投資信託の分配金で暮らしている人7at MARKET
投資信託の分配金で暮らしている人7 - 暇つぶし2ch762:名無しさん@お金いっぱい。
10/11/30 21:10:03 PgKz0f+Z0
というか海外株式何でこんな下がるんだ
ほとんど期待せずに買った日経平均が稼ぎ頭になってるじゃないか

763:名無しさん@お金いっぱい。
10/11/30 22:06:38 NjjQgVfJ0
ねぇねぇ、それでスゴ6はお薦めなの?どうなの?

764:名無しさん@お金いっぱい。
10/11/30 22:33:56 3C8nBs4G0
>>761
と思っていたが、最近買い始めたら日本債権がぼろぼろなんですけど。。。

>>762
ですよねぇ。
海外は株式どころか、堅いはずの債権までぼろぼろ><

とりあえず
買っている日経平均と国内リートが好調だけど、債権と海外の損には全然届かない。。。

765:名無しさん@お金いっぱい。
10/11/30 23:38:00 5lpM4oyO0
>>764
>最近買い始めたら日本債権がぼろぼろなんですけど。。。
完全に高値掴みですね。
10月初旬がピークでした。

766:名無しさん@お金いっぱい。
10/11/30 23:56:31 BqrI+Geq0
>>764
ぼろぼろの時に買わないと利益でないよ

767:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/01 01:17:02 P6Ffrpd10
8ヶ月で56万損してる、で、分配金は全部で62万位。
6万じゃねーか!言葉通りたこ足

768:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/01 06:20:52 fUnGzqDl0
分配をして基準価格も上がっているのは、国策のJリートぐらいじゃないかな・・・・

769:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/01 11:05:56 TeTr8tHJ0
>>767
トータルで儲かってるならいいじゃないか

770:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/01 20:11:30 LlamxGg20
この1年はもっと儲かってる人がほとんど

771:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/01 21:57:34 uyLzDCWD0
JREITだけ好調。あとは損ばかり・・・。

772:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/01 22:58:44 cdqTve0o0
>>762
無難にオススメ。

773:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/01 23:07:37 Yii0Q/pU0
>>771
かといってこのタイミイングでリート買うのもなぁ・・・

774:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/01 23:54:13 Zoiy5Ggo0
JREITは、20年振りの日本発の商品って感じだね。
金融商品が他の国に真似されるなんてずいぶんなかったもんな。

775:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/02 01:00:53 PyQz7RLz0
>>774
そうなんだ。REITって日本発なの?
あと、20年前の日本発商品って何?

776:あん
10/12/02 07:02:38 4uYG/2FKO
違うだろ

777:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/02 13:50:42 gsSwPxrc0
リートはもっと昔からあるよw

778:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/02 17:04:12 uO46hIMn0
サブプラ前にREIT買った人は今頃どうなってんの?

779:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/02 20:18:03 d3XInPKm0
このまま円高が進むと、現在の分配金はもってあと一年だと言われた。
が、ここのとこ円安傾向なのに、基準価格が上がってねーぞおい。

780:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/02 20:22:15 ePK3dgyE0
>>779

円安なのは米ドルだけだろ。

781:ya ba i t o shiritai kannpoki
10/12/02 20:49:56 wK5ivyHu0
mushiniwarauoitekebori

782:ya ba i t o shiritai kannpoki
10/12/02 20:50:52 wK5ivyHu0
nagarenagare/

783:ya ba i t o shiritai kannpoki
10/12/02 20:53:43 wK5ivyHu0
kikikiwaruina

784:ya ba i t o shiritai kannpoki
10/12/02 20:56:00 wK5ivyHu0
kouiufuudaresore mawaruyouniwammawattekasoka

785:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/02 21:26:15 YnYYCYc10
野村グローバルハイイールドのアジア通貨コース
けっこう売れたみたいだけど、中国元がマイナススワップで
為替ヘッジコストを払ってることを、買った人は知ってるのだろうか
政策金利分を貰ってると勘違いしてる人はいそう

786:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/02 21:59:26 cmcWTM8b0
相場が上がれば東晋も上がるの当たり前ですし、相場が一定と仮定して
信託報酬を毎年1-2%払っても利益が出る投信ってあるの?


787:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/02 22:05:26 cmcWTM8b0
信託報酬を毎年1-2%払うのであれば自分でポートフォリオを組んで
個別株やFXを組み合わせたほうが良いと思う。
その1-2%稼ぐために皆が血眼になっているわけだから
無条件で1-2%も毎年くれてやるのは馬鹿馬鹿しい。

788:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/02 22:05:32 gR94aZY50
NHKの夜のニュースでやっていたけどアメリカの株価がリーマンショック前に
回復した。
先月のアメリカの金融緩和が成功して大量のドルが株式市場に流入。
株で儲かった人がクリスマス商戦で買い物して景気が回復。
日本の投資信託の基準価格、分配金もあがるかな。


789:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/02 22:05:41 ePK3dgyE0
>>786

相場を何と思ってるか知らないが、例えば日経平均とかだったら、
指数は一定だとしても配当の利益が得られるから信託報酬を払っても
差し引きでプラスにはなるはず。

790:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/02 22:10:34 FmmhTXWo0
優良株個別を寄せ集めて持って、ここの株の配当を受け取るのと比較して
どちらが配当多いと推定できるんですか?

791:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/02 22:36:28 LYWjyqkq0
>>790
誤爆?
ここってどこよ


792:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/02 22:44:47 y5RPsSUt0
大卒だったら、漢字変換し忘れた事に気づくはず
高卒は読解力無いから推測できないw

793:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/02 22:57:43 4rcaCtgi0
>>788
刷り過ぎたドルを金融機関にタダ同然で貸してその金でダウを買い上げてるだけだよ
提灯個人が飛びついてきたら売りぬいて金融機関が差額儲けて金を政府に返す
金融機関は儲けた金で毀損した自己資本を補い公的資金を政府に返す
その間の個人は何の実感もないまま過ごすことになる訳だ
今の日本のようにね

戻り売り場を探すほうが正解でしょ

794:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/02 23:07:05 LYWjyqkq0
>>792

ここというのは分配投信でしょ?
個別株にしろ分配投信にしろ銘柄言わなくてわかるの?


795:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/02 23:07:49 mhOcACSr0
金融機関は1社じゃないんだから
もし、そうだったら、どの金融機関もわれ先にと売り抜けるだろうから
ダウはとっくに暴落しているはず
でも、そうじゃないんだからね。

796:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/02 23:13:41 /Bu3jrEA0
ここというのは個々の株という意味だろ
お前、マジで三流高校卒だろ

797:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/02 23:17:10 GFbwg+2Z0
第三者だが…
「ここの」は「個々の」ってことだろ

798:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/02 23:18:47 LYWjyqkq0
>>796
そういう事か。
こんな馬鹿だが大卒で三流大学卒ではないのだがここが個々だとはわからなかった。申し訳ない。


799:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/02 23:21:51 LL+ClDBn0
ちょっと言い方がきつくないかな?

800:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/02 23:29:27 lYgHS9ga0
馬鹿と言われて怒るのは馬鹿。
馬鹿と言われて反応しないのは、爺。

801:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/02 23:33:48 BN3p7I5L0
漢字云々を差し置いても>>790の文章が分かりづらい


802:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/02 23:35:34 Y78XtQ290
さすが大卒は対応が紳士だな。

803:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 00:00:07 EJ+9KeEu0
だれか>790の質問に答えてあげて。

まず自分から
結論から言うと自分もわからない。
投資信託も株もどちらもやっていて、分配も配当もそれなりにもらっているけど、先が読めないから今後の事なんてわからない。
株は配当以上に値を下げるなんてザラだし。
投信も同様。

以上。


804:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 00:20:14 SwBNh9de0
それだと信託報酬等々を搾取されない個別株を寄席集めで持っている方が
有利という事ですな。

805:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 00:23:37 5LsWIBB80
自分で運用できない人が信託報酬払ってプロに任せるのが投信
ちなみにプロが素人以上に稼ぐとは限らない
しかし、素人よりは大負けはしない

806:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 00:31:46 SwBNh9de0
投信が組み込んでる銘柄と同じようなのを自分で買い揃えて持っていれば
その手間だけで信託報酬分をすでに稼いだことになりますな。

807:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 00:38:04 SwBNh9de0
投信キープしている事=寄生虫をキープし続けている事
に思えてならない。

808:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 00:41:25 xPXjyTps0
>>804
そうですね。
ただ投信は少額から打診買いが出来るのが強み。
日本の個別株は自分で買うけど、外国株や外国債券となると…
三菱UFJメリルリンチ証券からブラジル国際やら優先証券やら勧められたけど、最低投資金額が~千万とか。
一つの投資先にそれだけの金額は躊躇する。
自分は信託報酬取られても投資信託を選ぶわ。

809:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 00:41:34 wWtIPsHA0
>ちなみにプロが素人以上に稼ぐとは限らない
正しい。
>しかし、素人よりは大負けはしない
単なる幻想。


810:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 00:44:41 xPXjyTps0
>>806
大富豪なら可能でしょうね。


811:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 00:55:01 D4wIdAC00
埼玉りそなネット買うと手数料半額か
リートでも買うかな

812:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 01:09:32 H6+YE7L20
790 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/02(木) 22:10:34 ID:FmmhTXWo0
優良株個別を寄せ集めて持って、ここの株の配当を受け取るのと比較して
どちらが配当多いと推定できるんですか?


791 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/02(木) 22:36:28 ID:LYWjyqkq0
>>790
誤爆?
ここってどこよ



792 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/02(木) 22:44:47 ID:y5RPsSUt0
大卒だったら、漢字変換し忘れた事に気づくはず
高卒は読解力無いから推測できないw

>>>
こんなの2流私立中学の入試で、帰国子女でも間違えないレベル

813:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 01:40:47 syT60+DQ0
今の投資信託って無能が適当にファンドオブファンズで組成しているから
信託報酬は2重払いだよね
どう考えても50年スパンで考えると数億円の損失だわ

814:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 05:15:02 /Qn/zfhG0
じゃ外債でもハイ☆イールド☆ミ債でも自分で手続きして買い付けてください
あたしゃ外国語もできんしそんなちまちましたのや大量の報告書もいらない
自分の払ってる手数料なんかはした金その分働いたほうがマシ

815:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 06:43:44 tSinQetL0
いまどき大卒なんて、内の会社には派遣でごろごろいるよ、上司はたたき上げの高卒だ。
学歴も大切だけど、今は食えなきゃしょうがない。

816:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 06:44:09 XS/g7Mp90
>>811
フィデ使えよ
来週から手数料無料

817:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 07:12:25 H6+YE7L20
自分の払ってる手数料なんかはした金って言うけど毎年1%以上削られる
わけでしょ。トータルで儲かっていて、儲けの内の20%削られる
とかならわかるんだが、下手な運用している馬鹿でも1%も掠め取るわけでしょ。
あまりにも理不尽とは思わない?

818:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 07:22:41 r8pU2yUe0
会社の大抵の仕事何かは馬鹿でも慣れれば出来る内容だから
頭の悪いたたき上げでも努力次第で上に上がれる。
が、そのような頭の悪い人間は頭をもろに使う株なんかの世界に
入ってくるべきでは無いといえる。成功者の高卒比率は非常に低いことからも
裏付けられる。もちろん女子の高卒はごく一般的で
男子の高卒馬鹿とは全く異次元の別格。

819:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 07:55:50 XS/g7Mp90
>>817
別にほっとけばいいじゃん。
資産運用とかに時間とられるのが面倒だとかいろいろ理由あるんだろう。
その手数料で食ってる人間だっているんだから。


820:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 09:09:33 ZlNuuqQ90
信託してるくせに手数料払いたくないとか何なのw

じゃ自分でやれって話だな

821:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 09:18:34 rPYWKPyG0
不信託なのですよ。

822:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 09:24:57 UTcPBzfU0
数%の数万円でも、大切な天下の回りもの様ですよ
払うにしてもケチるにしても、はした金とかいわない方がいいよ



823:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 09:38:35 nVEtpFON0
年1%はたいしたことないという感覚もわかるが
1.5%で10年預けたら15%だ、そう考えると

824:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 09:41:54 rPYWKPyG0
1000万で10万だろ。10万円も手数料出して、爆損させられたんじゃ堪らんな。

825:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 09:44:58 r8pU2yUe0
信託(報酬)っていう名前通りの報酬とは利益に対する報いだろ
損させられたら逆に損害補填してもらわないと

826:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 09:46:58 BF38vy1M0
1%超の手数料なんて問題外だと思うけどね。
このご時世、10年国債利回りだって1%しかないのに。
貯蓄型生命保険だって実質利回り1%あえば、「高利回り商品」の扱いでガンガン売れる。
なにせ30年目での返戻金が30%以上違うわけだから。

毎年確定でむしりとられる信託報酬を1%削るって言うのは無リスクで1%の運用をするのと同義。
これを高々1%と無視するのは愚の骨頂としか言いようがない。

827:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 11:19:25 XS/g7Mp90
別にあなたたちが損するわけじゃないんだから
ほっとけばいいだろw


828:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 12:10:42 BF38vy1M0
??
信託報酬1%をどう評価するかって話をしているのに、
「ほっとけばいい」ってツッコミはちょっと意味分かんないな。
それこそ
「私がどう思うかによって
貴方達が損をするわけではないんだから、ほうっておけばいい」って言いたい。

829:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 12:32:35 syT60+DQ0
100万円を20%で50年運用すると91億円
1%引かれて19%だと59億円

この差は大きい

830:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 12:49:44 gTjqDBLc0
>>829
20%を20年続けてくれる成績なら、1%の信託報酬は喜んで出すけどな。


831:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 13:05:17 wWtIPsHA0
年4-5%ぐらいが現実的だろう。
そうなると信託報酬1%というのは、>>829の話よりもより影響が大きい。
このスレで良く話題になる銘柄に至っては、信託報酬2%近かったりするね。


832:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 13:11:03 CjYVcOHY0
信託報酬1-2%払う馬鹿さ加減はまともな社会人ならば
すぐに理解できることだから、投資信託買うような人は
自分で調べたり考えたりする能力の低下しか老人とか
主婦くらいでしょ。
普通の良識の有る30-50代の男で引っかかる人は少数派でしょ。

833:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 13:25:22 VmagjOE70
年間1%利益を上げていくというのは今の時代大変な事だわさ、それを無条件で毎年毟り取っていく信託報酬って何なのさ。

834:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 14:20:58 JTZdFOZA0
投信買うお金のない貧乏人の僻みはみっともないのでスレに来ないでください。
このスレは投信の分配金でウマーな生活をしてる人の情報交換スレですので。

835:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 14:24:21 bjO8a2yk0
キャピタル狙いだけなら投信ってどうかな?と感じるけど
高めのインカムも狙えるタイプなら数%払っても行ける物も有ると思う。

836:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 15:23:10 rPYWKPyG0
>>834
サブプラ前に投信買った人のほとんどは、未だに地獄だけどな。

837:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 15:29:49 2UHkey5y0
アパート経営でも、管理費が掛かる。
信託報酬も同じようなものでしょ。

838:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 17:30:39 x8LIWnVs0
今度の季刊ダイヤモンドも分配型投信特集だよ。
新聞広告見る限りでは買う価値あると思う。


839:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 17:31:14 syT60+DQ0
9万5千ドルの資金で月に500ドルの分配です
年金が月に6万円
畑で収穫した野菜の売上が月に5万円

野菜は畑があるのでどうにか暮らして行けますが
厳しいです


840:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 17:37:26 9gWLM4oT0
>>837
基準価格が下がるのは原価償却かよ。
まあ、それはそれでありじゃね。
たまに分配で税金払ってらw俺も。

841:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 17:50:35 r86nXP7N0
837 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/03(金) 15:29:49 ID:2UHkey5y0
アパート経営でも、管理費が掛かる。
信託報酬も同じようなものでしょ。


こんなの証券会社の中の人だろ

842:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 18:02:54 r86nXP7N0
839 名前:名無しさん@お金いっぱい。 :2010/12/03(金) 17:31:14 ID:syT60+DQ0
9万5千ドルの資金で月に500ドルの分配です
年金が月に6万円
>>

その分毎年価格が目減りしてるんだから
信託報酬分だけきっちり持っていかれてる

843:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 18:04:20 r86nXP7N0
畑で収穫した野菜の売上が月に5万円>>教養の無い田舎の田吾作とか主婦、老人しか
ひっかからんわ

844:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 19:28:07 IDNeoPgm0
信託報酬1.0-1.7% + 信託財産留保額 0.3%

845:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 19:29:48 IDNeoPgm0
申込手数料率(税込) ノーロード(0円) 基準価額:
(12/02) 30.34 米ドル
<前日比> +0.64米ドル
(+2.15%)
→ 時系列基準価額

基準価額デイリーチャート(12/02)
<分配金考慮せず>


拡大表示

解約手数料率(税込) 0%
信託財産留保額(税込) ありません
信託報酬率(年率・税込) ありません(別途口座管理手数料あり)


846:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 21:02:26 GQ1m/97L0
>>838
立ち読みしたけど面白かったよ。

内容はここの住民なら承知してる、分配金に騙されずに基準価額もみないと
本当の損得はわからないというお話。

ただし、主要400以上のファンドの見た目の利率と
実際の利率が別冊で一覧になっているので、
立ち読みあるいは買う価値がないわけではないです。

847:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 21:07:26 LwVHQBgM0
>内容はここの住民なら承知してる、分配金に騙されずに基準価額もみないと
>本当の損得はわからないというお話。

むしろ、このスレの住人の半分ぐらいは全く理解できていない予感

848:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 21:43:40 rPYWKPyG0
結論だけ言うと、ほとんどの投資信託は損するようにできているってことだな。

849:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 21:46:54 RSKCNwN+0
分配金貰う金額だけ、毎年基準価格が下がっている 
さらに信託報酬が毎年1-3%取られて、解約時には信託留保額0.3%
が取られる
ノーロードでない場合はさらに購入時に手数料が1-2%取られる

850:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 21:56:15 1szAmVCv0
買付手数料を2%、信託報酬を年1.7%くらいとられてるが、
150万くらい儲かってるので、しょうがないかなと思っている。
そんな俺は投資2年目

851:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 22:01:18 rPYWKPyG0
三年目、四年目なら大損してたな。

852:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 22:07:33 WX8+cwyQ0
その時期なら普通の株買っていたらぼろもうけ出来たでしょ
投信なんか買うからしょぼい儲けしかない しかも手数料等4%弱も抜かれてる

853:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 22:09:36 rPYWKPyG0
ぼろもうけ? ほとんど未だに1/3以下なのに?

854:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 22:12:40 WX8+cwyQ0
2年前ってサブぷらで暴落したときでしょ
その時買っていたら誰でも

855:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 22:14:17 GFMMsdgj0
2年前っていったらちょうどどん底の時だろ。
誰が何買っても儲かってるだろうよ。
さんざん馬鹿にされてる日本株でもね。日経平均だったら+2,30%になってるぞ。

856:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 22:27:43 TjMcJ/h80
一年ちょい投資信託買ったが、銘柄が悪かったのか3%程度の実質利益でなかったな。
今の銘柄は前のより分配金が魅力だが、さてどうなることやら。
一年様子見てまでに利益5%でればさっさと店じまいしようかどうしようか。
分配金はそのままで基準価額が安いから年率10%くらいの分配金がでるが
基準価額がじりじり下がっていくからいいとこで売っちゃうしか無いのが投資信託なのか

857:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 22:56:10 BrMFPVIr0
儲かったから結果オーライって
アホか?
それで信託報酬がチャラになったわけでもないし
そもそも別に信託報酬高かったから儲かったわけでもないってのに

だいたい1.7%って論外水準だろ
アクティブファンドまだ言い訳も立つが
これでインデックスファンドだった日には…

858:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/03 23:32:55 ZlNuuqQ90
だからどうした?

859:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 01:02:56 mQdAuR7c0
たまたまプラスの方向に動いたから、儲けマイナス信託報酬分が手元に残っただけであって
これがマイナス方向なら 損失プラス信託報酬分の負債ですからな

860:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 01:05:03 mQdAuR7c0
値動きの幅を100万 信託報酬を10万とする  プラスの方向に動く 90万の儲け
                        マイナスの方向に動く 110万の損失

笑えるでしょ

861:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 01:29:00 1HhG8Yab0
ワッハハハ

862:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 02:59:32 DLM426fS0
>>860
信託報酬は、かなり大きいことがわかった。

分配型で、信託報酬0.1%ぐらいの投信を探してみるよ。
それなら、きっと儲かるんだろう。

分配金が好きなので、あくまで分配型でね。


863:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 06:32:02 nw05a7980
報酬がどうとかいってる人目論見書とか見てる?
おおむね予想分配益と信託報酬は比例している
ただ株式投資信託はちょっと制度上から見てぼったくりかな
割引債を買ったとしても手数料は抜かれてるとおもわれ
ブラ債の広告とか見るとぱっと見投信よりひどい

864:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 06:41:51 PInYdVKZ0
何をするのにも経費と言うものがかかる。
経費が利益に見合っているかがポイント。
俺も投信去年の正月から購入かなり儲かっている。
投資する銘柄次第で運用の差がでる。要は立ち回りと自分で研究すること。

865:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 06:43:55 nw05a7980
ハイリスク=ハイリターン=儲かる=損すると痛い=手数料が高く複雑な仕組み

今の日本の投信は普通預金金利が5㌫のときの必ずもらえる意識からすると
ぼったくりに見えるが経済成長率からだと普通。だが円高が痛い

自分は養老保険が一番利回りがよかったりするw

866:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 07:04:35 gyMOpKLr0
>>862
信託報酬0.1%なんて無いよ。分配型だと安くても0.5%くらい。
かくいう自分も分配型好きなので報酬1%以下を条件に選んでいる。

867:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 07:28:55 mQdAuR7c0
おおむね予想分配益と信託報酬は比例している
おおむね予想分配益と基準価格の値下がり率も比例している
よって、信託報酬分だけ損するように出来ている

868:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 07:49:37 3C/3S8ya0
>>862
 
リートETF買って貸し株

869:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 10:12:48 FT2NnD6e0
1億3000万ほどあるんだが、年間650万くらいの分配金を貰うなら
どう分散したら良いですか?

エッチな人、教えて

870:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 10:15:25 pUlfCQgb0
年間650万くらいの分配金を貰うなら
おおむね年間650万くらいの準価格の値下がりする

871:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 10:24:56 piI2x8JW0
よって、信託報酬分だけ損するように出来ている


872:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 11:00:47 i2AEtcs7i
信託報酬のなにが問題って、
信託報酬の高さが運用成績に直結してない所だろ
安くても高くても買う段階ではどっちが儲かるかなんてわからん以上、わざわざ信託報酬が高いファンドを選ぶメリットはないでしょ
同じベンチマークでより安いのがあるならなおさら
それが他で代替できないようなアクティブファンドだってならまだ理解できるが
実際は信託報酬が高いこと以外はたいして特徴もないファンドが、特に理由もなく売れてる
それらをもう1%安いものにかえるだけで、雲泥の差がでるっていうのに

873:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 11:16:30 piI2x8JW0
それらをもう1%安いものにかえるだけで、雲泥の差がでるっていうのに
一番良いのは買わないで貯金しておくだけ 雲泥の差が出るよ

874:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 11:57:11 iDhVDD8h0
ボクちゃんはゆうちょの定額預金でもやってなさい。

875:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 12:13:52 b1xckEwbi
株式投資やってる人間が
定期預金クラスの年1%程度でガタガタいうなってか?
じゃあお前の投資財産の1%分を毎年俺にちょうだいよ
なあに、1%以上値上りすればチャラんだから大丈夫だって
え?なんで何の見返りもないに無条件で1%もやらなきゃいけないんだって?
そいつはごもっともだ

876:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 12:30:20 cFKefKpi0
1%の信託報酬がもったいなくて、家で引き蘢って2ch三昧、株で大損、貯金はカツカツ
それより、1%の信託報酬払っても、毎月分配でウハウハ生活のほうがよくないか?

877:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 12:31:47 cxkeMIWo0
>>876
意味不明。

878:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 12:43:59 +ukwJCvl0
信託報酬報酬1.6%のファンドと0.6%のファンドどっち選びますかって話してんだろ
なに勝手に投資買うかかわないかって話にすり替えてんだよ

879:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 12:52:20 cFKefKpi0
そういうこと言うなら 信託報酬0.32%で 10年間の年平均利回りが5.42%のファンド教えてあげない

880:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 12:58:42 cFKefKpi0
信託報酬1.2%で、10年平均利回り15.17%のファンドも教えて上げない

881:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 13:19:04 DLM426fS0
ここは分配スレだから、分配投信の中でも信託報酬の
低いものを選びましょうということで解決かな。
(あくまで、分配投信の中でね。)

882:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 13:22:00 U5GPT0sL0
でも毎月分配で1%以下はなかなか無いよね

883:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 13:23:07 ii1Cwwda0
>>879,880
とりあえず、お疲れ。

884:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 13:58:00 zLUUsjCf0
>>879,>>880
どこー、どこなの?
おせーて、おせーて

885:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 13:58:19 3Pve8ga/0
インデックスで毎月分配は無理があるからなw

886:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 14:46:54 EeKit38O0
>>882
Jボンドみたいなのは信託報酬少ないよ。

887:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 15:46:57 Xa9NyyLO0
>>869
日本のリート(30%)と
内外高配当株式(10%+30%)と
新興国通貨建て債権ファンド(30%)

こんくらいで5%はむりかな?

日本国債はリートで代用。
海外先進国債権はリターン/リスクが
いまいちなので買わないというアイデア。

888:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 18:09:40 L06PUKlc0
>>885
ゆうちょの世界リートインデックスがノーロードでSBIとかで買えるようになればいいのになぁ

889:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 18:30:28 Luc2ybVp0
世界が平和になればいいのになぁ

890:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 18:34:44 2vZlw7OI0
>>888
あんなのノーロードでも買う人いないよ
中身良く調べてみなよ、真っ赤っかだぞー

891:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 20:49:06 DDJHO1cO0
あたんたらおいくら投資なすってる500万程度かい1000万以上かい
1000万で年60万分配金欲しいんだが教えてくれ

892:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 20:51:06 j02VYcrV0
a

893:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 21:19:26 N9YXpnLk0
>>890
ゆうちょの世界リートはそんなに悪くないと思うぞ
STAMのREITインデックスよりパフォーマンスいいし

894:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 21:47:32 cxkeMIWo0
郵貯の営業活動でどんだけ無知な老人が
投資信託で大損してると思ってんだ。

895:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 21:54:35 KO16mA3G0
受取配当金 333,928,545
収益分配金 1,643,887,966

なるほど、真っ赤っかだな。
分配金10円ぐらいがふさわしい

896:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 22:49:57 U5GPT0sL0
>>888
基準価格3,960 円って・・・

897:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 22:50:45 piI2x8JW0
郵貯の営業活動で老人が儲かっている。

898:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 23:06:23 SyISA0Aa0
>>896
信託報酬1%未満だよ


899:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 23:07:26 m0vuJuZI0
あれまぁ、郵便局で扱っている投資信託はローリターンだが割りと安全だ、と
なんかの投資雑誌で読んだことがあったのに… 嘘だったのね、キィー

900:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 23:10:07 SyISA0Aa0
>>899
五大陸債券なんかローリターンすぎる。
一年で分配金が60円から20円へ…


901:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 23:36:38 pH14p/QJ0
ほかの債券ファンドも先進国中心なら
本当は20円が妥当だろ?

902:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 23:47:20 Av4Bzx1h0
団塊世代や老人向けの投信なんて、

  「 みんながやってるから安心 」 が謳い文句。   



903:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/04 23:52:18 QsBUVNSe0
むぅ、恐るべし!郵便局!

904:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 00:07:03 BG7M+H5L0
信託報酬高いのは日本で売り出している分だけでしょ?
白人だったらケチだから1%も信託報酬するのをとても買うとは思えないわ

905:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 00:20:38 lgzOIdrH0
たしかアメリカも信託報酬高かったはず・・・
と思って調べてみたら信託報酬低い方が売れてるのね。

URLリンク(www.morningstar.co.jp)

906:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 00:36:02 BG7M+H5L0
Vanguard 500 Index Admiral VFIAX 0.08 Yes
Vanguard Total Stock Mkt Idx Adm VTSAX 0.08 Yes

信託報酬0.08% か

907:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 02:04:28 ED/dK0zV0
信託報酬0.08%売れてる

908:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 02:46:42 w0TXYPbG0
MARS投資やてる人おりますか年利6~8%でおいしい話なんですが

909:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 03:02:55 ED/dK0zV0
MARS投資は(1)エスクロー制度(2)ロックボックス・アカウント制度(3)州の保証制度により3重のセーフティネットが行われているため

910:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 03:07:26 ED/dK0zV0
もう10年ぐらい前から、このMRIはあります。
今までに未払いとか、トラブルは聞いたことがありません。
顧客からの預かり金も、すべて銀行にロックされていますから、事業以外で使われることは無いことになっています。


911:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 03:10:44 ED/dK0zV0
MARS請求先の保険会社が不測の事態に陥った場合、全州に保証制度があり、州ごとに補償額の上限が定められています。MRIシリーズでは、その上限額内のMARSのみを購入することでリスクを最小限に抑えています。



912:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 04:07:19 Ce8xTN3/0
工作員なら即刻出てってください。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

913:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 04:20:08 ED/dK0zV0
知らない人だけが損をする投資信託の罠 [単行本]
週刊ダイヤモンド編集部・金融商品特別取材班 (編集)

5つ星のうち 4.6 レビューをすべて見る (5件のカスタマーレビュー)
5レビュー
星5つ: (3)
星4つ: (2)
星3つ: (0)
星2つ: (0)
星1つ: (0)

? カスタマーレビューを見る(5)


--------------------------------------------------------------------------------
価格: ¥ 1,500 通常配送無料 詳細
o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o



914:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 04:21:31 ED/dK0zV0
この本の特筆すべきはそういった罠を説明した後、
4章でオリジナル投信作りに踏み込んでいるところ。
200万円を予算に国内現物株で擬似的な投信を作って5年間のコストを比較している。
この比較が一目瞭然、参考になる。
予算の制約からか、トヨタでなく日産自動車、商社も三菱でなく住友商事が選ばれているが、
Eトレなど最低手数料の掛からない単元未満株を使えば、
もっとバリエーションは広がると思う。Eトレの場合売買手数料は0.6%だから、
ETFと較べても明らかに安い。(オリジナルには信託報酬は要らないのだから。)


915:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 04:22:19 ED/dK0zV0
「よくぞここまで書いてくれた!」
大反響『週刊ダイヤモンド』の投信ガイドが待望の単行本化!

週刊ダイヤモンド編集部特別取材班が、投資信託の裏側を徹底取材。各商品の仕組みと、そこに仕掛けられた巧妙な罠を明らかにする。金融機関側がどういう意図で商品を設計し販売しているのかも明らかになる。


916:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 04:23:21 ED/dK0zV0
金融機関側がどういう意図で商品を設計し販売しているのか

917:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 04:44:21 ED/dK0zV0
URLリンク(www.mrius.com)

918:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 04:46:43 ED/dK0zV0
毎年信託手数料を取られるなんて夢にも思っていなかった。

これが現実なのでしょう。叔母さんとは数年ぶりに再会したのであるが、そこから色々とメールを

交わすようになり、このような仕組みが隠されていたことを驚き言葉さえ出なかった。



最近、SBI証券から信託手数料の安い投信を選びましょうというメールがきた。

本当にそうである。

株式売買の手数料は安価になったが、投信だけは全く下がっていないのである。



そんなに毎年管理するのに手間がかかりますか??不動産であるまいし・・・




919:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 04:47:41 ED/dK0zV0
毎年信託手数料を取られる>>毎年管理するのに手間がかかりますか??不動産であるまいし・・・




920:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 06:11:25 frLxMx5r0
ペーパー資産とはいえ投信は実物資産の裏づけのあるものが多い
リートなら不動産と同じ感じ借り入れの負担や管理費も入ってるよ
ETFには微妙なのも多い投資信託というより投機信託見たいのも多い

不動産なら管理費ケチると家賃に響くし

921:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 07:09:30 kMDQbmSz0
30年同じ額積み立てたとして、

信託報酬が1%の投信と0%の投信では、30年後30%違うの??


なんか素人質問ですまん

922:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 07:14:20 bMqIG/jH0
>>920
金融機関側がどういう意図で擁護してるのか

923:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 07:22:20 bMqIG/jH0
そのとおり 30%違う

924:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 07:47:23 bMqIG/jH0
ついでに、他にもなかなかパッと見では気づかない負担があります。運用時の債権・株などの売買時に生じる手数料相当額や、公認会計士に支払う信託財産の監査費用など。これらも信託財産から知らないうちに引かれています。

925:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 07:48:49 bMqIG/jH0
投資信託は手数料の他、いろいろアングラな手法で搾取されることが殆ど

926:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 07:51:53 bMqIG/jH0
最近は、運用結果がプラスにならないと信託報酬を取らないファンドもあるらしい

927:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 08:28:53 frLxMx5r0
問題は販売手数料と委託費用ジャマイカ?
価格≒価値
高いか低いかより収益に還元できr

928:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 08:42:51 frLxMx5r0
>>923 投資してるのに複利て知らないかwだからみんな気にしてるのに。

929:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 08:54:24 bMqIG/jH0
ごちゃごちゃ細かい事言って本題から
目を引き離そうとするんなら出て行きなさい あんたは金融機関の投信販売促進係りかw

930:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 08:59:52 bMqIG/jH0
最近は、運用結果がプラスにならないと信託報酬を取らないファンドもあるらしい
からそれを調べてここに書き出しなさい
そうすれば、物によっては買ってあげても良いよ

931:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 09:02:36 efK2EHK00
細切れ投稿で埋め荒らしか
なんか哀れだw

932:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 09:25:00 frLxMx5r0
自分で選べない人は投資してはいけません
銀行とかの進めるもので我慢してください
凍死は自己責任


933:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 09:36:00 bMqIG/jH0
知らない人だけが損をする投資信託の罠 [単行本]
週刊ダイヤモンド編集部・金融商品特別取材班 (編集)

週刊ダイヤモンド編集部特別取材班が、投資信託の裏側を徹底取材。各商品の仕組みと、そこに仕掛けられた巧妙な罠を明らかにする。金融機関側がどういう意図で商品を設計し販売しているのかも明らかになる。

934:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 09:55:43 5r5stVJL0
分配金の額は投信の運用側がいろいろな思惑で決めているので、実際の運用結果とはほとんど関係ないのはご存じでしょう?
だとしたら、分配金を出した分だけ下がる基準価額に何の意味もないことはわかりませんか?

例えば、ワールドリートオープンがこのまま75円分配を続けるとして、
6か月後に(分配金を450円出した後に)基準価額が4500円になったとしても、
これは現時点の基準価額4900円台よりも割安になったわけではないですよね。
分配金の分の450円下がっただけで、相場は4950円の時と同じ状況なわけですから。



935:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 10:10:50 frLxMx5r0
為替と受け取り分配金が考慮されません
あなたのもらってしまったお金はあなたの資産からあなたが抜いた分です
無論再投資や複利の効果も受けられません
その場合はセクシーヨコヨコの場合手数料分無駄に払ってることになります
抜いた分には今後の上昇も期待できないので全体的には下がることになります
一方再投資の効果は口数が増えることとなりますが手数料分でややロスが出ます


936:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 10:15:46 e+8uAGMK0
リートを解約するにしても、
分配金を入れた買値よりもマイナスの人が多くて、
解約には、踏み切れないと思いますが。

937:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 10:18:30 e+8uAGMK0
今持ってる投信を全売却して、フィデリティUSリートBを買えば
月30マソの配分金になる。

938:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 11:01:11 7UaPA1Fs0
 失敗が絶対許されない投資を課せられているとします。その場合、大地震(30年以内に起こると云われている、あす起こるかもわからない)
の影響を受けるJ-REITファンドより、円高(最悪60円と云われている)の影響を受ける海外のリートとかハイ・イールドなどのファンド
を選んだほうがいいと思いますが、皆さんはどうお考えですか。
宝くじの確率でしょうが甚大な被害がおきて、基準価格が10分の1(資産が10%)、20分の1(資産が5%)になるリスクに対して、
円高リスクは82円が60円になっても資産が失われるのは、27%で73%の資産は残ります。
 わけありであとがなく、真剣ですので多くの皆さんの意見をお願いします。


939:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 11:03:49 dmkZa3CO0
>>938
マルチのお前に答えてやる筋合いは無い
スレリンク(market板)

940:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 11:03:53 G3MRv7Bx0
大地震(30年以内に起こると云われている、あす起こるかもわからない)>>

そんな事聞いた事も無いですな あんた、頭おかしいの?

941:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 11:09:03 dmkZa3CO0
>>938
ゆうちょ銀行にでも貯金しとけよ

942:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 11:38:30 frLxMx5r0
マジレスすれと損できないお金は投資してはいけません
通常ならば(予想利回り+分配金)我慢できる額/1=予想できる損失ぐらいにしないと


943:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 11:41:20 dmkZa3CO0
ブエナビスタの複勝でも買えばいいじゃん

944:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 11:42:27 frLxMx5r0
庭に小判でも埋めてたほうがよいってエーのも乙なもんだな

945:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 13:03:55 iQ7W3blg0
>>935
>一方再投資の効果は口数が増えることとなりますが手数料分でややロスが出ます

再投資の場合、手数料タダだよ。

再投資を行っている場合、分配型と非分配型の違いはほとんどない。

・基準価額が下がっている場合、特別分配分全て含み損になるため非分配と完全に同じになる。
・基準価額が上がっている場合、普通分配の税金分の違いがでるが15年以内ならたいした違いはない。
(2010年の税率アップ。複利の威力は20年目辺りから大きくなる。などを考慮すると)


946:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 13:16:18 frLxMx5r0
そうなる場合は信託報酬の分相場が上がってることになるね

947:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 13:18:35 lgzOIdrH0
>>945
もっと細かく言うと、分配金を出すために資産を売却するときの手数料でロスが出るな

948:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 13:32:46 frLxMx5r0
401kみたいに解約するとき課税なら再投資型も人気出るかもですね



949:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 13:35:31 iQ7W3blg0
>>947
そのロスは、投資者全員でかぶるものであってしかたのないロスなんじゃないかな。

非分配型の場合でも、誰かが解約したときのロスは、残りの投資者が補填しなければならないわけだから。






950:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 17:57:47 0/jfc2ZL0
何だ?今日の流れ。未明から細切れレスが流行っているな。

951:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 18:44:06 QcX72UhX0
分配金で暮らす
という本題を忘れた話をしてるやつが多すぎ

952:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 19:26:34 XyWlC+gX0
そうそう。資産二億以下の貧乏人が来るところではない。

953:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 20:04:46 nnPFV/os0
そんなこと言わないで~、仲間外れにしないで~

954:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 20:32:48 ltftwTqG0
みんな投信買うときは基準価額の実績を見るときは、
信託報酬を上乗せした価額を考えてるのですか?

自分は、分配再投資の基準価額は見ますが(というか、たいてい一緒のグラフになっているので。)
信託報酬は考慮していませんでした。

結局のところ、結果は基準価額でしかでないんですし、
あがっていればいいのかなと思っていましたが、
何かまずかったでしょうか。

一応、似た商品を扱っているところは自分なりに比較して選んでいます。

955:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 21:28:04 9UESKzb60
金庫で眠ってた当面使い道のないお金で、このままだったらまったく増えないんだから
可能性があるならいいやと思い、手数料や信託報酬などまったく気にせず購入しました。
今のところ利回り約20%。あとは基準価額が下がらなきゃいいんですよね。

956:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 21:56:02 B4aSKHPN0
そりゃ下がらなきゃいいだろう。

957:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 21:56:53 x2mZpwml0
Vanguard 500 Index Admiral VFIAX 0.08 Yes
Vanguard Total Stock Mkt Idx Adm VTSAX 0.08 Yes

信託報酬0.08% か



958:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 22:03:46 x2mZpwml0
知らない人だけが損をする投資信託の罠 [単行本]
週刊ダイヤモンド編集部・金融商品特別取材班 (編集)

この本の特筆すべきはそういった罠を説明した後、
4章でオリジナル投信作りに踏み込んでいるところ。
200万円を予算に国内現物株で擬似的な投信を作って5年間のコストを比較している。
この比較が一目瞭然、参考になる。
予算の制約からか、トヨタでなく日産自動車、商社も三菱でなく住友商事が選ばれているが、
Eトレなど最低手数料の掛からない単元未満株を使えば、
もっとバリエーションは広がると思う。Eトレの場合売買手数料は0.6%だから、
ETFと較べても明らかに安い。(オリジナルには信託報酬は要らないのだから。

「よくぞここまで書いてくれた!」
大反響『週刊ダイヤモンド』の投信ガイドが待望の単行本化!

週刊ダイヤモンド編集部特別取材班が、投資信託の裏側を徹底取材。各商品の仕組みと、そこに仕掛けられた巧妙な罠を明らかにする。金融機関側がどういう意図で商品を設計し販売しているのかも明らかになる。



959:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 22:05:33 x2mZpwml0
最近は、運用結果がプラスにならないと信託報酬を取らないファンドもあるらしい



960:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 22:18:41 iAxp006m0
Eトレって、現SBI証券の事?
単元未満株は0.52%だけど、最低手数料は52円になってるよ。

961:名無しさん@お金いっぱい。
10/12/05 22:40:06 w0TXYPbG0
MARSの作業員ではないよ
ちょっと気になってみただけ
750万投資で毎年ごと受取金53,4万円(3年コース)
何となくね牛牧場よかは良いのかな?でも怖くて手が出せないといった状況です


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch