二次創作総合スレat MITEMITE
二次創作総合スレ - 暇つぶし2ch30:創る名無しに見る名無し
10/12/08 12:34:57 oeSeQblO
自分の書いてるssで
キャラに「WRYYYYYYYYY!!」的な奇声を言わせたいんだが。
     ↑以外で何かいいもの考え付く?

一応自分では
「ZHAAAAAAAAAAAA!!」
を思いついたんだが・・・
条件
アルファベット3文字(最後は伸ばす)
最後は伸ばしやすい音 ex) A Y I O etc
      にくい音 ex) T R X C etc
字面だけだと、どういう風に発音するのかわからないものほどいい。(出来れば読み方もほしい。無理だったら無くてもいい。)
ハイテンションになっているのがわかる。
なんか範囲狭そうだけど、何か意見をください。m(..)mオジギ
(日本語あってるのかな・・・)

31:創る名無しに見る名無し
10/12/11 08:10:34 bxrRyiDc
やっぱり書いた物を批判されるとへこむな。
いや感想があるだけで、読んでくれただけで
十分ありがたいんですけどね。

ちょっと切ない。


32:創る名無しに見る名無し
10/12/21 20:27:36 4ZoCDaMo
>>1なんかわかんないけど乙なの

33:創る名無しに見る名無し
11/03/27 00:36:51.20 DFtvDev4
二次創作データベース
URLリンク(www42.tok2.com)


34:創る名無しに見る名無し
11/03/27 02:55:40.41 X4O+OLDK
なにげに復活後一度も投下ないのか

35:創る名無しに見る名無し
11/04/26 21:36:57.80 SFfwRBo3
ここに来たばかりなんだけど最初に来たばかりの人ってどこに行けばいいの?

36:創る名無しに見る名無し
11/04/26 21:40:42.10 TFXu6Q3p
投下したいのとか見たいののジャンルが決まってるなら、雑談スレで聞けば、どこがいいか教えてもらえると思うぜ
決まってないなら勢いあるところ適当に回ってみたら?

37:創る名無しに見る名無し
11/04/26 21:42:01.94 SFfwRBo3
うぃ、さんきゅー
一応ここに来るまでに書いてたしオリジナル作品で異能バトル書きたかったからそれっぽいの探してみるわ

38:創る名無しに見る名無し
11/04/26 21:48:41.86 TFXu6Q3p
ここら辺が該当するけど、過疎ってるから奨められるかは微妙なライン
まあ、色々見てみて


【邪気眼】厨二病で創作するスレ【EFB】
スレリンク(mitemite板)

ファンタジーっぽい作品を創作するスレ 2
スレリンク(mitemite板)

39:創る名無しに見る名無し
11/05/21 03:19:30.29 7eUTyyen
ギアスの二次で何か面白いのある?
あとナデシコで昔あったdown from darkness?だっけ、あれの続きってないの?

40:創る名無しに見る名無し
11/06/07 21:02:46.23 S8NzaW0w
ときめきメモリアル・葉鍵SSのキャラクターの名前をメモ帳で

エーベルージュ、センチメンタルグラフティ2、初恋ばれんたいん スペシャル、Canvasのキャラクターの名前で変えながら

SSを読んだがSSの大部分が違和感のためつまらない。

41:創る名無しに見る名無し
11/07/27 20:39:05.94 z9gMsO+x
ときめきメモリアル・葉鍵SSのキャラクターの名前をメモ帳で

エーベルージュ、センチメンタルグラフティ2、初恋ばれんたいん スペシャル、Canvasのキャラクターの名前で変えながら

SSを読んだがいくつのSSは意外におもしろい

42:創る名無しに見る名無し
11/08/29 20:57:31.95 fK6qDxSt
キャラの外見を著しく変化させた二次創作ってやっぱ受け悪いの?
元が中学生とか高校生を大人視点で書くとか

43:創る名無しに見る名無し
11/08/30 06:30:09.92 052g5IPT
>>42
二次創作は読み手がある程度設定を知ってるから
そこを描写する手間がないっていうのがあるんだけど
それと同じようなノリでオリジナル要素の入った物を書かれると
前提の説明が欠落してて読みづらいことが多い
反応が悪いんだとすればそういう説明不足、あるいは
説明を上手く作中に盛り込むことが出来てない可能性の方が高いと思う

あとは単純に好みの問題
ぶっちゃけ元々のキャラが好きで二次創作を読むのに
そういう特殊な設定を追加されると二次創作というより
二次創作作者の半分オリキャラみたいになっちゃうから
イメージ違っちゃって読めない、読みたくないって層は一定数居る気がする
けどコレは単なる好みの問題だから、二次創作とはいえ創作なんだし
好きに書いちゃうのもありだと思うよ

44:創る名無しに見る名無し
11/08/31 00:08:09.94 TEqlr7lk
成人したシンジが後輩を導くエヴァとかは見たいな

45:創る名無しに見る名無し
11/09/01 17:31:10.43 4+2LKIS/
URLリンク(sonimcity.web.infoseek.co.jp)



46:創る名無しに見る名無し
11/10/10 10:38:12.01 fVrCGzB+
今ゲームの二次を書いてるんだけど再構成ものだから台詞収集が辛い

47:創る名無しに見る名無し
11/10/13 16:40:20.22 lTCW5gu+
オリキャラ入れようと思うんだけど
原作の持ち味を壊してしまうかもしれないな……

でも入れないとバランスが取れない……
皆はどうしてる?

48:創る名無しに見る名無し
11/10/13 18:08:51.37 4RAGQfJ3
入れなくても済むように工夫する
もしくは徹底的にキャラを消す、セリフもほとんどなしで、容姿の描写も最低限、名前も出さない

49:web漫画
11/11/04 15:39:17.45 0hTGuX1F
エーベルージュ SS二人の写真
校門を出る時に、二人でトリフェルズ魔法学園の校舎を眺めていた。
長い時間だったような気もするし、短い時間だったような気もする。
そんな生活を送った校舎、校庭などの思い出の場所を名残惜しそうに見つめていた。
いずれ、切なさを覚え胸を痛めるであろう過去に変わる場所を。
そんな場所と時間には、もう二度と戻れないのを、俺は実感していた。
手に持っている卒業証書が、学校との決別を促しているような気がして少し憎らしくさえ思えた。
「いろいろ‥‥‥あったよね‥‥‥」
ノイシュが、校舎を見つめながら、小さくつぶやいた。
「そうだな‥‥いろいろあった‥‥」
俺も校舎を見ながら、そう答えた。
あの窓から、四季に変わる街を見下ろした事もある。
あの場所で、寝ころんで空を見上げた事もある。
その隣には、いつも一緒に居てくれた人がいた。
今横に居てくれる人がそうだ。
俺は横に居るノイシュを見た。
ノイシュはいつのまにか俺を見ていた。
目と目が合うその瞬間、言葉はいらなかった。
ノイシュは小さく笑った。
涙の跡が、俺にはとてもいとおしく感じられた。
「俺達さ‥‥‥‥」
「なに?」
「忘れないよな。ここを。ここでの事を」
「‥‥‥うん、忘れないよ。いつまでも」
再び、俺達は校舎を見つめた。
どちらからともなく、手を求め合い、握りあっていた。
雪の降る聖夜に、寒い手が温もりを求めようとした事もある。
熱かった夏の夜に、かすかに小指が触れ合って、ドキっとした事もある。
いつも俺達の手は遠かった。触れ合うほどに近くにあったのに。
だけど、今は違う‥‥


50:創る名無しに見る名無し
11/11/15 03:47:51.28 uqnVDTLa
てす


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch