司法書士試験のテキスト・参考書・問題集 Part.74at LIC
司法書士試験のテキスト・参考書・問題集 Part.74 - 暇つぶし2ch473:名無し検定1級さん
11/11/14 00:56:06.79
>>469
登記六法は、判例六法使用者と反対の発想で、
重要判例は必ずテキストに載っていると割り切れば(実際足りると言う意見も多い)
司法書士受験生には登記六法が最適だとも考えられる。

ただし、大学の図書館や電車内等で
登記六法は広げられない・・・と言う致命的な欠点もある。

474:名無し検定1級さん
11/11/14 00:57:41.12
ミシン線で簡単に切り取りできる六法が出れば売れるのにな


475:名無し検定1級さん
11/11/14 00:58:19.30
>>473
恥ずかしいのはうなずけるねえ。
登記六法って、明らかに司法書士受験生だとバレるもんな。
他の六法みたいに行書や司法とかぶってないもん。

476:名無し検定1級さん
11/11/14 01:08:52.92
>>475
もしくは調査士だなw
ここら辺りの資格を目指しているとなると、明らかに現役大学生ではないし
しかも、おっさんだとまでバレてしまう可能性も大w

行書や偏差値の高い大学では司法辺りに紛れ込む為には、登記六法はな・・・w

477:名無し検定1級さん
11/11/14 01:16:16.73
>>476
いや、登記六法は書士受験生だけだからすぐばれるぜw
調査士は調査士六法使ってて色が違うし受験生のパイが違うから全然見かけない
図書館で登記六法使ってる人を見かけると直チェとか使ってるからばればれw

478:名無し検定1級さん
11/11/14 01:19:25.48
やっぱり受験生であることは
恥ずかしいことなのか?

479:名無し検定1級さん
11/11/14 01:22:45.89
自意識過剰

480:名無し検定1級さん
11/11/14 01:23:54.09
>>477
見る人が見れば違いが分かるんだな!

>>478
資格予備校で司法書士受験生である事は、全く恥ずかしくないよ
ただ、大学の図書館や電車の中だとか、非資格予備校の場では羞恥心を感じるのでは

481:名無し検定1級さん
11/11/14 01:27:29.99
>>480
分かるわ~
埼京線で土日に埼玉方面に帰ると、イス座ってる人が登記六法見ていて恥ずかしくなったもん
俺も開いていた予備校の答練冊子を隠したからね
相手は気づかなかったけど、気づいた俺のほうが恥ずかしいってのが一番ネックだな
予備校じゃ問題ないのにね~

482:名無し検定1級さん
11/11/14 01:31:04.32
>>478
若い人は気にならないかも
おっさんはきついっすw


483:名無し検定1級さん
11/11/14 01:38:03.80
>>480
司法試験受験が当たり前の大学ではそうだろうね。
年を取り、家族の命も風前の灯になってきたこの頃、
一応食える資格を取らないとどうにもならなくなってきた。
恥ずかしいという気持ちが邪魔をしている間は、合格するのは難しい
んじゃないかと思えるようになってきた。神様からの試練だ。


484:名無し検定1級さん
11/11/14 01:40:12.23
>>479
本当にそう思う、真剣にそこで勉強してる奴は誰も他の奴が何勉強してるかなんて気にならない。
つまり自分自身が勉強に集中してない証左だね。

485:名無し検定1級さん
11/11/14 01:46:07.64
>>481
もれは大学の図書館で
大学生が近くに座ると登記六法は隠してたw
机の上は、判例六法とカバーのかかった本だけw

現役大学生でない以上、目立ちたくないしな・・・
現役(若いうち)の感覚って年寄りが思う以上に、異質なものには冷たいよw

反対に、予備校や司法書士試験は、
落伍組やある程度の年の人には居心地がいいと言う・・・

>>483
それだよね・・・
本当に目指したい(たかった)資格があると
中々、司法書士受験に全勢力を傾ける事が出来ない

元エリートのワイさんみたいに吹っ切れないんだろうなw

486:名無し検定1級さん
11/11/14 01:47:09.22
行書合格者の俺は、書店の行書コーナーの横にある宅建コーナーで、余裕で堂々と宅建のテキストの品定めをしていたけど?
隣の行書受験生が何を思ってたかは知らんし、行書のテキストを品定めしていた奴が、実は司書合格者だったりするのかもしれない。
一々気にしすぎじゃね?

487:名無し検定1級さん
11/11/14 01:50:49.53
>>485
早稲田の図書館使ってるんだけどさ
卒業生の中年のおっさんおばさんは多いんだけど、現役の目線は冷たいよね
自分も実際にそうだったもん
早稲田も司法書士勉強している人なんて全然合わないよ
普通に公務員試験が一番多い
ロー受験とか新司の人はたまに見かけるくらいで人数少ないよ
やっぱり早稲田だと俺も金なくて進学しなかったもんなー、ローは
公務員はやたらと見かけるよ
逆に予備校は司法書士多いよなあ

488:名無し検定1級さん
11/11/14 01:57:43.06
>>487
そうなのか。今は公務員志願者が多いのか。

489:名無し検定1級さん
11/11/14 01:58:05.08
登記六法持ってるから恥ずかしいとか言ってる司法崩れは受験やめた方がいいよ
実務で弁護士に出会ってうつ病発祥とかされたら困るので。
司法崩れって惨めだよね。コンプレックスの塊。

490:名無し検定1級さん
11/11/14 01:59:48.53
>>487
俺は早稲田生だけどなんとも思わん、気にしすぎなのは変なコンプがあるからでしょ?
堂々と直チェも開くけど、本汚れるのやだからカバーしてる
司法書士目指すサークルもあるし、知り合いでも何人も受験生いるけどなぁ

491:名無し検定1級さん
11/11/14 02:00:16.53
>>486
イメージの問題もあるかも知れないね
行政書士は、2ちゃんではひどい言われようだけど
一般人にしてみれば司法書士以上の知名度だし、
宅建共々、在学中や社会人の片手間で受験する人は大勢いる(=人気資格)

司法書士と言う資格のイメージの悪さかな、やっぱり
年寄りのいるうちでは聞いてみると良いけど、いまだ代書屋だぜw

>>487
大学の図書館使っているとそんな感じだよね!
公務員が一番多いのは分かるw
あと、たまに医学部の勉強している学生がいるが
あれはあれで大学生的にありだと思うw
司法書士だよな・・・現役からのイメージはとにかくよくなかった
=年増(おっさん)とか落伍者とか、そんなのばっかりだったな・・・

それに比べて資格予備校では、堂々とテキストも登記六法も広げていられるw

492:名無し検定1級さん
11/11/14 02:00:42.93
>>488
年中公務員だよ
ロー行く人なんて法学部でも少数派だよ
多くは就職か公務員
事務官系を結構受験しているね
昔みたいに司法受験生はいなくなったなあ
ロー棟は別だけどね
図書館や法学部棟は勉強しているのは公務員受験生が圧倒的に多くなったな
あとはレポート書いている子とかさ
ロー自体も他大学出身者が結構いるしねえ
計算的には卒業生の8割以上はロー以外だもんな

493:名無し検定1級さん
11/11/14 02:02:25.49
司法崩れが書士になって、コンプレックスの裏返しで頑張る人もいるけど
コンプレックスまみれで意気消沈する人もいる。前者なら良いけど、後者は悲惨。
このスレッドには後者になりそうな人間が多そうだね。

494:名無し検定1級さん
11/11/14 02:02:45.48
>>490
現役?卒業生?

>>491
俺の時は不動産登記法の先生のゼミが司法書士受験専用ゼミだったよ
早稲田じゃ中井先生有名だったけど、研修とかは山野目先生だしゼミ人数も圧倒的に山野目先生だわなあ

495:名無し検定1級さん
11/11/14 02:03:59.88
>>491
それならお前は司法書士なんか受ける必要がなく下級代書人の行政書士で
生きて行けばいいだろ。なんで司法書士のスレッドにいるんだ?お前は受からないよ

496:名無し検定1級さん
11/11/14 02:04:46.97
>>491は行書

497:名無し検定1級さん
11/11/14 02:06:10.36
>>491
代書の行政書士=人気資格()に合格したのに
さらに代書の司法書士を目指す人が多いのはなんででしょうか?

498:名無し検定1級さん
11/11/14 02:07:06.73
>>493
某予備校の講師は、実は、「その前者ではないか」と思う。


499:名無し検定1級さん
11/11/14 02:07:52.05
最近はローを敬遠する人間が多いので、若い人間が司法書士目指してることが多いよ。
予備校の自習室行ってみろ。オッサンよりも若者の受験生の方が多いぞ。
ただ、そういう人たちは開業もしない、新卒資格を生かして司法書士持って銀行などに就職する。
オッサンは受かりにくいし、就職もない。

500:名無し検定1級さん
11/11/14 02:07:53.23
>>494
現役です。
先輩で今年受かった人も知ってます。
公務員が多いのは当然でしょ、自分も来年受けるつもりです。
早稲田生は掛け持ちでやってる人が意外に多いと思うよ、結構保守的なんで、
保険を掛けるのは当然だと思います。書士専特攻なんて人はまず居ないかと。

今年合格した人もちゃんと就職先(司法書士事務所ではない)決めてますしね。

501:名無し検定1級さん
11/11/14 02:08:21.97
>>492
公務員がほとんどはその通りだよね、国Ⅰでしょ?
早稲田ならUターンして県庁組もいそうだけど・・・
事務官て裁判所事務官かな?最近人気なんだってね
知り合いが合格して地方の裁判所のなんかに行ってるみたい

うちの教授は司法書士は法律家ではない、的なノリの人が多かったなあ・・・
学生自体も司法書士には興味を示さないしね 公務員か大手企業、外資もいたかな
AKB好きのやつが広告代理店志望で、ほんとに行っちゃったw

502:名無し検定1級さん
11/11/14 02:09:10.56
>>500
だろうな
俺の時もそうだったよ、司法書士専業はいなかったな
ゼミに1人だけいたけど
ゼミは誰?

503:名無し検定1級さん
11/11/14 02:10:35.37
早稲田で国Ⅰねぇ
日大と一緒に国Ⅱのトップを争ってるくせにねぇ笑

504:名無し検定1級さん
11/11/14 02:11:31.86
>>501
いや国Ⅰあんま早稲田いないよ
一応受ける人はいるけど国Ⅱや都庁・県庁組が結構多いな
昔よりも今はさらにそうなってる
図書館のテキスト見ていると現役生は国Ⅱ多いなあ
裁事と検事は結構やってるねえ
首都圏管轄を受験する人が多かったよ、地方の子でも

505:名無し検定1級さん
11/11/14 02:12:01.85
まあまあ、みんな、行書に対する評価は変化している。司法書士に対する評価も
上がりつつある。年寄り世代の評価が現状では「そうかもしれない」が、世代が交代する
頃には評価は変わっているさ。かなり優秀層も参入しつつあるから。
このスレを見ても早稲田が多いのがその徴表だろ?中央法の人も多そうだ。

506:名無し検定1級さん
11/11/14 02:12:12.21
>>504
検事って何?君頭悪くない?

507:名無し検定1級さん
11/11/14 02:13:25.36
>>495-497

だから一般のイメージでは、
司法書士よりも行政書士の方が人気のある資格ってこと
実際、受験生数も多いし

むしろ食える食えないと言う話しに直結する(=難易度も高い)から
司法書士資格が、ライトな資格志望者や現役大学生からは、けいえんされてしまう原因なんだがな

508:名無し検定1級さん
11/11/14 02:13:35.80
>>506
さいじ・けんじって知らない?
学生時代は8号館で普通にみんなそう呼んでたがなあ

509:名無し検定1級さん
11/11/14 02:15:06.24
>>507
司法書士はコネがないと食えないからね。
これだけは断言するわ。2世、元金融、元不動産営業マン。
これ以外の奴は目指さない方がいい。

510:名無し検定1級さん
11/11/14 02:16:06.36
>>508
へ~早稲田って検察事務官のことを検事って言うんだぁ
普通じゃないね。

511:名無し検定1級さん
11/11/14 02:16:11.41
>>502
言える訳ないだろwww
ネットリテラシーぐらいありますよ。

512:名無し検定1級さん
11/11/14 02:16:49.08
>>504
東京はそうなんだ
うちは地帝だけど国Ⅰ志望は多く(東京への憧れもあるかも)
県庁は学閥でほとんど占拠している状態
駅弁大の地元県庁は、東京私大からのUターンが凄く多いよね
中堅に駅弁がいてもトップは首都圏私大みたいなピラミッドw

513:名無し検定1級さん
11/11/14 02:17:23.50
早稲田でて検察事務官って悲しくならないか?
検察事務官って、検察官のしもべだぞ?

514:名無し検定1級さん
11/11/14 02:17:30.76
>>497
俺の場合は登記が出来るからだな。
登記が絡んでくるのが多いし。

515:名無し検定1級さん
11/11/14 02:18:21.46
>>511
言えないのか?
まあそうかもな
図書館で勉強してんのか?


516:慶應経済 ◆jvBtlIEUc6
11/11/14 02:18:59.44
ここって学歴の話題が出るとすぐに不機嫌になる人いるよねw
僕も現役だよ、法律初学者だから司法書士からスタートだよ

517:名無し検定1級さん
11/11/14 02:19:12.53
ウチの県の県庁には中央法卒が多い。

518:名無し検定1級さん
11/11/14 02:22:23.03
>>512
早稲田だとあんまり内定取れないからなあ
俺の友人も内定取れたの2人しか知らんもん
みんな民間企業就職か公務員だな
地元東京周辺の人は市役所や区役所人気だよ
俺も民間企業だがサービス業の会社だから土日は仕事だよ
終わってから図書館に行ってる

>>513
結構いたよ、裁事と検事で友人だけで10人くらい受験していたの知っているなあ
人気あるんじゃない?
採用されたのは3人だけだったが
司法書士のほうがマイナーだな

519:名無し検定1級さん
11/11/14 02:22:42.74
>>513
食べていくのに変なプライドだけではやってけないでしょ?
霞を食べて生きて行けるなら別論、普通の感覚なら自立すべきなんじゃないのかなと。

520:名無し検定1級さん
11/11/14 02:24:26.00
>>513
もう、そんな時代じゃないんだよ。早稲田だろうが東大だろうが、
仕事が少なくなって行くこれからは、できるだけ確実に食える職〔安定した職〕
を得るようにしたいと考える人が多くなっているんだろう。

521:名無し検定1級さん
11/11/14 02:25:56.65
>>513
しもべにもなれずに無職の男の人って…

522:名無し検定1級さん
11/11/14 02:26:30.01
そりゃ司法書士の方がマイナーだろ。
この資格目指してる人は変人奇人扱い受けるのが普通。
俺は2世だから目指してるけど、変人のような目で見られるし。

523:名無し検定1級さん
11/11/14 02:26:33.73
>>516
慶応なんでしょ?書士受験はやめなよ・・・w
東京で慶応なんだから、しけた司法書士の受験勉強をするよりも遊びなさいなw

首都圏高偏差値大学生の遊びって今しか出来ないぞw 
クラブ行ってコネ作るのもいいし合コンしてお持ち帰りもいいしヤリコンもありかもな
司法書士受験なんて枯れてからでも出来るからさ とにかく遊べw

>>517
駅弁大の地元県庁かな?

524:名無し検定1級さん
11/11/14 02:27:05.45
で、最初の六法の話に戻すとさ
中年のおっさんが登記六法を図書館で開いているのなんてほぼ俺だけなんだよな
現役はもちろん他の人も登記六法なんて使ってないし開いてないんだよ
だから、図書館で勉強していると登記六法が恥ずかしいってのは同意するわ
その割には早稲田の図書館にある登記研究が禁帯出なのに誰か借りてその日のうちに読んでるんだよなあ
いつもなくて夜帰る時にのぞくとちゃんとあるから誰かが読んでるはずだw

525:名無し検定1級さん
11/11/14 02:28:03.90
>>513
今は、法律事務所の事務員にすら
東大法卒が来るらしいよ。弁護士さんが「俺より学歴が上の奴が応募してきた。不況なんだなあ」って書いてたよ。

東京都庁も、中央法多いよね。

526:名無し検定1級さん
11/11/14 02:29:14.29
僕は普通司法書士を目指してる人ってのは、親が司法書士か
前職が登記関係の仕事を得られる仕事か、どちらかだと思っていたのですが
どうやらそうではない人がいるみたいですね。
疑問なのですが、なぜ司法書士を目指してるのですか?
現役の早慶、旧帝の学生がいるようなのでお尋ねします。

527:名無し検定1級さん
11/11/14 02:29:40.61
>>518
とにかく東大が強すぎる印象
当然地頭の良さもあるし、その後は学閥なんかもあるんだろうな・・・w
どこでも学閥は幅をきかせているなw

528:名無し検定1級さん
11/11/14 02:31:18.39
この話を続けるなら雑談スレに移動した方がいいのでは?



529:名無し検定1級さん
11/11/14 02:32:02.66
正直に言えよ。司法崩れのおっさんが現役大学生のフリしてるだけなんだろ?

530:名無し検定1級さん
11/11/14 02:32:24.40
>>524
現役生がこっそりw読んでるんじゃまいか?
おれたち以上の重圧下でさw

>>526
落ちぶれたからですよ
いわゆる落伍者かねw
ワイさんみたいなもんw あの人は九大だけど

531:名無し検定1級さん
11/11/14 02:33:52.81
>>530
あんたはオッサンじゃないか。
現役大学生のような書き込みが上の方であるんだが、、
やはりそういうことか。

532:名無し検定1級さん
11/11/14 02:34:02.50
わざわざ現役生アピールするのはつまりはそういうこと

533:名無し検定1級さん
11/11/14 02:35:06.71
またこの流れか
他人を叩いて精神の安定を図る
悲しいねえ

534:名無し検定1級さん
11/11/14 02:36:47.15
おいおい、どうすんだ?おっさんたち。
俺はこの前、と言っても、十月だが…
予備校で今年の司法書士合格者の後述模試に出くわしたが
全員20代と思われたぞ。年齢不詳も確かにいたが、でも見た目は若かった。
しかも容姿もまともである。

535:名無し検定1級さん
11/11/14 02:36:58.76
>>527
まあぶっちゃけ23区は就職した人結構いたけど、都庁は1人以外全滅だったよ、知り合いは
早稲田からロー行った人もいるけど、友人4人は三振しちゃったし、先輩も3人三振したよ
就職見つかってない人かブラックな保険会社や不動産会社に就職したけど、かわいそうだよ
だから公務員や就職ってのは普通のことじゃないかな
俺も新卒じゃなかったら悲劇だったよ、本当にさ
ロー三振して就職見つかってないのがその7人のうち半分くらいいるんだけど、バイトして生活しているぜ
厳しいんだよな、現実は
ロー三振したら、司法書士なんて受験する気力が全くないって7人とも言ってたよ
明日のご飯のほうが大切だわ

536:名無し検定1級さん
11/11/14 02:38:12.44
>>531
てか、もれは、
最初から>>485で、現役の大学生でない以上と断ってるぞw
色々な人たちが雨後タケノコの如く登場して誰が誰だかって感じだな・・・
ちなみに早稲田卒の人とはレスのやりとりポンポンしてたから分かるけど

オッサンを30とすればだがw
オッサンではないかなw

537:慶應経済 ◆jvBtlIEUc6
11/11/14 02:38:26.05
>>523
彼女もいるし遊びとかはあまり興味ないですね~。
僕も公務員との併願なんで司法書士の勉強とりわけ午前科目は無駄にならないので頑張って続けます。
最悪就職はコネでなんとかねじこめそうなんで今は勉強に集中できてます、今日は朝からだったのでくたくたです。

>>526
他の現役生の方なら、分かってもらえると思うのですが、転ばぬ先の杖、選択肢の拡大が動機じゃないですかね。
僕自身は昨年の行政書士の受験・合格を皮切りに、今年の初めから司法書士に参戦しました。

538:名無し検定1級さん
11/11/14 02:41:34.79
>>537
現役の時に旧司目指してて結局受からなかった俺からすると、あなたは賢いと思う。
自分が今学生だったら、間違いなく行書とか宅建とかから受けて行くと思う。
ついでに簿記も。

539:名無し検定1級さん
11/11/14 02:42:29.93
>>535
ロー三振で29歳のゼミ同級生。
仕方なく就職したはいいが、新卒10年目の27歳の年下上司に耐えられず、
しかも同期がみんな18歳~22歳で本人の直接の新人担当が20歳だったから4ヶ月で辞めてしまった。
プライドまでズタズタにされて、社会人経験ないと、本当に三振は厳しい。
俺と一緒に司法書士やればいいじゃん?と提案したが、本当に三振した人は司法書士なんか受験する気力ないんだよね。
毎日の生活で精神やられてるよな。

540:名無し検定1級さん
11/11/14 02:43:09.85
>>537
慶応と、泥臭い(失礼)資格とは似合わないよなあ。
まあ、新聞配達している慶応経済や学習院法の人も知ってるけどさ。
慶応ローに行った人は、勉強よりコミュの方が大事とかいってたなあ。
どうでもいいけどね。

しかし、オートマ会社法・商等は、頭に入り難い記述だなあ。知識の羅列。

541:名無し検定1級さん
11/11/14 02:43:48.74
法律初学者だから司法書士からスタートだよ、だろ

キャラ設定忘れないように頑張れw

542:名無し検定1級さん
11/11/14 02:45:09.39
>>535
>だから公務員や就職ってのは普通のことじゃないかな
これはよーく分かるわ・・・
早稲田でも慶応でもどこの大学でもいいけど
その学歴をフルに生かせるのが、新卒だからな
司法書士受験なんてやって数年費やし気付いた時には・・・なんて陥るリスクよりも、
公務員や就職に傾注するのは、現役生ならではの理だよね

アドバンテージを蹴って敢えて挑戦するならローなんだろうけどね・・・
全てをなげうち三振したら即、司法書士にグレードダウンは心情的にも起こらないだろうな・・・
燃え尽きる気持ちも分かる気がする

543:名無し検定1級さん
11/11/14 02:46:09.42
>>536
いや、おっさんだよw
俺も30歳だけど、もうおっさんだわね
早稲田の図書館で登記六法恥ずかしいから開かないで勉強しているのは俺くらいだな
30歳以上の人は図書館では多いけど、司法書士やってるのは見かけない
結構疲れた時とか図書館ぶらぶらして勉強している人のテキスト見ているんだがなあw
意外とテキストを放置してどっか行ってる人が多いんで、図書館でも真剣勉強している人は少ないかも
あとは生協でデュープロとか立ち読みしてる

544:名無し検定1級さん
11/11/14 02:48:56.14
>>542
グレードダウンするなら、そんなクソみたいな企業ではなく
いっそのこと目指せばいいのに。法律の勉強してたんだろ?
なんで高卒が主流の中小企業で我慢できるのか謎だ。

545:名無し検定1級さん
11/11/14 02:52:10.64
そういえば、本試験の夜に2ちゃんに登場していた早稲田卒の受験生何してるかなぁ、、
トイレットペーパーを交換する仕事をしてると言っていたが。
たまに便器についたウンコもはがしたりするらしい。ぜひ彼には合格してほしいのだが。

546:名無し検定1級さん
11/11/14 02:52:12.68
\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?

ここは参考書スレですか。。。

547:名無し検定1級さん
11/11/14 02:53:19.43
>>544
>>539だけど、その同級生は中小企業とはいえ従業員は200人以上はいたようだ。
だけどね、世間ではロー三振で29歳社会人経験なしってのはね、本当に採用ないんだよ。
法務部なんてまず入れない。
それどころか、普通の会社すら入れない、なんせ29歳で職歴がないんだから。
それにさ、普通に上司高卒とか世間ではザラだよ。
営業系の職種しか就職先ないからね。
もちろん資格は行政書士しか持ってなかったようだしさ。
グレードダウンかもしれないけど、司法書士なんかやる気にはならないみたいだ。

548:名無し検定1級さん
11/11/14 02:54:25.90
>>538
いやいや、
都会の大学生でもっとも賢いのはマスコミ関係なんかが顕著だけど、
在学中にコネを作って遊びまくり、そのまま入社のパターンかなw

そのコネの作り方なんか聞くといかにも都会的なんだよね
けっこう悪名高いイベントサークル絡みのコネにも、かなり太いものがあるんだってさw

そう言う器用な事が出来ない大学生は、
やっぱり公務員や大企業への就活が主になるんじゃないかな
簿記も行書もいらないと思うw 
たとえ、司法書士資格を持っていたとしても、
世界に冠たる日本の大企業w志望者になればなるほど、司法書士資格の付加価値は全く付かないからな・・・

549:名無し検定1級さん
11/11/14 02:58:18.12
とりあえず長文のオッサンどもは、スレタイを大きな声で10回読んで寝ろよ
軽いアスペだぞそれ

550:名無し検定1級さん
11/11/14 02:59:18.58
>>549
そうだな、六法からずれたわ
登記六法はとにかくいいよ
だけど恥ずかしい
これは本当だよ

551:名無し検定1級さん
11/11/14 03:02:14.07
根本的に間違ってるな
仮にも正社員として入ったんだろうから
就職が難しい(できない)にはあてはまらないね
4ヶ月で辞めたのが論外
どんなにつらくとも3年は勤め職歴を作る
そこで一生やらずとも転職を狙えば良いんだからさ
社会にでると一部を除いて学歴よりも職歴を重視されるから
まずは職歴を作るしかないのにね

552:名無し検定1級さん
11/11/14 03:04:52.54
>>549
すまんこw
じゃあ、もれもこれで止めにする

登記六法は確かにいいよ
だけどすごく恥ずかしい 
大学の図書館だと、まるで何とかプレイみたいだ

それからもれは、24の立派なおっさんだ
毎日ハゲないようにサクセスを使ってとんとんしてる


早稲田の人もお疲れさまでした、とん

553:名無し検定1級さん
11/11/14 03:06:41.86
>>547
そういう三振者は死ねばいいんじゃね?
使い物にならない実力のくせに自己評価だけは高いってことだからw
社会のゴミにしかならん。ザマ―見ろとしか思われないだろう。


554:名無し検定1級さん
11/11/14 03:06:42.86
みんなあんたが思ってるほど、あんたのことを見てないし、見てたとしてもバカにしたり見下したりしてないって。ただ見て終わり。それだけ。
あんたを本当にバカにした目で見ているのは、あなたの中のあなた自身。
一流大学にも入学できた立派なあんた自身を自分で見下してどうすんだよオッサン

555:名無し検定1級さん
11/11/14 03:11:08.94
結論としては.>>469に同意だな。
模範六法分冊+登記六法が最強だね。
まあ価格は13000円ほどかかるが、使い勝手は六法としては一番。
模範小六法は俺も買って失敗したから、もう買わないな。
判例六法は古本で去年の買えばいいよ、判例に違いないから。

556:名無し検定1級さん
11/11/14 03:13:47.79
ダイエックスの六法基本好みなんだけど自治法抜けがキケンすぎて使えない。

557:慶應経済 ◆jvBtlIEUc6
11/11/14 03:15:35.65
>>555
司法書士受験六法っていうのは駄目なんですかね?
僕は昨年は模範六法を使ってたんですが、あまりここでも話に上がらないので気になってます。

558:名無し検定1級さん
11/11/14 03:15:43.60
556 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2011/11/14(月) 03:13:47.79
ダイエックスの六法基本好みなんだけど自治法抜けがキケンすぎて使えない。


なんだよ、深夜に毎日荒らしていたのは、結局行書受験生じゃねーかよ!!!

559:名無し検定1級さん
11/11/14 03:17:14.16
>まあ価格は13000円ほどかかる
高すぎだろw スレ見て思うのが、なぜそこまで六法に拘るのかと。
2年位まえの判例六法と不登法コンメで勉強しているぞと。
過去問集は
商法セミナ―2009年版
民訴系セミナ―17年版
民法セレクション2011年版
不登法セレクション2011年版
これでも司法試験公開択一模試はセミナー2位、辰巳3位なんだぜ


560:名無し検定1級さん
11/11/14 03:18:15.96
>>557
模範六法が合格者使用率一番高いぞ。
ガイダンスなんかで合格者からよく聞くよ。
判例六法は学部試験用だね、あまり使ってる人はいないが、講師ブログなんかでは使ってるよなあ。
受験生時代に使うのは好みだろうけど、青の二色刷りは書き込みする人には見にくすぎる。
司法書士受験六法は横書きだけどいいのかい?


561:名無し検定1級さん
11/11/14 03:19:53.46
>>554
恐らく軽い統合失調症なのでは。
統合失調症の症状の中に、他人が自分を見て笑う、というのがある。
ここで現役大学生に扮したりなど、2ちゃんだからといって油断もあるのかもしれないが
正常な人ならば2ちゃんであっても嘘はつかない。


562:名無し検定1級さん
11/11/14 03:20:13.43
>>556
こりゃ明らかに行書受験生だな。
行書試験近かったからここんところ荒れてたのか。

>>559
高いけど、俺も2年目で買い替えるつもりはないよ。
そのまんま。
過去問もそのまんま。

563:名無し検定1級さん
11/11/14 03:21:17.09
>>556
完全に行書受験生だなw
荒らすなよ

564:名無し検定1級さん
11/11/14 03:24:37.87
有斐閣があり書店街もある神保町で一番人気のある六法って何だか知ってるか?
「六法 神保町」で検索してみ。
それが俺のお勧めです。

565:名無し検定1級さん
11/11/14 03:27:33.05
>>564
神保町でそんなとこいかねーよ
いもや専門じゃ

566:慶應経済 ◆jvBtlIEUc6
11/11/14 03:30:55.26
>>560
ありがとうございます、明日本屋で見てみようと思います。
書き込みできるスペースがあれば縦書きでも横書きでもあまり拘りはないですね。
普段の持ち運びはアプリなんで、家用のものの体裁や装丁は気になりません。

567:名無し検定1級さん
11/11/14 03:32:13.48
>>564
おもしれえ


568:名無し検定1級さん
11/11/14 03:33:14.86
>>566
受験六法は余白多いから大丈夫だけど
あの横書きが合わなかったな
判例や先例の掲載数は非常に少ないんで
アプリの模範六法使ってるならそれ利用しないとNG
アプリは書き込みできないから出来れば使用しないで紙媒体のほうが勉強しやすいよ

569:名無し検定1級さん
11/11/14 03:52:11.10
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

570::名無し検定1級さん
11/11/14 05:37:34.14
今から寝るぽ

571:名無し検定1級さん
11/11/14 07:36:09.33
超絶くだらない流れで笑った


572:名無し検定1級さん
11/11/14 12:32:55.40
独学向けと言うことでオートマ買ってきたけどたけぇよ
金が足りなくて行政書士と被ってる民法と憲法外して買ってきた

573:名無し検定1級さん
11/11/14 12:51:25.59
>>572
憲法はともかく民法外すのはやばくないか?w

574:名無し検定1級さん
11/11/14 13:37:55.81
509 :名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 02:15:06.24
>>507
司法書士はコネがないと食えないからね。
これだけは断言するわ。2世、元金融、元不動産営業マン。
これ以外の奴は目指さない方がいい。

575:名無し検定1級さん
11/11/14 13:41:40.74
初心者じゃなければオートマ民法もいらないだろ
新標準でも買って過去問解いていけばいい

576:名無し検定1級さん
11/11/14 13:48:42.88
民法なら新標準も要らない。時間の無駄。
過去問だけでOK

577:名無し検定1級さん
11/11/14 13:50:35.68
マーチ出て司法書士wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


おれなら自殺するわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

578:名無し検定1級さん
11/11/14 13:52:07.72
新標準は初心者には不向きで、経験者には物足りない
いったいどういう層をターゲットにしているのか

579:名無し検定1級さん
11/11/14 13:55:42.05
足りるテキストなんてないだろ
補っていけばいいだけ

580:名無し検定1級さん
11/11/14 13:56:06.52
116 :名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:21:13.04
決済の場で書士なんて末端でしょ。
給料でも住不の営業マン>>>>>>>>>>>>>>俺らw

なんだからさw


581:名無し検定1級さん
11/11/14 14:00:02.27
住友の営業マンはマジで頭が高い

ぶん殴りたくなる


でもおれらが大学受験がんばらなかったのが悪いか・・・・・・

582:名無し検定1級さん
11/11/14 14:00:41.83
憲民刑は不要だな
不登記法・商業登記法・書士法・供託法くらいだな
あとは、過去問で済ませる



583:名無し検定1級さん
11/11/14 14:01:08.35
>>579
情報を補っていこうと余白にペンで書き込んだら
紙が薄すぎて破けてしまいましたw

584:名無し検定1級さん
11/11/14 14:02:35.29
379 :名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 23:09:35.44
合格率3%の試験=時給800円

つまり中卒待遇w


585:名無し検定1級さん
11/11/14 14:03:59.83
オートマで不要な部分を線を引いて消して行ったら
まっ黒けになった

586:名無し検定1級さん
11/11/14 14:06:25.58
プレミアム会社法は、微妙だなあ

587:名無し検定1級さん
11/11/14 14:08:16.32
>>583
付箋を使えばいい

588:名無し検定1級さん
11/11/14 14:09:21.66
379 :名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 23:09:35.44
合格率3%の試験=時給800円

つまり中卒待遇w


589:名無し検定1級さん
11/11/14 14:12:25.86
お前らなんで市役所受けないの

市役所ならお前らみたいなfランでも受け入れてくれるよ

590:名無し検定1級さん
11/11/14 14:12:40.70
>>587
大きめの付箋? システム手帳のノートのような

591:名無し検定1級さん
11/11/14 14:13:28.54
>>586
どこが微妙だった?シリーズそろえようと思ってるんだが

592:名無し検定1級さん
11/11/14 14:13:40.27
市役所、区役所は強力なコネがなければどうなると思う?

593:名無し検定1級さん
11/11/14 14:15:10.36
>>590
縦横7,5cmのが売ってるからな
でもあれ貼りたいなら十分な余白がないと困る

594:名無し検定1級さん
11/11/14 14:16:19.44
>>590
透明付箋とか色々あるよ

595:名無し検定1級さん
11/11/14 14:16:49.26
自演したりコピペ繰り返したりして何が楽しいのか>>荒らし

596:名無し検定1級さん
11/11/14 14:19:00.98
>>595
夜更かしして昼になって起きてきたんだろ
みんな分かってるんだからスルーしとけ

597:名無し検定1級さん
11/11/14 14:26:00.89
不動産鑑定士の仕業だろ

598:名無し検定1級さん
11/11/14 14:30:18.36
蟯書らしいよ

599:名無し検定1級さん
11/11/14 14:32:59.98
税理士は司法書士を下請け程度にしか見てないしな・・・・

600: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
11/11/14 14:39:57.96
落ち武者どもをあぼ~んしたら
ずいぶんすっきりした

601:名無し検定1級さん
11/11/14 14:41:05.60
>>599
でも、税理士の知識のなさはひどいものがある

602:名無し検定1級さん
11/11/14 14:42:36.09


行書鑑定ベテと決め付けて、司法書士受験生の身分で優越感に浸っているのは

日本国に食わせてもらっている、○阪の高卒、学歴コンプレックスの塊、学歴詐称、自演狂、司法書士毎年妄想一発合格の○だろwww

こいつは宅建しか合格できなかったくせに、マーチ大卒や行政書士、鑑定士、調査士などよりも、

司法書士受験生の身分の方が、はるかに頭がいいと思い込んで、コンプ丸分かりの自演に励んでいるw 

603:名無し検定1級さん
11/11/14 14:45:15.62
マーチ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>司法書士

604: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
11/11/14 14:45:31.68
>>602
ま、それは同感
いくら高学歴だろうが、低学歴だろうが
仕事してなければ、ただの無職
何も生産しない。税金も納めない。日本からでていけカスども

605:名無し検定1級さん
11/11/14 14:47:55.62
>>603
それはちょっと違う
コネ有り>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>コネ無し大卒>有資格者>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>603


606:名無し検定1級さん
11/11/14 14:49:47.14
司法書士の学歴タブーは異常

607:名無し検定1級さん
11/11/14 15:09:35.73
>>591
知識が羅列してあるだけのことが多い。説明はオートに譲ってるのかもしれないが、
項目の順序もあまり考えてられない。記憶に残り難いっていうのかな。
断片的な知識の寄せ集め。受け止め方は人それぞれだろうが、良書ではないと思った。


608:名無し検定1級さん
11/11/14 16:29:09.62
知識を記憶しようと思う段階で手にするべきではない>プレミアム
あれは書いてある事を既に知っている人の確認用。アマゾンの書評の通り。

609:名無し検定1級さん
11/11/14 16:30:53.01
>>608
そういうレベルの低いことを言っているのではない。
知識はある。江頭が基本書だからな。

610:名無し検定1級さん
11/11/14 16:31:53.89
じゃあ江頭読んでてください

611:名無し検定1級さん
11/11/14 16:39:07.69
あと、アマゾンの書評って何?
今、見てきたけど、書評はないじゃない?



612:名無し検定1級さん
11/11/14 16:43:48.39
山本の考える重要部分って他と違うんじゃない
順序も違うし

613:名無し検定1級さん
11/11/14 17:02:38.99
六法は別にいらんと言われた
あった方がいいとも言ってたが

614:名無し検定1級さん
11/11/14 17:19:37.08
法経コンプリートって微妙?

615:名無し検定1級さん
11/11/14 17:22:11.64
証当方は完璧ではないけど悪くないよ。他は知らん。


616:名無し検定1級さん
11/11/14 18:59:05.91
>>604
ソース出せ


617:名無し検定1級さん
11/11/14 19:02:48.05
>>613
どこの誰が要らないと言ったのですか?

618:名無し検定1級さん
11/11/14 19:29:51.60
>>613
テキストだけ?

619:名無し検定1級さん
11/11/14 19:36:58.59
>>617
姫野

620:名無し検定1級さん
11/11/14 20:23:01.02
>>619
うそつけ
姫野はブログでも講義でも六法で条文確認しろとすげー言ってるぞ

621:名無し検定1級さん
11/11/14 20:30:11.83
商業登記法のいい本ねえなあ
海老沢の本でも見てみるか

いっそのこと商業登記ハンドブック買っちまうか

622:名無し検定1級さん
11/11/14 20:30:41.10
>>621
あるよ
25000円だけど

623:名無し検定1級さん
11/11/14 20:43:07.28
海老沢のって法学書院だっけ?から出てるやつか
分量的にはほどほどに見えたけどどうなんだろ

624:名無し検定1級さん
11/11/14 20:55:14.03
>>620
古い受講生さんですか?
必要な判例j条文は全部新標準に入れてるから、まさか調べたり、条文引くようなことはしないように言われてますけど…


625:名無し検定1級さん
11/11/14 20:57:35.40
不安神経症の人には必要

626:名無し検定1級さん
11/11/14 21:02:43.00
>>624
去年受講して今年も受講しているから2年連続だけどね
一番新しい講座2年分受けているし現在進行中だけど
君と私では講師が違うのかな?
それとも担当講座が違うのかな?
上級本科だけど

627:名無し検定1級さん
11/11/14 21:03:58.80
六法引くなって言う講師はクソ。
小泉も言ってたけどなw

実務やりながら講師やってる人間は
絶対こんなこと言わない。
六法引けない奴は実務ができないのを知ってるから。

628:名無し検定1級さん
11/11/14 21:21:35.69
ヴェテの荒らしにうんざり

629:名無し検定1級さん
11/11/14 21:39:53.86
> 必要な判例j条文は全部新標準に入れてる

しかし必市販テキストであるにもかかわらず要な図表は 全 く 入っていないというw

630:名無し検定1級さん
11/11/14 21:44:33.57
姫野はなぜあの本をあの状態で市販したんだろうか
謎だ

631:名無し検定1級さん
11/11/14 21:50:03.31
伊藤塾が書士版シケタイみたいなの出せば売れると思うんだが出す気ないのかな
辰巳も海老沢にテキスト書かせて売り出せばいいのに

632:名無し検定1級さん
11/11/14 21:54:12.61
>>626
なんだ、あんなの2年も受けてる馬鹿かw

633:名無し検定1級さん
11/11/14 22:02:31.08
>>631
予備校なんてどこも商売下手だからな
セミナーなんか次から次とテキストを出したはいいがタックに事業譲渡だし
ゾーンだけであとは出し惜しみのレックが一番マシかもな

634:名無し検定1級さん
11/11/14 22:05:49.86
辰巳の講師陣がそれなりに充実してきてるんだよな
イロモノを含めてw
うまく宣伝すればそれなりにシェアを得られるんじゃないか

635:名無し検定1級さん
11/11/14 22:17:55.54
>>631
シケタイも一応書士対応ということになってるだろ

636:名無し検定1級さん
11/11/14 22:28:48.40
>>634
辰巳って会社を大きくするつもりがそもそもあんまりなさそうに見える

637:名無し検定1級さん
11/11/14 22:39:44.81
>>634
イロモノ???

638:名無し検定1級さん
11/11/14 22:41:16.75
>>635
一応ランク表ついてるけど
ゾーンの重要度ランク並に適当w

639:名無し検定1級さん
11/11/14 22:42:09.27
あ、でも内容はいいよ

640:名無し検定1級さん
11/11/14 23:00:48.91
書士版のシケタイとか出したら、入門講座生の入門テキストは一体なんなのってことになる気が・・
初学者以外、講座とらずにみんなそれ買いそうw

641:名無し検定1級さん
11/11/14 23:04:46.13
初学者だったらシケタイの民法なんていいと思うんだけどね

642:名無し検定1級さん
11/11/14 23:07:18.65
シケタイ民法でマジで勉強するの?
普通にシケタイ民法買って勉強したけど
物権親族相続は全然役に立たないよ
こんなになんでザルなの?ってくらい書いてない
まあ司法書士試験との相性悪いのは当たり前だろうな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch