Wizardry Online ウィザードリィオンラインat MMOMINOR
Wizardry Online ウィザードリィオンライン - 暇つぶし2ch800:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:06:26.20 HGqtNnlE
>>798
そこまで到達してくれれば上出来だとおもいます

801:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:06:31.85 I3R6VDu2
てか、なんでオレが他者をヌッ殺すことしか考えてない油取りあつかいされるか意味不明なんだけど
オレは、ダンジョンで朽ちたプレイヤーの救出ミッションってのがやってみたいんだよぉぉぉ

802:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:10:48.17 UJT5eJbD
やっぱり一度奥まで踏み入れたら、なかなか脱出できない仕様がいいなw

初期イースとかもそうだったし。

803:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:12:26.57 h3Bl7K/k
wizardryの遊び方は人それぞれだけど、一人では出来なかった事を
このゲームでシミュレートしてみようってのがこのゲームの目的なら

特別レアなアイテムは一つあるいは何個かに制限して
一定期間すれば元のところに戻るようにして、称号だけは各プレイヤーに残るようにして

後は、特別夢精出来るような装備は無しにしてどんぐりの背比べ程度にとどめ
雰囲気とか、戦術を楽しむ内容でいいように思う


804:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:13:30.13 gz6zCr6L
ダンジョン付きの街がいつもあって渡り歩いてく感じなんだろか

自分操作キャラ一人なのにロストってのがどうなるのかわからんな


805:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:14:08.63 AgpW+Iwp
>>803
>特別レアなアイテムは一つあるいは何個かに制限して
>一定期間すれば元のところに戻るようにして、称号だけは各プレイヤーに残るようにして

KODs

806:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:15:53.71 UJT5eJbD
>>803
いやあ、アイテムの多様化は必要で、たくさんあればいいってものでは
ないけどね。個人的にはむしろ称号のほうがほしくないZE。雰囲気とか
戦術を楽しむ内容には同意だ。

807:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:16:26.99 dDZcLNfC
そろそろ砂丘バスが夢に出てきて夢精するお時間ですな

808:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:19:19.13 UJT5eJbD
>>805
横レスだが、え?それ?w

だけどKODのゲームバランスは秀逸だったな。
友だちのを見ていただけだが。

809:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:21:16.06 h3Bl7K/k
>>806
称号が何で必要無いのかな!
称号の数はどれだけやり込んだかわかる唯一のステータスなのに!!
レベルが高くても称号の無いやつはただのマンチキンだ!!

*** ケチな這教者めっ!出て行けっ!! ***


810:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:21:26.71 AgpW+Iwp
>>808
特別なレアアイテムで、勝手に歩き回るといったらあいつら

811:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:28:07.58 gvLUTiXT
>>791
>いや、発表されたとかされない以前に基本的な部分だから

いや、制作側がそういう認識あるかだし
ボス級はソロ不可か、
ソロなら膨大なLv差が必要な仕様なのがMMOでは流行だし、
相当な理解者でなければそういう常識にとらわれてるだろうね

812:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:28:35.07 jV6rib/C
キャラロスト有りなのはいいんだけどさ、ネトゲお決まりの張り付きが優勢になる条件をどうにか克服しないと
30代40代のコアゲーマーがターゲットなんだろうからさ

813:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:30:36.41 UJT5eJbD
>>809
ふっ…、一匹狼のおれにとっちゃ、称号なんて不必要だぜ…

じゃなくて、WIZの楽しみかたは他者からみてわかるステータス
じゃないんだよ。個人の心の中にあるものだんだよ…。
…考えてもみるんだ、オンラインじゃなくても楽しいゲーム
はあっただろう。その輝きの部分を思い出すんだ!!!
リルガミンの民よ!!!!!

>>810
とってもファンキーなやつらだよなw

814:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:30:56.20 R1XTGzSa
* おれのなかにいる *

815:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:31:29.19 oc54TMkW
>>756
どうせ課金装備以外はゴミになる

>>812
最近のネトゲは張り付き時間より課金額のほうが重要だよ
この運営ならその点は安心?

816:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:33:53.06 gvLUTiXT
大事なのは忙しいオッサン層の社会人が
毎日2時間づつプレイしかできない条件で
PT組んでダンジョン攻略できるのかってことだ

817:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:35:31.33 na8Tg+1Q
ログアウトする直前のデータをサーバーに保存して、フレンド登録してる他の人がそのデータをNPCとして呼び出せるっていうのがあれば問題なさそうだけど


818:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:37:49.15 h3Bl7K/k
>>811
昔のゲームスタイルはプログラマー対プレイヤーだったから
そういう部分を大事にしてくれてれば、コアなゲーマーは満足してくれると思うんだけどね

今の時代は、プログラマーがプレイヤーの要求に答え過ぎてるし、個性が無いので
もとい、プログラマーの存在自体もあって無いような位置付けになり下がってる

プログラマー至上主義=GOD=真のラスボスみたいなスタイルを再び蘇らせて欲しい


819:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:38:22.27 4mhJh9fa
>>809
くだらない称号いっぱい欲しがる奴のが俗っぽくて雑魚い感じ

820:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:39:03.52 hQOxgnib
コツコツ2時間で育てたキャラをPKされるオッサンカワイソス(俺含む)

821:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:39:47.84 J5kIcqdX
>>797
保身走らずPKできる環境で育ったなんちゃってPKか
それともPK自体したこと無いゴミか…
考え方がPvP脳のしったかが…何寝ぼけた事を言ってやがる

奇襲はもちろんデフォ
弱者から狙い、強者からは逃げる
成りすまし、チャットでの騙し討ち…
どんな手段を使ってでも生き残り、どんな汚い手段を使ってでも剥ぎ取る
WOは遊びじゃねーんだよ

課金すれば無双
レベル上げれば無双
スポーツ感覚のPKゲー
最近はそんなばかりだからお前のような勘違い野郎が沸く
おとなしくPvPしてろゴミが


822:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:41:06.47 gvLUTiXT
>>818
個性的な監督たりえる天才デザイナーが強権ふるってもいいんだけどねw

823:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:41:57.01 h3Bl7K/k
>>813
wizが好きな共通の友達に、称号の数を画面指差しながら
どれだけ苦労してこの数の称号を手に入れたか顔真っ赤にしながら語り散らす!!

そういう楽しみもまたwizの一部分


824:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:42:14.90 E5OZ/Ulz
(´・ω・`)ガメポよ、FEZの課金頑張るからwizも札束ビンタゲーにするのはやめてあげて

825:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:42:51.64 dDZcLNfC
今は低予算でいかに収益を上げるかだから、残念なゲームばかりに
本来、こだわりを持って作った面白いゲームならお金は後から付いてくるみたいな
形が理想なんだけど

826:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:46:17.16 jV6rib/C
日本のネトゲ運営の中ではがめぽは最良運営に入るのは間違いないからがめぽでこけたら多分何処がやってもダメだ
ただWizをネトゲでやるって事自体が無謀な域は脱せ無いし、でもだからこそ期待が集まってるのも分かる
30年前のゲームで有名なのって指で数える程度だからね

827:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:51:04.73 NzTZWNVH
良運営とはお世辞にも言えない
昔は本当に良運営だったが、年々悪化を続け今では「他よりは一応マシかもしれない糞運営」のレベル

まぁ問題はそんなところじゃなくて反吐六の方なんだけどな

828:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:52:33.71 I3R6VDu2
>こけたら多分何処がやってもダメだ
それはFF14ちゃんが始まる前に立ってたフラグと同義のような

829:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:53:04.17 h3Bl7K/k
>>825
時代がスーファミからプレステに変わった頃に大半のプログラマーは個性をドブに投げ捨て
生活の為にデザイナーにプログラミング以外の部分は分業しちまったからなぁ

まぁ、ゲームソフト業界に限らずバブル崩壊前後の境にあった時代は
何でも分業、役割分担制が基本になりつつあって

個人の職人気質な部分は軽視され始めた頃でもあった

より効率性を求めるあまり、中身の無い商品が多く出回った時代でもある


830:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:55:04.54 UJT5eJbD
>>823
違う、違うぞぉ!!
…現代社会には必要かもしれん…

しかし、しかし、

称号ではなく必要なのは同体験だろうよ!!!!

しかたないから、もっとよく見えるようにロミルワ
をかけてあげる…、今はゆっくりお休み。



…だがあんたの言うことがもっともかもしれん…

831:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 02:59:31.90 jV6rib/C
>>828
FEZってゲームはスクエニが作り上げてボロ雑巾以下の集客率で開始早々版権を破格の、本当に破格の値段で売りつけた
それを買ったがめぽが今日本のネトゲでTOP5に入るぐらいまで伸し上げたからフラグは無いよ
スクエニは元からフラグの宝石箱だから仕方ない

832:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:02:30.33 mzEm8lfd
>>827
そうか?wizを3Dにするなら開発はヘッドロックの他はないとさえ思えてきたけどな~

パンドラの背景やキャラグラみるとwizにすんなりハマるとおもうんだが

問題はシステムだがそれも青写真ができてるわけだから

よっぽどヘタなことしなければ期待できるとおもうよ

833:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:03:08.89 J+iuF3QQ
遊びじゃねーんだよって言葉はネタとして使うから面白いんであって必死に叫ばれてもな
ゲームは遊びなんだよ

834:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:03:58.79 UJT5eJbD
>>826
しかしWiz×オンラインって響きだけでも、コアゲーマーにとっちゃ
魅力的な響きがあるし。

>>829
まあそのユーザー視点のノリ?の自由な発想のおかげでパラッパラッパー
などの音ゲーが出現したのも事実。ゲーセンのドラムマニア、DDRや
ギターフリークスが誕生したのもその影響といえる。ただ、派手さのない
部分でのやりこみ要素が減ってしまったのはあるねぇ。

835:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:09:57.19 h3Bl7K/k
極端にすれば、ゲームウォッチのような単純なゲームが一番やり込み要素があって
コンピューターゲームの基本なんだけどね

今出回ってるゲームはそういう部分を軽視し過ぎてるから中身の無い
ただの焼き直しゲーになり下がってるんだと思う


836:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:11:05.21 lEyi/QNG
>>831
何年前の話だよw
MFOは見切り発車→再開発→サービス停止
メビウスはクソグラクソシステム
最近だしたワロスはもう呼吸してない

まぁ赤字になったら、ずるずる引きずらずに即サービス停止する思い切りの良さは評価できるが



837:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:11:33.81 /4OT7MBk
>>832
背景はともかくキャラグラは二の次だろう
なくてもいいぐらい。萌え系にアレルギーある人は多そうだけど
問題はシステム

838:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:13:58.43 h3Bl7K/k
萌え系に抵抗はあるが、ある程度のエロは欲しいと思う
エロサキュバス口クパァなノリのモンス相手に戦術練りたい


839:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:17:03.69 h3Bl7K/k
すごい素朴な疑問なんだけど、元々wiz作ったアメリカじゃまだオンライン化してないんだよねぇ?
興味が無いのかする必要が無いのかその辺がわからん


840:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:17:12.19 /4OT7MBk
>>835
ネトゲはCRPGの延長として考える人とTRPG的な要素もほしい人で随分溝がありそうだ
ウィザードリィという素材に関してもCRPGだという観点から表示データが主な情報である人と
設定を他メディアから補強したり独自に膨らませる人との隔絶は大きいな

841:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:19:23.44 MTKY2n3I
日本人のwizに対する情熱は異常だからな

842:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:19:37.75 h3Bl7K/k
>>ウィザードリィという素材に関してもCRPGだという観点から表示データが主な情報である人

俺Tueeee厨ですね
わかります


843:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:22:43.33 forz8m1g
マンチキンはぼっこぼこにしてやんよ

844:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:23:27.16 /4OT7MBk
ぼくはリアルロールプレイヤーだよ

845:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:28:18.97 h3Bl7K/k
>>844
トイレのドアの前で数回足踏みをして辺りをキョロキョロ見渡し
ドアノブをゆっくり回しながら何やらブツブツ言って
「ヒャァッ!!」と叫んでトイレに入るんですね


846:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:28:47.44 +HJwEItz
(なんか35回も書き込みしてる人がいるんですが)

847:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:30:00.52 DNhZ6RNu
>>846
スレ住人ロールプレイ中

848:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:30:31.11 h3Bl7K/k
このスレがwizardry onlineじゃなかったの?


849:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:30:54.23 E5OZ/Ulz
(´・ω・`)おっさん達の夜は長い

850:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:31:28.09 I3R6VDu2
>>835
>ゲームウォッチのような単純なゲーム

オフゲはそれで間違いなくいいんですよ
ただオンラインで他者と同時に何かを行うコンテンツも多くて
それを作業としか感じ無いヒトが必ず出てきてしまう

で、基本的にマイノリティだったとしても不満のあるヒトの声が
ゲーム内外で大きく響くのが普通だから
満足していいて黙々とやりこむヒト達は肩身が狭くなると

851:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:32:23.73 J5kIcqdX
>>833
ゲームは遊び!な考えの人間をPKする快感はお前にはわからないだろうな

852:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:35:38.05 oc54TMkW
ガメポはまだましなほうの運営だな
資金がある分

お金の無い運営ほど悲惨なものは無いwww
不具合放置不正放置拡張遅いで勝手に自滅する

853:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:35:44.66 pWRc+edL
1番惹かれる要素はキャラロストだけどこれはどれくらい起こりうるものなのかな
回避余裕で温すぎてもつまらないと思うんだけど
あと課金アイテムで保護的なものはやめて欲しいな高確率でありそうだけど

854:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:35:51.25 h3Bl7K/k
wizに多彩さを求める事はwizを否定する事と同じだと思うけどなぁ
事実wizを創る側はそれを探求していった結果、ロストしてしまったわけだが

理解の無いプレイヤーには敷居の高いとこなんだろうな


855:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:39:20.70 NVBjoCpo
>>839
元々Wizを作ったカナダの開発会社はぶっつぶれてて、そのWizの版権を
ミスティックストーン.とかを運営してるアエリアが買い取った。
当時のガメポはこのアエリアの子会社。
その後、ガメポはソネットの子会社になるんだけど、その時同時にWizの版権も
ガメポが取得したっぽい。
だから海外はオンライン化したくても出来ないっす
アエリアが版権取得したの2006年の話だし。

あと、Wizって日本では根強い人気あるけど海外の方だとwiz8くらいになると
かなり人気も下火に・・・。作品自体は良い出来だったんだけどねぇ

856:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:40:04.78 /4OT7MBk
>>854
ゲームが最小限の情報しか与えてくれないからプレイヤが独自に補完する楽しみがある
というところが大きいからね
ベニ松の小説やSNEのエセルナート設定もそういう背景から生まれたものだし

857:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:41:05.51 I3R6VDu2
>>851
いえいえ、ゲーム上での活動を実生活の糧にしているであろうマジ基地な方々
を精細な状況証拠とともにワイプするのは、最初の頃はむしろとっても楽しみでしたよ(謎w

とまあそんなわけなんで、遊びじゃないヒト達の首を削ぎ落とすのも
それはそれで大事なお楽しみイベントになりうるんでそんときはヨロシクですw

※ただ、中国系、、オマエらだけはちょっともうお手上げだ><

858:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:41:35.30 OuKRs6SN
おっさんども早く寝ろよ
明日の会議でうたた寝したら引っ叩くぞ

859:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:42:47.59 J+iuF3QQ
ただで作れるおもちゃなんだ 代わりはいくらでもある
根本的な考え方が違えば共存出来る 良いことじゃないか

860:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:43:30.70 oc54TMkW
>>853
死体の放置時間とかになるんじゃないかな・・・
課金保護は間違いなく来ると思う
ロスト防止1500円
ロストからの復活ガチャの特賞とかそんな感じに


861:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:46:55.86 h3Bl7K/k
手軽にwizardryの世界の中のアトラクションを体験出来るゲームと割り切れば
長く遊べそうかな
毎日じゃなくてもFPSみたいなノリで遊びたい


862:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:48:19.47 pWRc+edL
>>860
課金保護は萎えるなあ・・・課金復活とかも
ロストは誰もしたくないけど課金で回避は緊張感なさすぎるよね
救済はいるのかもだけど保護はゲーム内で手に入るレアアイテムで所持制限付きとかにして欲しいな

863:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:49:41.43 h3Bl7K/k
もちろん、鯖もインターナショナルにして海外のプレイヤーと一緒に遊べるようにして欲しいな
しばらくすれば、海外のプレイヤーも要求し出すだろうけど


864:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:53:56.04 I3R6VDu2
最近だとPKゲーもとい下位レベルイジメゲーのAIONの国内の状況だと
本来エンドコンテンツたる上位者のPKはなく
上位者はひたすら身を守る保守的なプレイヤーが顕著だった印象がありますが

比較的デスペナがすくなかったAIONでさえそうなのですから(当初の話で現在はシラン)
レベルが上がるほど復活にはマネーが高騰する原理が導入されれば
たとえ全復活可能でも日本人のメンタリティーと合いまみればそう簡単には死ねませんよね

865:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:55:30.77 h3Bl7K/k
ああ、出来る事なら所持品の中に冒険日誌もあったらうれしいなぁ
迷宮の中を探索中あるいは取引中に殺された、あるいは自爆した場合に
一定時間は冒険日誌がその場に固定で落ちる

誰も拾う事が出来ない代わりに読む事は出来る

結構面白いと思うんだがなぁ


866:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 03:57:10.77 DYTJ1Y5R
ゲーム内容はまだわからんし、cβ一ヶ月前なのに実際のゲーム画面やデモトレイラーも
発表出来ない時点でお察しっぽいから語れないが、
基本無料ゲーの宿命であるプレイヤーの質と年齢層が怖いな
wizファンは多数がコアゲーマー(昔のゲーマー)が多いし年齢層も高い
その層と無料ゲーの層は混ぜるな危険

867:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 04:00:05.67 J5kIcqdX
>>857
ワイプってのがBANなのかPKKなのかわからん


BANならそいつらは四流
強者からは逃げる※運営含む
というわけでBANされるのは初心者PK以下の間抜け
やるのはグレーまでだ


PKKって事ならお前は少しだけ俺を理解できる
一般人をPKするより楽しいのが、
俺と同じ世界に居る奴をPKする事だ
こちらは難易度が高い場合が多いがな

868:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 04:03:57.45 h3Bl7K/k
冒険日誌で思い出したがwiz6はゲーム中日記が良く出てきて、読むだけで
妄想が一気に膨らんで脳汁出まくりだった

行った事のない小部屋のドアのそばに日誌らしきものが落ちていて
読むと

「この扉開けるべからず!急ぐなら他の道を探せ」

とかあったら、ワクワクしちまって夢中になってプレイしそうだ



869:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 04:12:38.79 h3Bl7K/k
ロースペ向けにグラとかワイヤーフレームにして作ってくんねーかなぁ


870:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 04:14:48.91 m0hvJCDu
反吐六が作るとロースペお断りが基本になる気がする

871:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 04:25:43.63 E5OZ/Ulz
(´・ω・`)はあまじはあ

872:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 04:37:50.36 /Jc6pE1j
>>867
そんなに遊びじゃない闘争にこだわるなら、リアルゲームでやれよ
なにコンピュータゲームで妥協して、妥協部分を妄想で補って、満足しようとしちゃってんの?

873:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 04:38:52.37 AF1y5ljy
まぁ古参wizプレイヤー納得するように作ったら潰れるよ

874:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 04:44:45.20 AfIUTMba
妄想しすぎだろいい加減夢から覚めろ
今が一番楽しいんだろうけどな

875:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 04:51:25.35 /4OT7MBk
>>873
だが古参が納得しないもの作るならWizである必要がないわけで

876:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 04:52:53.80 ZcWQn6hr
仕事は仕事、遊びは遊び
だが遊びを本気でやれないやつは仕事もできない

877:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 04:54:08.85 p2/ii8KK
BUSINも一応WIZだからアウローラ姫様のアバタ出して欲しいです(´・ω・`)

878:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 04:54:47.32 YXUEXLyL
>>873
古参が満足できなかったらこのゲーム誰がやるのだろうか
どのユーザよりかって話題をする前に、アイテム課金だの、PKありだの、ゲームバランス崩壊フラグたってるw

879:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 04:58:00.48 J5kIcqdX
>>872
リスクとコストを考えてから物言え

880:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 04:59:38.37 p2/ii8KK
WIZ古参はいい年こいたオッサンだから金払いもいいでしょ、大事にしないとね

881:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 05:01:50.76 ZcWQn6hr
安心しろ、誰も満足できない糞ゲになってるのは間違いないから
どんな糞かを確かめるためだけにやる

882:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 05:09:03.79 /4OT7MBk
>>876
俺も同じ考えだがあまり理解されないぞ
ネットだから特段って事もなく一般的に

883:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 05:15:22.28 FlSm7vAz
リアルで負けてる奴がゲームをやる
そのゲームですら負ける奴がたかがゲームと言い訳を言う

884:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 05:18:51.72 /Jc6pE1j
J5kIcqdXみたいな自分の欲をコントロール出来ずに匿名板で息巻いてる奴が
良い仕事するとは思えないけどな

885:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 05:36:31.38 bU7wH52u
>>273
まあまあ綺麗に見えるけど、もうグラ的には古い世代だよね、これ。。。

886:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 05:52:44.32 i80RB8Me
なにはともあれたのしみである

887:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 06:08:29.23 J5kIcqdX
>>884
何をもって欲のコントロールができていないと言っているのか知らんが
PKをする上で欲を含む感情のコントロールは必須だ
どんなに晒されても、どんなに煽られても、
どんなに倒されたとしても
スタイルをかえてはならない
欲に走り逃げ遅れたり、敵に固執したりするうちは三流だ

これは1対1のPvPでも言える事
ステータスとプレイヤースキルが同等の場合
敵のリアルの状態が非常に重要になってくる

例えば…煽りだけでも、敵にプレッシャーを与え、
操作ミスを誘える可能性がある


PKをする事自体、欲のコントロールができていない
と言うのなら話すことは何もない

888:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 06:29:39.70 Sk/6YSiX
【警報】触るな危険【警報】

889:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 06:34:40.75 Jsq2aOoF
うおおおおお応募したぜ
楽しみだ

890:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 06:52:35.50 /6MLuEVY




               Wizは人生の縮図だ






891:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 06:55:23.57 D0z4uXgG
プレイヤーが、冒険日記を書く
死ぬ→死体に日記が残ってる
後から来た冒険者が死体を漁って日記を取る
日記見られる

ステキだよね

892:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 07:06:20.74 X1yZ/qp9
一年楽しめれば良し

893:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 07:08:45.84 FlSm7vAz
1ヶ月の間違いだろ

894:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
11/05/23 07:08:59.62 r+zFVw5N
持って2週間だなqqqqq

895:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 07:20:37.57 JZkXZ1IJ
wizでしかもオンラインとか俺得すぎる
まじで期待してる

896:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 07:24:46.95 FlSm7vAz
Wizの名前だけ借りた別ゲーだからあまり期待しないほうがいい

897:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 07:30:41.04 k2cLOzNH
PKと言ってもこれからお前を殺すと宣言するのでも無い限り
普通は不意打ちだから純粋な対人とは言えないんだよな
やられる側は対人なんて関心無い層が普通だから嫌になって
他のゲームに行って過疎るだけ

898:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 07:38:41.62 tvcxWIwh
wizなんかLvは簡単に上がるからな
アイテムロストの方が辛いと思う

899:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 07:41:54.43 0hJoOPgW
このスレの長文妄想垂れ流し連中が正式開始前に全滅すると思うと胸が高鳴るな

900:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 07:51:49.77 ccYnAN0X
不思議のダンジョンみたいなかんじがしていいじゃない
しんだら最初からやり直し、ワンミスで即死とか

901:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 07:52:45.13 wgXQziaG
PKのリスクやデメリットが
一切発表されてないってのが怖いんだよな。
PKすればするほど、状態異常を喰らう率が高まるとか、
死亡時の蘇生確率がガク減りしていくとかさ。

902:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 08:01:25.96 s8ouLlGH
PKすればするほど死んだときに大量の装備や金を落とす

903:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 08:10:34.02 A+iKfv/z
むしろ四つん這いになってPKのおねだりをせずにはいられないバランスにすべき

904:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 08:14:44.19 ZcWQn6hr
プレイヤー付き離したゲームシステムだといいんだが
形だけのロストシステム、形だけのPKシステムになってるだろ

905:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 08:21:31.34 ZcWQn6hr
複数人でやるオンゲで不思議のダンジョンみたいなバランスは無理だろ
たった1歩動く方向を間違えただけで全てが終わりになるような難易度
一人だったらまだいいが五人PTとかになると誰かが必ずミスる
野良も成り立たないし慣れた者同士でも怖いんじゃね

そういうの一度やってみてーけどなw

906:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 08:21:57.66 4VNjcg8j
現実的に運営可能なのか怪しいが、心意気は買う
というわけで、登録してきたお

907:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 08:25:22.42 iaP1c/oZ
他の冒険者を探すコマンドちゃんと実装されるんだろうな?
あれが無いとwizやってる気にならんだろうが


908:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 08:30:13.09 ZcWQn6hr
ホビットがタルタルなのがいやだ
あんなのホビットじゃない

ホビットはこうだろ
URLリンク(www.4gamer.net)
ちっちゃくて毛深いおっさんに書き換えとけ

909:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 08:35:07.57 +R04KWri
キングスフィールドオンラインと聞いてやってきますた

910:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 08:42:01.78 /4OT7MBk
>>897
不意討ちの要素も含めて対人だと思うが
プレイヤーの能力とゲームへの投資時間が同等だとすると
対人以外のコンテンツがあるゲームで対人だけに特化して時間投資した人にそうでない人が勝つのは不可能なんだよな

911:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 08:45:40.04 cwRlDagC
>>905
死にまくるかわりに死亡のリスクを限りなく少なくしたらできるんじゃね
面白いかどうかは別だけどw
というかそれアクションゲームだな

912:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 08:48:28.30 lJ6s3NND
アイテム課金じゃやってられないな

913:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 08:54:32.30 jxuu7w8F
鑑定でぼられるな

914:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 09:02:11.72 5MXZkJQF
>>713
陰牢かよw

915:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 09:06:02.57 +nXnB/Er
ID真っ赤なやつはそろそろ寝ろw

916:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 09:09:01.25 dOyoVpH9
>>907
見つけて火葬にでも?

917:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 09:12:20.41 iaP1c/oZ
>>916
発見したら悪臭雲の呪文撃ち込んで避難

918:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 09:15:34.81 iaP1c/oZ
課金アイテムはボッタクル商店主になる権利だけで充分だよ


919:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 09:39:57.44 pDQtzrJm
課金アイテムとしてロスト防止が1000円で出たら買いそびれるなよ

920:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 09:44:10.53 nX3jPoek
UOでも店やってて一財産築いたからWizOでも店開けるといいな あと金を貯めたら高額でも家を購入出来ると嬉しい

921:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 09:48:34.96 Q4KQVRYc
ぜひ6以降の種族も入れてほしい
猫忍者作りたい~


922:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 09:52:21.09 iaP1c/oZ
>>920
wizに家システムは必要無いだろw
MMOじゃありませんからっ!w


923:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 09:56:12.19 FlSm7vAz
忍者は課金となっております^^;

924:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 10:02:12.21 nX3jPoek
街はMMOだぞチンカスマンw

925:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 10:02:48.53 iaP1c/oZ
これひょっとして、追加職業がUNLOCK式になってて、実績解除しないと
転職出来ないとかだったら面白そうだな



926:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 10:03:50.96 iaP1c/oZ
街だけなw
もう一生街から出なくていいよ

927:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 10:06:53.88 SaQmOaBo
>>920
財産築いたらPKされて全部失うんですね、わかります

928:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 10:08:14.66 iaP1c/oZ
wizで一財産築きたいとか思ってる奴らは一生creeping coinプレイやっててください


929:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 10:10:57.77 RDQLxZTM
おっさん熱くなり過ぎだろ。今日ちゃんと会社行ってんだろうな?

あと、950はスレ建て頼んだぞ。

930:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 10:11:06.47 R//DQ/2w
そして燃え盛る屋敷の前からオレの復習の旅が始まる!

931:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 10:12:17.83 UUBqKca7
予習もわすれずに

932:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 10:12:39.77 FS+jZiuB
教科書が燃えたら復讐できねーよ

933:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 10:17:08.96 R//DQ/2w
次は燃やされない家を建てるんだ!

934:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 10:30:11.94 gJixhpx1
ハイドして炎の杖×6とかムネアツ

935:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 10:35:49.68 hbd9D1sp
負荷テストで死にまくってくださいとか言っちゃいましたが、スムーズに負荷をかけるために死なない仕様となっております。ゴメンナサイ
だってさ。

936:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 10:38:32.02 HX2SrvOV
課金アイテムとしてロスト防止
↑これ10回読んでくれ

読んだらこう思うよな?






じゃいらんくね?このシステム・・と

937:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 10:39:15.47 lJ6s3NND
生産とかなさそう

938:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 10:43:53.06 cNrGo/lO
反吐六はゲームデザインとかバランス取りとか下手糞だから
へたになにかを付け足すと収拾が付かなくなる

939:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 10:48:48.85 PbhYv1kA
>>937
合成錬金とかいけるよ!

940:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 10:54:01.54 iaP1c/oZ
先遣隊の大半が街に篭ったまま終わりそう

941:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 10:55:30.72 iaP1c/oZ
街に篭ったままNPC雇ってスパーリングとかやめてくださいね


942:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 10:57:47.36 PbhYv1kA
上級者と一緒にダンジョン潜ってPLはできるのだろうか・・・

943:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 10:59:54.01 iaP1c/oZ
横殴り寄生虫ですねわかります


944:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 11:00:08.74 CDLFr8dP

俺のホビット像はハ キム。
異論は認める。

945:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 11:00:40.08 PII9AP1J
>>935
一番大事そうな死亡のバランスは取らないということか
面白い

946:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 11:05:22.98 iaP1c/oZ
耐久テストと死亡のバランスは関係無いだろ


947:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 11:07:37.11 iaP1c/oZ
耐久テストだから出来る事制限したりしてるのに何を勘違いしたか
ネガティブキャンペーン始める奴が続出しそうで怖い


948:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 11:11:24.25 PbhYv1kA
ネットではネガティブな声の方が大だから

949:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 11:14:28.64 iaP1c/oZ
トレボー サックスって連呼しとけよ


950:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 11:35:20.25 hbd9D1sp
今が一番楽しいね。

951:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 11:39:08.40 hbd9D1sp
次スレたたてくるね

952:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 11:39:44.62 QGkslrXl
ロスト防止アイテムは生き返るときに1個使用でいいよね
そうすりゃ運営資金になるし

953:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 11:43:35.36 hbd9D1sp
ほい。

Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
スレリンク(mmominor板)

954:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 11:45:36.81 +HJwEItz
>>953
えっへへー!

955:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 11:46:44.14 0MIFqXVD
タマヨコセ!

956:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 11:50:21.84 8aok4rzP
>>953
*おつかれさま*

957:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 11:55:26.80 lKP+Ctlj
なぜ階にしたんだ?
別に塔に登っていくゲームじゃないだろ
まぁゲームが始まったら
もっとも合うものに変えるんだな

958:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 11:58:22.23 BuhOLjKS
ロスト10体目


959:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 12:03:42.90 FHgrxb53
>>954-955
巣に帰れメビ豚

960:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 12:14:01.74 GvTUfWGI
*あにきがなかにいる*

アッー

961:名無しさん@いつかは大規模
11/05/23 12:15:32.53 RzA0JJkp
*おまわりさんこいつです*


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch