11/06/29 10:51:06.62
>>881
頑張れば麻雀を将棋みたいにすることは可能
ただし、モンドを楽しんで見てるような奴が多くいるうちは、無理だな
だってモンドはバラエティー番組だから
こんな番組に誰も興味を示さず、将棋のような本格的な競技を
麻雀ファンの多くが望むようになれば
簡単に将棋の地位を確立できるよ
885:焼き鳥名無しさん
11/06/29 10:58:25.34
競技麻雀の良さをアピールできればね
886:焼き鳥名無しさん
11/06/29 11:00:08.32
望むようになんか、絶対ならないからさ
もう諦めろって
配牌の時点で相当な差があるのに
競技になんかなるわけねーだろうが
幼稚園児でも分かる
887:焼き鳥名無しさん
11/06/29 11:02:10.04
麻雀に配牌は必須ではない
固定概念を捨てきれず、自分が麻雀が競技になることを望んでいないことを
他のせいにするなよな
888:焼き鳥名無しさん
11/06/29 11:03:54.97
恋のからくり一人芝居 ♪
889:焼き鳥名無しさん
11/06/29 11:04:16.59
>>886
お前は先天的な優位性に魅力を感じすぎる人間のようだな
麻雀だけでなく人生も失敗してるだろ
890:焼き鳥名無しさん
11/06/29 11:07:01.52
今日も競技猿さんの独り言がはじまったのかあ
頼むからTwitterでやれや
891:焼き鳥名無しさん
11/06/29 11:07:19.72
さっ、昼飯食うか
892:焼き鳥名無しさん
11/06/29 11:08:20.99
また読解力の低い奴が現れた(笑)
893:焼き鳥名無しさん
11/06/29 11:15:18.40
たまに麻雀の社会的地位が低いとか、囲碁将棋と比べてどうのこうの言う奴がいるが
じゃあそいつが普段どんな麻雀をして、どんな麻雀を欲しがっているか
聞いてみたいね
フリー雀荘でテンゴなどの賭博をし、モンドを見て喜んでるような奴じゃ、お笑いなんだけど
894:焼き鳥名無しさん
11/06/29 11:19:02.52
今日も暑いなあ
895:焼き鳥名無しさん
11/06/29 11:26:03.39
暑い日はキチガイが出現しやすいからね
896:焼き鳥名無しさん
11/06/29 11:38:03.44
番組企画でも考えるか
897:焼き鳥名無しさん
11/06/29 11:40:33.56
番組企画とかいうとビキスポで麻雀やれとか言い出す奴が現れるぞ
あ、俺か
898:焼き鳥名無しさん
11/06/29 11:48:13.25
そういや、ビキスポって30分間ちゃんと見たことないな。
>>897の案はちょっといいかも。
899:焼き鳥名無しさん
11/06/29 11:49:29.74
ビキスポって不細工ばっかだから
見たこと無いわw
900:焼き鳥名無しさん
11/06/29 12:10:39.93
和泉はいつも水着ででればいいのにな
901:焼き鳥名無しさん
11/06/29 12:30:14.18
先生凄いなw
902:焼き鳥名無しさん
11/06/29 12:37:52.19
高杉興奮しすぎw
あツモった!!って少年みたいな声出してた
903:焼き鳥名無しさん
11/06/29 13:49:04.69
和泉いらね
宮内いる
904:焼き鳥名無しさん
11/06/29 13:58:35.69
女流は全員要らない
麻雀界から消えろ
下手糞そろいの女流どもが