10/08/13 23:59:45
今高三ですが親の都合で2~3年後にしか放送大学に行かせてもらえないことになりました。
(お兄ちゃんが帰ってくるまで家業を手伝ってほしいと言われてます)
質問ですが簿記などの資格を持ってると放送大学に入るときに単位認定されるみたいですが
独学で単位認定されそうな資格は放送大学に入るまでにできるだけ取ろうとしたほうがいいですか?
そこまでしなくても大学で習う範囲(それからも多分取れる)なら放送大学に入ってからの方がいいのでしょうか?
放送大学に入るまで学業をさぼると後で卒業が苦しくなるのではと懸念しています。
どうしたらいいのかわからないのでアドバイスしてくださいお願いします。