平成23年度司法書士試験反省会★7at LIC
平成23年度司法書士試験反省会★7 - 暇つぶし2ch50:名無し検定1級さん
11/07/06 14:06:35.90
採点お願いします。
不登 1欄 OK
2欄 6ヶ月以内の合意&登記は記載したが、確定後の追加設定ができないとはせず、
     債務者・指定債務者を登記しないと債務者同一の要件を満たさないと記載。
    移転アドバイスなし
3欄 義務者承継人の記載が適当
    住所証明情報、一般承継情報記載なし
4欄 前登記証明書記載なし
商登 1欄 監査役会設置会社消極、監査役関係の登記申請せず。株主総会議事録、印鑑証明書通数× 登録免許税も×
2欄 会計監査人設置会社の廃止積極、代取A退任日付×、監査役に社外記載
    株主総会議事録通数×
3欄 役員記載せず、後はOK 4欄、5欄全く×
記述概ねこんな感じで他にも凡ミス有りかもしれません。
午前27、午後28なんですが、合格は厳しいでしょうか。
皆さん判定お願いします。

51:名無し検定1級さん
11/07/06 14:08:07.81
>>48
頭の良い人がなぜここにいるの?
しかも3日も経っているのに。

合格者なら何も反省することがないからここに
いる必要性はないでしょ。

52:名無し検定1級さん
11/07/06 14:09:23.46
>>48
頭の良い人がなぜここにいるの?
しかも3日も経っているのに。

合格者なら何も反省することがないからここに
いる必要性はないでしょ。

※大事な事だから2回書きました。


53:名無し検定1級さん
11/07/06 14:10:23.85
>>50
前スレの 778 779 を参考にで自分でやってみたら。

54:名無し検定1級さん
11/07/06 14:10:33.45
今年の商業登記記述アボーンって、半分も書けてないのか?
僕は、5割書けて、正解は4割くらいのアボーンです
ここにいる人はどうですか?
よかったら教えてください。

55:名無し検定1級さん
11/07/06 14:11:06.45
難易度が上がったといってもっと細かい知識に手を出したら基本的な問題に足元をすくわれちゃうぞ

56:名無し検定1級さん
11/07/06 14:12:27.84
>>51>>52
司法崩れが~
難易度が~
母集団が~

↑これらは反省ですらないんだが。

57:名無し検定1級さん
11/07/06 14:12:34.48
>>50
俺も27・28だわ。
こんなとこで採点お願いするより自分の書いた答案覚えてるなら1か所-1で採点した方がよっぽどまし。
日付&名前の漢字ミス・通数ミスは-0.5で後は-1が伊藤塾流だったかな。

58:名無し検定1級さん
11/07/06 14:12:56.39
皆さんの大好きな姫殿が「0点合格はないまでも」って
書いてるから記述は36点が基準点じゃない?

59:名無し検定1級さん
11/07/06 14:13:25.75
記述は誰の講義受ければできるようになるんだ?

60:名無し検定1級さん
11/07/06 14:14:32.08
>>56
そうだね。
でも頭のよい君はここにいる必要性はないよ。

いますぐ立ち去りなさい。

61:名無し検定1級さん
11/07/06 14:15:12.25
司法書士と行政書士って社会的地位からみたら同程度だよね?
難易度は違うけど

62:名無し検定1級さん
11/07/06 14:15:20.55
>>51
暇だから見にきただけだよ

63:名無し検定1級さん
11/07/06 14:15:47.05
>>59
マジで俺、講義なんか受けたことない。本当です。
答練も解説なしってやつで済ました。

64:名無し検定1級さん
11/07/06 14:16:05.92
もはや司法試験の兵庵時代の難易度だな

65:名無し検定1級さん
11/07/06 14:16:08.04
>>50
不登記の間違いほんとにこれぐらいだったら、30点あるんじゃないの。
商登記は不明


66:名無し検定1級さん
11/07/06 14:16:20.85
とりえあずしょーもない口論はやめようぜw
どっちも低レベル。

67:名無し検定1級さん
11/07/06 14:17:19.46
>>61
そんなこと気にして勉強してんの?

68:名無し検定1級さん
11/07/06 14:17:31.53
>>66
分かったw
でも上から目線の奴がウザいんだよなw

69:名無し検定1級さん
11/07/06 14:17:47.06
>>53
ありがとうございます。見てみます。
>>57
午前がもう少し上積み出来てたらと悔やまれます。
お互い合格できてますように!


70:名無し検定1級さん
11/07/06 14:18:01.99
>>67
もち
見栄と世間体がすべてのゆとりっ子ですから

71:名無し検定1級さん
11/07/06 14:18:14.46
過去にもあったとはいえ
不登と商登のどちらかが0点でも合格というのは
司法書士試験としてどうなの?という感じもするけどね

実際のところ34.5点以下で線を引くべきであるとしても

72:名無し検定1級さん
11/07/06 14:18:34.06
努力を裏切る試験。
毎日体調を壊すくらいまで勉強した人も
きれいに落ちてしまう試験

73:名無し検定1級さん
11/07/06 14:19:20.64
>>71
発想の転換で、その年はそれだけ困難を極めたってことでしょ。


74:名無し検定1級さん
11/07/06 14:19:33.15
>>72
まさに
働きながら、運ゲーとして受けるのなら最適かもな

75:名無し検定1級さん
11/07/06 14:20:03.49
>>70
行書に転向しろ
しかし最近は行書も難しい
行政書士も高学歴が受けてるし
司法書士に受かるくらいの努力が必要。

76:名無し検定1級さん
11/07/06 14:20:20.37
無理ゲーだよ

77:名無し検定1級さん
11/07/06 14:20:31.40
>>71
そうだね。

78:名無し検定1級さん
11/07/06 14:20:46.37
不登ミス①住所証明忘れ②事項欄に斜線③会社分割を吸収分割と記載
これぐらいで30点はあると思っているオレは甘すぎますか?

79:名無し検定1級さん
11/07/06 14:20:50.99
去年の基準が37.5
今年の記述は、不当・小党ともに内容が難化し、記載量も増大しているのに、
択一に時間がかかって記述の時間が去年より10分くらい短くなっている。
だから、今年の基準は去年より大幅に下がるでしょ。5点さがって、32.5かな

80:名無し検定1級さん
11/07/06 14:20:57.40
H20はまじで例外。明らかに基準点だんとつで低いからなその年だけ。

ただ。伊藤塾の講師いわく今年はH17並みらしいから基準点半分ってとこかもな。

81:名無し検定1級さん
11/07/06 14:21:12.00
>>71
公認会計士試験でもっとも重要な連結会計が短答でも論文でも出なかった年があった。
そのおかげで連結会計が苦手だった俺の友達が今公認会計士をやってたりする。

82:名無し検定1級さん
11/07/06 14:21:17.45
テキストに載ってる論点だけど当日すぐに解けないから苦労してる。知らなくて解けないなら話は早い。覚えればいいから。ここにいる連中はみんな論点は一通り抑えてる奴ばかり。なのに落ちるから苦しんでるし、やり方を探してる

83:名無し検定1級さん
11/07/06 14:22:56.32
確かに

84:名無し検定1級さん
11/07/06 14:23:01.55
>>82
お前、いいヤツだな
そのとおりだよ

85:名無し検定1級さん
11/07/06 14:23:29.53
でもさ
今年は予備校関係者が全員白紙提出を義務付けられてたから
択一の基準点はそれぞれ-1とかになるのでは???

86:名無し検定1級さん
11/07/06 14:23:48.16
ボーダー気味の出来だと9月30日まで待つのはキツイわ
試験日以降下痢ばっかりしている。痔持ちだから勘弁して欲しいわ

87:名無し検定1級さん
11/07/06 14:23:59.26
>>79
去年内容は今見れば簡単だけど
商登に関しては本試験の場でイレギュラーな新設分割の出題だから
一概にそーいう風には言えない。

今年ミスを誘う論点多かったけど合格できるレベルのやつなら全くの白紙とかはなくミスしながらもそれなりにかけてそうだし。

まぁ32.5まで下がってくれれば俺は非常にうれしいが。

88:名無し検定1級さん
11/07/06 14:24:15.30
>>75
その気構えが大事なのは解るけど司法書士に受かるくらいの努力が
必要かどうかは疑問だな。なんせあっちは相対じゃなく絶対評価だもん。

89:名無し検定1級さん
11/07/06 14:24:15.61
>>82
それって、できた気になってるだけじゃ・・・

90:名無し検定1級さん
11/07/06 14:25:29.39
確かに

91:名無し検定1級さん
11/07/06 14:25:32.23
>>86
それはまた別の病気だよ

92:名無し検定1級さん
11/07/06 14:26:00.36
>>89
おとっつぁん、それは言わない約束でしょ。

93:名無し検定1級さん
11/07/06 14:26:25.57
だろ?宅建とかはほんとに勉強すれば受かる。でもこの試験は違う。論点に対する理解度、深さが必要。じゃなきゃ当日対応出来ない。でも、全ての論点そこまで深くやるとなるとなると、考えただけで気が遠くなる

94:名無し検定1級さん
11/07/06 14:26:47.61
行書もっていても使えるのって若い人だけだよな主に就活
30代のおっさんが持っていても役にたたんだろ

95:名無し検定1級さん
11/07/06 14:27:17.02
去年の基準はの37.5で順位1311。
今年の基準は余裕で半分切るでしょ。

96:名無し検定1級さん
11/07/06 14:27:30.74
>>85
それ何処情報?
まじなら下がるかもしれんな基準点。

てか予備校関係者が択一マジメに書いて出してた去年までが異常。
お前らは何がしたいのかと。
記述の配点探る為だかなんだかしらんが、やってること全く受験生の為になってないからな。

97:名無し検定1級さん
11/07/06 14:28:03.22
>>88
司法書士に合格してすぐなら、2週間で行書は取れる

98:名無し検定1級さん
11/07/06 14:28:35.92
論点をストレートに聞いてこないでオブラートに包んだように分かり難くして質問してくるもんなぁ。
全部じゃないけど。

99:名無し検定1級さん
11/07/06 14:29:02.94
司法書士ってシュウかつで使えるの?

100:名無し検定1級さん
11/07/06 14:29:34.75
記述を白紙で出すやつは関係者?
それとも勉強浅い奴?

こっちが必死に書いてるときに前でプラプラとされると
気が散るんだけど。

予備校関係者は最終日にまとめて出願してくれ。

101:名無し検定1級さん
11/07/06 14:30:14.62
午前27は納得。午後は択一記述どちらかは明らかに去年より下がるだろ
あの量は上位合格者でも書ききれないと思うがな

102:名無し検定1級さん
11/07/06 14:30:17.76
行書は正直いって伯がつくだけ。ちゃんと食べれる資格があって、その上で持ってるなら、印象良くするのにかなり使えるけど

103:名無し検定1級さん
11/07/06 14:30:24.17
皆さん

逃げきり逃げきり言ってますが、逃げきりってなんですのん?
56が逃げ切りだったらどうなるの?

104:名無し検定1級さん
11/07/06 14:32:43.04
>>103
択一だけで(合格点-基準点合計)の上乗せを稼げる数値。

例えば上乗せが15で27・25が基準点だったら逃げ切りは57。

105:名無し検定1級さん
11/07/06 14:34:29.63
一概には言えないけど、受験番号が早い人(早く申し込みした人)って
結構合格する気まんまんってとこでしょ?俺も早めに申し込んだんだけど
回収の時チラ見したけど確かに白紙が多かった気がする。

106:名無し検定1級さん
11/07/06 14:34:40.95
>>96
司法書士会からの通達で
既合格者は白紙で提出する事ってのがあったんだよ

107:名無し検定1級さん
11/07/06 14:34:43.99
午後の終盤になると必ず寝る人いるよなw獨協で受けているが毎年必ずいびきが聞こえるw

108:名無し検定1級さん
11/07/06 14:35:02.32

我が名を呼ぶ受験生全てをもれなく合格させよう、
これが世に言う、山本ぴっかり大ご本尊さまの本願である。

山本ぴっかり大ご本尊さまーッ!!

109:名無し検定1級さん
11/07/06 14:35:16.02
挫折者が嫌がらせの為に票を入れた可能性もある。 で前向きな思考にしないように仕向けている場合も否定できない。

110:名無し検定1級さん
11/07/06 14:36:21.91
>>106
ありがとう。

なるほど。ならLECの偏差値での基準点予想も今年で変化するかもしれんな。
既合格者の影響がどの程度のものかはわからないが。

111:名無し検定1級さん
11/07/06 14:37:01.48
下痢がひどい。


112:名無し検定1級さん
11/07/06 14:38:35.67
>>110
まあ10人いればボーダー組から10人合格出来ると考えれば小さくはないな

113:名無し検定1級さん
11/07/06 14:38:56.66
L最新 (518名)

午前
 84 56.8
○81 55.1

午後
○75 53.7
 72 52.2

114:名無し検定1級さん
11/07/06 14:38:58.82
>>106
そんなのあった?
いつ頃の通達かわかる?

115:名無し検定1級さん
11/07/06 14:39:02.98
>>103
択一基準が52(156点)、記述基準が35点で基準合計191点。
合格点が206点なら基準合計との差は15点。
記述が基準点ぴったりのひとは、択一で基準より15点分(5問分)を
稼げば合格。このとき逃げ切りは択一57問となります。

116:名無し検定1級さん
11/07/06 14:39:50.94
>>99
履歴書には絶対に書かない事
書くと法律に五月蝿い奴って印象持たれる
法律に五月蝿い=扱い難い

117:名無し検定1級さん
11/07/06 14:40:09.81
97%の皆さんは
また予備校に2~30万程度納めて通いますか?
それとも模試だけタイプにしますか?

118:名無し検定1級さん
11/07/06 14:40:13.56
平成17年~19年あたりが一番受かりやすかった。
問題の難易度が20年超えてから異常に難しくなってきたからな
来年はもっと鬼のような問題が出そう。
すべてを捨て切って寝る間も惜しみ努力してる人間を容赦なく撃ち殺すような残忍な試験だよ。

119:名無し検定1級さん
11/07/06 14:42:21.62
正直マンゴーの年が受かりやすかった気がしてならない。

俺マンゴーの年は試しで次の年から本番だったんだが
去年新設分割で今年は択一難&記述ボリューム大。

来年あたりはオーソドックスな出題きてくれるだろうか。
まぁ、今年もオーソドックスっちゃオーソドックスだったけど。
出題形式がうざかった。

120:名無し検定1級さん
11/07/06 14:42:51.08
>>118
それは一概には言えないよ。
今年の問題は例年よりも難しいけど、テキストにまったく載ってないわけじゃないし。

121:名無し検定1級さん
11/07/06 14:43:01.04
>>114
時期までは知らん

122:名無し検定1級さん
11/07/06 14:43:03.30
>>104
さんくす。

じゃあ択一で逃げ切り点とれば、記述はアシキリ超えればいい

って解釈でOk?

123:名無し検定1級さん
11/07/06 14:43:23.69
法科大学院に行っておきながら新司法試験に合格できない人が、多くの受験科目がダブる行書を「保険」として受験し始め、法科大学院自身もそれを奨励しているから、それで近年の行書が難化したって、資格学校の先生から聞いた。
何はともあれ、11月ならまだ間に合うから、行書転向組は頑張れ! ひとつ受かると、精神的に楽になるよ。

124:名無し検定1級さん
11/07/06 14:44:00.18
いまさらだけどこれって合格点に届いてても落ちることあるんだっけ?

125:名無し
11/07/06 14:44:13.22
択一午前、午後合わせて61の俺は逃げ切りか。

126:名無し検定1級さん
11/07/06 14:44:43.90
>>122
うん。
6問見とけばまぁ大丈夫だと思う。
H21以降の傾向的に。

127:名無し検定1級さん
11/07/06 14:45:19.95
この試験は30代がメインなんだろ?
ゆとり教育じゃない連中が猛勉強して目指してるわけだ
非ゆとりって死ぬまで受験地獄から抜けられないのな

128:名無し検定1級さん
11/07/06 14:45:23.18
司法書士試験は国語の試験だしね
もともとの国語力があれば
短期合格可能

129:名無し検定1級さん
11/07/06 14:46:07.01
>>124
記述で足切られたらあるよ。

130:名無し検定1級さん
11/07/06 14:46:19.23
それがオーソドックスな戦略だよな

131:名無し検定1級さん
11/07/06 14:47:15.91
>>120
テキストに乗ってない知識も多かっただろ。
用水地役権とか。
平成17年あたりは過去問知識で取れるじゃんか。
過去問が通用しない時代になったんだよ。
予備校が過去問過去問言うからだ。

132:名無し検定1級さん
11/07/06 14:47:16.50
択一が優しければ書式が大変又はその逆と、まあ毎年バランスは取れていると思うけど
今年の午後は試験時間を15分くらいプラスしてもいいレベルだったな

133:名無し検定1級さん
11/07/06 14:49:12.86
今年の午後択一1時間15分かかったっていうのは俺だけじゃないはず。

普段模試は1時間なんだけど。

134:名無し検定1級さん
11/07/06 14:49:37.60
>>123
頑張るよ。何にも資格持ってないからさ。
これからは行書 司法書士 宅建の3つを並行してやるわ
いつかは、どれか受かるだろう。

135:名無し検定1級さん
11/07/06 14:50:15.16
過去問完璧にこなせれば切れる肢は多いよ
今年もそれは基本的には変わらないと思った
5肢全部分かる必要ないし

136:名無し検定1級さん
11/07/06 14:50:48.30
>>125
どうやったらそんなにとれるようになるんですか?
やっぱり高学歴なのですか?
返事がない場合は、嘘書き込みと見做します。

137:名無し検定1級さん
11/07/06 14:52:12.83
>>136

>>125 は釣りだろ。

138:名無し検定1級さん
11/07/06 14:52:33.53
>>127
どうでもいい事だが、今年45歳になる年代以降は広義のゆとり世代だそうだ。


139:名無し検定1級さん
11/07/06 14:53:14.65
それじゃいつまで経ってもうからねえぞwww

70 :名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 14:18:01.99
>>67
もち
見栄と世間体がすべてのゆとりっ子ですから



140:名無し検定1級さん
11/07/06 14:53:25.04
>>138
45歳というとバブル絶頂期に青春を過ごした年代だな

141:名無し検定1級さん
11/07/06 14:54:30.10
俺は択一59だったけど
記述が途中終了で30点も怪しい
死にたくなるわ

142:名無し検定1級さん
11/07/06 14:56:54.27
>>140
詳しくは知らないが46歳になる世代までが詰込み世代らしい。
バブル時代は司法書士もよかったらしいからね。

143:名無し検定1級さん
11/07/06 15:00:45.37
去年3回目で受かった先輩は
・やっぱり過去問が大事
・六法はとうとう使い方が分からなかった
・インプットとアウトプットをバランス良くするべきでは

と言ってた。やっぱり基本的なとこを落とさないようにするのが1番の近道なんだろうな。

144:名無し検定1級さん
11/07/06 15:01:36.42
バブルと言えば
そのへん歩いてるだけで
知らないオッサンが1万円とかくれた

145:名無し検定1級さん
11/07/06 15:01:40.34
もう勉強再開してるやつっているのか?
俺は今年相当勉強頑張って、テキストも何回もボロボロになるくらい読みこんで、もう破れそうなくらいやったのに
記述で時間切れになって白紙で出した。
午前がなぜか憲法刑法で1問しか正解できなくて死んだ。
勉強する気なんて怒らねえよ。33歳無職。親の年金暮らし。行書なし。

146:名無し検定1級さん
11/07/06 15:02:29.48
>>143
そんなの当てにならない。
その人今年受けてたら撤退してるかもよ。
こんな試験受かるわけがない!って電車の中で叫んだりして発狂してるかも。

147:名無し検定1級さん
11/07/06 15:02:36.23
>>141

記述足切りオメ

148:名無し検定1級さん
11/07/06 15:03:55.21
>>147
記述基準点30点未満になってくんねえかな・・・
まあ無理か。

149:名無し検定1級さん
11/07/06 15:04:50.27
>>148
実力者でも商登白紙状態って結構聞くけどね。
どうだろう。

150:名無し検定1級さん
11/07/06 15:06:13.51
>>148
択一それだけ出来ればもう少しじゃん
今年はダメだったとしても来年は合格できるだろ

151:名無し検定1級さん
11/07/06 15:06:40.07
>>141
前スレで似たような人みたけど、俺なんか去年択一60で
記述36で1.5点で落ちた。ホントに泣いた。

152:名無し検定1級さん
11/07/06 15:06:44.36
>>148
同意。30点未満おながいします!

153:名無し検定1級さん
11/07/06 15:07:08.99
真剣にやっていたら、わずか数日で勉強再開する気にはならないと思う。


154:名無し検定1級さん
11/07/06 15:07:11.98
>>145
なぜかって知識が正確じゃなかったからでしょ。
追い打ちかけるようで悪いが。

>>146
最後は当たってると思うけど。

155:名無し検定1級さん
11/07/06 15:07:24.41
>>148
記述の基準点はアップするかもよ
去年までは択一3030を軽く取って
記述白紙の予備校講師が大量に居たからね

156:名無し検定1級さん
11/07/06 15:07:35.16
おいら、レック集計見るために、オンラインで成績打ち込みした。
でも、試験当日の速報会でも解答肢を提出した。
だから、おいらの成績は2人分(2重に)レック集計に反映されている。
ちなみに、おいら午前29 午後27
おいらと同じように2重反映されている人ってどれくらいいるのかな?
多かったら、基準点は高めにでるよね。
2重集計のことは、毎年おなじなのかな?
わかる人いますか・

157:名無し検定1級さん
11/07/06 15:07:36.19
みなさんすごい点数だね
おいらなんて
午前21
午後19
埠頭70-80%
消灯半分以上白紙
初受験だったんですがね難しすぎ緊張感ありすぎ

158:名無し検定1級さん
11/07/06 15:07:41.39
おいらの隣の席の人は、かなり焦って、
机ガンガン揺らしながら書いていたけど、
終了と同時に机に突っ伏したもんな…
大きなため息と伴に起き上がって放心状態っぽかった。

159:名無し検定1級さん
11/07/06 15:08:33.27
>>119
マンゴーの年はマンゴーで
午前基準点29という鬼基準点だぞ
いくら問題が楽でも鬼過ぎる
1ミスで泣いてまだ受かってない人いるしな

160:名無し検定1級さん
11/07/06 15:08:39.52
>>146
そうかなあ。今年受かるような人もやっぱり同じようなこと言いそうな気がするな。
たぶん受かる人の言う「基本」てのが俺も含めて受からない奴の基本とは質が違うものなんじゃなかろうか。

161:名無し検定1級さん
11/07/06 15:09:05.50
去年の試験は午後が時間が余ったんだけど。
基礎講座終えたばかりの1年目で基準点取れたから
おっこれならいけるなと思って無職で頑張ったんだけど
今年の問題はさっぱりだった。予備校に話聞きに行ったら諦めるのはもったいないとか
まだ早いとか言われたけど、どうしようかなぁ。どんどんゴミ人間になってるような気がする。

162:名無し検定1級さん
11/07/06 15:09:25.26
>>156
その辺りの補正は上手らしいけど。

163:名無し検定1級さん
11/07/06 15:09:30.77
>>156
受験番号入力させられるから
自動的に除外されて
ダブルカウントはされないんじゃない?

164:名無し検定1級さん
11/07/06 15:09:53.39
>>126

さらにさんくす。

ってことは逆にいえば、択一は逃げ切り点さえ取っておけばいいんだから、午前午後30超えても意味ないってこと?

165:名無し検定1級さん
11/07/06 15:10:57.37
>>164
おまい本当に受験生か?
それとも物見か?

166:名無し検定1級さん
11/07/06 15:11:12.91
>>161
つ【予備校は商売】シ

167:名無し検定1級さん
11/07/06 15:11:28.38
>>161
去年は書く分量が少なかった。
今年は多かった。

知識的にはさらに深く予備校は講義するはず。

だからもったいないと思う。

168:名無し検定1級さん
11/07/06 15:12:28.06
>>161
>ゴミ人間
民主党議員を見てみろ。

169:名無し検定1級さん
11/07/06 15:12:29.98
>>155
記述まで辿り着いて採点して貰えるって2000人ぐらいなんだろ
記述の平均点に影響がでるぐらい予備校講師ってそんなにいるのかよ?

170:名無し検定1級さん
11/07/06 15:13:06.01
>>157
1回目ならそれは大したもんだろ
来年も受けるの?

171:名無し検定1級さん
11/07/06 15:14:03.91
5年間模試でA取っている受験生がいる。
怖い試験だね。

172:名無し検定1級さん
11/07/06 15:14:04.69
>>158
無念だったろう


173:名無し検定1級さん
11/07/06 15:14:12.99
>>181
まさに俺と同じ状況・・
どーすっかな

174:名無し検定1級さん
11/07/06 15:15:50.33
>>163
そうだよね。受験番号も出したよね。
ありがとさん。

175:名無し検定1級さん
11/07/06 15:16:11.14
あきらめたらそこで試合終了じゃね?

176:名無し検定1級さん
11/07/06 15:16:25.17
>>155
択一の基準点下がるだけかとおもいきやそーいう弊害もあるんだな…。
忘れてたわ。

177:名無し検定1級さん
11/07/06 15:16:36.00
>>173
何だかアンカーミスが多くない?
俺も2ちゃん見始めたのは試験終了後からなんだけど

178:名無し検定1級さん
11/07/06 15:16:56.10
>>175
試験を諦めなくても、人生が終了しそうw

179:名無し検定1級さん
11/07/06 15:16:57.13
>>170
ちょっとうけてみようかなぐらいの気持ちで受験したわけではなく
100%中の100%の本気で受験してこの結果ですから
まだ立ち上がれませぬ

180:名無し検定1級さん
11/07/06 15:17:04.29
>>169
都内だけでも50人は居ると思う
全国だと500人って言いたいトコだけど
田舎は割合が少ないだろーから
少なめに考えて300人は居たのでは?
択一突破で記述白紙組がね

181:名無し検定1級さん
11/07/06 15:17:26.19
模試のA判定S判定なんてあてにならん。

俺BDSだからな。

182:名無し検定1級さん
11/07/06 15:17:36.12
>>177
いまだに手が振るえてんだろ

183:名無し検定1級さん
11/07/06 15:17:45.54
>>178
先ず人生を終了させてから試験に臨めw

184:名無し検定1級さん
11/07/06 15:21:01.87
去年は30越え続出だったけど、今年はずいぶんと消極的ね。

185:名無し検定1級さん
11/07/06 15:21:05.28
こんな試験まだ受けるのか
受けないといけないんだな
もう辞めたい

186:名無し検定1級さん
11/07/06 15:21:25.59
>>145
今後の人生計画を聞かせてくれ。
煽りではなく、参考にしたいからさ。
詳しく書いてくれると有難い。

もう自殺したい気分だろ?
分かるよ。

187:分析君
11/07/06 15:21:40.74
分析君(閉店君 笑)で~す。
Lの最新データで計算しても、割合数値は全く変わらないね。
このまま、少しずつ集計人数増え続けても、割合はほとんど変わらない
から(割合だから、よほどのことがない限り変わらない)、やはり、
基準は27・25で確定のようです。

188:名無し検定1級さん
11/07/06 15:22:57.85
>>187
午前27の可能性(%)28の可能性(%)
午後25の可能性(%)24の可能性(%)

それぞれ教えてください。

189:名無し検定1級さん
11/07/06 15:23:10.00
>>179
去年のいつからかで話が違うかとおも
自分は去年の3月から初めて、去年午前の部だけ受けて
この試験の恐ろしさを感じて必死にやったけど
午前25
午後27
未だに立ち上がれない。というか来年受けるのが怖い
午前の部が怖い。毎日夢に見る。

190:名無し検定1級さん
11/07/06 15:23:38.29
>>145
何か語って下さい。

191:名無し検定1級さん
11/07/06 15:24:30.27
キムチ

192:145
11/07/06 15:26:26.79
>>186
とりあえず、行政書士に転向して自宅で開業かな。
開業しながら司法書士受験。貧乏だけど食っていけるかな
月収10万円でもよい。
それがだめなら、新聞配達のバイトを一生していくよ
月収6万円くらいだけど、なんとか生きていけるかもしれない。

193:名無し検定1級さん
11/07/06 15:28:21.48
行政書士で開業してくえるもんなの?

行政書士事務所とか全く見ないけど
需要あんのか。。。

194:名無し検定1級さん
11/07/06 15:28:37.57
>>189
午前は時間もたくさんあるし結構楽なんじゃないかな

195:名無し検定1級さん
11/07/06 15:29:16.20
au

196:名無し検定1級さん
11/07/06 15:29:34.53
>>145
つか刑法は基本だぞ
塀の上はまぁ知ってるか知らないかの2択にはなるだろうけど・・

197:名無し検定1級さん
11/07/06 15:29:38.91
>>187
だからさ
去年のデータと比べて意味があるのか?って事ね
去年
Lにデータ提出した予備校講師が一人でも居たのか?
そーゆー意味を理解してる???

198:名無し検定1級さん
11/07/06 15:31:18.62
みんな一つのことに一生懸命!
まぶしすぎるぜぇっ!!


199:名無し検定1級さん
11/07/06 15:31:54.87
なんか難易度だけ特化した割に合わない試験だよな
東大の文系入るほうが大分簡単なんじゃないか?
まあ、反論異論はあるだろうけどさw
就職、安定収入考えるのなら
東大か一橋辺り出て新卒で行くほうがいいかもな。

200:145
11/07/06 15:32:28.52
>>193
新聞配達で生きていくしかないかな。
自宅があるってだけでも勝ち組なのかなって最近思ってる。

これでも一応名の知れた大学出てるんだよな。
でも司法書士に落ちまくってすべてパーだよ。

201:名無し検定1級さん
11/07/06 15:32:43.11
>>196
俺も刑法2問ミスで27なんだけど。
住居侵入と塀の二択無理くね?塀アウトってのは分かったけどさ。
過去問で屋根アウトってあるし。

1問目の放火とヤクザの二択も無理くね?

202:名無し検定1級さん
11/07/06 15:32:57.94
>>199
> なんか難易度だけ特化した

意味ワカンネwww



203:145
11/07/06 15:33:43.38
>>196
そうなんだよね。刑法で1問正解しただけだよ。

204:名無し検定1級さん
11/07/06 15:33:44.87
>>199
其の流れに乗れなかった人の蜘蛛の糸で或るから
この様なに阿鼻叫喚地獄絵図なんじゃなゐのかゐ


205:名無し検定1級さん
11/07/06 15:34:22.86
新卒で普通に中堅企業に行っときゃよかった。
もうすべてが遅すぎる。

206:名無し
11/07/06 15:34:53.01
>>136 偏差値56程度の私大。ちなみに受験二回目。過去問とテキストしか
やってない。

207:名無し検定1級さん
11/07/06 15:35:27.51
正直、択一の基準点はどうでもいいわ

ボーダー上でガクブルしている受験生は、大半が
択一足きりはクリアが濃厚の層でしょ?

208:名無し検定1級さん
11/07/06 15:36:23.78
LEC 中上級バックアップ試験 7/9(土)

辰巳 奨学生試験   7/16(土)

TAC 奨学生選抜試験  7/18(月)



209:名無し検定1級さん
11/07/06 15:36:47.84
>>206
頭良すぎ。
どうせ高校は偏差値70なんだろ。
ちくしょう。

210:名無し検定1級さん
11/07/06 15:36:48.29
>>207
択一基準前後と、それを超えた総合合格点前後と、
どちらが多いか判断がつかんのか?

211:名無し検定1級さん
11/07/06 15:37:11.19
下を向くなっ!
下を見るなっ!

212:名無し検定1級さん
11/07/06 15:37:22.96
バブル時代の司法書士なんか合格した当時は
相当簡単だったと聞くけどね。

大昔の試験だと、売買契約書が書いてあって
その通り所有権移転登記するだけとかw

213:名無し
11/07/06 15:37:37.21
>>209
高校受験はしてないけど、一応中学高校は麻布ってところです

214:名無し検定1級さん
11/07/06 15:37:38.30
>>207
記述で稼げなさそうだから1問でも多く択一で上乗せ稼ぎたいんだよ。
足きりクリアはしてるだろうけど。

215:名無し検定1級さん
11/07/06 15:37:38.28
このスレ見てると
18-19の成績だと来年も駄目っぽいな
せめて22~25のラインで滑った連中の中ならまだモチベ維持できるのだが

216:名無し検定1級さん
11/07/06 15:39:21.04
>>180
169だけど了解。納得しました。

217:名無し検定1級さん
11/07/06 15:40:13.79
>>213
麻布とか最底辺の奴でも早慶入れるんじゃないの?

218:分析君
11/07/06 15:40:26.06
毎年、Lの集計データの偏差値と割合から基準点が予想されそれがほとんど
当たるので、去年のデータと比べて意味あるよ。予備校講師も2ちゃんの
皆さんも難しかったといっているのに、Lの集計もWの集計も午前なら27
午後なら25以上を取っている人の割合が去年とほとんど同じ。これは、
30以上の高得点を取った人が激減したという意味で難化したということで、
基準点は去年と変わらないということ。変わるのは逃げ切り点が下がるということ。
以上のことが去年データとの比較でわかる。ちょっとは意味あるでしょ。

219:名無し
11/07/06 15:40:38.13
>>209 高校の偏差値49だよwちなみに大学受験始めたころ(高3の春)の
河合の全国模試は偏差値37だった。

220:名無し検定1級さん
11/07/06 15:41:04.20
>>201
あれは問題文で故意について聞いてるからね。
故意以上の犯罪が成立しないのは刑法の基本中の基本中の基本だから
うろ覚えの受験生を落とすための問題でしょ。

って偉そうに言いながら自分、民法と憲法で同じようなミスして
毎日毎日叱ってる自分のこと
もう毎日涙が止まらない

221:名無し検定1級さん
11/07/06 15:41:28.58
>>212
そんな試験なのに300人くらいしか受からなかったらしいぞ
どんだけ池沼が受験してたんだろうなw

222:名無し検定1級さん
11/07/06 15:41:49.36
>>218
逃げ切り56でヨロw

223:名無し検定1級さん
11/07/06 15:41:56.18
>>218
今年の上乗せ点の分析をお願いします!!
下がるということは10点~15点程度になるということでしょうか??

224:名無し検定1級さん
11/07/06 15:42:12.53
>>212
LECの司法書士講座で30年経ってない
デュープロが出版されて12~13年ぐらい

30年前の人は何を使って勉強したんだろう・・・

225:名無し検定1級さん
11/07/06 15:43:15.45
>>215
いやいやその点数よりずっと上だけどモチベ皆無。毎日死にかけてる。

226:名無し検定1級さん
11/07/06 15:43:18.62
麻布の奴は思考力文章力あるっぽいから司法試験向きな気がする。

中学入試の問題では開成と正反対でひたすら文章書かせるんでしょ?
今でもそうかは知らんが。

227:名無し検定1級さん
11/07/06 15:44:18.77
>>224
212じゃないけど
登記法なんかは実務書なんかでやっていたらしいよ。
民法なんかは学者本らしい。

228:名無し検定1級さん
11/07/06 15:44:29.54
分析君とかご丁寧にコテまでつけてる池沼は
自分があしきり確実だからボーダーの人間煽って楽しんでるだけ。
イチイチ相手にするお前らが悪い。
大体データだけで基準点がわかるなら苦労しないんだよ。
試験前はベテの記述出題予想に振り回され、
試験後はあしきりの池沼の基準点予想に振り回され、
お前らしっかりしろよ。

229:名無し検定1級さん
11/07/06 15:44:30.76
>>224
受験生がいる以上まったく教育機関
が存在しないのは考えられなくないか。

230:名無し検定1級さん
11/07/06 15:44:38.90
>>219
一体どれが本当なんだ…

231:名無し検定1級さん
11/07/06 15:45:15.71
麻布とか調子こいてる奴は詐称喚問するぞ、
俺も麻布だからな。

232:名無し検定1級さん
11/07/06 15:45:17.82
>>220
故意犯処罰の原則は自分の中で常識だったが、
現住性の有無が故意の有無で左右されるとは思えなかった。
結局二択でアボン。

これでも法学部卒なんだぜ。
泣けるわ。

233:名無し検定1級さん
11/07/06 15:45:19.52
>>229
包茎があった

234:名無し検定1級さん
11/07/06 15:45:19.87
また不明な煽りをするバカがいるなw

235:名無し検定1級さん
11/07/06 15:46:39.80
直前期に仕事辞めちまったから、あと1年も勉強時間ができちまった。
専業なら受かると信じて、勉強続けるとするか。

236:名無し検定1級さん
11/07/06 15:46:45.13
>>226
ということは大学受験で東大よりも思考力が必要な京大の方が司法試験向きということか

237:名無し検定1級さん
11/07/06 15:46:57.61
>>229
LとかWとかやってなかったの?
今は無き司法学院は平成に入ってからって聞いた事あるけど。

238:名無し検定1級さん
11/07/06 15:46:59.32
27/25で決まりでもういいよ・・・

記述の基準点下落だけが
生きる希望

239:名無し検定1級さん
11/07/06 15:47:26.42
偏差値30からの司法書士受験^q^

240:名無し検定1級さん
11/07/06 15:47:35.00
うお、司法学院は無くなったのか。

241:名無し検定1級さん
11/07/06 15:47:53.49
>>228
Lデータの偏差値から割り出す基準点は当たるよ。
これは事実。

てかいろいろ決め付けすぎな。
試験前なんて2ch見てないからな。

242:名無し
11/07/06 15:48:00.18
>>217
本当の最下層は早計なんて行けないよ 中の下くらいは1浪して何とか滑り込む
最下層は日大とかかな
あとそもそも大学行かずに美容師、売れないミュージシャン、劇団員とかもいる


243:名無し検定1級さん
11/07/06 15:48:31.16
>>232
法学部ってだけじゃたいしたことないよ

244:名無し検定1級さん
11/07/06 15:49:25.30
>>193
入国管理局の近くだと入管業務扱う行政書士事務所がけっこうあったりする
ビザ申請とか

245:名無し検定1級さん
11/07/06 15:49:43.29
>>243
別に自慢の意味でいってないだろwww

246:名無し検定1級さん
11/07/06 15:49:46.35
記述の基準点ばっかりはな…
これだけはふたを開けてみないとわからん

247:名無し検定1級さん
11/07/06 15:49:49.23
>>231
麻布→東大または早慶かい?
今年の司法書士の出来はどうだった?

248:名無し検定1級さん
11/07/06 15:50:17.73
>>236

多分東大京大クラスになると出来る奴は何やっても出来るだろうから関係気がする。

249:名無し検定1級さん
11/07/06 15:50:38.07
>>241
ふ~ん、じゃあデータデータ言うなら何で今年は時効が出なかったの?
LECのデータによると時効は出るとのことだったけど?
定期借地もデータでは出るとか言ってたな。
何で出なかったの?
基準点と出題は違うとか抜かすなよ?
データっていう一つの物差しを指標にするんだったら同じだから。

250:名無し検定1級さん
11/07/06 15:50:40.05
>>224
予備校が発達する前はみんな市販の基本書や実務の本で勉強していたと聞いたことがある
司法試験や公認会計士試験のような難関試験でもみんなそうだったらしい

251:名無し検定1級さん
11/07/06 15:50:43.48
>>235
ちょっと待て危険じゃないか?

252:名無し検定1級さん
11/07/06 15:51:24.25
>>239
そんなブログがあったな。

253:名無し検定1級さん
11/07/06 15:51:28.06
そう言えば去年はもうこの時期、22合格者スレできてたような気がする。

254:名無し検定1級さん
11/07/06 15:51:47.47
今年初受験でした
最終学歴は中卒です
結果は午前27でしたが午後は35で無双
記述はボロボロボーロでした
それではまた来年

255:名無し検定1級さん
11/07/06 15:52:05.03
>>247
屋上組の奴か?
あいつら嫌いだからもしそうだったら教えない。

256:名無し検定1級さん
11/07/06 15:52:07.80
>>248
東大生は事務処理能力(特にスピード)が半端無いイメージ
京大生はじっくりと深く考えこんじゃうイメージ

257:名無し検定1級さん
11/07/06 15:52:28.57
今年はみんな撃沈なんだよきっと
あと地震の影響も少しはあると思うけど

258:名無し検定1級さん
11/07/06 15:52:35.89
>>249
やばいな。それ本気で言ってんの?

259:名無し検定1級さん
11/07/06 15:53:53.41
>>258
論破されると今度は人格否定ですか(笑)
低脳が良くする行動パターンですね(苦笑)

260:名無し検定1級さん
11/07/06 15:54:21.10
>>235
貯金があるから。
平凡な知能では、専業しないと合格できないと思うし。

補助者ならやってみたいが。

261:名無し検定1級さん
11/07/06 15:54:20.82
>>259

262:分析君
11/07/06 15:54:53.40
>>188
(午前)
昨年の基準点は上位39%の所でした。
今年の28問は上位32%なので、さすがにこれが基準点になることはないでしょう。
ただし、今年の27問は上位44%と去年よりも5%多いところが少し心配
よって、27が基準である可能性は70%、28が基準である可能性は30%です。
(午後)
昨年の基準点は上位50%のところでした。今年の25問は上位約50%なので
今年の基準点はほぼ25でしょう。今年の24問は上位58%もいるので、人数が多すぎて
基準にはできない。
以上より基準が25である可能性は90%、24である可能性は10%です。

263:名無し検定1級さん
11/07/06 15:55:09.77
>>259
いや、そーいう意味じゃなくって出題予想と基準点予想じゃデータの意味が全く違うってことだよ。
低能もクソもこの両者の違いがわからんのは多分このスレで君くらい。

264:名無し検定1級さん
11/07/06 15:55:44.13
>>242
へえそうなんだ。
あんまり僕の学校と変わらないな。

265:名無し検定1級さん
11/07/06 15:55:52.73
もう諦めるか。


266:名無し検定1級さん
11/07/06 15:55:59.86
>>260 Date: 2011/07/06(水) 15:54:21.10
>>261 Date: 2011/07/06(水) 15:54:20.82

なんで早い方のレスが後になってんだ?www

分析君、説明 plz.

267:名無し検定1級さん
11/07/06 15:56:25.70
>>266
半年rom

268:名無し検定1級さん
11/07/06 15:56:46.16
>>263
だからさぁ、違う違うって言うのは誰でも出来るんだよ。
じゃあどこがどう違うか具体的に説明してみろよ。
「んな事もわからないの?」って言って逃げんなよ。

269:名無し検定1級さん
11/07/06 15:56:53.73
>>256

東大はそんな気がするね。

俺は早稲田だけど、早大生って結構東大コンプレックス持っててよく身内で
そんな話してたよ。俺には事務処理能力とスピードが足りなかったって言ってる奴いたな。

270:名無し検定1級さん
11/07/06 15:58:38.50
また絡んでるのかw

271:名無し検定1級さん
11/07/06 16:00:10.85
まだやってんのかお前らw
もうみんなとっくに来年に向けて勉強開始してるぞ

272:名無し検定1級さん
11/07/06 16:00:18.22
横レスだが、こんなスレで人様に
絡んでくる奴って何なんだろうなw

イライラを他人にぶつけるのはよくないよ。

273:名無し検定1級さん
11/07/06 16:00:43.48
>>250
著書によるとケケは受験時代条文引きながら学者本読んで勉強したらしい。
しかしすぐにそのやり方が非効率的だと気づいて、自分で過去問を解きつつ
出題テーマを書き出して、合格に必要な知識量を探る作業を始めたとか。

274:名無し検定1級さん
11/07/06 16:01:20.77
また勉強開始で煽りかw

275:名無し検定1級さん
11/07/06 16:02:02.77
オートマ山本のブログ見てて、商登記述の時間の足りなさは揺るがないんだなと
コレ、試験委員は納得の上でやってるのか、それとも時間調整がまずかったからなのか

276:名無し検定1級さん
11/07/06 16:02:11.88
>>273
過去問ねぇ…

277:名無し検定1級さん
11/07/06 16:03:08.31
俺、無職35歳、受験回数9回、彼女なし、童貞。
俺の友達 H.16年合格、妻子もち、過払でもうけ貯蓄2500万円。
はっはっはっ 笑う以外に俺に何ができる・・・


278:名無し検定1級さん
11/07/06 16:03:38.06
来年も受けんのかよ
好きだね~

279:名無し検定1級さん
11/07/06 16:03:46.46
>>254
嘘ばっかり書きやがってクズ

280:名無し検定1級さん
11/07/06 16:03:48.45
今日家で今年の記述やってみたら埠頭商登ともに9割近くとれたなあ。
時間も埠頭50分商登1時間あれば普通に出来る。

なんで本試験会場でやるとこうならないんだろうね。人間って不思議だなw

281:名無し
11/07/06 16:05:05.21
>>231
>>255
お、同窓生発見人
チン○ツのまさかの略奪愛とか詳細知ってる?


282:名無し検定1級さん
11/07/06 16:06:36.48
>>277
点数はいつも基準点超えてるけどなぜか落ちると言う人かい?

283:名無し検定1級さん
11/07/06 16:06:42.04
アザブが3人www

284:名無し検定1級さん
11/07/06 16:07:58.08
あ~総合落ちかなあ
なんで択一もっと取れなかったんだろう
取らなければいけない問題いっぱいあったのに

285:名無し検定1級さん
11/07/06 16:08:01.43
何年も基準点を超えても、合格点を超えないというのはありそうだけどな。

286:名無し検定1級さん
11/07/06 16:09:09.31
麻布出てるなら新司か予備試験を狙ってくれよw

大学名関係なく君たちは地頭はものすごくいいんだから。
他の多数の書士受験生がかわいそうだろw

287:分析君
11/07/06 16:09:36.65
>>223
逃げ切り点分析は>>34を見てください。
ちなみに56問です。

288:名無し検定1級さん
11/07/06 16:09:58.23
今最大の問題は来年も受験するかどうかだ(キリ

289:名無し検定1級さん
11/07/06 16:12:47.41
マジで麻布は1人だけだな。
あとは絡んでる奴のお仲間だろ。

290:名無し検定1級さん
11/07/06 16:18:07.87
〉〉282
基準点こえる年とこえない年があるうんだよ。
実力がないから不安定なのさっ
無職35歳、受験回数9回、彼女なし、童貞、貯蓄30万円。
ないないずくしの俺に比べれば皆ハッピーさ
だからみんな落ち込むな
来年合格のために俺はもう勉強はじめてるぞ!

291: 【九電 83.7 %】
11/07/06 16:19:43.76
!kyuden

292:名無し検定1級さん
11/07/06 16:21:42.42
不幸自慢してもしょうがないけど、30間際で職歴なしの受験生って多い?
司法試験の頃は結構いたらしいけど

293:名無し検定1級さん
11/07/06 16:22:54.13
>>292
俺のことか?
もう絶望だぜ


294:名無し検定1級さん
11/07/06 16:23:13.57
麻布出身は超頭いいね。
でも麻布に合格する頭の良さが、この試験ではほとんど役に立たないから
もったいないな。おれなら、間違いなく才能が活かせる違う分野で
努力するよ。友人に麻布と同じくらい難関の中学出身の人いるけど、
その人もこの試験めちゃ苦労している。この試験合格した人に麻布の
算数を解かせても一生解けるようにならないと思うけど、でもこの試験では
その分野の能力が全く要らないからね。

295:名無し検定1級さん
11/07/06 16:24:27.12
京大出て紆余曲折があって現在無職、離婚調停中。
このまえ同期が原発担当大臣になったw

296:名無し
11/07/06 16:26:40.79
>>286
そういう風に考えた時期もありました・・・
でも年齢もあるし、あれはあれでまた
年月日地獄一丁目1番1号への本店移転みたいなもんじゃないですか?
精神的にも経済的にも

それにこの試験、地頭関係ないから別にお邪魔ではないと思う。
自分そもそも2流大だし。
ちなみに>>189が自分。
午前がムリです。人生詰みました。

297:名無し検定1級さん
11/07/06 16:29:51.41
>>296
去年の3月から始めたんだろ?
なんだよ自慢かよ。それだけでそんなに取れるとかどう見ても地頭いいだろ。
何が人生積んだだよ、俺に謝れ。

298:名無し検定1級さん
11/07/06 16:33:19.47
>>296
きっかけがあればブレイクするタイプだね。
いい先生に付いて指導してもらえばいい。

予備校巡りして探してみたら?

299:名無し検定1級さん
11/07/06 16:33:49.18
兄弟とか灯台とかずば抜けた高学歴でこの資格目指す人って
なんか世をはかなんでるよね
鬱というか世捨て人になったというか

300:名無し検定1級さん
11/07/06 16:34:46.99
山本ブログを確認した。
午後の記述は下がるだろう。
問題はどのくらい下がるかだ。
35あたりかな。

301:名無し検定1級さん
11/07/06 16:36:27.44
あの程度の記述で35ってレベル低すぎだろこの試験

302:名無し検定1級さん
11/07/06 16:36:39.07
>>300
塾の向田いわく半分切ることもあるそうだ。

303:名無し検定1級さん
11/07/06 16:36:40.81
>>299
君の学歴は?

304:名無し検定1級さん
11/07/06 16:37:40.93
>>292
貴様か?ワシを呼び出したのは

305:名無し検定1級さん
11/07/06 16:37:56.56
>>301
合格おめでとうございます。

306:名無し検定1級さん
11/07/06 16:38:00.81
>>301
隣の女の子が泣いてたぞ。
後ろのオッサンは答練でよく見かけた優秀者ぽい人だが
真っ青になって震えてた。

307:名無し検定1級さん
11/07/06 16:38:45.42
昨年が37.5
昨年との比較からみて上がる方向?それとも下がる方向?

308:名無し検定1級さん
11/07/06 16:40:16.68
>>307
下がるって意見が多い。

309:名無し検定1級さん
11/07/06 16:41:10.66
>>306
その頃おれはニコニコしてた

310:名無し検定1級さん
11/07/06 16:41:23.04
下がることはあっても上がることはないだろう。空欄ってレスが多いしな

311:名無し検定1級さん
11/07/06 16:41:36.41
リーマン辞めて専業してるが、どうしてもリーマンに向かない人や転職失敗した人が
人生賭ける試験だと思うわ。

312:名無し検定1級さん
11/07/06 16:42:25.71
予備校講師の記述の足きり情報ありませんか?

313:名無し検定1級さん
11/07/06 16:46:43.93
間に合わなくて空欄ってこと?
わからなくて空欄ってこと?

先に記述解いたから空欄になるってのが不思議。

314:名無し検定1級さん
11/07/06 16:47:52.43
>>311

俺も一緒だわ。一部上場企業に入社したが自分にはリーマンは無理だと思い
3年で辞めて専業して今年で受験2回目

だが後悔はしていない。俺の場合は大企業で働いても精神崩壊するなって思ったから。

315:名無し検定1級さん
11/07/06 16:47:55.65
>>297
ゴメンナサイ あと始めたのは2月の中旬でした。
でも専業で人生かけてやってて絶対合格したいと思ってたから
というかしないと経済的に本当に厳しくなるし。
それは多くの受験生が同じでしょ? もう今は本当に放心茫然自失。
山本ご本尊とか「ボク中卒だけど5ヶ月でうかっちゃったw」とか
ほんと神だわ。見てるだけで悔しくなるし、自分がバカだと言われてる気がする。


316:名無し検定1級さん
11/07/06 16:49:04.71
お前らって応援してくれる人いるの?
俺は受験開始時は未来の先生だの、頑張れよだの、期待してるぞだの、応援してるよ
だのいろいろ言ってもらえたんだけど、
1回目落ちた瞬間から
まだやってたの(苦笑 まだ受かんないの?(苦笑 将来はホームレス?(藁
とか言われるようになって若干落ち込んでるんだけど。

317:名無し検定1級さん
11/07/06 16:49:19.00
>>314
なぜ精神崩壊すると思ったんですか?
20代半ばで無職受験生しか知らない自分に教えてください。

318:名無し検定1級さん
11/07/06 16:49:42.98
>>315
そんなことはない。97%は落ちるんだから。
もう少し時間経てば復活できるよ。

319:名無し検定1級さん
11/07/06 16:50:20.01
>>315
ああ見えて山本は筑駒→東大文Ⅰのスーパーエリートだからしょうがない。

320:名無し検定1級さん
11/07/06 16:50:22.30
>>315
山本は東大法学部卒だぞ。

321:名無し検定1級さん
11/07/06 16:51:46.79
>>307
難易度的には去年とそれ程には変わらないと思うけど、
去年と違って時間との闘いだったからね。
だから去年より基準点が上がることはないと思うけどなぁ。

322:名無し検定1級さん
11/07/06 16:51:51.06
まったく近頃の工作員は水準が落ちたな。

323:名無し検定1級さん
11/07/06 16:51:58.92
>>316
もう誰も何も言わなくなった。
ホームレスと同等と思われてるからね。

324:名無し検定1級さん
11/07/06 16:52:09.62
山本は天才肌。
蛭町と変わらない気が。

325:名無し検定1級さん
11/07/06 16:52:53.78
LEC成績診断
午前 偏差値 平均=72.1(前日72.3)
87  58.4(58.4 )
84  56.7(56.7 )
81  55.0(54.9 )
78  53.4(53.2 )

午後 偏差値 平均=67.4(67.5 )
87  59.5(59.4 )
84  58.0(58.0 )
81  56.6(56.5 )
78  55.1(55.1 )
75  53.7(53.6 )
72  52.2

偏差55ライン = 27-26



326:名無し検定1級さん
11/07/06 16:53:05.51
今年の記述を全部終わらせられなかったってのが俺には理解できんわ。
全部,答練でやった論点じゃんか。
答練の問題を一日一問解いて体に染みこませておけば択一で難問が続く
厳しい状況でも対処できるだろ。
いいか、記述ってのはな、球技とかと一緒だ。
ボールにいっぱいふれボールと友達になる感覚と同じだってことを忘れんな。

327:名無し検定1級さん
11/07/06 16:53:28.30
【過去の本試験データ】(1)
平成22年度
合格点 212.5点(満点280点) 基準点 午前 81点(27問・?人)午後 75点(25問・?人)記述 37.5点(満点70点・?人)
合格者数  948名 / 33,166名(受験者26,958名) (2.86%(対受験者比3.52%))

平成21年度
合格点 221.0点(満点280点) 基準点 午前 87点(29問・?人)午後 75点(25問・?人)記述 41.0点(満点70点・?人)
合格者数  921名 / 32,558名(受験者26,774名) (2.83%(対受験者比3.44%))

平成20年度
合格点 189.5点 基準点 午前 84点(28問・3449人)午後 78点(26問・3807人)記述 19.5点(992人)
合格者数  931名 / 33,007名(受験者27,102名) (2.82%(対受験者比3.44%))

平成19年度
合格点 211.5点 基準点 午前 84点(28問・3702人)午後 84点(28問・3718人)記述 30.0点(1244人)
合格者数  919名 / 32,469名(受験者26,860名) (2.92%(対受験者比3.42%))

平成18年度
合格点 202.5点 基準点 午前 81点(27問・4077人)午後 75点(25問・3395人)記述 31.5点(1196人)
合格者数  914名 / 31,878名(受験者26,278名) (2.95%(対受験者比3.48%))


328:名無し検定1級さん
11/07/06 16:53:45.36
>>316
彼女と試験仲間かな。
彼女居ても1ヶ月2回デートの約束がキツいよ。
実質4日無駄になるし。

329:名無し検定1級さん
11/07/06 16:53:46.06
【過去の本試験データ】(2)
平成17年度
合格点 203.5点 基準点 午前 87点(29問・3696人)午後 78点(26問・3364人)記述 25.5点(1193人)
合格者数 884名 / 31061名 (2.8%)

平成16年度
合格点 197.0点 基準点 午前 78点(26問・3566人)午後 72点(24問・3264人)記述 31.5点(1172人)
合格者数 865名 / 29958名 (2.9%)

平成15年度
合格点 208.5点 基準点 午前 84点(28問・3022人)午後 72点(24問・3354人)記述 36.0点(1176人)
合格者数 790名 / 28454名 (2.8%)

平成14年度
合格点 206.0点 基準点 午前 81点(27問・3599人)午後 75点(25問・2417人)記述 32.5点(1045人)
合格者数 701名 / 25416名 (2.8%)



330:名無し検定1級さん
11/07/06 16:54:12.05
記述配点・採点基準予想

不登 合計35点

第1欄 小計9点
登記の目的 1点
原因日付 1点
申請人 1点

第2欄 小計4点
アドバイス理由 各1点
移転
共担

第3欄 小計22点
登記の目的 1点
原因日付 1点
登記事項 1点
申請人 1点
添付 原・識・印・資・代・そ 各1点
税金 1点

誤 -1
添付の要・不要 ―0.5
添付の内容 ―0,5
添付の内容記載漏れ ―0.5



331:名無し検定1級さん
11/07/06 16:54:28.02
商登 合計35点

第1欄 小計 12点
登記事由 3点
登記事項 5点
添付 3点
税金 1点

第2欄 小計9点
登記事由 2点
登記事項 4点
添付 3点

第3欄 小計7点
登記事由 1点
登記事項
 成立年月日 1点(もしかして0.5)
 役員事項 2点(3)
 吸収合併 1点(0.5)
 記録事項 1点
添付 1点

第4欄 小計4点
登記不可事項 各1点
理由 各1点

第5欄 小計3点
各1点



332:名無し検定1級さん
11/07/06 16:54:35.25
>>325
午後は一昨年から55じゃなくなったぞ。
だから26は無いだろ。

333:名無し検定1級さん
11/07/06 16:54:41.61
>>328
でも合格体験記には感謝の言葉を書くんだよね。

334:名無し検定1級さん
11/07/06 16:54:46.82
>>326
予備校講師でも、実務家の商業登記のプロでも時間内に解けないって言ってるのに解けちゃう
あなたは凄いですね^^
そんなあなたは反省会スレにいなくていいと思うのでもしよろしければ消えうせてくれませんでしょうかね^^

335:314
11/07/06 16:54:50.38
>>317

上司のパワハラや営業のきつさ、あと勤務時間が実質朝8時~夜11時くらいまで
ってがきつかったね。土日出社もあったし、鬱病になる同期もいた。

仕事は仕事って割り切れればいいんだけど、俺には無理だったな。

336:名無し検定1級さん
11/07/06 16:56:18.32
誤 -0.5
漏 -0.5
または、答えが1つのモノはAll Or Nothing
 (例えば、3欄事由や添付、3欄 成立年月日など)



337:名無し検定1級さん
11/07/06 16:56:26.86
>>334
そういう人たちは知識はあっても早く解く技術は受験生ほどないから。

338:名無し検定1級さん
11/07/06 16:56:50.06
>>316
気持ちはよくわかるが気にすることはない
誰かさんのお言葉じゃないけどそういう連中はすぐに態度を変えてくる
俺が4回目で受かった年も突然音信不通だったやつから褒め殺しみたいなメール来て吐き気がしたわ

339:名無し
11/07/06 16:56:54.77
>>298
記述はいい先生と出会えてブレイクできたんですが
実体法が、というか民法が・・・
午前が民法と会社法の前半以外ほぼ無勉の去年より3点しか伸びてない
というか民法は去年よりも点数減・・
今年オートマ入信してかなり理解深まったと思ったのですが、
あれを超えるのなんてあるのかな・・・もう1回やるしかないよね・・・

>>314
凄く共感できます
自分も本当に心が壊れた人を間近で見てみたから、その選択は正しかったと思いますよ

340:名無し検定1級さん
11/07/06 16:57:08.04
LEC
午前 満点1人
午後 満点1人
いるな

341:名無し検定1級さん
11/07/06 16:57:36.41
>>335
一部上場通るような人ならすぐ受かりそうですね
今年は手応えありますか?
というか、俺も社会のことなんにも知らんから会社のこと聞いてみたいww

342:名無し検定1級さん
11/07/06 16:57:41.64
>>334
俺は>>326じゃないし、今年は記述足切りの線濃厚な奴だが、お前受かりたくな
いの?ここは不合格確定者が傷をなめ合うスレなのか?嫌な奴からでも何でも
自分に有益なモノなら盗もんでやろうって気概はないのか?


343:名無し検定1級さん
11/07/06 16:57:56.67
>>335
ありがとうございます。社会は厳しいですね。

344:名無し検定1級さん
11/07/06 16:58:12.72
>>338
それにはレス返したの?

345:名無し検定1級さん
11/07/06 16:58:54.96
午前1問目と午後の業務刑罰は、三振組へのプレゼント

346:名無し検定1級さん
11/07/06 17:00:58.77
>>344
差し障りのない文面で返した
でもさすがにそれ以降は関係を切った

347:名無し検定1級さん
11/07/06 17:01:13.75
>>342
俺も>>334じゃないけど、おそらく基準点超えて書式の心配してる人たちは
当然みんな毎日書式の問題といてるし、今年の問題の論点だって知っていたでしょ。
そんな事はみんなわかりきってる事だけど、それをするのがいかに難しいかってことで
皆悩んでるんでしょ。だからそんな「家でとけば満点近くはとれる」っていう当たり前の話と
同レベルだからわざわざそんな事ドヤ顔で言う事もないんじゃないのかなぁと。

348:名無し検定1級さん
11/07/06 17:03:14.64
どんなに難しいていったって上位3%弱は必ず受かるんだからよ


349:名無し検定1級さん
11/07/06 17:04:17.95
>>341

今年は午前29午後24記述6割くらいで午後択一であぼーんですw

職種によるだろうけど、一部上場で本気でやりがい持ってやってるのは一部じゃないかな。
とはいってもこの試験に受かるのもごく一部なんで厳しいのは同じだけど。

結局もう俺らにはあと1年弱まじで勉強するしか道はないかと・・・

350:名無し検定1級さん
11/07/06 17:04:18.75
今年の供託法って簡単だったんですか?
自分は一つもちんぷんかんぷんだったんですが。
直前期1か月供託法の勉強したのですが、池沼でしょうか…?

351:名無し検定1級さん
11/07/06 17:04:37.14
>>339
民法は過去問+αって言われてる。
今回の問題でも、結構範囲が広くなった気がした。
俺は内田をさらっと読んだよ。
物権関係なら高橋眞先生の担保物権法が良かった。
民法苦手だったから、暗記に走ったらドつぼにはまったので
アカデミックに学者本読んだら、けっこう頭が整理された。

必ずしもやる必要はないけど、角度変えてみるのもいいよ。

352:名無し検定1級さん
11/07/06 17:04:50.24
>>346
そうなんだ。まあでも受かってから連絡くるならまだマシな気もする。
俺は試験直後、俺が自己採点して駄目だったって話を聞きつけて電話してきた奴が
「受かってるだろうから合格祝賀会しようよ」って言ってきて
「いや、自己採点しても明らかにボーダーにのってないからしなくて良いよ」
って言っても「大丈夫大丈夫絶対受かってるから。皆にお前が合格したって電話して
集めるから、それで合格祝賀会パーティね。」
って言われた時はもうこの人と付き合えないって思った。

353:名無し検定1級さん
11/07/06 17:06:25.82
>>350
供託法が11科目の中で一番苦手で今年は駄目だと思った俺が満点だったから
多分今年は簡単だったと思う。というか、今年は午後のマイナー、民訴抜かせば
全部簡単だった。

354:名無し検定1級さん
11/07/06 17:06:29.18
ロー三振者特典として午前午後択一免除なんてなったらロー行く価値でるねんけどなー

355:名無し検定1級さん
11/07/06 17:08:23.45
>>354
それだったら、卒業生に行書資格あげればいいんじゃね?

356:名無し検定1級さん
11/07/06 17:08:48.47
>>354
まぁ、実質 345 が言うように午前 午後 ともに 1問免除 みたいなもんだな。
もし、制度として出来上がっても、ローでて精々午前免除くらいじゃないの?

357:名無し検定1級さん
11/07/06 17:08:56.51
今回の水利権のネタを直接論じてるような学説書とかあるの?

358:名無し検定1級さん
11/07/06 17:09:54.04
水利権って学説じゃなくて、条文で解く問題じゃなかったの?

359:名無し検定1級さん
11/07/06 17:10:08.84
>>349
上場してる会社でもそんなもんなのかね
単純に一部上場だからいいねーっていうことでもないんだね。ありがとう
俺はもう後がなさすぎるので就職するよ。まともなとこには就職できないだろうけど、バイトもやめちゃったし、
確実に受かるとも言い切れない試験でこの年でバイトはきつい

と言い続けてはや3年・・・

360:名無し
11/07/06 17:10:22.07
>>349
午後択一24はまだ可能性0ではないっしょ!
自分はダメ確定だけど、もしダメでも来年は必ず合格しようぜ!

サラリーマンってなまじ有名企業の方が、
仕事ムリと思っても、周囲の反対で辞めるに辞められなくて
自己矛盾で鬱になるパターンとか多いよね
自殺した人を見て、自殺する前にとりあえず辞めてみればいいのにと思った事があります。


361:名無し検定1級さん
11/07/06 17:10:39.01
>>352
そういう又聞きで連絡よこすやつが最もタチ悪い

362:名無し検定1級さん
11/07/06 17:10:58.44
>>357

我妻のだったら載ってるかも。

363:名無し検定1級さん
11/07/06 17:11:30.59
>>357
それとか罰則とか譲渡担保とかの問題は知識で何とかなるもんじゃないきがする。



364:名無し検定1級さん
11/07/06 17:11:43.00
水流
民214~民222 に詳しく書いてあるよ^^

365:名無し検定1級さん
11/07/06 17:12:02.67
憲法は人権を最初から捨てて一切勉強してないんだけど、それはアリかな
統治は条文で解けるから勉強するけど


366:名無し検定1級さん
11/07/06 17:12:35.77
>>359
それも賢明だろうね。今年は諦めるやつ多いと思うよ。
なんていうか能力の限界を察した者も多いだろうと思う。

367:名無し検定1級さん
11/07/06 17:13:37.54
>>365
人権はそれほど難しくない。
司法試験ほど深くないし、択一だし。

やらないのはもったいない。

368:名無し検定1級さん
11/07/06 17:13:56.03
>>360
大企業に勤めながら自殺する人なんかいるのか?
どんだけ贅沢なんだよ。どう見ても俺みたいな無職浪人の方がキツイヨ。
腹が立ってきた。

369:名無し検定1級さん
11/07/06 17:15:05.05
>>368
金銭面の満足が心の満足につながるわけじゃないから。

370:名無し検定1級さん
11/07/06 17:15:38.12
でも人権勉強しても海外渡航なんて全くの予想外だよ…

371:名無し検定1級さん
11/07/06 17:15:57.33
>>368
そんなこといったらなんにもしてない無職の人が一番きついんじゃねーの
人それぞれ悩みは違うよ

372:名無し検定1級さん
11/07/06 17:16:21.87
>>364
この条文初めて読んだw

373:名無し検定1級さん
11/07/06 17:16:40.50
>>366
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者は十年後にはきっと、せめて十年でいいからもどってやり直したいと
  ∑(;´_ゝ`) /   ⌒i  思っているのだろう。   
   /   \     | |  今やり直せよ。未来を。
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   十年後か、二十年後か、五十年後からもどってきたんだよ今。
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


↑ほんとこのAAが身に染みるよ
実は昨日ハロワ行ってきたんだけど、目につくのは司法書士補助者ばっかり。こんなおいぼれ採ってくれるはずもないのに

374:349
11/07/06 17:17:14.91
>>359

大企業が必ずしもいいとは言い切れないと思うよ。中小でもまともなとこも
多いだろうし。とりあえず諦めず頑張ろうぜ。

>>360
ありがとう。午後のことを考えると胃が痛いです。
俺も会社で鬱になる人たくさん見たよ
でも鬱病で休職しても1年半とか給料でるからある意味うらやましいw

休職期間中に給料だけもらって勉強してる奴とかが真の勝ち組かもしれん

375:名無し
11/07/06 17:17:35.55
>>351
サンキューです
民法さえ出来れば何とかなったっぽいから、深入りしない程度にやってみますわ

>>363
横レスですが罰則は一番悪いことしたヤツを2つ選んだら当りました

376:名無し検定1級さん
11/07/06 17:18:21.44
まぁ水利の問題は出題者の意図がわからないと
来年もまた同じこと繰り返すんじゃないの?
俺は水利の問題見て速攻で出題者の意図がわかったから確信持って正解したけど。

377:名無し検定1級さん
11/07/06 17:18:26.94
無職で勉強できるほうが幸せだと思うが

378:名無し検定1級さん
11/07/06 17:18:44.15
>>370
DPにも出てるけどな。帆足計。簡単な判旨まで。

379:名無し検定1級さん
11/07/06 17:19:36.69
相対評価に難易度関係ないっての

380:名無し検定1級さん
11/07/06 17:20:08.87
>>372
うん、たいてい読んでないと思うよ。
僕、ここ読んだことあったから、解けたよw
読みながら、隣の家からの水の流れとか、堰き止めて、一気に流し込んでやろうとか、あいつ壁作って水止めてていいのかとか、一杯考えたことあったんだ。
想像したのが役に立ったよ。

地役権と通行権と通水権は、いつもいろんなこと考えちゃって、勉強進まなかったんだw

381:名無し検定1級さん
11/07/06 17:20:30.65
俺の周りの人間(10人以上)は遅かれ早かれ(3回受験で合格~7回受験)みんな受かってったよ。
結局受からなかったのは、途中で諦めてやめた人だけ。
みんな地頭がどうのこうのっていってるけど、俺の周りの人間は地頭中の上から下の上くらいの人たちだったよ。
ただ、みんな毎日10時間以上勉強ってのを続けてたけど。
それができれば、みんないつかは受かると思う。

382:名無し検定1級さん
11/07/06 17:20:52.27
>>370
有名論点じゃないか。

22条関連は知っていれば解けるものしかないからやるべき。

383:名無し検定1級さん
11/07/06 17:21:09.39
>>379
だなw
なんで難しい難しい言ってんだ
1000人弱は必ず受かるんだよ

384:名無し
11/07/06 17:21:37.48
>>370
>>378
経済的自由権の出題少なかったから、
海外渡航の自由は憲法未出の重要論点だったからね。

ただあれ反射的に3に○しちゃうよな
司法試験じゃないんだし

385:名無し検定1級さん
11/07/06 17:21:55.78
帆足計は有名だけど今じゃ死んでる判例だからなあ

386:名無し検定1級さん
11/07/06 17:22:13.70
>>381

俺もそう思う。あとは粘りと金があればなんとかなる。

387:名無し検定1級さん
11/07/06 17:24:02.59
帆足計なんて判例百選の1分冊の最後のページに載ってるのを出すなよな全くw

388:名無し検定1級さん
11/07/06 17:24:39.23
>>385
この試験って死んでる判例も出されるからな、民法でもあるしね。
最判なら何でも出していいのかって思う。

389:名無し
11/07/06 17:24:54.48
>>368
むしろ大企業のが自殺は多いんじゃないの?
ソースないけど 
自殺の要因は貧乏と健康問題だけじゃないから

390:名無し検定1級さん
11/07/06 17:25:30.43
水問題は、司法の択一問題で当たったことある。
来年からは、司法向けの択一問題集もこなした方が確実にいいな。
憲法までやるとしぬと思うから、民法 + (会社法 裁判関係)は勉強スケジュールに入れた方がいいな。

391:名無し検定1級さん
11/07/06 17:25:32.60
>>306
隣の女の子について詳しく

392:名無し検定1級さん
11/07/06 17:27:20.73
>>390
司法向けの択一問題集は債権関係がメインだから気をつけてね。

393:名無し検定1級さん
11/07/06 17:28:46.27
司法の問題に足を踏み入れるべきかいなか悩む

394:名無し検定1級さん
11/07/06 17:29:13.27
まぁ上場してる時点でステークホルダー、特に株主に目が向いてるわけで。
従業員なんか利益あげるための資本の1つだからな。新興企業なんか特にね。


395:名無し検定1級さん
11/07/06 17:31:08.34
>>390
司試向けの択一問題にまで手を出すのはお勧めしない。
間違いなく実力はつくだろうが、時間もえらくかかる。
テキストも司法試験向け使わないと消化不良に終わる。


396:名無し検定1級さん
11/07/06 17:31:17.02
>>391
結構色白で胸の大きな子だったよ
Dカップくらいあると思う。
さっとハンカチを差し出してあげたよ。勿論。


397:名無し検定1級さん
11/07/06 17:32:07.99
>>396
その後の体位まで詳しく

398:名無し検定1級さん
11/07/06 17:34:43.16
過去問て昭和の時代のもやってる?

399:名無し検定1級さん
11/07/06 17:34:48.49
>>393
俺は司法の問題解いてたけど(考える肢)
難しいなと思って辞めた。でも良問が多い気がする。

400:名無し検定1級さん
11/07/06 17:36:01.80
>>398
えっ?やってないの?

というか答練の問題ってまったく本試験の問題と合致していない気がする。
特に午前。午後はいい。答練受けるべき。
しかし午前、これはダメだ。

401:名無し検定1級さん
11/07/06 17:37:47.09
>>400
どうしても本試験の後追いになってしまうからな
俺は公開模試だけでもいいような気がする

402:名無し検定1級さん
11/07/06 17:38:02.07
れっくの偏差値は特に変化なしだよね?

403:名無し検定1級さん
11/07/06 17:38:29.21
姫も山モも、ブログで記述の基準はそれなりに低いと予想してるよ^^

404:名無し検定1級さん
11/07/06 17:38:57.73
午前試験終了後、ふと視線を感じて振り返ったら、女の子が俺の股間のほうをじっと
見ていた・・

405:名無し検定1級さん
11/07/06 17:41:44.83
漏らしたんか

406:名無し検定1級さん
11/07/06 17:41:49.38
>>404

もちろん、マナーとして、そっと出したンだろ


407:名無し検定1級さん
11/07/06 17:42:04.16
>>404
勃起しとったんか?

408:400
11/07/06 17:42:41.52
今年の民法はそんなに難しくないと思う。民法が分かっていれば解ける。
この前昭和54年から平成までの過去問始めてやったけど肢レベルで80%正解した。
でも答練の民法は絶対取れない問題がある。すごいどうでもいい問題があるように思うんだけど。


409:名無し検定1級さん
11/07/06 17:43:12.11
もらしても、勃起もしてなかったはずだが・・・

410:名無し検定1級さん
11/07/06 17:45:26.52
んだよ山本後本尊って東大かよ
なにが半年で受かったwだよ
基礎があるんじゃねえかくそ坊主

411:名無し検定1級さん
11/07/06 17:45:56.81
受かりたければ参考書を見たら勃起するくらいにやり込まなきゃ受からんちゅー事ですよ。
受かりたければやりゃあいいんですよやりゃあ。

412:名無し検定1級さん
11/07/06 17:47:14.62
やればできるということですね

413:名無し検定1級さん
11/07/06 17:47:40.05
>>411
それじゃ足りねー。
先っちょ、濡れるまでやれー。
試験終了とともにいけー

414:名無し検定1級さん
11/07/06 17:48:55.61
1年目でスルッと受かる人は何が違うんだろう?

415:名無し検定1級さん
11/07/06 17:49:09.32
俺「先っちょでいい先っちょだけでいいからさ、入れさせてくれないかな?」
試験委員「ダメだ」
予備校「いつでもきて。」

416:名無し検定1級さん
11/07/06 17:50:29.17
>>415
不覚にもワラタ

417:名無し検定1級さん
11/07/06 17:51:57.30
今年1発合格する奴は凄く少ないと思うんだが。

418:名無し検定1級さん
11/07/06 17:52:09.19

山城しんご かよw

415 :名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 17:49:09.32
俺「先っちょでいい先っちょだけでいいからさ、入れさせてくれないかな?」
試験委員「ダメだ」
予備校「いつでもきて。」

416 :名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 17:50:29.17
>>415
不覚にもワラタ




419:名無し検定1級さん
11/07/06 17:52:11.54
やめろよ、ケツに行くのは下品だろ!
試験委員って、どんだけキレイなんだよ!
だまって、いちじく、あげとけ

420:名無し検定1級さん
11/07/06 17:57:24.15
>>414
必要最低限の知識しかないとかなんとか
俺も最初は択一64だったが巡り巡って今年は53・・心が折れそうだ

421:名無し検定1級さん
11/07/06 18:02:38.40
>>420
内訳はどんな感じですか?

422:名無し検定1級さん
11/07/06 18:10:00.54
マジで商登記述10点欲しい!!!!!!!!!
10点あれば昨年の記述の肢きりクリアーできる。
択一は32+26=58
不登記述は厳しく見ても28以上はあるはず。

423:名無し検定1級さん
11/07/06 18:12:16.33
>>422
逃げ切れてんじゃね
合格でしょ

424:名無し検定1級さん
11/07/06 18:12:51.10
>>422

余裕で合格

425:名無し検定1級さん
11/07/06 18:13:36.22
次第に昨年みたいになって来たなw

426:422
11/07/06 18:13:39.32
ちなみに、昨年総合落ち組みです。

427:名無し検定1級さん
11/07/06 18:16:16.87
そろそろ来年の受験準備の季節です。



428:名無し検定1級さん
11/07/06 18:16:24.68
この辺で逃げ切り確定と言ってる人は、記述の基準点どれくらいと見積もっているの?


429:名無し検定1級さん
11/07/06 18:17:33.70
35

430:名無し検定1級さん
11/07/06 18:22:13.88
>>428
27.25より上にはならないだろうから、とりあえず27・25で見積もってるんじゃないかな。

431:名無し検定1級さん
11/07/06 18:22:38.84
そか、俺も択一58で、不登28なんだよー
商登が滅茶苦茶なんだな。一応全部埋めてるんだけど、第5欄なんて全滅w
5欄は、株券失効公告なんて書いてるしwww
役員は全員再任までよんで、再任させちまった
株券廃止は、すでに登記済は読んでないから、解答に入れてるしwww
減資時期はおkやけど、4億円にしてるしwww
本店移転位だぜ、まともに回答したの orz

432:431
11/07/06 18:24:55.54
会計監査人設置会社廃止は消極で回答したけど、第4欄は役員重任してるから権利義務解答してないぜ

433:名無し検定1級さん
11/07/06 18:28:33.71
33 29 不9割 商5割 の俺様が通りまつよ

434:名無し検定1級さん
11/07/06 18:29:04.27
うん、おめ

435:名無し検定1級さん
11/07/06 18:30:16.90
>>379
>>383
そのとおり。
このことを分かっていればグダグダ言わない。

436:名無し検定1級さん
11/07/06 18:30:28.70
おー
ようやく高得点の人達がでてきたね

437:名無し検定1級さん
11/07/06 18:35:57.28
自称高得点w

438:431
11/07/06 18:37:47.97
>>437
それ俺のことか? いやー、だから、商登が Orz

439:名無し検定1級さん
11/07/06 18:38:06.83
だったら俺も35、35、記述満点だよ。

440:名無し検定1級さん
11/07/06 18:38:12.85
ああ、ちなみに俺も午前32午後31
記述は両方とも8割ってとこかな

441:名無し検定1級さん
11/07/06 18:38:27.15
さて 飯食いがてらフラッと本屋にでもいってきますわ。時間もて余すね



442:名無し検定1級さん
11/07/06 18:38:40.89
>>438
>>433のことだと思われるが。


443:名無し検定1級さん
11/07/06 18:39:14.83
>>438
消灯なんてみんなそんなもん
白紙でないだけマシ

444:431
11/07/06 18:39:15.80
うん、けんかしないよーに、でてみただけ

445:名無し検定1級さん
11/07/06 18:41:03.21
>>439
オマエはネタと一発で分かる。

>>440
オマエは微妙だが、記述の両方8割というのが嘘くさいな。

>>444
気配りさんだったんだね。


446:名無し検定1級さん
11/07/06 18:43:01.27
午前26
午後24
記述35
総合210

これくらいの人が悶々とすることになりそうなの?

447:名無し検定1級さん
11/07/06 18:43:59.47
>>446
それは総合落ち
足切りかからずとも

448:名無し検定1級さん
11/07/06 18:45:19.85
午前30
午後28

おれは多分合格だな。
でもちょっぴり不安w




449:名無し検定1級さん
11/07/06 18:46:17.32
記述の自己採点ほどあてにならないものはない

450:名無し検定1級さん
11/07/06 18:46:25.34
つか午前が30以下って学習障害なんじゃないっすか?

451:名無し検定1級さん
11/07/06 18:46:30.17
なんだかんだで人生充実してるよな

452:名無し検定1級さん
11/07/06 18:47:07.96
>>451
ヴェテでもか?

453:名無し検定1級さん
11/07/06 18:47:40.07
上の方で今年は択一基準点越えた予備校関係者の白紙答案がないから
記述の基準点あがるとかなんとか書いてたけどまじですか?


454:名無し検定1級さん
11/07/06 18:47:40.19
択一逃げ切り点取れても、やっぱり発表まで悶々するもんだ。
記述があるからね。今年は特に商登が出来てない場合が多いし。

455:名無し検定1級さん
11/07/06 18:48:35.86
専業の人って1日何時間学習時間に充ててるんだ?

456:名無し検定1級さん
11/07/06 18:49:20.69
姫野と山本のブログ見てると、書式の基準点かなり低くなりそうだけど
本当だろうか。
たしかに、司法試験組が午前でかなり生き残ったらとてつもなく低く
なりそうだけど。
午前午後で基準点超えた司法試験組が多ければ多いほど低くなる。
午前の基準点超えた人は、司法試験組なんてカモだよね。

457:名無し検定1級さん
11/07/06 18:49:29.99
>>455
10時間
それでも落ちたけど

458:名無し検定1級さん
11/07/06 18:51:08.05
>>457
365日とは言わないにしてもほぼ毎日10時間?

459:名無し検定1級さん
11/07/06 18:51:52.22
自称高得点の次は専業と旧司組煽りw

460:名無し検定1級さん
11/07/06 18:53:11.98
今回の試験で3回目のやつは
来年どーする?
いよいよ三度目のなんたらすぎっちゃったけど・・・

461:マジレス希望
11/07/06 18:53:19.36
中卒でも受かりますか?

462:名無し検定1級さん
11/07/06 18:55:09.87
>>455

試験の時間に合わせた時間+2~3時間

と、毎日会ってたベテランさんが言ってた。9時間くらいかな?

僕は他の勉強をしてたが、ベテランさんは朝早くから夕方までいた。


ただ…試験3日前から今日まで一回も会ってないから心配です



463:名無し検定1級さん
11/07/06 18:55:25.35
受かるよ
中卒塗装工でも一発合格してるしな。
でも、いい大学出てて法律専攻してても1回で受からないのも要る。

464:名無し検定1級さん
11/07/06 18:55:45.02
>>460
二回目だけど本気の撤退検討中

465:名無し検定1級さん
11/07/06 18:56:52.46
>>461
受かんない

って言われたら諦めるんスか?
まぁその程度の動機なら人生考え直した方が良いです
へっw

466:名無し検定1級さん
11/07/06 18:56:57.18
1日4時間毎日。
10時間なんて続くわけねーだろ

467:名無し検定1級さん
11/07/06 18:57:18.12
>>458
去年の合格発表からね
その前の合格発表から去年の試験までも

468:名無し検定1級さん
11/07/06 19:00:05.10
>>464
撤退してどこへ行くんだ?

469:名無し検定1級さん
11/07/06 19:00:35.85
亡くなった七ヶ月の人みたいにひたすら過去問だけ
ってのはちょっともう対応が効かないよね

470:名無し検定1級さん
11/07/06 19:00:56.39
>>463
のもたくさんいる。
ってかいておけ。

471:名無し検定1級さん
11/07/06 19:01:26.83
>>468
じんせいを考えてます
ゆうきを持って別の道への転身も
かんがえないとな、と思ってます
いきるって大変ですね、、、

472:名無し検定1級さん
11/07/06 19:03:58.79
>>456
書士専門でも書ききれなかった人が多いから全体として下がるのでは?
ってことなんだろ。今回は記述量多いよ確かに

473:名無し検定1級さん
11/07/06 19:05:48.50
樹海臭がする

474:名無し検定1級さん
11/07/06 19:05:54.84
司法試験組って?
旧司なら司法書士試験に移ってきてから何年もたってる人多いから、
さすがに午後択一・記述ともに力つけてるでしょ。
新司三振なら、もともと実力ないから怖くないでしょ。
司法試験組の特別な影響はないよ。

475:名無し検定1級さん
11/07/06 19:06:33.82
しかも枠を外せないミスできない、時間内に書くというプレッシャー

476:名無し検定1級さん
11/07/06 19:07:05.26
樹海?

477:名無し検定1級さん
11/07/06 19:09:05.22
旧司法は鬼
ただただ鬼畜
司法書士も可愛く思えるほど。

478:名無し検定1級さん
11/07/06 19:10:43.69
1日24時間勉強して下さい。

479:名無し検定1級さん
11/07/06 19:11:02.81
司法書士も小鬼くらいにはなってるがな
旧司法試験に比べたら可愛いもんかもだけど

480:名無し検定1級さん
11/07/06 19:11:26.41
中鬼。

481:金太郎
11/07/06 19:12:01.25
いつも午後択一を60分で解いている人が、今回は70分かかったとしても
不動産記述50分、商業登記記述60分かけられる。
択一難化と騒がれていた割には、去年とLの集計結果が変わらない。
今年の記述も一部の人が騒いでいるだけで、上記の実力がある人は
しっかり50前後とるのではないかな?

482:名無し検定1級さん
11/07/06 19:12:03.38
テキストに載ってる基本的なことを覚えればおのずと結果は出てくる
変なのに手を出しちゃイカン

483:名無し検定1級さん
11/07/06 19:12:42.49
>>410
山本先生は東大で司法浪人から司法書士に転向した人だよ
一発合格っつっても下地が違うんだよ

484:名無し検定1級さん
11/07/06 19:13:02.24
試験会場にいる予備校関係のキレイなねーちゃんに心が乱れるんだよないつも

485:名無し検定1級さん
11/07/06 19:13:32.65
969 名前:名無し検定1級さん :2011/07/06(水) 18:44:38.75
前の日曜、司法書士試験だったんだな
試験スレを覗いてきた
数年前の俺がいた
初めて受けた試験
13 8 白紙 白紙
その俺が、その後合格し開業している
すげえ話だ
今、試験受けたら、13 8 白紙 白紙と変わらん点数だろうけどな


486:名無し検定1級さん
11/07/06 19:13:36.43
本職暇スレ

969 :名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 18:44:38.75
前の日曜、司法書士試験だったんだな
試験スレを覗いてきた
数年前の俺がいた
初めて受けた試験
13 8 白紙 白紙
その俺が、その後合格し開業している
すげえ話だ
今、試験受けたら、13 8 白紙 白紙と変わらん点数だろうけどな

487:名無し検定1級さん
11/07/06 19:14:32.02
ほんとに記述の基準点低いんかなあ

488:名無し検定1級さん
11/07/06 19:15:45.41
実際はそれほどだろ

489:名無し検定1級さん
11/07/06 19:16:29.81
ウィーン売買条約について知ってる人ってどれだけいるの?

490:名無し検定1級さん
11/07/06 19:17:28.31
さっさと不動産屋にでも就職しなさいよ。
普通免許があればいいから。

491:名無し検定1級さん
11/07/06 19:18:35.96
>>485
羨ましい。
そういう書き込みを信じて数年やってきた。
だけど、終わりが見えない。

492:名無し検定1級さん
11/07/06 19:18:47.33
そうだな

493:金太郎
11/07/06 19:20:01.72
択一と同じで、記述も上位者の点数が下がるだけで
合格ラインは変わらんと思うよ。
普段60前後取ってる人が本番は50前後になってしまったとしても
合格ラインは上位1300人で切るからかわらないのではないか。

494:名無し検定1級さん
11/07/06 19:20:52.71
受けてもいない、情報を集めもしないなら黙ってろw

495:名無し検定1級さん
11/07/06 19:22:15.05
>>493
有益な情報ありがとうございます。

本職の方でしょうか?
何年前に合格されましたか?
宜しければ是非。

496:名無し検定1級さん
11/07/06 19:24:13.04
一日3時間×365日・・・・
この時間とはなんだったのか

皆の勉強時間はもっとなの?

497:名無し検定1級さん
11/07/06 19:25:08.85
>>496
少ねぇw
専業だと18時間。
兼業だと6時間だろ。

498:名無し検定1級さん
11/07/06 19:25:39.89
>>496
無駄な時間

499:名無し検定1級さん
11/07/06 19:26:28.29
>>497
マジ??
当然兼業なんだけど、絶対に6時間もとれないw
あと2年頑張るか

500:名無し検定1級さん
11/07/06 19:26:56.39
>>496
来年への投資ですよ

501:名無し検定1級さん
11/07/06 19:29:49.81
つーか、マジで18時間も集中して勉強できるものなの?
俺なら18時間のうち12時間ぐらい文字をなぞってるだけになりそう

502:名無し検定1級さん
11/07/06 19:30:04.75
>>499
専業で1日10時間勉強して午後時間切れ爆死。
このざまだぜ。俺みたいなの見て恐怖を感じないか?

503:名無し検定1級さん
11/07/06 19:30:48.49
んなぁこたぁない

504:名無し検定1級さん
11/07/06 19:30:50.94
感じまつw

505:名無し検定1級さん
11/07/06 19:33:11.08
はぁあ

506:名無し検定1級さん
11/07/06 19:35:31.84
冗談抜きで学力と運と速記力の3要素が充実してないと
どうしようもない試験になったからな
怖すぎる

507:名無し検定1級さん
11/07/06 19:35:37.39
一日10時間や18時間なんて嘘だろ?なぁ嘘だって言ってくれ。
そんなやってる人が爆死なんて永遠に出口が見えないじゃねーか。
知り合いの司法書士は3時間毎日やれば光は見えると言ってたぞ。

508:名無し検定1級さん
11/07/06 19:36:40.19
単に去年が楽だったからその反動。とか思ってるそこのあなた。
来年も同じような試験問題出るよ。

509:名無し検定1級さん
11/07/06 19:36:57.19
>>507
10年前や20年前の情報は
役に立つどころがむしろ有害ですらある。

510:名無し検定1級さん
11/07/06 19:36:57.19
超嘘>18時間

511:名無し検定1級さん
11/07/06 19:37:04.39
>>507
時間の使い方がうまい人なんだろう
内容の濃い3時間であることが前提だろうなあ

512:名無し検定1級さん
11/07/06 19:37:59.42
司法書士試験合格
簡裁訴訟代理等関係業務認定
独立開業
銀行から直接仕事が来る

こういうのに憧れる?

513:名無し検定1級さん
11/07/06 19:38:24.58
無駄な知識を一切勉強していないんだろうね。
時間がありすぎると余計なものに手を出して自爆。

514:名無し検定1級さん
11/07/06 19:38:25.07
>>507
別に勉強時間の長さだけで、合否が決まるわけではないが、専業で1日フリーなら
12時間は、やりたいところだろうね。
オレは、それぐらいやっていた気がするが。

515:名無し検定1級さん
11/07/06 19:38:49.36
1日10時間も勉強して何故落ちる?
よっぽど効率悪い頭なんだな

516:名無し検定1級さん
11/07/06 19:38:57.82
>>512
社会復帰できて
喰えれば
それでいい

517:名無し検定1級さん
11/07/06 19:39:06.62
専業で10時間以上の勉強とか当然だろ
この試験甘くねーぞ
そんな俺は26 26で大爆死だったがな
苦手な午前さえ越えれば記述は上々だったんだが・・・

518:名無し検定1級さん
11/07/06 19:40:02.90
>>507
その司法書士は昭和40年代に受かっただけでしょ。
俺のスペック
地元一流高校→某マーチ法学部法律学科卒業→2年間専業(1日10時間勉強)
→午後爆死。択一で焦って記述で焦って無茶苦茶になった。午前は基準点超えた。
今2年間の無職期間のため、ハロワに行くのが怖い状態。行書転向考え中。

519:名無し検定1級さん
11/07/06 19:40:20.28
午前27 午後25 記述37.5

結局、去年と同じって感じでおk?

520:名無し検定1級さん
11/07/06 19:40:21.75
>>515
不合格者は全員効率の悪い頭です。
結果は変わりません。

そのセリフは合格者のみ発せられる言葉です。

521:名無し検定1級さん
11/07/06 19:41:36.43
記述は35.0あたりじゃないかな。と願う。

522:名無し検定1級さん
11/07/06 19:41:41.47
>>516
それなら宅建とってハロワ行け。

523:名無し検定1級さん
11/07/06 19:42:48.30
>>518
法律学部で何を学んでいたの?


524:名無し検定1級さん
11/07/06 19:42:54.92
>>507
君は社交辞令と言葉の綾ってのを知らないのかね

そもそも光が見えると言っただけで、やっとスタートラインに立てるってことだろ?

525:名無し検定1級さん
11/07/06 19:44:01.80
>>523
何も学んでいません。遊んでいただけ。

526:名無し検定1級さん
11/07/06 19:44:14.03
>>520
残念だが
そういうことになりそうだね
今年の記述も時間が足りないのはお前が悪いみたいなことを
姫野先生がおっしゃってた

でもやっぱり俺は、ピッカリ大先生の
今年は試験時間があと30分必要というお言葉が
すごく嬉しかったのだが・・・

527:名無し検定1級さん
11/07/06 19:44:50.88
なんで法律学部卒業している人って在学中にとっておかないの?
馬鹿なの?

528:名無し検定1級さん
11/07/06 19:45:50.45
>>527
そんなもんおまえ・・・大学時代は遊ぶんが優先やろ

529:名無し検定1級さん
11/07/06 19:46:01.51
>>526
姫野って商登記述に1時間10分もかかったくせにな

530:名無し検定1級さん
11/07/06 19:46:15.48
姫野は以前ブログで、記述式からやれって明言しちゃってな、
自分の奨めたやり方正当化しないとならんから。

その通りした奴は択一爆死だろうがな。

531:名無し検定1級さん
11/07/06 19:46:42.03
>>527
おまえはさっさと行書のスレに帰れ
司法書士は受からんよ

532:金太郎
11/07/06 19:47:01.88
>>519
結局、Lの集計状況が去年とほとんど同じだから
記述も合格点もおれは去年とほとんど同じだと思う。
また、おれは総合落ちになってしまう(泣き)。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch