原発周辺の海藻から高濃度の放射性物質、2万3千ベクレル、グリーンピース調べat LIVEPLUS
原発周辺の海藻から高濃度の放射性物質、2万3千ベクレル、グリーンピース調べ - 暇つぶし2ch2:Ψ
11/05/17 15:08:45.31 we2CTPcH0
調べるだけでなく、取り除く手段も提供して欲しいものだ。

3:Ψ
11/05/17 15:08:46.25 6NjyxlZ20
近畿大が首都圏で行った土壌のセシウム調査

URLリンク(2ch-ita.net)

4:Ψ
11/05/17 15:08:51.46 tmy8T/qU0
グリーンピースも充分怪しい

5:Ψ
11/05/17 15:09:03.46 BR9FP3KN0
↓シーシェパードが一言

6:Ψ
11/05/17 15:09:49.74 wwRVtlZC0
なんかグリンピースがいうと
反発したくなるのはどうして?

7:Ψ
11/05/17 15:10:18.40 xI95u2v6O
アワビ、サザエ終了です

8:Ψ
11/05/17 15:11:41.32 D7AjjlRc0
>水産庁が実施する魚の放射能汚染調査は、頭と内臓を切り落とした身の部分しか行わず
>水産庁が実施する魚の放射能汚染調査は、頭と内臓を切り落とした身の部分しか行わず
>水産庁が実施する魚の放射能汚染調査は、頭と内臓を切り落とした身の部分しか行わず
>水産庁が実施する魚の放射能汚染調査は、頭と内臓を切り落とした身の部分しか行わず

野菜もよく洗って検査

9:Ψ
11/05/17 15:12:33.69 dxx1vdd+0
もうずっと中国産(ワカメ)

10:Ψ
11/05/17 15:15:17.09 NkD77Az00
グリーンピースよ、ありがとう。
早く詳しい結果が知りたい。

今日から三陸で若布だか昆布の収穫がすでに始まっている
一度採られてしまうと、こんなときでも結局市場に流れるのが日本という国

「海藻類の収穫の禁止、そしてそれにともなう漁業関係者への早急な 損害補償」
セットできっちりやってほしい

11:Ψ
11/05/17 15:17:15.40 6b4KcZ4y0
どうやって原発周辺から採取してきたの?

12:Ψ
11/05/17 15:17:19.31 hyVMcXjn0
ぐりーんぴーすぼーと

13:Ψ
11/05/17 15:18:09.49 vd6qVAX50
貝類に吸収させて浄化させりゃいいのぬ

14:Ψ
11/05/17 15:18:09.82 Sei6RQaP0
チャーハンに入れるのやめてほしい

15:Ψ
11/05/17 15:18:36.65 xI95u2v6O
最近、海水の放射能の値が発表されていないな。
誰かが口止めしてるのかな?
メルトダウンで間違いなく高濃度汚染水は流れ続ける

16:Ψ
11/05/17 15:21:32.70 Sog958z30
民主と同類、この手は口だけ…

17:Ψ
11/05/17 15:21:47.18 cHw0x8wC0
23000ベクレルというと取り扱いにはゴム手袋が必要なレベル
食べるなんてもうとんでもない

18:Ψ
11/05/17 15:23:03.15 HzdI4PdM0
増えるワカメ 

19:Ψ
11/05/17 15:24:21.15 Z4TiEswI0
のたれ死にを待ってるんだろ
今全員保証してたらこのさきずっとその人数保証し続けなければいけないからな
同見ても10年以上は操業不能だしその期間もずっと保証しなければいけない
だから

ある程度救える人数になるまで待ってる

20:Ψ
11/05/17 15:25:51.57 wsVAO6aS0
チキンライスに入ってないと寂しい

21:Ψ
11/05/17 15:29:10.17 cHw0x8wC0
ペットボトルに入った濃縮液体だしの素ももう使えないな
あれでうどんを作って食べるのが好きだったのに東電のアホめ

22:Ψ
11/05/17 15:31:17.23 IZU58JLw0
まずは海草、次は小魚
そして中型、大型魚と汚染されていく
今のうちにマグロ食っとけ
後は何百年も食えなくなる

23:Ψ
11/05/17 15:33:12.11 xI95u2v6O
なんでも見えない形で騙しちゃおう(^_^;)


24:Ψ
11/05/17 15:38:43.38 e6zjkpWZ0
政府が基準値を上げるから 何も問題は無い

25:Ψ
11/05/17 15:52:38.20 c2EzgsLC0
東電、政府の汚染発表よりグリンピース発表を信じるわwww

26:Ψ
11/05/17 16:01:47.95 0rxDcVyl0
一体どうなってんだ
福島の原発で何かあったんじゃないのか!?

27:Ψ
11/05/17 16:02:50.61 Vh/5Qtad0
古江が泊らない

28:Ψ
11/05/17 16:02:56.88 8Q+vxkOR0
【グリーンピース】
お金を払えばゴキブリの保護活動も
やります キリッ

29:体内被曝の初期症状てどんなの?
11/05/17 16:03:56.16 Jx/3PiL00
広島原爆の被爆者から弱い下痢が永遠に続くという話を聞いたが、
マジ?


30:Ψ
11/05/17 16:34:30.55 6NjyxlZ20

政府は市場に出回る海産物は調査するが、周辺海域でわざわざ採取して調査はしないみたいなこと朝日新聞に書いてあったね

31:Ψ
11/05/17 16:35:24.30 cHw0x8wC0
>>29
ほんと 風呂に入っているときも食事してるときも少しづつ...............

32:Ψ
11/05/17 16:43:14.79 e4GqenCe0
魚だと内臓と骨は危険だぞ、
海草はヨウ素の塊みたいなもの。そもそもヨウ素を取るには昆布が基本だからな。

ミネラルを特に多く含むものは放射性物質も多く含むのは当然だろう
マッシュルームやらのきのこ類、海草やら、食べ物以外では松とか杉菜とか
ほうれん草もミネラル豊富だ、
逆にミネラルが少ない部位と植物などは比較的安全てこと。


33:Ψ
11/05/17 16:50:22.87 Ch7zel240
>>4,6
昨日、今日とNHK-BSで、放射性廃棄物の特集番組やってた。
番組では、放射性廃棄物を詰めて海洋投棄した無数のドラム缶に、経年劣化で破損して穴があき、
缶の中にうなぎやら魚がすむようになってる等、ひどい有様が描かれていた。
そういった汚染の実態を暴いたのが、グリーンピースや当事者国の科学者たちらしい。
こいつらが金のために動く連中で怪しいのは確かだが、この分野に関しては、一定の信頼は置けるんじゃないかね。

34:Ψ
11/05/17 17:45:51.54 Zvzsuj6v0
一生大食いし続けたら危ないですね

誰が食うんだよアホ

35:Ψ
11/05/17 18:14:39.52 vBsXiQcD0
漁師たちが日本政府に頼んでも頼んでも風評被害を恐れて調査しないので、
グリーンピースに自分たちが取った魚や海草を渡して検査してもらってるって話だよ。
本末転倒もいいとこ。

36:Ψ
11/05/17 18:19:19.27 4mKpP+OL0
東京にも避難勧告出ないかな

37:Ψ
11/05/17 18:22:44.91 BTpJaCfo0
>>35
それマジか
最悪のトンキン政府だろ

38:Ψ
11/05/17 18:42:35.21 jNbj0ySTO
米原子力委員会が福島原発の監視体制を緩めたみたいだし、事故は収束に向かってんじゃない?

39:1000レスを目指す長期療養(人格障害+鬱+童貞+余命ー年)の男
11/05/17 18:47:32.01 rkRRtIjf0
正直、日本人は諦めた方が早いと思う。
今年は新たな被曝元年と言われるだろう。。

40:Ψ
11/05/17 18:49:03.26 6NjyxlZ20
どうだろ

41:Ψ
11/05/17 18:50:11.81 HEyM8viAO
海藻を食べてヨウ素を無理に体に入らないようにするんじゃないの?

42:Ψ
11/05/17 18:59:02.66 LJd8HO8U0
海草や魚も全部調べたらいいのに。
隠したって駄目だわ。

43:Ψ
11/05/17 19:30:30.42 ig20PPyp0
グリーピースの連中がこの魚介類と海藻類を食ってがんになって死んだらこの数字を信じてやる、そうでない限りこいつらの行った調査なんか信用できない

44:Ψ
11/05/17 19:31:08.74 6NjyxlZ20
>>35
茨城県も県が調査拒否してたね

45:Ψ
11/05/17 19:34:18.20 u+4CaoUQO
震災直後の福一が怪しかった頃に大量の昆布を買っといたんだが、あらゆる料理に入れられてて具合が悪くなりそうだ
まだいっぱいある

46:Ψ
11/05/17 19:59:34.38 921b6LZf0
>>29
そんな形で永遠の命なんかもらいとうないわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch