投資信託 第51期at MARKET
投資信託 第51期 - 暇つぶし2ch708:名無しさん@お金いっぱい。
10/11/16 11:04:59 ewGtWthI0
>>700

母親では分からないので説明してほしいと言って担当の人に電話して以下の質問をしてみました。

>みずほハイブリッドF円コースを勧めたときと、解約を勧める今では
何が変わったのか?今後持ち続けていれば損が生じる可能性が高くなったのか?
それとも他にいい物ができた、というだけか?

今解約を勧めるのはハイブリッドに組み込まれている40%のヨーロッパの債権が
アイルランドの金融危機で不安定要素になっていて、これまでは上がっていたがこの2週間連日下げている。
このままではさらに下がる可能性が大である。また運用のコストがかかるのが難点である。

>では、新光reitオープンはいつできたのか?
昔からあったのなら、なぜ、以前は勧めなかったのか?

一年前にお勧めして少し持っていただいているが、日銀の金融資産買取枠の中で500億円がリートに
回されることになりそのなかでも新光reitオープンは対象であるAAの割合が高く、こうしたファンドの値上がりが
期待できるのでさらにお勧めしている。ただしリート自体の枠に制限があるので買い換えるなら早めのほうがいい。

>債券よりリスクの高い商品をすすめるとは、顧客のリスク許容度が
以前より上がったと考えているのか?その理由はなにか?

許容度が上がったとは考えていないが現在の状況でリートに買い換えるのは
上記の点でリスクよりもメリットがあると自分は考えているので資産運用の割合をリートに振っても
いいのではないか。またリートのほうがコストがかからないので利回りも有利である。

以上でした




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch