11/05/30 18:54:35.15
最初から食い逃げするつもりで注文した場合は、無罪じゃない。
つまり、少なくとも注文した時点で物に対する詐欺罪、いわゆる一項詐欺罪が成立する。
支払段階で金がないことに気づいて、店員を騙して逃げた場合も、無罪じゃない可能性がある。
つまり、騙した時点で支払猶予の意思表示があるとして、利益詐欺罪、いわゆる二項詐欺罪が成立する可能性がある。
支払段階で金がないことに気づいて、店員の隙を見て逃げた場合は、利益窃盗として不可罰になるだけ。
123:名無し検定1級さん
11/05/30 19:37:19.30
>>122
>>121じゃないけど、
麺とかは財物の財物性ってどうなるの?
食べてしまったら、財物性がなくなるのかな?
残ったのが(金銭)債権か?
で、債権を弁済する意思がないってとこから
債権者を騙す・騙さないという話があって、
Ⅱ項詐欺の話が出るのかな?
麺とか水とかの財物性が気になります。
場合によっては、詐欺目的なら不法侵入罪とか
可罰的違法性はないだろうが、
使用した施設(テーブルや椅子など)の経済的利益(*)に対しても、
Ⅱ項詐欺が成立するとも考えられるのか?
*=詐欺の主体が使用しなければ、他の者が使用し、
経済的利益(=まともにラーメン代を稼げた)を得たとも考えられる
124:名無し検定1級さん
11/05/30 20:01:47.00
詐欺罪の要件は、(1)欺罔行為、(2)(1)に基づく錯誤、(3)(2)に基づく処分行為、(4)(2)に基づく財物等の移転、
(5)損害の発生とされている。
上の事例のうち、第1の事例について考える。
麺や水で構成されるラーメンは財物である。
これを、あたかも金を払う客のように装って注文する行為が(1)欺罔行為となる。
この注文は、店主をして金を払うものだと誤信させているから(2)錯誤がある。
そして、注文による錯誤によって、ラーメンを提供しているから(3)処分行為がある。
また、食べることが犯罪を構成するのではなく、物の占有を移転させることが犯罪を構成するから、(4)財物の移転がある。
さらに、代金を徴収できなかったのであるから(5)損害が発生している。
次に、上の事例のうち、第2の事例について考える。
ラーメンを注文して食べたことによって、ラーメン代金を支払う債務を負っている。
この債務を免れるつもりで、債務の支払の猶予を申し出ることは、(1)欺罔行為にあたる。
この申し出は、店主をして免除でなく猶予に過ぎないものだと誤信させているから(2)錯誤がある。
そして、支払猶予の申し出による錯誤によって、支払いを猶予しているから(3)処分行為がある(処分意思が必要かについては論点になる)。
また、詐欺利得罪の場合には、物の占有移転ではなく利益の移転が犯罪を構成するから、猶予の意思表示は(4)利益の移転である。
さらに、猶予の意思表示によって免除と同様に代金を徴収できなくなったのであるから(5)損害が発生している。
何が疑問なのか分からないので、構成要件にあてはめてみた。
少なくとも、財物騙取の意思で欺罔し損害が発生させるだけでは、詐欺罪は成立しない。
125:名無し検定1級さん
11/05/30 21:24:40.11
要は…
①食い逃げの意思
②ラーメン
③隙を見て逃げる(⇒成功)
Ⅰ項詐欺成立
①ラーメン食べようっと
②ラーメン
③あっ!金が無い or 不味かったから、払いたくねぇ
④金ないから、後で払うよ(払う意思なし)
⑤解放
⑥結局、払わなかった
Ⅱ項詐欺成立?
でいいわけ?
126:名無し検定1級さん
11/05/30 21:30:15.55
何か難しい話してんな
127:名無し検定1級さん
11/05/30 23:06:40.66
なんとなく理解したような希ガス
食材は財物であるとして、
財物を不法に持ち出した場合は窃盗罪の適用がある。
つまり、スーパーでレジを通さず、その場でパンを食った場合は
窃盗罪となりえる。
(腹に入った分は窃盗でいいんだよね?)
しかし、喫茶店でパンを注文した場合、食べるという行為に違法性はないので
窃盗罪の適用はない。
パンという財物の対価は、飲食店におけるサービスに包括され、
代金を払わない場合は、サービスに対する対価を踏み倒した
利益窃盗という扱いになるってことかな。
128:名無し検定1級さん
11/05/30 23:44:36.18
>>125
そういうことだね。
2項詐欺罪の場合は、「金がないから後で払う」だけじゃなくて
「ちょっとトイレに行ってくる」だとか「友人とこの店で待ち合わせをしているんだけど、道に迷ったようだから表まで迎えに行ってくる」などでも欺罔行為になる。
>>127
大体そういうことだね。
例えば、試着した服のままでとんずらした場合には、試着した者にその服の占有ないし所有を認めるというような処分行為がないから
詐欺罪にはならず、(1項)窃盗罪が成立する。
そして、喫茶店でパンを注文した場合には、最初から食い逃げをする故意がある場合には、パンという物を手に入れるために、
支払の意思がないのに商品の占有を移させているから、1項詐欺罪が成立する。
問題は、注文時には代金支払の意思がある場合だ。
支払の意思があって注文をして商品の占有を移転させる行為は窃盗ないし詐欺の実行行為とは言えない。
しかし、商品提供後において、債務免除の意思が生じた場合には、利益窃盗が不可罰であるから、詐欺罪を検討するしかない。
物の占有は既に移転しているから、1項詐欺罪は成立しない。
そこで、2項詐欺罪を検討することになる。
詐欺罪を成立させるには処分行為を必要するが、何をもって処分行為とするか。
債務免除(処分行為)の意思を必要とすると考えると、債務猶予の意思に基づく債務猶予の応諾に債務免除の意思がない以上、詐欺罪は成立しない。
他方、債務免除(処分行為)の意思を必要としないと考えると、支払猶予の意思に基づく支払猶予の応諾によって処分行為が合ったと認定できるから、2項詐欺罪が成立する。
129:名無し検定1級さん
11/05/31 01:51:01.36
自動車の試乗で乗り逃げした場合の
詐欺罪・窃盗罪の区別も解説してくれない?
130:名無し検定1級さん
11/05/31 04:34:03.83
乗り逃げするつもりで試乗を申し込み、添乗員なしに単独で試乗車に試乗をして乗り逃げした場合を考える。
詐欺罪の成立要件は上に挙げたので、窃盗罪の成立要件だけを述べる。
窃盗罪の構成要件要素は、(1)目的物が他人の財物であること、(2)窃取すること、(3)不法領得の意思があることの三点である。
問題点は二つ。
一つ目は、いつ占有が移転したといえるか。
試乗予定区間を外れた時点で、試乗車に対する販売店の事実上の支配が失われたと考えれば、試乗予定区間を外れる時点での欺罔行為はないので、詐欺罪は成立しない。
逆に、単独試乗させた時点で、試乗者に対する販売店の事実上の支配が失われたと考えれば、試乗を申し込むことで占有が移転したのだから、窃取したとはいえず窃盗罪は成立しない。
この点、単独試乗の場合には、ガソリンを補給すれば長時間・長距離の走行が可能であって、試乗予定区間を外れて逃走することができる。
また、自動車は移動性が高く、多数の車両にまぎれると発見が困難である。
かかる事情を考えると、単独試乗させた時点で、販売店の事実上の支配が失われたと考えられる。
二つ目は、試乗車という財物の移転が販売店側の意思に基づいているかどうか。
販売店側の意思に基づいて財物の占有が移転したならば、窃取したとはいえず窃盗罪は成立しない。
逆に、販売店側の意思に反して財物の占有が移転したならば、処分行為がないので詐欺罪は成立しない。
この点、販売店は試乗する者に試乗車を使わせる意思があるので、販売店の意思に反して自己に占有を移したとはいえない。
よって、試乗者を窃取したとはいえず、窃盗罪は成立しない。
ここで、詐欺罪の成立要件を検討するに、乗り逃げするつもりで試乗を申し込む行為は(1)欺罔行為といえる。
そして、かかる申し込みによって販売店は試乗をするだけだと誤信しており、真実を知っていれば単独試乗をさせなかったであろうから、申込者の欺罔行為に基づいて(2)錯誤に陥っている。
また、添乗員をつけずに試乗させているから(3)処分行為があり、試乗車の占有は申込者に移転しているから(4)財物の移転がある。
さらに、試乗車を奪われているから(5)損害が発生している。
以上から、申込者には詐欺罪が成立する。
131:名無し検定1級さん
11/05/31 07:57:00.06
自動車の試乗乗り逃げで、
窃盗罪が成立するパターンの論証は書ける?
132:名無し検定1級さん
11/05/31 10:43:43.91
このくらいでいいだろ?上にヒントを書いてるから自分で考えてくれ。
133:名無し検定1級さん
11/05/31 19:52:46.62
会社法の条文が多すぎて、
何が重要か分からない
134:名無し検定1級さん
11/05/31 20:07:49.07
ながなが説明すげぇな。
あいつら一級受けるつもりなのか?
135:名無し検定1級さん
11/05/31 22:00:51.61
試乗乗り逃げで窃盗になるのは、試乗の許可をとってない場合かな
「乗っていいいですか?」
「いいですよ」
という場合には、違法に占有したわけではないので窃盗にはならない
許可なく勝手に車に乗り込み、車屋の敷地から公道に出た段階で
窃盗になるような希ガス
この場合、試乗には該当しないかもしれないが
136:名無し検定1級さん
11/05/31 22:06:49.74
「違法に」占有したというのとはちょっと違う。
確かに刑法的に違法な要素が構成要件に類型化されているといっても、違法という概念は幅が広く、漠然としていて明確性に欠ける。
「相手方の意思に反して」占有を移転したと要件を立てて基準を明確にした方がいい。
137:名無し検定1級さん
11/05/31 22:22:40.04
ビジ法に刑法って必要なの?
138:名無し検定1級さん
11/05/31 22:40:42.12
公式テキストには備考程度に書いてあるけど、不要だと思っていい。
139:名無し検定1級さん
11/06/01 01:20:56.83
素人が法律というと、刑法とか
民法(特に親族法や相続法の分野)
をイメージするだろう
玄人は会社法とかの使える法律をイメージする
司法崩れは刑法好き
質問に対する回答で、よくわかる
ビジ法は、玄人用
140:名無し検定1級さん
11/06/01 01:48:25.69
そないに煽らんくてもw
141:名無し検定1級さん
11/06/01 02:26:09.02
会社法なんて法律学的には政策的考慮が前面に出てくる単純な組織法にすぎない。
玄人なら、実体法と手続法が複雑に絡み合ってくる法律問題のるつぼ債権回収だ。
民法・民訴・民執・倒産法と精緻な法的技術を存分に味わえる。
森田修の『債権回収法講義』が面白くてならない。
142:名無し検定1級さん
11/06/01 09:07:23.20
>>141
>>森田修の『債権回収法講義』が面白くてならない。
で、おまえは試験にうからない
143:名無し検定1級さん
11/06/01 09:38:12.73
昔、法学教室で連載してた奴か。民法と民訴の融合だっけ?
民事系総合の入門的な内容だからビジ法にはいいと思う。
144:名無し検定1級さん
11/06/01 11:45:18.75
お前られべる高すぎだろww
145:名無し検定1級さん
11/06/01 17:20:43.30
何故2級のスレに居るんだって奴が多いなw
それとも、現時点で該当する職種に居るということか
146:名無し検定1級さん
11/06/01 17:42:24.21
レベル高いのは一部だから安心しろ
中には難しい言葉使いたいからって無理に使っておかしなことになってる人もいる
法律かじると誰もが一通る道だが
147:名無し検定1級さん
11/06/01 19:16:52.67
ビジ法2級に合格すること自体が目的である奴もいれば、
ビジ法2級合格のための勉強は手段にすぎず、
これを機会に業務上活用できるような法知識等を修得するつもりの奴もいる。
前者なら、合格に必要な限度での知識と受験テクニックを身につければ足りる。
(予備校などはこういう指導方針だろう)
後者なら、業務上必要になる可能性がある領域の知識については
ビジ法合格に必要な範囲を超えてでも突っ込んで勉強するだろう。
レベルが高いかどうかではなく、勉強に際しての突っ込み方は、その目的に応じて変わってくるものだ。
それぞれの目的合わせて勉強すればいいんだよ。
148:名無し検定1級さん
11/06/01 19:22:45.90
刑法もビジ法の範囲だとおもしろかったね
背任とか横領なんて、もろビジネス犯罪だと思うが
149:名無し検定1級さん
11/06/01 19:49:08.24
>>148
そのあたりの法律問題に詳しい法務部職員がゴロゴロいるような企業との取引は勘弁願いたいw
なぜそのような職員がそんなに必要なのかを考えるとねぇ・・・
150:名無し検定1級さん
11/06/01 20:56:56.61
法務部員には隠れ司法崩れもそこそこいるだろうから、
一般人に比べて刑法に詳しい奴もゴロゴロいるところもあるんじゃないか?
151:名無し検定1級さん
11/06/01 21:58:43.75
149だが、刑法に詳しいというのは、通常の法務部員と比較してということ。
法務部員は通常は自社の業務にかかわりのある法領域に詳しいものであって、
刑法に特に詳しい法務部員がごろごろいるのなら
その企業が刑法に詳しい法務部員を特に必要としているのではないかと予想できるるから。
俺が民事系の方が得意だったからの偏見からもしれないが、
刑事法にのみ特に強いという奴にはどうも素人臭さを感じる。
刑事系に強い奴でも本当にできる奴は民事系が苦手ということはなかった。
法律学の主流は、民法・民訴だと俺は思っている。
152:名無し検定1級さん
11/06/01 22:53:11.16
民事系は暗記と利益衡量、刑事系は理屈が主だからなぁ。
人それぞれに得て不得手があるもんだから、どっちが玄人でどっちが素人だというもんではないだろう。
153:名無し検定1級さん
11/06/02 01:02:04.16
刑法を使うのって、やっぱ警察官・検察官・裁判官くらいだ
知っていて損はないだろうが
確かに、刑法ほざく奴は、何となく素人臭いなw
民法…とりわけ債権法(瑕疵担保とか)、親族・相続法
なんかを知ってる奴は玄人臭い
手続法を知ってる奴は、プロだな
手続法なんて、関係者しか使わないし
ただ検察不信の昨今、刑訴法を知ってることは、
自衛になるんだろうな
154:名無し検定1級さん
11/06/02 03:57:06.47
宅建持ちだけど二週間くらいの勉強でうかるかな?
問題ぱらぱらみたら結構難しそうな感じがしたけど合格率はけっこうたかいんだな
155:名無し検定1級さん
11/06/02 07:11:27.28
精選って日常的に持ち運ぶには、正直分厚すぎる
受かるまでの我慢だとは思ってるけど
156:名無し検定1級さん
11/06/02 18:56:38.88
>>154
3日で行けると思う
157:名無し検定1級さん
11/06/02 20:54:53.42
>>154
宅建持ちだったら、過去問を一週するぐらいでいけるね。
2週間って言っても一日何時間勉強するかによるわな。
一日3時間で2週間も勉強したらイケると思うで
158:名無し検定1級さん
11/06/02 21:01:21.18
久々に来てみたら真面目なレスばかりで吹いた
あれまくってた印象しかなかったのに
159:名無し検定1級さん
11/06/02 21:18:40.71
>>155
破ればいいんだよ。
できなかった問題だけ持ち歩け
できた問題は捨ててよし
160:名無し検定1級さん
11/06/03 01:28:56.57
去年、2級を夏に舐めて受けたら落ちた。(合格率30%程度だった。)
秋は比較的易しかったので高得点で合格できた。
舐めてかかると大やけどをすることもあるので、法律に自信がある人でも
一応1ケ月程度は勉強しておく方が無難。
161:名無し検定1級さん
11/06/03 07:40:05.59
そうだった2級って、去年の夏の試験は
合格率30%だったんだっけ
初受験の12月の試験、ビビりながら受けた
記憶がある
夏の試験は難しくなるのかな?
162:名無し検定1級さん
11/06/03 16:41:49.85
俺も一ヶ月後に初受験
二週間あればよゆーとか言ってるのは実際に法務についてる人か?
163:名無し検定1級さん
11/06/03 17:02:33.59
法学部出てればよゆーかと
使いまわしの問題多いし、過去問3回分やっとけば見たことある問題ばっかりでしょ
164:名無し検定1級さん
11/06/03 17:40:53.18
初受験だけど、どうやって失点を30以内に済ませるかなんだよなぁ
精選の項目別繰り返した後に、年度の違う過去問をやったら85前後だったが
運が良ければ明日受けても受かるだろうし、運が悪けりゃ一か月後でも落ちそうだ
165:名無し検定1級さん
11/06/03 19:18:29.53
問題文が日本語的におかしくて、ミスリードによる失点はありえるからなあ
マイナー論点や、外国の法律とかで、ある程度の失点はしょうがないが
166:名無し検定1級さん
11/06/03 20:06:19.41
2010年の夏試験の合格率の低さの原因ってなに?
167:名無し検定1級さん
11/06/03 22:30:28.56
>>163
法律素人だが1か月3級勉強して2週間2級を勉強して受かった。
最初の計画では2週間で3級を終わらせて1か月2級の勉強をする予定だったが、3級でなかなか苦戦して期間が逆になってしまった。
2級と3級を同時に受けてどっちも受かった。
168:名無し検定1級さん
11/06/03 23:19:14.43
>>167
知頭がいい奴は方法学部出身者でなくとも
知頭の良さで何とか対応できるよ
169:名無し検定1級さん
11/06/04 08:35:55.88
法律用語ってのは漢字と前後の文章からこういう意味だろうなーって推測できるからね
国語力ある人は問題集と解説見ておけばいいけど、
国語力のない人は文章読むので骨が折れるからテキストから丁寧にやった方がいい
170:名無し検定1級さん
11/06/04 13:07:29.93
司法書士諦めた行書持ちなら
どれくらいで行ける?
得意科目は民法、会社法
171:名無し検定1級さん
11/06/04 17:01:06.29
何もしないでいけるよ
俺も過去問最初から7割超えて、3回分だけやってたら本番は9割で合格したから
172:名無し検定1級さん
11/06/04 17:25:00.27
誰か教えて下さい。
相続放棄は単独できますよね、そして限定相続は全ての相続人で行う、
この場合の「全ての相続人」に相続放棄をした人は含まれますか?
それとも相続放棄した人は最初から相続人では無く残りの相続人全員で
限定相続できるのでしょうか?
173:名無し検定1級さん
11/06/04 17:48:25.15
939条を読みましょう
174:名無し検定1級さん
11/06/04 18:05:55.06
相続人の一部の人が相続放棄した場合にはその人は初めから相続人でなかったこと になるので、残りの相続人全員の共同によって限定相続できます
175:名無し検定1級さん
11/06/04 18:10:27.64
>>174
ありがとうございました。
176:名無し検定1級さん
11/06/05 11:53:21.37
第27回目試験を解いてみたら35点だった、試験までに90点取れるようにしたい。
177:名無し検定1級さん
11/06/05 13:14:47.38
>>176
がんばれ
できなかった問題、問題文(要約)と解答の丸暗記で
余裕で90点
まだまだ時間はある
From 2級合格者
178:名無し検定1級さん
11/06/05 16:48:25.41
今まで全くの無勉で2級受けます
なんとかしてみせる
179:名無し検定1級さん
11/06/05 18:03:34.04
>>178
がんばれ
180:名無し検定1級さん
11/06/05 20:56:57.93
債権回収のところが難しいんだけど、何かコツない?
181:178
11/06/05 21:24:17.94
>>179
ありがとう
今日公式過去問かったよ
これ一冊で合格します
182:名無し検定1級さん
11/06/05 22:51:52.55
ワセミ市販テキストと何らかの肢別問題集1冊で
来月の2級乗り切るぜ。
BY 法学初学者
183:名無し検定1級さん
11/06/05 22:53:32.90
みんながんばれ
健闘を祈る?
184:名無し検定1級さん
11/06/05 22:54:40.97
>>180
何がわからんの?
185:名無し検定1級さん
11/06/06 00:33:24.03
>>180
実際に金を借りてみればよくわかるよ
債権回収って出ないけどな
186:名無し検定1級さん
11/06/06 10:21:22.96
貸金でもとれば
187:名無し検定1級さん
11/06/06 18:47:36.53
司法書士・・・攻撃力100
行政書士・・・・攻撃力50
宅建・・・・・・攻撃力30
ビジ法2級・・・攻撃力10
188:名無し検定1級さん
11/06/06 22:41:21.88
>>180
難しいというのは分かるよ。
留置権や譲渡担保というのは実務では頻繁に使われるけど、
大学の講義なんかではほとんどスルーだからね。
判例を読んだりすると理解が深まるけど、そこまでするほど
たくさん問題が出るわけでもないしね。困ったもんだw
189:名無し検定1級さん
11/06/07 00:45:14.09
>>184>>185>>188
破産手続き系統が分からん
一応留置権や担保物件は他ので勉強してるから問題といて解答見れば理解できるんだけど、会社更生法とかは良く分からない
190:名無し検定1級さん
11/06/07 11:45:47.76
貸金テキスト嫁
191:名無し検定1級さん
11/06/07 22:17:17.14
精選過去問って最新のやつ使わないとまずい?
192:名無し検定1級さん
11/06/08 19:14:04.62
かつて「留置権の研究」という青学教授のぶ厚い本を読んだが、
さっぱりわからなかった・・・
193:名無し検定1級さん
11/06/08 19:50:13.51
ベテラン弁護士法律事務所でのひとコマ劇場
「貸した金を回収したいんです!!」
相手のタイプは?
まじめな人であれば→内容証明で一発
そうでなければ→仮差押しましょう
194:名無し検定1級さん
11/06/08 22:20:50.31
>>193
やくざ→弁護士に相談してください
195:名無し検定1級さん
11/06/08 23:15:19.95
>>192
留置権って何を研究するんだ?
196:名無し検定1級さん
11/06/08 23:17:17.78
物を持ってる人間が債権者だって場面は腐るほどあって様々に想定できるから
ネタには尽きないんじゃないか?
197:名無し検定1級さん
11/06/09 08:53:27.33
>>196
留置権なんて、種々の法律の試験に出る程度の
知識でいいでしょ
(担保)物権の中でも、先取特権に次いでマイナーだよな
198:名無し検定1級さん
11/06/09 08:55:57.18
そもそも存在意義があるのかって話からできるんじゃないの?
199:名無し検定1級さん
11/06/09 23:16:11.47
担保物権⇒物の交換価値を把握=金になるよ
抵当権⇒金になるよ
質権 ⇒金になるよ
先取特権⇒金になるよ
留置権 ⇒ ? 事実上の優先弁済権はあるが…
留置権って、どっちかというと所有権とかに近いね
200:名無し検定1級さん
11/06/09 23:37:24.77
一般先取特権は、総財産の上に成立するもので物上代位性(+優先弁済効力)が問題にならないし、
留置的効力もないから、留置権よりも金にならないかもしれない。
「担保物権⇒物の交換価値を把握=金になるよ」という理解は少々甘いんじゃないかな?
担保物権には二つの効力があって、一つは優先弁済的効力。
目的物を換価して回収を図るもの。行政法でいう代執行みたいなもの。
留置権と一般先取特権以外の担保物権は、この性質を備えている。
もう一つは、留置的効力。
心理的圧迫を加えて債務の弁済を促すもの。行政法でいう間接強制みたいなもの。
留置権と質権が、この性質を備えている。
担保物権の効力としての留置的効力を軽視してると、足元を掬われる可能性があるぞ。
201:名無し検定1級さん
11/06/09 23:52:35.18
>>199
間接強制ってフレーズで行政法しか思い出せないのはまずいよ。
間接強制っていえば民事執行法を思い出さなきゃ。
行政法の間接強制も民事執行法のコロラリーにすぎないのだから。
留置権といえば、同時履行の抗弁権と機能的には類似している。
両者の違いを説明できないといけないのではないのかな。
202:名無し検定1級さん
11/06/09 23:56:19.19
>>201
代執行絡みで行政法で統一したんだ。
同時履行の抗弁権との差異は、債権的効力と物件的効力の違いが、どの場面で
どのように影響してくるのかがわかってれば使い分けができるだろうから、それでよし。
203:名無し検定1級さん
11/06/10 20:47:22.04
旧司法試験って、思えば、ホント基本六法
しかでなかったな
204:名無し検定1級さん
11/06/10 21:32:11.66
>>200さんは正しい解釈の法知識がいっぱいあって、尚且つその理論を整然と論ずる事のできてるので
ビジ法みたいなお試し検定じゃなくて、かなり難易度の高い資格をお持ちなのではないですか?
205:名無し検定1級さん
11/06/10 21:49:49.85
民法295条留置権と商事留置権の違いを教えてくれ
206:名無し検定1級さん
11/06/10 22:26:08.60
>>204
デバイスの知識
>>205
条文読めば一発で分かるよ
207:名無し検定1級さん
11/06/10 22:34:58.19
>>204
自演乙、と言われかねないレスだな。
>>206
デバイスは民訴と会社法しか持ってない。
どの基本書や予備校本にも書いてることだよな。
208:名無し検定1級さん
11/06/11 01:18:07.49
夏試験の2級、また3割合格か?
だとしたら、箔が付くな
209:名無し検定1級さん
11/06/11 09:42:28.83
>>190
いま貸金テキストの会社法・倒産法関係の部分を読んでるんだけど
あまりにも自分が理解できてなかった事に唖然。
よく貸金試験に合格できたもんだわ、運がよかっただけかも?
210:名無し検定1級さん
11/06/11 10:32:38.67
おお、みんなレベル高いなぁ…。
留置権は商売の現場ではたまに使う(言葉として会話に出る)けど、そんなに深く考えたことねーわ。
実際、動産を留置されるとビジネスが止まるからスゴい圧迫効果はあるよね。
物を止め置いて「留置権…」とつぶやくだけで、交渉の場で一気に優位に立つ場面は何度も経験した。
211:名無し検定1級さん
11/06/11 11:49:44.58
>>210
そういうリアルな話、聞きたいね
商事留置権って、けっこう使えるよね
民法の留置権って、誰を対象にしてるのかな?
テキストケースで時計の修理が出てるけど、
相手が時計屋(商人)でも民法の適用ってなぁ…
ふつうに友人間で留置権行使なんて言ったら、
友人関係破綻してるよなw
当然だが、法律(民法・刑法など)って、
人間関係が破綻してるときの
ルールだってしみじみ思うw
212:名無し検定1級さん
11/06/11 12:38:36.90
法は社会の最低限のルールだからな。
上手くいかなくなったらこういう基準でこうやって処理されるよという行動規範が示されている。
213:名無し検定1級さん
11/06/11 19:31:12.31
民事留置権も主張されたことあるよ。これは相手に優位に立たれた(こっちがやられた)ケースだけど。
以前、ウチの会社で持ってた機材を、自社の仕事に少し空き期間が出来たので臨時的に取引先に使わせて
たんだよね。(金は取ってたから、賃貸借ってことなのかな)
そしたらその会社が不渡り出して、事業停止したわけ。
金がないのはしょうがないとして、取りあえず機材を返してもらいにいくよね。じきにウチも使うわけだし。
ところが、行ってみると事務所に機材がない。
「貸した機材どうした?」と聞くと、調子が悪くなったので社長の知りあいの業者に整備に出しているという。
その業者にいって「機材返してくれ」といったら、留置権を主張されたわけ。
いわく、分解調査をして原因を突き止めた上に部品も交換した、と。
見た目は貸した時のまんまの機材がそこにあるだけだし、嘘かホントか知らないけど、そう言い張られると
その場ではどうしようもない、少なくともオレごときには。長々と留置されたら、こっちの仕事も支障出るし。
裁判するほどの額でもないので、結局向こうの言い値の金(それでもウン十万円よ)を払って返した貰った。
法律的には色々突っ込みどころあるんだろうけど、現場じゃこの程度のレベルのヤツが多い…と思いたい。
214:名無し検定1級さん
11/06/11 19:53:22.15
いわゆる転用物訴権だな。判例が認めてるから争っても無駄かと。
明細を出させて、他者と比べて明らかに不当な数字だったら…面白そうだ。
215:名無し検定1級さん
11/06/11 23:02:41.77
初学者だけど全然勉強してない・・・・・
216:名無し検定1級さん
11/06/12 00:09:59.94
「留置権の研究」を読みたまえ。
青学ロー教授の分厚い本だから・・・
217:名無し検定1級さん
11/06/12 00:22:29.86
>>215
まだ間に合う。3週間、全力を尽くせ!
218:名無し検定1級さん
11/06/12 02:24:36.28
>>214
確かに。明細出させて、
『ホントに修理したのか?』という点を
実際、確かめるべき。
案外、業者と賃借人つるんでるよ
219:名無し検定1級さん
11/06/12 02:24:59.45
賃借人に金出させたらよかったのに
220:名無し検定1級さん
11/06/12 04:00:05.62
短期賃貸借(民法395条)って廃止になったんだね。
さっき知りました・・・
221:名無し検定1級さん
11/06/12 04:49:56.69
滌除や増加競売も廃止されたんだよね。
222:名無し検定1級さん
11/06/12 10:42:36.73
>>176ですが、第28回問題をやったら34門正解でした。
9割は難しいな~ ハァ~
>>177
本試験までに過去問で出来なかったのを潰していきます。
223:名無し検定1級さん
11/06/12 13:51:47.17
>>222
7割でOKだよ
将来、ビジ3の予備校講師になるつもりなら
9割以上(+ビジ1や司法試験合格など)を目指すべきだがw
224:名無し検定1級さん
11/06/12 14:29:43.24
試験はマークシートって書いてあるけど問題分があって回答が4つくらい
あってその中から正解を探すってこと?
225:名無し検定1級さん
11/06/12 15:01:21.54
マークシート
URLリンク(ja.wikipedia.org)
○の中を塗りつぶす
226:名無し検定1級さん
11/06/12 16:42:50.24
行書受けてからビジ実のテキスト読んでるが、会社法意外と重いな。
227:名無し検定1級さん
11/06/12 16:46:44.77
ビジ3の予備校講師なんてビジ2レベルで十分じゃないの
228:名無し検定1級さん
11/06/12 17:12:26.56
なんか精選を繰り返し解いていれば、本番までになんとかなるような気がしてきた…
229:名無し検定1級さん
11/06/12 18:36:52.88
>>227
俺ビジ2取ったけど何にも説明できねぇよww
講師になるには最低でも司法書士ぐらいの力はいるんじゃね
>>228
その通り。精選を繰り返しで合格
法律のこととか全然わからずに合格
230:名無し検定1級さん
11/06/12 20:56:25.59
受験票いつくるの?
231:名無し検定1級さん
11/06/12 21:37:12.57
まだ何もしてないんだけど、3級勉強して2級勉強したほうがいいの?
232:名無し検定1級さん
11/06/12 21:40:29.21
>>231
あなたのスキルがどの程度なのかがわからないので答えようがない。
233:名無し検定1級さん
11/06/12 22:14:40.31
経済学部卒法律に関して知識なし。
234:名無し検定1級さん
11/06/12 22:20:26.57
受験票とっくに来てるだろw
235:名無し検定1級さん
11/06/12 22:38:55.63
20日発想です
236:名無し検定1級さん
11/06/12 22:44:47.10
>>229
ビジ法の2~3級を教える立場に必要な知識は、
ビジ1の合格レベルだろう
ビジ法はビジ法で研かざるをえない
あとは、いかにこの試験が企業に(3級ですら)有用で、
いかに難しいかということ
(=7割合格⇒3割不合格である事実を誇張)を
『ふかす&あおる』という営業力が必要
司法試験や司法書士の合格レベルがあれば、
教えられなくもないが、
ある分野では、ビジ法(1級ですら)を
超える内容を教えられ(①)、
またある分野では、講師自信が、
テキストの内容を棒読みって感じになるだろう(②)
①は、時間の無駄。
講師のオナニー授業になる可能性が高い。
②は、金と時間の無駄。
根拠なく『こんな分野は出ない』と言って、
自分の得意分野に話を持っていく
で、本試験にがっつり出題。
237:名無し検定1級さん
11/06/12 23:33:57.79
司法書士合格者は分からんけど、
司法試験合格者なら経済法分野をざっくり2~3ヶ月勉強すれば、
ビジ法1級合格レベルには到達するかと。
ビジ法1級は経済法分野をそれほど知らなくて30点前後しか取れなくても、
民・商がしっかり分かっていたら、40・40・30・30(計140点)で合格できるんだから。
238:名無し検定1級さん
11/06/13 01:58:47.71
短答合格レベルじゃ無理だが、司法試験合格者ならビジ法1級受かるのには1ヶ月で十分じゃないか?
さすがに完全無勉だと、落ちるヤツは落ちるだろうけど。
いや、1級持ってない俺が言うのもなんだけどさ。
239:名無し検定1級さん
11/06/13 10:33:33.65
一級は一気に別世界だよな。
何が何だかわからん
240:名無し検定1級さん
11/06/13 13:48:19.73
>>238
解答傾向が違うからね。
司法試験は理由で謳う
(=理由が異なれば判例と結論が違ってもいい)が、
ビジ1は解決が目的だから、
判例の結論だけでいい
司法試験合格者だと『見せ場が無いなぁ』と
肩透かしだろうよ
あと経済法も、司法試験のような
アンチョコ本が無いから、
シケタイ、Cブックやデバイスなんかでの勉強に慣れてる
人だと、取っ付きにくいかもね
無勉の司法試験受験生(=ロー生)が一番よく落ちるw
241:名無し検定1級さん
11/06/13 13:54:10.16
>>229
ないわ
宅建でも行政書士でも司法書士でもその資格に合格してれば講師にはなれる
242:名無し検定1級さん
11/06/13 14:13:39.60
>>240
ビジ法1級でも判例の結論だけでいいわけではない。
典型的な事例分析、条文提示、問題摘示、(文言解釈)、あてはめ、結論という構成になる。
事例分析と結論だけでは点数にならない。
条文解釈はほとんどいらないから「見せ場がない」のは確かだけども。
経済法は何とでもなるよ。
無勉のロー生よりも、夏2級合格→冬1級受験のリーマン層が率的に一番落ちてそう。
243:名無し検定1級さん
11/06/13 19:54:27.28
夏→冬で1級はキツいでしょ
リーマンは時間が無いんだよ。
だから、ビジ1って、対象者って誰なのかな?
って、よく思う。
244:名無し検定1級さん
11/06/13 22:37:37.52
受験地って住居地の近く?
245:名無し検定1級さん
11/06/13 22:40:51.37
>>244
どこでもいい
俺は関東だが、京都で受けてみようと思ってる
246:名無し検定1級さん
11/06/14 13:38:43.77
公式って他のテキストよりむずくね?
247:名無し検定1級さん
11/06/14 13:41:39.22
>>246
難しいよ。
公式を解説したのが他のテキストだから。
248:名無し検定1級さん
11/06/14 13:46:11.00
>>247
過去問よりむずい感じがするよ
自信なくなる…
249:名無し検定1級さん
11/06/14 13:48:39.41
残り20日になったので一か月前に購入したTAC一問一答開いたら
一問目から難しすぎてフイタw
3級飛ばしていきなり2級じゃ無理があったか・・
250:名無し検定1級さん
11/06/14 15:35:49.81
>>248
テキストは難しいよ。
でも、過去問を回せば大丈夫だから安心しろ。
同じような問題しかでないお。
公式テキストは過去問やってて意味不明なところを読むぐらいで充分。
251:名無し検定1級さん
11/06/14 20:12:28.34
精選難しいね…
252:名無し検定1級さん
11/06/14 20:14:46.84
試験って○×回答?複数回答からの選択式?
253:名無し検定1級さん
11/06/14 21:39:40.36
ビジ1って行書よりむずいの?
254:名無し検定1級さん
11/06/14 21:51:02.97
尋ねるスレを間違ってるが、行書持ちで去年準1だった。
行書は、ビジ法1級に比べて問題数が多いから大外れはしにくく、この点で受かりやすい。
ビジ法1級は、午前の問題でほとんど分からない問題があれば一発で不合格だから、
博打的要素が比較的強い。
足きりについては東商サイトをみてくれ。
255:名無し検定1級さん
11/06/14 22:27:26.78
ビジ1のアンチョコ本って皆無だ…
256:名無し検定1級さん
11/06/15 10:08:12.71
何この試験 受かれば4単位もらえるから受験しようとしたが
全然わからん まず問題の意味がわからない
法律知識でゼロで挑もうとした俺が馬鹿だった
というかこの試験受けようとしてる人らの職業は何?
257:名無し検定1級さん
11/06/15 11:01:44.96
>>256
4単位とかおいしすぎるだろ。
俺は暇だったから受けたフリーター
258:名無し検定1級さん
11/06/15 11:52:11.84
ビジ法で4単位とか羨ましすぎるわ
お前の頭が悪いだけだと思う
259:名無し検定1級さん
11/06/15 13:45:44.11
>>254
3級から勉強すればいいよ
260:名無し検定1級さん
11/06/15 20:11:44.30
>>254
税理士事務所のダメ職員です。
261:名無し検定1級さん
11/06/16 04:24:13.32
初学者だが12ページ終わらすのに3時間かかった
専門用語多すぎていちいちネットで調べないといけないのがつらい
公式テキストってその辺はちゃんと解説されてるの?
例を挙げれば「預け合い」とか「募集設立」とか普通はいみわからんよね
262:名無し検定1級さん
11/06/16 04:40:20.16
されてない。独学なら法律用語辞典やネットで検索するしかない。
263:名無し検定1級さん
11/06/16 06:52:55.58
初学者用には3級というのがあるんだが…
2級であるから以上初学者を前提としてないだろ。
264:名無し検定1級さん
11/06/16 07:15:42.29
>>261
公式テキストを一から読むなよ。
265:名無し検定1級さん
11/06/16 08:36:49.01
ふぅ~っ2ページ終わらすのに1時間半かかってる
残り18日ニートの俺ならモチベさえ保てればいけるかな
あと290ページあるけどね
266:名無し検定1級さん
11/06/16 08:57:58.06
どなたか会社法第217条についてわかりやすく解説してくれませんか?
267:名無し検定1級さん
11/06/16 09:18:47.53
前提知識
株券は不発行が原則。定款に定めた場合にだけ発行される。
217条
株券を発行すると決めている会社であっても、株主が株券はいらないと言えば、
その株について株券を発行することができない。
株主は、株券のいらない株の種類と何株分かをはっきりとさせないといけない。
株券が発行済みの場合には、株主は株券を会社に返却しなければいけない。
会社は、いらないと言われた株については、株主名簿にいらない旨を明記しなければいけない。
一度いらないと言ったけれども、やっぱり発行して欲しいと思ったときは、
会社に言って発行してもらうことができる。
でも、一度発行された株券を返還して「いらない」と言った場合には、
株券発行にかかる費用は株主が負担しなければいけない。
どこが分からないんだ?
268: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/06/16 14:22:13.95
過去問やったら90取れた
2週間でここまでいくなら余裕だな
間違いの問題をゆっくり潰そう
269:名無し検定1級さん
11/06/16 17:44:21.60
やばっ!予備択一受かってた。論文対策してないから2級受験どころじゃない…
270:名無し検定1級さん
11/06/16 22:05:35.45
>>269
まじかよwww
論文頑張れ。
271:名無し検定1級さん
11/06/16 22:31:49.96
思うんだけど・・・「ビジ法2級≒バカでも受かる」みたいに書き込まれる事が多いけど
このスレ、頭いい人多くないか? より難関な資格を持ってる人が戯れにここに来て遊んで帰ってくのかな。
危険物乙4と衛生管理者しかないおれには十分難しいよ。
272:名無し検定1級さん
11/06/16 22:35:35.89
>>256
しがないビルメンです。 職業カーストの最下層です。
273:名無し検定1級さん
11/06/16 23:10:25.93
>>271
難しくてよくわかってなくても過去問をつぶせば受かるんよ。
まじめに理解しようと思ってたら大変、頭がいい人じゃないと無理。
274:名無し検定1級さん
11/06/16 23:13:25.47
去年2級受かったものです
今月から宅建始めたけど内容被ってるし次受ける試験悩んでる人にはオススメします
275:名無し検定1級さん
11/06/16 23:41:07.62
>>271
3級は日本語の読み書きができれば合格できるが
2級は、初学者なら2ヶ月100時間程度はみたほうがいいかな。
法学は、言葉が特殊なんで最初が大変なんだけど、基本用語を理解すると
あとはロジックの組み合わせで、丸暗記の部分が少ないので
勉強の速度は上がると思う。
276:精神病 ◆VXPZN7r04g
11/06/17 05:00:54.05
行書スレから来ますた。
去年行書落ちて精神病んで、来月にビジ法の2級と3級同時受験する予定。
3級のテキストと、問題集の過去問以外のところは終わらせて、
2級のテキストはあと9章のみ。
今日は3級の過去問の部分と2級テキスト終わらせる。
6月の入ってからビジ法の勉強し始めたが、民法や会社法はある程度やってあるから
何とか進んでる。
277:名無し検定1級さん
11/06/17 06:30:11.56
>>276
去年の冬の初受験で2級に
合格
本試験の問題で、労災が出
た。
労働者が就業中、ちょっと
トイレに行く途中だか最中
だかに怪我をしたといった
事例だった。
休憩時間中は怪我をしても
労災はおりない。
これを厳密に考えると、こ
の事例では、労災はおりな
さそうだが、正解はおりる
だった
公式テキストには載ってな
かったから、いわゆる現場
思考が必要な問題だったか
?
あの当時の2ちゃんでも話
題になってた
278:名無し検定1級さん
11/06/17 10:59:19.29
公式テキストには「休憩時間中は怪我をしても労災はおりない。」なんて書いてないけどな。
279:名無し検定1級さん
11/06/17 11:39:15.41
トイレが休憩と思ってるとは、ブラック企業っぽいな。
280:名無し検定1級さん
11/06/17 12:05:14.88
休憩時間中(昼休みとか)は業務遂行性がないので基本的には認められない
しかし、就業中にトイレに行くとかの生理的要求行為による作業中断などは労災が認められる
昼休みの休憩時間と就業中にトイレに行くのは別物ってことだ
昼休みにトイレに行って怪我した場合は当然認められない
281:名無し検定1級さん
11/06/17 14:11:46.11
第28回ビジ法検定2級問題
第4問-4 肢②
A社の労働者であるBは、所定労働時間内にA社の事業場内において、業務に従事していたが
用便のために手洗い所に向かう途中で転倒して負傷した。この場合のBの負傷は、実際に業務
を行っている間に発生したものでないため、労災保険法に基づく保険給付の対象にはならない。
答:用便等の生理的行為等については業務に付随する行為として取り扱われるため、
生理的行為のために一時的に業務から離れている際における災害も業務災害と認められる。
282:名無し検定1級さん
11/06/17 16:13:35.87
>>280
昼休みにトイレを我慢と読み間違えた
283:精神病 ◆VXPZN7r04g
11/06/17 18:21:23.64
休憩時間の件は2011年の2級のテキストにはそれらしき事が書いてあった。
2級のテキスト読み終えて3級の過去問解いてる。
3級はほぼパーフェクトに解けるが、2級の問題はまだ解いてないからどうなる事やら。
大学生だから7月の中旬頃から試験も始まるし忙しいわ。
とりあえず今週末は遊んで日曜ぐらいから試験まで猛勉強する。
時間的に公式のケースブックはできないだろうしやるつもりもない。
それにしてもこの資格って法律資格の入門的位置づけだが、全くの初学者が
読み始めても理解に苦しむと思う。
俺は法学部でシケタイ民法とか、会社法の某基本書やってたりして地盤があるから
3日ぐらいあれば2級テキスト読めたが、さすがに大学1年生や他学部卒のおっさんが
手を出すには辛そうだな。
俺がゆとりだからそう思ってるだけかもしれんけど。
284:名無し検定1級さん
11/06/17 19:30:15.25
>>283
結論部分だけが正しい
285:名無し検定1級さん
11/06/17 21:53:13.53
>>283
3級が入門だからな。
286:名無し検定1級さん
11/06/17 22:51:45.96
>>283
2級のテキスト読み終えて3級の過去問解いてる。
↑
ほんとだ。ゆとりだ。
287:名無し検定1級さん
11/06/17 23:55:42.31
>>283
俺も法学部卒
旧司法試験が全盛期の頃
予備校のパンフが、いまと比べかなり豪勢だった
法学部ってさぁ、お前みたいな、
なぁ~んか『僕チャン、頭いいの』っていう
雰囲気でものを話すやつばっかで、
きらいだった。
そいつらも、会社入って、
営業とかやらされて、己のおこましさとか
分かったのかな?
分かった奴はまだ救いがある
そういう試練を、逃げたり運よく(悪く)
逃れられたりした奴は、
ずっと『僕チャン』キャラで、
どこ行っても疎まれるんだろう
この観点でいうと、弁護士などの法曹関係、
大学教授初めとした、教育関係者。
公務員などが、『僕チャン』キャラの
アホが多いんだろうな
288:名無し検定1級さん
11/06/18 08:00:30.83
公式問題集と精選問題集ってどっちがいいの?
精選は厳選問題161問+過去問2回分あるけど公式のほうはどんな感じで構成されてるの?
公式のほうが商工著者だし確実に試験でも同じ問題のまま出てくる可能性が高いよね
289:名無し検定1級さん
11/06/18 08:11:11.87
最初からレス読んだが圧倒的に精選がいいという意見が多かった
あとは5日しか使わない3200円の最新版買うか
09~10年の中古1000円のを買うかだけの悩みだな
290:名無し検定1級さん
11/06/18 09:46:17.23
で、>>287はそういった試練を乗り越えて真人間になれたの? 己のおこましさとやらが分かったの?
291: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
11/06/18 11:39:12.47
>>288
今から公式を終わらせるのは無謀
精選で十分合格点だ。
>>290
そういう奴らに勝てなかったんだろきっと
292:名無し検定1級さん
11/06/18 12:55:50.35
>>291
精選って161問しか問題ないんだけど本当に十分なの?
俺TACの一問一答使ってるけど8章構成で第一章だけで237問あり一応勉強後全問正解できた
精選161問だけで合格できるなら初学者の俺でも三日あれば余裕で合格できそうなんだが
293:名無し検定1級さん
11/06/18 13:04:45.71
>>292
精選の場合 ×5 じゃなかった?
294:名無し検定1級さん
11/06/18 14:02:57.75
>>293
いや1~8章で161問だね
一問一答は合計800問くらいある
にしても今知ったんだけど試験問題って40問しかないのか
これ完璧に答えわかってれば30分で終えることできるな
295:名無し検定1級さん
11/06/18 14:27:55.03
そんなことはない
40問って言っても選択肢5つある問題が大半だし、ビジネス法という試験だから具体的な事例が多い傾向にあり問題文も選択肢も長い
どちらかと言えば本番は考え込むよりも時間との戦い、分からない問題あっても先に進まないと終わらなくなる
一問一答ってのは問題の選択肢を一つ一つに分けてあるんじゃないの?
296:名無し検定1級さん
11/06/18 15:25:57.83
2級で時間との戦いはないだろ。普通に解いていけば時間には余裕がある。
1級は時間との戦いがあるけどな。
297:名無し検定1級さん
11/06/18 16:26:22.66
>>296
昨年の冬受験で試験時間の途中退室(試験後1時間)で、
合格。
周りは、9割方問題解いていた。
途中退室の理由は、トイレ(大)に行きたくなったから
問題文にもトイレを催すような問題もあったしw
受かるレベルだと、1時間あれば余裕だろ
7割解答でいいなら、45分
それ以上かかる人はかなり運の要素が
絡まないと合格しづらいね
298:名無し検定1級さん
11/06/18 16:27:54.62
40問こなすにはかなり労力が必要だよ。
今日初めて過去試験やったけど、かなり疲れた。
選択肢一つ一つの文章が長すぎ。
ちなみに第24回で85/100点。
299:名無し検定1級さん
11/06/18 16:30:42.09
>>294
…そりゃ一問一答は単純に問題量を5倍に出来るから当然だ
300:名無し検定1級さん
11/06/18 17:32:15.94
>>298
あんたは合格レベルだから、
あとは、過去問覚えだけだね
301:名無し検定1級さん
11/06/19 10:03:30.48
行書勉強してたら無対策でも79点だった(落ちたわけだがw
テキスト真面目に読んでたら、相当レベル高いけど、
法的素養があれば、ある程度解けるぽいな。
逆にテキスト完全に理解出来るやつは凄すぎるわ
302:名無し検定1級さん
11/06/19 10:14:59.38
内容は難しいけど、試験の形式が簡単にしてるんだよな
しかも過去問からそのまま選択肢持ってきてたりするから、合格したからといって試験内容ほどの知識があるとはいえない
テキスト>試験内容>合格者の知識
303:名無し検定1級さん
11/06/19 11:48:26.62
過去問やり尽くしてしまった、
何処かネットに模擬試験ないかなぁ?
304:名無し検定1級さん
11/06/19 12:34:48.94
受験票っていつくるの?
305:名無し検定1級さん
11/06/19 12:53:31.83
去年の夏の3割合格率の時に受かったが
1ヶ月間・通勤電車の中だけで9割弱とれた。
めっちゃ拍子抜け。他知識はFP2級と簿記2級くらい。
例えるなら
2級は「元祖ピッコロ大魔王」
1級は「セル」
・・・くらい違うw
306:名無し検定1級さん
11/06/19 13:13:04.74
>>303
生意気言わないで、問題繰り返せば
307:名無し検定1級さん
11/06/19 13:13:33.47
>>「元祖ピッコロ大魔王」
人類にはどーすることもできない驚異だな。
308:名無し検定1級さん
11/06/19 13:23:04.95
>>301
合格最低点70点なはずだぜ
309:名無し検定1級さん
11/06/19 13:42:35.87
>>308
行書落としたんじゃない?
310:名無し検定1級さん
11/06/19 13:48:35.25
>>308
は文章としておかしいよな。
ビジ法を主語としてたのに()内は、行書を主語として話してる。
主語を略していいのは、同じ主語の時だぜ
そりゃ、記述がある行書は落ちるわ
311:名無し検定1級さん
11/06/19 13:50:36.73
>>310は>>301に
312:名無し検定1級さん
11/06/19 13:53:05.40
>>310
釣られたw
313:名無し検定1級さん
11/06/19 14:21:39.99
>>308
すまん、69点だった。さすがに行書79点はないw
これなら>>310は理解してくれたかな?悪文すまん
314:名無し検定1級さん
11/06/19 14:27:45.64
まぁ、7割合格だから文がおかしく見えてしまったんだな。
>>行書勉強してたら無対策でも79点だった(落ちたわけだがw
(ビジ法2級は)行書勉強してたら無対策でも79点だった
(行書には)(落ちたわけだがw
にもみえるし
315:名無し検定1級さん
11/06/19 14:38:40.45
>>314
なるほど。そうとも取れるな。
論理的で明瞭な文章をずっと読んでるはずなのに、
いざ書くとなると全然論理的で明瞭な文章書けないんだよな。
2ちゃんと思って気が緩んでました。すみません。
316:名無し検定1級さん
11/06/19 15:28:32.29
どっちにしてもバカだろ。
ビジ2級も落ちる時点で(笑)
日本語検定を受けてこい
317:298
11/06/19 15:32:10.86
今日は第25回の過去試験をやった。
92/100点。
9割超えたので一安心。
318:名無し検定1級さん
11/06/19 15:34:20.95
>>316
バカ言うやつがバカだよ!
319:名無し検定1級さん
11/06/19 15:39:03.09
>>310=>>313=>>315=>>318
おまえが全て悪い
行書なんて自慢できるのか?
せめて土地家屋調査士くらいじゃないとな
ビジ2≠行書なんだから
英語と中国語くらいの違いがあるんじゃないか?
320:303
11/06/19 18:09:01.11
>>306
叱られちゃったぃ ><;
321:名無し検定1級さん
11/06/19 18:33:39.27
>>320
この試験、無勉で受かる奴もいるから
勉強しすぎるなよ
ビジ1目指すにしろ、
無駄な労力になる。
322:320
11/06/19 21:08:31.07
>>321
ビジ1なんて私には無理、法学検定4なら何とかなりそう。
この検定で法律はお休みにして次は中国語をやるつもりです。
でも受からなければ次に進めないんで試験日までコツコツやっていきます。
323:名無し検定1級さん
11/06/19 21:49:21.25
>>322
あなたは受かるよ
問題潰したしね
中国語の方を頑張って
ちなみに、ビジ2でも中国の法律、出題範囲だよね
324:名無し検定1級さん
11/06/20 00:32:44.37
>>317
過去問題集みたいなものがあるのでしょうか。
精選はもっていますが、
過去問が2回分しかついてないんです
25回の過去問は何処で手に入れたのでしょうか
ネットで探してもなかったし・・・
325:名無し検定1級さん
11/06/20 00:34:07.32
公式の古本を探せば載ってるよ
326:名無し検定1級さん
11/06/20 00:42:19.41
>>324
過去問は『ビジネス法務』(中央経済社)という雑誌に、
試験実施から2~3ヶ月後の号に掲載されている。
学生なら大学の図書館でバックナンバーを探してコピーすればいい。
327:名無し検定1級さん
11/06/20 00:47:52.68
古い公式問題集を探す方が速くないか?確か3回分くらい載ってなかったっけ?
328:名無し検定1級さん
11/06/20 06:29:32.65
直近の第28回問題が欲しい人はTACに申し込めば無料で送ってくれます。
(2級と3級が一冊になってる)
329:298
11/06/20 07:11:28.05
>>324
俺は去年の公式問題集を使っているよ。
24~26回の過去問が載っている。
330:名無し検定1級さん
11/06/20 08:49:48.76
過去問3年潰せば、余裕w
合格率30%の場合は知らんがな
331:324
11/06/20 18:14:29.48
皆さん、お返事ありがとうございました
やっぱり宅建の10年分の過去問題集のようなものはないんですね
古本屋や大学図書館で探してみます
332:名無し検定1級さん
11/06/20 22:31:02.78
>>331
そこまでしなくても、精選をきっちりつぶしたら十分だけどね
333:名無し検定1級さん
11/06/21 15:31:07.40
受験票きたー @東京
西神田2丁目の「大原簿記学校」ですた。
JR水道橋駅や地下鉄の神保町駅が近いのかな?
334:蚊取り線香
11/06/21 16:48:26.21
水道橋駅の方が近い
335:298
11/06/21 21:03:52.73
大阪も受験票来ました。
大阪商工会議所ってどこやねん。
336:名無し検定1級さん
11/06/21 21:05:45.62
マイドーム大阪の隣でしょ?谷四と堺筋本町の間
337:名無し検定1級さん
11/06/21 21:13:20.46
早稲田のすぐそばに住んでるのに、
全然別の区の会場だった・・・
早稲田は会場になっていないのかな。
338:名無し検定1級さん
11/06/21 22:07:12.60
>>337
どうして、そう思ってしまったのかな?
ちょっとびっくりしました(笑)。
339:名無し検定1級さん
11/06/21 22:09:07.40
受験票来た。
昭和女子大って、
遠いんすけど
340:名無し検定1級さん
11/06/21 23:09:40.68
>>339
じっ 女子大ですか (*´Д`)ハァハァ
341:名無し検定1級さん
11/06/21 23:24:06.42
こんな時でないと行けないもんな女子大って。
おれみたいな冴えないおっさんが普段の日に一歩でも入ったら通報されそうだ。
342:名無し検定1級さん
11/06/22 00:10:56.50
俺は神奈川の外語ビジネス専門学校
なんか微妙だ
343:名無し検定1級さん
11/06/22 02:59:38.44
今度の2級試験に受かったら年末のグループ会社が一同に会する忘年会で
司会進行役をやらせてくれるって部長に言われた。
だから絶対合格したい。
344:名無し検定1級さん
11/06/22 03:58:59.34
>>343
そんなに名誉なこと!?
345:名無し検定1級さん
11/06/22 08:19:34.93
むしろ罰ゲームだなw
346:名無し検定1級さん
11/06/22 08:49:48.78
>>341
ヒント:女子大の教授のほとんどは冴えないおっさん
347:名無し検定1級さん
11/06/22 09:32:48.01
きっと司会進行役以外は一発ギャグやらないといけないんだな
348:名無し検定1級さん
11/06/22 13:17:43.00
めんどくせぇw
349:名無し検定1級さん
11/06/22 13:23:31.70
司会になったら王様ゲームとかも勝手に始められるからな
350:名無し検定1級さん
11/06/22 17:25:35.78
>>341
男子用トイレが十分にあるのだろうか?
試験当日最寄りの駅で済ませておいた方がいいかもネ。
351:名無し検定1級さん
11/06/22 17:28:05.47
職員用しかないだろうね
352:名無し検定1級さん
11/06/22 22:43:59.83
来月の2級試験に向けて
向学のために1級スレを覗いてきた。
さすがに1級を目指してる人達はレベルが高い。
すごく参考になった。
353:精神病 ◆VXPZN7r04g
11/06/23 05:38:14.50
ビジ法2級の公式問題集やり終えた。
試験関係なく興味本位でケーススタディー読んでみたいと思ったが
あと10日ぐらいしかないしやめとくか。
さっきポストに受験票入ってた。
354:名無し検定1級さん
11/06/23 17:12:58.01
今月から勉強を始めてTACの「一問一答エクスプレス」を一巡したところです
ところで試験は、マークシート式で配点2点が20問、3点が20問で良いですか?
355:名無し検定1級さん
11/06/23 19:48:44.05
18番…薬効ありぃぃっ!
356:名無し検定1級さん
11/06/23 19:54:31.82
法律初学者で来月受験だけど、
Wセミテキストをまだ1回転したのみ。
来週1週間休みもらったから1週間でテキストもう1回転+過去問2回転する予定だけど、
ぎり間に合うかな?
357:名無し検定1級さん
11/06/23 20:13:29.85
随分早い夏休みだな
358:名無し検定1級さん
11/06/23 20:13:58.07
>>356
君の会社は「ビジ法2級の勉強するから」って言って1週間も休みが貰えるの?
359:名無し検定1級さん
11/06/23 23:03:37.38
公式問題集の過去問93点だた
このペースで行きたい
360:名無し検定1級さん
11/06/23 23:07:43.72
>>358
>>356が学生であるという発想はないのかな?
361:名無し検定1級さん
11/06/23 23:50:11.10
>>360
ますます意味がわからん
362:精神病 ◆VXPZN7r04g
11/06/24 13:32:43.46
公式テキスト2周目読んでるが2周目ともなるとかなり早く読めるな。
公式問題集もやる前は量が多すぎると思ったが、実際は同じような論点から
繰り返し出てるみたいだから1周やっただけでかなり実力はついた
と思う。
個人的には一問一答使うよりも公式問題集を肢ごとに確認すればいいと思う。
363:名無し検定1級さん
11/06/24 20:42:09.62
>>358
有給でも使ったんだろ
364:名無し検定1級さん
11/06/24 22:02:19.41
俺はローは出てないが、法学研究科博士課程中退。
自信をもって役に立たないと言い切れる。
でも雑巾がけは得意だから、だれか雇ってくれ。
365:名無し検定1級さん
11/06/25 01:08:54.49
過去問を2週したんで、試験範囲はほぼ理解できたと思う。
TACの一問一答は、これだけで試験にいくのは厳しいと思うが、復習用にはオススメ。
10分とかの空き時間でも、論点の確認ができる。
366:名無し検定1級さん
11/06/25 04:52:52.59
難易度
旧司>ビジ法2級>新司>司法書士>行政書士>ビジ法1級≧宅建
367:名無し検定1級さん
11/06/25 10:02:25.62
2級は1級より難しいのか…
368:名無し検定1級さん
11/06/25 11:13:02.02
>>363
×有給
○有休
369:名無し検定1級さん
11/06/25 12:39:26.79
>>367
ビジ2が新司より難しいってのはさすがにないと思うが
ビジ1は実は簡単だよ
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
これらによるとビジ1は簿記2級とか宅建より簡単だということが判明した。
370:名無し検定1級さん
11/06/25 14:14:23.85
司法より簡単というのは、司法崩れくらいじゃね?
371:名無し検定1級さん
11/06/25 14:18:34.09
370は簡単ではなく難しいの誤り
372:精神病 ◆VXPZN7r04g
11/06/25 15:07:58.29
2級公式テキスト2周目だがさすがに1日で1周は読めんな。
2日か3日はかかる。
テキスト終わったら公式問題集ももう1周やって間違えたところを印付けて
集中的に覚える。
373:名無し検定1級さん
11/06/25 16:42:38.50
ここまできたらテキスト読み返すよりも過去問をといた方がいいんじゃね。
374:名無し検定1級さん
11/06/25 18:48:25.65
モチベを上げるため、ハロワで「ビジ法2」で検索かけてみた。
1件ヒットしたが、ビジ法2取得とトーイック700点以上が条件だった・・・。
ビジ法2はともかくトーイック700はキツくねーか?
試験終わったら英語の勉強すべきか・・・
375:名無し検定1級さん
11/06/25 18:49:46.70
まぁビジ法2だけじゃ就転職は無理だわな。
376:名無し検定1級さん
11/06/25 20:03:36.93
>>374
ちゃんとやれば700は普通にいきますよ。
377:名無し検定1級さん
11/06/25 22:12:43.25
社会人三年目現在24才で金融機関勤務だが、
ビジ法2級簿記2級トイック815の他に証アナもってる
(銀行業務検定とか証券外務員も一応ちょこちょこ保有)
気が向いたら海外MBAやCFA、USCPA、アクチュアリーあたりにチャレンジしたいが今はやる気なし
このスペックでメーカー転職いけるかな
一応都内国立大文系卒
378:名無し検定1級さん
11/06/25 22:30:28.02
>>377
ビジ法2級簿記2級トイック815って
どれも中途半端だなw
証券・銀行系の資格はメーカーでは全く価値をなさないよ。
海外MBAやCFA、USCPA、アクチュアリーを全部取って英語を母国語レベルにした上で
外資にでも転職した方がいいんじゃね?
379:377
11/06/25 22:47:39.87
全部とんのは無謀すぎ
24でこのスペックなら結構自信持っていいと実は思ってる
英語と会計もっと頑張ってメーカー行きたいわ
380:名無し検定1級さん
11/06/25 22:56:43.20
金融からメーカーに転職って、経理実務が出来る人じゃないと厳しいかな。
転職できたとしても、実務経験がなければ、給料はかなり下がると思う。
381:名無し検定1級さん
11/06/25 23:32:32.97
>>379
そのくらいの大学でた人ではそれくらいは当然ってレベルだからな。
なかなか自信持てない。
382:377
11/06/25 23:38:18.10
フルボッコワロタw
給料とか外資とかはあんま興味ないんだよな
まあ確かに大学の同期で官僚とか政府系、外資とかで頑張ってるやつと比べたら自信なんて持てないな
ただ、今の俺のスペックに経験が加われば転職できると信じてるよ
383:名無し検定1級さん
11/06/26 04:19:47.77
トイック800
アクチュアリー
中小企業診断士
囲碁5段
宅建
簿記2級
英検準1級
漢字検定5級
を持ってる43歳無職(職歴無し)です。
今度のビジ2級受かったら就職活動します。
でも社会に出るのが怖いなぁ~。
384:名無し検定1級さん
11/06/26 07:15:58.21
>>364
それただの修士だろ。30間近なら諦めたほうが早い
385:名無し検定1級さん
11/06/26 08:50:42.28
>>383
わざと落ちるなよ
386:名無し検定1級さん
11/06/26 09:17:16.09
今日から過去問解くぞ!
387:名無し検定1級さん
11/06/26 09:51:29.82
>>377
こいつはなにか自慢したかったのか?
388:名無し検定1級さん
11/06/26 10:32:00.34
>>377は若いからまずそれだけで羨ましいわ
389:名無し検定1級さん
11/06/26 11:18:49.88
>>382
そもそもメーカーに転職したい理由は?
今24(今年25)ってことはこれから年収伸びていく時期だろ。
すでに今後の出世が困難な状況?
金じゃなくてモノづくりにでも携わりたいという趣旨だったり?
390:名無し検定1級さん
11/06/26 11:43:36.57
ビジ2級って転職に役立つのか!?
391:298
11/06/26 16:46:52.45
今日は第26回の過去問をやった。
81/100点。最悪。問題文の読み間違いを多発。
やっている時は満点いけるかと思ったが、採点してみたら悲惨な結果に。
まぁ本番でやらかすよりはマシだけど。
これで過去問も3回やったし、やるべきことはやったかな。
392:精神病 ◆VXPZN7r04g
11/06/26 18:16:25.96
2級公式テキスト2周目終わらせた。3日かかった。
明日から公式問題集の2周目解く。
不正解や曖昧な問題に印を付けて本番前に集中的に覚えるつもり。
今日は試験場の下見に行ってきたお。
393:名無し検定1級さん
11/06/26 23:01:39.70
>>383
囲碁5段w
すげえww
394:324
11/06/27 00:23:09.96
以前過去問について
皆さんからアドバイスを頂いた者です。
古本屋で古い問題集を手に入れ
5回分の過去問をやり終えました。
皆さんのお陰で、自信をもって来週のテストに挑めそうです。
アドバイス、ありがとうございました。
395:名無し検定1級さん
11/06/27 00:59:53.42
俺はローは出てないが、法学研究科博士課程中退。
自信をもって役に立たないと言い切れる。
でも雑巾がけは得意だから、だれか雇ってくれ。
396:名無し検定1級さん
11/06/27 01:05:28.05
3級が満点だったから甘く見て油断してたら
昨日、2級の問題集みて愕然とした。
一切合切忘れとるw
あと1週間切っとるがな…wヤベー超ヤベー
397:名無し検定1級さん
11/06/27 01:56:58.84
よし、今日から頑張る!
…がんばれ、俺。
398:精神病 ◆VXPZN7r04g
11/06/27 11:38:47.09
落ちる気がしない。
399:名無し検定1級さん
11/06/27 11:53:53.62
落ちたら近所中に広まってビジ法2級落ちた人って呼ばれるようになるよ
400:名無し検定1級さん
11/06/27 12:06:57.90
>>396
だから、3級と2級はセットで受けるんだよ。
3級と2級なんて大した差がないんだから
401:精神病 ◆VXPZN7r04g
11/06/27 14:56:54.68
俺も7月にセットで受ける。
2級公式問題集でも3級テキストから出題されてる問題もあるからな。
402:298
11/06/27 21:23:08.39
一方、俺は3級を取ってから4年近い月日が流れていた(2007年12月に取得)。
403:名無し検定1級さん
11/06/27 22:01:48.98
俺は土曜から缶詰になってようやく2級と3級のテキスト1回転した。
残りの日でタックの1問1答問題集と過去問2回分くらいやって本番に臨むぜい。
404:名無し検定1級さん
11/06/27 22:01:51.34
もう試験日まで勉強しない
1週間記憶よ持ってくれ
405:名無し検定1級さん
11/06/27 22:08:43.68
>>400
一生の不覚www
まさか半年で全て忘れ去るとはwwwww
昨日から過去問やってるが正解率50%…orz
406:名無し検定1級さん
11/06/27 22:25:58.86
>>405
第30回(3・2・1級)12月11日(日)
407:377
11/06/27 22:32:35.39
>>389
今の職場に魅力を感じない
若造が何ほざいてんだ、て感じだろうけど
出世は別に全く閉ざされてないけど、やる気があんま出ない
メーカー行きたい理由は色々あるんだけどね~
スレチだからそろそろ去りますね
408:精神病 ◆VXPZN7r04g
11/06/28 10:38:55.77
俺は何とか受かりそうなんだが、倒産処理の部分がなかなか覚えられない。
公式問題集でも何回も間違える。
ここを集中的に覚えれば満点近くいきそうだが。
後で大学の事務室に資格支援の補助金もらいに行ってくるお。
409:精神病 ◆VXPZN7r04g
11/06/28 14:27:05.69
補助金もらってきた。
今日はあんま勉強やる気になれん。
410:名無し検定1級さん
11/06/28 19:12:47.73
倒産処理は楽勝!
何故なら勤め先が倒産したから経験でなw(つд`;)
411:精神病 ◆VXPZN7r04g
11/06/28 20:57:58.81
夏バテか何か分からんけど今日はあまりできなかった。
今日はカツやら豚肉やらたっぷり食べてスタミナ付けて来た。
明日から毎日ビタミン剤飲んで適度に運動してパソコン減らして
15時間勉強して本番に備えるお。
412:名無し検定1級さん
11/06/28 22:23:58.14
もうじき本格的な夏がくる。
こう蒸し暑くなってきて実感するが、試験ものって、やっぱ冬が、ベストだね。
413:名無し検定1級さん
11/06/28 22:30:22.51
今日は「貸金」のテキストを読み直した。
414:名無し検定1級さん
11/06/28 22:40:53.21
中小企業診断士の経営法務って難しい?
とりあえず7月のビジ法2級を受けてから
来年受験しようかと思ってるんだけど。
415:名無し検定1級さん
11/06/29 01:08:57.23
試験当日はたとえどんなに蒸し暑くても節電のため一切の冷房をかけないで欲しい。
漏れは熱い方がかえって頭がさえる。
416:名無し検定1級さん
11/06/29 08:23:50.00
さすがに7月で冷房なしはないんじゃね?
3・2級受ける人多いだろうから、1日冷房なしだと
倒れる奴でそう。
そうなったらますます主催者側は困るのでは?
417:名無し検定1級さん
11/06/29 09:16:09.61
昔の司法試験(論文式試験)は、『公平を期する』ために試験中、クーラーは止められていた。
418:名無し検定1級さん
11/06/29 15:50:05.02
司法試験=昔の王騎
公認会計士=廉頗
不動産鑑定士=李牧
新司法試験=老いた王騎
司法書士=藤
税理士=王箭
社労士=昌平君
行政書士=蒙武
宅建=壁
ビジ法2級=玉鳳
※国会議員=鳳ケン
419:名無し検定1級さん
11/06/29 18:03:19.59
>>418
わかんねーよ・・・
ドラゴンボールで例えてくれ。
420:名無し検定1級さん
11/06/29 20:18:36.24
キングダムか、コンセプトが良いな。面白い。
421:名無し検定1級さん
11/06/29 21:53:39.00
おまえら落ちまくれ。
俺が20%代で合格して嬉しかったのに、受かりすぎのクソになったな。
落ちて俺の価値をあげろぉぉ!
422:名無し検定1級さん
11/06/29 22:35:06.42
司法試験=ウーブ
公認会計士=セルジュニア
不動産鑑定士=フリーザ(戦闘力53万時)
新司法試験=天津飯(最終回時)
司法書士=桃白白(登場時)
税理士=ピッコロ大魔王(元祖)
社労士=武天老師
行政書士=ナム
宅建=ランファン
ビジ法2級=ウリゴメ
423:名無し検定1級さん
11/06/29 23:53:48.51
>>421
1級受ければいいじゃん。
漏れは経営企画部だけど1級受かってからというもの
法務部のれんちゅうの態度がガラっと変わったぞwwww
1級に手が届かない法務担当者に対しては
1級合格証はマジで水戸黄門の印籠のような効果がある。
司法試験=ちよちゃん
公認会計士=よみ
不動産鑑定士=にゃも
新司法試験=さかきさん
司法書士=かおりん
税理士=ゆかりちゃん
社労士=かぐら
行政書士=とも
宅建=おおさか
ビジ法2級=ただきちさん
424:精神病 ◆VXPZN7r04g
11/06/30 00:31:03.34
2級公式問題集の2周目が明日には終わりそうだ。
今回は間違えり曖昧な肢に印を付けておいたからそこを重点的に覚える。
今日は3級のテキストを一気に全部読んで復讐した。
相変わらず大学行かずにひきこもる毎日だが何とか勉強だけはしっかりやってるお。
425:名無し検定1級さん
11/06/30 00:35:16.77
>>424
ビジ2なんか年に何回もある検定なんだから、大学いけよw
コミュ能力がない奴が、資格とっても意味ねーぞ?
426:精神病 ◆VXPZN7r04g
11/06/30 00:37:33.26
他学部か?
法学部は出席取らんからな。
講義出ても寝てたり馴れ合ったりしてるくらいなら
毎日10時間ぐらい自習した方がよっぽどマシだからな。
427:名無し検定1級さん
11/06/30 01:13:03.24
そんなことないよ。
ちゃんと大学に行きながら自習する奴が結局は一番。
大学に行けないから勉強に逃げてるだけ。しかも今現在はビジ法二級レベルの頭しかない。
428:名無し検定1級さん
11/06/30 19:53:19.83
ビジ3の勉強、今日1日で完結した(テキストと問題集を今日購入)。
ビジ2はさすがに金曜・土曜終日かかりそう。。
3日後は3・2級ともに7割取れるように頑張ります!
429:名無し検定1級さん
11/06/30 20:10:16.57
友達いないから大学行かないの? アホや
ちゃんと大学いけよ
430:精神病 ◆VXPZN7r04g
11/06/30 21:51:06.63
2級公式問題集2周目終わらせた。
あとは印を付けたところを重点的に覚えるのみ。
とりあえず当日の寝坊、忘れ物は絶対にしないようにする。
431:名無し検定1級さん
11/06/30 23:36:41.96
安定剤も忘れるなよ^^
432:名無し検定1級さん
11/06/30 23:38:30.38
試験開始直前に下剤飲むことも忘れるなよ^^
433:名無し検定1級さん
11/07/01 10:43:13.82
2級って3級と比べるとどれくらい難しいの????
3級→何点
2級→何点で2つうけたことあるひと点数おしえて
434:名無し検定1級さん
11/07/01 12:06:54.06
数年前のことだが、3級は77点くらい、2級は87点くらいだった。
3級は対策なし、2級は公式テキストと公式問題集(過去問除く)を一通りやった。
435:名無し検定1級さん
11/07/01 12:29:21.63
2級の学習範囲多いな。
昨日問題集を古本屋で買ってきたが、まだ4分の1。今日中に粗方終わらせたいんだが。。
436:名無し検定1級さん
11/07/01 14:14:43.08
いまいち勉強する気にならんな
437:名無し検定1級さん
11/07/01 15:49:01.01
同じく
438:精神病 ◆VXPZN7r04g
11/07/01 20:43:41.55
現実から逃げるな。
今日は3級公式問題集2周目終わらせて、今は2級公式問題集の印を付けた肢を重点的に
復讐してる。
今日中にやれるだけやって、明日はテキストの苦手な範囲のところを読んで当日の用意する。
当日は3級受け終わったら最終確認して試験に臨む。
受かるといいが。
439:名無し検定1級さん
11/07/01 21:35:24.25
初学者です。2級だけ挑戦します。
2週間勉強して、問題集を2回やりました。
わからないところはないんで、受かると思います^^
440:名無し検定1級さん
11/07/01 21:44:14.26
>>439
ウラヤマシス
441:行政書士合格者
11/07/02 04:17:40.78
いいかぽまえら!!!!
2級合格できたらご褒美として漏れの足の指でもしゃぶらせてやる。
ぽまえらにとっては法学の神様クラスの雲の上の存在ともいうべき漏れにひざまずくことが
できるなんて、ぽまえらはなんて幸せな奴らだ。
これでさぞかし合格したいという気持ちが増したであろう。
試験頑張りなさい。
442:名無し検定1級さん
11/07/02 10:19:23.12
>>441
> 2級合格できたらご褒美として漏れの足の指でもしゃぶらせてやる。
肉乙
443:名無し検定1級さん
11/07/02 10:40:26.83
去年の3割合格率の合格者だけど難しくはなかったよ
1ヶ月弱の勉強で9割とれちゃったのは拍子抜け
444:名無し検定1級さん
11/07/02 11:55:18.83
前日って何して過ごす?
最後の最後まで勉強する派?もはや何もしない派?思い切って遊ぶ派?
445:名無し検定1級さん
11/07/02 11:56:34.12
気になるところだけ見る派
446:名無し検定1級さん
11/07/02 12:47:56.56
いまから始めます。3級は受かっているので何とかなるかな。
447:名無し検定1級さん
11/07/02 13:31:04.31
>>444
何するってそりゃ2ちry
448:名無し検定1級さん
11/07/02 14:09:35.40
>>444
この一週間勉強してないw
開始したのは3月だったが飽きてしまった
…堕ちなきゃ良いんだがなぁ
449:名無し検定1級さん
11/07/02 14:36:45.20
>>448
典型的な燃え尽きて落ちるパターンだねw
450:名無し検定1級さん
11/07/02 14:57:51.05
いまいちやる気にならんなあ
451:名無し検定1級さん
11/07/02 15:31:12.33
今日頑張った人は合格できるよ!
∧_∧ 合格!
( ・∀・)/\
ノ つつ ● ) 合格!
⊂、 ノ \/
し′
452:名無し検定1級さん
11/07/02 16:26:27.89
俺は34歳の時に一年発起して予備校講師に転身
プロ野球の2軍選手でも入学してくるような、誰でも知っている大手予備校だ
最初は英語の講師からスタートしたが
やがて、学生時代からほとんど無勉の数学を必死に勉強し始めて
翌年度からは数学Iと数学IIまで大学受験生相手に指導するようになった
だが、法律に無知に等しかった俺がビジネス法務の検定に合格するためには
数学の数学の勉強などとは比べ物にならないくらいの努力が必要だったよ
宅建の資格はまともな大卒の70%が「寝ててもとれる」というが、それでも国家資格
一方、ビジネス法務の2級ともなると、まともな大卒で合格出来る者は15%くらいしかいないだろ
それでも国家資格じゃないけども
ことほど左様に、知力と労力と社会評価には一様な相関など全く無い
453:名無し検定1級さん
11/07/02 17:30:08.19
風邪気味だから消化の良いもん食って問題集やって寝る
明日はマスクだな
454:名無し検定1級さん
11/07/02 17:44:01.27
ビジ法二級に比べて、宅建や中小企業診断士の法務ってどの位難しいの?
455:名無し検定1級さん
11/07/02 17:45:01.83
宅建は似たり寄ったり、中小企業診断士はワンランク上の難易度。
456:名無し検定1級さん
11/07/02 17:45:22.22
>>452
ビジ法って、そこまで難しいか?
しかもこのスレ2級だし・・・・、
あ!釣られた!!
457:名無し検定1級さん
11/07/02 17:45:28.15
70点台はコンスタントに取れるが、80点の大台に乗らんわ…。
458:名無し検定1級さん
11/07/02 17:52:03.59
確かに。
ボーダーを80点にしたらかなり難易度が上がるかも。
459:名無し検定1級さん
11/07/02 17:56:24.35
>>458
極端に難化しなければ今回は受かると思うが、
ここで満点を取れるようじゃないと1級は受からないんだろうなあ。
460:名無し検定1級さん
11/07/02 18:23:41.80
さすがに3日前にテキスト・問題集買い始めたんじゃ受からないかな・・・
一応3級は6月30日に一日で終わらせて、
2級は7月1日、2日の2日間で終わらせる予定だったが、ボリューミーで
まだ問題集が100ページ残ってる。
終わるまで寝ないけどね。
461:名無し検定1級さん
11/07/02 18:29:42.68
5月から始め、公式テキストは3分の1で飽きてしまい、翔泳社の問題集とTACの1問1答を各2回転
今日27回で90点
宅建よりは難しいが、マン管士よりはかなり楽、情報セキュリティスペシャリストよりは全然楽な印象
462:精神病 ◆VXPZN7r04g
11/07/02 18:44:38.19
宅建より難しいのかww
俺はたぶん受かると思うが、当日何があるか分からんから注意するわ。
気合い入れるために飯食いながらゲームの曲聴いて寝る。
みんなも明日遅刻すんなよ。
463:名無し検定1級さん
11/07/02 19:29:33.63
司法短答>会計士短答(会社法)>>>ビジ2>>>>運転免許学科試験≒ビジ3
という印象
464:名無し検定1級さん
11/07/02 19:36:21.28
もう今日はゆっくり休むよ。
受験票と写真だけは忘れずに持参します
465:名無し検定1級さん
11/07/02 19:45:32.61
>>464
身分証明書もね。
466:名無し検定1級さん
11/07/02 20:01:37.58
2級に受かるかどうかの目安は
そもそも初学者状態から3級合格までに、どのくらい時間が掛かったか
法律のズブの初学者状態から勉強はじめて2~3カ月で3級に合格する人ならば
たぶん続く3カ月程度で2級には受かるよ
467:名無し検定1級さん
11/07/02 20:05:17.04
ビジ法の2級は宅建なんかと比較しないほうがよいよ
3年くらい前に、同じソープ出身の風俗嬢たちが皆宅建を持っているとかいうことで
ちょっと話題になったよね
アカデミズムいっさい不要の宅建と、民法・商法の基礎理念から国際実務にまで求めるビジ法2級を
一緒くたにするなんて、バカもいいところ
468:名無し検定1級さん
11/07/02 20:50:20.03
>>466
ズブの素人かつ定職に就いている大人であっても
まともな仕事しているまともな大卒なら、ビジ法3級は2カ月もあれば受かるはず
そこから引き続き2級を目指すとしてもさらに2カ月くらいで受かるだろ
469:名無し検定1級さん
11/07/02 20:55:33.83
解答速報っていつ出るんだろ <br> 試験の3時間後くらいか?
470:名無し検定1級さん
11/07/02 20:56:10.08
いまいちやる気にならんなあ
471:名無し検定1級さん
11/07/02 20:57:04.58
>>469
当日の16時から17時あたり
472:名無し検定1級さん
11/07/02 20:57:34.03
つまりビジ2は「較べきれないけどもまぁ宅建と同じくらいのレベルじゃね?」という事ですね。
ふむ、どうしようかな? ならば求人の多い宅建を受けるべきかな?
473:名無し検定1級さん
11/07/02 20:59:04.80
>>471
思ってたより早いな
自己採点恐すぎる...
474:名無し検定1級さん
11/07/02 21:00:38.76
同じく。。。
475:名無し検定1級さん
11/07/02 21:20:40.51
>>469
第29回ビジネス実務法務検定試験R 解答速報 【7/3(日)13:30~公開予定】
TAC
URLリンク(www.tac-school.co.jp)
LEC の解答速報
3級 13:45~公開予定 2級 19:00~公開予定
URLリンク(www.lec-jp.com)
476:名無し検定1級さん
11/07/02 21:21:41.44
>>465
忘れるところでした。
ありがとうございます!
477:名無し検定1級さん
11/07/02 21:28:58.83
試験中卓上時計は出してていいのかな?
478:名無し検定1級さん
11/07/02 21:32:36.16
宅建とってからこの資格とったけど、一週間の勉強で余裕で合格できたよ
所詮合格率30%~50%の資格
479:名無し検定1級さん
11/07/02 21:40:06.91
受験票まだ来ない…
東京23区で受ける方はどちらが試験会場でしたか?
ちなみに登録番号は0290~から始まってます
480:名無し検定1級さん
11/07/02 21:47:32.54
>>479
問い合わせなかったのかよ
登録番号ってよくわからんが、俺は昭和女子大学だよ
481:479
11/07/02 21:53:37.12
>>480
しばらく社用で留守にしていもので…
482:名無し検定1級さん
11/07/02 21:54:47.96
>>481
とにかく明日の朝一で検定センターに問い合わせたほうがいいよ
483:名無し検定1級さん
11/07/02 22:00:03.18
>>479
払い込み用紙と共に送られてきた受験要項には
受験票未着問い合わせ期間 6/27月~6/28火
と書いてある。
送金済みならダメモトで明日電話するべし。
484:479
11/07/02 22:00:15.80
>>482
ありがとう。そうします
485:名無し検定1級さん
11/07/02 22:24:38.93
28回って随分易しいんだな
特に前半の3点問題はゆとり教育対応かと思った
やっぱり宅犬の方が微妙に上かも
486:名無し検定1級さん
11/07/02 22:27:06.84
寝ますか
487:名無し検定1級さん
11/07/02 22:30:47.68
50%レベルの試験だったら受かる気でいるけど、30%レベルの試験が出たら堕ちそうだぜ
俺ももうすぐ寝るが
488:298
11/07/02 22:44:40.37
みんな早寝なんだな。俺ももう寝るか。
結局昨日も今日も何も勉強しなかった。
489:名無し検定1級さん
11/07/02 22:59:16.02
酒のみながら過去問眺めてる
490:名無し検定1級さん
11/07/02 23:27:58.24
>>481
なんか理由がカッコイイな。おれも今度何かでそれ使おう。
491:名無し検定1級さん
11/07/02 23:36:19.50
寝まする
492:460
11/07/03 01:38:17.37
なんとか2級問題集終わった。
壮絶な3日間だった・・・
とりあえずダメもとで明日頑張るわー
493:漏れだけ受ければ良い
11/07/03 02:22:57.38
>>492
明日じゃなくてもう今日だろ。
今日の2級の問題は、漏れ以外の奴の問題は全問「あぶりだし形式」に
なっていますように〈強願( ̄人 ̄)強願〉
494:名無し検定1級さん
11/07/03 03:11:02.02
問題文が日本語の文法的には変なので
読解するのに時間がかかるよ。
495:名無し検定1級さん
11/07/03 08:44:45.13
おはようございます
今日はがんばりましょう
496:名無し検定1級さん
11/07/03 08:50:11.38
昼飯を食っていくかどうするか迷う試験時間だよな。
たくさん食うとウンコしたくなったら嫌だし、
食わないで行ったら貧血で頭が動かなかったら嫌だし。。
497:名無し検定1級さん
11/07/03 09:06:28.32
落ちたら死ぬ覚悟でのぞみます
がんばりましょう
498:名無し検定1級さん
11/07/03 09:12:43.99
年二回の試験だから、そこだけは救いだな。
499:名無し検定1級さん
11/07/03 09:17:22.11
>>496
さっきちょっと多めに食べた。
SOYJOYとかを12時頃食べようかなって思ってる。水分は少なめ。
胃腸が弱くなかったら、10時~11時に食べると良いと思うけど。
500:名無し検定1級さん
11/07/03 09:23:51.66
俺の脳が2時間も耐えられるかどうか心配だ、
脳のエネルギーは糖質だっけ?
あま~いコーヒでも飲んでいこうか。
501:名無し検定1級さん
11/07/03 09:28:27.19
駅から試験会場が遠いから、汗が臭わないか心配だ。
502:名無し検定1級さん
11/07/03 09:39:18.18
3級スレに時計忘れた人がいたけど、
時計が無いと試験中時間が気になって焦るよ、
携帯はぜったいに使わせてもらえないから、
腕時計がなければ目覚まし時計でも良いと思う。
503:名無し検定1級さん
11/07/03 09:41:46.24
>>500
ブドウ糖だね
504:名無し検定1級さん
11/07/03 09:47:30.90
正直、問題の難易度云々よりライトノベルすら1時間で飽きてくる俺が2時間集中力が続くかどうかが心配。
505:名無し検定1級さん
11/07/03 09:49:42.40
>>503
家にブドウ糖なんで無いよー、りんご食って果糖を摂っておくか。
506:名無し検定1級さん
11/07/03 09:51:43.53
>>505
買っておくことをおぬぬめする
運動するときとかにも便利
まぁスポーツドリンクでもいいか
507:名無し検定1級さん
11/07/03 09:51:51.94
問題文が長いから、疲れるよな。
508:名無し検定1級さん
11/07/03 09:56:58.57
今日ケンタッキーが100円なんだけど朝から食って試験で腹壊さないかな…
509:名無し検定1級さん
11/07/03 10:06:11.90
身分証明書持参か
身分を問われたら庶民、平民、市民のどれが正しいのだろうか?
510:名無し検定1級さん
11/07/03 10:07:58.68
ブドウ糖かよ。>>500を信じてコーヒーにガムシロ2個も入れちったよw
血糖値があがってなんか集中できなさそう。
511:名無し検定1級さん
11/07/03 10:10:31.17
みんなは試験会場どこだ?
512:名無し検定1級さん
11/07/03 10:10:35.45
>>509
油物、水物は試験前は食わないのが鉄則だろ…まだならやめとけ。
513:名無し検定1級さん
11/07/03 10:13:04.14
>>511
昭和女子大
男子便所が混むこと必至
514:名無し検定1級さん
11/07/03 10:14:11.78
東京は昭和女子大しかないのか?
515:名無し検定1級さん
11/07/03 10:15:52.41
>>506
スポーツドリンクのんだ、がんばれそうな気がしてきたw
516:名無し検定1級さん
11/07/03 10:17:16.07
むさし府中商工会議所@京王線の東府中駅2分
家から徒歩15分なんで用便は家で済ませる
517:名無し検定1級さん
11/07/03 10:18:02.58
>>505
先週ダイソーにあったぞ
518:名無し検定1級さん
11/07/03 10:18:50.89
さいたま商工会議所は駅から遠すぎだぜ。タクシー使うか迷うな…。
519:名無し検定1級さん
11/07/03 10:20:16.55
>>511
歩いて一時間もかからないんで12時になったら家を出るよ。
大原簿記学校本館 千代田区西神田2-4-11
520:名無し検定1級さん
11/07/03 10:20:28.88
電車の間引き運転ありそうだから、早めに出るか
521:名無し検定1級さん
11/07/03 10:20:54.74
みんなかんばれ
522:名無し検定1級さん
11/07/03 10:22:30.54
>>510
>>517
ありがたいけど今日のこの時間になってから言われても、、
523:名無し検定1級さん
11/07/03 10:22:36.05
>>512
さっき買いに行ったら、いつも十時開店の店なのに、今日だけ九時開店でもう売り切れてた
逆に救われたのかもしれない
524:名無し検定1級さん
11/07/03 10:26:49.39
女子大に入れてうらやましい。日本には男子大はあるのか?
525:名無し検定1級さん
11/07/03 10:28:41.75
女子大のトイレには、個室に結構なナプキンBOXが配備されている
526:名無し検定1級さん
11/07/03 10:40:01.63
去年の問題を昨日やったら90と93だった
すっかりテンション下がって朝からTV観てる
527:名無し検定1級さん
11/07/03 10:40:18.44
男子大にはトイレにオナホールが置いてそうだな。
528:名無し検定1級さん
11/07/03 10:46:29.85
>>522
眠気覚ましドリンクには吸収効果を上げるためにブドウ糖が入っている
※ブドウ糖は胃壁から吸収される
529:名無し検定1級さん
11/07/03 10:51:13.10
早めにガストでメシ食うかな
しばらく精選みたら会場入る
530:名無し検定1級さん
11/07/03 10:54:33.56
今回の試験に向けてトータルどれくらい勉強した?
531:名無し検定1級さん
11/07/03 10:59:33.46
通勤中に1時間×40日=40 休日3時間×8=24 追い込みの1週間20時間で84時間くらい
532:名無し検定1級さん
11/07/03 11:01:54.36
行ってきます。いざ出陣!
533:名無し検定1級さん
11/07/03 11:02:13.07
つか今日ビジ法なんだな
で、ここでよくあがってる精選てEXPのやつ?
おれはこれ使って去年夏合格したけど、その時は公式と一門一等が
酢短ダートだったのに・・・変われば変わるもんだな
みんな合格しろい!?
534:名無し検定1級さん
11/07/03 11:11:50.30
1時半集合になっているんだけど、試験は何時に開始なの?
535:名無し検定1級さん
11/07/03 11:12:23.24
三級終わり。二級の最終確認する
536:名無し検定1級さん
11/07/03 11:28:54.25
俺も出陣。
>>528 途中のコンビニで飲んでいきます。
537:名無し検定1級さん
11/07/03 11:40:40.54
モーニングの大盛り食べたら眠くなってきた…
538:名無し検定1級さん
11/07/03 11:41:52.23
今渋谷。三軒茶屋に乗り換えだ~
539:名無し検定1級さん
11/07/03 11:47:07.31
外は暑い?
540:名無し検定1級さん
11/07/03 11:50:17.15
あづい~
541:名無し検定1級さん
11/07/03 11:52:47.78
問題って、持ち帰れますか?
542:名無し検定1級さん
11/07/03 11:57:19.69
>>541
持ち帰って答え合わせをするのが楽しい。
543:名無し検定1級さん
11/07/03 11:59:07.98
>>534
一時半から説明が始まるんじゃないの。
544:名無し検定1級さん
11/07/03 12:08:45.47
>>542
ありがとうございました。
545:名無し検定1級さん
11/07/03 12:11:15.37
やはり駅からタクシー使おうかな。
546:名無し検定1級さん
11/07/03 12:15:31.37
>>534
14時くらいだけど、あまり正確じゃなかった気がする。
(13:59スタートの15:59終わりとか。)
547:名無し検定1級さん
11/07/03 12:16:43.45
なんだメインストリート歩けば着いたじゃん
細い道入って迷子になりかけたよww
548:名無し検定1級さん
11/07/03 12:20:18.29
2級合格のための素養の8割くらいは
3級の学習レベルで決まると思う
3級レベルでちゃんと権利と義務の関係について理解していなかったら
2級でガーンとつまづく
549:名無し検定1級さん
11/07/03 12:20:46.26
昭和女子大学、なんかお子ちゃま家族連れがイパーイ
色んなイベントもやってんだな
そして正門から会場まで100m以上とか
w
いろいろシンドイな
550:名無し検定1級さん
11/07/03 12:22:27.85
>>549
写真うpはムリ?
551:名無し検定1級さん
11/07/03 12:36:37.12
今日も暑いな!ほどよい室温に設定されていればいいな。
552:名無し検定1級さん
11/07/03 12:38:41.00
正門で案内係に道尋ねたら
「最初から道を聞くのもどうかと思いますが」
だって。
仕事しろよwww
553:名無し検定1級さん
11/07/03 12:42:20.23
((( ;゚Д゚)))『ビジネス実務法務受験者立入禁止!』って書いてる棟があるぞ
言いたい事は判るが…
いくらなんでも表現キツイだろ笑
554:名無し検定1級さん
11/07/03 12:44:20.64
早く着きすぎた
俺しか居ねえ
555:名無し検定1級さん
11/07/03 13:13:20.97
会場ついた!
オラわくわくしてきたぞ!
556:名無し検定1級さん
11/07/03 13:16:03.59
少し早く着いて教室のイスをペロペロするはずが、遅刻しそうだ。
557:名無し検定1級さん
11/07/03 13:17:00.06
いつのまにやらわらわら集まって来た
今日の暑さを思えば会場に辿り着けただけでも合格レベルと思いたい
558:名無し検定1級さん
11/07/03 14:55:24.83
ふう、終わった。
後は答え合わせか。センター試験の後のようだ
559:名無し検定1級さん
11/07/03 15:15:53.35
女子大だからトイレは個室オンリーなのね…ちょっとイイ香りがしたw
560:名無し検定1級さん
11/07/03 15:16:43.09
トイレ我慢出来ず、マークシート見直し出来ず退出\(^o^)/
561:名無し検定1級さん
11/07/03 15:22:23.25
マークシートの確認もせずにでてきてしまった。上段が1から5、下段が6から10だったよね?
562:名無し検定1級さん
11/07/03 15:32:38.33
難しかったなぁ。
563:名無し検定1級さん
11/07/03 15:36:52.30
>>561
12345
678910
みたいになってたはず
564:名無し検定1級さん
11/07/03 15:37:51.11
9問は全部3だよね?
565:名無し検定1級さん
11/07/03 15:39:30.52
問い9は全部3なの??それはやばいな。
566:名無し検定1級さん
11/07/03 15:40:21.09
はやく丸付けしたいぜ
567:名無し検定1級さん
11/07/03 15:41:12.44
>>563
ですよね。安心しました。ありがとう。
解答速報が一番早いのはTAC?
答えあわせするのもこわいな~
568:名無し検定1級さん
11/07/03 15:43:31.27
>>564
3は3つでした。
まったく自信なし…
569:名無し検定1級さん
11/07/03 15:46:15.51
二点問題から難しく感じた。途中までは今回は簡単だなと感じていたのだが。
570:名無し検定1級さん
11/07/03 15:48:26.34
俺も3は三つだったな
1個だけ2
571:名無し検定1級さん
11/07/03 15:50:20.95
まぢか…
合併のとこが2だったかな…
572:精神病 ◆VXPZN7r04g
11/07/03 15:51:33.98
2級と3級受けて帰ってきたお。
3級が自己採点で98点だった。
さて、2級はどうなる事やら・・。
573:名無し検定1級さん
11/07/03 15:54:13.79
俺は今回はダメかもしれんな。解答速報まで寝るわ…。
574:名無し検定1級さん
11/07/03 15:55:56.40
ニートの俺が答えさらす
2114
4352
3523
1235
1543
3515
3124
5412
3233
1454
適当に採点して
575:精神病 ◆VXPZN7r04g
11/07/03 15:56:59.55
3級と同時受験したってのもあるかもしれんが、2級は体力勝負だな。
問題多いし、試験中頭使うからイライラする。
難易度は、高すぎず低すぎずって感じだった。
576:精神病 ◆VXPZN7r04g
11/07/03 15:58:04.88
とりあえず自己採点で受かってたら宅建スレに引っ越すわ。
577:名無し検定1級さん
11/07/03 15:58:54.80
574はニートの意見です。
誰か採点してください
578:名無し検定1級さん
11/07/03 15:59:07.98
二級の問題は文が長いよな。疲れたよ。フランダースの犬の最後のシーンのようだ。
疲れから寝るよ…。
579:名無し検定1級さん
11/07/03 16:02:40.81
(´д`) (´д`) (´д`)ランランラーンランランラーン
と~りあえずオワタよ
580:名無し検定1級さん
11/07/03 16:08:39.67
試験中に50分爆睡してしまったorz
時間足らずに、9と10は全部3にしてしまった…
581:名無し検定1級さん
11/07/03 16:08:55.38
解答何時くらいかな
582:名無し検定1級さん
11/07/03 16:09:07.63
難易度上がった気がする
583:精神病 ◆VXPZN7r04g
11/07/03 16:10:18.35
あと2時間ぐらいあるんだよな。
今日はラーメンでも食ってこようかな。
冷やしつけ麺にするか、いつもの肉入りこってりラーメンにするか。
明日ぐらいから大学に行くか。
584:名無し検定1級さん
11/07/03 16:11:06.20
1-2のイってさ、特定物で危険負担は債権者(A)だから×じゃないの?
初学者でよくわからん…
誰か教えて偉い人
585:名無し検定1級さん
11/07/03 16:11:47.63
前回受けておけばよかった…。
586:名無し検定1級さん
11/07/03 16:13:59.33
回答速報が一番早いとこってどこだろ?
587:精神病 ◆VXPZN7r04g
11/07/03 16:14:37.76
危険負担と瑕疵担保責任は別なww
588:名無し検定1級さん
11/07/03 16:16:39.26
受験者数があまり多くない感じがしたな。やはりまだまだマイナーな資格なのかな?
589:名無し検定1級さん
11/07/03 16:18:02.30
ニートは社会人、学生のとこのマークはどこを選択するの?
590:精神病 ◆VXPZN7r04g
11/07/03 16:18:38.35
俺も思ったww
その他 だろうな。
591:名無し検定1級さん
11/07/03 16:18:49.45
欠席が多かった@横浜
592:名無し検定1級さん
11/07/03 16:19:24.46
>>589
警備員に該当するとこ
593:名無し検定1級さん
11/07/03 16:20:20.29
昭和女子大なんだが、帰りに「北岡さんですよね!!お久しぶりですー」って声を掛けられた。
全然別人なんだけど、けっこう若くて可愛かったので話を合わせてみたら2分で別人だってバレた。
合格してるといいですね、ってお互い励まし合ってメアド交換して別れたんだけど、
見事にメールをスルーされて送ったメールの返信がないぜ。
594:名無し検定1級さん
11/07/03 16:20:37.26
1-2はオで悩んだ
民法の場合、解除と損害賠償だったはずだから選ばなかったけど
逆に、イには損害賠償と書いてあったので答えに入れた
595:名無し検定1級さん
11/07/03 16:26:17.39
18:00くらいだってさ
何しよう(´•ω•`)
596:精神病 ◆VXPZN7r04g
11/07/03 16:28:07.66
俺も悩んだが、不動産業者が相手だと修補請求はできないと思ったから×にした。
請負契約で相手が建築業者だったら修補請求できるが。
597:名無し検定1級さん
11/07/03 16:28:43.60
でも、その他は社会人のくくりだよな
ニートは社会人なのか?
てか、そもそもニートの受験は想定されてないんだろうな
598:名無し検定1級さん
11/07/03 16:29:26.63
千葉でおっさんおばさんの試験官が試験前もゲラゲラ喋ってて試験中も小声でペチャクチャしゃべってクスクス笑っててマジで気が散って集中できなかった。氏ねよ