
10/08/23 03:09:12 s7OdBaiA
>>825
こんな深夜にありがとう。助かったよ
827:名も無き求道者
10/08/23 10:08:13 s7OdBaiA
一度に二度もごめんなさい。
ケアルラって効果微妙っていう人いるんですけど取ったほうがいいんですか?
828:名も無き求道者
10/08/23 10:52:49 DqimfaKx
必要になった時になかったら困るのは自分
ちなみにうちの鯖だとテレポは1kというか最近テレポ屋自体がいないかも
売り込みシャウトがうざいので嫌われてたからな
829:名も無き求道者
10/08/23 23:58:49 fVzH5yZn
WSには修正項目というのがありますが
WSのダメージアップに根っこの部分で寄与するのは武器のD値や素の攻撃力で
修正項目はボーナス程度の扱いなんでしょうか
装備においてSTRを上げるのがいいのか、それとも修正項目のステを上げるか迷ってます
830:名も無き求道者
10/08/24 09:26:57 yy5mdlti
WSの補正ステを上げてください
831:名も無き求道者
10/08/24 10:15:37 W/sS7mPk
>>829
>修正項目はボーナス程度の扱いなんでしょうか
そのボーナスがどの程度の威力を持っているか試してみればよかろう。
簡単に言えば食事の有る無しとかで簡単にわかるぞ。
832:名も無き求道者
10/08/24 12:26:16 /J6bsUy2
>>829
全てのWSによって違うので
その必要なステータス修正値のを上げるのはもちろん
攻撃力をあげたりする方がいい場合や
ダブルアタックが乗るWSもある
833:名も無き求道者
10/08/25 08:16:41 iDx2AzvF
>>827
魔法を覚えるではなく取るという表現が謎だが・・・
微妙とか言ってる奴は仕様を理解していないんだろう。
ケアルラはハートオブミゼリ状態で自身がある程度ダメージを
受けていないと回復量が伸びない。
ちょっと痛い範囲攻撃が多い敵にはケアルガより効率が良くなる。
834:名も無き求道者
10/08/25 10:29:10 troEboKZ
829です
遅くなりましたがありがとうございました
835:名も無き求道者
10/08/25 11:05:51 KbfHs2/l
>>827
最近白あげたけど
レベル上げで使ったのは、インプ狩りでトンボも混ぜたとき。
インプの時はソラスで、トンボ相手にするときはミゼリで
トンボの近くに行って、カースドスフィア貰ったらケアルラ
ただ、ケアルラはリキャスト長いから結局、カースド連打されたら、
間に合わなくなるから。ケアルガを多く使うことになったけど。
レベル上げで使ったのはこれで最初で最後だった。
836:名も無き求道者
10/08/25 13:58:14 lhN32T8B
>>833
詳しくありがとう。
>>835
何がいいたいのかわからないけどありがとう。
837:名も無き求道者
10/08/25 18:10:41 vVy5Zzav
ケアルラはケアルガと違って自分中心。
ケアルガよりも詠唱時間が短い。回復量はやや少ない。
ミゼリ・ケアルラ実行時に、(自分が)直前に受けたダメージ量に応じて回復量にボーナスを得る。
使い勝手としては自分が前衛位置に出ているときに使うのがいい魔法かと(ミゼリ発動の場合MP効率自体はよくなる)
レベル上げ自体ではあまり使わないと思う。
838:名も無き求道者
10/08/25 18:44:44 dxxYYePt
>>837
PTでは自分中心の行動は控えた方がいいよね
839:名も無き求道者
10/08/26 21:39:10 TSy2DGjz
>>838
ケアルラが術者である白魔道士を基点に発動するという意味だぞ
840:名も無き求道者
10/08/27 16:18:35 SGDuDKGG
今からキャラ作って始めるんだが、ゴールドパスとかいうのは貰っといた方がいいのか?
841:名も無き求道者
10/08/27 16:23:51 gYaNOmpb
ぐぐれカス
842:名も無き求道者
10/08/27 16:32:15 jpEKeDmG
>>840
なんでそんなに上から目線なの?
843:840
10/08/27 16:55:30 SGDuDKGG
>>841
このスレの方々のご意見を参考にさせていただきたかったので失礼ながら質問させていただきました。
ぐぐった情報を参考にさせていただきます。
>>842
言葉遣いが悪く、大変失礼を申し上ました。上下の隔たりのないお付き合いを願いましたが、過分でございました。誠に慙愧に耐えません。
以後謹慎致しますので、どうぞお許しいただけますよう謹んでお詫び申し上げます。
844:名も無き求道者
10/08/27 16:58:31 jiViDLK9
>>843
このスレに質問等書き込むこと自体が悪なので仕方がない
845:名も無き求道者
10/08/27 18:09:14 piJIIudB
>>840
ネ実というのは他ゲースレと違って特殊というか、だいぶ変人(ネ実脳といわれる住民)が
多いから慣れるまで時間かかるかも。
846:名も無き求道者
10/08/28 05:57:08 UI5ytSmy
>>845
ここはネ質
847:名も無き求道者
10/08/29 04:04:32 a2yNuTxT
一昔前は忍忍忍赤詩コが最高の時給を出せるメリポパーティだったと聞きましたが、
何故忍3人なのでしょうか?
忍1+蝉アタッカー2 の方が火力はあると思うんですが……
昔は忍の攻撃能力がもっと高かったのかな
848:名も無き求道者
10/08/29 04:58:54 ooiD3+yB
>>847
ちょっと違う。忍/戦または戦/忍が3人。
よく両手アタッカーがあんたみたいなことを言ってたが、
火力が高けりゃいいってもんじゃないんだよ。
獲物のPOP、釣り役が持ってくるのにかかる時間、倒すのに
かかる時間、全部バランスとれてないと簡単にチェーンが切れる。
チェーンが切れたんじゃ全く意味が無い。
蝉アタッカー2って言うけど、それって挑発1枚だろ?
瞬間火力でチェーン切れて、挑発1枚のせいでミサイルの
リスクも高まって、高時給狙うときに何のメリットがあると思う?w
両手武器が強化されてからも、メリポPTに両手アタッカーの
居場所なんて無かったんだよ。
ま、それもこれも全部昔話だ。今は高時給狙うのに仙人メリポ
なんてやるやつ居ないし、これからもたぶん無いだろうw
それはそうと、このスレは>>14にある通り間違って立てられた
スレだから、もう使わないでくれ。返事もいらん。
849:名も無き求道者
10/08/29 14:46:15 alw29OFb
>>847
両手アタッカーだけではダメだろ
あくまで挑発を持ってる事だろ
侍みたいに厨化して嫌われたジョブもあるわけだし
それとここは初心者スレなんで次回は他池
850:名も無き求道者
10/08/29 15:40:33 G5gswNej
違うよここは誤爆されたスレだから基本使用禁止なんだよ
851:名も無き求道者
10/08/29 18:49:58 QtHivNFq
質問ですが「LOWでプレイする」「HIGHでプレイする」と聞きますが、どういう基準でLOW/HIGHに分けるんでしょうか?
自分は、テクスチャなどLOW/HIGHを選択できるものはHIGHで
解像度だけ下げて800x600(ディスプレイサイズは1280x800)にしていて
ゲーム内コンフィグでは全て初期設定(天候などをON)にしています。
この場合、LOWとHIGHどちらでプレイしていることになりますか?
852:名も無き求道者
10/08/29 19:31:45 ooiD3+yB
>>851
「LOWでプレイする」「HIGHでプレイする」なんて言わねえよ。
LOWとHIGHという言葉が出てくるのはFF11ベンチマークだけ。
「HIGHで5000超えるならそこそこ普通にプレイ可能」とか
「LOWで1000しか出ないならプレイは諦めた方がいい」
のように使うことはあるが、「LOWでプレイする」とか
「HIGHでプレイする」なんて言わねえ。
言わないものに基準なんかねえから、おまえがどうなのか
なんて誰にも判断できねえ。おまえが阿呆だってのは誰にでも分かる。
このスレは使わないでくれ。
真上にも使用禁止って書いてあるのによく書き込めるな。
853:名も無き求道者
10/08/29 19:39:19 alw29OFb
使用禁止なら答えるな書き込むなよwww
854:名も無き求道者
10/08/29 22:12:26 cUz5s8ke
ageんな、クズ
855:名も無き求道者
10/08/31 00:28:15 NPFIZ2py
始めたばかり以前の始めようと思っている段階で失礼なんだが
PS2で初めても問題ないかな?
自分自信には問題ないだろうけど、仲間などに迷惑が掛かるとかない?
856:名も無き求道者
10/08/31 04:05:28 ybLyWxyP
>>855
PS2で何も問題は無い
箱はトラブルが多いみたいだからおすすめはしない
857:名も無き求道者
10/08/31 10:19:09 q9nC0064
PS2はHDD付きの(後付け可)BBパックでないと動かないのでそこだけ注意な
858:名も無き求道者
10/08/31 10:57:40 AjuwypUk
>>855
ひとつ上のレスさえ読めないようなので人間性的に問題があると思う
空気読めないとか話を聞かず自分勝手な行動を取るとかで仲間に多大な迷惑をかけるでしょう
859:名も無き求道者
10/08/31 14:36:36 jPwZdwk8
>>858
人のことを言う前に自分の人間性を確認したほうがいい。
友達とかいないでしょ。
860:名も無き求道者
10/08/31 21:39:46 6YiOJjJR
>>855
PS2自体の個体差が激しいみたいだから気をつけて。
自分はPS2とPCで2赤してるけどPS2でどこいってもとくに問題なく動く。
人によってはしょっちゅう暗転する人もいるらしい。
861:名も無き求道者
10/09/01 00:33:30 kLVeJXIN
FF11に以前フリートライアル期間やってて、
すでに期間終了から90日以上立ってるんだが、
POLのアカウントどうなってんのかなと思って今日覗いてみたら
強制退会とかいうメッセージが表示されてログインできなかったんだ
フリートライアル終了から90日経つと課金がないとPOL垢強制退会になるの?
なんか何にもしてないのに
規約違反・その他の理由による強制退会とか書かれると腹立たしくて堪らないんだが・・・
862:名も無き求道者
10/09/01 01:04:31 6S+X0EQ+
規約ぐらい読めよカスブタ
863:名も無き求道者
10/09/01 02:43:40 kLVeJXIN
>>862
ずっと規約読んでるけど、フリートライアル期間終了後に垢削除って文言はないようなんだが
見てる場所が違うのか・・・
864:名も無き求道者
10/09/01 05:33:06 JCz0LQUw
※フリートライアル期間(14日間) 終了後から、90日間が経過するとフリートライアルで作成したデータを引き継ぐことはできません。ご注意ください。
公式に書いてあるじゃねーか
そもそも無料であるものに文句言うとか器が小さすぎるぞ
865:名も無き求道者
10/09/01 10:16:34 PTx6fn9V
>>864
「利用規約違反、またはその他の理由により強制退会としました。
本アカウントは今後利用できません。
アカウント処分の詳細は公式サイト「ルール&マナー」内、「アカウントペナルティについて」をご覧ください。(LM-17)」
って出てるんだ
公式サイトのこの項目見に行ったらRMTとか迷惑行為とかそんなんばっかりで
フリートライアル期間どうこうって記述はないんだ、なんにも連絡もきてないし…
なにかRMTかなんかの片棒でも担がされたかと心配になる
普通そういう場合は「フリートライアルの引継ぎ期間は終了しています」とかそういうのではないの?
もしくはゲームが出来ないとか
見覚えのないことで苛立ちもあるけど、不安がでかい
866:名も無き求道者
10/09/01 10:35:36 I7o84ENC
>>865
公式もまともに読まないゴミかよ、お前みたいなのが社会不適合者って言うんだろうな
記述がないんじゃなくてお前が意図的に読もうとしてないだけだ
公式で90日で削除すると書いておまえ自身が同意してフリートライアルやったんだから連絡なんてするわけがないだろ
867:名も無き求道者
10/09/01 10:54:55 PTx6fn9V
>>866
そんなに変なこと言ってるかな
なんとなく文面に納得がいかないのだけれど…
その他の理由の部分がそれに当たっていてそれ以外のアカウント処分云々の
くだりは本件と関係ないから無視しろということか…
回答ありがとう
868:名も無き求道者
10/09/01 11:05:02 I7o84ENC
>>867
それはお前が日本語が理解できていないのが原因
869:名も無き求道者
10/09/03 00:20:41 lcCVWEjS
スクエニアカウントとPOLアカウントをリンクさせて、POLにインしようとしたらワンタイムパスワードを入力しないとログインできなくなっちゃいました
これってもう諦めてセキュリティトークン買うしかないですか?
870:名も無き求道者
10/09/03 00:25:58 rutKkCai
トークンを登録しないとワンタイムパスワードは要求されません
871:名も無き求道者
10/09/04 08:53:24 rLt3q0ba
11のマクロの組み方まとめてるのどっかにある?
872:名も無き求道者
10/09/04 09:32:39 YjIDMxDB
>>871
なんで上から目線なの?
873:名も無き求道者
10/09/05 02:26:15 fEFLONMG
やめて4年くらいだが、久しぶりにやってみようと復活を試そうとしたがデータが無いといわれた
で、今から1から始めるとして、1個のジョブを(サポ含め)75にするまでの時間と手間はどうでしょうか
金策面も、苦労は以前と比べてどうかなどもできればお願いします
874:名も無き求道者
10/09/05 03:01:08 H/t6Mj3w
人による
875:名も無き求道者
10/09/05 04:00:50 OewGzHby
>>873
ちょっと前に試しにFTのキャラを
週2~3回3時間で約3ヶ月で75までは上げた
ただ金策やミッションなどほとんどなにもしてない
876:名も無き求道者
10/09/05 14:28:19 +xjWX80S
すいません、質問です。
おとといパッケージを買ったばかりでようやく操作にも慣れてきたところなんですが、
ついさっきNPCに突然鳥の卵と蜂蜜と水のクリスタルを渡されて、アイテム合成してこいと言われました。
プレイングマニュアルにはアイテム合成の仕方とか載っておらず、今、調理ギルドの前でどうしようか、と途方にくれている状態です。
クリスタル合成をしなければならないところまでは理解できたんですが、それはどこでどうやるものなのかが
まったく理解できません。どうしたらいいのでしょうか?
877:名も無き求道者
10/09/05 14:44:09 sVJzaAfx
>>876
クリスタルと使用すると合成ができる
自分のスキルによって出来るもの出来ないものなどあるので
上の方にあるテンプレ開いてみてくれ
878:名も無き求道者
10/09/05 15:07:51 +xjWX80S
>>877
できました!ありがとうございます!
879:名も無き求道者
10/09/05 15:36:34 fEFLONMG
>>874
どれくらいインするかでたしかに違いますよね
>>875
そのペースで75まで上げられるんですね。
ジョブにもよると思うけど金策も無しでとは。
ありがとうございました。
880:名も無き求道者
10/09/05 18:02:54 ggnaAdae
>>879
経験者なら当然わかっているだろうけど、「PT組んでくれる相手がいるなら」ってことだぞ。
881:名も無き求道者
10/09/05 19:14:19 fEFLONMG
>>880
もちろんわかってます。
調べたらレベルシンクとかいうので、レベル差があっても
経験値が入る仕組みなんですよね。
882:名も無き求道者
10/09/05 20:11:07 H/t6Mj3w
レベル差あったら経験値が入らないのは基本仕様だから変わらないよ
そもそもシンクがあったとしても「PT組んでくれる相手がいるなら」だけどね
883:名も無き求道者
10/09/08 17:11:25 D6Syfo/M
レベル差があっても、ではなく
シンクした場合シンク基準になったPCのレベルまでPTメンバーのレベルが下げられるだけだ。
そして同じPTでも基準PCより低いレベルのキャラのレベルは変わらない。
884:名も無き求道者
10/09/08 22:12:18 bE0CI1GE
キャンプで隊長が募集している奴?ビヘストっていうの?
あれは隊長はいつ戻ってくるのですか?
885:名も無き求道者
10/09/09 01:21:08 4sRbsoOj
錬成のスキルは他の合成スキルと同じように、60以上になったら他の60以上ある合成スキルが下がるのでしょうか?
886:名も無き求道者
10/09/09 01:42:04 7f/ihUSd
>>885
釣りと練成は別
887:名も無き求道者
10/09/15 10:53:57 tjLRg49v
test
888:名も無き求道者
10/09/15 17:14:16 P9XSYGQb
プレイは出来るのですが少しカクカクしています。
僕のパソコンのスペックは
vaio typeF VGN-FZ52B で
vista home premium
core 2 duo T7500 (2.2GHz)
メインメモリーは増設しているので2GB
ハードディスクの空き容量は100GB以上です。
DVDスーパーマルチ
NVIDIA GeForce 8400M GT GPU
と、書いてあります。
始めてしまいましたので今更ですがスペックは大丈夫でしょうか?
やはりギリギリですか?
889:名も無き求道者
10/09/15 17:27:17 7dY9Uqn8
こちらのテンプレじゃないが基本は同じなので張っておく。
◎PC版について
PCでの動作に関しては(特にパーツ換装等)の質問は基本的に禁止。
回答者の方はスルーをお願いします。
PC版を動かすには人に聞かずに分かる程度の知識が必要です。
Windowsに対するトラブルに対処できないのなら、PS2版やXbox360版をおすすめします。
知識のある方でいろいろ調べたい方はこちらへ
WIN版・PC関連のスレ12
URLリンク(yy10.kakiko.com)
FFベンチスレ Part70
スレリンク(jisaku板)
890:名も無き求道者
10/09/16 17:20:26 361k1apb
先日始めた初心者です。
レベルが10、ジョブモンク、鉱山っぽいとこ?スタートです。
いくつか質問したい事が出てきましたので、ご回答よろしくお願いします。
1、レベル上げ
町周辺の敵は経験がもらえなくなってきたので、なんちゃら高地?とやらに
足を伸ばしていますが、移動だけで結構時間かかってしまいます。
途中でお金落とす敵に絡まれHP回復する時間が発生しているのが要因です。
アクティブな敵を回避する方法があれば教えていただきたく思います。
2、金策について
ドロップのアイテムを競売で売っています。基本これの繰り返しでOKでしょうか?
3、戦闘について
攻撃がやたらとミスします。戦闘の効率も悪くなってしまいます。
よい解決方法はありませんでしょうか?
ほんとはその辺の人に聞くのが良いのでしょうが、全然人がいませんでした。
実働8時間程度で出会った人がRMTの業者らしき人だけです。
よろしくお願いします。長文失礼しました。
891:名も無き求道者
10/09/16 18:54:27 iZiHNjLo
>>890
1.ゴブリン(ガニ股マスク)は視覚感知なので、背後を通り抜ければ気付かない。
クゥダフ(亀)は聴覚感知なので、後ろを通っても気付かれることがある。
できるだけ近づかないようにするしかない。
自分のレベルが上がれば、相手の方がこちらを無視するようになる。
魔法や薬品で視覚や聴覚を遮断することもできるが、Lv10では魔法は覚えられないし、
薬品類は高すぎて割に合わない。
2.街の人々からクエストの依頼を受けて報酬を稼ぐ方法もあるが、残念ながら
バストゥークのクエストには割りの良い物がほとんど無い。
クリスタル合成を覚えれば、ドロップ品をより価値のある物に作りかえることができるが、
スキルアップには時間と手間がかかり、最初はかえって赤字になったりする。
とりあえず「FOV」で検索して、宙に浮いている本を探せ。
経験値とお金と同時に稼げるありがたい本だ。
3.ソロの場合、レベルが上がるほどその傾向は強くなるので、ある程度は仕方がない。
が、もしも初期装備のままで戦っているのなら、そろそろ装備を替えたほうが良い。
ジョブが戦士かモンクの場合は、バストゥークの戦績交換装備はかなり使える。
街の出口に居るシグネットをかけてくれるガードに話しかけて、手に入れると良い。
892:名も無き求道者
10/09/16 21:52:42 361k1apb
>>890です
ご回答ありがとうございます。
とりあえずサポートジョブ?とやらの取得目指してがんばります。
装備を変えようにも競売所のはレベルが近しい装備ですら手がないという有様なので、
そのFOVとやらも調べて活用させていただきます。
今日も誰とも会いませんでしたので、またこちらでお世話になるかと思います。よろしくお願いします。
893:名も無き求道者
10/09/16 22:05:46 DSS20fY3
>>892
何処の鯖でも、初期町の競売では装備もなにも、買えないので
RMTで100万か200万買って(2~3千円?)ジュノに行って
飛空挺のパスは50万出して買え、話はそれからだ。
894:名も無き求道者
10/09/17 00:44:41 nNjs4Dga
このスレはNGスレです
書きこんだ初心者は呪われます
895:名も無き求道者
10/09/17 01:46:04 Bmtgq0g6
>>894
ではお前が初心者の為のスレ立ててしっかり保守しとけ
896:名も無き求道者
10/09/17 02:03:02 nNjs4Dga
お前はキチガイかwここは単なる誤爆したNGスレ
俺がスレを立てる理由も保守する義理もない、アホだからそんなこともわからんのかw
897:名も無き求道者
10/09/17 02:03:12 LcYtPyxf
>>9って今でも通用するの?
パーティ出しても全く誘われない。やっぱ自分からシャウトするしかないですかね?
898:名も無き求道者
10/09/17 08:14:07 Sk18iirT
>>897
白 赤ならわりと
899:名も無き求道者
10/09/17 12:13:16 Bmtgq0g6
>>897
今は30くらいまでFOVソロが多いと思われる
PTでおいしいのはMMMか36くらいの過去コリブリあたりから
900:名も無き求道者
10/09/17 13:48:10 54kbcv4A
箱〇からFF11やろうと思ってるんですがゴールドメンバーシップ以外に月額掛かるんでしょうか?
901:名も無き求道者
10/09/17 13:49:48 zjy0jbqK
公式に書いてる
902:名も無き求道者
10/09/17 13:53:23 hyZsM0c7
>>900
逆
ゴールドメンバーシップ不要で月額課金
でも箱◯では新型でも相変わらず
ビシージとかでフリーズするから、
よく調べて納得してからの方がいいよ
903:名も無き求道者
10/09/18 10:04:17 P+LFUIzD
学者48です。
フェロー呼び出して楽相手に戦ってたら、机上演習が効果なしと出てできませんでした。
どうすれば使えるようになりますか?
904:名も無き求道者
10/09/18 11:34:46 qZVMFTU3
>>903
本のリフレ付けてないか?
905:名も無き求道者
10/09/18 11:45:38 P+LFUIzD
リフレは付いてないです;
906:名も無き求道者
10/09/18 11:47:25 P+LFUIzD
あ、すいませんリフレつけてたかもです。
なるほど解決しました。。
907:名も無き求道者
10/09/18 14:11:52 k+ZSSWCe
このアカガイアホ過ぎw死ねよ
908:名も無き求道者
10/09/18 14:22:19 qZVMFTU3
>>907
構って欲しいならネ実逝け
909:名も無き求道者
10/09/18 14:24:48 k+ZSSWCe
逆だろお前らがかまってほしいから書き込み禁止のスレ上げてるんだろw
910:名も無き求道者
10/09/18 21:56:08 nn5nQjXz
>>909
取って付けたように「書込み禁止」とか持ち出すな、カス。
おまえが本気でそう思っているのなら、>>907の書き込みしていないだろ。
腐れカスのくせに、他人を見下そうとするなよ、馬鹿が。
911:名も無き求道者
10/09/20 00:20:52 kpspicYx
新しいクエストが受けられなくなってしまいました
同時に受けられるクエストの数に上限などがあるのでしょうか?
912:名も無き求道者
10/09/20 00:48:19 dqTr7YDr
>>911
隠しパラメータに「名声」というようなものがあって、クエストをクリアしていくとその値も上がっていく。
そして各クエストごとに、その名声が発生条件のひとつとして設定されている。
また、レベルや冒険者ランク(これは「ミッション」をこなすことで上がっていく)が発生条件になっている
クエストもあるし、あるクエストのクリア自体が次のクエストの発生条件となっている物もある。
つまり、オファーだけ溜め込んでいると、いずれはそういう状態になるわけで、こなせるクエストから
こまめに片付けながら、レベルやランクも上げていかなきゃならない。
まあ、名声だけなら、繰り返し実行可能なクエストを何回もやっていれば、その内上がっていくんだけどね。
自分の名声がどの程度なのかは、所属国の酒場かその周辺に教えてくれるNPCが居るから、探して訊け。
ただし、その名声は、あくまでも所属国内での名声であって、他国へ行ったら、そこでまたクエストを受けて、
こなしていかないと、そこでの名声は上がらない。
913:名も無き求道者
10/09/20 02:37:48 kpspicYx
とりあえず既に受けているクエストこなしてみます
ありがとうございました
914:名も無き求道者
10/09/20 11:07:10 vutDMS0t
FF14オープンベータに人が集まっていない
スレリンク(ghard板)
915:名も無き求道者
10/09/20 20:41:41 Itgl6riv
14ネタは専用スレでやれ
916:名も無き求道者
10/09/20 21:09:20 P5tu+5Vq
あらしのコピペ宣伝、>915もわざわざ上げてるところをみると914本人かもしれないが
917:名も無き求道者
10/09/20 21:19:59 Itgl6riv
>>916
意味不明
918:名も無き求道者
10/09/20 21:23:02 P5tu+5Vq
確定ID:vutDMS0t=ID:Itgl6riv
919:名も無き求道者
10/09/21 05:43:54 aU3do0rA
初心者スレかと思ったら人狼スレだった
920:名も無き求道者
10/09/22 08:23:58 gjG+RjyA
いいえ、単なる誤爆スレですw
921:名も無き求道者
10/09/23 23:26:51 YdJ1nSrj
URLリンク(www.ff14mmo.com)
922:名も無き求道者
10/09/25 09:33:52 ml5GzlSg
フリートライアルをDLしてインストールを始めたところ、
カスペルスキーがkeyloggerとtrojanの疑いを検出したのですが
このままインストールをして大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
あと、インストールをキャンセルしたらDLしたファイルと解凍した
ファイルが全部消えていたました。これはひどい。
923:名も無き求道者
10/09/25 10:01:50 E3h7lE/3
>>922
そんなものはお前の自己責任だ。
924:名も無き求道者
10/09/25 12:57:34 NgH1RE8P
>>922
グチはブログにでも書け
文句が言いたいならスクエニにメールしろ
925:名も無き求道者
10/09/29 10:21:54 Um05+siX
すみません、PS2からPC版に移行しようかと思ってるんですが、いかんせんPCに
全然詳しくないので動作するのかどうか不安なので、どなたかご意見下さい。
CPU intel pentium II processer with mmx
OS Vista
メモリ 空き974MB
グラフィックカード graphics media accelerator HD
ベンチマーク?を試してみた所、Lowで4000ちょい、Highで2988だったので
動くのならPS2よりこっちのがいいかと思ったんですが、実際購入してみて
動作するのか不安で...記載するべきものも上記の内容で良いのかどうか分かり
かねますが、どうかご指導下さい。
926:名も無き求道者
10/09/29 11:19:07 /PKR+Mcc
>>925
釣りだよな?
FFXI以前に、Vistaで運用することに問題があるスペックだぞそれは。
927:名も無き求道者
10/09/29 11:26:01 Um05+siX
>>926 つりじゃないです。
そうなんですか...PCは全然わかんなくて...
仕方ないですが諦めます。ありがとうございました。
928:名も無き求道者
10/09/29 11:59:45 M2CJ03NJ
PCでこの手のゲームをするなら誰にも聞かずスペックとか初歩の情報ぐらいは自己判断できる知識が必要、
第一書いてるスペック上で動いても書かれていない部分や使用・メンテナンス状況によって変わるものだからね。
929:名も無き求道者
10/09/30 03:33:38 EU6TpIFq
>>927
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ789【マジレス】
スレリンク(pc板)
930:名も無き求道者
10/09/30 10:33:55 e3Oh7oDC
>>925
そのスペックで動かないことはないと思うけど、ちとスペックが低い
新品で5万で売ってるPCより低いぐらいのレベル
XBOX360でプレイするか、PCでするなら今なら安いから新規購入をおすすめ
931:名も無き求道者
10/10/06 16:10:15 ufAjPtjt
Lv85になれば潜在消し後のNM戦はソロで勝てますか?
932:名も無き求道者
10/10/06 16:15:29 qS/VLXTt
>>931
武器とお前のスキルによる
それと君は85になっても初心者なのですか?
933:名も無き求道者
10/10/06 16:18:13 /jKPZwqy
潜在消しが分かるレベルでこんな質問してるようだとまず無理だと思う
こんな質問してる暇あるなら友達の一人も作ったほうがいい
934:名も無き求道者
10/10/06 16:21:09 ufAjPtjt
いえいえ、Lv85はまだ遠い先の話です
85ともなればソロでもトライアル後のNM倒せるのか?と考えただけです。
935:名も無き求道者
10/10/06 16:33:23 Tt+ieEQr
なんだ、アカガイか
936:名も無き求道者
10/10/08 08:36:07 UdkDPVnh
75時代でもソロで勝っていた連中はいたが。
937:名も無き求道者
10/10/08 10:18:01 ts5k5dkL
武器にもよりますね
片手刀のカニとかは75ソロでもやりやすいですね
逆に片手剣とかアルテパゲートの先だしなぁ(´ヘ`;)
938:名も無き求道者
10/10/08 10:27:35 nRulT1IA
両手斧、片手斧は何とかなるんじゃね?
939:名も無き求道者
10/10/12 00:35:33 aXsb+gLS
初心者ではありませんが初めてやることなので質問します。
MMMフロウあげの釣り役は赤75でできますか?
また方法はヒーリングで絡まれるのですか?
940:名も無き求道者
10/10/12 05:28:07 bn5za5Qq
>>939
>>1
941:名も無き求道者
10/10/12 16:15:46 U9O6GVjr
このゲームは パッケージの7000円買わないとできないの?
バラ買い?でもお試しできる?
942:名も無き求道者
10/10/12 16:44:01 HP85hXSj
>>941
PCならばダウンロード販売などもあるので別々に購入できるかもしれない
ただ買うならヴァナコレ2買った方が多分安く済む
詳しくは自分で公式見てこい
ちなみに無料2週間のお試しは終了したようだ
943:名も無き求道者
10/10/12 16:47:12 6jWyA6Fs
>>941
この件に関しては公式に書いていることが全て
944:名も無き求道者
10/10/12 16:54:20 HP85hXSj
ヴァナコレは通販などで安く売ってる所もあるから比べてみるのがいいと思うぞ
945:名も無き求道者
10/10/13 13:55:33 Q8sSNgZ7
Radeon5800シリーズでも結構重たいのでグラボ二枚挿しにしようかと思うんですが
FF14は認識してくれるんでしょうか? フルHDでベンチ4500くらいなんですが、フ
ルHDで遊ぶならその倍くらいはフレームレート出て欲しいです
二枚挿しで劇的にフレームレート上がるならやってみたいです
あと、画面の左上~右下にかけて上半分に薄い影が落ちるんですが、これは何なんで
しょうか? 他の人に聞いてみても同じ症状は出てないと言われます 現在問い合わせ
中ですが正式な返答もありません まぁ気にさえしなければゲームの進行に差し支えの
無い程度の症状ではあるんですが・・・
946:名も無き求道者
10/10/13 13:57:11 Q8sSNgZ7
あれ? ここ11の質問スレでしたか すみません、>>945は14の方の質問です
スルーして置いてください
947:名も無き求道者
10/10/13 14:02:22 ElxP2GJa
PS2のヴァナコレ2が1番やすいのでPS2のヴァナコレ2を購入すればPCでプレイできますか
948:名も無き求道者
10/10/13 14:18:15 r5+xclGF
>>947
できるかできないかで言うならできる
やり方は自分で調べられないならやめとけ
949:名も無き求道者
10/10/13 19:31:52 pHgXBf1k
私も友人から誘われているのですが 便乗で査定のほどお願いいたします。
CPU Intel(R) Pentium(R)Ⅲ Processer with MMX
CPU速度 2328MHz
OS Microsoft Windows Vista Service Pack1 Ver6.00.6001
メモリ 空き848MB
ドライブ[C:\] 空き195GB
グラフィックカード Mobile Intel(R) 4 Series Express Chipset Family
サウンドカード Realtek high Definition Audio
950:名も無き求道者
10/10/13 19:48:11 r5+xclGF
ベンチ回してみろ
自分の体験からHで6000くらい出れば一通り可能
4000くらいでもできるがカクカクは覚悟しろそんなかんじ
テンプレにもあるがFAが無いのでわからないなら諦めてPS2か箱でやれ
951:名も無き求道者
10/10/13 21:52:26 P9wbXCpq
ちなみに俺が普段使っているPCがだいたいH4000だけど、
人が20人~くらい居るとモタつくし、砂嵐や吹雪天候だと
カックカクになるわ。
さっき試しに、今使っているノートPCでヴァナベンチ回したら、
H4500くらいいっててわろた。
952:名も無き求道者
10/10/14 05:40:49 tHUFXSkl
>>949
自己判断できないバカはPS2でやれ
953:名も無き求道者
10/10/14 08:45:52 kRA9PxR8
ペンタ3でビスタ動くとは知らなんだ
954:名も無き求道者
10/10/14 18:39:36 T2vIWa+z
こんなことも答えられない馬鹿共がいるとは
他人に厳しく自分にやさしい
典型的な引き籠りだな
>>949
余裕でできるよ
955:名も無き求道者
10/10/14 19:43:05 iWVCDsQo
簡単に答えるほうが馬鹿だと思うけどね。
動かなかった場合、>>954が全面的に責任取るって言うなら、話は別だが。
956:名も無き求道者
10/10/14 20:21:21 1/2cIznJ
このゲーム、パッドでできますか?
957:名も無き求道者
10/10/14 20:22:53 4sFkZqBw
それが基本です
958:名も無き求道者
10/10/14 20:31:54 1/2cIznJ
ありがとうございます
959:名も無き求道者
10/10/14 20:52:18 B6LwWeZ2
俺キーボードでやってるから基本という事は無いだろ
人の好みだろ
960:名も無き求道者
10/10/14 20:54:35 iWVCDsQo
お前の事情なんぞ知るか。
961:名も無き求道者
10/10/15 12:00:51 j9Kl//JL
元がPS2仕様から考えると基本はパッドといっても差し支えはないだろ
962:名も無き求道者
10/10/15 16:31:30 4cpA5a6M
これ参考にしてほしい。
スクウェアは、クレカ解約申し出を無視して課金し続けます。
何度か問い合わせたけど、無視されて課金し続けられました。
無断課金されること6ヶ月…いい加減堪忍袋の尾が切れて、電話で講義。
違法行為ですよね、と講義したけど「勘弁して下さい」の一点張り。
クレカ登録してる奴、退会するときは直で電話した方がいい。
963:名も無き求道者
10/10/15 21:23:01 Y1rfEhil
自分が解約の仕方間違ったんだろ
自分のミスを認めない典型的なゆとりだな
964:名も無き求道者
10/10/15 21:33:32 Z5ESaFqT
>>963
詳しい話を聞かない限り、即断はできん。
965:名も無き求道者
10/10/15 21:38:14 jFiAgD73
>>964
伝えられてない時点でゆとりだろw
966:名も無き求道者
10/10/15 22:28:05 UZrwdcNR
三年ぶりに復帰してみたのですが・・・
こんなに活気がなかったかなと思えるほど物の流通が少なかったり低~中あたりのPTがない様に感じます。
移転を考えているのですがよければおすすめなサーバーなど教えてもらえないでしょうか?
現在ケットシーサーバーです。
967:名も無き求道者
10/10/15 23:00:56 jFiAgD73
>>966
おすすめのサーバーはない
テンプレにも書いてあるだろ
垢貝乙
968:名も無き求道者
10/10/15 23:55:50 4cpA5a6M
>>963
社員乙
解約の仕方も糞もねぇから。
スクェア側がハッキリとミス認めてたからな。
969:名も無き求道者
10/10/15 23:56:43 Z5ESaFqT
>>966
オススメはケットシー鯖だよ。
そこで駄目なら、どこ行ってもどうせ駄目だ。
970:名も無き求道者
10/10/16 00:32:33 2gnLk7Ul
>>966
3年前でもプレイしていたらそんなあほな質問はしないと思うが
フレがいる鯖がおすすめです
低レベルが少ないのはレベルキャップの開放と新装備取得のため低レベル暇つぶしなどしていないないからです
またキャップ開放情報が出た時点で多くの人がサポートジョブのレベル上げを積極的にやったので50以下は特に少ないかと
>>968
自分のミスを認めないで相手になすりつける脳内処理はゆとりそのものですね
そういうクレーマーは適当にあしらっておくのが多くの企業のマニュアルだってテレビでやってた
971:名も無き求道者
10/10/16 09:12:41 KK3tAiW3
>>968
スクェアは経産省でマークされてる曰く付き企業
そことクレジット契約したのがそもそも間違い
電話連絡手段が明示されていない時点でブラック企業だと気付け
972:名も無き求道者
10/10/16 10:29:44 2SSfAMli
>>966
うちはラクシュミ鯖だからケットシーのことは分からんけど、そんなに活気ないもの?
いくつか鯖統合したとこあるから、そこならもう少し人はいるかもね
今はアビセアが主流だから、低LVは人がいないし物流も厳しいけど、
MMMやレベルシンクや外人PTを駆使してLVを上げて、アビセア行けるようなれば世界は変わるかもね
973:名も無き求道者
10/10/16 10:41:48 OCgfuj4c
鯖の事に関しては回答する方もテンプレ読んで来いよ
過去に乗り込め鯖あってその鯖は鬼畜の集団鯖になっただろ
どこにも誘導するな誘導されてもワナだと思え
974:名も無き求道者
10/10/17 18:00:05 v0H80qv0
ゲームコンフィグでゲームパッドの設定をクリックしてもなにも反応がありません
どうしたらいいでしょうか
975:名も無き求道者
10/10/17 18:13:40 BsJsSIca
ここで聞かれても原因もしくはそれを導くものが書かれていないのでどうしようもないです
976:名も無き求道者
10/10/17 18:33:33 v0H80qv0
原因はわかりません
コンフィグでゲームパッドの設定をクリックしてもなにも反応がないんです
機種があわないのでしょうか
977:名も無き求道者
10/10/17 18:44:23 BsJsSIca
原因もしくはそれを導くものが書かれていないのでどうしようもないです
頭も悪いようですね
978:名も無き求道者
10/10/17 18:47:35 vVRXqUnN
自分の攻撃力・防御力というのはどこかで確認できるものなのでしょうか?
食事のサイトとかでキャップとか載ってるけどそもそも今の値がわからない・・・
979:名も無き求道者
10/10/17 18:52:24 ljn6a2ml
>>976
ここに文章として伝えられるように学力UP勉強して来い
もしくはテンプレにもあるように箱かPS2でやれ
980:名も無き求道者
10/10/17 18:54:47 v0H80qv0
FF11のコンフィグでゲームパッドの設定ボタンを押してもなにも反応がありません
どうしてでしょうか
981:名も無き求道者
10/10/17 18:59:41 v0H80qv0
ちなみにパッドはJC-U2912Fを使ってます