11/02/16 11:22:40 FGT3x6Kw
いちおつ
3:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/16 11:34:49 Nd9XzrqR
勤労者なのに>>1乙
4:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/16 14:11:54 UspD7ZS/
おちゅおちゅ
5:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/16 14:57:11 /qCh5KKi
本スレ見てきたけど
本当に腐ってるわ
6:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/16 15:12:05 mvBJLyPS
>>5
kwsk
7:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/16 16:57:14 /qCh5KKi
>>6
何か書き込むと
すぐに噛み付かれるよ
8:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/16 17:09:25 JwkRtgJT
>>5
毎日毎日同じ事ばっかいい加減にしろよ
9:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/16 17:22:39 /qCh5KKi
(゚-゚)???
10:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/16 20:35:21 PyEeT0Oo
>>1乙
今日のトーチュウは久しぶりに読み応えがあった
練習試合でも試合があると違うね
チームドミニカがどうなるかなー
11:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/16 20:35:42 q/PWGoNp
まだ画像生きてるみたいだから貼らせてもらうわ
D専写真部も開幕に向けて調整順調やな
745 どうですか解説の名無しさん sage 2011/02/14(月) 01:11:33.18 ID:AdqsNTep
佐伯さん
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
昌さん
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
12:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/16 20:36:48 q/PWGoNp
748 どうですか解説の名無しさん sage 2011/02/14(月) 01:23:23.21 ID:AdqsNTep
純一様
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
関くんはやさしい子
URLリンク(nagamochi.info)
英智
URLリンク(nagamochi.info)
13:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/16 20:38:49 q/PWGoNp
752 どうですか解説の名無しさん sage 2011/02/14(月) 01:33:16.53 ID:AdqsNTep
昌さんも純一様も関くんも、もっと撮ったんだけど
全部で4,000枚くらいの中からすぐ探せないんで
とりあえず今夜はこれで
英智は品不足、申し訳ない
北谷の写真はほとんどないけど、すぐ出てきた中から取り急ぎ
荒木 URLリンク(nagamochi.info)
直倫 URLリンク(nagamochi.info)
達郎 URLリンク(nagamochi.info)
うpする場所はまた後日考えますー
14:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/16 20:46:43 kFmK5HvJ
なんで>>11-13が見えないのかと思ったら
ochi
に反応しているようだ・・・
15:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/16 20:48:34 J0f5W2D5
ハム 2-2 阪神
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ .■ ■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ i゛ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
16:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/16 20:55:20 /qCh5KKi
本スレの奴らうぜえ
しねばいいのに
17:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/16 23:29:53 8MzCLaJA
>>15
次は勝てるといいなw
18:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/17 00:19:02 ec2j+Nvy
平田だって右方向にデカイの打てるはずなんだがな
今年は中田翔に差をつけられそう
19:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/17 09:50:31 lg/b2ByK
あ
20:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/17 12:00:58 8fPwkK5V
>>11-13ってどうやって見るの?
21:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/17 12:34:25 1Zdfqnwv
マウスを握り締めてクリック
22:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/18 00:19:41 gqcmkhxt
開幕はネルソンかい
23:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/18 00:28:15 agpxEyh+
チェン離脱、吉見絶望とくれば
ネルソンだな
24:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/18 00:48:37 f48hOgH4
今本スレ見てきたけど
クソしかおらんかった
25:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/18 00:50:55 E84/+Pzm
.r-──--.
|____CD___,,|_
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 開幕投手…
/ ∩ノ ⊃ / いい響きだお
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
26:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/18 01:26:27 o4i0Jn9X
浅尾が開幕投手だったのって何年前?
27:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/18 01:46:36 gL0NiRsF
2009年は浅尾が開幕投手だった
28:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/18 02:09:50 MNL5YKCG
今年は優勝できそうにないな
外人はあたらねえだろうしピッチャーはそろってないわ
去年優勝できてよかったよ、せめてCSにはいってくれ
29:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/18 08:58:17 rJb4Xnk5
去年もそんなこと言ってなかった?
30:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/18 10:39:32 KibKUsso
毎年今年はBクラスだって言ってるの見る
31:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/18 12:15:43 CRjZfhRY
最近はいつもゴールデンウィークあたりがひどい暗黒だな
今年の連休後半は神宮3連戦が…
32:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/18 12:16:43 H/pQBa97
去年は言ってた気がする
二遊間とセンターとキャッチャーがいないと言ってた気がする
今年はもう言わない 心配の種は尽きねど新しい人も出てくるかも知れんし
33:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/18 12:22:57 f48hOgH4
本スレまじうぜえな
34:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/18 13:14:09 KibKUsso
>>31
去年2勝しかしてない神宮での3連敗など珍しいことではない
35:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/18 17:07:31 0fFwuFlb
>>27
ありがと^^ネルソン好きだけど他の若手が勝ち取ってほしいな・・開幕
36:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/18 19:12:48 HBa8wyx4
開幕投手は「今年はこれ!」っていう旗印的な役割も欲しいわな
イメージでいうと伊藤とかなんだけど、まだちょっとな
中堅から普通に選ばれる気がする
37:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/18 19:16:41 KibKUsso
>>36
このままだと多分普通にネルソン
38:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/18 20:36:32 CRjZfhRY
ネルソン対マエケン…胸が熱くなるな
39:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/18 20:50:56 drWD1kvU
あるぞ!開幕小笠原
40:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/19 01:57:52 fItZYYS5
去年はまったく見えなかった気がするな
41:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/19 12:44:53 Oud7qSTI
ええやんけ開幕ネルソン
唯一の当たり外人だしあいつはもっと評価されるべきだ
42:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/19 14:58:51 GTD2K7wr
ε( ι´;゚;ё;゚;)<age
43:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/19 15:03:11 fXkNh4gp
大卒3年目くらいの良いPいないの?
44:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/19 16:40:34 JmTwrSU4
三瀬さんは今年も中継ぎなのか?
45:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/19 16:44:13 AQzzMVA7
今年の確変枠は岩田だと思う
46:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/19 17:39:33 kE7Hxj0a
飛ばないボールで広い球場なら山内もそこそこやれそう
あとはブーちゃんと岡田を一軍で使ってほしいね
47:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/19 17:50:11 JmTwrSU4
そういえば岩田は去年すごかったな
去年はどの投手が欠けても優勝できなかったと思う
48:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/19 21:30:56.40 kLmmsmsf
岩田確変というか、チェンみたいに頭角を表したタイプじゃないのか
確変は、あのマジで先発いねえってときに現れた山内のほうな気も
49:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/19 21:56:10.25 D1ZDAEy6
今日のS1の特集凄いな
これは見ないと名
50:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/20 00:28:51.22 G2w+9DRd
見逃した・・(´;ω;`)
51:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/20 00:51:19.93 CaGmp13J
朝から晩まで「頭を使わせず」
練習させてるって言ってたよ
あとは忘れた
52:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/20 01:10:46.63 CaGmp13J
勝つのより育てるほうが簡単だわな
育てまくって毎年Bクラス、村田選手大好きです
内川も育ったね
53:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/20 01:34:43.23 gat1wgTs
S1って落合と野村の対談?
54:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/20 01:35:19.16 Kppkrc48
球団別WP55以上のNと60以上のSPがぜんぜん出ない
55:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/20 01:36:20.22 Kppkrc48
誤爆
56:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/20 02:05:40.60 1uo0nvDt
『ウチは補強していない』
まあどこまで本気で喋ってるのかわからん二人だったな
57:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/20 02:45:08.89 CaGmp13J
外人を一人余分にとったよな
58:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/20 03:14:50.28 49944Bsm
監督の言う「補強」とは何も言わなくてもはじめから使える即戦力みたいなのを獲る事を指すんじゃないかな?
完成された選手って獲った事ないんじゃない?ウッズくらいか。和田さんは獲得した当時は西武では不要論が出てるくらいだったから即戦力じゃないよな。
59:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/20 03:27:27.42 K9SwxWbX
URLリンク(imepita.jp)
60:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/20 03:40:19.30 yxVx7yBE
和田さんを即戦力じゃないって本物の阿呆か詭弁者のどちらかだろ
61:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/20 04:44:48.79 B0pA+5Bw
和田さんは毎年活躍してるのに現状に甘んじないところがかっこいい
62:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/20 05:06:15.21 QjeeEME+
ちぇんとよしみはだめか
開幕からやばいなー代わりに2人でてこねえかな
63:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/20 07:13:37.24 uFmy7CFj
岡田、岩田、準規が今年の三本柱
64:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/20 07:31:19.03 dgoq0Lix
>>73 チェン
65:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/20 11:41:59.57 B0pA+5Bw
充は楽天の育成選手になれたのか
ひとまず良かった
66:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/20 11:46:26.97 t6ifZj1b
楽天ってウチの選手の最終処分場みたいになってきてないか?
67:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/20 12:12:54.50 B0pA+5Bw
中日で活躍の場が与えられなかった選手が行く感じかもね
楽天で主力になれるといいな
68:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/20 12:16:22.43 yxVx7yBE
日ハムファン
「中日ってウチの選手の最終処分場みたいになってきてないか?」
69:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/20 13:20:06.47 Z0FU71Cv
もう開幕投手山井でいいんじゃね
すべては山井、始まりは全部そこって落合も去年言ってたしな
70:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/20 13:59:42.24 RvdsPdBD
今月の月ドラ (定期購読)
表紙 : 井端
川又トーク : 英智
法さん : 杉本 正
愛子 : プリ崎
ピンナップ : あさ夫
イラスト教室 : あっきー
キャンプ便り
ONE SHOT : 岩瀬&岩瀬犬
選手名鑑がおまけで付いてた
71:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/20 14:25:15.38 b+fpvSh4
>>69
読谷(2軍)がある意味、豪華になってるしな(-_-)
開幕投手はネルソンか山井じゃねえか
72:い
11/02/20 14:27:02.62 Q+71nk3F
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇
彡 O(,,゚Д゚) /
( P `O
/彡#_|ミ\
73:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/20 17:05:37.29 B0pA+5Bw
>>70
選手名鑑いいなー
つーかもうそんな季節か
74:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/20 20:35:14.18 49944Bsm
楽天引き分けか(´・ω・`)
75:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/20 20:51:18.94 sLi4MhDk
>>74
センズリは二度と来るな
76:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/20 21:41:17.24 ltqS3PpJ
もう一年か。
小瀬が亡くなってしばらくしてから月ドラと一緒に名鑑が届いたんだが、そこには小瀬の名前はなかった。
はかなく寂しい気持ちになった。
77:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/21 01:04:39.80 YsvwPNVg
和田さんとQちゃんをみて和んだ
78:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/21 08:33:06.58 EAlhpF7D
Qちゃんを代走で使えばいいのに
79:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/21 11:02:19.92 nztc9B9e
>>78
2時間半くらい安定したそれなりのスピードで走り続けてくれるだろうけど
とりあえずベース間を1秒でも早く走り抜けてくれたほうがいい
80:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/21 11:58:03.37 1TVw1WRd
走り込みで下半身が安定してるから投手向きかもなw
81:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/21 13:46:13.14 jFlOhtS4
あ
82:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/21 20:24:07.80 mJKj3QQ4
金大中
83:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/21 23:35:01.25 cfcucKP1
>>80
そうなると変則フォームから140キロ超の剛速球を投げ込める室伏兄貴というふうにおちつくな
84:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/21 23:53:45.33 FFNLAQMc
ついにNPBに女性プロか・・・
85:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/21 23:54:42.45 7ZWpxZvz
だったら代打で吉田アネキ連れてくるのが先だろ
86:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/21 23:59:49.36 /ahZRjre
確かに
87:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/22 00:46:22.67 FzaNN3Fm
ランナー三塁時
代走サオリン→スク水→タックル→ポロリ
88:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/22 01:17:15.06 Hj5BTQGv
>>87
井端<チェンジ
89:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/22 11:56:15.28 RISsSUuO
始球式情報キターw
90:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/22 12:54:09.51 UZBfiU2D
URLリンク(sportsnews.blog.ocn.ne.jp)
91:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/23 03:53:11.72 js+hpXQ8
>>31
と見せかけて今年は、と見せかけて予定調和に落ち着くのがウチのチーム。
92:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/23 03:58:35.94 meAb2PBF
他所から見ると中日ファンはにやにやしながら胃を抑えているという
チェンが吉見がとうつむきながら横目で若手P見てるそうな
93:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/23 04:05:33.85 4gb/jWRr
伊藤が上半身の何かで二軍調整みたいだな
開幕までに治るといいね
94:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/23 05:00:14.51 js+hpXQ8
( ???)みんなボロボロジャネーカ!
95:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/23 05:48:11.61 6cKA0/vx
めざましに和田さん出てるぞー
96:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/23 09:55:10.62 4gb/jWRr
和田さん見逃したー
97:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/23 11:06:43.28 MFeA6NSq
野手は元気なのに、投手が故障しまくり
神様は不公平だ
98:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/23 22:46:29.54 0th+ARKi
フレッシュレモンになりたい~の
99:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/23 22:52:20.87 7cC96E+S
テレ朝に監督出てるよ
100:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/23 23:57:27.02 m8ey0ZK+
なんだかんだで監督は最近インタビューに答えてるね
101:ドラゴンズ新応援歌発表
11/02/24 01:05:44.09 0fQovZxi
☆佐伯貴弘選手
巧(たく)みな技と力で 新たな風を呼べよ 男佐伯この地で
☆佐伯貴弘選手(チャンス時)
【前奏】
飛び出せビックパワー 打てよ佐伯自由に 額(ひたい)に流れる汗が 今竜を呼ぶ
☆ジョエル・グスマン選手
青く燃えるその闘志 魅せろよドミニカンパワー スタンド切り裂き飛ばせ 遥か彼方まで
☆大島洋平選手
グランドを駆ぬけ 白球追いかけるその姿 青い竜の如く
☆小田幸平選手
【ODAコール×8】
冴え渡る勝負勘 強気のリード 土埃にまみれ いざホーム守り抜け
102:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/24 03:46:34.27 2diVa7em
まさか佐伯の応援歌歌う日が来るとはねぇ。
しかも、飛び出せビックパワー~って横浜時代のじゃん?
何か10年前にハマスタのレフトにいた頃が懐かしいよ。
103:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/24 08:00:19.82 jaRQi2ft
堂上直開幕絶望…
104:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/24 09:45:47.25 MIPdpd3A
英智、野本、昌も開幕絶望
105:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/24 10:31:38.66 YVUsGTJe
ODAに応援歌が!
ちょっと泣ける…
早くメロディー覚えたいなあ
106:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/24 11:25:53.49 1JDN/dOh
>>97
神様はやっぱり公平だったNE
107:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/24 11:43:53.82 ztDyH8rK
開幕絶望とか煽っておいて
開幕したらどうせみんな希望だらけになってるんだろ
108:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/24 12:09:19.95 9YG84kcb
いつものパターンだよね。逆にみんな絶好調だとダメなんだよな。早い話が「フラグ」なんだよ。
109:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/24 17:07:11.50 lSzbG1b4
>>105
75 名前:元熊★[] 投稿日:2011/02/24(木) 02:24:51 ID:???0
へぇー そぅなんだ(・∀・)
オレより物知りじゃんw
想定内の選手と想定外の選手の2曲って聞いてるけど
いっぱいあるんだね。
110:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/24 17:12:08.28 TiyyJ6LJ
>>101
これ野球chの方でソースないからガセってなってたけど??
111:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/24 17:28:52.11 etLhuS1L
この状況で、1軍スタメンかどうかもわからないグスマンに
いきなり応援歌つくるかあ?と思うんだが
112:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/24 18:03:49.83 YE1EwHkf
はっきり言って応援歌なんてどうでもいい。興味ないね(´・ω・)
113:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/24 19:27:32.62 1JDN/dOh
グスマンはMORIがずっと目をつけてた外人なんだってさ
今日もHR打ったみたいだし、パワーはブランコ並み
114:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/24 19:49:36.31 6PhaGMB9
>>110
それ、貼った人がソースにしてたのがヤフー知恵袋のモバイルアドレスやったん
PCからやと知恵袋TOPに飛ばされるんね
一応援団のサイトのスレの方にも載ってるのは確認済みなんだけど、その人はアド貼らなかった、
応援団のはこれね
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
115:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/24 21:17:14.21 YZ84Hmb3
>>114
で、同じIDの発言がこれ
67 名前:名無し熊さん[] 投稿日:2011/02/23(水) 00:44:30 ID:5Rw/nKe20 [4/6]
>>65
ワロタ?
日本語しゃべれクズ。
ボイコット味噌に優勝は無し。
野球は巨人だろ
116:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/24 21:33:40.47 6PhaGMB9
>>115
擁護する気はないが野球chのD専に貼った奴のID:t+yQ1/8a
それより開幕戦、中継三重テレビらしいよ
117:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/25 04:54:02.79 L0RAq+vu
堂上開幕絶望で井端歓喜
118:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/25 06:29:51.51 Jfj996hs
井端は堂上なんか一切相手にしてなかったよ
自分自身と戦ってる
119:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/25 09:07:11.16 MWNeAIFu
>>116
これマジ?ちょっと嬉しいw
120:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/25 15:34:10.68 weASxvJt
オープン戦も中継してくれ…!
121:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/25 16:44:02.61 pZWvIt+7
直けがでもしたの?
122:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/25 16:46:00.07 nHtx6eRJ
右鎖骨骨折
123:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/25 16:47:47.52 HJBr5W2P
骨折の疑いから骨折確定なのか・・・
井端がんばれやよ
124:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/25 17:02:01.41 cVMtIi29
>>123
本人は語らなかったが取材で骨折と判った、らしい
125:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/26 00:08:49.48 744/SiCW
骨折具合によっては手術もあり得たが患部を固定するだけで良かったな
全治に約1ヶ月ぐらいはかかるのはやむを得ない
126:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/26 00:25:00.22 mJkX0bsm
これを機にあのスイングが直るかもしれないと
前向きに考えてみる
127:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/26 00:32:59.68 9pLU59YV
週ベのキャンプ記事でヤクルトのページ読んだら絶望的な気分だ
先発の10勝P4人衆が揃って活躍したら優勝しちゃいそうだよな
今年は神宮でもうちょっと勝ってくれんかなぁ
128:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/26 01:07:19.01 4fgD70Ma
横浜の先発は順調なら清水・三浦・加賀・眞下・田中・アトリ・ 藤江でしょ
裏ローテのPにやられまくったチームが優勝争いから脱落だな
129:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/26 01:42:10.99 GwB2g8E3
眞下はどうかなあ・・・体力もそうだし、去年同様ストレートとカーブだけだと厳しいと思う
外人3人とヤマショーもいるし、外様中心にローテ組みそう
130:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/26 02:55:54.39 XFdDimga
URLリンク(cdouendanrengou.sakura.ne.jp)
131:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/26 07:00:10.58 L3agzDEa
MECHAさんの応援歌はハマのやつ使うんかな?
132:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/26 07:57:20.80 ETKXu9VV
井端が元気だから堂上弟はケガをしていなくてもスタメンどころか開幕一軍は厳しかった
ケガをしていなくても二軍で鍛え直した方がよかった
133:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/26 15:51:27.78 5YbXltZt
,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■ ■■■■ ■■■■ ■■■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.x)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■■■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
134:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/26 16:22:38.22 5Lh9M8UO
やっぱり1003には勝てないね
135:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/26 16:34:35.94 QjFrW6WI
>>134
1001のことか?
136:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/26 18:23:12.88 h8hf/AWR
今日の収穫は?
137:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/26 19:45:45.74 qA+/h8R7
>>128
移籍選手(山本)や新外国人(リーチ、ブランドン、ハミルトン)を忘れるのはよくあること
なぜかこういう時忘れやすい元メジャーの大家
横浜の妖精だな
138:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/26 20:28:20.58 R/UJ57Y6
いややなぁ、交流戦楽天が一勝するたびに134みたいなセンズリが沸いてくるんだろうなぁ
139:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/26 23:07:29.07 XFdDimga
センズリワロタ
140:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/26 23:45:45.91 TXJZLm8Y
URLリンク(photos.nikkansports.com)
なんか、ほっこりするな・・・
141:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/27 00:21:20.66 etmAvbBH
>>140
そうかな むしろ腹が立つわ俺
142:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/27 00:28:51.29 BjjdY5NR
これは・・・(;^ω^)何か複雑だwいつか戻ってきそうだな。
143:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/27 00:47:53.83 j31M/hTW
森野は愛され過ぎだろ
144:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/27 02:32:09.22 1qBIlM+h
>>140
森野ww
145:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/27 05:49:37.85 mWZJT22v
やっぱり落合×森野より星野×森野だな
146:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/27 12:57:17.69 dD5Fy6Pv
グスマンってそんなに凄いの?このスレじゃあんまり話題になってないけど・・・セサルの前例があるからトラウマになってるのか?w
147:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/27 12:58:50.38 JSRSYO3J
>>146
扇風機だとしてもセサルよりは役立つ
とはいえ外人に対しては慎重にならざるを得ない
活躍したら誉める。当たり前のスタンスでいこうと思う。
148:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/27 13:21:13.12 IBDcTncR
死神グスマン
149:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/27 15:22:52.26 PwJiYdCj
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
150:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/27 15:29:17.23 xmQh0/Tk
>>149
おめこ!
151:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/27 15:30:02.21 JSRSYO3J
>>149
おめこー
良太あかんかったね
152:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/27 17:07:58.89 Nc5uV1pX
沖縄までキャンプを見に行った人いる?そこまでするファンって凄いと思う。
俺は球場すら行った事無いからな。10年以上ファンやってるけどテレビ中継しかない。
153:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/27 17:46:17.72 S/NMVC4/
URLリンク(blog.shueisha.net)
こういうコラム見るとなんかうれしくなるね。
154:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/27 19:01:49.07 j31M/hTW
和田さんが守備でアピールするという鬼畜っぷり
打撃も守備も若手に負ける気はないんだなw
155:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/27 19:50:08.87 Q0+Xv8O1
てs
156:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/27 21:54:48.83 Nc5uV1pX
NHKに監督出てるよ
157:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/27 22:36:55.90 RAcGg0Xm
>>156
日シリはナゴヤドームよりも甲子園でやりたいww
158:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/27 22:54:14.43 Nc5uV1pX
>>157
kwsk
159:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/27 23:00:57.58 dD5Fy6Pv
わかった。ウチには勝てなくても阪神になら勝てると思ってるんだなw
160:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/28 10:54:02.15 FPjs65O5
日本シリーズで楽天と対決できたら面白いな
ノムさんのいる楽天と対決したかった…
161:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/28 11:07:09.09 11T8S0Og
しかし昨日のNHKの番組は面白かったね。30分くらい監督が出てたw
162:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/28 13:52:30.38 eJvh43/8
1003たすけてw
163:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/28 15:10:47.36 EdfTQqSy
ヤナコッタ
164:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/28 19:42:48.91 KDVePZRB
パンナコッタ
165:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/28 22:01:28.32 k19t5ZF1
1001なんてプロ野球界でいえばA級戦犯だろ
追放しちまえばいいのに
166:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/02/28 23:46:44.51 FPjs65O5
また和田さんのブログに森野が笑顔で載ってやがる…
167:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/01 02:21:31.72 dadVkyiQ
そこら辺は好きにさせてやれよw
168:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/01 08:52:37.63 PqTgGD+c
>>166
たれパンダみたいだな
169:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/01 15:50:12.23 PaIMpKbI
鯨のたれ
170:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/01 16:27:12.80 WjV9DDNU
近藤貞雄の功績は本当に大きかった
おかげでグラウンドから暴力が排除された
171:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/01 17:11:53.11 i+A93Zg0
和田さん輝いたーーー
172:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/01 19:50:17.17 wuRUWnKA
>>170
でも乱闘もたまには見たい。珍プレー好プレーも最近はやらなくなってるから寂しい。
173:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/01 22:50:08.36 HUMSUQMv
与那嶺さん亡くなったらしいね。星野監督の心境を知りたいところだ。
174:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/01 23:36:37.51 HJreR+LJ
与那嶺さんに合掌
175:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/02 00:50:26.32 XPEsmeGZ
1003を抑えに配置した名将だね
176:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/02 02:56:20.36 V4xplu9q
なんで高濱なんや
あんなの強奪や
177:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/02 07:10:40.25 JlxFHs5e
それにしてもうんこうみゃ~
178:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/02 09:02:54.46 hYoPfai/
>>176
強奪って言うけどさ、ロッテはちゃんとルールに従っただけなんだから叩くのはちょっとおかしい気がする。
獲られたくなかったらプロテクトに入れておけばよかっただけの話でしょ?
179:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/02 11:12:47.44 xEkDs917
>>172
乱闘のこと言っているのではなくて星野をOB会除名にしたことを言っているのでは?
180:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/02 11:34:30.46 pDpkORWJ
今日は中継ナシか…
181:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/02 20:25:51.37 3wzI7P7I
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
182:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/02 20:35:24.42 fWQUIewk
>>181
おめこ!
183:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/02 20:43:22.61 jIBb4kxk
>>181
なお二軍は
184:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/02 21:19:47.73 pDpkORWJ
5日まで中継見れないとか鬼畜の所業ですよ
185:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/02 23:14:51.26 MgbOAdrh
確定申告はお早めに!!
186:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/03 03:10:37.65 KPD9YrX0
なんか開幕に間に合うかとか言うけど
別に間に合わなくても、少し遅れるくらいなら
全然問題ないのにね、開幕投手がどうのとか
そんなのどうでもいいわ、10月にトップに立ってればさ
そういう議論はあくびが出てくるよ
187:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/03 11:51:00.31 vsz9Sr01
無理してリーグ優勝を狙わなくても構わないからさ
とりあえず3位になって最終的には日本一になればいい
188:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/03 12:41:18.49 +S8uSfHP
そんなんいやだ、優勝して日シリ勝って堂々と日本一宣言してほしい
ロッテなんて浮かれてるけど最後にリーグ1位になったの34年前だぞ
むしろCSなんかなくすべきだろ
189:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/03 14:24:52.63 KPD9YrX0
>>186
死ねよ
190:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/03 14:30:31.27 KPD9YrX0
あ、間違えたスマン
191:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/03 14:31:18.23 kba4OHDN
なんつう間違え方だよww
192:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/03 15:08:20.59 mnZbDGz8
スカパーでも放送ないのか・・
193:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/03 17:29:09.07 KPD9YrX0
荒れてるから、こっちに来た
194:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/03 17:36:08.08 w98CPCY8
なんでもいいから情報をくれ!
195:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/03 17:37:01.27 kba4OHDN
川井 4回6安3失
ら様 2回7安5失
小熊 2回1安0失
196:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/03 17:39:43.44 w98CPCY8
>>195
え、川井打たれすぎだろ
開幕ローテ候補だと思ってたのに
やるおは残当小熊は結構いいみたいなんだね
197:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/03 17:43:19.96 kba4OHDN
>>196
川井はエラーがらみもあった
水田2失策なんよ
198:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/03 17:47:04.22 XkINc6Hp
昌にはもう二~三年やってもらわないといけなさそうだな
199:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/03 19:30:10.70 g0hy0PUI
左腕で試合作れる昌さんかっこいいです
200:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/03 20:11:39.75 JFaD4LRL
川井はローテ当確だろ
朝倉、中田、山井、ネルソン、川井 ここまで当確
小笠原は今日のピッチングで6番手一歩後退ってとこ。
201:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/03 20:48:42.98 E3sKhUZ+
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ .■ ■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ i゛ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
202:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/03 20:57:03.97 ug6NEOPg
しかしほんと左の先発いねーな
岩田、山内も右、武藤も右で
203:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/03 22:41:08.13 3b8E6bNe
水田はドラえもんの声だけやってろよ
204:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/03 23:35:37.98 ICrOBIEm
どうせ開幕は竜のマスクかなんかをつけたやつなんだろ
205:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/03 23:41:21.46 3b8E6bNe
昨日は勝ったのにマエケンのニュース
今日は負けたのに岩本と今村のニュース
いったい、我々はどうしたらニュースにとりあげてくれるのか
206:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/03 23:57:58.59 g0hy0PUI
昌さんが300勝すればなんとか取り上げてもらえるレベル
207:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/04 00:21:03.99 UEc2KfXv
>>205
どですか!なら確実に取り挙げてくれるよ
208:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/04 00:25:17.60 EgBfJv4G
>>207
どこでやってるんだよwwwその番組
スッキリ?朝ズバ?
209:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/04 01:07:35.83 q2OFWdp4
では開幕は俺が投げよう
210:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/04 02:36:58.80 G83hz4yN
本スレで石嶺のネタが出てたから
現役時代の動画見たら、逆方向へのHRが多いね
今で言うと二岡みたいな感じだった、
ずっとコーチやってるけど、地味なイメージだね
211:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/04 03:21:24.99 bdy0ec8F
石嶺と音の顔が似てる
212:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/04 08:12:15.74 I0jJ48yL
>>208
マジで言ってんの?
213:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/04 12:20:04.61 cJlGVj7C
ハムの中田は開眼したのか
うちの平田君はどう?
214:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/04 13:05:07.59 y10rm6Dl
>>213
OP初戦こそ3打席2安打だけど
それ以降ヒット無し
215:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/04 14:23:20.37 cJlGVj7C
>>214
そうかー。何かのきっかけで化けないかな
216:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/04 14:54:00.23 Tx2sH4jb
>>214
平田初戦だけだったのか
ブランコが駄目だったときのライトに期待してたのに
217:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/04 14:58:38.39 y10rm6Dl
あ、二ゴロだけど打点ついた打席はある
まあ試合を見たわけじゃないから
もしかしたら良い当たりだけど正面とかあったのかもしれん
すまんがその辺はわからん
いきなりT岡田や今の中田とは言わないけど
開眼の兆しくらいは見せてほしいんだよなあ平田
218:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/04 17:57:00.50 ZYNBKMZf
あのスイングじゃ期待できない気がするのは俺だけ?いや期待したいけどさ
219:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/04 17:58:29.73 5KahqbEp
チームの成績は悪くないんだけど
個人の成績は良くするのは難しいな、育てるってのがね
220:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/04 18:06:09.20 +aQkUVVK
西武の浅村がうらやましい…
平田も頑張ってくれ
221:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/04 18:20:21.75 pRV4iJQ6
この前の試合は雪が降ってたのかw
投手陣は大変だったろうな
222:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/04 21:15:00.39 FlxMtfnK
じゃあ、まだ小笠原さんにも期待が…
223:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/04 21:16:10.98 9Ef0xJmp
/_ノ ヽ、.\
../(●) (●) \
/ (__人__) \
| ノ ノ | ついに開幕投手だお
ヽ、 _`⌒'´ .._ /
____/⌒``ヽ ,,ー‐,, "⌒ヽ____
|____し'⌒/ . . /"⌒し′__|::|
|____( /_______|::|
|____/⌒ ヽ、 /______|::|
|____しイ"i ゛` ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
| |::| | |::| し′ | |::| | |::|
224:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/04 22:11:04.62 JHrYneSx
そういや直倫骨折してなかったってな
なんだったんだw
225:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/04 22:35:17.57 Tx2sH4jb
打撲だったらしいね
まあ大丈夫だとしても井端いるしレギュラーは厳しいかな
226:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/05 00:56:26.22 pJFkmvIX
スタメンになれないとしてもセカンドの守備ができる人間が達郎以外にいるのは頼もしい
大量に得点をリードした終盤戦で井端を休ませたり投手に打順が回ってきた時に代打をだしやすくなる
できるけどしないのと、最初からその選択肢が無いのでは全然違う
227:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/05 01:27:52.81 DBISKFnX
確かに
228:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/05 05:57:17.90 NBCUm3/7
内田もパイパンなのか
229:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/05 10:32:51.40 rybmkeFd
>>213
中田本当に開眼したのかね?
去年も一時期10試合で7本とか8本とかハイペースでホームラン打った後に
すぐに萎んだじゃん。
梨田がシーズン終了後くらいに一定レベル以上の投手が攻め方を間違えなければ
討ち取られるレベル、(中田は)まだまだみたいなコメントしてたけど
どっちにしてもオープン戦だけで判断するのは早漏だってことは
わが軍も藤井で学習してるはずだと思うが。
230:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/05 12:44:23.42 GiTpYAbf
今日はオープン戦なのに中継があるw
231:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/05 13:21:59.53 pJFkmvIX
ひゃっほーい
232:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/05 15:21:41.46 qmJcWBKF
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
233:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/05 15:24:40.97 6Ikoc7sk
もう阪神終わったのか
234:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/05 16:54:03.91 ujJMVEtc
浅尾はストレートに去年みたいな威力無いな
これはアカンで
235:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/05 17:27:51.23 Dtdh6f4b
>>234
今の時期はあんなもんじゃないの
昨年もOP戦で打たれてたしまだまだ調整中なんだろ
236:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/05 17:31:21.91 ygtI0uMH
なんとなくだが、グスマン・大島・ブランコのならびにしたほうがいい気がする
グスマンとブランコは調子の良し悪しで交換
237:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/06 00:47:25.35 ws8Akl6s
井端はやっぱり目が駄目なのかな
CSから微妙な打ち損じばっかりだよ
238:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/06 02:45:02.37 x12X1W1t
打てるようになるといいなあ
粘りのバッティングは健在だったけど
岩瀬の投げた回はすごく満足度が高かった
井端と森野の守備かっこよかったし、岩瀬が三振取ったのもしびれた
森野が左手を痛めて若干顔がうつろだったのが気になる
ベンチ誰も動かないしw
239:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/06 03:03:02.63 sxzxXLRJ
アニキ マニキ ブラニキ ジョニキ スタニキ
ヒラニキ トリニキ クボニキ アラニキ キューニキ
とか考えてたら笑えてきたw
特にスタニキって・・・w
240:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/06 03:28:13.98 6+MOWmVR
井端はキャンプからずっと飛ばしてるんだからこの辺で一旦休んで欲しい
241:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/06 05:09:55.95 TeG4CpfH
岩瀬って本当図々しい男だな
242:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/06 09:26:31.34 6+MOWmVR
飛行機が乱気流に入って揺れても一人だけ平然と寝てたらしいからな
243:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/06 10:32:33.89 JbC+0IjZ
>>242
節子それ賢ちゃんや
244:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/06 15:11:46.16 P43/HVkC
>>239
中日の若手野手がいないとか言うけど
阪神だってトリニキ以外よそ者じゃんw
245:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/06 16:04:04.56 6ROI84r/
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
246:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/06 16:09:45.70 dtih0l5I
横浜ひどいwwwいい選手いっぱいいるのになぁ
247:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/06 16:13:23.88 clSv3fRX
今日の試合どうだった?
248:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/06 16:17:38.05 P27PCDpm
>>245
おめこ
249:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/06 16:21:58.45 48BTg3hJ
いやん。。。
250:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/06 16:24:57.22 M0eR3W9c
オープン戦も入場料取られるの?
251:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/06 18:32:39.78 x12X1W1t
横浜は開幕に向けて絶好調だな
252:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/06 19:04:04.20 r2Es9vQT
>>247
ライトが狙われてる
253:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/06 19:04:22.46 JqghNdlP
国民的と寺原がパ・リーグのオリックスに移籍してくれたのはありがたいな
山省にはけっこうやられそうだが
254:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/06 23:38:54.85 M0eR3W9c
東欧の女性って美人が多いイメージがある
255:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/07 00:27:56.17 d6TPT2S5
色白で背が高いから美人の条件は揃ってる
256:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/07 03:01:11.01 cs7ZgHRr
しかし劣化のスピードは世界一らしい
太りやすいし、日本人にとってはでかすぎるよ
近所の東洋系は金目当てだし、日本人男性に
とっては日本人女性しかいない
だからあぶれると一生独身だ
まあ野球選手なら体もでかいから、白人黒人男性が相手でも
バッチコイだろう
257:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/07 06:51:07.08 Z8Zvoqwt
どですかキタ
258:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/07 15:42:27.94 +1hz7YuL
平田ホームラン打ったんじゃん!いいよいいよー
259:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/07 20:03:46.91 SuKQkseI
佐伯にヒットが出て良かった
佐伯は代打と一塁守備ができるから試合終盤での使い勝手が良さそうだ
260:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/07 21:26:07.34 dEEFggmw
グスマンの外野守備に発狂する日々がはじまるんですね
わかります
261:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/07 21:43:59.46 9RXxpv5s
>>260
kwsk
262:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/07 22:00:46.62 BugM/are
>>259
ファーストは左利きのほうがいいしね
263:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/07 23:26:16.06 HZvLD4Jj
>>262
何のための前(ry
264:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/08 00:42:39.89 ATCKs3PQ
>>262
あーそういう利点もあるか!
佐伯さんがコンスタントに打つようになったら終盤戦と言わず大事な場面でどんどん代打に出して、ファーストも守れるかもね
265:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/08 14:59:57.03 0kfWgRiI
グスマンHR打ってるやん
266:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/08 15:00:48.37 0kfWgRiI
朝倉は被弾3発か…
267:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/08 15:57:54.54 hW2Hjc8F
,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■ ■■■■ ■■■■ ■■■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.x)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■■■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
268:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/08 16:02:45.66 Mn1hpnMP
小熊の名前をよく見る
一軍で使われるかな?
269:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/08 16:20:32.83 XAxLWozb
>>267
まいどん
270:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/08 19:13:37.56 oFcYH6Am
こちらはA氏がえらい点取られてマケテモターしたと聞きましたが
271:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/08 20:27:10.51 6xKB9LvM
グスマンのホームラン動画来てないかな?
272:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/08 20:29:53.82 nyhmPWsC
>>271
861 :燃えよ名無しさん [↓] :2011/03/08(火) 19:20:48 ID:9Dx5KUnk0 (10/14) [PC]
グスマン右越本塁打
URLリンク(www.youtube.com)
273:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/08 20:37:25.98 6xKB9LvM
>>272
サンキューでも全然わかんねえww
軽く振ってる感じだね球場狭かったから入ったのかな
274:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/08 22:52:10.68 6/DMw7a9
グスマンはセサルよりは使えそうだね
吉見、チェン、アキフミ、昌が抜けてるから辛いね
これで優勝できたら神すぎる
275:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/08 22:53:11.37 V1GDiUyU
>>274
今テレ朝見てただろw
276:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/08 22:55:28.73 6/DMw7a9
>>275
あい
朝倉6失点はシャレになってないっす
277:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/08 23:02:38.12 V1GDiUyU
オープン戦は打たれた方がいい
278:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/08 23:21:46.77 0kfWgRiI
若い奴はそれでいい。
だが朝倉クラスはだめだ3被弾はアカン
279:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/09 15:49:30.43 Bhx/rUzM
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ .■ ■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ i゛ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
280:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/09 17:17:38.92 sNHiZbSr
横浜の応援歌の下に勝敗の星が並んでるコピペの2010バージョンが見たい
281:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/09 19:12:44.22 yaUjjYt8
阪神は新井貴→新井良だったらしいな
こっちはまさかの10桁安打よ
282:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/09 19:17:18.03 sNHiZbSr
良太は一軍定着できるといいなあ
ドラゴンズにいた去年までより活躍しないと移籍が悔やまれる
283:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/10 03:00:53.88 2VES4Lhn
バンザイVenusオリコン1位おめ
284:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/10 05:53:36.88 5UJCn/Pp
>>283
mjdk
285:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/10 12:38:14.46 AXT9gEA+
中日ファンってオヤジ多そう。日ハムはオバサン多い あーわかってるよ
286:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/10 12:42:01.65 9gxMq/R/
サード柳田・・・?
287:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/10 13:19:18.32 sz29+TSU
どこでもそうでしょ。ゆとりは野球なんか興味ない。そもそもルールを理解できない。
288:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/10 13:27:15.80 9T5VwEe9
新井弟は一年でクビだろ
兄に直接教えてもらえることもできるしちょっとは伸びるかと思ったが
あそこまでカスだと救いようがない、腐ったメスブタはいい加減現実直視しろ
289:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/10 13:37:14.66 sz29+TSU
楽天に鉄平って言う選手がいるのを知らないニワカか?
290:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/10 14:36:18.60 5UJCn/Pp
>>287
そういう一事が万事という見方はいかがなものか
291:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/10 14:49:58.33 pQF1lP5L
じゃあ聞くけど球場でゆとり見たことある?
292:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/10 14:59:20.70 u9uhG3HH
お前ら何と戦ってんだよ
293:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/10 15:00:17.56 AXT9gEA+
>>291
ロッテのファンは平均年齢高いよね
294:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/10 15:06:44.00 /Pz1ljod
本スレみたいになってきたな
295:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/10 15:20:56.19 jgMGAGNa
関東だと西武、ロッテ、横浜、ヤクルトいろいろあるけど
マスゴミが取り上げるのは超がつくほど讀賣だけの偏向報道、なかなか他球団のファンは増えないよ
影響力が大きいだけに現状のクズメディアは残念すぎる
斉藤やダルも野球として報道じゃなくて個人の報道だし
296:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/10 15:23:16.04 ZQIuG3ZF
関東のファンを増やさないとね
まあそもそも野球ファン自体減ってるらしいけど
297:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/10 15:29:00.16 pQF1lP5L
最近はサッカーが強くなってきているからね。焼き豚涙目の時代が来る予感・・・
298:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/10 15:34:46.44 lRNKB5Rb
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
299:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/10 15:49:26.88 RGd+RuoS
>>298
今年も強そうだね
阪神に独走されると大変そうだな
300:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/10 16:00:18.38 9gxMq/R/
柳田ヒット打てやよ
301:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/10 18:57:23.14 2tAImOG6
去年は結構オープン戦の中継あったのになぁ
302:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/10 19:19:10.06 HP4KThju
最近グスマンの事が気になって仕方ない
303:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/10 19:22:20.46 Pj2iWYiN
それは恋だな
男が男を好きになる
そんな素晴らしいことって他にあるのかい
304:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/10 19:29:05.34 pQF1lP5L
グスマン>>セサル
305:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/10 21:38:41.49 jBxfOarJ
おは
306:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/10 21:38:46.66 jBxfOarJ
D
307:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/11 07:05:12.04 kXEaURrx
撮って出し
308:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/11 13:49:22.33 mC/kJwsb
:::::::::::::::::::::::::::: ____ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::: / \ :::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::: / :::):::(::: u \ :::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: /:::::: \ / ::::::\ ::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::: < \ (__人__) / > :::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::: \ ` ⌒´ / :::::::::::::::::::::::::::
_|\∧∧∧∧MMMMM∧∧∧∧/|_
同胞の不幸で今日はキムチが不味い!!
_/_ / ノ ─┐ ─┐ll ヽ| |ヽ ム ヒ | |
_/_ / --+-- / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/ /__| ノ \ /\ / | ノ \ ノ L_い o o
309:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/11 21:42:38.92 fCaVaUC2
■ ■ ■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■ ■■■■■ ■ ■ ■■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■ ■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ i゛ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ■■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
310:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/12 08:57:03.88 HbvDgc70
みんな無事か?
311:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/12 09:03:55.40 wubIYeSf
地震怖すぎるわ
昨日のオープン戦は中止になったっぽいが、しばらく中止にするんかね
312:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/12 09:12:34.72 KpEyCg2y
国内観測史上最大とか流石に野球どころじゃないよな
東海でもちょっと心拍数上がる位長い揺れだったよ
313:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/12 09:40:54.80 ZT/f6oCi
東海地方はどのくらいの揺れだったんだろう
関東はとりあえず立ってられなかった
選手とその家族が無事だといいけどな
小山…
314:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/12 09:58:45.61 m32CSq0F
凄く小さくて地味な揺れだった。でも細かく横に揺れてて酔いそうになった。乗り物酔いみたいな感じ。
315:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/12 11:00:35.42 8v1hUlXn
震度3程度だけどとにかく長かった
遠くで糞でかいのあったなと思った
316:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/12 12:49:13.37 uHi8GbB9
1995年の阪神大震災の年から連覇したオリックスはスゴい。
今年は楽天が頑張ることを祈ろう。
まずは被災者の人に一刻も早く安らぎが訪れますように。
317:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/12 12:50:45.16 isND3X4c
星野監督ならやってくれるはずだ。信じよう。
318:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/12 13:56:41.85 yO5BGpdf
もう今シーズンは野球中止でいいよ
319:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/12 13:57:42.68 isND3X4c
じゃあサッカーも中止しろサカ豚
320:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/12 20:45:05.75 ZT/f6oCi
>>314-315
あまり大きい揺れではなかったんだね
関東は建物と道路に被害が出てたり出てなかったり
今は原発の被害がどうなるか心配だ
321:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/12 20:54:24.27 00HGh25s
船に乗ってるような感じの揺れだったな
原発はじめこれ以上被害が拡大しないでくれ
322:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/12 21:20:04.33 ZT/f6oCi
船か…それでも普段とは違う地震ですね
自分がいた所は立っていると勝手に足踏みさせられるような縦揺れでした
被災地はもっと大変だったでしょうね
323:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/12 22:01:05.24 3Fbad8nY
こんな日にも星野ヨイショしに巡回しているんだな
あきれた
頭おかしいんじゃね
324:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/12 23:02:09.44 OCPzwEvo
実家が津波で流された・・・
325:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/12 23:53:32.15 dAeIW1Tj
>>324
家族の安否確認は出来てる?
326:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/13 00:30:38.78 KzJ6DWFc
>>325
石巻に住む家族全員は無事だった
亡くなった方々の事を考えたら何とも言えない
327:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/13 00:58:04.12 VnBLyQdC
>>323
実際に道路が盛り上がるような地震を体験した自分としては、
希望的観測を述べる人よりも、こんな時に何かを叩く人の書き込みを見る方が疲れる
328:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/13 01:19:34.48 pW59kOJj
>>326
素人が言うのもなんだけど精神衛生面から考えても
喜べる事は素直に喜んだほうが良いと思うよ
329:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/13 06:45:18.18 hwXQrCKV
>>323
そういう思考に繋がるお前がズレてるって気付いたほうがいいよ
330:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/13 12:17:29.69 /SQ2M1NC
ごまかしても無駄だな
ここにいる人はみんな知っている
331:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/13 12:37:04.23 /SQ2M1NC
とにかく知り合いとは連絡がつかないし
近所の建物はつぶれているし道路は地盤沈下
少しでもストレス減らそうと思ってきてみたらまた星野
もしかしたら悪意はなかったのかもしれないけど
しょっちゅうこういうの見ているからイラッときた
同じ奴だと思った 今でも思っている もういいや野球なんかどうでもいい
655 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 20:53:53 ID:nuYUNxiT
もう中日は星野監督でいいじゃんw
680 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 21:07:20 ID:nuYUNxiT
星野監督まだー?
733 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 22:53:07 ID:nuYUNxiT
中日には星野監督がふさわしい
332:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/13 15:06:25.27 OAExmcXT
そろそろ東海地震の番だろ…覚悟しとかないとな…
333:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/13 15:34:04.25 0nHszAER
これは開幕遅れそうだね~
334:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/13 15:43:48.22 5+GEcuAA
それどころじゃねーだろ馬鹿
335:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/13 22:49:15.99 8LwKx8M5
生きてるうちに満員のナゴドで井端のオーオー合唱したい
336:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/13 22:51:53.98 McRZ977y
ネズ公はオワコン
337:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/13 22:52:03.45 9nqH5dWS
なんか森野輝いてるな
WBCの汚名を挽回しようと必死な感じだわ
338:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/14 00:11:17.68 2xe+8I7M
別にWBCの事は汚名でもなんでもないだろ
339:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/14 00:30:28.01 vYSsq2/t
>>338
汚名を挽回なんて言ってる時点でネタだとおもうの
340:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/14 00:43:07.01 SONE/LRr
汚名を挽回は、あの人の名言だしね
341:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/14 00:44:39.54 z5Q2veJN
立浪かw
342:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/14 00:52:09.82 I7snvDRG
森野っておもってた以上に頑張ってる感はあるね
343:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/14 01:18:52.42 SONE/LRr
立浪ちゃうで
344:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/14 01:40:59.60 P2ei9GRN
東海地方の人も、飲み物と火を使わないで食べられる食料の備蓄はしておいた方がいい
電池も不足する
保存食としてのようかんもオススメだ
そっちまで放射性物質が飛ぶとは考えたくないが、
とろろ昆布も一応買っておくと、被曝しそうな時に食べてダメージを軽減できる
出かける時は携帯の充電器を必ず持ち歩いた方がいい
関東にいますが、怖いんだぜ
345:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/14 01:41:48.55 +nHIU3Yg
>>342
森野っておもたい上に威張ってる
に見えた
346:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/14 13:47:03.15 JWtBH08B
とにかく携帯の充電は3つくらい持ち歩いてた方が良い
通常の、電池なんかで出来る携帯用充電、出来れば手動やソーラーもあったほうがいい
ついでに電池はエネループがいい
347:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/14 16:12:33.40 CTOLddty
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ .■ ■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ i゛ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
348:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/14 22:53:40.24 SwAHlh2C
落合は寄付しないの?
349:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/14 22:55:09.01 ZTpMEOEs
なんか阪神に乗っ取られてる気がするのは気のせいか?このスレ
350:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/14 22:57:12.08 s6kiZrrm
>>348
落合はマスゴミには公表せず裏でこっそり1億募金する人
351:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/14 23:18:30.62 Wnl+Cbdf
本スレの住人が多そうだよね、ここ
352:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/15 00:20:48.05 9ObA1JWs
>>349
心の叫びを試合ごとに残していくよなw
自分はけっこう好きだ
353:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/15 00:25:06.38 ZD/TePLT
俺も別に嫌いじゃないんだがww
ただ 同一人物なんかな?
354:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/15 00:40:56.30 Yx/FZU9S
二人くらいしか書き込みしてないんだろうな
355:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/15 00:49:04.94 lyk2Z2uG
開幕どうなるんかね
356:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/15 01:00:39.35 GHHg4AdA
オールスターまでナゴドから西の球場をフル回転で使用なんてのはいかが?
357:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/15 04:18:57.62 HWQQzjzQ
阪神巨人は岐阜でやってたみたいやね
358:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/15 11:08:45.40 w2wyx1V2
菅ダメすぎる
冷静とか言いながら不安を煽っただけじゃねーか
359:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/15 20:21:05.41 Yx/FZU9S
ファンのためにやってるのに
勝手にやめるべきだとか
なんか勘違いしてるだろ、バカが
360:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/15 20:22:21.32 AfEU7kED
ホテルのキャンセルの仕方も分からない馬鹿球団はココですか?
361:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/16 00:59:32.41 OZOhr4IY
>>357
収益から3,000万円の義援金と球場内で募った募金225万円を寄附するみたいね
362:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/16 01:54:12.22 5UJG0xc2
中日は17日から20日にかけてのOP戦の収益から
必要経費を差っ引いて義捐金とすると発表
「4連戦で3千万円寄付できる見込み」
どれだけ経費かかってるの…
363:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/16 20:00:18.90 NtQj+t6I
20日の試合…輪番停電の影響で中継見れないかもなあ
停電してない時間帯も暖房と照明はつけてないけど、まだ電力足りてないのか…
364:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/16 23:47:01.96 L0d8NTAV
>>362
そんだけ寄付できれば十分だろ・・・
お前いったいどれくらい収益あると思ってたんだ。
警備とかいろんな人員があれだけいたら相当の人件費も必要だろうし
あとナゴドの使用料そのものが結構高い。
365:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/17 01:44:56.28 Rw1Ra0ZO
一つ上のレスが阪神巨人戦1試合で三千万円寄付だからじゃね?
361ってそういう意味じゃないの?
366:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/17 01:59:24.28 DCR336IR
開幕どうなるんかなぁ・・
367:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/17 02:54:32.42 vzgUJZ5A
たくさん給料もらってるくせに
偉そうに、何にも生産してない奴らが
試合やりたくねえだってよ、ばかじゃねえの?
368:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/17 02:57:02.72 vzgUJZ5A
ナス1本作ってる百姓のが
お前らの100倍偉いんだよ、クズめ
369:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/17 03:07:43.97 D/KwDyoR
まあまあナスでも食って落ち着きなさいよ
370:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/17 03:07:58.10 vzgUJZ5A
こんなことなら球団合併騒動のとき
球団側応援しときゃよかったわ
371:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/17 12:01:26.61 XIjEvggO
こんな状況で試合なんかできるかよ。バカなのか?
372:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/17 12:29:56.51 etb5zkPc
こんな状況で仕事なんかできるかよ!
ということで企業もリーマンも商売人も公務員も、みんな休むべきだろうか?
やれる人はやれることを次々とやったほうがいいと思う
373:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/17 12:41:42.35 t1kBqxkB
スポーツ選手と一般人を同列に語るのはおかしい。それに試合をやれば不謹慎って批判する人が絶対に出てくるし。
観客も素直に楽しめないだろ。
374:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/17 16:28:04.04 SQ+p84Ko
万人に理解を得られるわけがない
野球をやってもやらなくても非難される
ナベツネ含めた球団のお偉いさん達は非難されるのを覚悟して開幕するんだろ
自分は野球が見たいし、試合があるなら選手を応援するよ
自分が元気になるために見るんだから
375:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/17 21:22:34.67 /VqtzOoj
俺は元気になるために見るってのはやだな
平和な日常の娯楽の一つとして見たいわ
376:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/17 22:18:02.26 SQ+p84Ko
自分は既に元気がなくて
ごめんね…
平和が戻るといいよね
377:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/18 01:29:20.79 Jd/RKM+H
平和って何だ
俺は毎日会社でつらい目にあってるよ
378:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/18 06:39:51.37 6arNYz3E
巨人と中日ってバカなの?
379:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/18 06:45:01.55 BKgrxcQp
ナベツネにYESしか言えないセリーグそのものがバカ
380:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/18 09:46:32.81 R0BoSiT+
てか野球なんかやってもやらなくても
変わらないんじゃないの、昔と違うからね
変わると思ってるなら、野球ファンのおごりだよw
てか、あいかわらず本スレの奴が多いな
381:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/18 11:14:48.04 G3o7enDz
とりあえず開幕投手はネルソンに任せるか
382:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/18 11:30:44.73 hRZn0F9X
>>378
どういうこと?詳しく聞かせろや
383:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/18 15:44:49.43 E+PFWefM
被災者の苦しみはその人達だけの物だし、野球をやってもやらなくてもその苦しみが増減することはないよね
やってもやらなくても非難されるならチャリティー試合にでもして開催したほうが、
被災者の感情はどうあれ物理的な手助けにはなる
しかし関東の球場で開催するなら電力や観客の安全の問題をクリアにしないと…
上の人間は叩かれるの覚悟で開催するんだろうけどな
自分みたいな若造よりよっぽど頭も良くて人生経験もあるわけだし
384:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/18 19:59:34.00 DSKQVk+F
コネとかしがらみとか利権ももれなく付いてくるよ
385:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/18 20:13:46.23 fLTkMPhc
巨人ヤクルト横浜…
開幕困ったねえ
五月までは中日阪神広島での試合を優先するとかかなあ?
386:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/19 00:29:06.22 V+4g8oEM
初めて現地行ったんだけどいつもはもっと騒がしいんですか?
森野のホームランにしびれた
387:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/19 11:13:14.28 KRBAkJWd
>>386
現地乙!
オレも昨日は現地でした。
昨日はホントに静かだったね。
でもミットでボールを受ける音とか打球音が良く聞こえて、ライブ感が気持ち良かった!
森野HRは、打った瞬間はもっと飛ぶと思ったけど、実際はスタンドの前列だったね。
やっぱり、飛ばないボールの影響か。
388:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/19 12:51:28.94 OCqPdqVT
昨日はナゴドで楽天とやったんだっけか
389:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/19 13:32:43.20 jIxT4a+p
なるほど。だから仙さんがナゴヤ球場にいたのか。
390:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/19 22:17:15.19 J2/oHWMG
セ・リーグは結局3月29日に開幕になったんかよ
あと今季に限り、9回打ちきり延長戦無しだと引き分けが相当増える
391:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/19 22:17:46.14 x9x97LTs
URLリンク(www.daily.co.jp)
4月5日東京ドーム、案の定である
392:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/19 22:21:24.60 nl+0JLSp
浅尾が連投しまくる姿が目にうかぶ
ソトを獲得したのが意外とでかかったとなる予感
393:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/20 00:19:08.46 9EFeVg30
延期はともかく、延長戦無しってどうなるんだ
投手組み立てがかなり楽になる気がするが
394:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/20 00:59:52.47 iQwrjxRm
俺も個人的にそれが気になった。ちょっとすごくないか?こんな事になるなんてどの球団も想定してないはずだから面白くなりそう。
先発→中継ぎ→抑えのお馴染みの継投リレーが崩れる気がする。中継ぎでメシくってる投手は生き残るの大変だと思う。
395:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/20 01:17:39.36 VXnyxlVg
中継ぎリレーの日とか作ればいいじゃん(いいじゃん)
396:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/20 02:10:49.93 fR8BuOVH
>>395
ネルソン-ソト-コバマサ-クネクネですね、わかります。
397:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/20 02:36:21.09 YqQBXHNV
先発岩瀬…さすがにないか
でも吉見とチェンの出遅れは解消するのかな?
賢一と山井の試合ではとにかくイニングを稼いでもらって、残りは総動員とか
野手の数の調整とか…条件はどこも同じだから難しいな
なんか面白くなってきた
398:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/20 04:55:07.56 EDDNIi2J
貧打貧打でやべええって言われるがやっぱ今年の悩みは先発だよね
まあどのチームも毎年ローテは悩み事かもしれんけど
399:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/20 09:45:43.05 2yoi+02H
>>397
山井も故障したわけだが
400:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/20 13:37:48.63 YqQBXHNV
>>399
すまんかった
ネルソンにチェンジでたのむ
401:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/20 13:42:09.97 kAjA+xPO
>>399
山井は相変わらず計算出来ないな全く
402:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/20 13:47:11.60 9EFeVg30
開幕投手は中田でほぼ確定だな
残りはどうなるかまったくわからん
朝倉はやっぱり朝倉だったし
403:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/20 18:48:59.63 FXRvDaOT
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ .■ ■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ i゛ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
404:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/20 23:26:16.61 59Xr6XvK
虎さんのコバロリ補強でかいなぁ
405:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/21 01:21:38.38 txn+zZ0i
ロードゲーム+同点+9回⇒岩瀬?
こりゃ開幕から胃がもたねえ
406:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/21 12:10:23.30 Pc3aJ8DL
おまけに浅尾は投げられないのか?
407:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/21 15:36:44.76 Z1aM74zS
良太がHR打ってるじゃないですかー
408:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/21 15:58:20.99 PZpEnADG
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
409:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/21 16:11:49.35 gTchxPmX
>>408
おめ
しかしこないだオフ入ったと思ったのにもう3月下旬とか早いもんだな
410:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/21 17:53:10.24 E82g36H9
順調に開幕すると思う?
411:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/22 11:33:51.59 4RZbtMuZ
なんか過疎ってるな
412:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/22 17:24:04.78 1+t5X1vz
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
413:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/22 20:22:50.24 7nUvOF4z
延長線なしって今季ずっとなの?
414:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/22 22:59:06.37 Tc7HCRE3
今月の月ドラ (年間購読)
川又トーク : 井端
法さん : 森田幸一
愛子インタビュー : 中田賢一
ピンナップ : 和田さん
プレゼント : あさ夫のスパイクほか
イラスト教室 : MECHA
パオ処 : まだ背番号7に未練
ONE SHOT : 親子対決
おまけ : 毎年恒例のスケジュールカレンダー
415:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/22 23:02:08.00 Dmf0Pga4
記念の品になるかな>スケジュールカレンダー
416:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/22 23:06:32.84 Tc7HCRE3
>>415
ちゃんと3月25日からになってますね
417:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/22 23:08:43.38 +PZkGL0L
あれ?もう1つ毎年恒例の
ドラ選手だけの選手名鑑はないの?
418:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/22 23:10:51.14 Tc7HCRE3
>>417
あるけど行数の都合で割愛してしまったw
419:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/22 23:14:40.72 +PZkGL0L
>>418
あるなら良かったw
毎年4月号だけは欠かさず買ってるから安心したw
ありがとう(^ω^)
420:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/22 23:55:09.45 YyR+Hh+4
>>413
今季だけでしょう
パ・リーグは延長戦ありで3時間半を越えて次のイニングに入らない
交流戦の場合はどうするのこれ?
421:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/23 00:02:33.91 oJaOF3gu
>>420
ホームチームの所属リーグの規定に準ずるんじゃないの。DHと一緒で。
422: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/03/23 11:01:16.11 DNBPjjit
てす
423:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/23 11:40:51.66 RrqEXtRW
>>417
選手年鑑といえば地震のどさくさにまぎれて16日ぐらいに中日本紙にのってたな
424:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/23 18:00:22.30 lvgunm4P
毎年中田に期待をする
シーズン終わったころには忘れてる
425:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/23 18:04:22.72 SMY65074
去年後半の中田は覚えておいてやれよせめて
426:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/23 21:06:13.73 kGhh043K
星野監督が今回の件でセリーグの対応を批判してるね
427:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/23 21:22:02.15 ML+jXlxb
セリーグは一枚岩じゃないからな
428:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/23 23:04:18.13 DMwGlFy0
東京ドームて看板とかすごい数だもんね
ナイトゲームもデーゲームもダメはきついだろうね
照明や空調の半分でも自家発電できるぐらいの能力があればいいのに
429:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/23 23:10:04.67 kGhh043K
屋根をソーラーパネルで埋め尽くすのはダメかな?重いから無理か。
430:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/23 23:46:33.08 qHK3Dm+V
セリーグってゆーか讀賣だけだろ、キチガイ球団は
431:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/24 00:15:30.69 cFCtgXU6
野球場ばっかり槍玉に挙げられてるのってなんか・・まぁ仕方ないのかな
ってか延長なしってもの凄いルールをサクっと入れてきたなぁ・・中継ぎ不足の球団向けのルールを
432:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/24 00:56:02.22 JygM/335
六本木ヒルズみたいに電気を自分たちで作れればいいのにね
433:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/24 01:16:52.10 PP2Yqxht
東海地震がきたらどうなるんだろ
怖いよね
434:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/24 08:37:47.41 Nvb71+oY
あらら
435:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/24 17:33:11.00 +9rXvTQO
結局、開幕はパ・リーグと合わせる方向なりそうだな
436:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/24 17:54:11.78 +9rXvTQO
セ・リーグも延長戦は3時間30分を越えたら次のイニングに入らない方針なのか
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
437:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/24 18:33:07.33 wKUp9Hz4
東電エリア意外でもそういうルールにする意味がわからん。節電しても意味ないんでしょ?
438:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/24 18:36:36.42 k0tSHeFa
こんだけ揉めてんだしもう今更どんな対応が来ても驚かないよ
439:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/24 18:58:29.83 wKUp9Hz4
巨人ファンじゃないけど巨人やナベツネさんが叩かれまくっているのが納得いかん。
セリーグの他の5球団も平等に叩かれなきゃおかしいだろ。
440:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/24 19:02:36.44 p4cYT/bV
政府、マスコミ、東電が批判を避けるために
野球(セリーグ)を悪者にしてるだけ
441:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/24 19:07:01.78 76yOQPcb
カツラだけど、いいひとそうじゃん
442:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/25 01:09:37.04 QOlnxdE/
29日からの三連戦をしない意味がわからない
443:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/25 06:28:51.63 EHS+F27e
国民のフラストレーションが溜まると反日感情を煽る中国政府と同じやり方
セ・リーグは、ガス抜きに使われただけ
444:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/25 12:15:01.20 Hg0qheIr
巨人も中日もどっちもクズ
445:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/25 12:34:18.21 7o+JjgP3
中田くらい体力ある先発の新顔出てこないかなあ
446:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/25 14:11:53.98 TGdnsA38
伊藤 山内 岩田 岡田 大野 武藤…
ガンガン使ってほしいが、まだ昌のほうが上だもんな
447:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/25 14:22:34.29 J13BTl4J
昌は夏後半までがオフ
448:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/25 15:18:25.94 xo4DzWIC
昌と聡文は復帰するメドすらついて無いからな
まともに投球練習が出来ない
449:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/25 15:25:44.97 ji8QINKh
やっぱり中スポが軽症アピールするとあかんな
藤井…
450:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/25 21:34:04.01 WG7egNkl
投手力のない中日とかどうすんねん・・
451:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
11/03/25 22:25:43.24 J13BTl4J
去年の主戦力がほとんどいないね
若手のための年だと割り切るしかないかなあ…