11/09/04 19:40:21.78
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;、
,;:;:;:;;;;;;'';;';;彡;;''";;'';;';;'';;';;ヾ;;ヾ;:;:;;;:;:;:;:;;:;
';;:;:;:;:;:;" -‐''''''ー'''‐ ゛;;;:;:;:;;;'
. ;;:;:;;:;:;; ´ ̄ ̄`''''''''''''´ ̄` ミ;:;;;:;;:;
;;:;;:;/ ,;;;;;;;;;ミ、 ;:;;;;;;;;、、 ゛ヾ;::;'
;::;:;;i " ____:::ヽ /::::____ .i;:;;'
i´`;;;i. <.●_>;:: .:::;く_●>- 、 i;:;'⌒i
. i` i;;; ・`ー'''''" ::; :::`''ー'''’ ヽ;;/ |
.. |i ;;´ ・ ノ :、 、;; ;i
. ! ; i /´ ; ヾ ;;ソ/
ヽ`、| /(..;=、_/っ..)、 i,ノ
!. |. ´,.,:::::::i:::!::::::,.,`、 !_)
`''^! ;:;/二ニ二ヽ;:; /
:、 ヽ`''ー-‐''ソ ノ
. \ ゛''''''''" /
. \ ............... /
`ヽ、..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
こ れ を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、
3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。
悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は
こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、
違 う 所 に 10 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。
982:名無し検定1級さん
11/09/04 19:46:35.33
【高度専門バージョン】
65: 医師
63: 司法試験 公認会計士
------------------最上位資格層の壁--------------------
61: アクチュアリー・不動産鑑定士
60: 技術士 ・ 税理士・獣医師・★弁理士 ((司法書士))
59: 社会保険労務士 ・ 一級建築士 ITストラテジスト ★薬剤師 ・ 歯科医師
-----------------上位資格層の壁------------------------
983:名無し検定1級さん
11/09/04 19:48:07.59
SS:ノーベル賞
S:医学博士・理学博士・工学博士 科学者 研究者(東大京大東工大)
69 医師 技師
68公認会計士(東大一橋早慶)司法試験(早慶明中)
65:アクチュアリー
64:薬剤師(薬学部) 歯科医
63:電験1種 技術士
62 国家公務員1種
60:電験2種 1級建築士(一位日大2位理科大)
58司法書士(高卒多い)弁理士税理士(高卒多い)
53:2級建築士 気象予報士
984:名無し検定1級さん
11/09/04 19:53:21.65
■偏差値35の薬剤師の現実■
行き場を失ったチョンの受け皿資格「薬剤師」…
韓国籍の薬剤師が井本こと朴世祐容疑者(29)が睡眠薬飲ませ乱暴未遂、容疑で逮捕
URLリンク(www.mudaijp.com)
985:名無し検定1級さん
11/09/04 19:55:57.48
>>980
やっぱこれがいいね
986:名無し検定1級さん
11/09/04 19:56:38.94
【高度専門バージョン】
65: 医師
63: 司法試験 公認会計士
------------------最上位資格層の壁--------------------
61: アクチュアリー
60: 技術士 ・ 税理士・獣医師・★弁理士 ((司法書士))
59: 社会保険労務士 ・ 一級建築士 ITストラテジスト ★薬剤師 ・ 歯科医師
-----------------上位資格層の壁------------------------
987:名無し検定1級さん
11/09/04 19:56:53.02
博士 医師 薬剤師等の高度専門層
ーー高度専門職の壁ーー
行政書士や宅建等の専門職
ーー独占業務有無の壁ーー
中小企業診断士=ただのおっさん
988:名無し検定1級さん
11/09/04 20:12:48.89
>>987
行書の独占業務に何の意味があるんだ?
あんなもの何の意味も無いだろw
989:名無し検定1級さん
11/09/04 20:43:40.40
資格難易度ランキング【最新版】
67:医師(国立)国家Ⅰ種(省庁内定)新司法試験(予備試験経由)
65:公認会計士 新司法試験 (上位ロー)
63:TOEIC990 弁理士(理系)
62:ITストラテジスト 税理士(5科目制覇) 医師(私立) 認定司法書士
61:1級建築士 弁理士(文系) 電験1種 アクチュアリー 司法書士 特定社会保険労務士 技術士(上位)
60:中小企業診断士 社会保険労務士 国税専門官 税理士(免除組)歯科医師 薬剤師
59:不動産鑑定士 土地家屋調査士 英検1級 技術士(下位) 一総通 空間情報統括責任者
58:簿記1級 獣医師 通訳案内士 一陸技 環境計量士 米国証券アナリストレベルⅢ
57:証券アナリスト 電験2種 気象予報士 労働安全・衛生コンサルタント 行政書士
56:応用情報技術者 年金アドバイザー2級
55:測量士 マンション管理士 電気通信主任技術者 火薬類製造保安責任者甲種
54:電験3種 エネルギー管理士 通関士 FP1級(CFP)
53:管理業務主任者 二総通 一冷 ボイラー特級
52:管理栄養士 TOEIC700 米国公認会計士 工事担任者総合種 技術士補、JABEE 危険物甲
51:基本情報技術者 2級建築士 一般計量士 ケアマネージャー 電工1種
50:TOEIC600 簿記2級 税理士(Wマスター) 測量士補 二冷 社会福祉士 一種作業環境測定士
48:FP2級(AFP) ボイラー1級
46:看護師 理学療法士 年金アドバイザー3級 三冷 保健師 助産師
44:エックス線作業主任者 宅建 栄養士 作業療法士
43:介護福祉士 精神保健福祉士 電工2種 一種衛生管理者
40:登録販売者 浄化槽管理士 貸金業務取扱主任者 ボイラー技2級
39:ITパスポート 簿記3級
38:普通自動車免許 危険物乙
37:原付免許 ホームヘルパー2級
990:名無し検定1級さん
11/09/04 21:01:47.03
もっとジャンル別でやった方がいいんでないの?
会計とか情報とか法律とか
991:名無し検定1級さん
11/09/04 21:56:27.75
URLリンク(ameblo.jp)
やっぱり社労士の方が行政書士よりむずかしい。
2010-11-23 01:09:39
行政書士試験が終って一週間
ようやく落ち着きを取り戻してきました。
いやはや勉強量、学習の難易度等をもう一度比べてみると
社労士の方がよほど大変だったと言う事がつくづくわかりました。
なんと言っても社労士には地獄の選択問題があります。
これは受けた人間しか(模試を受けてもわかりますが)この恐ろしさ
理不尽さを思い知ることはできないでしょう。
その強運を持った人間だけが合格できるおそろしい試験なのです。
992:名無し検定1級さん
11/09/04 22:09:38.01
ある程度の運があれば行書と同等としか取れないが?
993:名無し検定1級さん
11/09/04 22:41:50.70
うめ
994:名無し検定1級さん
11/09/04 23:20:55.79
法律系では行書が最底辺ということで確認
うめ
995:名無し検定1級さん
11/09/05 00:00:41.51
行書ってこんな人でも合格して、受験本まで書けちゃうんだねw
URLリンク(www.logsoku.com)
判決によると、彫師は二〇〇一年、男性に頼まれ、仏像写真をもとに左太ももに仏像の入れ墨を
彫った。男性は〇七年に行政書士の受験記を交えた自叙伝「合格!行政書士南無刺青観世音」を
出版。表紙に陰影を反転させた入れ墨の写真を、彫師の名前を表示せずに掲載した。
岡本裁判長は、判決で「入れ墨は仏像写真とは表現上の違いがあり、彫師の思想や感情が表現
されている」として著作物にあたると判断。自叙伝は著作者名の表示の有無を決める権利や、
著作物を勝手に改変されない権利である著作者人格権の侵害にあたるとした。
合格!行政書士南無刺青観世音
URLリンク(honnoizumi.shop-pro.jp)
過酷なうつ病と3年間たたかいながら、行政書士試験に独学で挑み続けた著者の魂の復活。
996:名無し検定1級さん
11/09/05 00:02:02.72
行書の法○書院の平成20年合格体験記本
見出しが「40代主婦、7ヶ月の学習で行政書士に一発合格。」wwwww
高卒のおばちゃんが一発合格してたw
しかも最後のコメントが泣けるw
「私は行政書士になりたいと思ったんじゃなく、まあ資格を取っておいて損は無いだろう程度の気持ちしかありません。」
その程度の気持ちでも、高卒の高卒40代主婦が7ヶ月で一発合格出来ちゃうんだからwwwwww
997:名無し検定1級さん
11/09/05 00:03:31.76
行政書士のような3流資格はこんなもんよw
こんな俺でも宅建・行政書士試験に一発合格できた!
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
『中卒の元暴走族総長が宅建・行政書士に一発合格』
行書が宅建と同レベルの資格ということがこれで証明されたなwww
998:名無し検定1級さん
11/09/05 00:08:40.89
厚生労働省
第1回「精神障害者の雇用の促進等に関する研究会」議事要旨
URLリンク(homepage3.nifty.com)
○ 委員
行政書士の試験は、分裂病の人が受かる率が高い。
厚生労働省
第2回「精神障害者の雇用の促進等に関する研究会」議事要旨
URLリンク(homepage3.nifty.com)
・・・・分裂病患者で行政書士の仕事をしている者もおり、そういう
実態をきちんと把握するとともに自営業者の育成のための訓練を真剣に検討する
必要がある。
国もこんな精神障害者が溢れてる行政書士にはADR代理権を与えないわけだよwww
999:名無し検定1級さん
11/09/05 00:10:08.11
URLリンク(www.hiroshima-u.ac.jp)
加算点の判定基準は,以下のとおりです。
Dその他専門職など
司法書士
不動産鑑定士
土地家屋調査士
社会保険労務士
医師
国家公務員試験Ⅰ種合格
行政書士って試験も簡単すぎるからロースクールの加点対象からも除かれてるよねw
1000:名無し検定1級さん
11/09/05 00:10:54.20
次スレ
スレリンク(lic板)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。