11/12/03 15:45:37.76
>>394-396
何を言ってるんだ、三角巾を使用した検定の実技は残ってるぞ
ただ現在では搬送要領に変更されているだけなんだけどな
今でも直検で搬送要領の変わりに三角巾をやるところがあると聞くしね
内容は旧法時代にやったのと変わらないと聞くよ
398:392
11/12/03 17:06:54.25
>>394 >>396
とある県警の直検、今年出たから聞きました
かといって今後出るかどうかわかりませんけどね
>>393
検定特有のキチッとした文言があるじゃないですか
ああいうのがないかなと思ったんです
>>397
全国警備業協会のビデオカタログを見ると、「常駐警備員教育」の中に
「6)三角巾を使用した止血要領」ってあるんですよね。旧法時代の代物
みたいなので、これ見るしかないのかな
1巻26,000円とか(汗
URLリンク(www.ajssa.or.jp)
399:名無し検定1級さん
11/12/03 20:34:59.03
>>393
上級救命再講習では全くやってくれないから注意だ
400:名無し検定1級さん
11/12/04 10:34:21.90
以下を見れば、学科と実技の出題範囲や配点、検定の運用方法がわかるのだけどな
URLリンク(www.npa.go.jp)
>>398
三角巾の止血要領は、頭に三角巾を・・・ゴニュゴニョ・・・
文言はすぐに覚えれます
401:名無し検定1級さん
11/12/04 20:38:50.30
>>400
覚えられると言われても、そもそも正確な文言それ自体を知ってる奴が今じゃ極めて少ないんだから
402:名無し検定1級さん
11/12/04 23:19:33.68
>>401
三角巾の文言を、文言と思ったらマケだな