11/05/24 11:16:14.54
返信ありがとうございます
参考にします
527:名無し検定1級さん
11/05/27 15:28:40.86
いま社会人2年目で、SCSAs・SCSA・CCNAと去年取得しましたが、スキルアップを目指すとしてはローペースでしょうか?
上記3つは、現在の仕事で使うことがあるから取得したのですが。今は、Lpic1、と基本情報を勉強中です。
528:名無し検定1級さん
11/05/27 18:25:56.94
>>527
2年目でそれなら充分だと思うが。
俺なんか3年目だけどCCNPと.COMマスターくらいしか持ってないぞ。
529:名無し検定1級さん
11/05/27 22:23:55.03
資格自慢大会
530:名無し検定1級さん
11/05/28 01:29:39.30
せやな
531:名無し検定1級さん
11/05/28 09:35:37.28
IT資格もいいが、転職考えてるやつは英語も勉強しておけよ
532:名無し検定1級さん
11/05/28 12:12:21.31
今時、英語話せない奴とかこの業界に来ないだろ
533:名無し検定1級さん
11/05/28 12:25:47.95
実際LPIC受けてて、日本語の意味微妙だけど英語に切り替えてみたら意味わかったって問題、Level1でも2問くらいあったぞ
534:名無し検定1級さん
11/05/28 13:25:13.40
この業界だと800↑あれば合格ラインかな?
おれは一応900と海外経験あるけど。
535:名無し検定1級さん
11/05/28 18:45:39.67
誰も聞いてません。
536:名無し検定1級さん
11/05/28 18:57:39.70
一言言っておく。
英語を勉強すると自分の日本語がいかにだめかわかるよ。
537:名無し検定1級さん
11/05/28 21:28:00.71
誰も聞いてません。
英語勉強しているうちに日本語が読めなくなりましたか?
ここはLPICスレです。
538:名無し検定1級さん
11/06/02 23:02:08.69
ldapのコマンドやオプションってセンスないよな。
直感的でないというか。
539:名無し検定1級さん
11/06/03 08:16:16.63
>>538
そうかな?慣れてしまって何とも思わなくなってしまったよ。
ldapsearch -x -W -D 'cn=hoge' -b 'dc=example,dc=com' '(objectClass=*)'
540:名無し検定1級さん
11/06/03 09:34:25.63
そんなことより未だにrpmのオプションが覚えられなくて困っている。
rpm --helpしたら仰け反るほど沢山の機能があるし。
541:名無し検定1級さん
11/06/04 23:37:04.52
301受けてきました。500点ジャストで合格。
試験中は手応えあったんで、ちょっと冷や汗。
キャパシティプランニングが50問中12問ぐらい出てた。
ここを完璧にしておくと、かなり得点源になると思う。
542:名無し検定1級さん
11/06/05 04:20:19.95
個人的には304と301を入れ替えて欲しいな
LDAPとか使うの??
それこそXenとかのがホットだと思うが…
543:名無し検定1級さん
11/06/05 06:33:00.49
LDAPはあんまり興味なかったんで、勉強も退屈だったな。
302のSambaは職場でも自宅でも使ってるんで、ちゃんと勉強してみたい。
544:名無し検定1級さん
11/06/05 11:38:09.92
LDAPがlevel 3必須になってるのは、他のシステムとの絡みが多いからですかねぇ?
545:名無し検定1級さん
11/06/05 18:09:50.15
いろんなシステムの認証とかに使えるんで、一応、ベースとなる技術といえなくもないね。
546:名無し検定1級さん
11/06/08 16:35:16.67
IT業界にいて不安になることはないですか?