【行政】「人事院勧告は甘い」国家公務員給与 勧告を上回る引き下げもあり得る考えを示す 片山総務相at LIVEPLUS
【行政】「人事院勧告は甘い」国家公務員給与 勧告を上回る引き下げもあり得る考えを示す 片山総務相 - 暇つぶし2ch2:Ψ
10/09/20 06:38:41 qGCJ6ity0
人事院勧告出すのも官僚だからお手盛り勧告。

3:Ψ
10/09/20 06:53:56 dnDQacdg0
地方公務員は?
地方公務員は?
地方公務員は?

手が出せないはずはないよね?
言うとおりにしなかったら、交付税強制減額とかを突きつければいいんだし。

4:Ψ
10/09/20 07:07:41 nouG4L430
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■

現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。

在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。


○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり

○国家公務員→全国に約80万人(自衛官を除くと約55万人)
●地方公務員→全国に約330万人

○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円

○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)


国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。


日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(www.47news.jp)

5:Ψ
10/09/20 07:18:00 YK3zVpSg0
【大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
大企業 中企業 小企業 国家公務員
25~29歳 480万 419万 374万 330万
30~34歳 634万 515万 456万 395万
35~39歳 788万 612万 524万 570万
40~44歳 927万 729万 653万 670万
45~49歳 1022万 778万 630万 765万
50~54歳 1060万 808万 645万 870万
55~59歳 1019万 812万 641万 890万

・大企業:1000人以上規模、大卒院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100~999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
・公務員:行政職棒給表Iの国家公務員

平成19年賃金センサス(厚生労働省)
URLリンク(wwwdbtk.mhlw.go.jp)
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
URLリンク(www.jinji.go.jp)

国家公務員になった者の民間の内定状況はⅠ種の7割が1000人の企業以上、
残りが100人以上で100人以下はわずか、Ⅱ種は6割が1000人以上、
4割が100人以上で100人以下はわずか

地方も国とほぼ同じ。

大企業(大卒の44%)>中企業(36%)≒公務員>小企業(19%)
ってところですね。ただ若いとき中企業>公務員ということを考えると
その分投資して増やせるわけだから、中企業≧公務員に近い感じはします。
ちなみに公務員の給与はボーナス手当てを当然含んだ額です。

 公務員になることができる人間というのは、大体民間に行っていれば
同等かそれ以上の給与はもらえています。
大企業(大卒の44%)>中企業(36%)≒公務員>小企業(19%) です。

※最後に、よく民間給与平均400万とありますが、あれは正社員だけでは
なく派遣・パートを含んだ額なので、公務員給与の参考には全くなりません。
男性で派遣・パートというのは少ないため、男性平均にするとこれが跳ね上がります。

6:Ψ
10/09/20 07:30:21 eXebalyw0
地方分権強化で地元納税者奴隷化強化だお( ^ω^)

7:Ψ
10/09/20 07:34:39 Ev6GbMr/0
税金泥棒の痴呆公無員には、メスを入れずかい

流石は、売国奴の片山だな



8:Ψ
10/09/20 07:41:16 yC6Jz/n30
ギリシャみたいになっても、公務員の人件費を減らすことは
むずかしいみたいだな。

憲法よりも改変が難しい制度ってどうなのよ。

9:Ψ
10/09/20 07:42:34 TEL/63e00
この人はそうなんだろけど、周りが全部公務員のそうぐ←変換できない

10:Ψ
10/09/20 07:45:56 TEL/63e00
そうく、走狗 だった

11:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
10/09/20 07:50:22 tfZtaQVH0
口だけで失敗確定

12:Ψ
10/09/20 08:22:16 LLEjxZf30
公務員の給料が減るとgdpが減少する。馬鹿じゃね。
この上さらに不景気にするつもりかよ。

13:Ψ
10/09/20 09:03:25 S/bwyRsM0
>>12
GDPアップより先にしなくてはいけない事が有るんで無い?
日本財政って使う金の半分しか収入が無いんだぞ!
この不景気企業はコスト削減給料も減らしてんだ
国の税収が減れば給料は元よりイラナイ天下り先なんかぶっ潰せよ

公務員の給料も税収の○○%を給料に当てるって言う
変動性がオレは良いと思う 
公務員もこれでやる気出るんじゃない?

14:Ψ
10/09/20 09:19:03 YK3zVpSg0
>>13
税率を先進国の水準にするといと思う。
先進国の社会負担+税負担 5割~7割
日本 発展途上国並みの4割

15:Ψ
10/09/20 09:47:49 nXfJBRTy0
地方公務員のほうが問題だろ

日教組とか、童話とか、朝鮮人とか   おかしな雇用をして日本社会がおかしくなってるだろ




16:Ψ
10/09/20 09:53:57 AQtc0Qf90
悪しき平等主義の結果だな。
思い込みだけで公務員叩きかよww

17:Ψ
10/09/20 14:48:39 cSWdPiqS0
>>12
消化不良の黄便撒き散らすな、ゴルa
オマイラの分剥ぎ取って他の支出に回せばジーデーピー変らねーだろが
国民は壮快感プラス公平感で意欲満々、さらにジーデーピー増に貢献な

財政再建ならジーデーピー落とし国債発行額も減らすwww
ついでだが課長以下国家公務員の給与はそのままでAと俺は思う

18:Ψ
10/09/20 16:37:07 kFkyrhmt0
これは、片山総務相の手腕に期待する(棒

19:Ψ
10/09/20 17:19:57 MXMN11aS0
日本は他国にない税以外の金銭搾取の負担分も入れると
税負担は世界最高レベル。

一方、社会保証は世界最低レベル



20:Ψ
10/09/20 17:38:38 X5thjoKj0
言い出しただけでも悪くは無いが後は要観察。
まあ駄目だろうがw
万が一成功したら痴呆もねw

21:Ψ
10/09/20 18:09:19 OMjJRrVO0
25歳で国の天下り法人、日本労働研究機構に転職
私の配属された研究所では
朝は全員遅刻
昼休み3時間
一日の実働10分




天下り理事長は、毎月公費で海外旅行
飛行機はファーストクラス
ホテルは5つ星のスイートルーム
観光・グルメ・ショッピング
7年の在任中78ヶ国を回り、
旅費総額は3億円


悩んだ末、「週刊朝日」に内部告発
すると新聞、テレビで大反響
行革ジャーナリストとなり、7年で8冊の本を書きました



・・・・コイツ等に年収1000万払ってるんだぜ。税金でよ


これで怒らなきゃ馬鹿だよ




22:Ψ
10/09/20 18:22:22 nEyZvlKd0
すべては財務省の失政が原因

23:Ψ
10/09/20 18:39:44 Lg15g4vn0
国家公務員叩きなんて飽きた。
どうして地方公務員の問題を完全無視するのかね。

24:Ψ
10/09/20 18:44:09 DPwjaNPr0


 ☆ 給料が 国家公務員<地方公務員に見えるカラクリ ☆


 ①国家公務員は上層部がごっそり高給で天下る。
  (その分は平均給与の計算に入らない)

 ②比較的安月給で人数の多い自衛管の給料が計算値に反映される。
  (ちなみに自衛官を抜いた国家公務員平均年収は800万円)



  さらに地方・国家公務員の両方に言えることだが、

   福利厚生・退職金・年金・官舎などで優遇されていることも勘案されたい






25:Ψ
10/09/20 22:58:33 S/bwyRsM0
オイみんなこんな腐った日本は
ほっといて他のいい国探して
移住しようぜ!!


ってほんとになったら公務員困るだろうなwww

26:Ψ
10/09/24 14:39:48 I4/EjeLR0
痴呆公務員の給与・手当は、国家公務員に準拠されるから、
まずは国家公務員から是正しないと痴呆公務員を是正できないんだよ。
国家公にメスを入れるってことは、間接的に痴呆公にも手を出すことになるんだよ。

27:Ψ
10/09/24 16:53:48 kGL5DUA30
人事院韓国<ヽ`∀´>

28:Ψ
10/09/24 16:57:12 W/beCJCQP
地方公務員下げろよ

29:Ψ
10/09/24 18:20:19 8cIK6sUNO
もうゴミ処理も火葬も消防も救急もやめちまえばいいんじゃねえか?
ゴミは庭で野焼きして、その他は市民様が全部町内会ででも労働奉仕して賄えよ。給料払わないですむぜ~( ̄ー ̄)


30:Ψ
10/09/25 21:30:04 Exq1zwWx0
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■

現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。

在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。


○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり

○国家公務員→全国に約80万人(自衛官を除くと約55万人)
●地方公務員→全国に約330万人

○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円

○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)


国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。


日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(www.47news.jp)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch