【京都】佛教大学通信教育部18【教員養成】at LIFEWORK
【京都】佛教大学通信教育部18【教員養成】 - 暇つぶし2ch355:名無し生涯学習
11/10/21 09:03:10.06
>>354
対策に必要な時間は人によって違うと思うよ
俺は4月から勉強して間に合った。筆記に関しては余裕があったと思う
ただ俺の場合、仕事やめて4月から東京アカデミー通ってひたすら勉強に専念したから出来たこと。
仕事しながらの人は目安としては年明けくらいから勉強するのがベストだと思う。
参考書とかは東アカの使えばOK。金があれば東アカ通うのもいい。
授業はショボいけど、面接対策できるのと、友達が出来て情報交換や討論、模擬授業の練習が出来るのが良い。

面接対策だけは絶対にやっとけ。
集団討論なんか準備しないと絶対に無理。社会人経験があるとか講師やってるからとかナメてる奴が漏れなく落ちてるわ
ある程度の面接や討論の対策だけはやるべき。
ただ、個人的に最もウェイトが大きいのは筆記だと思う。
自治体によるけど、面接は誰もそんな大きな差はつかない。
人によってどうしても差がつくのは筆記。筆記だけはしっかり対策していけ。特に2次試験はな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch