【洋ゲー限定】 洋ゲーマイナーMMOを語るスレat MMOMINOR
【洋ゲー限定】 洋ゲーマイナーMMOを語るスレ - 暇つぶし2ch500:名無しさん@いつかは大規模
11/05/15 21:24:52.60 0NXR/g9q
・ソロでひたすら狩りがしたい → Diablo3 待て
・ハクスラがやりたい → Mythos


↑ここがおかしい
Diablo3はパーティプレイも大きな「売り」となってるし

501:名無しさん@いつかは大規模
11/05/15 21:27:02.95 0NXR/g9q
PvEが主体でRaidとかやりたい → WoW, Rift
実力重視のPvPがやりたい → WoWのarena
多数vs多人数のRvRがやりたい → GuildWars2 待て
ハクスラがやりたい → Diablo3 待て
剣と魔法の世界は秋田 → EVE、Black Prophecy、
過激な「エロ」 「グロ」 が好き → Mortal Online, Age of Conan,
爽快なアクションがやりたい → DC Universe Online
FPS系がやりたい → Fallen Earth, Global Agenda, Crime Craft、

502:名無しさん@いつかは大規模
11/05/15 21:36:12.43 0NXR/g9q
<大型レビューサイトGAME SPOT  歴代MMOランキング>

1位 World of Warcraft  9.5点 メジャー
2位 Age of Conan    8.5点 メジャー
3位 Ever Quest     8.4点 メジャー
4位 FF11        8.2点 メジャー
5位 RIFT        8.0点 メジャー
6位 Ever Quest2     7.8点 メジャー
7位 Anarchy Online   7.6点 メジャー
8位 Champions Online   7.5点
9位 DC Universe Online  7.0点 メジャー
10位 EVE Online     6.6点 メジャー
11位 AION        6.5点 メジャー
12位 Fallen Earth    6.0点
13位 Lineage II    6.0点 メジャー
14位 Global Agenda   5.5点
15位 Ultima Online   4.9点
16位 FF14        4.0点 メジャー

503:名無しさん@いつかは大規模
11/05/15 21:39:23.36 0NXR/g9q
Ultima Online は海外では意外と人気が無い
Champions Online、Fallen Earth、Global Agenda、は大きな話題にならなかった

504:名無しさん@いつかは大規模
11/05/15 21:43:59.78 1a6dYQYT
AoCキチはRift飽きたのか

505:名無しさん@いつかは大規模
11/05/15 21:48:56.53 0NXR/g9q
Ultima Onlineはアメリカ人より日本人の方が多いらしい

506:名無しさん@いつかは大規模
11/05/15 22:21:55.36 z06kCciy
そう言えばかなり古いFPSMMOだが
Neocron Evolution 2.2はどうなんだ?
動画見てもいまいちに見えるが面白いならやってみたいんだが

製作したのがBlack Prophecyと同じところだからリリースの年にしてはグラは良い出来だったんだろうな・・・とは思うけど
今見ると古臭さは否めないもんだなぁと感じるがやっていた人居たら感想よろしく

507:名無しさん@いつかは大規模
11/05/16 00:30:44.76 idvzsjww
自分はレビューの点数って言ったらMetascoreの方が一般的に良く知られてるしサイトではユーザスコアも掲載されてるから
載せるならMetascoreの方がイイと思うけどね。
上で挙げられてるのをMetascoreで調べてみるとMetascoreは悪いのにUser Scoreは良いとかその逆のパターンもあって面白いね。

とりあえず上で挙げられてるMythosとAPB: Reloadedへ凸してみようかな。

508:名無しさん@いつかは大規模
11/05/16 04:13:21.77 arxQDl5d
APBはpingでイラついて壁殴りそうだからスルーするぜ

TF2とかL4DとかのFPSも向こうの鯖の方が馬鹿ばっかで好きなんだが
pingがホントどうにもならなくて困る

509:名無しさん@いつかは大規模
11/05/16 14:16:21.17 KQinZHaQ
>>508
いつもping150でTF2やってる俺に謝れ
ボイチャが楽しくていいんだよな・・・

510:名無しさん@いつかは大規模
11/05/17 13:40:25.54 U9y2KY2J
<大型レビューサイトGAME SPOT  歴代MMOランキング>
URLリンク(www.gamespot.com)

1位 World of Warcraft  9.5点
2位 Guild Wars     9.2点
3位 Age of Conan    8.5点
4位 Ever Quest     8.4点
5位 Asheron's Call 2  8.3点
5位 Lord of the Rings  8.3点
7位 FF11        8.2点
8位 RIFT        8.0点
9位 Ever Quest2     7.8点
10位 Anarchy Online   7.6点
11位 Star Wars Galaxies  7.5点
11位 Champions Online   7.5点
11位 Vanguard       7.5点
14位 DC Universe Online  7.0点
15位 EVE Online     6.6点
16位 APB        6.5点
16位 AION        6.5点
18位 Fallen Earth    6.0点
18位 Lineage II    6.0点
20位 Global Agenda   5.5点
20位 Star Trek Online  5.5点
22位 Ultima Online   4.9点
23位 FF14        4.0点

511:名無しさん@いつかは大規模
11/05/17 17:29:16.55 DhijhwKm
よくまあ何度も何度も飽きずに張りますね

512:名無しさん@いつかは大規模
11/05/17 17:36:37.62 XG5JYtqQ
つまりまとめるとWoW以外はゴミということですね

513:名無しさん@いつかは大規模
11/05/17 22:09:10.66 0WDKwqNb
9.1点のDaocは無視ですかそうですか

514:名無しさん@いつかは大規模
11/05/18 19:50:32.64 rmP/9I+W
ポータル2PCででますか?

515:名無しさん@いつかは大規模
11/05/18 20:17:13.43 T/c7CYsd
ここMMOスレなんだが・・・
とっくに出てる
単品 $49.99
URLリンク(prosteamer.jp)
バンドル $54.98
URLリンク(prosteamer.jp)

自称説明書という名の薄っぺらい紙と箱が欲しかったらぼったくり価格のパッケ買えばいい
単品 6090円
バンドル 8190円
URLリンク(www.4gamer.net)

516:名無しさん@いつかは大規模
11/05/19 14:10:45.19 vZ0NQcJ9
名作 Dark Age of Camelot が抜けていた
<大型レビューサイトGAME SPOT  歴代MMOランキング>


1位 World of Warcraft  9.5点
2位 Guild Wars     9.2点
3位 Dark Age of Camelot 9.1点
4位 Age of Conan    8.5点
5位 Ever Quest     8.4点
6位 Asheron's Call 2  8.3点
6位 Lord of the Rings  8.3点
8位 FF11        8.2点
9位 RIFT        8.0点
10位 Ever Quest2     7.8点
11位 Anarchy Online   7.6点
12位 Star Wars Galaxies  7.5点
12位 Champions Online   7.5点
12位 Vanguard       7.5点
15位 DC Universe Online  7.0点
16位 EVE Online     6.6点
17位 APB        6.5点
17位 AION        6.5点
19位 Fallen Earth    6.0点
19位 Lineage II    6.0点
21位 Global Agenda   5.5点
21位 Star Trek Online  5.5点
23位 Ultima Online   4.9点
24位 FF14        4.0点

517:名無しさん@いつかは大規模
11/05/19 17:41:05.83 uPX2FS/L
超大規模戦闘が楽しそうなMMORTSタイトル「Dawn of Fantasy」の新しいデベロッパズダイアリーが公開
URLリンク(doope.jp)

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

個人的にかなり期待してる

518:名無しさん@いつかは大規模
11/05/19 17:48:06.21 qO807GSF
AOMが流行らなかった時点でもうRTSには期待していない

519:名無しさん@いつかは大規模
11/05/19 18:48:41.82 6AURseUO
RTSは鰤のだけやれば十分

520:名無しさん@いつかは大規模
11/05/19 20:13:45.48 62Sa9VXR
WOWの日本語版はいつですか><

521:名無しさん@いつかは大規模
11/05/19 22:00:53.66 f1Ovhcj5
ここはマイナーMMOスレです

522:名無しさん@いつかは大規模
11/05/20 21:50:50.73 9gzt+zdc
個人で開発してるようなの紹介してよ

523:名無しさん@いつかは大規模
11/05/20 22:36:58.46 GDxhI8l/
自力でどうぞ
URLリンク(www.mpogd.com)

524:名無しさん@いつかは大規模
11/05/20 23:28:25.14 9gzt+zdc
なんぞこれ

525:名無しさん@いつかは大規模
11/05/22 15:34:38.51 J9QXHhYd
Gods & Heroes 現在クローズドベータ
URLリンク(godsandheroes.com)

526:名無しさん@いつかは大規模
11/05/26 06:18:29.07 cwBW8OFK
EarthriseがD2Dで$20.95で予約開始してるね。
6月1日にリリースされるみたい。
値段下がったなぁ。最初$50.0くらいしてたのに…
1ヶ月分は課金なしだからやってみようかな。
そもそもプレイしてる人いるのかな。

527:名無しさん@いつかは大規模
11/05/26 09:57:19.14 0VIUQRDe
>>526

めちゃくちゃ重いよ (Geforce GTX460)
街に入るたびにフリーズするし
敵に倒されるとアイテムを落としてしまう
装備してる物でも落としてしまう 何が落ちるかはランダム
街以外ではPKが可能  もちろん殺されるとアイテムを奪われる
あと敵が見えないバグも多い
敵が急に目の前に現れたりするバグ
もちろん、人もほとんど見かけない  街に数人いる程度

明らかに50ドル損した 
とにかく、自分はまともにゲームできなかったからね
それでも、やってみたいならやってみればいいけど

528:名無しさん@いつかは大規模
11/05/26 10:04:09.11 0VIUQRDe
グラフィックは確かに綺麗なんだが、それにしても重すぎる
それに、ここのメーカーはブルガリアという国にあって、
ゲームなんかロクに作った事ないらしい

新参の無名のメーカーがMMO業界に挑戦したわけだが、
新参の無名のメーカーがMMO業界に挑戦すると、ほとんど失敗する

529:名無しさん@いつかは大規模
11/05/26 18:00:56.40 DMjftMjo
>>527
レスどうもです。
Earthriseのムービーを見るとSFの世界観に惹かれるけど
不具合が多いみたいなんでスルーすることにしました。

Black ProphecyのUS鯖でストレステストが開始されたみたいだからもうすぐOβが来そうな予感。
URLリンク(www.mmorpg.com)

530:名無しさん@いつかは大規模
11/05/27 17:52:57.35 hvpP7O0+
MMORTSのEnd of Nationsも面白そうだ
URLリンク(www.endofnations.com)

自分の中ではDawn of Fantasyと言い今年はMMORTSが密かに熱い。異論は認める。

531:名無しさん@いつかは大規模
11/05/28 15:25:46.05 +rBz3GND
Dawn of Fantasyが面白そうだなあ

532:名無しさん@いつかは大規模
11/05/28 17:58:02.85 uxkc/uCr
URLリンク(dof.reverieworld.com)
ゴミぃ

533:名無しさん@いつかは大規模
11/06/01 00:25:55.12 aYysZ66P
Champions OnlineとStar Trek OnlineのCrypticがPerfect World Company(中国)に
売却される模様。URLリンク(massively.joystiq.com)

534:名無しさん@いつかは大規模
11/06/01 01:20:29.90 tDsQFppo
DarkFallはEmpireってクランに日本人数人いるよー
もし復活する人がいたらクラン検索で探してTELLおくってみて
PVPがうまかった人は結構やめちゃったけど・・・
URLリンク(darkfallinfo.com)


535:名無しさん@いつかは大規模
11/06/01 13:53:51.90 8JamPOVQ
>>533
前兆があったとは言え、よりによってそこへか・・・

536:名無しさん@いつかは大規模
11/06/01 23:09:54.99 ISrCFNxw
中国は人口が多いからなあ

537:名無しさん@いつかは大規模
11/06/01 23:52:56.78 ISrCFNxw
Divine Soul
URLリンク(www.youtube.com)

アクションMMO

538:名無しさん@いつかは大規模
11/06/02 09:12:21.02 cgYUxvlY
>>534
戦闘が安っぽいから誰もやらんだろ…
Wikiのトップにアレ載せたのは失敗

539:名無しさん@いつかは大規模
11/06/02 16:36:43.31 6NEONB4V
ゲームアップデート60 ~The Children of War~2011/6/1~

URLリンク(www.youtube.com)

9個のダンジョンコンテンツ、3つの長編クエスト、生産新コンテンツ、PvP新マップ、
育成レベリングの追加報酬など、全方向に拡大する無料アップデートが本日導入

・3つの新しいインスタンス ― 逆鱗のスパイア(SoR)、軍師の牙城(SS)、戦略の塔(ToT)
・3つの新しいx4レイド ― スロンのスパイア(SS)、タロンの牙城(TS)、バロンの塔(VT)
・1つの新しいx2レイド ― ヴール城(CoV)
・クリスタル洞窟 ― 簡単~中ぐらいの難易度をねらった新しいヒロイックゾーン
・ソロインスタンス ― アイスシャード砦:おとり
・2つのヘリテージと長編シグネチャークエスト、生産新クエスト、プレステージホーム、
・バトルグラウンド、ゴールデンパスに100以上の新報酬、飛行エリアの追加ほか
URLリンク(www.everquest2jp.info)


14日間無料体験版 EverQuestII 日本語版 Recruit-A-Friend関連スレ2
スレリンク(mmosaloon板)

EverQuestⅡEQ2X 英語サーバーPart2
スレリンク(mmominor板)

540:名無しさん@いつかは大規模
11/06/02 23:41:20.76 GMmbWppi
マイナーだねぇ

541:名無しさん@いつかは大規模
11/06/03 01:28:24.19 KhhczWid
super hero squad online 始めますた

542:名無しさん@いつかは大規模
11/06/03 02:15:15.07 02MhaeMs
隠れた名作ってのが無いなこのジャンルは
客呼べなければ終了なんだから仕方ないが

543:名無しさん@いつかは大規模
11/06/03 02:21:45.42 HCipamxk
このジャンルというかこの板ほど隠れた名作(の可能性)が多い場所はないと思うが
探そうとしてないだけで

544:名無しさん@いつかは大規模
11/06/03 03:16:30.01 02MhaeMs
「隠れた」の定義は敢えてしないが、少しは探そうとはしたと思うよ
ただどれもこれも似たり寄ったりでうんざりなだけ

WoWクローンに量産チョンゲー、更に劣化した武侠中華ゲー
糞グラFlashゲーにツクールから素材パクったようなのまで
一目見て糞とわかるようなの(時にはわかるのも含めて)は大体やったけど
結論は「人がいなくて知名度も無いのは総じて糞」

結局ある程度昔から続いてるMMOにはそれだけの理由があるんだろう
WoWに飽きた、又はやったことない客を奪い合ってるような状況だしな
そんな中でほぼパクリとはいえ殴りこみ掛けたRiftは凄いと思う
俺にはイマイチ合わなかったのでβでやめたが


別に喧嘩したいわけじゃなくて、思ってたことをgdgd書いてたら長くなってしまった
痛い奴がいるなーって程度にスルーしてくれるとありがたい

545:名無しさん@いつかは大規模
11/06/03 03:19:07.32 HCipamxk
グラもシステムも選んでりゃ似たようなメジャータイトルになるだろうな
ここは「マイナー」なタイトルを語るスレだからな、違ったベクトルで探さないと難しいだろう
wurmとかは面白いと思うが

546:名無しさん@いつかは大規模
11/06/03 03:19:33.88 02MhaeMs
? 一目見て糞とわかるようなの
○ 一目見て糞とわかるようなの以外 だった、恥ずかしい

547:名無しさん@いつかは大規模
11/06/03 06:15:01.22 zTk5VARs
Tabula Rasa
URLリンク(www.youtube.com)

隠れた名作 Tabula Rasa

かなり評価が高いのに、すぐ終了してしまったMMO

548:名無しさん@いつかは大規模
11/06/03 06:16:54.75 zTk5VARs
Tabula Rasa レビュー

4Gamer    78点
GameSpot  75点

549:名無しさん@いつかは大規模
11/06/03 09:44:06.53 sD+EGF/y
売りっぱなしじゃない分隠れた名作ってオフゲよりずっと少なそうな気もするが


550:名無しさん@いつかは大規模
11/06/03 11:47:47.85 ywkZF7f1
>>547

発売が糞遅れた上に一年ちょいで終了したんで
最初から最後までコアな信者しかやってなかったという噂も。

551:名無しさん@いつかは大規模
11/06/03 12:12:27.64 Zuw9GXA8
AoC先生が一時期マルチポストでプッシュしてたChampions Onlineはキャラのコスチュームエディットが物凄く面白かった
俺はアメコミが特に好きじゃなかったから続かなかったが

552:名無しさん@いつかは大規模
11/06/03 13:42:31.43 Ni0f34Oj
>>547
お、少しやってたぜ
終了間際だったけどVGよりは面白かったな。

553:名無しさん@いつかは大規模
11/06/04 13:17:23.50 x1w94mVM
これ始めますた
URLリンク(www.gunshine.net)

URLリンク(www.youtube.com)

554:名無しさん@いつかは大規模
11/06/05 16:34:54.22 le6yalnC
>>553
これは、なかなか面白いじゃないかw
URLリンク(wktk.vip2ch.com)

555:名無しさん@いつかは大規模
11/06/05 16:36:14.79 le6yalnC
ごめこっち
URLリンク(wktk.vip2ch.com)

556:名無しさん@いつかは大規模
11/06/05 17:10:18.94 JEnqpkAA
LOLやれよ

557:名無しさん@いつかは大規模
11/06/05 18:17:53.30 wOPC0ngi
>>553
トレイラー見たら面白そうだから始めて見ようとしたらサインアップで躓いた
メアドとPW入力したあとCreateAccount押したらIEでは表示できませんとか出る…

558:名無しさん@いつかは大規模
11/06/05 20:45:06.60 6+cXwVYq
>>557
IEもバージョンにより異なるかも。IE8では問題なく作成できる。

559:名無しさん@いつかは大規模
11/06/05 21:09:28.01 le6yalnC
街でGroup作成してからじゃないとPTプレイ出来ないのがな・・・
勝手にPTプレイ出来る仕様がいいな


560:名無しさん@いつかは大規模
11/06/07 14:36:44.53 ieqP8Xq5
>>553
面白いんだが移動がとろいしモッサリだな
じっくりやりたいし普通にクラ配布でいいじゃんかよー!

561:名無しさん@いつかは大規模
11/06/07 16:32:04.61 oSTuRk6v
 

562:名無しさん@いつかは大規模
11/06/07 16:57:28.58 4TFo1pu5
 

563:名無しさん@いつかは大規模
11/06/08 17:00:36.98 EjeWglxG
マイナーだねぇ

564:名無しさん@いつかは大規模
11/06/09 21:29:25.12 CWA40T5y
ずいぶん昔に開発中止になって復活したGod & HeroesがOβか

565:名無しさん@いつかは大規模
11/06/09 23:17:08.13 +05OayP2
Gods and Heroes
URLリンク(www.youtube.com)

開発が中止されていたMMORPG「Gods & Heroes: Rome Rising」が復活!
URLリンク(www.4gamer.net)

グラフィックは、なかなか綺麗に見えるが

566:名無しさん@いつかは大規模
11/06/09 23:58:26.10 JlfvmBYz
うれしいなあ。
今回はクローズに応募しなかったけど楽しみではある。

567:名無しさん@いつかは大規模
11/06/10 00:09:29.64 +Jm4kwpi
アカウント登録したらオープンベータに参加できるキーが配布されて、
クライアント落とせるようになるよ

568:名無しさん@いつかは大規模
11/06/10 00:22:03.23 +Jm4kwpi
Gods & Heroes
URLリンク(www.youtube.com)

“ミニヨン”と呼ばれるNPCの部下を連れて戦闘を行う

569:名無しさん@いつかは大規模
11/06/10 00:32:41.69 eP4Ohd6M
まったく期待できない感じだな

570:名無しさん@いつかは大規模
11/06/10 00:53:15.98 ORj6Fp+t
うーん・・ごめん心が躍らない

571:名無しさん@いつかは大規模
11/06/10 01:53:38.04 3/uHZzuz
Gods & Heroesチュートリアル島クリアするまでやったが
だめだなこれはw

元々3年以上前にアナウンスされて
開発元が整理され法廷闘争にまで
その後今のとこが引き継いで今回のOβだけど
戦闘やグラフィック システム周りがWoW以前まで後退してるw

572:名無しさん@いつかは大規模
11/06/10 02:03:18.11 +Jm4kwpi
Windows OS が32bitだとグラフィック関連が調整できない
32bit の OS だと、かなりグラフィックがショボイ
EQ2よりもショボイ・・・
64bit だとしてもモーションもショボイ・・・

573:名無しさん@いつかは大規模
11/06/10 05:34:07.20 KIfepxdp
前回(復活前)のβでは、妙に重たくってなあ。
これで最大8人操作だっけか、ちょっときついな、と思って今のところ様子見。

574:名無しさん@いつかは大規模
11/06/10 07:11:44.89 7C3gzFwP
G&HのPatcherが動かねー
やる気なくすぜw

575:名無しさん@いつかは大規模
11/06/10 09:50:03.62 NpUrgrH0
>>568
回転しすぎだろ・・・

576:名無しさん@いつかは大規模
11/06/10 09:59:15.07 lV6+aupk
てかスレまだあるじゃないか
The Gods & Heroes
スレリンク(mmominor板)

577:名無しさん@いつかは大規模
11/06/10 19:29:44.81 7C3gzFwP
ってかBlack Prophecyが6/9からOβじゃねえか
寝過ごした!

公式
URLリンク(blackprophecy.com)

ようつべ
URLリンク(www.youtube.com)

578:名無しさん@いつかは大規模
11/06/10 21:36:38.87 7C3gzFwP
VPNしないとアカウント取れません。
アカウント取ったらVPN切ってもおk

579:名無しさん@いつかは大規模
11/06/11 00:53:21.11 If8+qkXX
動きワロタw

580:名無しさん@いつかは大規模
11/06/11 12:09:27.21 Fu1a2uXX
北米すら普通に参加できないのかよw
別ゲーいこう・・・

581:名無しさん@いつかは大規模
11/06/11 23:47:08.73 kljLkWWd
動きどうにかしないとだめだろ

582:名無しさん@いつかは大規模
11/06/12 18:35:59.31 i0jRIv83
Black ProphecyはSci Fiか
これからDLしてやってみようかな

583:名無しさん@いつかは大規模
11/06/12 19:15:59.08 eTDJrZYQ
>>577
EVE Onlineのクローンかと思いきやアクション対戦ゲーだと・・・?

584:名無しさん@いつかは大規模
11/06/12 19:33:19.28 EyJLg8q+
誰かmaidmarianのshawood dansion知らない?
日本人見かけたことないんだが・・・・・

585:名無しさん@いつかは大規模
11/06/12 20:08:08.84 pY81r1Ys
maidmarianのshawood dansion
URLリンク(www.youtube.com)

これ、いつのMMOなんだ?
無料MMOよりショボイけど
無料MMOよりショボイMMOは、さすがに誰もやらないと思うよ

586:名無しさん@いつかは大規模
11/06/12 23:32:14.75 4LGFmTmT
ブラウザゲームなのか。
すごいといえばすごいな。

587:名無しさん@いつかは大規模
11/06/13 09:34:53.60 x8Uyozb6
Crimecraft結構面白いんだがスレないのか・・・?

588:名無しさん@いつかは大規模
11/06/13 10:17:15.34 rjAuxaN1
スレあったけど、ネタ切れと過疎で落ちてしまった

589:名無しさん@いつかは大規模
11/06/13 21:18:01.70 zp72Zz+U
Black ProphecyはVPNが必要なのかよ(´・ω・`)
期待してOβ待ってたのにぃぃぃ
アカウントすら登録できないとは…

590:名無しさん@いつかは大規模
11/06/13 21:30:49.95 am3UaTNb
>>589
おま国なんだからしょうが無いw
Hotspot Shieldはダメだった

517vpnも最近全然繋がらないし
おとなしくAnonymitynetworkでやった方がいい
URLリンク(anonymitynetwork.com)


591:名無しさん@いつかは大規模
11/06/13 22:25:46.10 zp72Zz+U
Anonymitynetworkは1ヶ月$12かぁ
有料VPNを使ってBlack Prophecyが自分に合わなかったら凹むなぁ
OβでもIPが規制されてるってことは正式サービス開始されても規制はされてるんだろうね

592:名無しさん@いつかは大規模
11/06/13 22:56:32.74 am3UaTNb
アカウント登録の時だけ北米IPじゃないとダメ

URLリンク(blackprophecy.gamigo.com)
北米IPだと上のページの右下に登録の箇所が見える

アカウント登録したらあとはVPN必要なしだから
Anonymitynetworkも1day($3)でおkだよ

593:名無しさん@いつかは大規模
11/06/13 23:02:35.29 6A/6fUrc
串でもOKってことかな?

594:名無しさん@いつかは大規模
11/06/13 23:11:25.55 am3UaTNb
>>593
やってないけどUS串なら行けるかもー
登録時のみだし

595:名無しさん@いつかは大規模
11/06/14 01:17:45.38 UE1KO5+G
昨日、US串で登録したよ
今んところ、指令もらって敵の雑魚倒すだけだから超つまんないけどwww
PvP出きるようになったら、ちょっとは面白くなるといいんだが

596:名無しさん@いつかは大規模
11/06/15 11:09:32.88 qFaY/4+4
Global Agenda ついに無料になった!
URLリンク(www.youtube.com)

597:名無しさん@いつかは大規模
11/06/15 11:38:36.12 68eWd956
結構前から基本プレー無料きてたろ?
課金しないと経験金きついようだが

598:名無しさん@いつかは大規模
11/06/15 14:27:51.00 YXgiSSYk
>>596
いつの話だよww
かなり前に無料になったって

Black Prophecy確かに面白いけど
前にEUでやっていると書いた者だけどさ
外人とPTして任務してると
頭おかしいのかLv高すぎる奴だけ選んで受けて
クリアできなくてfuckとかよく言っててどこまでもつれ回されてさ
面倒でなぁ・・・
チュートリアルMAP終わると別キャラで始めるときにチュートリアルとばすかどうか聞かれるんだけど
飛ばさないほうが良いよ? 装備ksのままどっちかの軍に放り出されるから

599:名無しさん@いつかは大規模
11/06/15 22:56:54.11 A0ZuWspU
それもはやゲーム関係なくねーか

600:名無しさん@いつかは大規模
11/06/16 15:31:11.30 FdUWWepS
誰がWorld War Wariorsってミリタリーゲーム知らない?
知ってたらURL貼ってくれ。

ググっても出てこん。

601:名無しさん@いつかは大規模
11/06/16 17:07:13.15 6jyNp0Y6
YouTubeで検索しても出てこないし
ゲーム名が間違ってるんじゃないの?
YouTubeで検索しても動画が出てこないなんて有り得ないし

602:名無しさん@いつかは大規模
11/06/16 17:22:47.92 Ekbvpsri
>>600
これじゃないか・・・

War Inc Battlezone
URLリンク(signup.thewarinc.com)

ブラゲーでなかなか綺麗だったな
TPSだけど

603:名無しさん@いつかは大規模
11/06/16 23:15:40.36 FdUWWepS
いや、かなりマイナーっぽいんだけどブラゲじゃないらしいんだよ。
タイトルは多分あってると思う。
通称WWWだってさ。
半年に1回世界大会開かれてるらしい。

604:名無しさん@いつかは大規模
11/06/17 00:00:36.44 6jyNp0Y6
検索にも引っ掛からないって、有り得ないほどマイナーって事になるが・・・

605:名無しさん@いつかは大規模
11/06/18 08:50:29.63 3YZC7iRf
GamersFirst、Fallen-Earthを買収。F2Pモデルとして再立ち上げへ
APB Reloadedの会社ですね。
URLリンク(ohvitae.net)

606:名無しさん@いつかは大規模
11/06/18 12:14:50.05 xji2hzGF
F2P = Free to Play = 無料

607:名無しさん@いつかは大規模
11/06/19 09:46:44.40 2+QJl+O0
APBとかFF4以上に爆死だろ

608:名無しさん@いつかは大規模
11/06/19 10:08:38.72 f90rWef2
APBが爆死 → GamersFirstがAPBを買収 → APBを無料化 → 大盛り上がり

609:名無しさん@いつかは大規模
11/06/19 10:09:33.56 G89dRlBO
APBそんな悪くないぞ

610:名無しさん@いつかは大規模
11/06/19 10:11:04.99 f90rWef2
APB有料のころは10人もいない場合が多かった
無料になってからは常に満員になってるよ

611:名無しさん@いつかは大規模
11/06/19 10:14:57.19 f90rWef2
FF14も無料化すれば盛り上がるかも知れんがFFはスクエニの看板ゲームだから、
まあ無料化は無理

612:名無しさん@いつかは大規模
11/06/20 14:14:28.26 tRCOqOhx
すみません、色々ggってみたんですが分からなかったので
もし分かる方いましたら教えていただきたいのですが、
パンドラサーガUSAを遊んでみようと思い、会員登録したのですが、
登録したIDを活性化させるための認証メールが一向に届きません。
どうすれば届くのでしょうか?

613:名無しさん@いつかは大規模
11/06/20 14:24:35.29 p+hFbVXG
>>612 スレチ

614:名無しさん@いつかは大規模
11/06/20 14:39:17.64 tRCOqOhx
やっぱ素人が手出しちゃいけないのでしょうか
どうしてもUS鯖があるゲームしたかったんですが、
WoWとか出来たら手っ取り早いんでしょうけどできれば無課金で遊びたくて。
US鯖があって無課金で登録もスムーズに行くそんな都合のいいゲームなんて・・・
あるわけないですよね

615:名無しさん@いつかは大規模
11/06/20 14:45:41.03 euUSllq1
エミュ鯖で我慢してね

616:名無しさん@いつかは大規模
11/06/20 14:48:34.69 l6c39JQF
英語よめない時点でUS鯖はやめておいたほうがいいよ

617:名無しさん@いつかは大規模
11/06/20 14:54:32.02 tRCOqOhx
了解諦めます・・・
洋ゲーって選ばれし者にしか遊べない物なんですね
ありがとうでした

618:名無しさん@いつかは大規模
11/06/20 14:55:09.87 euUSllq1
雑魚はuninstall plzって言われるからな
キャッキャウフフするようなゲームじゃないよ^^

619:名無しさん@いつかは大規模
11/06/20 14:59:01.52 p+hFbVXG
洋ゲーですらないからスレチって言ってんだが

620:名無しさん@いつかは大規模
11/06/21 18:46:02.39 qUA9PlTj
そんな事よりGuildwars2まだー?

621:名無しさん@いつかは大規模
11/06/21 19:44:29.22 A0VzzX6o
マイナーじゃないじゃん

622:名無しさん@いつかは大規模
11/06/22 04:19:39.10 s+iRLh+0
WoWとRIFT以外は、ほとんど無料化になってしまった
WoWとRIFT以外はマイナーでいいんじゃないのか

623:名無しさん@いつかは大規模
11/06/22 04:23:24.54 s+iRLh+0
「Age of Conan」が基本料金無料に。タイトルも「Age of Conan: Unrated」に変更され,
内容もより危険で野蛮でセクシーに
URLリンク(www.4gamer.net)

624:名無しさん@いつかは大規模
11/06/22 18:40:26.62 JTHxyrNB
いつのまに洋ゲーもそういう流れになってたのか

625:名無しさん@いつかは大規模
11/06/22 22:14:42.62 WGiQGi9s
このスレにぴったりの神ゲー降臨

Realm of the Mad God
公式 URLリンク(www.realmofthemadgod.com)

626:625
11/06/22 22:29:58.80 WGiQGi9s
これ一回でも死ぬと終わりなようだ・・・
カオスwww

627:名無しさん@いつかは大規模
11/06/22 22:45:25.90 cWycHws2
まじかw
近くに居るプレイヤーがパーティメンバーってのは斬新でいいなw
あと、ウィザードの攻撃音が ちょもちょも かわいいw

628:名無しさん@いつかは大規模
11/06/22 23:00:39.00 WGiQGi9s
>>627
wizをlv5まであげるとpriestがunlockされるぜw


629:名無しさん@いつかは大規模
11/06/23 13:02:44.12 4NnDq9uf
>>625
これどうやったらゲーム始まるの?
登録してメールのリンククリックしたらログインしてるけどずっとタイトル画面で右下にスクロールしてるだけなんだけど
説明も何もないから良く分からん…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch