社員首切り【原田武夫・IISIA Vol.13】顧客は首吊りat MARKET
社員首切り【原田武夫・IISIA Vol.13】顧客は首吊り - 暇つぶし2ch382:名無しさん@お金いっぱい。
11/06/06 19:37:45.11 WGkowV4g0
下手すると注目浴びるために批判さえも自作しているかもしれんから、リアルな書き込みすべてに対して
「工作員」と工作員が書き込むようになるのかもな。
まあ、もう興味を示さないこと、HPを閲覧しないこと。
存在していることを認めないことを前提にすれば怖くないんだろうな。

383:名無しさん@お金いっぱい。
11/06/06 22:23:04.65 +VSZUNP50
>>382が工作員じゃないのか?

HPを見ないとここで注意勧告出来ないだろw

384:名無しさん@お金いっぱい。
11/06/06 23:26:04.62 WGkowV4g0
>>383
いや、もう見ないようにしたらそのうち忘れ去られて、原田も餓死するかなーと期待してさ。
俺、工作員だったのか。
まあ、原田と飲んだことはあるし、金払った記憶はあるけど、奴から金もらったことはないな。
奴の言うとおりに動くと資産がゼロやマイナスにまっしぐらなのは同じだけどさ。

ここで盛り上がると、怖い者見たさで行って、気が付いたら金払うっていう新手の被害者が出てないかそれが心配になってきたんだよ。
まんね。

385:名無しさん@お金いっぱい。
11/06/06 23:42:57.42 WGkowV4g0
まんね→すまんね。

386:名無しさん@お金いっぱい。
11/06/07 00:22:04.71 iJVN+bQu0
昨日のVでは、木村多江もどきと違ってずいぶんグラマーなおばちゃんが後ろで動いてるな。
新しいセク原田対象か?

×アメリカは量的緩和が間もなく終わるが、日本は量的緩和を始めたばかり
○日本では量的緩和と言える程の長期資金供給はされていない

×コモディティからエクイティへの資金移動が進んでいる
○今の資金移動の先はアメリカ国債、それから金w

△ゴールドマンサックスが原油価格上昇は見込めないとのレポートを発表
○その後、新たなコモディティのポートフォリオを組むことを推奨

△値が付いているということは誰かが買っている
○気配値とか値幅制限というものがあってだな…

Vの中身は相変わらず、嘘、偽り、知識不足でいっぱいだwww

387:名無しさん@お金いっぱい。
11/06/07 04:00:11.96 /FtZuvIy0
>>386
・日本は2000年ごろからずーっと量的緩和実施中だぜ。締めたように見せかけているだけ。かなり昔にやったもんだからそれが当たり前になっちゃっている。

次のは仰るとおりで、その次も仰るとおり。

・値が付くっていうのは、買い戻しもあるからな。原田って頭がとろけているから自分の妄想から抜け出せないんだろ。

原田が毎週500円で売っている日経ヴェリタスやWSJ、週刊エコノミスト以下なのは明白なんだけどな(中身よりは価格面でマシという意味の方が強いが中身さえもだな)。
なんで、こいつに3000円はらうヴァカがどこからともなく湧いてくるか。自分の妄想にかられた人同士の波長があって、買ってしまうんだろう。
俺も借金漬けでボロボロのころしがみついたけど、解き放たれたらポートフォリオも良くなったよ。
こいつを考慮対象からはずすことが投資では重要。
調べる人ほど引っかかり、こだわりが強い人ほど騙されやすい。
あと、下手に学歴信仰があるとなおさら引っかかりやすい。



388:名無しさん@お金いっぱい。
11/06/07 08:57:06.38 Cl5wZ7YI0
この馬鹿はゴールドを散々売り煽ったのをどう落とし前付ける気なんだろうな

389:名無しさん@お金いっぱい。
11/06/07 16:38:30.63 4IUkxH8B0
工作員扱いされることがこのスレの醍醐味ちゅうことよ
ほんと恐怖小説だな

390:名無しさん@お金いっぱい。
11/06/07 19:56:26.65 BrrrjR9z0
《反転》という次なるフェーズを先取りする
     ─“潮目”ターゲット・デート=《6月9日》に向けたカウントダウン(その2)

391:名無しさん@お金いっぱい。
11/06/07 23:54:34.99 iJVN+bQu0
>>387
金融緩和の話は、統計は見方によって結論が大きく変わるということの典型だな。
ITバブル崩壊後という区切りで見れば>>387が言う通りなんだが、
2006年の引き締め後とかリーマンショック後とかの区切りでみれば、
日本は量的緩和していないということになる。
しかしいずれにしても、腹ポンが言うような、日本は量的緩和を始めたばかりということにはならんw

根付けについては、腹ポンなら「買戻しも買いのうち」とか言い張りそうなんでw、
売買が成立しなくても表示される値を挙げた。

>>388
落とし前なんて付けるわけないじゃん。
ほったらかしにして、調整局面で「当たった」って騒ぐだけだよ。

392:名無しさん@お金いっぱい。
11/06/08 00:09:07.02 1ggT/Qgs0
>>390
そのタイトルだと、9日から株価が反転、上昇に転ずると言っているようだな。
無料音声で「欧州勢との関わりの中で」と言っているところを見ると、
ECBとBOEが動くと考えているんだろう。
でも物価上昇を考えると、どちらも利下げに出る可能性は低いだろ。
ふつーに現状維持なんじゃないの?
株にも影響出ないだろ。で、また「やりすごされた」ということになるんだろうなw

しかし無料音声の
「週明けからマーケットはどうでもいいやという感じで、あまり多くのお客様にご愛顧いただいていない」
というのは笑えるな。
マーケットがどうでもいいのではなく、自分の予想がどうでもいいと思われているとは考えないのかね?www

393:名無しさん@お金いっぱい。
11/06/08 00:24:14.47 hLlrsa8o0
>>392
もしかすると、売り上げゼロがあったのかもしれんぞ。
6月9日というのは、もしかすると奴の会社の賞与支給日とか、借金返済の締め切りかもしれんな。
今の政権よりも計り知れないくらい邪悪なこの男に早く天罰が下ることを願う。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch