【ぼったくり】「民間に比べて高すぎる」市議が批判 ごみ収集や学校の用務員等技能職員給与 「データが少なく組合と交渉できず」横浜市at LIVEPLUS
【ぼったくり】「民間に比べて高すぎる」市議が批判 ごみ収集や学校の用務員等技能職員給与 「データが少なく組合と交渉できず」横浜市 - 暇つぶし2ch1: ◆CRIME8u.mE @よろしく哀愁φ ★
10/12/22 06:15:33 0
技能職員給与「高すぎ」 市議が批判
2010年12月21日

ごみ収集や学校の用務員など横浜市の技能職員の給与について、市議会
から「民間に比べて高すぎる」という批判の声が出ている。市は技能職員の
給与改定の参考にするため、民間企業の似通った職種の給与について独自
に調査していたが、調査結果は最近まで公表されず、累積データが少ない
ことを理由に給与改定に反映させていなかった。

市人事組織課によると、技能職員は約3200人。最も多い職種はごみなど
の収集で約1180人。学校用務員が約670人という。同じ市職員だが、一般
の行政職員とは違い、民間とバランスをとるため民間と比較して給与水準を
算出する人事委員会勧告の対象になっていない。

市労務課によると、技能職員の給与改定は、毎年、職員組合側と交渉して
決めるルール。だが、実際には人勧に基づく行政職員の改定と足並みを
そろえて給与表を変更しているという。

市が技能職員のために民間給与調査を始めたのは2007年度から。総務省
の通知を受けた措置だった。通知には地方公共団体技能職員の給与が、
同種の民間従業員に比べて高額になっているのではという国民の批判が
あるため、総合的に点検し、適切に対処するように、と指示する内容だった。

市によると、人事委を通して民間工場の製造ラインで働く従業員を中心に
調べたという。民間の平均給与は07年度が年齢39・7歳で29万6589円、
08年度が38歳で35万4775円、10年度が40・4歳で28万7990円。
09年度は実施しなかった。一方、市の技能職員は10年度が46・9歳で
41万8700円だった。ここ数年、ほぼ横ばいという。

太田正孝市議が11月26日の本会議で「なぜ民間に比べて非常に高いのに、
組合と引き下げについて交渉しないのか。公務員給与は同種の民間給与と
比べて高からず低からずが正しいと思う。民間を調査しているなら公表すべき
だ」とただした。(続く)

URLリンク(mytown.asahi.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch