【シャンプーなしはダメ!】千葉県で格安カット専門店が条例で禁止!【客に選ぶ権利なし】at LIVEPLUS
【シャンプーなしはダメ!】千葉県で格安カット専門店が条例で禁止!【客に選ぶ権利なし】 - 暇つぶし2ch1:Ψ
10/11/24 17:36:19 p9Pvh/1TO
禁止にしろ!と騒いだのは勿論古くて客が来ない理容店が加入する協会です。


URLリンク(www.asahi.com)


2:Ψ
10/11/24 17:38:24 eQ843u2V0
正攻法で勝てないから、法律で云々というやりかたで
攻撃してくる奴らっているよね(笑

3:Ψ
10/11/24 17:38:41 e28YnIIP0
↓自分で切ってる無職ニートが一言

4:Ψ
10/11/24 17:39:35 VVd0yMRw0
↓セルフバリカン派から一言

5:Ψ
10/11/24 17:39:56 fV0VA1Xo0
↓一言

6:Ψ
10/11/24 17:40:01 BTomNmY80
だって理容師の資格って、社会復帰のために刑務所で取得できるんでしょ。
職を失った罪人が野に放たれたら困るじゃん。
この規制はしょうがないよ。

7:Ψ
10/11/24 17:40:28 lBI/al5n0
↑一言がなげーよ

8:Ψ
10/11/24 17:40:31 nD/c0D+d0
理容店協会と美容院協会も仲悪いらしいな。
しかし、条例で決めるかね。こういう世間の流れを。

9:Ψ
10/11/24 17:43:35 tFB3XNF30
で?この団体が支持してる政党はどこなんだよ。。。

10:Ψ
10/11/24 17:49:10 bgmVCJyO0
↓うるせーばか

11:Ψ
10/11/24 17:49:55 oF60fQgr0
qb難民が東京に大挙して押し寄せて来る



12:Ψ
10/11/24 17:56:01 nroSVMExP
千葉じゃQB禁止かよ
俺ずっとQBだわ
ヒゲは自分で剃れるし問題無い

というか、今まで何千円払い続けていた事を激しく後悔してる
モッタイナイ

13:Ψ
10/11/24 17:56:54 l5CBT/8F0
バリカン・スキばさみ・マユシェーバー
軽く1年で元がとれる

14:Ψ
10/11/24 17:58:24 RsVx79IY0
アメリカのバーバーのほとんどは洗髪はオプションだ。ほとんどの客は洗髪なんか
しない。こんな条例は憲法違反だろう。

15:Ψ
10/11/24 17:58:40 No0LCnrf0
バリカン便利よ

16:Ψ
10/11/24 17:59:27 OiEkOD/i0



これぞキチガイ条例 千葉県民は怒れよ。





17:Ψ
10/11/24 17:59:46 B4/nM97Z0
禁止にしても客は来ないだろうよ

18:Ψ
10/11/24 17:59:50 6pS/dqsV0
災害用のドライシャンプー

19:Ψ
10/11/24 17:59:58 nroSVMExP
一月に3000円として2ヶ月に一回行くなら、一年で18000円
QBなら6000円
差額12000円
10年で液晶テレビが買えてしまうワナ


20:Ψ
10/11/24 18:01:22 5dMCQjVB0
正直どうでもいい。
貧乏人は行けよ。

21:Ψ
10/11/24 18:02:21 GCA+wqFz0
客が洗髪なしにすれば良いだけだろ。
格安店に対する間抜けな嫌がらせだなw

22:Ψ
10/11/24 18:02:23 nroSVMExP
でもQBよりもフロービーだな
自宅散髪劇強

23:Ψ
10/11/24 18:02:32 LyBRSkG+0
利権・利権。

24:Ψ
10/11/24 18:07:30 T1cxxZ6Z0
もう10年以上1000円カット以外の店には行ってないな
まあ、俺が坊主頭ってのもあるんだが

25:Ψ
10/11/24 18:14:11 m+C4Z5aQ0
>>24
おしゃれ坊主にするわけでもないならそれこそバリカン買ったほうが安上がりだぜ。いちいち散髪屋に行かなくていいし。

26:Ψ
10/11/24 18:19:39 T1cxxZ6Z0
>>25
ああ、買ったんだよバリカン
でも自分でかけると
結構虎刈りになっちゃうんだ
一月か二月に1000円程度だから
許容範囲だよ

27:Ψ
10/11/24 18:24:41 aARgIOkl0
変な条例作らないでくれ。
1000円カットも組合作ってせっせと献金に励め。

28:Ψ
10/11/24 18:25:46 O0DiyWL/0
近所の阪神理容チェーンが最強だな。
カット、髭剃り、洗髪で850円

あれは関東にないのだろうか。。。


29:Ψ
10/11/24 18:30:30 XRdiFyba0
>>2
放送法で決まってますので受信料を払ってください。
NHK

30:Ψ
10/11/24 18:31:46 5DcsdW5n0
てかこの手の条例もうかなりの県で成立してるぞ。どれだけ巨大組織なんだ・・・w

31:Ψ
10/11/24 18:35:13 z9tvu1I60
とある国に行けばシャワーまで付いてるというのに・・・

32:Ψ
10/11/24 18:37:13 JOM1cFI90
おまえらごときが髪型なんか気にしてどうする?

33:Ψ
10/11/24 18:38:21 hDVsag/20
1300円で、自分で洗髪して、自分で乾かすのはどうだろうか。

禁止理由が、非衛生的で飛沫した微細な毛が病気の感染源になるから禁止なら
カットは今までどおり。洗髪・ブローは客自らがする。その店員は不要とする。

または、カット・洗髪・ブローまで店がやるが、カットは今までどおり。洗髪は
洗髪専用の人がゴム手袋で洗い、ブローも別の人がブローする。
合計20~25分で、2000~2250円というのはどうでしょうか。

34:Ψ
10/11/24 18:45:11 oadHhfeU0
これさ、科学的な根拠あるんだろうか
元々自分の髪なんだから少々残っていても問題ないし、
帰りがけにそれがいくらか、例えばスーパーの通路に
落ちたとしても、元々人間の髪の毛は1日100本くらいは
抜けるから切った髪が落ちても誤差の範囲だろう

35:Ψ
10/11/24 18:57:42 bKbMpv6d0
従来の理髪店でも「カットのみ」ってあった。→こんな条例は違憲無効だよ。→千葉県議会の低脳見てられない。

36:Ψ
10/11/24 18:58:19 2Ynr/CDG0
自分できってる

37:Ψ
10/11/24 19:03:36 VlY6nLF40
科学的根拠もなしに因縁つけてルールを作ってしまう
これは民主党レベルで危険だよな

38:Ψ
10/11/24 19:28:11 bYasXxbE0
洗面台は、トイレの手洗いみたいな小さいのを形だけ付けとけばいいだろ

39:Ψ
10/11/24 20:04:52 QfISG6Hf0
QBは割り切りすぎ。
やっぱプラージュが最高だわ。


40:Ψ
10/11/24 20:08:20 2ZNYWTSj0
シャンプーロボット1つ備え付けておくとか

41:Ψ
10/11/24 20:18:18 9AZ0+CuiP
そのうち髭剃りを省略して
「美容院」として新規出店するに一票


42:Ψ
10/11/24 21:23:49 BlITgxGQ0
僕の散髪地域は激戦区で何故か普通の店まで1500円で通常サービスしてくれるので助かるw
QBとブラージュがあるからだろうな・・・

ブラージュは粗末すぎるのでやめたw
QBはたまにちょこっと切るだけにしてる

43:Ψ
10/11/24 21:28:16 fDjjU2Fe0
流しとやかんでお湯沸かしとけば良いんだろ? いままで通りじゃんw

44:Ψ
10/11/24 21:35:33 DffXmsO/0
すごいこと思いついた

まんこのビラビラ思いっきりバタバタさせれば(略

45:Ψ
10/11/24 22:15:44 Id+47Ehf0
不衛生?
使い捨てでない剃刀でヒゲを剃る理容店のことでしょう。

46:Ψ
10/11/24 22:39:58 P/ErcDg10
てか、顔剃りって安全なの?
髭剃り使いまわしじゃん・・・殺菌庫入れてない店もあるだろ・・・

47:Ψ
10/11/25 00:02:16 EjOWObXd0
みんなさぁ、自分で電動バリカンで丸刈りにしようぜ。
付属の刈り込み長さ調整アダプターできれいに仕上がったぜ。
年4回ぐらい自分で散髪すれば買った機械の減価償却はすぐに終わる。

48:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
10/11/25 00:15:45 3GlSWJsU0
変なところだな 千葉県

49:Ψ
10/11/25 00:24:00 z9kxPKxgO
閉鎖恐怖
1000円カットは 素晴らしい
歯医者・・・

50:Ψ
10/11/25 00:54:03 nQtvx28P0
剃刀をアルコール液に一瞬ジャブッと浸けて、ハイ、消毒完了、
というお店を知っている。
ありゃB型肝炎ウツルな。
それを目の当たりにして以来、QB HOUSEにしか行かなくなった。

51:Ψ
10/11/25 01:36:54 rPNqrasH0
こんな条例を通す都道府県は、レベルが低いと思って良い。
協会は、全国で同じ事しているが、通らない所もちゃんとある。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch