自営業ですが、倒産しそうです。不渡り29回目at MANAGEMENT
自営業ですが、倒産しそうです。不渡り29回目 - 暇つぶし2ch148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 14:52:44 PD8ssqNZ0
なんていってもクーポン万せーだよな
クーポン使わない店舗主の考え方を聞いてみたいよ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 16:30:32 tTipUUW60
はい。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 16:42:24 wQsvqYGv0
クーポン商法の鴨は俺たちのような売り上げに困った経営者だから必死に工作するのも無理はない

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 16:45:55 Uf1HAInD0
俺は何か気恥ずかしくて、クーポンとか使う気になれないな
俺がよくいく飲み屋で一見の客がクーポン出したら
店員が「は?なにこれ?始めて見たわ」みたいな対応してた。
これは、流石に、客がかわいそうだと思った。


152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 16:54:44 tTipUUW60
本日売り上げ1万円。感謝!

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 17:10:47 Uf1HAInD0
売上げ1万円じゃ生活できないだろ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 17:40:06 dMNbfjHm0
うちなんか¥1575だお

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 17:41:35 Uf1HAInD0
バングラデシュにでも住んでるのか?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 17:49:05 4e4N+9Vo0
¥1800、10年以上やってるがこんな売り上げは初めて

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 17:50:20 dnsLPgIT0
俺がよくいく飲み屋で一見の客がクーポン出して割引してもらって、
それを知らなかった常連の俺に対して、シカトする飲み屋には二度と行かない。

俺がよくいく飲み屋はクーポンないけど、今日3000円しかない て言うと
笑顔で、いいよ~任せなさい と言って 帰りに白紙の領収証をくれるママは好きだな。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 18:02:59 diM5Bbpz0
↑ダセー男だなお前
安い酒なんか飲みやがって
な~にが領収書だボケナス。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 18:05:43 tTipUUW60
>>153
毎日一万だったらさすがに厳しいな。
事業規模小さいんで切り詰めれば一日2万で生活できなくもない。

一日の平均売り上げが
2万  →年収300万のリーマン相当
2.5万→550万のリーマン相当
3万  →800万のリーマン相当
くらいかなぁ

去年は2.7万だったお

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 18:11:57 BpoKGtzOP
>>159
サラリーマンと比べてる割には無休計算だな

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 18:17:33 dnsLPgIT0
>>158
赤字で領収書不要なお前さんは黙ってなさい。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 18:22:35 Uf1HAInD0
>>159
計算がおかしくないか??
一日の売上げが2万から3万に増えただけだと
毎日営業したとしても売上げは365万しかあがらない。
売上げが365万しかあがらないのに
年収が500万も増えるなんて、想像しがたいが?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 18:28:56 9efhRZXY0
それはね、500万も増えると勝手に増えることにしちゃったからじゃ?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 18:43:46 Uf1HAInD0
現実的に、年収300万のリーマンと800万のリーマンだと
生活の差は歴然だぞ
住む家、食い物、乗る車、全部違う
2万の平均売上げが1.5倍になった程度では、
そこまでの差は生じないよ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 19:48:15 tTipUUW60
大体の話だよ・・・
そんな叩くなよ・・・(´;ω;`)

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 20:16:04 BpoKGtzOP
許さん バシンッバシンッ!

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 20:18:07 DJiQPDBa0
自営業のみなさん『電気保安会社』で検索してみてください。
変な詐欺に引っかからないように気をつけてくださいね。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 20:30:10 tTipUUW60
>>166
            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ


169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 23:03:11 4VJv5Od+0
【政治】 これも菅無能政権のせい 年度末以降 「延命措置」の企業がバタバタ倒れる

年明け、東京株7カ月半ぶりの高値といった明るいニュースが流れた。
「やっぱり、ウサギ年は大丈夫!」と思い込んでいたら痛い目に遭いそうだ。

鳴りを潜めていた恐怖の倒産が、年度末から新年度にかけ続発しそうな気配だというのである。
兆候は表れている。昨年末、シルバー精工(負債額約15億7800万円)、
ビーテック(同約30億9200万円)と、資金繰り難などの倒産が続いた。

菅政権の迷走が続く中、年度末、新年度にかけて中小・零細企業を中心に前途は真っ暗だ。
「これまでは民主党政権発足直後に実施された金融円滑化法や緊急保証で生き延びてきた企業が多い。
推定ですが、金融円滑化法を申請している会社は約50万社。

その大半が抜本的な経営改善策を提示できていない。リスケ(債務返済繰り延べ)に
応じてきた銀行側の対応も変わってきますから、年度末以降は事態が悪化しそうですね」
(東京商工リサーチ情報本部副本部長・友田信男氏)

どんな業種がヤバイのか。「円高が高値でとどまっている環境からすると輸出系企業の下請けが厳しい。
流通、旅行、外食といった個人消費に依存する業界もつらい。新年度予算で公共事業減少が見込まれる中、
建設業もあおりを受けそうですね」(友田信男氏=前出)

この危機を乗り越えるには、大胆な支援策の即時実行が欠かせない。
ところが、政権維持しか頭にない菅政権は、何の抜本策も打ち出せていない。

通常国会の波乱展開が確実視されるなか、地方経済の疲弊にとどまらず、
日本経済全般に赤信号がともっている。倒産ラッシュ、失業増大、個人消費低迷、景気悪化―。

悪循環の構図が鮮明になってくる。
URLリンク(gendai.net)


170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 23:51:16 y9LgRYXD0
総悲観は買い

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 00:43:01 /m9zBeR30
テレビで景気持ち直しと今年に入って何度も聞いた。
ろくな景気対策も出来ない政府なんだからありえねーだろと。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 01:23:33 0jQY7J0K0
>>170

株の話ね。
ただ、おぉ総悲観だ、買い!って飛びついたところでもう一段下げるとかね。

あとからチャート眺めりゃあぁここ底だなって分かるけど。
現在進行形でパソコンモニター眺めている分にはそれが分からん。
中々注文できないもんだよ。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 01:29:18 uHiElG+l0
ここが底だったらなあ。
景気にしろまだこれから悪くなるんだものな。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 01:30:59 X8f5vR4q0
空売りをもっと規制しなきゃ
徐々に上向いてきたと思ったら大口がドカンと空売りしやがる
ライブドアショックで大損してから足を洗ったけどな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 01:57:44 2jVwx/XL0
>>172
お前アホだな

景気回復してもいないのに、景気回復、絶好調、今年は景気が悪くなりようがない、などのニュースが溢れてるときは
不況、株価下落が止まらないサインだ。

今は総悲観が起こる前に証券会社がカモに不良資産背負わせようと必死の時期。
景気回復を煽って腐れ投信をバンバン買わせる。
リーマンショック前もそうだったろうw
今も同じだ馬鹿

株やっててこれくらいの読みもできないのかドあほ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 09:58:04 y+/sLCyb0
人を一方的に罵倒できるくらい株価を読める達人が、
なんでこのスレにいるんだw

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 10:09:42 0KzsK+W30
専業は色んな板に常駐してるよ。
文脈にクセがあるからなんとなく彼等の存在を感じる。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 10:44:59 di7gpg4T0
スレリンク(newsplus板)l50

福岡のスーパー「ニューマルシン」が民事再生法を申請し倒産

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 10:46:27 //PXIFII0
俺の存在感じる?

URLリンク(toki.2ch.net)
URLリンク(toki.2ch.net)
URLリンク(toki.2ch.net)
URLリンク(kamome.2ch.net)

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 10:52:40 uHiElG+l0
>>175
景気が良くなる材料が見当たらない。
このままだと厳しいな。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 11:09:54 S5SeHWDL0
>>179
感じませんwwwww

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 12:10:57 fsznzigV0
>>175 横から割り込むが
>お前アホだ  >今も同じだ馬鹿 >ドあほ
俺も塩漬けホルダーだが 株をやっている奴は下品だな

そもそも 172は >飛びついたところでもう一段下げるとかね。>中々注文できないもんだよ。
「買いだ 買いだ」と煽っていない 慎重派 常識派

馬鹿にするんだったたら >>170 だろう
この ドあほ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 12:13:24 7KQut7KN0
吉野家の株を買っちまった俺が通りますよ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 13:20:04 jh4YleWL0
6年前金地金買っておいて本当によかったよ・・・

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 13:38:38 S5SeHWDL0
>>184
さすがだね!6年前からだと相当儲かってるね
俺は貴金属が本業だからキャッシュはないけど地金なら溜め込んでるぜw

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 14:31:31 iqldQGcn0
スレリンク(newsplus板)l50

【おせち騒動】 "グルーポンの闇" 「グルーポンは手数料高く、半額なら
店は利益ないはず」「二重価格つけろと言われた」…関係者明かす

グルーポンや同様のクーポン購入サイトを巡っては「広告費のようなものだ」と
割り切って提供している会社がある一方で、本来は存在しない高価なメニューを
でっちあげ、それを半額にするなどしてまるで安く提供しているかのように
みせかけるケースもあるのではないかという指摘がなされています。
実際、安価なクーポンを購入してお店に行ってみると、とても本来の定価には
見合わないような商品を提供されたという事例も報告されており、今後の改善が
期待されます。

URLリンク(gigazine.net)

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 14:53:19 3sM2aQo30
今は 株よりFXの時代だよ。

みんなで FXやろうぜ。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 15:18:56 7KQut7KN0
最低値になったら買って、最高値になったら売る
俺はこれを実践して100万を20.00万にした


189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 15:25:14 O09RTLP60
「9割の人間が負けるゲーム」  見えざる魔神 2009年9月20日 3:48

FXで勝てる人間は、ある意味での「人でなし」です。
人間のつくりは、FXで負けるようにできています。
「行動経済学」で検索すれば分かるでしょう。

プラスサムでもゼロサムでもなく、マイナスサムのゲームです。
参加すれば手数料かスプレッドで不利な戦いを強いられ、9割の人間の口座は目減りしていき、
残り1割の口座も掛けた時間の割に大して増えません。

私はブローカー側の人間なので口座の推移が分かりますが、
皆、面白いようにお金をすり減らします。
おそらく「スリル代」としてはあまりにも割高な程度に。

まあ、実際には金利裁定のメカニズムなんて知らなくても儲けられます。
価格の歪みが出やすいときだけポジションを取り、そうでない時に余計なことを
しないだけで利益は転がり込んできますからね。

FXの存在を否定しないにしても、仮に国民の全てがこれにはまったら、
少なくとも国として存続は不可能でしょうし、そういう意味では自己責任でご退場
いただくのがよろしいのかも知れませんね。

儲けたければ働く方が早いですから

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 16:59:21 92Y4fiB50
>儲けたければ働く方が早いですから

禿げ同意
ギャンブル系で勝てるものなんて地球上に皆無。


191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 17:16:24 qvlHelwS0
>>188
>俺はこれを実践して100万を20.00万にした
              ↑
             -80マソwww

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 19:44:21 qdha6xh70
投資を丁半博打と同じと考えているやつはダメだな
FXなんか、絶対勝てる時が必ずくるのに。
相場が極端に動いたときに逆側を売り買いするだけ。
どっちに動くかわからない位置では絶対に手を出さない。
これで100%負けることはない。

それにFX口座1つは持って置いたほうがいい。
俺の読みでは世界経済は緩やかに回復する方向、ではあるが
その前に㌧でもない落とし穴がきて1ドル60円台をつける事態が起こる。
俺はそれを半年以内と予測してる。
そのときにドルでも100倍のレバレッジ掛けて買って寝かせてれば
半年後にはホクホク、一年後にはウハッ!三年後には億万長者だろう

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 19:51:46 qdha6xh70
こんな物凄い勢いで衰退している国の通貨がこんな高値になってるのは
こんな衰退してる国の現状より世界経済のほうが今は超ヤバイからです。
円以外の通貨を買っておく千載一遇のチャンスではありますが、巷に似たようなニュース配信が数多くあります。
これを裏読みすると、より一層の円高がくるということを示しているのです。

そう、まずはカモを集めてから。←これ基本

だから皆さんは信じられないくらいの円高になったとき初めて他国通貨を買って下さい。
今、長期投資してはダメです。


194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 21:49:38 4Pp9ZbJ50
わかりました
でも1ドル60円台なんて本当に来る??

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 21:59:21 7PK4KMuA0
FXなんか誰がやるかバーカ。 お前らだけで首でも吊ってろや詐欺師め。
それよりもスレタイ100万回読めっつーてんだろ厨房

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 22:01:25 5o33nG9G0
[01.06][青森県]エーアイエス(株)・破産手続開始申立.
[01.06][北海道](株)花月堂・民事再生手続開始申立.
[01.06][東京都](有)マリココーポレーション・破産手続開始決定.
[01.06][愛知県]明光産商(株)・破産手続開始決定.
[01.06][鳥取県](株)野村木工・破産手続開始申立.
[01.06][東京都](株)HIGH WAVE・民事再生手続開始申立.
[01.06][東京都]東京フレーミング(株)・特別清算手続開始決定.
[01.06][岐阜県]大垣管材(株)・民事再生手続開始申立.
[01.06][山口県](株)大黒屋製菓本舗・破産手続準備中.
[01.05][東京都](株)麻布はせ甚・民事再生手続開始決定.
[01.05][東京都](株)ニポロス・破産手続開始決定.
[01.05][東京都](株)ガイズジャパン・破産手続開始決定.
[01.05][千葉県](株)計工務店・破産手続開始決定.
[01.05][埼玉県](株)到来・破産手続準備中.
[01.05][愛知県](株)天成製薬・破産手続開始申立.
[01.05][長野県](株)イイダベッド・破産手続準備中.
[01.05][大阪府](有)アゲンプレス・破産手続準備中.
[01.05][岡山県](有)オートリム・破産手続開始決定.
[01.05][福岡県](有)明豊産業運輸・破産手続準備中.
[01.04][東京都](有)寺門デザイン事務所・破産手続開始決定.
[01.04][東京都](有)古澤製作所・破産手続開始決定.
[01.04][東京都](有)三共折込広告社・破産手続開始決定.
[01.04][千葉県]鏑木工業(株)・破産手続準備中.
[01.04][北海道](株)花月堂・民事再生手続開始申立.
[01.04][東京都](有)マリココーポレーション・破産手続開始決定.
[01.04][愛知県]明光産商(株)・破産手続開始決定.
[01.04][鳥取県](株)野村木工・破産手続開始申立.
[01.04][東京都](株)ルナ青木・破産手続開始申立.


年初から凄い事になってるな・・・・
お前らダイジョブか?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 22:21:44 uHiElG+l0
最近、管直人の顔を見たらイライラするんだが?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 22:36:16 O09RTLP60
        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{ u ニ == 二 u lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,u !3l   ……大丈夫か?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、u, イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::有権者: /    l    l l/ |/  /       /



199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 22:59:30 GuJFn1uW0
1/5仕事始め。
水・木・金で9万5000円の黒字になる予定。
ぼちぼちの年明け。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 23:01:00 xqXzm3wq0
自営のカスは3日ごとに決算かw

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 23:10:39 ChGrZOso0
↑決算www

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 23:26:42 IkAf6is10
>>196
それこのサイト?
URLリンク(www.max-plus.net)
なんか情報が古いっつーか、一か月以上前に倒産した会社も昨日づけ倒産になってたりする

この集計見る限り倒産のピークは一昨年だな
URLリンク(www.tdb.co.jp)

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 23:37:44 GuJFn1uW0
俺の仕事は(自営なのに)土日祝休みなので、
とりあえず今週の水・木・金が
最初の一区切りになるんよ。

来週は火曜日から。
火水も仕事の予約が入っている。
スケジュールが埋まるほど有り難いことはない。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 23:48:11 Aw3rgBE/0
>>190
胴元は勝ってるぞ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 23:59:07 IkAf6is10
おまえらぶっちゃけ去年の年収(売上-経費)いくらだった?
うち約500万

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 00:01:43 o01/OEMR0
倒産件数は前月時点の予想に反して前年同月比2ケタの減少となったものの、
前月を1.8%上回る960件と、水準としては決して低いものではなく、先行き
は楽観できない。頼みの金融円滑化法も、借入金の返済を猶予している間に
業績が回復しなければ、倒産の先送りを続けるだけだ。来年3月末の期限延長
も政府内で検討されているが、仮に1年延長したとして、
この間に経済環境が好転する保証はない。むしろ将来展望がない企業の
破綻リスクを銀行が過度に抱え込んだツケを、近い将来、
倒産増加という形で払わされる可能性が高まっている。
当面は、高値圏を続ける円高の影響拡大の行方が最大の注目点となる。
円高による輸出不振や海外生産シフト、デリバティブ損失などの影響による
「円高関連倒産」は10月に7件発生し(2010年1~10月の累計は38件)、
今後もさらなる増加が予想される。このほか、政策支援の終了などで
消費者心理が悪化するなか、高止まりを続ける小売業、
サービス業倒産の一段の増加も懸念される。景気の先行き不透明感が増すなか、
資金需要が高まる年末をはさんで零細企業の資金繰り破綻が相次ぐおそれもあり、
倒産が増加に転じる可能性は依然否定できない。


207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 00:04:34 sPgsUsZq0
自営業つーか、一応9人従業員がいる零細経営者なんだが、駄目だわ。
もう来月末で倒産する事になりました。融資とかもNGだし、入金タイミングも
これ以上早く入れてもらえるものもない。キャッシュアウトでフィニッシュです
今年からどうやって生きていこうかな・・・・。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 00:40:49 5kP1ow6i0
>>207
お疲れ様・・・。
俺も従業員抱える零細経営者なんだが、そろそろ限界・・・。
銀行からの借り入れとか無いの?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 02:10:35 kRFEvTWC0
>>205
何が言いてぇの?


210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 02:17:23 2TII/D5T0
>>209
そのまんまじゃねぇの?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 02:23:29 kRFEvTWC0
>>210
稀に見る素直な方ですねw


212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 03:31:27 q5D4irFD0
>>200=>>211
お前敵が多いだろう!
稀に見る天邪鬼だなあ。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 08:38:43 SXbK+W7W0
>>207-208
自分も倒産レベル。
鬱っぽくなってきた。
ここ何年か笑うことがほとんど無くなった。
金が無いって辛いよね。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 10:44:10 XtqyLSTN0
>>192
FXはもう100倍レバとか無いから。
それと株とか為替とかは根気の有る奴が最終的に勝てると思うぞ、商売もだが。
100万を1年で1億にとかではなく、1年で120万になればいいや位の
感覚でやるべき、それを10年、20年続ければ、分かるよね。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 12:36:56 lCYyVaS0P
法人口座なら50倍以上で出来るだろ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 12:48:54 kz7R3tkV0
>>196
>>202
ここは全国の倒産件数が一覧ってて見やすいよ。
URLリンク(002tousan.seesaa.net)

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 14:14:51 7iPxf00T0
>>207-208
ノシ
倒産を踏みとどまる為に給与の見直し提案したらフルボッコ
リストラしてもいいかの

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 14:15:58 +ODACRvc0
ここは「店舗運営」板です
楽天に続き店舗運営も放棄した、無職・ひきこもりの中年親父は以下に移動して下さい

無職・だめ
URLリンク(yuzuru.2ch.net)

ヒッキー
URLリンク(kamome.2ch.net)

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 14:58:51 DFLEK5BG0
報告します! 本日¥42200の売り上げです! 気合の2011年

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 15:26:07 GjmFiudA0
214 生活しながらそれやるにはどんだけ資本必要なんだよw

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 15:47:33 k4KjI0gI0
FX厨はいいかげん別スレでやって欲しい

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 16:32:03 yg5accfP0
本日17500円の売り上げさぁ
  /■\
 ( ´∀`)
 ( つ旦と)
 と_)_)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 16:58:42 yg5accfP0
これここの住人じゃないよな?・・・よな?
URLリンク(i.2chblog.jp)

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 19:03:05 uw6ezJd60
>>218
最近、判らなくなった
自分が忙しくて良いことなのか?
出没していないのか?
気にしないようにする。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 19:32:48 k4KjI0gI0
218は誤爆

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 19:36:09 o01/OEMR0
年末年始の休業のお知らかと思えば
廃業のお知らせでした。多数。



227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 20:15:44 3xsdQBTG0
そう言えば俺も廃業のお知らせを3件ほど見たな・・・

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 12:52:25 dnScVacg0
おまえら生きてるかー?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 13:43:46 OjmtLuHB0
自営業者はどんどん潰れています
URLリンク(kousyoublog.jp)



230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 14:13:12 f8FXVNvi0
3連休は駄目そうだ 只今¥6197の売り上げです

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 14:26:27 dnScVacg0
お客ゼロ、売上げゼロ・・・
______
|←樹海|
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 14:50:45 dZK8Q3me0
給料払えないなら住み込みで休まずに一人だけで営業してくださいよ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 16:01:01 OjmtLuHB0
カフェしろ。カフェなら生き残れる。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 16:34:25 XcU9YtSH0
カフェなんかどこもガラガラだけど?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 16:38:19 +5T1UfIU0
バードカフェ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 16:49:30 RzL6g9rJ0
なんか世間は住宅バブルに沸いてるみたいね
@東京、神奈川

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 17:59:48 3svRu8XS0
カフェ経営者だけど、厳しいよ 自前の物件で長年やってるからなんとか続いているけど
その上コーヒーも大幅値上げときた 参っちゃうよ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 20:35:35 zbeJKshy0
しょっぱなから第一弾来ましたね
所得税の負担増じわり=扶養控除廃止、縮小で
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
まだまだ民主の嫌がらせが続く
この倍取るのか、最終的には。。。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 21:02:26 T5Edib+G0
ねぇねぇ、支持率1%でも辞めないけど
今どんな気持ち?
          _.,,,,,,.....,,,                        .............
        /::::::::::::::::::::"ヘヽ                  , へ`:::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ                  /./ ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
      /:::::;;;...-‐'""´´   |;;|                |;;|   ` `''‐-...;;;:::::ヽ
.     |::::::::|     。   |;ノ                 ヽ|    。    |:::::::|
    ♪|::::::/   ⌒   ⌒ |ハッ     __ _,, -ー ,,    ハッ |  ⌒   ⌒  ヽ::::|
     ,ヘ;;|   (●) (●)| ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ | (●)  (●)  |;へ  今、どんな気持ち?
      ヽ,,,,    (__人__) !     :/┘└    :::::i:.   ! (__人__)     ' ,,i    ねぇ、どんな気持ち?
 ___ ヾ.i     |∪| ノ     :i ┐┌   ─::!,,    ヽ.、 |∪|    、ノ____
 ヽ___      ヽノ 、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::| 日  ::::| :::i ゚。      ̄♪  \    丶
     /     /    ♪    :|::| 本  ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` | 国   ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,' .民  ::(  :::}              } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"              J´((
          ソ  トントン                              ソ  トントン



240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 21:13:47 v04tteIE0
           ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
        // ""´ ⌒\  )
       .i / ⌒  ⌒   i )
        i  (・ )` ´( ・) i,/
        l .::⌒(_人_)⌒:: |  おまえら、増税
        \   ヽ_./   /
         7       〈
       , -‐ (_)      i. |
       l_j_j_j と)   .⊂ノ

   (( (ヽ三/)
      (((i )    ノ´⌒`ヽ
     /  γ⌒´      \
    (  .// ""´ ⌒\  )
     |  :i /  ⌒   ⌒  i )   おれ、脱税
     l :i  (・ )` ´( ・) i,/
       l    (__人_).  |  (ヽ三/) ))
       \    |┬|  /   ( i)))
  .      `7  `ー'  〈_  / ̄

     \         ?       /
      \       ノ´⌒ヽ    /
           γ⌒´     \
          // "" ´⌒ \  )     / _/\/\/\/|_
  \    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ   /  \          /
   \ / く  i  (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \   <  バーカ!  >
   / /⌒  l   (_人__).  | ' ⌒\ \  /          \
   (   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄ _)   ̄|/\/\/\/ ̄
    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄



241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 22:03:30 Jvok6BWZ0
やばいやばい、土曜日なのに売上が少なすぎる、、、
どっかで悪い噂でも立ってるのだろうか、、、

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 22:05:27 zbeJKshy0
増税まだ何もやってない状況で、この景気だから
増税始まったらどうなるか。。。
他にも材料がたくさんあって。。。
原料が上がりきってない
チェーン店大企業へのシフト
ネット販売の拡大
年収が200・300万の台頭
増税で今後段階的に庶民負担が倍になる
少子化
年金がほとんどない
欧米の金融危機
成熟社会での消費低迷




243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 22:08:17 Wk6y7GiF0
ここは「店舗運営」板です
楽天に続き店舗運営も放棄した、無職・ひきこもりの中年親父は以下に移動して下さい

無職・だめ
URLリンク(yuzuru.2ch.net)

ヒッキー
URLリンク(kamome.2ch.net)

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 06:34:35 8U8oykyV0
日本の税収37兆円のうち、公務員の人件費に34兆円が遣われております。

つまり、増税しても、ほとんどは公務員の給料として使われて、福祉等に
回されるお金は捻出できないということです。

増税して福祉に回しますというのは大嘘なんです。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 10:52:25 f9suyBEn0
書き込みが少ないぞー!お前ら元気だせ!

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 11:13:19 kUHwqx040
日本が終わり始めてる。東亜の臨終国家。




247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 11:59:31 KZAYKRdK0
自営業の人達に限らずなんだけど、学生も派遣もリーマンも
よくみんな投げ出さずにやってるなーと感心してしまうよw

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 12:53:29 oqxyg/1U0
おいおい毎年3万人以上が投げ出してるぞ。

今年も3万人以上が投げ出そうとしてるんだぞ。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 12:56:48 Lm41ARM60
>>1
イオングループを怨め!!

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 13:21:23 PMHqlOLJ0
競争原理でライオンも小鹿も同じ世界で戦ったらライオンが勝ちます
民主党いわく自己責任、強い方を応援した方が金が入りますから。
ライオンを応援する政党。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 13:36:15 10bZORlq0
鳥喫茶グルポンおせち事件は俺たちにとってはよかったかもな
安けりゃなんでもいいというクーポン乞食どもは反省して
少しくらい高くても地元の信頼できる店で買い物するようになるよ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 13:52:57 gFYvlBthP
>>248
たいていはノイローゼ会社員か、鬱病無職だからな。

破産すればチャラ自営業は、簡単に破産するだけさ。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 14:25:30 s54fHw2n0
>>251
地元で買ったものが品質が良いとは限らないから、かなり信用を高めておかないと
客足が向いてくれない。
通販でも出来合いの食料品関係がしばらく敬遠されるだけで、その他の普通の
メーカーパッケージ品は変わらんから、地元には恩恵がほとんど回って来ないだろう。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 14:29:01 DH5HCwWQ0
破産した後はもう本当に金貸すところもなくて地獄ですよ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 14:44:43 KZAYKRdK0
>>248
毎年3万人で済んでるのが不思議に感じる

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 15:16:14 imHXrvUQ0
ひまだ太郎

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 15:21:40 PMHqlOLJ0
人がいないよ閑散としてる

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 15:23:12 5S9wBTf40
太郎ついでに

URLリンク(www.carayoko.com)

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 15:34:38 f9suyBEn0
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
勉強矢田あああああああああああああああああああああああああああああ
パチンコ生きてえええええええええええええええええええええええええ
by自営業2代目

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 15:37:47 +wMm09fn0
パチンコなんか面白くもなんともねぇの気がつかない?
それに絶対勝てないんだよ、おバカさん♪

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 16:03:29 LQdovf2b0
ここは親父禁止スレなんだから、小澤は自分が立てたもう一方のスレに行けよ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 16:05:31 f9suyBEn0
うるせえハゲええええええええええええええええええええええええええええ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 17:22:58 Bq+ZwjEc0
人生を賭けたギャンブルが何よりも面白い。
by初代自営業

最初の賭けに勝てばあとは堅実でいい。
(上総守も無勢でギャンブルしたのは桶狭間の合戦だけ)

***
今週は
火~金で5件の仕事
売上金は34万8060円の予定。




264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 17:37:19 V5pgHuqt0
今日はひやかしばかり。ネットで何でも買える時代にご苦労な事です^^

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 19:36:23 kUHwqx040
やべーな
恐慌が加速してきたーw


266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 19:36:50 wg6C/wOF0
バイトしてなきゃ生活できねえ 本業は全然駄目や
バイト先で社員にしてくれたら廃業しますわ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 19:55:35 Ppoazw060
今年は自営業者半減の年になるね
辞めるの早いか遅いかだけで済む?


268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 20:30:36 Ya32CbSx0
バブル崩壊から見ると半減してるだろうね おそらく


269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 20:47:45 kUHwqx040
>>267
まだ終わりの第一段階

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 20:53:58 b5yfya740
悲観的な書き込みばかりだなw

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 21:43:09 YbrIIxNm0
本日の収支
・お店のお客ゼロ、売上ゼロ
・パチスロ:+5,900円(投資500円、回収6,400円)

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 22:38:24 xRNzfLnh0
>>270
× 悲観的な書き込みばかりだな

○ 悲劇的な書き込みばかりだな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 23:53:54 kfdlLsdBP
ヤフオクサクラ評価募集!
1評価2000円。
1IDで複数評価可能!

※こちらからの評価は一切なし!

複数IDがあればその分稼げます。
5ID×10評価=10万円

※最低評価10以上の方限定
ご希望の場合は
sakura1561648@yahoo.co.jp
へご連絡下さい。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 23:59:43 Ya32CbSx0
    ∧||∧ .    ____
   (  ⌒ ヽ  . |調理済み|
     ∪ 。ノ  .|1匹300円|
     ∪∪   |____|
  | ̄ ̄ ̄ ̄|     ||             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |____|     ||    ∩_∩ <今なら逝きのいい自営業者が1匹300円だよ~
                 G|___|   \_____
                  ( ・∀・)∩
                 ⊂     ノ
                  ) _ (   モツナイノ?
                 (_) (_)∧_∧  ∧_∧  ∩_∩
.∧_∧  ∧_∧  ∩_∩      (∀`  ) (    ) (    )
(    )(    ) (    )      ( ∧_∧(    ) ∧_∧
( ∧_∧(    ) ∧_∧        (    )∩_∩ (    )
 (    )∩_∩ (    )        (    )(   ) (     )

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 00:22:56 bLa46TgP0
      ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   ⌒' '⌒  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |   
    l       ノ( 、_, )ヽ  |    
    ー'    ノ、__!!_,.、 |    おまえら勉強しないと、ズル賢い俺たちが 
     ∧     ヽニニソ   l    おいしいとこもってっちゃうよw 
   /\ヽ           /        
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 00:34:10 DdODym5P0
【自己破産】2000万円の借金をかかえていた自営業のCさん
URLリンク(www.imari-law.com)

鬱になった

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 01:50:32 ue4CI6AC0
近所のケーキ屋とかレストラン、飲み屋がぽんぽん潰れてる
テナントも埋まらないし怖いよ




278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 08:01:08 yIX1FBr50
>>277
うちの近くの自前の駐車場を持たない飲み屋やスナック・倶楽部は、
駐禁取締り強化でほとんど壊滅してしまったよ。

一種の役人不況だな。
つまらない規制ばかり増やしやがって。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 08:04:17 8lBEs/GDP
>>276
>ただし、破産しても事業が続けられるというケースはまれです。

>①会社ではない。
>②お店が借家。
>③買掛金がない。
>④お店の中の備品が古く、資産価値はない。
>⑤手形振出等銀行との取引がない。

>などの条件がそろわないと、事業継続は困難です。

うちがそうだな。
結局、親から以外の借金が全部クレカとサラ金だったので、
過払い調停だけで解決したけどな。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 11:11:34 40Bl2SdPP
もうインストアしか生き残れない世界になるのかねぇ
なんか違う商売始めたいな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 11:22:31 ue4CI6AC0
「クルマ買うなんてバカじゃないの?」。こんな話を東京の20代の人達と話していると
よく耳にする。車がなくては生活ができない地方でも「現金で買える車しか買わない」
と言う。これはクルマだけの話ではない。衣食住などの様々な市場で、欲しがらない
若者達が増えている。「アルコールは赤ら顔になるから飲みたくない」、
「化粧水に1000円以上出すなんて信じられない」、「大型テレビは要らない。ワンセグで十分」、「デートは高級レストランより家で鍋がいい」などの発言を聞く。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 11:51:07 VzqZlQ170
スレリンク(news板)

こういう商売がたくさんあった

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 12:24:39 Z+joBfDf0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
5万近いウルトラマン超合金なんて売れるんだね

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 13:00:04 +RpZCIjr0
サイレントテロまとめ
とにかく競争心を持ちません。負けるが勝ちです。
食事…100円ショップ、安い食事で済ませます。 高級飲食店で無駄金は使いません。
衣類の無意味なブランドには興味もちません。
同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しません。
子供は只の消費財。子供一人につき4千万円の出費です。今時、親になるのは正気の沙汰ではありません。
己の健康状態など考えません。
勝ち組の不幸・転落ニュースが最大かつ唯一の楽しみです
他人や社会には嵌められないようにチェックはしますが、競争には加わりません。
女性は必要に応じて安価な風俗で済ませます。しかし、基本はあくまでオナニー。ズリネタはネット上にいくらでもあります。
基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」
奴隷労働型企業では働きません。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけです。 
高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。
学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけません。
今使っている物以上は、持ちません、買いません。
テレビ、雑誌、アフィリエイト広告の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはアホです。
テレビは宣伝する会社、全て何か買わせようとたくらんでるとみなします。
勝ち組の競争の誘いにはのりません。
金のかからない快楽を見つけます。
できるだけまめにオナニーして30後半まで頑張って性欲を封じ込めます。
ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませます。
ひとはすべて快楽で動いています。脳内の電気信号で一生振り回されているだけ。
快楽に貴賎はありません。ごろ寝・妄想オナニー各自の好きな快楽追求で十分です。
勝ち組だろうが負け組だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」です。結果は同じです。
病気にならない。少子高齢恐るに足らず。元気な老人を目指す。
自宅の不動産価値は、全保有資産の半分以下に抑える。
資産管理は世界的視点を忘れぬこと。
 紙幣に価値などない。日本の10坪はアメリカの1000坪。
贅沢をしない。見栄を張らない。出来る限り金を市場に回さない。
 資本主義社会では広告まみれの世界。誘惑に負けるな。
余分な消費を抑え、モノは長く大事に使う。
借金はしない。
なるべく実家で暮らす。そうでなければルームシェアなどをする。
 不動産屋、大家、建設業界、銀行、家電業界等に余分な金を落とさない。
人間を奴隷かモノの如く扱う、偽装工作をするなど、
 モラルが著しく欠落している企業、団体等には金を落とさない。
酒、タバコ、ギャンブルはやらない。
金のかかる娯楽、趣味は持たない。
勝ち組、異性に金を落とさない。
結婚はしない。結婚しても子供は作らない。
 子供一人を大学に出すまで約四千万円の出費。


285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 13:04:16 mpUo8JNS0
スレ違い

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 13:14:55 kdHa3co70
>>278
そりゃ当然の規制だろ
公道で勝手に駐車してんだから

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 13:47:24 Z+joBfDf0
だから東京では移動手段として自転車が爆発的に増えたよ
おかげで一時的な落ち込みで済んだ


288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 14:28:01 KzKo9W2g0
>>287
>おかげで一時的な落ち込みで済んだ

一時的な落ち込みって・・・

ずっと底無し沼のように落ち続けてるじゃんw


289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 15:38:49 m4pEiN2j0
>>287
自転車の場合は緩いけど
自転車でも一応 飲酒運転で捕まるんだよな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 16:47:32 DdODym5P0
3連休お客さんゼロ!
あはははははHAHAHAHAHAHA!!!







はは・・・

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 16:56:03 MaWbIrdx0
オラは今日まだひとり・・・
あはは・・・orz・・・ううぅ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 17:36:10 t7lJ389P0
>283
5万もするのはウルトラじゃないyp

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 20:31:33 ue4CI6AC0
お金のない若者はスーパーの半額弁当だろ




294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 20:42:35 Z+joBfDf0
半額というのは、いつもの半分のお金で食べられると言うことではない
いつもの二倍食べられると言うことなんだ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 20:58:55 ue4CI6AC0
収入も半額だろw

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 21:19:34 J7takZsO0
考えてみなよ 月給15,6万なんてのがザラにいるんだぜ
景気なんか良くなる訳ねえよ 

つーか俺も15,6万給料貰えるなら廃業して転職するわorz

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 21:52:31 rphS5ix40
>>293
俺、中年親父だけど夜8時に店が終わるので
スーパーの半額弁当や ご飯は朝炊いてあるので
半額総菜を良く買う
半額常連で一杯 店をやっているから恥ずかしい

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 22:01:29 hznIMLaK0
SALEで期待以上の売上げがあったので地デジテレビ買うぞ~

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 22:27:54 55Y3metN0
>>293
お金のない若者はご飯と納豆とお茶だけ。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 22:34:14 b3RB+pC20
今年は去年以上に酷い年になるような気がしてならないなぁ。
中小起業がとんでもない数逝きそうな気がしてならないわ。
自分の会社が酷くて給料もまともに取れないから弱気になってるのもあるけど。
いつまで続けられるものか。

昨日うわさで知ってる会社が危ないんじゃないかと聞いた。
40億位売り上げる会社だから、
しっかりしてそうで羨ましく思ったものだが、内情は厳しいのかなぁ。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 23:17:30 U4aoOpcF0
スレリンク(newsplus板)l50

就職氷河期なのに…新入社員半数以上が「退職検討中」の理由

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 23:24:54 DdODym5P0
お金が無い俺(27歳)の食事
朝:シリアル+牛乳 or 喫茶店のトースト(300円)
昼:前日の残り物 or TKG or チキンラーメン or 吉牛 or 外食

外食も経費で落とせるとき以外は500円以下にするなぁ・・・


303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 23:40:30 DdODym5P0
景気東京環7自営業100人に聞きました
URLリンク(www.youtube.com)

うちでも貴金属買い取り始めるか・・・

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 00:56:16 tGmgc6uJ0
>>300
うわさの出ている会社なんて数え上げたらきりが無いよ。
「枚挙にいとまが無い」ってやつ。
さらに廃業を検討してるとこまで数え上げたら、数十万社は‥

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 08:26:38 3Qm+Roos0
>>302
TKGって卵かけごはんのことなの?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 08:37:23 gXHEEotj0
TKGワロタ
ほんなら俺のはNaG

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 08:46:23 CtsYN6SI0
TGKに海苔や佃煮入りののり入れるとより美味くなるよ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 09:41:54 dWzc4qUN0
TKGは白醤油で作ると激美味になるからお試し~

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 10:41:51 SJItplkL0
>>304
自営業の廃業倒産はかなり増えそうだな。
半分くらいはいきそう。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 10:55:25 IW0ALWFD0
増税で客足が一気に減って、倒産企業や倒産店舗続出。

正に役人不況。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 11:07:18 /AclPPlU0
増税こそ景気対策   BY 菅直人

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 11:53:40 DJftHEqz0
倒産を経験したヤツがその惨状を語るスレ
URLリンク(nikuch.blog42.fc2.com)

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 12:17:58 LeIIPpSA0
わーい!今日から松屋の牛丼240円だぞ!

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 13:27:59 DJftHEqz0
炊いてるご飯がいつも余る人ならレトルトのが安いよ
すき家だけど20パックで5,000円送料無料、1食あたり250円
今なら48時間限定で10%オフ(5,000円→4,500円)だと
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

うちも牛丼はよくお世話になるね。食べるの時間かからないし。
それほど味にこだわって食うもんでもないしね。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 13:35:21 Ntr0Z+Ss0
135gて…。二ついるやん。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 13:39:51 WdRjTjOe0
>>303
俺はその業界だが絶対やめとけ

スレリンク(management板)

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 14:01:02 nyLlNuUk0
先日、彼女の親にお付き合いの挨拶に行ったら
「娘と付き合いたいか。よしわかった。
しかし、私も親として、キミがどんな男なのか知っておきたい。
そこで、今から一緒に次の確認をさせてもらおう。
・キミのパソコンを「*.jpg」で検索して、検索結果を見せてもらおう。
・同様に、「*.mpg」「*.avi」で検索して、検索結果を見せてもらおう。
・同様に、「kakikomi.txt」というファイルがあれば見せてもらおう。
たったこれだけ確認させてもらえば、それでいい。
さあ、今からキミの家に行き、一緒に確認させてもらおう。」
と言われた・・・orz



318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 14:14:08 Ntr0Z+Ss0
"さあ、今からキミの家に行き、一緒に確認させてもらおう。"
75 件 (0.54 秒)

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 14:16:09 DJftHEqz0
おまえら暇だなw
おれもなんだけどorz

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 14:19:55 nudRU5c20
売り上げゼロ
冷やかししかこない、マジやばい

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 14:40:44 nyLlNuUk0
暇だから自閉症テストしようぜ
URLリンク(www.the-fortuneteller.com)

おれは28点だった。。。33点以上だったら自閉症だそうだ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 14:59:04 DJftHEqz0
あなたの得点は39点です。

社会的スキル
9点

注意の切り替え
9点

細部への注意
3点

コミュニケーション
8点

想像力
10点

閾値を越えています。



323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 15:18:34 nudRU5c20
自己倒産度テスト

1 最近客が入店した記憶がない  YES NO
2 いつも支払いが遅れる YES NO
3 経理の入れ替わりが早い YES NO
4 気が付けばため息をつく YES NO
5 売り上げがないのになれ出した YES NO 
6 レジが開いたのは3日ぶりだ  YES NO

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 16:30:50 nJPnia/P0
自己倒産度テスト

1 仕事中に2chを4時間以上やった  YES NO



325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 16:37:36 WdRjTjOe0
>>324
住人は全員YESじゃないのか?www
ちなみに俺は今日は休みw

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 16:46:12 2vQxBUCJ0
自己倒産度テスト

1 2ch中に接客をやったことがない  YES NO


327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 16:50:06 F7zh9Fk00
あなたの得点は13点です。

社会的スキル
2点

注意の切り替え
2点

細部への注意
6点

コミュニケーション
0点

想像力
3点

閾値内に収まっています。


昨日の売上げは20万くらいいったのに、今日はまだ2000円orz
社交性を活かしたくっても客がこなけりゃ・・・

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 16:56:27 BFVZlTGv0
>>323

1 最近客が入店した記憶がない  YES NO
 →YES(「来店」ペースが3日に1日くらい)
2 いつも支払いが遅れる YES NO
 →NO(現在は無借金経営)
3 経理の入れ替わりが早い YES NO
 →NO(家族経営)
4 気が付けばため息をつく YES NO
 →YES(自営業2代目で学ばなければいけないこと多い&親高齢なのが不安)
5 売り上げがないのになれ出した YES NO 
 →YES(売上の波がはげしく、1日20万くらい売れる時もある)
6 レジが開いたのは3日ぶりだ  YES NO
 →YES(最後にレジ開けたのは7日ですが何か?)

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 19:30:31 SJItplkL0
2011年、平成大恐慌!
スローパニック。世界は大恐慌まっただ中。米国は大没落へ。欧州も混迷しています。
このままでは日本の破産は必至。国民の年金も預金も保険も紙クズになり、円は何の役にも立たなくなるかもしれません。
金に目がくらみ、財界、特に経団連の広報と化したマスゴミは、毎日、クズ情報を垂れ流しています。
小泉政権からの9年間、日本が米国に差し出した日本国の富は1000兆円以上。自民公明はまさに売国政党でした。
大恐慌で倒産・失業が大激増。 失業と非正規雇用が激増しています。
非正規で働く労働者は1743万人以上、特に若年層労働者の2人に1人は非正規雇用です。
働いても生活できないワーキングプアが大激増。就学援助なしで義務教育を受けられない子どもが約150万人。
生活保護世帯数は増加の一途で127万世帯以上。貯蓄残高ゼロの世帯の割合は25%にも上ります。
ジニ係数の上昇が示すとおり、貧富の差が拡大しています。日本の貧困率は世界の平均をはるかに上回る15.7%。
自殺者は毎年3万2千人以上。1日に約100人が自殺していることになります。失政が自殺者数を高止まりさせています。
日本人のモラルは地に落ち、人心は大荒廃。凶悪事件は大激増です。
特に家族どうしで殺し合っている様は異常としか言いようがありません。このような国は日本だけです。
歴代自民政権による社会保障行政は発展途上国未満。年金制度は完全に破綻しました
スレリンク(eco板)l50


330: ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11/01/11 19:50:39 nyLlNuUk0
    /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三

URLリンク(ime.nu)

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 19:52:28 BaoMiJS10
小澤正人君素人童貞のくせにうざいよ


332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 20:27:02 8HlYfu3g0
>>318
やってみたけど最近性欲なくてエロいの見てないからつまんないのしか出てこない
逆に自分は不健全だとオモタ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 22:31:53 pDwmh8Jx0
2011年も10日過ぎたけど、ドジラはおろかモモスラも
キングドジラも来ませんお(^?^)

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 22:35:32 WdRjTjOe0
ジンオウガにドボルベルク、イビルジョーは来たぞ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 22:42:55 /59pZHF70
フェラーリ王子ってすごすぎだろ
世の中儲けてるやつは儲けてるんだよな・・・
5億円の豪邸に一人で住んで実家の親父は全身に100カラットのダイヤだし
新型フェラーリを衝動買いしたり・・・

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 23:02:43 KONbjq9Y0
バブルの頃そういうお客さん多かったよ
フェラーリ複数台持ちもいた
みんな悲惨な末路 刑務所で獄死した人もいるし、自殺した人もいた
見栄が身を滅ぼすんだよ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 23:09:19 BFVZlTGv0
>>335
フェラーリ王子とは母校が一緒(世代は別)だが
学生のころから身につけるものはブランド物ばかり&ベンツで送迎だったらしい・・・
住む世界が我々とは違うんです

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 23:28:37 QShcCpq70
なんとか、かんとか、6年自営業というか零細数名の会社を経営していたけども
今月末で資金ショート確定。信金さんも、保証協会さんも、金は貸せないということだった。
どうしようか これから月末が怖い 大混乱になると思う。迷惑かけた人達に顔向けできねーし、自殺しようと思う。
どうやって死ぬのが一番良いんだろうか。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 23:36:14 QShcCpq70
死ぬ時くらいは楽に行きたいな


340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 23:37:42 noDZzvmO0
>>338 保証協会の5号認定とかもダメなの?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 23:44:51 qJw0Udz70
>>338
死ぬなら車内練炭だろう。お酒が飲めるならなお楽。
しかし、金の事で死ぬこともないだろう。
あんたが死んだって迷惑かけた人が助かるわけでもないだろうし。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 00:11:22 1LmhQKas0
>>338
素直に謝って開き直って生きろ。
起業した勇気があれば何でも耐えられるさ!

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 00:59:52 SAfzmKqVP
たとえ、保険金で返すにしてもそんな金誰もいらないし死ぬのは逃げるだけ
義理があるなら筋を通さないとな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 01:12:01 D6IDh2mU0
借金なんかで死ぬな.
俺は猫次郎塾で勇気もらっている。
自殺考える暇があったらまずここのサイトを全て読め!

吉田猫次郎ホームページ
URLリンク(www.nekojiro.net)



345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 01:20:41 ojHYIAny0
自殺したら責任とったことになんのかよ
自殺ってのは夜逃げと一緒、自分だけ楽したい奴がやる最低の行為。

とりあえずやれるだけのことはやれ
役に立つかわからんがとりあえず↓のでできることないんか?

1・入金を早める
 1-1 売り上げの入金を早めてもらう
 1-2 売上先が手形を切る会社であれば、期日はそのままで手形を早めにきってもらう

2・支払いを遅らせる
 2-1 業者の支払いを遅らせる
 2-2 給与の支払いを遅らせる
 2-3 借り入れの返済の据置の交渉をする
 2-4 税金の支払いを遅らせる
 2-5 業者の支払いを手形払いに変更する
 2-6 社会保険料の支払いを遅らせる

3・借入・増資をする
 3-1 銀行・その他金融機関に長期の運転資金として打診する
 3-2 銀行・その他金融機関に短期資金として打診する
 3-3 社長が会社にお金を貸す
 3-4 社長、その他に株主となってもらい増資する
 3-5 会社・社長個人契約の生命保険の解約返戻金の範囲内で借り入れする

4・資産を取り崩す
 4-1 定期預金を取り崩す
 4-2 定期預金を担保に資金調達する
 4-3 固定資産を売却する
 4-4 生命保険などを解約する

5・その他
 5-1 自社が手形を切って業者に渡して割り引いてもらいそのお金を借りる
 5-2 他社から振り出してもらった手形を自社の割引枠で割引して使う(いわゆる融通手形)


346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 01:29:26 8mik4e5W0
>>345
そんなことで切り抜けられるなら、誰も自殺なんかしないって。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 01:31:58 D6IDh2mU0
まず金融関係の支払いがあるなら、全てストップしてリスケ交渉しろ。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 01:36:58 +Qn33udH0
マジで練炭買っとかないとダメかもな・・・。

スレリンク(newsplus板)l50
消費税、17%に引き上げを…経済同友会提言★

経済同友会は11日、日本経済の活性化に向けた政策提言「2020年の日本創生」を発表した。
少子高齢化の進展や国際競争の波に対応するため、税財政と社会保障制度の抜本改革を11年度
中にまとめるよう求めている。

提言は、現在5%の消費税率を13年度に13%、17年度に17%まで2段階で引き上げ、改革に
必要な財源を確保するよう求めた。17%の内訳は、10%分を年金財源とし、5%分を地方自治体、
2%分を国の財源に充てる。同友会が以前から提言している新たな基礎年金制度では、20年度の
給付額が約33兆円にのぼり、10%分をこれに充てることにした。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 04:49:37 tnRT7rbT0
>>346
そんなのただの先送りじゃん。
そんな事は将来的な事の目処があった上での一時的な措置で、いまのこの将来が見えない状況でやってもなんの意味もない。
むしろ苦しみが増して返ってくるだけだろ。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 05:48:37 fF8xNR6p0
四十過ぎて親元でぬくぬく暮らしてるクズ親父が、
困ってる人の前で口先だけ練炭とか超ムカツク

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 08:59:58 r+rLE+3i0
生活必需品まで全部、消費税17%にしたら、
どれだけ庶民の生活が大変になるか、
わかってて、こいつら平気な顔してこんなこと言うんだからさ
こいつらって、マジで人間のクズだろ



352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 09:24:16 Qbn5BgrL0
消費税って福祉財源みたいに言われてたけど負担は増すばかり。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 09:53:20 KvaBpW7P0
日本には切腹という素晴らしい自殺方法がある
それを見世物にして金でも集めろ

いいか、金にもなんねー様な死に方するんじゃねーぞ屑が!

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 12:26:37 9OZxY8Xf0
やることやったんだろう
迷惑かけた人に頭下げて全て話して自己破産して
恩のある人にはバイトでもして1円でも10円でも返すのがいいんじゃねえか
この景気だから仕方がない、こうなるとは誰も予測できない
許してくれるよ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 15:23:56 T0Lb6Dtw0
>>349
>むしろ苦しみが増して返ってくるだけだろ。
金返しきるまで苦しめばいい。ってか苦しむしかない。悪いのは本人。
他人様に迷惑かけてんだから当たり前だろ。

>>354
許せるわけがないじゃん。裏切られたんだぜ。
借金踏み倒されて自分とこが連鎖倒産するかもしれんとしても許せるの?

どーもこのスレは金借りる立場の人間が多いからか、甘い意見に偏ってんな
土下座や自殺で許してもらおうなんて考えてるやつは金借りる資格ねーよ
っとカイジ読んだ俺が言ってみる

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 15:25:56 B2VEn7m00
>>355

金貸しも商売
当然、リスクがある。
だから金利とるんだろ。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 15:38:49 T0Lb6Dtw0
>>356
だから何?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 17:18:41 YVyovypC0
リスク分も乗っけた金利取ってるんだから返せない奴は返さなきゃいいじゃん

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 17:36:55 zXRGvhw50
昔は警察非介入だったけど、最近は介入するようになったから闇金も大変だよ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 18:12:33 D6IDh2mU0
>>359
闇金業者さん?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 18:27:08 XDiI7xGM0
俺なんか ずーとリスケw なおかつ支払いもバックレてるよ どーなろーと知ったこっちゃねーよ!

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 18:39:53 yYitB0gY0
この10年以上の不景気はどうなってるんだろう。
取引先の事業廃止や、倒産もあった。
同業者も数え切れないほど無くなったが、
全く仕事は増えないばかりか、まだ先が見えない。
単価は下がるばかりで疲弊しきってしまった。
今の時代に儲けているところはこんな良い時代はないだろうな。
いい年して、なんのスキルもないし転職先はあるのかどうか。
もう心が疲れ切った。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 20:00:06 Wdpd+l120
酷な事を言う様で大変恐縮だが、不景気と言うよりもおまえさんのビジネスモデルに問題がある。
10年以上やってダメなものに未来は無いだろう。
借金増やす前に諦めて、今後の事は生活保護を受けてからゆっくり考えろ。


364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 20:25:26 r+rLE+3i0
>>362
心配するなこの不景気で倒産寸前の自営業がごろごろしてる
消費税が上がったらどこも逝く
10年後に小規模で残ってるところは何万分の一


365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 20:29:16 fF8xNR6p0
無知・無能・素人童貞、小澤正人のしょぼい経済評論は誰も必要としてないから

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 20:47:51 ebpYQ3Yv0
うち今から福袋なんだけどさ、

これ、親がバブルのころはじめた福袋で、原価すれすれか割れの福袋。
利益率ナッシング。福袋の日は福袋だけで、バブル時200個ぐらい売った。。
ここのところ70個ぐらいなんだが、痛いんだよな。

福袋用商品は一切なしでやるから・・実はやめたい。
在庫整理?昨年割引きセールやったから新品ばっかりなんだ。
しかしいまだ社長は親だから、「お客様サービス」、「客にきてもらわないことにはどうしょもない;」
ともいう。

はー、利益でないのに。そうでなくても数少ない常連をのぞいて、
セールにしか客がこない・・。
頭がバブル脳のまま経営してる社長。
いい加減現実みろー。

自分の給料5万・・・w。
これで後を継げというんなら、少しは実権にぎらせてくれ。
もう昔とはじだいが違うといいながら、変化を嫌って・・それじゃだめなんだよ。
今年はどうなるのよ。





367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 20:53:27 RUAFn2HA0
あまりに戦況が不利なんで1度撤退しました
5年後いや3年後には必ず再興します
3年後には状況が今とはかなり変わってると思う
その間、研究勉強を怠らずにいます
必ず戻るという強い意志を持ち続けます

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 20:57:33 h95hMxjp0
そもそも福袋で儲けようとしちゃダメだろ
本来はお得意様や日ごろ来てくれる客に赤字覚悟で大出血サービスして
今年も1年間宜しくというご祝儀みたいなものだし普通は売値の3倍ぐらいの
物を入れておくものじゃね?
客だってその方が「この店はサービスが良いからこれからも利用しよう」という
気持ちになるし
あまりケチなことすると客に見限られるよ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 21:23:53 ebpYQ3Yv0
>>368
>本来はお得意様や日ごろ来てくれる客に赤字覚悟で大出血サービスして
今年も1年間宜しくというご祝儀


うん、ご祝儀だとはわかってる。縁起ものだし続けたいが
背に腹は代えられないというか、今年は赤字申告せにゃならんし・・
だからなおのこそお客にサービスを・・というかもしれないが、
デフレスパイラルというか、割引スパイラルというか。


もともとかけ率少ないし、売値3倍なんてはいらない。
福袋用の仕入はしないことがわかってるので、客が来る。
ただ本当に売るほどに赤字になるし
限定20個だけというわけにはいかないもんで・・。
それからこのごろ
>「この店はサービスが良いからこれからも利用しよう」という
気持ちになる」

という客は死滅に近くなってきてる。

実店舗でみて、ネットで安値で買う・・とか。
定価でものを買うのは損って風潮・・。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 21:29:19 GB4mTGnG0
福袋なんて昭和の儲かってた時代の在庫処分法ですよ


371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 21:36:47 zXRGvhw50
親が実権握らせてくれないというのはあるね 俺も何度怒鳴って大げんかしたことか
それ何度もやってから、ようやく権限が拡大していくもの

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 22:02:45 2RTrxHgr0
スレリンク(newsplus板)l50

消費税、17%に引き上げを…経済同友会提言-2


373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 00:19:19 aL7/pScb0
おい、今11年だよな、あと二年で10%通り越して13%にしろ?

んでもって、企業が海外に逃げたらこまるでしょ、法人税を8%下げろとかいうんだろ?
同友会さんよw

内部留保ためてんだから、正社員雇えよ。
株主でなくて。社員や下請けを大事にしろよ。同じ日本人だろ。

あほか。

10%になったら、自殺者6万ではすまないぞ。
故人零細商店、零細企業勤め人・生活できない

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 04:27:31 9ZQ3Y9BK0
福袋て在庫処分とエサでしょ?
福袋で呼んで別なのもの買わす。


375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 06:38:25 sQ7fFIT00
福袋ネタバレ検索
URLリンク(survaby.xsrv.jp)

消費者もバカじゃないからね
在庫処分やるにしても適度にやらんとネットに晒されてお客こなくなるよ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 10:17:25 QnMWiKy00
知人に2回も自己破産して今でものうのうと自営続けている奴もいるぞ
とにかく頭を下げ続けて耐え抜くんだ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 10:27:45 mbcCO1m6P
一度すると何年できないんだっけ?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 10:39:46 qxI+2P+c0
基本的に免責が決まれば何時からでも商売はできるけど
信用面でほとんどないから銀行から融資うけたり手形で決済することはできなくなるね
つまりすべて現金決済だから運転資金がないと厳しい。(自己破産するぐらいだから金は無いと思うけど)
親類や危篤家に保証人になって貰ったり出資してもらえるメドが無いと無理っぽい

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 11:06:58 NsAWI2cy0
はあ、潰れそうだ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 11:35:23 43e6U3Jc0
>>377
7年。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 13:26:58 Uw69k7jX0
俺が行ってた床屋、年末年始の休業に入って、年始は4日から営業しますという
表示がシャッターに貼り付けられたまま、まだ開店しない。
正月開けたら髪の毛切ろうと思ってたのに、いったい、どうしたんだろうか・・・。

夜中のウォーキングの時に見に行っても、店舗兼自宅だから、中の電気が前は
夜間に点いてたんだが、年明けから全く電気が点いてない。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 13:37:19 I/YFM3qX0
計画倒産www

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 16:17:52 ST+oJ7Hr0
リーマン前と違う事は、働き口がない!
リーマン前は、潰れたとしても、工場の派遣など
ある程度の金額で、昼間・夜間の仕事があって、受け皿になってた。
でも、今は少ないよな。あっても凄い倍率らしいし。

俺の知人は、リーマン前に店潰れて工場勤務につけたんだけど
今、俺の店が潰れても、働き口が無いことが恐ろしい・・・・
ちなみに知人も俺も30後半。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 16:58:04 f4DPQD1t0
今はグルーポンや半額東京、モバゲー、グリーみたいな半分詐欺のようなやりかたじゃないと儲からないんだろうな
その流れに気付かず乗れなかった我々はそのまま朽ちて行くだけだろう
今時まっとうな商売なんて長くつづかないんだよ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 17:05:11 4xbKRhYr0
最悪です
会う人みんなもう駄目だと言いますね

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 17:05:24 jh/WybHZ0
リーマンショック前なんて結構景気良かったじゃん。
そんな良い時と今を比較されても・・・。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 17:18:34 cBpi15vg0
>>384
> その流れに気付かず乗れなかった

朽ち果てることにかわりないが、「気づいてたが乗らなかった」

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 18:51:55 5f4Cs93d0
>>368
366を読んでそう書くか? この苦しい時期に消費者目線、お気楽書き込みだな。

>客だってその方が「この店はサービスが良いからこれからも利用しよう」という・・・より
「セールにしか客がこない・・。」

店が潰れても自分が安く買えれば良い と思っている買い手(お得意様ではない奴)を喜ばせるだけじゃ意味無い

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 19:33:44 NlLaT5Fa0
 ";ヾヾ ;ヾ "  " ; ; ; ;ヾ ;ヾ"; .   ┏━━━━━┓
;ヾ ;ヾ ;;ヾ ;../ ;ヾ  ;" ;ヾ ;;ヾ ;ヾ".  ┃ 新春の樹海歌会ツアー┃
;;"ヾ ; ;"//  ;ヾヾ ;ヾ.       ┗━━━━━┛
; ;"  ; ヾ 〃";ヾ ;"
i  l ";ヾ ;;ヾ ;;∧||∧
l i|/"/゙.   (  ⌒ ヽ           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |゛l|/"    ∪ 。ノ ノノ.         | 樹海来て
| |.;;      ゝゝ∪∪   フウリュウモナー |   吊るせや金の
| | |             ∧_∧   <      無いやつら
゛ ::|,|            ( ´∀`)σ  \
゛ ::|,|            (つ[] つ┃     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ;| |            ,,と_)__)、 旦~
            ⊂ニニニニニ⊃

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 20:08:32 q19Yn1ho0
>>387
朽ち果てるなら、まだマシだろう。
ここに皆さんはお尻に火がついて、そのうち火達磨になり、最後は「真っ白に
燃え尽きちまったぜ・・・」と名セリフを言い残して、灰になる運命なんだよ。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 20:24:55 jh/WybHZ0
  ┃    ┃    ┃   ┃    ┃   ┃    ┃   ┃     ┃
  ┃    ┃    ┃   ┃    ┃   ┃    ┃   ┃     ┃
 (-_-) ( _- ) (_- )  (-  ) (   )  (.  ゚)  ( ゚Д) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚ ) <<389
  U U  U U )  U  )  ∪  ) (   ) (  U  (  U  ( U U  .U U
  UU    UU    U   UU   UU  UU    U    UU    UU
                                           ・
                                           ・
                                        ‐ニ三ニ‐



392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 20:48:18 x7Gwez3D0
二十年ほど前アメリカにいたが、大型SCがもりあがっていた。
そのかわりダウンタウンは酔っ払いの街とかし、危険だった。
スーパーのとなりにはかならずドラッグストアやホームセンターがあり、
土日に家族で買い物をする姿がたくさん。

で、食べどころというと、マックとかデニーズなどのチェーン店のほかは
高級店という二極化。
日本みたいに手頃なかかくでたべれる旨い定食屋、ラーメン屋、うどん屋、イタリアンフレンチとかが
なかったんだよなー。

で、普段着というと、ギャップなどのカジュアル用品か、高級ブティックと二極化していて、
日本みたいにいい裁縫の手頃な価格のDCブランドみたいなものがなく、
変なスーツしかうってなかった。
だから土日は短パンとTシャツっで買い物・・、なんて貧相なんだとおもったけど
日本も今そうだもんね。

母子家庭もおおかったし、ステップファミリーも多く、高校ドロップアウトもたくさんいたが、
まさか日本も後追いするとは思わなんだ。

10年から20年おくれでいろんなものがやってくるが、これからはどうなんだろう・




393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 22:19:19 kHN3PZUK0
本当にクタクタだよ疲れたなー。
この2年間気が休む間が無いわ。
おまいらも良く頑張っていると思うよ。
でもせっかくここまで来たんだからもう少し頑張れ。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 22:20:09 g4+0zTPV0
でも
手の打ちようがないだろ?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 22:26:22 BPew5KkM0
>>384
>今時まっとうな商売なんて長くつづかないんだよ

本当にそう思います。
聞いた話ですが、モバゲーの「怪盗ロワイアル」の一ヶ月あたりの売上ご存知ですか?

なんと、25億円だそうです。
一日1億円近い金が動いている。
信じられませんね・・・・。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 22:26:49 9Xyjs8LF0
>>393
もうすぐ、ゆっくり長く休めるようになるよ。


397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 22:55:56 sQ7fFIT00
本日売り上げゼロ・・・かと思ったら
15000円売り上げキタ━━(゜∀゜)━━ッ!!

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 22:56:45 NlLaT5Fa0
                   λ
                  丿|      δ
                  / 从
                 /   ヾ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ( ゚ ∀ ゚ )< とうさんとうさん・・・・・
                 \_/   \_________
             δ
                  ⊂⊃.  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧ ∧  ( ゚∀゚) < とうさんとうさんとうさん・・・・・
とうさん・・・・・・・・・・ > ( ゚∀゚ ) ノ  ̄) ̄) \_____________
________/  . ∪∪ノ (  )ノ~)ノ
                  V  ) ノ      δ
                    V

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:11:31 gtSc2oux0
ここの住人みんなでクーポンサイトでも立ち上げるかw


400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:20:30 od8njQTb0
ここにいる奴は頭わるそうだからパンツしか立ちアゲれないんじゃないかw

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:24:28 sQ7fFIT00
マネーの虎の謙虚ライオンさん破産してたんだな・・・今知ったわ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:32:56 gtSc2oux0
>>400
パンツ立ち上げる元気がありゃ上等だwww

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 00:47:22 CEZ/1+Rl0
マネーの虎の社長は倒産率たかいんじゃないっけ?
いくら当時羽振り良くても中小企業レベルだからなぁちょっとの舵取りミスですぐ沈むよね
まぁ、うちらはミスばっかして動かしてるしドジっ子ってレベルじゃねえからなぁ
氷山にぶつかってその反動で反対の氷山に、、、って感じで乗ってる本人ももう沈んだ方がいいやって思ってるのに全然沈まない

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 03:04:59 hMPhgj/+0
>>401
URLリンク(yomi.mobi)

もう6年前に破産してたんだな。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 07:03:11 U4MrWVVU0
文章と内容で分かるエセ自営業w 

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 09:18:02 guhOsNXe0
いまは必死で働いて年収200万円。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 09:29:18 p7NVrm9b0
今年はさらに落ちる‥

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 10:55:59 kOsdeuWr0
「死ぬ気でがんばってこのザマかッ!!」

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 11:11:41 xmh4wiJ60
僕、数字にしか興味ないんで

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 11:43:58 P2cAc0Xx0
おっと、民主党の悪口はここまでだ

【政治】子ども手当ての財源を確保するために、子育て世帯に課税する
URLリンク(ime.nu)

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 11:51:39 LT7FSRd+0
ちょw

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:25:34 +xWEJ6UX0
しかしこの内閣支持している奴が29%いること自体信じられない

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:28:22 IeldE9/T0
ニューヨークも店が潰れまくってスカスカだとさ
一見日本には関係無いようで大ありだったりするから要注意だね



414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 13:29:36 QHQScnbV0
>>408
自営業辞めて、コンビニ二軒掛け持ちで1日16時間働けば、900円×8時間と
1000円×8時間の合計15000円で、月25日働けば37.5万円稼げるから、
自営やめてコンビニ16時間勤務の方が安定して生活できるような。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 13:47:05 9MXyD/OH0
>>414
死んじゃうよw

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 14:01:58 kOsdeuWr0
>>415
樹海へ逝くか過労で逝くか二者択一ってことw

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 15:01:25 P2cAc0Xx0
そーいえば最近車の交通量が減った気がするが・・・
気のせいか?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 15:02:00 Ytuk3isu0
URLリンク(blog.livedoor.jp)

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 15:18:11 Yc0NlNMh0
>>418
我々の業界ではご褒美です

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 15:39:42 +xWEJ6UX0
>>417
東京だと確実に減ってる 駐禁規制が大きいと思う

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 15:43:18 EXr6juGz0
>>414
まじレスすると、おそらくそんなに働かしてくれないよ。
みんなでシフトをわけわけ
最初は余った早朝とかやらされる方に持ってかれる。
でもそれを引き受けてやると貴重度があがるから、そのうちメインの枠がとりやすくなる

最初は、多くても週3日の1日5時間とかが現実

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:11:25 51V71uwW0
バイト募集出すと
「シフト減らされて食えなくなって来たので掛け持ちしたい」
がよく来るもんな。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:11:24 ba2Lypjo0
>415
アンタその程度で死ぬなら経営者なんかなれないよ
一日15時間以上一年間無休で働いたことあるか?
そのくらいの腹決めろや、腰抜け。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:21:14 vSk6Xcib0
>>423
んで、オマエのところは儲かってるのか?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:32:37 gRttd6zu0
>>424
お前乞食のクズみたいな輩だな
お前みたいな人間一番下品で…

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:19:54 +xWEJ6UX0
一日15時間労働は2月が限界だな 体のために6時間睡眠取ると自由時間3時間しかない
風呂も飯もその中に含まれるんだし 床屋に行く暇もない
自分は季節変動でかい商売なんで、一月半くらい15時間労働やるけど年取ったら厳しいと思う

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:15:31 tGlcZ/RrP
>>423
おれはそんな働きたくない
だから一生懸命頭を使う お前は体使っとけ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:24:55 7l5OQ7P+0
儲かる儲からない、働く働かないでは無くて
責任者としての資質を問い掛けているんだろ。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:09:25 hvI5oRMI0
今日は悲惨な売上げでした。 カラ元気も残り少なくなってきたわ。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:13:29 4JEULrMP0
本日のスケジュールを振り返る。

5:45 起床
6:08 出発
7:10 到着 AMの仕事開始
(朝食を取りながら書類作成)→実務開始
朝食代 \830
10:10 仕事完了 出発

12:00 到着 PMの仕事開始
(昼飯を取りながら書類作成)→実務開始
昼飯代 \860
16:45 仕事完了 出発
17:50 外食 \900
18:45 帰宅
----------------------------------
売上    59,610
仕入    -4,998
3食飯代 -2,590
交通費 -1,800
---------------
    50,222
以上、本日の収支明細


431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:19:30 guhOsNXe0
これから10年で800万人、20-65の現役世代が減っていく

 もう移民ですらおいつかない状況wwwwwwwwwwww



432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:36:36 XXFdsOfA0
>>430
食事をパンと牛乳だけにすれば、その1/5で済むじゃん。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:36:56 6vMYgWrF0
本日のスケジュールを振り返る。

13:45 起床
15:00 出発
19:10 仕事終了
19:15 晩飯食いに出発
21:00 帰宅
21:20 ←今ここ


夕食代 \23,000


売上    88,000
仕入    ------
交通費 ------

---------------
    
以上、本日の収支明細


434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:40:22 cwme9eP8P
なんて豪華な夕食代

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:40:25 SPA/3qQQ0
>>417
昔は若者が無駄に車を購入して、無駄に走り回ってたから、交通量が多かったが、
最近の若者は車を買う金もなく、走り回るガソリンも買えず、それ以前に車自体に
興味がなくなってしまってるのが要因だろう。
駐禁取締り強化で、友人宅前に乗り付けて、ウダウダやって帰るということも
気軽にできなくなったし。


436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:43:00 4JEULrMP0
>>432
これが楽しみ。

ひどいときには
ホテルの朝食バイキング    \2,100
ホテルのランチバイキング   \3,150
ホテルのディナーバイキング \3,990

合計 \9,240 なんて日も。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:47:30 qVpG6kTd0
>>436
ここは倒産しそうな連中が集まるスレだぞ?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:57:37 xmh4wiJ60
>>436
それ経費で落とせるの?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:17:00 guhOsNXe0
イオン行っても生活必需品と食品しか売れていないw



440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:53:26 vSk6Xcib0
>>437
倒産しそうなタイプじゃん

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 23:08:25 p7NVrm9b0
地方都市だが、午後11時で-3℃~-4℃‥ウー寒い...
明け方には-8℃~-9℃くらいまで冷え込む。
少し高くなった灯油代を気にしながら(節約しながら)、フリースの上にセーターを着込み、
こたつで丸くなって深夜にサッカーを観てた。

ところが、近年家を新築した公務員達とかは高気密高断熱に覆われた超快適な家の中で‥
家の中どこでも薄着一枚でおっけ~の生活!
さらに、駐車場にはこれ見よがしの新車(エスティ魔が多いな)。

こちらは軽自動車でさえ車検取るのに四苦八苦
昔の公務員とは雲泥の差。
180度変わってしまった格差に耐えられんね。


442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 23:13:22 4JEULrMP0
>>438
経費では難しいのではないかな?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 23:15:59 A7e8SmHC0
>>441

時代は変わるもんだな。
昔は公務員はおちこぼれが行ったもんだ。
今そいつらが勝ち組。
一流企業でも潰れた所は多数だし。

でも、日本は助からんでしょ。
あの国債は誰が払うのさ!
税収30兆しかないのに、それ以上の借金続けてる国
しかも将来は、人口減で飛躍的に景気は上がらない。

10年以内にリセットは間違いないでしょ。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 23:17:48 A7e8SmHC0
今の公務員の管理職の年齢層が、ちょうど駄目な世代だよな。
だから、自分たちの都合の良い事しかしないし
公務員の事件も多いんだよ!

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 23:40:12 p7NVrm9b0
>443
10年は持たんね、自営。
早くリセットしてくれたらなんとか生き延びれそうだが‥

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 00:29:40 m8kJt2pd0
いや・・・
リセットとなると、ハイパーインフレで全員死亡確定じゃないか?
まあ円安になるから輸出国としての本来の姿に戻れる機会かもしれないが・・・。


447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 01:17:05 71x5ea5+0
企業倒産件数の推移
URLリンク(info.hd-station.net)

去年より減っているが・・・
円滑化法で生き地獄状態なだけだったりして

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 01:23:55 71x5ea5+0
URLリンク(profile.yahoo.co.jp)
こりゃー今年あたり逝くかな・・・

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 01:27:05 Oljdd3Ri0
>>441
スレリンク(newsplus板)l50
政府、公務員人件費の2割削減、先送りへ…マニフェスト達成は困難なので公約を見直す

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 01:31:37 zlOT6e/H0
スレリンク(newsplus板)l50
公務員人件費の2割削減、先送りへ…政府検討


451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 11:29:51 QecKkUGj0
べたべたリンクを貼るなヴォケ。 ニュー速でも逝け

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 11:32:16 mu7aF+9e0
>>435
法令を作る公務員は
駐車禁止の取り締まりがどれだけ経済活動を損ねてるか
まったく念頭にないものなw
駐車場完備の大手企業はどうってことないが、
幹線道路に面した商店は軒並み困ってるよな。
>>439
確かにイオンも生活必需品のコーナーしかお客さんいないよねw


453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 11:43:28 84nmdySG0
>>452
>法令を作る公務員は
~経済活動を損ねてる

公務員は好景気が嫌い。
不況でこそ、許認可の権限を発揮できるので。



454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 12:02:36 loYzJk7f0
政治家に必死さが無いから庶民が白けてるよ
外貨稼げるお宅マンガ、アニメ文化に規制かけてどうしろと
風営法で12時以降稼げなくしたりカジの立案ぐたぐた

この国の政治家は、やれ不健全だの無駄だの言って何が目指せ観光立国だよ
そんなこと言ってる余裕がおまいらにどうしてあるんだ
税率いじっても雇用は生まれない事も皆知ってるから苛立ってるんだよ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 12:07:54 SVJA2dOV0
それにしても、ガソリンスタンドがどんどん潰れているな。




456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 12:19:27 adoKEPxe0
ガソリン高騰でエコカーがブーム、若者の車離れ、大手メジャーの合従連合による統廃合
安売り競争による体力勝負で零細GSの淘汰

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 12:26:53 gXkC7wBf0
余裕がないのは国民だけで政治家や公務員は余裕しゃくしゃくですよ
なんていったって当選すればどんなやつでも年収2000万ですから他にも人には言えない収入源もあるしね、だからそんなのんきな事言ってられるんだよ
職員は職員で一日に何回しかタイピングしません!それ以上仕事させたらサービス残業になります!とか言っちゃってるし
まじでベーシックインカム導入したほうがましな所まできてるからねぇ
立派な大学出てこの体たらくだもんなぁ




458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 13:08:23 fA6ZYt3p0
議員も国家公務員も一律年収300万円に統一すべきだろう
国家財政が俺たちと同じで破綻状態なんだから

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 13:24:40 gXkC7wBf0
政治ってもんは志が高いやつがやるもんなんだよな
だから本来政治家は立派な職業なんだよ
それが議員年金やら年収2000万やら高待遇にするから大した志もないやつが出てくるんだよ
当選したら料亭で飯食いたいだの
そうでしたっけ?うふふだの
議員になって宿舎に住めばいいじゃんだの
選挙カー箱乗りだの
ゴルフ賭博だの
ぶって姫だの
もう当選がゴールみたいなやつばっかだ


460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 13:46:42 e5/U30kA0
だから西洋では、政治家ってのは貴族階級のいい家の息子の仕事なんだよ

金があるから、しょぼい金で悪事はしないし、
先祖代々の家名があるから、恥ずかしい振る舞いもできない
ノーブリスオブリージュって奴だ

日本はアメリカの陰謀で、財閥も貴族もなくして、外国と対等に勝負できるような、
政治家を産む土壌がなくなってしまい、その効果がてきめんに現れてるって奴だ

それでも焼け跡から高度経済成長を経てきた初代の政治家はまだ見れるが、
今の二代目は、めんどくさいから首相の座を投げ出すとか何なんだよw

三代目が現役議員になり始めたときに日本は終わる、真面目に



461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 13:46:57 m8kJt2pd0
公務員や政治家に不満があるのは同意だが、規制はタクシーの縦列駐車や飲酒運転
による事故等の社会問題をあおるマスコミ対策でやってんじゃないの?

そもそもサラ金や闇金や風俗やエロマンガやパチンコの様な法律の盲点で金儲けを企む輩の存在が問題。
自分さえ楽して儲かれば良いという奴が多すぎるんだよ。

つまり汗を流して労働するという概念を忘れた国家に未来は無いと思われる。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 13:48:14 Dz7GxlY00
どのみち財政がそこまで保たないだろう 
いまさら消費税上げたところで返せる借金でもない
日航のように手荒な処置をするしかないのさ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 14:07:57 g3Oyw19n0
>>441
>近年家を新築した公務員達とかは高気密高断熱に覆われた超快適な家の中で‥
家の中どこでも薄着一枚でおっけ~の生活!

共働き公務員など若くして家かってるからなあ。産休育児休暇もしっかりあって
旦那が取ろうかとか言ってたぞw。

以前は買ってくれたからだけど、このごろ買わずにだべってくだけでむかつく。
客だから愛想よくしてるのに、友達だから~って思ってるのかねえ。なにかひとつでもかってけってんだ。


家も寒いぞ~。店の暖房は切らせられないから自宅が寒くなる。築30年、断熱材なし、
朝起きると部屋ゼロ度。下手すると氷点下。
盆地だから冷え込む・朝起きるのに苦労するし夜中のトイレもな。
新築高気密の家は、暖房いれなくても夏涼しく、冬暖かいとか。それこそ朝起きるのも楽ちん、
部屋も薄着でいいから、快適だよな。

家だと、あったか下着にフリースにダウンジャケット来て、暖房節約・・。
灯油代がばかにならない・・。。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 14:30:24 9MX0OPtg0
>>455
昔ながらのガソリンスタンドや町の灯油屋さんなんかは
貯蔵庫の法律改正で3段階に分かれて
直ぐ辞めなきゃいけないのと2年間営業出来るのと
後なんか忘れたけどに分かれたらしいから
これからどんどんなくなっていくよ
利益があるないの問題じゃないみたい

政治家になる人は志がさぞ高いのだから
毎月最低10万国に寄付できる人がなるといいと思う
もちろん給料はなし

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 14:34:26 PokvuiB/0
ガソリンスタンドの事情というスレは
なくなったんですか

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 14:41:58 mkISR6m20
とりあえずおまえら税金納めろや

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 14:43:09 dNt9ZWWY0
もう食えそうにないな
こんなに恐慌が早く進むとは

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 15:27:13 KVe9q1VRP
母の弟だから、叔父か。
叔父は、役場の職員だったけど数年前、ガンで死んだ。
上司の無理な命令と、生保住民の基地外じみた陳情でストレスだったみたい。
残された奥さんとまだ学生の娘二人が泣いていた。

公務員でも死んだらお終いだわ。みんなも、健康には留意してくれな。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 15:54:04 gXkC7wBf0


ストレスとガンは関係なくね?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 16:01:41 adoKEPxe0
関係なくも無いよ
実際、人間の体では一日に数百個のガン細胞が生まれてる。
そしてそのほとんどが人体の免疫機能のおかげで増殖する前に駆除されてる
しかしストレスがあると免疫機能が極端に悪くなるから病気になりやすいしガン細胞も
増え放題。次々に転移して手遅れになる

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 16:06:36 FFgRS00D0
>>468
部落や在日の基地外相手は同情はする。
ただ、公務員の場合、かなり優遇された遺族年金が支給されるだろw。
そう考えると、自営業の妻が一番の負け組かもしれんな・・・



472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 16:57:16 rBQMnRFQ0
(`・ω・´)ゞ報告!
本日店舗15000円の売上げになります。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 17:36:26 AtmtcQoG0
>>471
お前人間の赤い血流れてる?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 17:44:27 BE2ndXXnO
茨城でカフェを営んでいるんですが去年は売上マイナス20%自分所だけ売れないのかと自己嫌悪になってます。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 17:49:25 VIEkhXBc0
>>463
人間も冬眠するようになれば、冬場は生活費が全くかからなくなっていいんだけどな。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 17:53:09 FFnJ1A5UP
>>471
甲斐性のない旦那の嫁が負け組

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 18:09:12 WL4YjeEu0
甲斐性がある奴はこんなとこに居ないわなww

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 18:24:03 FFnJ1A5UP
まあ、俺くらいになると嫁に逃げられてるからな

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 18:30:52 Dz7GxlY00
>>474
どこでもそんなもの 東京カフェ経営だけど 景気悪いよ
その上夢見てリノベカフェ開店する奴多いし 


480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 18:38:08 KCd5yhGQ0
>>474
今年は更に下がるから、心配すんな。


481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 18:54:55 Jr4xtysG0
>>475
>人間も冬眠するようになれば、冬場は生活費が全くかからなくなっていいんだけどな。
本人は冬眠したつもりでも、新聞には餓死て載るだろうな。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 20:23:47 qnBI/u4r0
>>478
俺もだw ぶっちゃけ1人の方が気楽でいいけどなw

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 20:51:05 KCd5yhGQ0
おまえら、家族だけは大切に守れよ!!


「動かぬ体 細る指 外せぬ指輪「孤族の国」男たち―11」

ベッドを降りて5メートルほど離れたトイレへ歩く。引き戸を開けてまた数歩。便座に腰掛ける。
「つえをつかんと行けた。治ったんや」。うれしさと同時に目が覚める。

兵庫県西部の特別養護老人ホームに入所している男性(78)は、繰り返しこんな夢をみる。
布団に横たわっている自分の右半身は、脳梗塞(こうそく)の後遺症で動かない。
仕事も、遊びも。そんな半生だった。
働いていた妻とはすれ違いが続き、1987年に離婚届を突きつけられた。
早期退職して得た退職金と、自宅を売って作った計6500万円を慰謝料として渡した。

それでも、遊び癖は直らない。
転職してからも大阪の盛り場・キタで毎日のように飲んだ。
スポーツクラブに週5日通い、悲惨な老後とは無縁と思っていた。

5年前の春、カーテンを取り換えようとして上を向いたとき、頭の後ろに痛みを感じた。
入院して1週間後に意識がなくなり、目覚めたのは2カ月後だった。

話こそできるようになったが、つえがなければトイレにも行けない。
食事以外は6畳ほどの自室にこもる。親しく話せる入所者はおらず、一言もしゃべらない日もある。

離婚後も元妻とは連絡をとっていたが、病気になってからは途絶えた。
「死んどると思っとるやろな。僕のことが新聞に載ったら、誰かが妻に伝えてくれますかね」

入院しているうちに、私物は親類にほぼ捨てられた。
残ったのは結婚指輪だけだ。やせた薬指には合わず、中指にはめている。
半身不随になり、年老いた今になって切実に思う。妻がいたら、子どもがいたら、と。

「指輪を外されへんのは、近くに妻がおったらなと思うからかな。結局、自分のことしか考えてない。
勝手放題にしてきた僕への罰ですわ」



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch