安愚楽(あぐら)牧場って知ってますか? 29at MARKET
安愚楽(あぐら)牧場って知ってますか? 29 - 暇つぶし2ch244:名無しさん@お金いっぱい。
10/10/04 23:30:57 GclfH6Tk0
暇ならここにいる必要すら無いよな。

ところで、北海道の畜産情報が聞ける人から新たな情報をもらった。
今日は雨で飼料業者と預託農家とあぐらの話になったそう。

やはり、預託料は半金だけが入り、後は待たされている。BSEの時と同じで困っているとの事。
飼料業者も集金などに神経を尖らしている。

あぐらの預託牛は4割は和牛登録の無い牛。当初血統登録の無い牛をかき集め始めて、種牛すら登録が無いものが使われていた。
その子の繁殖牛は当然登録が無いし、その牛から産まれる子牛は本来「和牛」
とはうたえない。

北海道では麦が暑さから不作で、敷料に使う麦わらが品薄で高騰もしている。
あぐらも麦わらの確保も僅かしかできず、代替の用意もできないので火山灰土を使いながら飼っている。
そのため牛舎内は汚く、牛も相当なヨロイをまとっている。(畜産関係者なら分かるはず)
その火山灰土はダンプ1車数千円だが、現場ではその決裁権も無ければ本部からの手配も無いので、堆肥との交換(物々交換)で分けてもらっている。

昨夜も堆肥の話が出ていたが、殆どがこの火山灰堆肥なので畑作農家から断られ、牧場内に堆積しているので既に溢れている。
すぐに指導されるような状態。
堆肥代の吊り上げも、まともな堆肥を少しでも高く売って火山灰堆肥の穴埋めをしたかったのかもしれない。

調査委員会も口蹄疫に関係ない大規模畜産業者から防疫などの聞き取りも行っている。
これはあぐらの防疫・衛生の管理体制と比較する事で、ずさんな管理を指摘する準備だろうとの事。
今回の騒動で、あぐらの存続には否定論が多い。
破綻に至った場合、各牧場をそれぞれ単独で売却するだろう。しかし牛には価値がないし元々伝染病が非常に多いので、買い手も一度施設内を空にして消毒したいだろう。
そして落ち着くまでの間、施設利用ができないので安価でしか買わないだろう。

こんな会話となったそうです。

破綻後の処理の話もしました。そこで疑問点も出たのですが、。

解約して返金待ちのオーナーは既に解約は成立しているので、破綻後は債権者と言える。
だからオーナーのまま破綻を迎えた場合とは、優先順位は異なるのではないか?

法律に詳しい方、どうなのでしょう?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch