11/09/05 21:01:41.02 Qb6+GtUd0
賢者から転職w
3:Ψ
11/09/05 21:01:45.09 SSrndoL20
表現うまいけど
確かにそのとおり
新入社員なんて緊張すっぞ
4:Ψ
11/09/05 21:01:54.83 3UgC49960
侍の命は殿の為にありまする。
5:澄んだ瞳の糞筋草痔郎
11/09/05 21:05:10.14 QDbvWilF0
10月になったら支店長代理になる。そのまえに結婚する。
そしたら
面接においでよ。会ってあげるよ。
6:Ψ
11/09/05 21:07:17.34 GoN6eYrGO
「封建的になり忠誠を誓え」です。
金や社会的地位を与えるから会社の奴隷となれという誓約です。
7:Ψ
11/09/05 21:08:45.33 fN4a/xup0
>>5
頼む。結婚式に招待してくれ。絶対に楽しい結婚式にしてやる。
8:澄んだ瞳の糞筋草痔郎
11/09/05 21:10:03.91 QDbvWilF0
8月から言ってるから
もー
みんなも よーく
知ってるよね。
会ってあげるからね。面接。
9:Ψ
11/09/05 21:11:09.35 0n+9h4u+0
会ってくれるのは結構だが、雇えよw
10:澄んだ瞳の糞筋草痔郎
11/09/05 21:11:44.90 QDbvWilF0
>>7
考えておきましょう。
11:澄んだ瞳の糞筋草痔郎
11/09/05 21:13:57.02 QDbvWilF0
>>9
顔面偏差値が高ければ おけです。
12:Ψ
11/09/05 21:35:04.56 BB1Bdlfa0
働くとか信じられない
どういう神経してるの
13:Ψ
11/09/05 21:41:31.22 haVRaPCM0
日本社会は就職というより入信だからな
14:Ψ
11/09/05 21:50:22.81 ePPXnPQU0
>>5
牛丼屋って支店長代理とか有るんだ。
15:Ψ
11/09/05 21:52:57.33 LAIUZEyB0
早い話が黙って言うこと聞けってこと
16:Ψ
11/09/05 21:58:09.54 cMjZzebb0
>>5
管理職に妻子餅のダブルパンチじゃ家でも職場でも気の休まるとこがないな。ご愁傷様。
17:Ψ
11/09/05 22:21:48.05 6ahdTX1q0
まあ会社に入る時は、過労死する覚悟で来るもんだ。
会社は、仕事と人が安定してたら雇用しない。
忙しくて人手が足りないから雇う。
つまり求人してる所はもれなく死ぬほど忙しいところだ。
まあ気にするな。もう死ぬかもと思っても意外と生きてる。
俺が