11/05/08 10:31:55.16 Vb9NG5sc
前 スレリンク(liveuranus板)
D専@wiki URLリンク(www8.atwiki.jp)
D専まとめブログ URLリンク(dsen1994.blog97.fc2.com)
D専ロダ URLリンク(u9.getuploader.com)
2:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/08 10:32:37.87 Vb9NG5sc
なかったので立てました
3:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/08 11:02:27.44 dbaVKbS2
>>1
乙
これは桜通線でなんたらこうたら(ry
4:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/08 11:07:42.33 EuFI204G
>>1
乙
そういえば昨日瑞穂に行ったので桜通線乗ったな
おもてなし武将隊が歌い始球式に大村が来てた
5:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/08 13:08:43.47 d/bCiv8d
>>1
おつ
最近桜通線乗ってないな
学生ラッシュ→ガラーンを繰り返しているイメージ
6:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/08 16:54:53.09 ulbIljAO
今日は勝ちそうやね。
7:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/08 16:56:37.15 FdyEJCG1
次の試合もこれぐらい打ってくれ
8:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/08 17:02:16.79 ozt3a3Tb
久しぶりにアライバらしい守備みたわw
行けば良かったorz
9:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/08 17:09:44.07 cmqFDD4x
,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■ ■■■■ ■■■■ ■■■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.x)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■■■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
10:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/08 17:26:20.18 d/bCiv8d
>>9
まあこういう時もあるさ
11:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/08 18:09:19.79 ozt3a3Tb
川井今季初勝利オメ
らしい粘りの投球ががやっと出来たな
12:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/08 18:10:38.62 hH773q8n
勝ったな
ヤクルトには昨年ほどの強さ(絶望を感じないから最低1勝1敗でいこう
13:ガッツナイター東海ラジオ
11/05/08 19:16:55.86 +sISViqs
落合監督の談話
5月8日(日)
<川井投手の好投について尋ねられると>
サーカスの綱渡りを見ているようだったな。
それで(記事)書けるよね?
14:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/08 19:58:24.87 ulbIljAO
星野監督ブチ切れってマジかw怖すぎワロタ
15:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/08 20:27:42.42 zKAWkjrx
星野監督、ドアをけり上げる 「何やっとんじゃ!」
東北楽天は8日、埼玉西武に1対4で敗れた。
先発の菊池保則が初回に押し出し四球を与えるなど、3回途中3失点。
2番手の美馬学は3回3分の2を1安打無失点に抑えたが、
青山浩二が9回に失点して突き放された。
星野仙一監督は会見場に入りかけたものの、
通路にいた報道陣に「何やっとんじゃ!」と怒り、
「もうやめや」と言い残してクラブハウスへ。去り際にはドアをけり上げた。
16:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/08 20:31:14.08 7EQsLFUj
ちなみに昨日のコメント
「先に点を取られるとしんどい。逆に2、3点取ってつながないと。
(2試合完封だが)我慢して待つしかない」
もう我慢できなくなっちゃいましたw
17:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/08 20:35:18.71 zKAWkjrx
絶頂期だったら、選手がベンチ裏でボコボコにされるのに
やっぱり老いたな
18:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/08 22:20:42.80 kkmP1rd6
楽天も打線がつながらない試合が続くね
19:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/08 22:34:24.04 oDRt25BZ
電子レンジ買うついでに併設の本屋みてたら浅尾の本があった
しらんかった
現役選手単独でムックになったの中日でそんなにないよね
20:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/08 22:45:09.73 joAvg+wH
ガチャピンみたいな三塁手ならいるんだけどな
21:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/08 23:08:32.86 TqiVSG5X
ノーパン王子
22:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/09 01:37:39.93 pV6BAECb
ヤクルト戦多すぎや
23:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/09 11:39:12.75 VKbhe5yS
浅尾がミズノのCMに出てるね。ウチの選手ってローカルのイメージがあるから全国区の企業のCMに起用されるとは意外だwずいぶん出世したもんだ。
やっぱり試合でもミズノの道具を使っているのかな?
24:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/09 18:54:06.55 mCFrFB72
>>23
他製品つかってても出してくれるとか
ミズノさん懐広すぎだろう
25:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/09 19:39:18.40 XotD0bjR
早速、ナゴヤドームの節電を検討とか言い出してるぞw
26:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/09 22:42:59.21 K6YXfJuw
イケメンでプロで活躍して本にCMとか糞人生送ってる俺と同じヒト科とは思えないな・・・
27:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/09 22:57:33.73 8O7rTmKl
>>25
森野「節電か・・・エラーしても言い訳が出来るな」
28:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/10 12:40:05.32 urRCxhcz
菅氏ね
29:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/10 12:45:48.18 61xnvkrS
>>23
うちのユニフォームってミズノ製じゃなかったっけ?
30:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/10 14:32:24.67 DELxDEmV
勝手に他のメーカーの製品を使ったら怒られたりするのかな?
31:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/10 15:04:05.25 1/QT7nqC
>>23
ミズノのグローバルエリートというシリーズのアドバイザリーになってるから浅尾がCMに出てるんよ
確かグラブだったかなぁ
32:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/10 16:54:00.56 cVLVeLU7
■ ■ ■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■ ■■■■■ ■ ■ ■■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■ ■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ i゛ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ■■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
33:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/10 18:00:55.66 PLVaM2K3
朝倉擁護してる奴って実は熱心なファンに成り済ました荒らしなんじゃないかと最近思う
34:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/10 20:14:22.17 0cHIm6Fu
荒らしはお前だろうが
気持ち悪いんだよ
35:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/10 22:03:21.62 vXQlU5oJ
得失点差でみると
あんまり差がないから、首位って言ってもそんなに強くもないし
中日だってそんなに弱くもない気がするなあ
まだわからんね
36:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/10 22:49:10.91 XakP3qiO
グスマンがとうとうガッツに打率抜かれたか
37:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/11 01:12:57.28 boSt7C0l
グスマン縛りそろそろ終わりかな
38:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/11 07:47:52.89 0yoGuG2A
朝倉なんてもうアレで充分だろ。名前で呼ぶのも無駄。名前も見たくない
39: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/05/11 08:11:08.71 QU5fzbcm
10月に13連戦ですね
40:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/11 11:00:34.06 5F6sy86w
朝倉といえば同期に福沢卓宏っていう投手がいたよなw今何やってるんだろ?
41:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/11 15:36:34.73 eNApe6Q3
アレ倉なら中止のがいいな
42:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/11 18:30:58.45 3ueE0aX8
ジーンズが合わなくなるから練習したくないの福沢か
43:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/11 20:01:21.16 ja4cw88I
今日も中止かい!
44:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/11 23:02:22.74 XUOEP6Nj
>>39
誰か倒れるな(´・ω・`)
45:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/11 23:04:51.00 N1grYTcc
巨人と阪神が最下位だってwww
まあ中日もほめれたもんじゃねえけどさ
46:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/12 00:13:27.73 8Y6Bp3Fu
シーズン終盤に13連戦とか・・・死闘ってレベルじゃねえぞ!
47:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/12 00:27:07.95 oM2/4BZ0
ダブルヘッダーも視野にとか洒落になんないです
浅尾壊れそう
48:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/12 00:41:40.18 IyYpBTKX
最後の奉公でチェンにフル回転してもらおう
49:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/12 01:31:36.71 6ga//5+P
13連戦はチェンに3~4回ぐらいいってもらうか
50:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/12 02:01:16.00 MZO5Hadi
【ラグビー】プロ野球元中日投手の郭源治氏の息子、佳久創が7人制ラグビーの日本代表候補に
スレリンク(mnewsplus板)
懐かしい名前を芸スポで見つけた
51:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/12 19:04:42.98 r7IuZWrf
高橋とったのに使ってないんだな
こういう補強するから叩かれるんだよな
ちゃんと使えよ
52:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/12 21:14:28.09 rkOLHclZ
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
53:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/13 11:47:38.94 pbmh/XXZ
>>51
どの高橋?
54:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/13 11:57:46.68 ZAMUcG1O
信二じゃね?
55:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/13 12:03:48.50 I6d/pQd4
捕手ってそんなすぐ起用できるの?
56:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/13 12:04:54.46 EJMoqLhA
代打としてとかそういうことじゃないのか
うなぎ戻って来るし、今更捕手としてとったとは思えない
57:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/13 12:10:55.03 I6d/pQd4
11日、12日と代打で起用されてますね
58:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/13 12:35:08.23 pbmh/XXZ
>>54
ググってみたけどその選手って巨人の選手だぞ。>>51は原監督の事を言っているのか?
59:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/13 12:52:17.76 EJMoqLhA
>>58
そらそうだろ
60:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/13 19:46:54.57 OyR42PxD
グスマンの守備すげえw
61:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/13 20:55:04.85 ZOke5jsz
,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■ ■■■■ ■■■■ ■■■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.x)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■■■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
62:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/13 21:16:08.71 2cqQpn+a
ネルソンの安定感
63:ガッツナイター東海ラジオ
11/05/13 22:04:14.29 mR/2RH+W
落合監督の談話
5月13日(金)
打線はまだまだ。まだ22試合だろ?
ネルソンはいいんじゃないのか?
おまえら(報道関係者)はその日の試合を見るのが仕事だろ。
こっちはもっと長い目で見ている。
<去年は30試合で一区切りだ、とおっしゃいましたが・・・、という質問に>
今年はちょっと違うんだよ。
64:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/13 22:23:25.81 Rdy+oNhI
>>63
グスマンと共に心中かやっぱり
つーか、バレンティン凄すぎるわ・・・
65:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/13 22:32:45.13 dOIlsIrp
グスマンの使い方て難しいな
スペック的にはブランコより上なのはなんとなくわかった
66: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/05/13 23:17:31.37 g9LSStam
和田さん不調だよなーと思ってたら得点圏打率がチームトップ
67:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/14 05:12:41.52 k7FkUvcw
野球chのD専でたまに和田さんのことを呼び捨てにしてる人がいるよね
68:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/14 07:02:20.10 MrVzU2Fe
別にええやんw
69:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/14 13:08:39.67 PjL72vNi
なんで呼び捨てにしちゃダメなんだよww
70:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/14 17:07:06.51 QQ1Dd2SL
グスマンホームランかよw暖かくなってきたから調子上がってきたか?
71:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/14 17:08:08.76 40grpr0L
グスマンやっぱパワーはすげえな
あの軽そうなスイングであそこまで飛ばすのか
72:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/14 17:13:59.32 k7FkUvcw
>>69
当たり前じゃん(´・ω・`)ドラにあれだけ貢献してるんだから
最近の野球chのD専ってなんJから来た頭の良くない人がチラホラいる
なんJネタはつまらない、塚寒いってことに気付こうよ
73:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/14 17:47:16.69 4guA4HYl
>>72
まず貢献=さん付けという理論ならあらゆる選手にさん付けしなくちゃいけないよね?
言いたい事のメインは後者なんだろうけど
74:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/14 17:50:08.95 ev8luJt6
双方8安打で4-3か
しかし何気に荒木がコンスタントに打つ件
75:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/14 17:54:58.04 QQ1Dd2SL
敵チームの選手は全て呼び捨てでいいと思う。これは誰も文句無いだろう。
ドラの選手は自分より年下または同い年なら呼び捨て、年上ならさん付でいいんじゃない?
76:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/14 18:43:37.47 h5JDt2IQ
,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■ ■■■■ ■■■■ ■■■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.x)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■■■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
77:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/14 18:56:08.75 Z/sWwTcc
荒木は2007年と08年みたいに
チームがダメだと、打たないから
そういう部分はあまり好きじゃない
まあ仕方ないのかもしれんが
78:ガッツナイター東海ラジオ
11/05/14 18:57:01.64 /Dh8268K
落合監督の談話
5月14日(土)
<らしい試合になりましたね?との問いに>
どこが?
毎日こういう試合が続いていく。昨日も言ったけどまだまだだよ。
<チェンの交代について>
あの形でランナーが出なかったらもう1イニング行ったんだけど。
相手より1点多く取れればいい。
<ブランコ・グスマンの一発について>
あいつらが打たないと試合にならない。
打たないよりは打ったほうがいいだろ?何で使うんだって言われるから。
79:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/14 19:06:26.40 4nYAxpPZ
交流戦のDHはだれだろね
80:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/14 19:11:26.83 QQ1Dd2SL
佐伯か小池じゃない?堂上や平田もあるかもしれん。
81:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/14 19:16:54.86 eM1kjiZ4
福田はだめなの?
82:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/14 21:17:40.87 PjL72vNi
>>72
なんだやっぱり頭の可哀想な人か
勝手になんJ民扱いしたりとか普段から見えない敵と戦うのが好きなんだろうな
83:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/15 07:16:10.55 PiLAS6xR
吉川はどうなのさ。ひさびさのスター候補なのに
>>82
でもなんJに巣食う奴らは馬鹿しかいないってことは合ってると思うよ
84:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/15 09:08:00.51 1YnKDDcN
吉川って誰?若手か?もう最近の選手の事は全然わからん。俺の中では10年前で止まってる。
なんか個性が無いんだよね。みんな同じ顔に見える。所謂「中日顔」の選手が減ってイケメン風の選手が増えてる気がする。
堂上が最後の中日顔の選手になりそうな予感。
85:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/15 10:46:56.27 lwTEnPV/
>>83
なんJなんか行かないから知らねーよks
86:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/15 15:03:56.97 64+Hq9JO
メーテレが甲子園の試合を放送してるw珍しいな
87:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/15 17:11:47.81 VymP6LXr
なんでなんJ行かない奴がなんUのD専にいるんだよ
88:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/15 17:31:02.20 6j9cOz+q
さすがに甲子園で3タテは無理だったか
まあ予想の内ではあったけど
89: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/05/15 17:35:16.52 WsS/jcVN
ブランコの当たりはHRかと思ったんだけどなー
90:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/15 17:38:44.14 tMi1XEkA
森野とブランコ、どっちかが入ってりゃな~
交流戦で貯金するか
91:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/15 17:39:57.26 wJBOPcuR
そうかもしれんけど吉見のよんたま連発もたいがいだよ。
92:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/15 18:34:31.55 uwy9rlHQ
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
93:ガッツナイター東海ラジオ
11/05/15 18:41:26.13 Lq/uF0rY
落合監督の談話
5月15日(日)
<7回、1点リードされた場面で吉見をそのまま打席に立たせた点について>
あそこで代えられますか?
先頭バッターや1アウトなら代えてるけど、2アウトランナー無しで代打を送って何が残る?
(吉見は)初めてマウンドに上がるピッチャーじゃないんだから。
120球投げられる事が分かっただけ良いじゃない。
80(球)か90(球)で降ろしたら意味が無いよ。
勝ちが付いて変わるピッチャーじゃない。
<借金1で交流戦ですが?の問いに>
こんなもんじゃないか。
94:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/15 18:44:06.54 64+Hq9JO
ウチって首位や最下位に居るときよりも3位や4位辺りをウロウロしてる時のほうが面白い。
気付いたらいつの間にか首位になってそのままゴールっていうパターン。
95:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/15 19:18:01.61 0NFRVmu/
ヤクルトに突出されるとキツイね
96:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/15 19:29:48.68 V7phouLZ
昨年みたいにパ高セ低の交流戦に成りかねんな
出来れば最低でも2、3の貯金はしたい
97:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/15 20:21:45.60 64+Hq9JO
楽天との試合が楽しみすぎてヤバい件。マスゴミの煽りにも期待。ただ、乱闘だけはやめてほしいね。
でも監督同士の軋轢はまだあるのかね?去年のドラフト会議のときに楽しそうに話していた様な気がするけど。
98:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/15 21:07:37.23 j6XDQs8p
あらいばしっかりしろー
99:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/15 23:34:25.42 2yG8qfpu
>>97
うちの監督は大人ですからね。
100:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/16 00:21:08.76 lk6EpvgZ
むしろ監督だった事を他ファンに完全に忘れられてる山Qと山崎は仲直りしたのかどうかが気になる
101:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/16 00:21:44.48 N7zybMYJ
>>97
落合が鉄拳制裁的なのが嫌いなだけで星野自体とは元々険悪じゃないよ
仲が良いって程でもないからお互いわざわざ近づくこともないけどね
102:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/16 00:56:47.72 s2/xoVxf
>>91
チェンと違って安心して見てられないよ。去年の秋頃から吉見の顔を
見るとイラッとくるようになってしまった(´・ω・`)
103:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/16 10:19:22.45 hYFbefG1
>>101
北京のときは頭に来てたと思うんだぜ
104:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/16 11:55:49.90 E459tQ2V
俺は星野なんか無視すればいいと思うけど
小笠原の2000本安打のときみたいに
一言言わないと気がすまない人だからなあw
105:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/16 20:17:54.11 L2zOmDEA
>>102
吉見かっこよくなったやん
昨日は打線が酷すぎる中、よく頑張った
106:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/16 21:08:09.96 95ZUq2Hm
交流戦ってお祭り的なものじゃなくてちゃんとペナントレースの順位に反映されるんだね。知らなかったw
107: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/05/16 22:05:32.23 XY+Uul4g
>>104
あれは落合なりの激励みたいなもんじゃね
108:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/16 22:53:08.58 kAbECbZi
いつまでクズマン使い続けるの?
109:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/17 01:17:22.92 DcZNs5ME
小学校入学を祝ってもらう子に「どうせ6年後に卒業するだろ?」
中学校入学を祝ってもらう子に「どうせ3年後に卒業するんだろ?」
高校にn
成人式を迎える子に「おまえが死んだら総括して褒めてやるよ」
110: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/05/17 03:01:16.70 FBvAFDaX
>>109
落合が嫌いな事だけはわかった
111:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/17 03:11:53.71 DcZNs5ME
激励ですよ、激励
112:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/17 06:34:52.57 07pq5N83
>>105
ないわ~
帽子のツバの裏に奥さんと子供の名前の頭文字書いてるんでしょ?あの顔で
それ初めて聞いた時、正直な話キショッて思ったよ
113:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/17 06:50:49.75 Rgv62Omx
え?結婚してんの?しかも子どもまでいるのかw初めて知ったw
つーかみんな選手の家族構成までどこで調べるの?ホント詳しいね。俺はそういうの全然興味ないわ。
そこまで野球が好きなのってどうなの?正直引くわ。
114:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/17 08:55:40.06 Fes/eS9C
>>112
酷い言い様だな、初めて聞いた話だが事実だとしてもそこら辺は好きにさせてやれよ
それに父として家族思いなのは悪い事じゃないし全く気持ち悪くも何とも無い
115:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/17 09:10:20.88 a+jNF1SM
そっとしておいてやりなよ。きっと家族愛に恵まれずに育ったんだよ。
116:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/17 12:33:40.52 +8aI4llP
中日時代から守備力に定評のある良太
URLリンク(www.daily.co.jp)
えっ?
117:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/17 15:51:46.30 uS/no6us
>>116
デイリーポジティブすぎる
118:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/17 16:25:01.64 KIClMYID
一塁良太 DHブラゼル
先発が左Pとか金本がスタベンのときはあるかもわからんね
福田・ぶーちゃんもがんばれ
119:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/17 17:33:52.36 07pq5N83
いや家族愛とかそういう問題じゃなくてさ…
120:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/17 20:43:38.77 daoipkNO
3塁コーチ辻さんで良かったなw
苫篠だったら壊れた信号機だったかもしれんw
121:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/17 21:46:48.14 jeFw6nXH
最終回スリル満点ww
122:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/17 21:55:50.09 Rgv62Omx
今日も勝ったのかwクソワロタw
123:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/17 22:01:01.39 eGjUVqZK
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
124:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/17 22:02:34.51 +6wxBiAt
あまりにも胃が痛い試合だったわ
もしかして今年の岩瀬はずっとこの調子なのか?
125:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/17 22:25:53.41 LSfC0BXE
岩瀬ケガとかしたの?
開幕直後の低めにいい球なげる神岩瀬はどこいった
126:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/17 22:40:04.03 KIClMYID
低めにいかない
左打者の外角にいかない
スライダーのキレはボチボチ
防御率は高いが試合はきっちりクローズする
岩瀬はよくわからん
127:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/17 22:41:33.08 jeFw6nXH
去年も厳しかったし
詳しいことはわからんけど、限界に近づいてるんだろう
128:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/17 22:53:44.60 aF7IRsqf
岩瀬が登場するたびに胸がドキドキするんだけどこれってまさか…
129:ガッツナイター東海ラジオ
11/05/17 22:58:59.22 rQn29y6m
落合監督の談話
5月17日(火)
<8回の勝負を決めた攻撃に関して質問されると、
3点差を1点差まで追い上げられながらも
何とかゲームを締めくくった岩瀬投手の700試合についてのことなのか>
なんでアイツ、花束もらったんだ?
700試合登板だって?
700試合分、1人で楽しんだんだな。
そういうことだよ。
130:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/17 22:59:01.90 LzHbGpnx
>>128
そりゃ不整脈かもしれんぞ。
131: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
11/05/18 00:02:11.26 FBvAFDaX
たぶん明日は701試合分のドキドキを感じさせてくれるはず
132:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/18 00:16:10.65 Zeg1TeVr
>>129
厳しいコメントだな・・・
133:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/18 02:01:44.69 AjyuYEqJ
>>129
お怒りな気がしなくもない(´・ω・`)
134:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/18 05:38:05.28 hIuIcVOX
岩瀬の防御率クソワロタw
135:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/18 05:41:28.28 5wlyb4fp
防御率5.78のクローザーって前代未聞じゃねえの
136:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/18 06:07:54.29 X7WKVATd
>>135
メジャーでは中の下くらい
137:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/18 07:03:22.27 BMJSmfe5
近頃の打者荒木の安定感
138:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/18 07:27:47.13 kU5bcAv8
交流戦=ボーナスステージ
139:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/18 16:06:53.96 GSYuMOxW
岩瀬は左のワンポイントしか無理やろ
負けてないからいい?冗談やろ
140:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/18 18:45:27.31 4ZJzNaln
平田キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
141:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/18 18:46:16.04 u1nYQOhK
すげえw
142:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/18 19:17:09.64 4ZJzNaln
ブラも高速ライナー弾キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
143:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/18 21:03:45.20 X7WKVATd
,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■ ■■■■ ■■■■ ■■■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.x)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■■■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
144:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/18 21:16:37.36 D9SAJYHO
うは
ロッテだぞ相手は
しかも敵地で
これはでかいっすわ
145:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/18 21:18:05.87 OgNOR2Ba
平田が変わらずアホの子のようで安心した
146:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/18 21:20:03.02 TTxBTfew
平田に日本語の先生付けてやれw
147:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/18 21:20:16.07 4ZJzNaln
平田w
久しぶりに聞いたけどやっぱりチェンより日本語酷いw
148:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/18 21:21:46.93 P06zFwyZ
>>129
次はコバマサの場面で岩瀬がでてくるかもわからんね
149: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
11/05/18 22:16:30.07 aAHqH3cW
初回に2点で踏ん張れて良かったなあ~
ブランコのHRは弾丸ライナーすぎて笑ったw
150:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/18 22:35:53.22 BMJSmfe5
鬼門QVCマリンで勝ち越せただと・・・
151:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/18 22:39:30.76 aARi0cF7
平田のヒロインkwsk
152:ガッツナイター東海ラジオ
11/05/18 22:42:27.52 uybltA1V
落合監督の談話
5月18日(水)
<8回の投手交代について問われえると>
知らないよ。使い方までみんなにいう必要あるの?
1人1人説明しないといけないわけ?
それより、ネルソンでしょ。
中4日で108球。立派じゃないか。
それだけでいいんじゃないのこの試合は。
153: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
11/05/18 22:47:43.71 aAHqH3cW
>>151
お客さんに「もっと景気良い話しろー!」ってヤジられたのか、
話の途中で「ええ~…ケーキいい話しまーす…」と言い出して、
それに乗っかってアナも「景気の良い話と言えば、今日のHRで平田さんの調子も上がっていきそうですね!」
みたいなことを言ってくれたけど、それの返答で
平田「そうですね!これを…なんていうんだっけw(ドアラに助けを求める)」
アナ「きっかけに!」
平田「そう、これをきっかけに!」
みたいな感じだったと思う
154:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/18 23:08:34.38 aARi0cF7
>>153
アホの子すぎるw
155:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/18 23:23:32.73 2hDwYyuQ
>>153
流石だな平田
156:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/19 00:32:34.80 fWLUXUGd
確かにネルソンも安定して計算に入れられるようになったのは大きいね
個人的には中田に一本立ちしてもらいたかったんだけど
157:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/19 01:01:00.49 +9wPiWdf
たしかにネルソンのおかげでローテは保たれてるね
158:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/19 01:10:44.05 QXMIJdWf
ネルソンおらんかったら借金5くらいありそう
159:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/19 02:56:30.96 3yXVKqPX
クズマンおらんかったら貯金5くらいありそう
160:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/19 03:38:54.22 aixNfBc2
>>159
wwwww
161:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/19 08:56:11.98 GIzTHueD
ネルソンって10年位前にウチにいたバンチっていうピッチャーに投球スタイルが似てる。
ただ、バンチはバッティングも好きで、たまにホームランも打ってた。
性格はかなり短気だったね。ちょっと打たれるとすぐにイライラしてた。
先発完投型だったけど、バンチ→岩瀬→ギャラードのリレーは当時最強だった。
岩瀬が中継ぎだったなんて今のファンは信じられないだろうな。もう完全にストッパーのイメージだろう。
162:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/19 10:02:49.52 62jYw04G
平田はオワコンと思ってた。ごめんなさい
163:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/19 12:20:13.83 kBjpkLWy
平田身体が一時期より締まってた
奥さんの食事がいいのかな
家族もいるしもっと頑張れ
164:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/19 19:04:11.73 Y7+mAehi
>>161
俺、まさにそのリレーでバンチが抑え、岩瀬が追いつかれ、ギャラードが打たれて負けた試合を見た事があるw
神宮のデーゲームで、結局その年にギャラードについた唯一の負けだったんだけど
165:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/19 19:58:13.15 GVBts3ME
>>164
そんなこと言ったら俺なんか
ビョンが球児からサヨナラHR打った試合を神奈川からナゴド行って見たんだぜ
ナゴド観戦はその1試合のみだがな
あと1999の優勝決定試合も神宮でダフ屋からチケット買って見た
山崎武司が絶好調でフリーバッティングがすごかったの覚えてるわ
まぁ1回で骨折して日シリはコテンパンにやられたけどな
166:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/20 07:24:18.14 ZNraz12B
>>163
一家の大黒柱なんだから言動もしっかりして欲しい
こないだのヒーローインタビューのやり取りはバカ丸出しで訳分からん
167:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/20 14:41:37.50 2Gwvd5Tv
牧田とかいうのプロレベルじゃねえだろw
168:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/20 14:43:38.24 QHJ+AgRU
西武ドーム到着
169:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/20 18:12:12.53 2Gwvd5Tv
なんか良さそうなピッチャーだな
前言撤回しますw
170:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/20 21:13:27.07 6Ge1qMwG
佐伯勝負強すぎクソワラタw
171:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/20 21:16:43.22 kKcEbXez
佐伯を二軍におとさせない作戦かもわからんよ
172:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/20 21:26:34.17 6Ge1qMwG
9回だけで6点ww西武涙目wwwwゴチですw
173:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/20 21:31:39.69 n2guTzo2
よくあるクソ試合だと思ったのに
いやー西武さん立派です
174:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/20 21:44:22.24 XLv3/C/F
佐伯GJ!!
岩瀬は抑え失格の烙印を押されたと解釈してもいいのか?
175:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/20 21:47:39.99 pIfpBZQq
ヒット12本の内8本が荒木と佐伯か
176:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/20 22:03:49.22 ELTSx9Zd
佐伯の起用には笑ったけど本当に活躍してすごいなあ
なんなんだろこれ
落合がすごいとしか言いようがないんだよなあ
177:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/20 22:11:50.30 kKcEbXez
やっぱりリリーフて大切だね
178:ガッツナイター東海ラジオ
11/05/20 22:11:58.50 /ckZUCEk
落合監督の談話
5月20日(金)
今日の試合は長かったから、帰った人(中日ファン)もいるんじゃないかな?
これ(8回終了で0対5)なら帰るわな。
何が起こるか分からん。うちだって、こうやって負けた事あるだろ。
<これまで全て代打でノーヒットの佐伯をスタメン起用し逆転2点打を含む4安打>
普通に考えたら2打席目(のセンターの前にポトリと落ちるラッキーな初ヒット)が
センターフライで終わっていたら、こうはならなかった。
やっぱり「H」(ランプ)が点くと気持ちが違うんだろうなあ。
<佐伯のノーヒットが何打席続いたかを記者に尋ねた後>
そこ(14打席)まで0でそこから4本か・・・
179:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/20 22:19:53.38 jf/PXF2c
リメンバースカマ
180:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/20 22:23:26.60 EcRoKWyQ
荒木はいつもと変わらずスィーって感じに振ってるが最近妙にヒットが出るな
とにかく勝てて嬉しい
181:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/20 23:18:49.36 uvTfnDaF
■解説者コメント 槙原 寛己
9回途中まで完封ペースの西武先発牧田に対し、中日打線は5回以降全て先頭バッターが出塁し、結果的に140球以上を
投げさせ、マウンドから引きずり下ろした。ルーキーの牧田はまだ先も長いので、最後の1アウトまで気を抜くべきでないと
いう事が、このゲームで改めて勉強になっただろう。中日は、荒木・森野など核になるべき選手や佐伯などが調子を上げて
きたことによって、打線の繋がりがうまれ、シーズン序盤の嫌な流れを払拭する、言うことなしのゲームとなった。プロ初勝
利の小熊は、勝ちが付いた事によって自身や勇気をもらい、今後、より良いピッチングをするだろう。中日は良いピッチャー
が揃っているので、今後、ピッチャーでプレッシャーを与え、打線が爆発するという、本来の良さが出てくるに違いない。
今日は、中日にとってはベストシナリオのゲームだった。
URLリンク(www.tbs.co.jp)
182:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/20 23:48:26.39 2/GckVVg
今日は西武のリリーフ相手とはいえよく逆転したよ
ここから打線に火がつけばいいんだけどなあ
183:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/21 00:05:59.52 SBg5j16Y
変則投法+初物で絶対負けると思っていただけにこの勝ちはデカイ
ところでチェンの様子はどうだった?
184:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/21 00:33:44.52 HcHApB+X
ヤクルトは今年中日に勝てないだろうなあ
9月10月に名古屋ドーム4連戦が2回あるがここで中日が貯金6ぐらい作りそう
相性なんてすぐ変わるもんよ
185:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/21 01:02:52.23 WArKwedt
小熊おめ 佐伯おめ 牧田どんまい
セ・リーグの他のチームにリベンジしてくれ
186:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/21 01:22:17.87 MVrk1FCy
昨日の試合の写真お裾分け
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
187:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/21 01:48:43.80 MVrk1FCy
↑以外
URLリンク(ichigo-up.com)
pass Udsen
188:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/21 03:24:43.82 iCWE1KFX
>>186
乙です
最後w
189:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/21 09:41:17.81 nOGwi5s3
>>186
ウルトラ!ウルトラセブンじゃないか!
190:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/05/21 10:11:39.49 8B6BZK1y
>>179
檻相手にもこれやりたいねぇ