【京都】佛教大学通信教育部18【教員養成】at LIFEWORK
【京都】佛教大学通信教育部18【教員養成】 - 暇つぶし2ch191:名無し生涯学習
11/10/15 02:05:22.81
>>161
浄土宗や真宗は基本的にその僧侶の縁者しかなれないと思っていいよ
「三代伝持の血脈」だから
そもそも得度を受け入れてくれる寺を探すのが普通のひとは無理
ましてお前みたいな信心も聞法もしてなさそうな連中は
ただコスプレ坊主(葬式用の偽坊主、檀家でない葬儀屋に頼むような家は
基本的のこういう連中に読教される、浄土宗とか名乗ってる本山無認可の単立寺院に多い)
なら東京国際仏教塾とか行って金積んだほうがたぶん自称僧侶にはなれる
もない奴が本気で僧侶になりたきゃ臨済宗くらいしかない、過酷な修行に耐えられればの話だが。
その場合、正眼短期大学というところで学んで修行しながら宿坊に寝泊まりするのが
一般人には一番の近道


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch