投資信託の分配金で暮らしている人10at MARKET
投資信託の分配金で暮らしている人10 - 暇つぶし2ch201:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/23 00:07:16.78 uiVNRDHA0
+40と-20、+80と-40でないのだから、
+10,-5の方がいいに決まってる

202:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/23 00:34:10.32 5YAmT4di0
ヒマだったんで、計算してみた。

表+80%、裏-60%の場合(=表+40%、裏-20%の場合)
1回投げた後の期待値…1.100、10回連続で投げた後の期待値…2.594

表+30%、裏-20%の場合
1回投げた後の期待値…1.050、10回連続で投げた後の期待値…1.629

表+10%、裏-05%の場合
1回投げた後の期待値…1.025、10回連続で投げた後の期待値…1.280

あってるかな?

203:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/23 02:14:13.73 uiVNRDHA0
まず
表+80%、裏-60%の場合(=表+40%、裏-20%の場合)
がおかしい

204:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/23 02:24:47.18 tH4/Tyfm0
この場合、期待値は問題じゃないんですよ。
表と裏が一回づつでる場合を考えてみてください。
100回コインを投げたとき、+80%or-60%の賭けで得をする確率はどれくらいでしょう?
60回以上表を出さなくてはなりません。これは確率2.5%ほどの奇跡です。

"ハイリターン"とはそういうことです。
続ければ続けるほど、勝がごく小さい可能性に凝縮される。
いかに期待リターンが高かろうが、報われるかどうかは、運次第です。

だから>>201の言うような+と-の非の問題でもない。
表+200%裏-80%でも、当然やめたほうがいい。

205:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/23 03:01:47.19 uiVNRDHA0
やばいわからない
まあハイリスクハイリターンのものばかりじゃヤバイよってことだろう


206:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/23 03:37:29.87 tH4/Tyfm0
確かに100回はちょっと手計算じゃ無理なので、4回投げた場合を、考えてみます。
毎回全財産かけるとすれば、表裏が出る順番は関係なく、
表が何回でるかだけで結果が決まります。
つまり表0回~4回の全5パターン調べればいい。(100円スタート)

表0回 100円→40円→16円→6.4円→2.56円
表1回 100円→180円→        →11.52円
表2回 100円→              →51.84円
表3回 100円→              →233.28円
表4回 100円→              →1049.76円

3回以上表を出せば、大きく勝つことが分かりますが、その確率は30%程度です。
期待値は146円と素晴らしいですが、そのほとんどは表4回(確率1/16)に集中しています。
このような「一点集中現象」は分散が高い賭けを繰り返すことで、起こります。
したがって投資の世界では、
場合によっては、期待値を下げてでも、分散(リスク)を下げることが有効になります。

207:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/23 05:59:37.33 GG2x27Yi0
>>206
>>毎回全財産かけるとすれば
ゴミな仮定や例えは、同様にゴミな結論しか導けねーんだがー?

URLリンク(www.google.com)
色々あるが3年リターンは変わらねーし、好きに遊ぶのが一番だわ

208:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/23 08:39:05.58 UmnNPVBRP
ハイリスクハイリターンを求めて
新興国ファンドの比率を高めたら大儲けでした
見た目の安定を求めて先進国ファンド(特に円建資産)メインにしたら
リーマンショック後も回復しなくて大損するところだったわ

209:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/23 11:30:14.21 tH4/Tyfm0
>>207
そこは議論の本質じゃないでしょ。全財産でなくても、結論は同じ。
別にハイリスク投資を絶対にするなと言ってるわけじゃないんだから。
期待リターンやリスクの実際の値なんてわかりゃしないんだし、
リスクが市場で評価されてるよりも小さいと踏んでるなら、買えばいいでしょう。
ただリスクが高いと承知しておきながら、>>198みたいに「下がって上がればトントンでしょ」なんて
なんとなく楽観視して買いに行くのば、危険だからやめろって言ってるの。
リスクってのは長期投資で軽減できるものばかりじゃないくって、
逆に長期になればなるほど収益性が落ちる例もあるんだから。
分散を過小評価して期待値ばかり追い求めて爆死するのは、
ちょっと投資が分かった気になっちゃった楽天家が一番陥りやすい罠。
分散投資も長期投資も、軽減できるリスクには限界があるわけ。
なぜならヴァーチャルな"コイン賭け"の世界と違って、
現実では同時に投げられるコインの種類も、一生で投げられる回数も決まってるわけで、
分散したり、何度挑戦したりして取り返せるものでもない。

あと過去3年のリターンを過信するのも禁物。
歪んだコイン3回投げたくらいで、表が出る確率なんて分かる訳ないんだから。

210:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/23 14:30:09.08 2EFac6Uk0
博打と投信は違うのでは?
コインの表裏な感覚でやってる人が多いのですか?

211:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/23 17:08:36.04 k7GC5dWI0
>博打と投信は違うのでは?
寺銭(手数料)払って参加して、増えるかもしれないし減るかもしれない
という点で全く一緒だと思うけど「博打」というと下品で「投資」と言うと上品に聞こえる。


212:鶴ちゃん
11/04/23 21:28:40.00 G3MfYc+7O
>>211
博打的要素も若干あるけど、世界経済情勢や相場とか分析して予想出来るから、博打よりも勉強次第では圧倒的に勝率は高まると思うわ。突然の天災や戦争は予見出来ないけど。

213:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/23 21:39:40.59 +4mU96e/0
博打はいつやっても確率論に支配されるが、投資は売り買いのタイミング
さえ逃さなければほぼ勝てる。かな?

214:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/23 23:59:53.82 GG2x27Yi0
>>209
長期投資でリスクが上がるのか下がるのか
もうちょい世界観を整理して、一貫させたほうがいいんじゃね?
用語としてのリスクもブレブレ

サブプラという10年に1回レベルのテストを
妥当な範囲で推移してんのに、過信がどうとかいわれてもなぁw
言いたいことは理解できけどな

215:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/24 01:22:03.37 t6MM16yR0
>>214
リスクは一貫して分散の意味でしか使ってない。
ただ上のレスも大分内容をはしょってるので、わかりにくくかったかなとは思う。すまない
長投資がダメといっている風に伝わったのだとしたら、誤解
リスクが高すぎる投資は長期投資でかえって自体が悪化するケースもあるよって言いたかった
ハイイールド債がそれに該当するかはわからない
ただ
「下がっても上がればトントンじゃん?」とか「期待値プラスなら大丈夫てしょ」という思考は非常に危険
今回たまたまうまくいっても、いつか爆死するから



216:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/24 09:09:02.31 FhJvQlFz0
そうそううまい話はないってことだね。投信もう解約しようかな。

217:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/24 10:05:08.83 KjLmWizH0
>212
>勉強次第では圧倒的に勝率は高まる

それなら経済評論家や証券会社社員は働かずに投資だけで生活できるはず。
後ずけでいろいろもっともらしい理屈こねるだけ。トレンドなんてしょせん後から見れば・・ってこと。
あした上がるか下がるか、1年後、5年後、10年後なんてだれも分らない。
競馬の予想屋が自分で馬券買わないのと同じこと。

218:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/24 10:11:27.79 UxWtEXZt0
常にPUTを買うようにしている
あとVIXのコールも
その分、運用利回りは減るけど掛け捨て保険だと思ってる
まあ、震災で掛け捨てのつもりが、すごい利益になったけど

219:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/24 13:13:19.37 t6MM16yR0
俺もオプションやりたいんだけど、
取引価格が高すぎて、どうにも。
オプションミニとかあればなと思う。
日経だけじゃなく、他のオプションももっと普及すればいいのに。

220:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/24 13:37:01.22 xkawiVLQ0
分配金で生活してる人はどのくらい資産持ってんの?

221:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/24 13:41:21.95 KjLmWizH0
俺は4000万

222:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/24 13:45:32.25 tef0LsKfP
>>218
プットどれぐらい買ってて震災でそれがどれぐらいになったの?
保険で持っておくのはいいよね
俺も日経平均をヘッジで空売りしてます

223:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/24 15:31:00.18 t6MM16yR0
空売りは保険っていうより、完全撤退じゃないか?

224:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/24 18:04:18.90 vBBet55r0
>>220
約2千万。
生活ギリギリです。

225:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/24 18:46:54.24 Zf6r+GIvO
定年後のじじいならともかく、30代40代で二千万ぽっちで分配金リタイヤ生活は無理だ
働き盛り遊びたい盛りの時期なのに節約倹約で人生過ごしたくない
リタイヤ生活なら最低五千万、余裕をもって一億

226:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/24 20:22:46.45 hqv2iDEg0
資産だけじゃなく、
期待リターンも教えてください。


227:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/25 03:14:07.94 Uy8ZK0Mu0
>>222
そんなのチャート見ればわかるでしょうが。

228:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/25 10:44:16.47 cZ2OO99D0
投信って、手数料をぼられるから、やめろって、よそのスレで言ってるんだけど、どう思う?
無能な俺らには、投信しかないよな?

229:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/25 11:15:56.32 tfpa0QTF0
分配金で暮らすスレだから、
手数料取られても、死ぬまで分配金もらえば問題ない。

230:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/25 11:48:21.95 cZ2OO99D0
だよな?
直取引より、利回り悪くて馬鹿にされようと、ほっとけばいいもんな。
今、リートと、225、買ってきた。やっぱ、投信は、ろくすっぽ運用できない俺らには、サイコーだよな。


231:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/25 12:26:03.59 967KHVnx0
資金があるレベルを超えると、個別銘柄に手が回らなくなる。
把握できる範囲でやろうとすると、適切に分散できない。

232:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/25 12:34:56.63 Z8x8K9nlO
投信の良いところは個人ではまず見つけてくることの出来なそうな債券や株式などに代わって投資してくれることやろが

自分で運用すると国内株や債券、せいぜい外国為替がらみだろ普通

233:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/25 12:41:22.11 cZ2OO99D0
不動産は、直投資より、リートのほうが、いいよな。
リート、今、んまーだよね。
なぜに、リートが危ないって言われるんだろう。直の不動産投資より、リスクが小さい気がする。



234:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/25 12:46:19.93 cZ2OO99D0
さて、投信で地味に食ってるから、毎日暇でクソな人生送ってる俺、昨日ぶりに外出してきます。


235:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/25 13:22:46.88 A69Po1L40
素人だけど、分配金は自分のお金から出るんですよね?
利子見たく100万が110万になるわけではないんですね。

236:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/25 13:24:33.96 BOc+6xum0
>>233

リートはミドルリスク・ミドルリターンだと言われていたけど、
実は株以上のハイリスク・ハイリターンだったからさ。

もちろん、不動産現物よりは低リスク

237:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/25 13:37:31.81 oDLRGTHh0
>>236
じゃあ君の中で何がローリスクでおすすめなんだ?

238:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/25 14:03:36.65 BOc+6xum0
>>237

え、私に聞くの?良いけどさ。

ローリスクはもちろん預金。
これは生活防衛費+投資待機資金の預け先でローリターン
こんな答えは欲しくないよな。

教科書的答えだが、リターンが高くてローリスクなものはない。
ローリスクにするには資産と時間の分散を徹底すること。

その中でも比率が高いのは新興国債券だけどね。

239:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/25 14:17:01.40 tfpa0QTF0
とりあえず、分散がいいと思う。
豪ドル、新興国債券、リート、好配等株式とか。
どる、ユーロも少しはいるかな。

240:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/25 15:50:22.47 NSZIf+jT0
分配金で暮らす、か

オレも早くみんなのレベルまで行きたいもんだ・・

241:鶴ちゃん
11/04/25 15:59:42.07 Ux5WN/XlO
俺も、分配金のみで暮らせるレベルまで行ってないが、カテキョ収入+分配金かな。今日、明日と仕事休みで、お試しのFXもミニ取引と普通取引決済したわ。トータルで、-1360円で退場した。

242:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/25 16:46:31.22 gwdQ5/Uj0
1000万をローリスク,ローリターン投資信託に投資した場合
月どのぐらいのリターンが見込めますか?


243:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/25 17:07:50.14 kGPFlbha0
>>242

まあ、1年0.3%(税引き後0.24%)の定期預金かね。
年間24000円ね。

それか10年変動個人向け国債か。


1年以上の長期定期預金はインフレに負ける危険があるから低リスクとは思えない。

244:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/25 17:12:18.41 gwdQ5/Uj0
>>243
あんたはなんでこのスレにいるんだ?

245:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/25 17:36:41.02 lGLhc7Lm0
みんなで大家さん6号とかどうですかね?
100万円一口で6%分配。
元本割れはほぼないらしいですけど。

246:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/25 17:46:57.24 FL8Tuao+P
ラブホフファンドが詐欺同然だったしリスクかなりあるしほぼ分散されてないから
リスクは・・・

247:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/25 17:53:30.79 pDbBZHa30
>>245
みんなで大家さんのどこがローリスクなのかさっぱり理解できない
それなら旧財閥系の劣後保証が付いてるサーフの方がまだまし

>>242
国内債券のファンドにしておきな
年2%くらい付く
もっと手堅く行きたいならMMF
リターンはもっと下がるが

248:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/25 18:36:34.85 I7KttRHC0
>>238
預金なんてインフレに弱すぎ
金の現物が最強でしょ


249:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/25 19:28:44.15 I7KttRHC0
>>245
宣伝乙
「元本われほぼない」→元本われは当然想定される
こんな洗練されていないファンド買うのって情弱


250:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/25 20:51:44.39 eLR70p4i0
>28歳の美人OL♀です。

ワロタ。

251:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/25 21:01:44.54 eLR70p4i0
インフレなんて20年以上来てないだろ。バブルのころでさえ土地、株以外の
一般消費財の物価は安定していた。
むしろバブル以降デフレスパイラルだよ。たとえ金利ゼロでも価値は上がる
現金預金最強。

252:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/25 21:20:41.54 R/bZNsh00
そうですか貯金の無い庶民や若者は関係ないですな
マイナス金利待望論とかちょっとだけ気持ちがわかったw
やってる投信も激減してる人もいることだし
これからは現金税でもとるのかねw

253:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/26 08:53:56.29 KFnmnT5a0
おはよう。

震災により、国債の大量発行、崩落、よって日本円崩落、つまりハイパーインフレって、騒いでる経済評論家は後を絶たないよ?

つか、インフレって、20年周期くらいで来るもんじゃん?

つか、預金が安全って思って、日本円だけ持ってるって、すごく、リスキーなんだよな。

254:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/26 10:16:27.98 KFnmnT5a0
↑ごめん。20年周期は違うな。忘れたころに、とか、いつのまにか、とかいう感じに直しとく。

ところで、お前ら、どこで、投資信託買ってんの?

ネット銀行の投信買ってるだけだけど、証券使ってるやつのほうが多いのかな。



255:鶴ちゃん
11/04/26 10:32:44.55 A/Tc0DyAO
>>254
俺は、スルガ銀行、SBI証券、フィデリティ証券、みなと銀行、三井住友銀行や。もうすぐ野村ジョイでも購入予定や。

256:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/26 10:45:04.74 KFnmnT5a0
>>255
使い分け、すげえ。
年のせいか、もう、証券会社やFX会社を使いまわせなくなってきた@30代
使い分ける理由は何?扱ってる投信が違うの?

257:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/26 10:51:08.78 FYXIDt2g0
>>254

SBI証券    大半はここで買う
スルガ銀行    ここだけでノーロードになるファンド
マネックス証券  同上
フィデリティ証券 ノーロードキャンペーン期間にここでだけノーロードで買えるファンド

楽天証券     ポイント目当てで50万円超をキープする程度保有(ここは50万以上持っていてもポイント効率悪い)
楽天銀行     今となってはランクアップのために一定程度キープするのみ
三井住友銀行   処分に困っていた米ドルを米ドル建て投信にしてキープ
野村証券     野村インド株投信を保有。悔しいが成績良い
三菱UFJモル証 マンのヘッジファンドを買ったが成績期待外れ。もうキワモノには手を出さん。
新生銀行     優遇サービスを得るため一定程度を保有

258:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/26 11:45:09.47 KFnmnT5a0
>>257
使い分けすげえな。ニートというより、もう立派な職業だな。
>米ドル建て
その手があったか。頭いいな。

259:257
11/04/26 12:21:22.51 NPbRXVeO0
>>258

米ドル建て投信を買ったのは、たまたまだったが持ってるだけで勉強になったなぁ。

同じジャンルの国内投信が為替や分配金の出しすぎで、すげー下落してるのに
米ドル建てだと、基準価額も分配金もビシッと安定している。
米ドル建てだから日本円に換算すると乱高下してるけどね。

ここから、自分の投資スタイルにヒントを得たよ。

260:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/26 12:21:47.11 ij42vS+d0
ポイント集めてる主婦みたいな
使い分けだな。

261:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/26 12:28:53.46 4v5q345P0
フィデリティ証券でキャンペーン期間中でしかノーロードで買えない自社
ファンドが、スルガだといつでも無料で買えるのが面白いね。

262:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/26 12:53:36.13 KFnmnT5a0
>>259
ほうほう。高金利通貨(レアル、オージーとか)で建てるのが流行ってた?けど、考えてみれば、米ドル建てが、基本だよね。
これは、勉強なったな。

263:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/26 15:06:22.05 7uRXDDV60
>>257
こういう嫁が欲しい

264:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/26 16:40:15.45 KFnmnT5a0
>>257
ワロタwwww



265:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/26 17:40:25.67 nyt+fhjU0
>>257
野村は成績いいね
何買っても大丈夫って期待感が一通りある

266:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/26 18:35:19.40 FaG4ZrVO0
>>265
それは、のむらっぷ口座の運用成績に対する皮肉ですか?

267:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/26 21:41:00.83 uAEws+4a0
ノムラは成績いいのはうれしいけど、とにかく回転売買がウザイ

268:鶴ちゃん
11/04/26 21:48:08.18 A/Tc0DyAO
>>267
そんなん、野村の営業にはっきり断ったらええやん。俺は、まだ野村では買ってないが、ラリートは買った時期がたまたま良かったんとノーロードのおかげやと思うけど、野村の上位投信並みに勝ってるで。18%から20%。8ヶ月で。

269:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/26 22:25:22.60 vml2FjkV0
30歳くらいなら、いくらくらいあれば70まで暮らせる?

270:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/26 22:27:57.10 9/YA8g4M0
>>269

URLリンク(fukuoka.jpn.org)

271:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/26 22:33:33.66 NQJy5WyaO
>>257
凄いな、近所だから買い物ついでに便利って理由だけで千葉銀とイオン銀行で買ってる俺は手を抜きすぎw

272:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/26 22:42:11.05 SRt9yoRr0
>>271
そうは思わんよ。
銀行で投信買うと手続き大変だから(書類をたくさん書かされる)その手間を考えたらネットで分散の方がずっと楽。

273:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/26 23:24:49.73 VP521stk0
FXやら投資信託やらネットで取引してたら
主人にどこか一つにできへんのか?と言われましたよ

万が一のことを考えて言ってるそうです
実際義父に借金残されて死なれたので言いたいことも解るけどw

274:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/26 23:29:21.95 0YpC8SFW0
分散してたのと借金になんの関係が

275:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/26 23:34:52.29 6+mAWXrC0
遺産の処理がめんどくさい、って意味かな?
確かに口座がいっぱい残ってると大変なんだよな。

276:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/26 23:40:00.72 9/YA8g4M0
>>273

一つにでくない理由があるんだろ?
説明すりゃ済むことじゃね?

説明できないんだったら理由がないってことだから、まとめたら?


277:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/27 04:44:56.41 abO2Mper0
>>272
そうそう
昨日みずほで新規で投信買ったら2時間かかった


278:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/27 05:31:14.62 OA7Szj7NO
2時間は長いな、ケツが痛くなりそう
だいたい40~50分で済んでるかな軽く世間話して
まとめてあると資産状況は把握しやすいね

279:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/27 07:33:23.17 abO2Mper0
担当者があまり投信のこと分かってなかった。担当者のミスの訂正に30分くらいかかりましたorz
証券外務員の資格持っているはずなのに。


280:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/27 07:39:29.95 k8bqshlG0
>>279
銀行勤務だが、銀行の場合投信は片手間扱いだからそこまで期待しないほうが良いよw
証券外務員資格なんて皆持ってるけど中身しっかり覚えてる人なんてほとんどいないし
本業としている証券会社の方々には到底敵いませんw

281:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/27 08:46:31.82 dH3YPAaA0
>>275
殺るきマンマンってことですか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

282:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/27 11:49:35.91 abO2Mper0
>>280
でも、証券会社だと公共料金とか携帯料金の自動引き落としが併用できないから
やっぱ都市銀行に行っちゃう

283:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/27 15:51:29.33 hlz3YNqJ0
ごみはゴミ箱へ
投信は証券へ
預金は銀行へ

ヒント 餅屋は餅や

284:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/27 16:04:43.82 b2No5oUl0
投信が、急に怖くなってきた。リーマンショック後は成績がいいし。
投信、乱立気味だと思わん?
変なバブル起きてるのかな?
はあ、もう、投信で食えなくなったら、どうすりゃいいの?
投信って本当に大丈夫なんかなあ?
一応、分散しまくってるし、痛いめみてるからリスクとってないけど、何か、こわいわあ


285:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/27 16:50:07.15 abO2Mper0
>>283
証券会社も銀行も販売手数料変わらないしなー
欲しいファンドを販売してたら別にどこで買っても同じじゃない?



286:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/27 16:55:21.58 woOo6LYL0
>>285

残高に応じて優遇サービスを受けられる金融機関がありますので、どこでも同じではないです。

287:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/27 17:36:35.43 FhcwMnsa0
キャンペーンを狙うのもアル。


288:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/27 17:49:18.97 abO2Mper0
>>286
優遇って行っても振込み手数料とかATM時間外無料とかでしょ
別にそういう口座持ってるからあんまり魅力感じない
でも、みずほってマイル貯まるらしいから、当分みずほでハイイールド狙い撃ちするかと


289:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/27 17:59:59.77 cx5nVqUj0
初歩的な事で申し訳ありませんが、教えて下さい。現在50歳です。
自分としては長期間(10ー20年)保有して年金として分配金を貰おうと考えていますけど。この考えは間違っていますか?
購入したのは、リーマンの後です。
定期はほとんど金利がつかないから投信を仕込んでみました。
とりあえず子供の学費に当ててます。

290:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/27 18:14:21.48 qBOP4tqT0
その考えは至極妥当だが、ファンドとして何を持つかが決定的に重要だな
国内債券で2%程度の利回りでいい(しかしリスクは小さい)か、もう少し積極的になるか

291:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/27 18:20:17.65 cx5nVqUj0
ありがとうございます。
保有しているのは、海外物ばかりです。
リート、ブラジル、新興国、豪、アメリカハイイールド、あたりです。
夏くらいまでに、USリート、Jリート仕込もうと考えています。


292:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/27 18:26:33.10 abO2Mper0
>>291
揚げ足だけど、usとアメリカ、ブラジルと新興国は被ってますよ

293:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/27 18:31:07.48 cx5nVqUj0
とおっしゃいますとこの保有の仕方はあまり良くないですか。


294:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/27 18:31:15.11 fZYNGbtW0
投信はまどろっこしいよ。
日本株のデイトレのスリルを知っちゃったら。
東電で失敗して30分で100万損したこともあるけど、その逆もある。
15時になったら12ラウンド戦ったボクサーみたいにヘトヘトだけど。

295:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/27 18:32:04.73 b2No5oUl0
国内債券も、日本円も信じられない。絶対安全な原発も安全じゃなかった、
リスク商品のリスクの高さって、どんだけなんだよ……。
投資がもう嫌なんだ……。
気が付いたんだけど、使ってしまえば、もう、リスクないんだよね……。


296:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/27 18:37:31.33 abO2Mper0
>>293
確定拠出年金向けのファンドとか組み込んでみてはいかがでしょうか
フィデリティ・バランス・ファンドとか


297:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/27 18:42:05.89 abO2Mper0
>>293
ごめんなさい
自分も勉強中で日本版401kをあまり理解してなかったのでさっきのレスは無視してください
長期的に安定しているファンドは円ヘッジつきのハイイールドですね。
ただ老後を考えられておられるなら、財形貯蓄型の年金とかは選択肢にはないんですか?



298:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/27 18:45:04.11 abO2Mper0
一応、一例を挙げておきますね

URLリンク(www.nomura.co.jp)

299:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/27 19:15:38.37 cx5nVqUj0
ありがとうございます。拝見させていただきます。
後、自分としては自分が保有している投信を子供がいずれ相続して分配金を受けとればと思っています。


300:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/27 21:03:57.85 8sPv63Z40
なにがデイトレでスリルだ、悪いことは言わない、大損富士樹海行きの前にやめとけ。
情報では機関投資家には足元にも及ばない.勝つのは10%の人だけだ。
向こうはこっちの手の内がすべてわかっている。パチンコより勝率悪い、負けの額も半端でない。
勝つは時間だけ、安値仕込で長期保有、上がるまでじっと待つだけ。



301:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/27 21:31:46.75 YGtdD5890
>>288

その程度のサービスは残高0でも受けられます。
優遇の内に入りません。

SBI証券は1000万円分残高があれば毎年2万円分ポイント貰えます。
ありがたいことです。

302:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/27 23:43:09.38 3yj5OFJ+0
怖いので、本日国内債券インデックス全額売った
+0.08%のパフォーマンス‥

303:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/28 00:02:01.93 jinoOiCY0
>>257
けけけけっっこんしてください

304:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/28 00:56:36.42 1yq196rV0
SBIのディスカウント債買ったよ。
野村からも誘いが来たが、1500万以上かかるから断念したよ。

305:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/28 03:38:37.66 rguFAIn40
>>300
わかっててもやめられないのがギャンブル。

スッカラカンになればやめられるんだから放って置きなさいな

306:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/28 04:06:35.11 A25r00OJ0
分配だけで暮らしてる人って、マンションとか賃貸の審査どうしてるの?

307: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お金いっぱい。
11/04/28 04:21:15.69 KsQSVrxiP
マンションぐらい持ってるだろ
俺ですら持ってるのに

308:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/28 05:37:48.22 2qNvUXWr0
>>301
0.2%でもその優遇はいいですね。
ただネットバンクに1000万は勇気いるなー。しかも、まだその域に達してないしww
シティバンクだと1000万以上預けるとプレミアムサービスで、ドリンクフリーのラウンジ使い放題で
そっちの方が自分には魅力的なので、そっち目指します。


309:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/28 05:44:39.32 2qNvUXWr0
>>300
パチンコよりは勝率いいでしょ
現物だけだったら、そんなに負けたりもしないし
機関投資家の見せ板がかなりウザいのであんまりティッカーは見ないようにしてテクニカルチャートだけ見てトレードしてます。
そして、デイではそんなに利益でないので、スイング基本で。


310:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/28 06:26:03.29 9jBsvrxc0
>>306
賃貸w

311:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/28 09:48:20.29 inDFZsi70
投資信託スレな

312:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/28 10:27:45.18 kiSOgHFE0
はっきりいって、賃貸もできないからねえ………涙
自分の賃貸用不動産はたくさんあるのに、自分のすみかはわびしいな………

投資信託、ちょい、こわくなってきたので、また、積立で、仕込みなおすよ。
なんとなく、怖いから、中国を売っとく……

分配で食うのも楽じゃないお……





313:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/28 13:50:36.32 kiSOgHFE0
投信、怖い怖い、とか言いながら、積立設定してきた。
地味に、世界と日本のインデックス。
リートもバランスも、成績良くて、怖い
リーマンショックの時を思えば、かえって怖いんだけど。

でも、変にバブってもなさそうだし。

今は円高水準だと思ってるから、仕込んでいるんだけど。

にしても、投信って、ネット率10%未満らしい。
まだまだ、銀行や証券会社の営業が売り歩いてるらしい。
株は、90%がネットらしい。

投信は、乱立過ぎて怖いな、とか思ったんだけど、株やFXに比べると、投信はまだまだ資産高、増えてないらしい。
もっと、いろんな商品出てくるんだろうな。カモにされるの、怖い。







314:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/28 17:17:16.59 Xg0YeMh00
日本人のタンス預金が80兆だっけ。
ネットで営業するより、営業マンが地道にお年寄り口説いた方が効率良さそうだな。

315:名無しさん@恐縮です
11/04/28 17:38:59.05 N+X2zwF+0
やはり店頭で説明してくれて相談できるからね。
自分で全部判断するのは素人にはむずかしい。
手数料は説明料って言われた。
それに証券会社って、ふらっと行けるところではないから
けっこう逃げられない!

316:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/28 17:48:07.52 cyyVunAu0
>>315
知識がないと
仮にネットで知識を集めて考察してみたとしても
本当にその判断でいいのか自信がなくなるときがあるから

プロである証券マンと簡単な議論や質疑応答を繰り返すことで
確実な知識が身についていく

317:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/28 17:57:26.61 2qNvUXWr0
>>316
家でブルームバーグとモーニングスター眺めてた方が早かったりするけどね
証券会社の人間はあくまで、販売手数料が欲しいから無駄に新しい商品をどんどん設定する


318:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/28 22:14:30.17 ZNyQiXG/0
>>314
2年くらい前TVでゆうちょの職員が投信を売り歩いている特集見たが
ばあさんが職員に「100万円くらい買えばいいのか?」とか聞いてた
TVの前だからだろうか
職員がはっきりとは返事しなかったが
TVの放送じゃなかったらどうやって売っていたのだか・・・

しかし婆さん投信の意味わかっているのかよ
ゆうちょで扱う投信ってなんでノーロードが一つもないんだ

319:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/28 23:06:19.84 poLiIIhz0
そこがいいとこでもあるんだなw
分配金は安いけどね。

320:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/29 06:18:14.93 kkMGYDHk0
ゆうちょのファンドは雑誌でよく叩かれてますね
民営化したから、別にゆうちょにこだわる理由もまったくないんだけど
田舎に行った時に便利というくらいか

321:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/29 08:47:48.30 eo2g/p230
投信、ネット率、10%×、2%○らしいわ。
低すぎる。
ネットで、情報比べて、選ぶ人より、営業かけられて、新規商品を無理無理買わされる老人が多いのか、気の毒だ。

お前ら、どうやって、選んでる?

俺は、ネットで適当に買ってるだけだけど。
分散して、同じような商品なら、以下を比べて選んでる。
●手数料、報酬が低いの
●資産が多いの
●資産がじわじわ増えてるの
●無理無理分配してないの


322:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/29 08:57:16.31 ZxFnvh14O
そうやってちゃんと選んで買う事を適当と呼ぶならば
俺も適当にやってる
投資先の種類、金額のウエイト、買付の時期などのバランス化は特に意識してる

323:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/29 09:10:43.02 1jY3gwzWP
信託報酬と手数料で利回りを超える投信は買わないようにしてるw
リスクだけ背負わされて1年無駄だからな

324:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/29 09:34:37.17 uAGIGCXpO
窓口=無理やり買わされてる、損させられてる
みたいに言ってる奴いつもいるな
ネットの自分ら賢い的なw
おまいらとは資金力の違う

325:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/29 09:48:00.94 x1cU07rm0
>>322
「適して当たってる」んだからやはり「適当」だろう

326:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/29 10:16:20.85 eo2g/p230
ごめんな、気に障ったか?

窓口で買わされて、400万損したんだ……。あはは……

ネットで買うほうが、絶対に楽だ……

327:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/29 10:22:02.82 eo2g/p230
銀行の応接室でちやほやされて、買っちまったんだよォォォォ

取り返すのに必死なんだよォォォォォ



328:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/29 10:37:22.37 uAGIGCXpO
そんな過去があったとは…
おりが言いすぎた
反省する

329:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/29 10:41:51.72 R9d13/iq0
応接室のハニートラップですか?

330:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/29 10:55:02.67 RxfZSuha0
窓口の女の子がカワイイからなぁ
つい、追及して虐めてしまうw

331:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/29 11:21:54.81 pdGiXEK/0
>>321
たぶん金額ベースで測った率なんだろうね。
ネットで情報集めて買うのは若い人が多いからね。額も少ない。
ジジババは退職金を大量につぎ込んで買うから、規模が違う。
証券会社の収益源でもあるから、ガンガン営業社員送り込んで売ってるんだろうね。
逆に株なんて、僅かな売買手数料しか入らないし、
売る労力と、儲けが吊り合わない。
ネットでデイトレとかしてもらったほうが儲かるんだろうね。

332:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/29 13:25:48.11 Fd9/edUz0
銀行は億単位で買うなら
お得な奴あるでしょ?
2ちゃんはリスク資産だけで
億超えの奴がゴロゴロいるのに
変だよね?

333:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/29 13:34:56.62 eo2g/p230
>>328
いや、いいんだ。むしろ、指さして笑ってくれ……。

>>331
でもない。投信のネット販売シェアは1.6%で、残高は2%だから、むしろ、ネットのほうが大口になる。
株ドットコムとか、楽天証券とか、ネットで売るのに乗り気らしいぞ。
携帯からでも、気軽に売買できるようにするらしい。
アメリカは投信が2000年代で、10倍に、日本は2倍らしい。
だから、まだ伸び白が多いと思われてる。
今から、まだまだネットで新しい商品出てくる。
庶民は、カモられんようにせんといかん。
というか、投信は、キャピタルより、インカム狙ってるから、株と違って、短期売買はせんよなあ?
クズ投信増えたら、良質な投信から、資金が逃げんか心配じゃな。
ま、どれが良質か、わからんけど、仕組みがシンプルなのがええな。


334:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/29 13:42:32.36 eo2g/p230
>>332
億超だと、手数料が割引になるな。でも、ノーロードに比べたら、
手数料、1%でも、100万やぞ。



335:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/29 14:07:21.58 RxfZSuha0
なりあがりのお金持ちほどケチだよ
生まれながらのセレブは別だが

336:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/29 22:14:54.69 kkMGYDHk0
たぶん本当のお金持ちはリターンなんて気にしていない
運用しているということ自体で満足
あと、ファンド自体を毛嫌いしている人も多いので株保有派が多いと思う
で、主な収入源はマンション、貸家の収入と役員報酬と見た(うちの祖父がそう)
法定相続分残しているか常時チェックしいてるww

337:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 08:24:29.35 rpTlmnYz0
>>336
本当の金持ちはそうやな。投資で儲けようなんて思ってないな。
税金対策のことだけ、考えよるな。

わしみたいな庶民は、1円にこだわらないかん。


338:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 08:28:46.41 PfJvszriP
本当の金持ちは投信はあんま買ってないやろな

投信に三億も四億も買ってる人なんてあまり聞かないからなw

339:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 08:28:53.06 rpTlmnYz0
>>322
買い付けの時期は、どうやって決めとる?

配分は、リート、債券、株、あと、コモディティを国内と海外に、ゆるく分けとる感じか?

買い付けの時期は、円価格とか株値を見てたら、下手に失敗しそうやから、ドルコスや。


340:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 10:46:51.50 6HOPdytB0
お前ら本物の金持ちみたことないだろw
俺は見たことあるぜ

ヨレヨレの着古した服でとても金持ちには見えなかった
車は免許が無いから所有したことはなし
家は40年間に現金一括払いで購入した古い家
テレビは小さいブラウン管のやつ、さすがに地デジで買い替えるだろうけど
外食はいっさいしない
趣味は畑仕事

金融資産は、銀行預金と大型現物株が2:8の比率位だったな
配当金だけで数千万だから増えるばかりなんだろうね

341:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 11:03:09.90 AtU70Uhw0
本物のバカじゃん、それ

342:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 11:16:39.71 4uf2BZG70
金持ってると何も欲しくなくなるってやつだな

343:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 11:53:41.88 U1a8H6O90
成金趣味じゃないだけで金持ち関係ないじゃん
職人なら腕一本で食ってけるし毎月全額使っても生きていけるほうが尊いような気がする。
江戸っ子のプライドだって立派な活き方ジャンw

344:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 12:09:32.64 rpTlmnYz0
遺産が12億だったじいちゃん。
家は、そこそこ豪邸。庭師やら固定資産税で、年200万はかかる程度の家。
車は、クラウン。
山持ち(資産的にはゼロ)自社株が4億くらい。残りは不動産。
預金は3億程度か?(相続税を払うのに役立つ)
いつも紳士で、普通に金持ちの外見だった。
じいちゃんの死後、親族で骨肉の争い。
ばあちゃんは、相続を伯父に残すように公正証書、書かされてる。
で、伯父の豪邸(田舎の豪邸はお城やで)に軟禁されてる。
金で争うのは醜いわ。
ばあちゃんに生きてるうちに会いたいけど、葬式も行けるかどうか。

ちなみに、自分は、4000万くらいもらって、それを回して、家賃三万のところで暮らしてる。
ろくろく就職せんと、人生脱落やな。

幸せと金は関係ないけど、一度金持ちを経験しないとそれがわからない。
仲良くやれるのが一番や。


345:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 12:27:52.88 AtU70Uhw0
おいおい、おばあさんを助けてやれよ

346:鶴ちゃん
11/04/30 12:42:46.76 kgOZsfniO
俺は主にカテキョ収入25万と投信分配金15万ほどで暮らしてるわ。独身実家暮らしやから、あまり金は使わんな。車も親の車たまに使う位や。最近、レバ1限定のFX始めたわ。

347:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 12:59:02.55 rpTlmnYz0
>>345
それが、先やったな。

>鶴ちゃん
おはよう。

348:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 13:07:41.27 rNQAA5aQ0
>>344
車がクラウンってのがちょっと気になった・・・

ほんと、金持ちを親族に持つと精神的にしんどい
去年母がなくなったんだけど、そのときの相続の話し合いで「お前は大学の学費出してもらったんだから、その分は生前贈与扱いするからな」って母の実兄に怒鳴られた。
とりあえず、はぁって感じで、ほとんど自分は相続せず。母の実兄が8000万くらい持っていた模様。別にいいんだけどね。

そして、父は自分がいるにもかかわらずに、妹の旦那を婿養子として迎えるし
うちの場合は金持ちどうこう以前に人間として狂ってるよww

死にたい・・・



349:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 13:10:29.40 OV/3vTjs0
>>344
お前のお婆ちゃん公証人かよ…
すごいな

350:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 13:28:12.66 rpTlmnYz0
>>328
伯父は、でかいベンツとBMだ。

てゆか、死んだのお母さん?母親の実兄が、出てくる余地ないよ?
別によくないよ。弁護士雇えば? 

頑張って生きようよ。こっちも、めちゃくちゃ悲惨だよ?

いろいろあって、人生、ドンつまりだ。
でも、2ちゃんで気を紛らわせて、生きてるお……。

>>344
wwwwwwww

もうぼけたらしいお。



351:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 14:54:24.28 0c4tc6820
遺産12億で孫に4000万って多いね?


352:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 15:24:05.20 rpTlmnYz0
>>351
代襲相続だったから、ダイレクトに、もらえた。
祖母と伯父と兄弟とわけっこ。あと、笑えるけど、
父が死ぬ直前に愛人にしこんだ弟(死後認知)とも、わけたな。

ちなみに最初は土地だったぞ。遊休地で、毎年40万の固定資産分、赤字が積んでった。
リーマンの前に4000万で売りぬけた。そしたら、銀行が群がって、投信売りつけられた。
直後リーマンショック。
で、赤字からの投信デビュー。
(T_T)


353:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 15:26:42.20 rNQAA5aQ0
本当、大学時代の仕送りと学費を生前贈与扱いってどうなんだろ?
それより、父が妹に婿養子つけたほうがショック大きくて、もう何のアクションも起す元気ないや。
こうやってぐちるだけで、少し救われます。スレ汚しスミマセン。

354:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 15:39:56.94 rpTlmnYz0
こちらこそ、スレ汚し、スマソだよ。

一応、学費や生活費は、生前贈与扱いになってしまう。
でも、母親の遺産なら、父親と妹が、生前贈与分を、分け合うことになる。
母親の実の兄がもらえる権利は、一円もない。
実の母が、親(祖父母)から、生前贈与でもらっていたとしても、母親の相続の時にそれを返すなんてこともない。

娘がかわいいからじゃないかな?
逆に、負担が減ったじゃん。


355:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 16:12:40.67 rNQAA5aQ0
>>354
丁寧なレスありがとうございます。母の実兄がどういう経緯で相続したかはまったく不明です。これは、調べなかった自分が悪いんですが。
あと、自分の妹がかわいいから妹に財産目いっぱいつぎこむっていう発想が自分には痛いですけどね。
そんなに家系相続をしてまで保ちたいものはなんなのかなーと思います。
そういうものだとあきらめます。

356:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 17:37:48.90 rpTlmnYz0
>>355
元気出せ~~

357:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 18:46:11.54 PfJvszriP
>>346
鶴ちゃんは考え方が甘いな
鶴ちゃんの投資額で投信で月15万の収入は有り得ない
恐らく資産切り売りした分配金だろうけど、分配金利回りはアテにならんで。

358:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 21:36:44.22 oYuQzGNk0
今はそうなっているということで固定した話ではない、だいたいアテになる運用って
何かあるの、定期だってペイオフ一千万まで国債だって絶対ではない。
だから鶴ちゃんは種銭一千万で分配月15万ちなみに俺も同じ、分配も絶対なんて当然
思っていない。甘いウンヌンは貴方の読みがチョツ甘いのでは。

359:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 21:44:36.80 PfJvszriP
投資額1000万円で毎月15万円利益あげれたら年間180万円

投資額の18%のリターン

年利18%で考えてたら甘いと思ったけど私が甘いのかな??
海外リートで年利3%
ハイイールドでも年利5%
年利18%は為替とリートが上がり続ける事を前提なのかな?

ちょっと考え方が甘いと思ったまでです

360:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 21:45:21.57 zpN1ZOny0
>>357
鶴ちゃんの投信って1000万だったと思うが
REITとか高配当系なら15万(税込)は有りだろ

配分金全部を消費してたら、運用はきついよな
俺は、毎年100万は貯蓄もしくは投資に振り向けたらと思っているな

361:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 21:53:03.75 zpN1ZOny0
>>359
俺は、日本に絶望してるからね
中長期的には円安路線だった
この震災、原発で短期的にも円安トレンド突入は有り得ると思っている
だから、高配当年間18%リターン(名目)のワリートなど追加購入目指している
ちなみに、手持ち投信のリターン成績は20%強だ

362:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 21:58:50.45 c1BgvltL0
年間20%?
2009年ぐらいに始めたの?

363:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 22:31:15.42 zpN1ZOny0
>>362
2009年開始時からだな
半分は2010年から開始した

364:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 22:49:07.52 c1BgvltL0
いいタイミングで始めたね。
景気後退局面を体験したら、一人前だ。

365:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 22:59:25.51 zpN1ZOny0
>>364
今は亡き、親父の遺産の日本株投信で景気後退局面を体験してるよ
だからって、1人前のつもりはないがな

古くは、バブル期に親父はNTT株を購入しているのを止めろ
電気会社系株が安いから買えって勧めたが、親父は買わんかった
その電気会社は上がったが、NTT株はバブル崩壊、通信自由化でそのうち、6割が1割の値段。4割が3割の値段になったな
まっ、俺の金ではないが(当時はだ)ちなみに、そのNTT株は戒めも込めて保有している

366:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 23:07:17.39 R37w0XEV0
359さん
僕は金融関係長くに勤務してます。2年前より投信運用で内外リート関係に投資、年15%で回りました。
非常にラッキーだと思います。こんな運用ほんとに眉唾モノで経験からして考えられない。
甘いと指摘されるのは当然です。ですから今後もこのような素晴らしい運用益がでるなどとは
思っていません、ただ基準価格5000円台だから15%に回っているので発行価格10000円では
7%なります、ですから投資をするのは今がチャンスではと思います。
経済回復よりここから下へのリスクより上への収益チャンスのほうがはるかに大きい感じが経験上するのですが。
分配もらって基準価格下がっても年トータル利回り8%位で回れば御の字です。






367:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 23:09:32.03 zpN1ZOny0
ちなみに、スペインショック時には全面撤退を思案中

368:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 23:28:48.42 CJpLw5vp0
ここを見てると俺は8百万の投資で月に8万弱の分配金だと好くないんやなぁ。
この前、分配金が下がったのもあるけど。

369:名無しさん@お金いっぱい。
11/04/30 23:48:50.41 R37w0XEV0
そうなんよ、ドカーンがきたらすべてが暴落。
年5%も10%も15%も全部だめ。だから分配多い方が元金早期回収の観点より
いいと思うが。


370:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 00:53:08.59 y8lk40oT0
投資したら元金のことは忘れるのが鉄則

371:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 04:28:25.33 jDsrR+Am0
普通に18%で回ってるなら5年で900万だよ?
1000万が100万になってもトントンじゃないか^^

372:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 05:57:05.73 MiH6AE8E0
>>371
アンチ毎月分配の人はそれがわかってない
100%回収できれば怖い物なし


373:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 06:09:20.12 AANAdBD30
>>370
そうそう、こんな買い物したっけって思えるくらいの感覚がすごく楽
で、なんだかんだ生きていけるみたいなww

374:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 07:01:55.78 pULUMibf0
パーセント表示じゃわかんないよ。
今は色々な投信が安く買えるから、資産100万が120万になっても+20%だし。
しかも2009年からは馬鹿でも買ってれば儲かる相場。
新興国株か海外リート全力なら倍になっている。
むしろ馬鹿ほど何もわからずリスク感覚がないから大儲けできた相場。
2004年から2007年までの間も2chには自称天才がいっぱいいたけど、2009年までにはかなり消えた。
ここ10年ぐらいで総合でその年年いくらぐらい資産が増えているのか教えてよ。

375:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 07:51:03.98 7IYmusD00
増えてるわけ無いだろ。良くてトントンの投信がほとんどだ。
要は買い時のタイミングね、ただソレはほとんどの人は分からない。

376:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 10:18:33.93 nSI35sa10
いくつか投資信託系のスレ見てるけど
このスレの投資リテラシーのなさは突出してると思う
年利15%(笑)
毎月分配は下げ相場に強い(笑)
369や372みたいなのネタじゃなく普通に通用してるってのがね…

377:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 10:22:10.16 UOTiy+3PP
リーマンショックの後で買って海外リート年利18%とか思ってるかもしらんが
こんなの続くわけないじゃん
海外リートの5年のリターン見てみろよ
マイナスじゃん

買った時期が良かっただけだろ
株が大暴落してリバ狙いでそこの安いとこで買って年利20%とか言ってるのと変わらん

378:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 10:23:18.55 dKGKAK320
>>376
別に人それぞれだからいいんじゃね?満足してるならそれでいいだろw
俺はやだけどwww

379:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 10:25:25.75 5pWGCUu+0
分配金で暮らすスレだと理解してないバカは放置。

増やすターンは終わってるちゅーの。

380:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 10:32:30.12 UOTiy+3PP
海外リート年利3%の商品って言ったのは家賃収入の利回りだけどな

リートの値動きも吟味したら年利ー7%の商品じゃんw
確か5年リターンではー7%だったはず
年利は長期の実績でみるべきだろ

381:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 11:21:41.78 BgyALAwz0
NTT(親がね)もリーマンも経験したよ。
NTTは、いまだに、マイナス900万だ。
どうしよう。リート、普通に18パーセントで回ってるお
怖い怖い。
株は6パーセントから3%に下がってる。むしろ、安心したよ。
どうすればいいんだ。じゃ、投信やめて、どうやって食ってけばいいんだ?

積み立てながら、分散投資して(地域や内容ね)、たまに利益確定して、また、積立てるのが、無能な俺の策なんだが

382:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 11:25:46.62 gP0F7+Fh0
だから分配で暮らせればいいのであって、増えればそれに越したことはありません。
トータルでどうなろうと気にしません。分配で毎月が楽しく可笑しく過ごせればいいのです。
まさかどんなことを想定しても、Wリートが基準価格ゼロになることはないでしょう。
もし減配が続くような事態になったら、また余裕資金で買い増しします。
何しろ分配金で食べているのでそのほかの収入は貯金がたまりっぱなしです。

383:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 11:26:18.26 FB9zTRw00
ブラジル、インドネシア、マレーシア、シンガポール、中国
の毎月分配なら1000万円投資して毎月7~8万円のリターンが期待できる

少しでも利益得ようと思ったら、毎月分配なんて無駄な手数料払う必要ないけど
お金持っているなら良いんじゃない?

ただ所詮は乱高下する株価だから、暴落しても不思議ではないけどw


384:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 12:15:35.13 TYsgrwk20
>>382
トータルで減っているのなら、分配金ではなく、金融資産で生活しているのではないか?

385:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 12:22:56.76 OKhnVimD0
死ぬまで分配金が続けば元本割れも資産総額減少も怖くない

386:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 12:25:39.65 UOTiy+3PP
>>384
貯金切り崩して生活してるみたいだな

387:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 12:25:46.76 AANAdBD30
年利15%は上手いことすれば回せるのに、376みたくそれを完全否定するのもおかしな話。
もちろん、同じアセットロケーションでは難しいかもしれないが、トレンドを読んで切り替えたらいい。
年利15%を完全否定する人間は去年のフィデA35%とかタイ株式ファンド40%とかインドネシア株式40%のリターンをどう説明するのだろう?


388:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 12:25:50.81 pULUMibf0
でもいつ死ぬか分かんないしね。
最後の方は入退院の繰り返しでお金がかかる。

389:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 12:31:23.81 pULUMibf0
うまく回せれば年15%は簡単だね。
2005年頃は、株板に年30%スレが立っていて、にぎわっていた。
うん、うまく回せれば、簡単簡単。うまく回せれば。

390:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 12:36:28.70 x+fvOcpu0
オーバーコンフィデンスで寿命の前に樹海に消えそうな奴多いな

391:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 12:44:20.20 AANAdBD30
>>390
それはそれで本望なんじゃないのかなww
ただ、株の現物とファンドの分散投資で資産が一気に半減するなんてことは一時的にはあっても自然回復するからなー
あんまり心配していない

392:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 13:17:22.55 jmBo8Bkt0
>>387
期待リターンと過去のリターンは別物
もちろん分配金利回りとも別物
重要なのは期待リターンであって過去のリターンでも分配金利回りでもない
そういう基本的なことが分かってないからリテラシーが低いと言われるんですよ
別に毎月分配を完全否定してる訳じゃない。メリットもある。でもこのスレの人たちの多くはそのメリットを教授してない。
それだったら別に毎月分配じゃなくてもいゃんってツッコミたくなるような人たちばっか。

393:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 13:19:02.83 BgyALAwz0
>>382

ほかの収入がゼロなんで、分配だけが頼みの綱なんだよ。日本も金利上がればなー。
無能なんで、ほかに収入がないんだよ

394:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 13:19:29.23 LETctYYR0
投資金額よりも高い値、もしくは同値付近で基準価額を維持してくれて
6~7年くらいで分配金のみによって投資金額を回収
というのが俺の理想かな

現在、2年弱で分配金のトータルで投資額の4分の1以上を回収
どう考えても損をしているようには感じないぞw

395:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 13:28:05.05 BgyALAwz0
リーマンみたいなのを経験したら、今のリターンが、怖いぞ

つか、お前ら、どこで情報見てる?

マネー雑誌とか買ってる?

396:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 13:39:05.74 JKSuYSbZ0
過去200年の最高の利回りを出したのが株式投資で
配当再投資の利回りは年7%だった、だからどんなに
今パフォーマンスよくても長期的には年7%以下に収束
していくだろ
URLリンク(blog-imgs-29-origin.fc2.com)

397:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 14:12:00.48 AANAdBD30
>>392
過去リターンと期待リターンに全く相関性がないと言ってるの?
バカじゃね。


398:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 14:21:21.70 W5Tf24Kf0
>>396
でも、自分の老年期に下降トレンドに入るとやばくね。。。

399:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 14:32:44.53 AANAdBD30
>>398
死なばもろともで
あ、でもこれは一生独身の自分にしか言えないか

400:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 14:52:42.71 bGoWDs4x0
>>396
でた200年チャート
知り合いがそのチャートみて、株式買って放置すれば儲かるといって
ライブドアショック以来、そいつの財産が半分以下になってる
ブラックマンデーも大恐慌も誤差だと言ってる

401:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 15:01:15.33 JKSuYSbZ0
>>400
200年チャートのこと補足しとくけど、これはあくまで株式市場(ダウ平均
やS&Pみたいなもの)に投資した場合で個別株に投資した場合じゃないから
個別株と市場平均は別物です


402:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 15:58:46.16 1F/bqqmE0
まあ買ったタイミングでそれぞれ意見の違うところです。
儲かっている人はリーマンの後参加した人たちです。偶然余裕が出来たのか、
じっと待っていた人か判らないが、年15%の運用うらやましいものです。
今後も円安トレンドになれば引き続き笑い続けることでしょう。



403:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 16:08:42.35 MuB7wmL70
おいらは今年は今のところ17パーだ
10ヶ月連続プラス継続中

404:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 16:17:35.83 UOTiy+3PP
このスレの中で5年以上の中長期で年利15%超えてる人いる?

405:騙投資信託
11/05/01 16:21:10.83 CNXKZ1PEO
<着服>預金2800万円を 摂津水都信金が2職員解雇
3月5日19時27分配信 毎日新聞
摂津水都信用金庫(大阪府茨木市)は5日、顧客預金約2800万円を着服するなどの不祥事があったと発表した。関与した職員2人を懲戒解雇する。
同信金によると、豊中支店(大阪府豊中市)の元男性係長(37)は、06年4月から顧客17人に定期預金を作ると持ちかけて出金伝票や通帳を預かり、普通預金から現金約2827万円を引き出し着服。
飲食や遊興費、借金返済や、別の顧客の定期預金の穴埋めに充てていた。通帳返却が遅いと不審に思った顧客が昨年末に問い合わせて判明した。実質的な被害額約700万円は元係長の家族が返済したという。同信金は元係長を刑事告訴する。
また、東淀川支店(大阪市淀川区)の元男性職員(25)は、08年9月から顧客5人にフリーローン計750万円を契約させ、うち約419万円を借りて遊興費などに使っていた。
実績欲しさに顧客の同意を得て利息の一部を自分で負担していたという。保険料を自分で負担したがん保険4件の不正契約もあった。












406:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 16:24:18.96 UOTiy+3PP
このスレの人のほとんどは1年や2年の初心者ばっかりだな
運用5年や10年してる人はどこへ行ったんだ・・・

5年で年利10%超えてたら大したもんだと思うけどね

407:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 16:46:01.23 D9a8gYQz0
大損こいてみんな消えた、バカらしくてこんな所で話をしてても埒が明かないから。
未だにスレに参加している人・・・・お人よしか、スレあらしか、バカ。

408:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 16:53:18.54 pULUMibf0
俺は、運用7年4ヶ月だよ。

409:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 17:02:44.80 UOTiy+3PP
>>408
売ったり買ったり頻繁にしてるの?
運用7年ちょいで年利5%超えてる?
3%でもいい感じだと思うけどね

410:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 17:20:43.63 UOTiy+3PP
けど長年運用してたら年利いくらとかわかんなくなっちゃうよね
考えるのもめんどいしw

投資暦15年以上になるけど、どれだけのリターン叩き出してるかわからん
投信は、REITかETFしかしてないけど。

5年以上で投信で結構なリターンあげてる人いたら是非出てきて欲しいわ
参考にしたい
長期に渡って年利15%以上とかいってたらビックリするで。

411:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 17:51:22.48 UOTiy+3PP
たしかファンドマネジャーで平均年5%のパフォーマンス出してたらかなり優秀だったはず

その分リスクはあるにしろ通貨選択型なら年平均10%以上はいくだろね
これなら中長期的に年利10%超えててもおかしくないわ

412:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 17:52:11.29 q7Uuxv8r0
>>410
世界一の投資家バフェットですらでこの50年間年複利23%
くらいだからね、一般じゃ年7%でも驚異的だろ

413:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 18:07:22.69 ykDwiMgu0
年7%続けられたら10年で資産2倍だもんな
それって1年だけ資産2倍にするよりはるかに難しいと思うわ

414:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 18:08:46.73 wXdKkefOi
>>397
なにをどう読んだらそうなるんだよ
リテラシーとか言う以前にただのバカだろお前

415:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 18:09:24.68 pULUMibf0
>>408
売買は頻繁にはしていないよ。
サラリーの余剰が100万単位で余ったら、証券口座に追加入金しているから、平均年利は計算しないとわからない。>>410が言われる通り計算が面倒くさい。
始めは400万を証券会社に入れて開始。
追加入金で現在合計3000万入金しているけど、つい最近までは1000万+累積利益を上限にして株のみで運用。
最近は、余っている金がもったいないかなぁと債券とかをちょっとづつ購入開始。
累積損益はおおよそで、±0(2004年) → +880万(2007年) → +50万(2009年) → +670万(今)
当面サラリー余剰金で資産は増えていくし、景気が悪くなったら千万単位で資産が減少とかは精神に来そうなので、リターンを追うより、リスクを警戒することを優先してトータルでローリスクローリターン、着実に資産が増えていくような運用が目標ですね。

416:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 18:27:50.12 UOTiy+3PP
>>415
やっぱり株か。

俺もメインは株だったけど、最近は信託報酬安い商品出てきたりで
魅力的な投信が増えてきたりしてるから投信買ったりしてる

417:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 18:32:04.55 AANAdBD30
>>414
リテラシーはてめえが言い出したんだろうが

418:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 18:38:42.55 UOTiy+3PP
最近の証券会社はやりすぎだよなw
分配金利回りがあたかも利益から出す利回りと勘違いさせる記載の仕方だもん
これ見たら銀行の金利と比べてしまう人も出てくるわ
分配金ランキング上位ほとんど基準価格の半分の価格だしw

J-REIT自体の分配金平均利回り4.6%前後ぐらいなのに
ランキングのファンドは分配金利回り19%だもんな・・・

SBI証券の分配金利回り一覧
URLリンク(www.fundbank.jp)

419:418
11/05/01 19:14:26.21 UOTiy+3PP
間違ったから訂正。
設立当初の基準価格1万円の半分ぐらいの基準価格だし。

>分配金ランキング上位ほとんど基準価格の半分の価格だしw

420:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 19:15:45.71 AANAdBD30
>>418
ちょっと何言っているかわからないですねー

421:418
11/05/01 19:24:30.94 UOTiy+3PP
訂正しといて良かったw
ここぞとばかりに絶対指摘されるとオモタ

422:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 19:27:38.93 q+3PWOeO0
そうかな 訂正無くても十分理解できたけど。
それで最近分配金の説明を誤解を与えないよう説明する流れになっている。

423:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 19:28:30.26 HzAMgxzF0
>>417
やばい、会話が成立しないw

424:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 19:33:52.34 AANAdBD30
>>423
お互い会話なんてしたくないからww

425:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 19:43:20.85 zQn02T3I0
>>424
じゃあレス返してなにしたいんだよw
ってそんなことより、年利15%安定の秘術をこっそりおしえてください^\^

426:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 19:58:45.18 UOTiy+3PP
それにしても最近画期的な投信が出てきてるよな

前なら通過選択型の投信なんてなかったもんなあ
リスクはあるにしろ普通に利回り10%超える投信なんて画期的やわ。
ETFやeMAXISシリーズとか信託報酬安い投信も出てきてるしさ

見極め次第で普通に投資信託で暮らしているいける環境はあるよな
色々な投信あって面白いね
このスレももっと盛り上げていこうぜ!!

427:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 21:15:20.68 2pGWdd5A0
食糧か資源などのコモディティ関連で
信託報酬やっすくて、毎月分配型でいいのないですか?

428:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 21:55:34.02 5pWGCUu+0
そういう類はそもそも配当だしてないものw

429:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 22:03:15.26 Y/CVIjBo0
コモディティの毎月分配とか、コンセプトがわからんな
商品に投資したきゃCFDかETFが一番手数料やすい
もちろん毎月分配なんてものは存在しないけど
ただ投信のコモディティとか投資家をカモとしか思ってないようなカスな商品ばかりなのでおすすめできない(信託報酬2%の金とか)


430:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 22:04:11.11 UOTiy+3PP
>>427
そもそも債券やREITと違って食糧や資源ってお金を生み出さないから無理だろw

431:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/01 22:11:33.28 pULUMibf0
商品ETFのGSGを長期で所持しているけど、先物のロールオーバーのコストが結構なものになるみたい。
エネルギーの割合が60%なんだけど、原油が150ドル近くのとき、GSGは80ドル弱。
今、原油100ドル超えているけど、GSGは40ドル弱。
リスクを考えると全く割に合わない。
エネルギー関連銘柄や素材関連銘柄のETFの方がいいね。
年1回の配当しか出ないけど。
これらどれもが随分と高くなっているから、買うとしても調整を待った方がよさそう。

432:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/02 01:30:38.71 IjsUO5U90
>>419
訂正するならまず基準価格を基準価額に訂正しろ
このスレ間違ってる人多いぞ

433:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/02 02:18:15.60 hthR3+U80
>>432
安心しろ
投資板の8割のスレはそんな書き込みばかりだ
他にもリスクを価格が下がる可能性と捉えて
したり顔でご高説垂れたりな

434:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/02 02:30:25.05 HeS1ktEJ0
>>425
年利15%はー、デイトレで毎月1.5%の利益を出していけばいい。
以上。

435:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/02 02:46:56.96 hthR3+U80
>>434
それだと18%だな

436:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/02 02:52:01.99 HeS1ktEJ0
>>435
いや、税金引いて17.5%だけど?
複利計算するから。

437:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/02 08:44:44.17 qv6KWjoi0
>>434
つまり右足が沈む前に左足を出して、左足な沈む前に右足を出せばいいんですね。とても簡単そうです。

438:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/02 10:47:03.13 /uQ9IkZW0
>>437
上手い返し方だなあ

439:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/02 11:52:01.65 t7HIWSA30
おはよう
>>415
てか、お前、サラリーで食ってんじゃん。
分配で食べてないじゃん。
つか、ここで、サラリーの話するな。うらやましがるだろうが、無職の俺が。

440:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/02 11:55:53.55 HeS1ktEJ0
>>437
デイトレって

441:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/02 11:56:19.56 HeS1ktEJ0
>>440
そんなもんだよ

442:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/02 19:22:56.20 INDbbL9U0
期待リターンと、実現可能なリターンは別。
期待リターン5%っつったって、運がよければ20%でも30%でもいく。
(もちろん同じくらいの可能性で-15%や-25%になるから、期待リターン5%なわけだけど。)

デイトレ界に、期待リターンという概念があるかどうかはしらんが、
真面目に計算して、期待値で年利15%いくなら大したもんだ。

443:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/02 19:57:11.40 6LLs+RC50
上昇相場のときって、ほんと誰でも儲かるけど、ほとんどの人は下落相場でその儲けのかなりを失っちゃうよね。
結局、長い目でみると大したことないって結果になる。
年に何百万と儲かっても、続ける限り失うかもと思うと儲かってもあまり嬉しくなくなったよ。

444:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/02 20:22:46.97 Go72Qz0r0
結局、パチンコや公営ギャンブルと一緒で
勝ったときに、潔く足を洗って勝ち逃げできる奴だけが
本当の勝者だ。止め時が一番肝心。
勝負を続けてる限り、例えその時点で勝ってても所詮、途中経過。

445:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/02 20:59:31.36 dbNatUhr0
>>444
そのとうりだ、そのとうりなんだけれども...

446:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/02 21:28:55.12 p6czRImh0
その買った時が問題だ。
銀行の受付婆は2割ほど利益上がったら確定しなさいなどと言う方もいるが


447:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/02 21:37:55.75 OQII7bqZP
運用のやり方によって長期的に儲かりそうだけどな


サブプライムショック、リーマンショック、ギリシャショック、
大地震ショックなどの大暴落は乗り越えなければならんけどな。

これらの大暴落を乗り越えて利益出し続けるのが本当の長期的な運用であろう

長期とか言ってリーマンショックぐらいで退場するやつは長期での投資はやめちまえ

448:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/02 21:56:46.81 p6czRImh0
リーマンショックは、一時退場しないと利益出し続けるのは難しいだろ

449:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/03 08:56:11.66 dNg9gISV0
「失われた20年」に8割増の投資法とは
URLリンク(www.nikkei.com)

450:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/03 11:44:41.43 S51aYHKG0
ほんとうの長期投資にとってはショックは常に買い場だろうが

451:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/03 11:51:48.81 liGbMfcs0
ショックの手前か崩れ始めで売り、ショックの終わりで買うのが理想・・なのはみんな判っていることだが、そうも上手く行かん

452:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/03 11:55:09.68 E3qbdl1B0
そういや地震のときはナントカショックとか名前ついてないな

453:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/03 12:18:52.13 2WnKzY8V0
>>434
年利15%を安定的に出せる技量を持っているなら、世界中のヘッジファンドから
ファンドマネージャーとして来てくれとお呼びがかかるはずだよ。

454:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/03 12:29:45.11 0g4av7Lu0
かかんねーよ
静かに目立たないように年利50%を5年連続でクリアーしている
俺の所に来るのは、大東健託とスターツとレオパレス21くらいだ

455:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/03 12:32:16.13 RJ+ZYzXZ0
7.6倍か。
すごいなー。
自分の器は理解しているつもりだから、俺には無理。

456:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/03 13:21:51.80 DKfDiVr50
>>454
年利15%が続くなら世界のトップ運用者
20%超が10年づづくなら、カリスマになれる
年利50%なら、世界の富はいづれすべてあなたのものに

457:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/03 13:45:40.81 0g4av7Lu0
>>456

そういうつもりでやってるけど
みんなは目標低いの?

458:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/03 13:54:15.69 RJ+ZYzXZ0
うん。低い。
大損したくない。

459:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/03 14:06:22.84 9LG9ia4p0
>>457
投資で重要なのは目標の高さでは無く
自分に合ったリスク許容度の範囲内でリスク取ることだろ
目標を高く持って良いのは人生だけ

460:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/03 15:27:39.17 ZzYWOOrw0
俺、評価益がマイナスだとなんか落ち着くんだよなぁ。

461:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/03 15:47:28.65 /RgU/FkA0
>>453
10万円を15%でまわすのと10億円を15%でまわすのは訳がちがう。
そういうことです。
先週からの1週間だけでジャスダックの免疫株でリターン100%達成しましたがなにか?


462:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/03 15:56:37.29 RJ+ZYzXZ0
やっぱり状況によって、取れるリスクって違うよね。
失っても本業で1、2年で取り戻せる程度の額ならリスクを取れるし、失ったら退職するまでの余剰金でもカバーできないような額を運用している人もいるし、運用益と年金以外の収入が無い人もいるだろうし。

463:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/03 16:04:37.50 /RgU/FkA0
>>456
世間知らずだなー
世界のマネーサプライが年50%増加したら、プラマイゼロだろうが
前提条件をはっきりしろ

464:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/03 16:08:27.09 /RgU/FkA0
>>453
知っている金融単語を並べただけですねww
ファンドは四季報の大量株保有者のリスト見て電話かけまくってると思ってるのか?
てめえの頭のなかお花畑だろう

465:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/03 16:41:35.33 K8gf3EhY0
「日本買い」の復活
URLリンク(jp.wsj.com)

466:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/03 16:43:01.40 DfDW1supi
安定的に利益出し続けるのと
大量に保有していることは
全然違うと思う。

467:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/03 18:28:44.34 fIh9hre70
俺の去年の運用成績は+14%だ(涙目)
せめて20%の+にしたいです

468:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/03 19:20:22.83 DKfDiVr50
世界のマネーサプライが50%も増加するとう前提が神ががり
年利50%複利で投資資金が増えれば
30年後には仮に元本が100万円でも1000億を遥かに超える
これも神ががりだ。大きな損失を計上せずにやるには10年でも無理。

469:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/03 20:51:26.76 0g4av7Lu0
俺はマックスドローダウンが7%で、年リターンが50%、プラス月が75%だから
10年後にはすごいことになるぜよ

でも、もしものときのために投資信託の配当金で最低限の生活は確保できるように
投資信託枠は別口座で管理しているよ

470:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/03 21:30:59.09 cGgnkE3V0
>>469
10年後はいいから、今の口座残高見せてよ。

471:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/03 21:35:27.53 0g4av7Lu0
40万ドルぽっちの口座なんて恥ずかしくてみせられなーよ
10年後に期待してくれ

472:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/03 22:17:37.77 4zJi/F8VO
投信で、50%のリターン?

473:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/03 22:44:20.90 /8WfzTB+0
ありえんてぃ~!

474:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/03 23:05:57.57 gWoqJR9H0
リーマンショック後に購入してるんなら100%リターンもあり得る

475:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/03 23:13:36.55 T+RBUrTjP
リーマンショックで安く仕込めたら勝ちやすいわな
それが実力と勘違いしなければいいけどw
そんな頻繁に起こるわけないしさ

476:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/03 23:13:48.35 4zJi/F8VO
投信を回転売買?キャピタル益?

477:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/03 23:16:22.14 gWoqJR9H0
結局、投信、株に関わらず、買い時より売時の判断が難しい


478:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/04 00:02:03.86 ZNxxtQX9O
少し前の話題ですが、リートの平均成長率が6%なのに、投信では、ワリートなどか利回り18%を喧伝するのは、基準価額の値を戻さず、分配に回してるからなのでしょうか





エロいお前ら様たち、頭のネジがゆるい哀れな人妻に教えれ。

479:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/04 00:24:47.55 C43/V7cO0
戻すって言うか、基準価格は時価なので、分配すればそのつど減る。
証券会社が宣伝してる「分配金利回り」ってのは、
直近の分配金の額を、直近の基準価格で割って12倍したもの。
貯金で例えれば、
今月あなたが銀行から2万おろして、残高が102万→100万になったとしたら
利回りは2万÷100万×12カ月分=24%
となる。

480:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/04 00:39:40.79 1meCdgNS0
投資家の端くれとしては、義援金と言うより被災地に仕事を増やしてインフラを復興し、ついでにリターンがあるような事に金を投じたい。

481:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/04 10:22:58.24 eVC5OcTl0
>>480
すれば

482:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/04 10:37:05.52 ZNxxtQX9O
>>479
エロいお前様、ありがとうございます

リート投信が今、うますぎるのは、基準価額が上がるのを抑え、分配に回してるからですかね?

リートの値上がりが終われば、分配は減り、利回りは下がる、のでしょうか?

うますぎるのが、怖いです。抱いてください。

483:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/04 11:48:21.25 C43/V7cO0
>>482
まず、東証リート指数(TOPIXのリート版みたいなもの)というのがあって、
一般的なREITの投資信託はこいつに連動するようになってます。
昨年秋に大きく値上がりしたので、分配金込みで、直近1年で+17%となっていますが、
組み入れ銘柄の平均配当率が4.72%ですので、まあ年率5%でも期待出来ればいいほうと思ってください。

さて、ここで分配金利回りTOPの「DIAM J-REITオープン(愛称:オーナーズインカム)」を見てみます。
いちおう「東証リート指数を上回る運用を目指します」とうたってはいますが、
運用報告書を見る限りでは、(分配金込みの収益は)ほぼ東証REIT指数に連動しているようです。
したがってこの子の「実際に期待できる運用利回り」も5%程度です。
それを超える分配をずっと続けていると、そのぶん基準価格が下がっていきます。
昨年秋のような嬉しいサプライズでもない限り、
いずれどこかのタイミングで分配金を下げざるをえないでしょう。

REITで安定した分配金をお望みでしたら、ETFのJ-リート銘柄なんかがオススメです。
利回りは4~5%程度ですが、実態に即した分配をしているぶん、安心でしょう。

484:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/04 12:48:52.20 gp0z9hk70
>>483
エロ神様。ありがとうございます。
ETF、検討してみます。

485:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/04 13:01:20.72 gp0z9hk70
日経平均だと、純資産÷株式数=8600円ぐらいだそうですが、リートETFだといくらぐらいかわかりますか?
PBRが低いって安心感があるんですかね?




486:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/04 13:46:42.35 2GvpWHO20
2007年頃は、回転売買させた物件の最終処理先になったり、親会社から今一つの物件を押しつけられたりと色々えげつないことが行われたから、PBRは今一つ信用できません。

487:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/04 13:52:33.29 BK/ty9jLP
PBRはほとんど信用できないな

REITで破綻した時、物件の売り値とかPBRとかけ離れてたと思う

488:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/04 13:57:29.40 C43/V7cO0
>>485
J-REITを対象としたETFは東証で
1343 野村アセットマネジメント 年4回分配 純資産80億
1345 日興アセットマネジメント 年6回分配 純資産53億
の2種類あります。
株価は、それぞれ1000円程度で、売買単位が10口、100口なので
1343は1万円、1345は10万円程度から購入可能です。
PBRは1を少し上回る水準で推移しています。(0.7以下だった以前ほどの割安感はありません。)
ETFは投資信託と比べて、信託報酬が安いのがメリットですが、
売買手数料が200円程度(率にして0.1%~0.2%程度)はかかりますので、元を取るには半年は保有する必要があります。


489:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/04 15:53:04.99 KJXprogc0
>>480
被災地の企業買収ですね。

490:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/04 20:38:53.79 5K/SSx9z0
>>480
口だけではなんとも言えますね
ぜひ、有言実行されることを祈っております
投資家の名を汚すようなことはしないでくださいね


491:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/04 22:04:23.83 KJXprogc0
有言実行するためには億単位のお金を使える立場にならないといけないかと。
小口投資家では無理だと思う。

492:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/04 23:43:11.06 eVC5OcTl0
国内株買いで被災地復興なんて謡ってる投信もあるけど
東証とかで買える株買って、それが被災地復興に結ぶ付くか?
海外移転の費用にもなりうるんじゃないか?

493:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/04 23:56:34.55 UecGkj/G0
被災地に軸足置いてる企業(9994など)は軒並み下がってるから
買い支えて上げればいくらかの支援にはなるんじゃ無いかね

494:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/05 00:00:46.09 jGZgPtqk0
復興のために増資するなら、株価は高い方がいいわな。
応援している既存株主の権利は棄損するけどw

495:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/05 00:03:06.33 QDNi6uX80
海外移転なんてすぐには出来んぞ

もっとも復興ファンドとかいう割に直接的には被災地の何の役にも立たないわな
被災企業にお金直接貸したりする訳でなし

496:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/05 02:31:22.40 Rx1rj2ku0
信託報酬が義捐金になるなら支援になるだろうね。
もしくは信託報酬の同額が運用会社により寄付されるとか。

497:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/05 02:54:33.36 5M/DCXbK0
まえに、「分配金から10%税金を払ってるから、義援金と同義だ(キリッ)」
つートンデモ理論振りかざしてる奴がいたな。
消費税ならともかく、分配金の税金なんて、
別にそいつが払わなかったとしても、他の誰かが同じ金額を払ってたはずなので、
なんの貢献にもなってないというのに。

498:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/05 06:13:09.32 adE0oy4c0
>>497
いや、その理屈はおかしい

499:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/05 06:15:57.01 OOCKmdvm0
最悪のパターンは自分で義捐金出したあげくに、消費税と所得税を復興名目で増税されるというシナリオ・・・
寄付控除とか面倒だし申告もするきないしね

500:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/05 06:19:37.86 OOCKmdvm0
>>492
日本中にしまってあるたんす預金をマーケットに出したら日経平均が上がって
少しは経済がよくなって、東北の経済もよくなりますよって理屈じゃないの?


501:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/05 09:38:24.90 b/ED6oDf0
>>488
エロ神様、ありがとうございます。
ETFは、2種類だけなんですね。
かなり戻してきたけど、まだ、上昇余地はありそうですね。
ETFは、積立とかできたりしますか?

502:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/05 12:18:42.67 5M/DCXbK0
>>498
その人がその投信を買っていようがいまいが、
日本中で払われる分配金の総額は変わらないでしょ?
その人が投信を買った結果、分配金の税金を払う権利が他の人からその人に移ったってだけで。
だから政府が受け取る税金の総額も、全く変わらない。

503:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/05 12:27:52.04 5M/DCXbK0
>>501
積立はできません。手動で買い付けてください。
ただ積立するおつもりでしたら、分配金が出ないタイプの投信のほうが
がぜんオススメですよ。分配金への税金がかからない分。

504:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/05 13:15:15.66 clblTI1y0
>>501
質問したいだけならそろそろこっちへ

【投資一般板】 初心者質問スレッド Part24
スレリンク(market板)

505:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/05 16:03:35.41 Jh5hyk0k0
>>502
ファンドの純資産が多いほうが払われる分配金は多くなるんじゃないの?

506:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/05 16:51:29.31 Ak+4lVd90
>>502

リターンを稼げば稼ぐほど税金を払える。
マイナスリターンの奴は特別分配で税金を払えない。

個人がより良いリターンを追及するのは、個人にとっても国家にとっても良い事。

507:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/05 19:02:34.85 OOCKmdvm0
>>502
分かってないなー
大体日本で発売されいている外貨建てファンドってのは言葉通り外貨で運用しているわけ
その運用利益は=外貨獲得なんだよ
そして、外貨獲得にどれだけの意義があるかは中国の外貨準備率を見ても分かるだろうに
どんだけ無知なんだよ


508:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/05 19:15:38.97 5M/DCXbK0
>>505
純資産が増えると、ファンドは市場からその分の株式を買い付けます。
市場から買ったということは、同時に売った人がいるということ。
原資の値上がり益を無視すれば、普通分配額は、ファンドが受け取った配当収入に等しい。(つまり全体で見て総額は変わらない)。
原資の値上がり益につても、買った本人が貢献するのは、ファンドを買い付けたその一瞬だけ。
(株式を売った側が、解約差益として払った分にたいして、寄与している。)
その寄与分は計算不能だが、かなり微々たる物なのは明らか。

509:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/05 19:22:00.93 5M/DCXbK0
>>507
なるほど外貨、外国株なら確かに。完全にJ-REIT脳になってたわ。

510:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/05 21:37:57.67 kgcXCxUh0
短期豪ドル投信の残高が1兆円突破したってさ。

ひさびさの1兆円ファンド。

511:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/05 22:12:31.47 h1Gpve1w0
利回りいいかもしれんが豪ドルなんてよく投資するなと思う

512:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/06 01:39:42.41 k0G16t2B0
>>511
なんで?オーストラリアは資源国だし、財政も酷くないだろ?伸び代もある。
ブラジルやインドより安定感はなさそうだが、今なら中国や日本に投資するよかよっぽどマシ。

513:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/06 01:56:10.56 kWbIeha60
インドの方が安定感ないと思うんだが
豪ドル関係ではかなりプラスになってるよ
MMFも債券も

514:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/06 06:45:55.37 U5PvMPy90
豪州が一番安全だ。資源が一杯。間違いないよ。資産の三分の一は組み込んでおけ。

515:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/06 11:39:56.37 AuRuqg4P0
>>503
丁寧なレス、いつも、ありがとうございます。大好き。



516:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/06 15:01:07.68 iXzp91+x0
>>512
豪州債権なら問題ない。

ただ、「短期豪ドル投信」は豪州債権と間違えそうな名前だが、
実際は豪ドルで運用するというだけでかなりリスクの高いところに
投資している。

そのリスクの高さが、現在の高リターンになってはいるが、
豪州債権とは違いリスクが高いことは認識すべき。

自分は、こういうの好きなので、ちょっとだけ持っているが
あまり比率を増やす気にはなれない。


517:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/06 16:45:39.65 MBbKGHrVO
豪ドル建てで、ハイイールド債権なの?

短期なら、比較的安全?
オージーも割れそうだから、何となく不安。でも、オージーは、つい手がでる。金利がいいもん。

債権から、株にシフト考えてる人いる?

518:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/06 18:07:41.36 0ySbs83H0
●ヤングリタイア★投資で隠居★世捨て人★2
スレリンク(market板)
投資信託の分配金で暮らしている人10
スレリンク(market板)
資産1億円以上の人達の日常46
スレリンク(market板)
★資産2000万からのリタイア生活【隠居】2
スレリンク(cafe40板)
貯金2000万円~始める半隠居生活のススメ Part4
スレリンク(job板)
★お金を貯めて労働地獄から開放されたい★19
スレリンク(dame板)
親が1億以上もってて働かない貴族ニートへ
スレリンク(single板)
【使い切れない】独身金持ちニート【勝手に増える】
スレリンク(single板)



519:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/06 18:33:09.63 pTnFcM030
>>518
この板以外はどの板か教えてくれないかなぁ?
探すのマンドクセ。

520:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/06 22:11:07.81 dKBVWCil0
さすがにそこまで教えろは怠け者すぎる
2ちゃんブラウザ入れてURLにマウス移動させれば板見えるぞ

521:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/06 23:59:25.29 3G0DFXVB0
>>516
昨年から短期豪ドルやってるけど
そんなにリスクが高いとは思わなかった・・・


522:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/07 00:33:35.22 iqgrkumb0
比べると短期豪ドルの方がリスク高だったので三井住友豪ドル債をチョイスした

523:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/07 00:36:28.25 Lg+xRnS50
三井住友・豪ドル債と短期豪ドルって
どんな違いがあるんですか?

524:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/07 00:56:35.88 Q2B/wdgc0
>>523
その2つだったらSMBCの方がリスク高そうだがやほーファイナンス見る限り

525:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/07 01:27:11.29 F1fNoAdmP
>>523
短期豪ドルも債券じゃないの?
俺も違いが分からんw

526:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/07 01:31:58.03 Lg+xRnS50
目論見書をもう一度じっくり読み比べてみます

527:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/07 01:32:01.17 F1fNoAdmP
大和の短期豪ドルの投信は、豪ドル建ての公社債って書いてあるね。
なるほど、同じようで違うのかあ
たしかにリスク違うよな

528:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/07 06:00:54.49 umgnJRFS0
ハイイールド債を見比べたら
みずほのやつが一番安定しているように見えたが、
どうでしょうか?
目論見書見ても違いがよく分からない。

529:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/07 07:12:11.32 F1fNoAdmP
>>528
政策金利が高くなるまでだけど為替ヘッジ付きのハイイールドは安定してるかもね
調べてみたら分かると思うわ
まぁ政策金利高くなるのは三年は大丈夫だろうね


530:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/07 07:13:31.43 F1fNoAdmP
>>528
違いは分かってた方がいいぞ…
外国債との違いだろうから。

531:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/07 23:41:55.74 avIJV6oX0
ダイワや野村が
日本の債券・株式の応援ファンドを立ち上げて宣伝メールしているようだが
国民の資産メルトダウンさせんじゃねぇぞ

532:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/08 01:21:26.86 ImoO65R10
うちの母親が投資信託の毎月分配にやたらお金を入れている
1000万円で8万円毎月振り込まれてくるという

ブラジル、中国、インドネシアなどエマージング株中心の投資信託

いま4000万円ぐらい入れているようで(恐らく両親が持っている流動資産の半分ぐらい)
正直怖いです

止めた方が良いかな?


533:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/08 01:56:21.80 WhS4KD/90
俺なら全力で止める
まずエマージングに偏りすぎ。そして株に偏りすぎ。
先進国株やREITや債権も混ぜなさい。もちろん安全資産(現金)も。
分配金利回りは当然落ちるでしょうけど、そんなものに騙されてはいけない。
おそらく信託報酬も糞高い銘柄と思われるので、そのへんも見直しなさい。

534:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/08 02:00:45.63 ifiMX+3E0
>>533
兄さんなら
この商品どう思いますか?
URLリンク(www.morningstar.co.jp)

535:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/08 02:25:58.31 OY9vDquZ0
>>532
それほどの資産家なら好きに運用しても全く問題ない

536:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/08 03:19:58.27 HBykvNiZ0
定期預金で運用しろ

537:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/08 05:04:52.51 5cc9cloXP
>>532
むちゃいい投資先じゃん
分散もしてるだろうし全く問題ないと思う

エマージング株もいい投資先だと思う

運用うまいと思うわ
流動資産の半分ぐらいなら全然いいね
投資知識あるんだろなあ


538:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/08 05:07:22.44 I3AJcYDb0
534さん 今年の3月まで完璧なタコハイだ減配懸念あるが、それ以外は良いんじゃねえの。

539:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/08 09:20:38.49 WhS4KD/90
>>534
それは、エマージングでもないし株でもないですね。
中身は比較的格付けの高いソブリン債(豪・米・独・英)
エマ株やハイイールド債なんかと比べれば、比較的低リスクなほう。
信託報酬1.1%は(インデックス派の俺は高いと思うけど)まあ、直ちに収益性に影響を及ぼすレベルではない。
ぱっと調べた感じ、ソブリン債のなかではかなり信託報酬安い方ですね。
ただ買付手数料3.1%はネットで買うだけで回避できるので、間違いなくネットで買ってください。
ちなみに配当収入の5倍近い額を分配していますので、基準価格はこの先下がっていく可能性が高いです。
債権バブル崩壊等の懸念もありますので、4000万全額はやめたほうがいいです。

540:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/08 10:50:38.75 6Nd5nvuh0
金利差は為替レートで相殺されるという意見もあるので、日本の10年債国債の金利が1.1%なのに信託報酬1.1%も払って海外債券投信買っても、リスクばかりでリターンは見込めない可能性が高いよ。
分散効果しかない。

541:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/08 10:54:53.57 /2qmurJA0
ちなみに母親は45歳です。

542:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/08 12:52:56.60 MpoJaDB60
金融資産だけで8千万!45歳で、ちなみにご両親のお仕事は?

543:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/08 13:25:39.49 5g2EdMwj0
すげーで資産8千マソとは

544:348
11/05/08 13:41:18.74 aDzCei4h0
俺の資産は計算して
しさん12円

545:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/08 14:08:36.18 oXykMhu00
何だこの糞みたいな流れはw

まあ、鶴が来る前の流れも知ったか野郎が時々湧いてきて
不快感をまき散らしていたから、同じようなもんだけどな

鶴は煽りにすぐ乗ってしまう単純さが愚かすぎる
ここでコテで踏ん張るつもりなら受け流すことを覚えろ

まあ、客観的に見て別スレ立てたやつが一番の荒らしであることは明白
おまけに荒らしておいてとんずらって、2ちゃんっぽくて笑ったけど

546:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/08 14:11:52.01 oXykMhu00
>>545
申し訳ない
思いっきり誤爆した

547:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/08 14:14:52.04 byeiR1Ur0
8000マソとはなかなかですなー

自分は40歳で金融資産6000マソです。
あとはローンが済んだ持ち家がある。

うち投資信託(海外REIT、ハイイールドがメイン)は800マソ、社債(SBI1.9%、RBS2%、オリックス3%)が1600マソ、定期預金1500マソ
残りは普通預金だけど、ドルコストで少しずつ投信買う予定

みなさんの資産状況も教えて

548:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/08 14:18:47.18 a2yjufBN0
少ないな

549:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/08 15:30:39.49 yHP8HPeV0
投資信託買うやつ馬鹿だろ
URLリンク(blog.livedoor.jp)

550:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/08 16:01:59.60 5jbMZjhw0
>>549
で、貴方はどのような投資運用をしてるんですか?

551:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/08 16:17:48.76 1p5p1nDi0
為替ヘッジするとしないに関わらず、レアルが絡んでる銘柄の分配金が軒並みブチ上がってる
ブラジルの景気は収束してきたはずなのに、何でなんだろ

552:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/08 16:23:17.10 ifiMX+3E0
>>551
終焉が近いのです!
でっかいのくるぜよ?

553:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/08 16:53:54.93 Im/Ix8/E0
>>480
>投資家の端くれとしては、義援金と言うより被災地に仕事を増やしてインフラを復興し、
>ついでにリターンがあるような事に金を投じたい。

例えばこんなのどう?
三陸のカキ 1口1万円のオーナー募集に申し込み続々
URLリンク(www.iza.ne.jp)
URLリンク(www.sanriku-oysters.com)
被災地の産業復興に役立ち、数年先になるがいちおうリターンもある。
最悪、失敗しても1万円の損だけ。

こういう手法ってもっと応用がありそう。
インチキ業者には注意が必要だけどw

554:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/08 17:01:29.69 yHP8HPeV0
>>550
なんか549のサイト全部読んだら投信とかやる気なくなったorz
今のところ銀行預金

>>551
ブラジル中銀:政策金利を12.00%に
常識的に考えてこんな金利はやばすぎるw崩壊しかないわ

555:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/08 17:15:56.12 5jbMZjhw0
>>554
投信にしろ、株にろ、対面でも預けるって感覚でするもんじゃないだろ
ブラジル銀行東京支店の定期利息みると5%くらいなんだよな

556:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/08 17:35:12.03 /2qmurJA0
ブラジルも中国同様にどんどん給与が上がってる状況。

コーヒーが値上がりしてるのもそんなせいによる。
物価がどんどんあがるから押さえるために金利上げるしかない。

557:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/08 17:41:48.18 BRgpEDXC0
政策金利が12%だと何がどうやばいの?
2005年なんて20%もあったんだから
それとの比較でいえば低い方だと思うんだけど

558:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/08 17:42:21.29 WhS4KD/90
>>549
は一貫して「コストが高いから投信はやめろ」って事しか言ってないんだよね。
ただ、信託報酬0.6%とかのノーロードインデックスにも同じことが言えるかは疑問。
0.6%を払わずに済む、別の方法があるなら分かるけど、
現在、海外に分散投資するのに、投資信託以上に割安で効率的な方法ってないわけだし。

559:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/08 17:52:28.36 1F89B2sR0
>>558
全く持って同意
つーか、くだんのサイトの人はまず始めに
「金融屋憎し」みたいな感情からなのか知らないが
最後にどうしめるかを決めた上で書いてるから話の偏りが酷く感じる

>>549
何がしたいのかわからないがマルチポストは嫌われるよ?

560:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/08 20:17:02.14 WUc77/4D0
きっと妙な仕組み債でもはめ込まれたんだよ

561:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/09 02:54:23.03 SoYFYtmQ0
まあ確かに報酬とか減っても増えても取るからな。
増えた分の数パーセントが報酬としては妥当な気がする。

562:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/09 05:24:01.75 O4pQW2eA0
>>549
全否定するほうがバカだろ

563:名無しさん@お金いっぱい。
11/05/09 05:36:09.37 aiy/m/qOP
言ってることは正論だと思うけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch