11/07/13 19:24:09.49
試験回数が4回を超えると
フィフティフィフティ
オーディエンス
テレフォンが各1回使えるようになる
546:名無し検定1級さん
11/07/13 19:25:26.83
心配しなくても受験回数1~2回の場合と比較して、
合格証書に記載されるふちのデザインが異なるから別にいいだろw
うちの会社はその場合評価してもらえないから気合が入るわ。
547:名無し検定1級さん
11/07/13 19:28:04.34
そういう職場多いよね
うちも同じだ
548:名無し検定1級さん
11/07/13 19:30:14.77
>ふちのデザインが異なる
これガチ・・・?
549:名無し検定1級さん
11/07/13 19:31:08.87
>>548
えっ?
550:名無し検定1級さん
11/07/13 19:31:44.92
>>548
要綱よく読めよ
書いてあるだろバカ
551:名無し検定1級さん
11/07/13 19:31:45.88
>>545
やった!(゚∇゚)
552:名無し検定1級さん
11/07/13 19:32:12.06
>>546
マジかよw睡眠学習してる場合じゃねぇwww
553:名無し検定1級さん
11/07/13 19:32:42.51
デザインが違ったりするのか
となると、俺はショボいデザインという事になるな
554:名無し検定1級さん
11/07/13 19:34:03.61
要綱や公式サイトには書いてないけどそういう仕様になってる。
殆どの合格者が2回以内に合格してるから気付かんだろうが。
555:名無し検定1級さん
11/07/13 19:36:28.35
誰にでも一度くらい失敗はある
情報技術に携わる立場でありながら二度失敗するなど断じて認めないということだ
556:名無し検定1級さん
11/07/13 19:36:59.40
まじかよ・・・
ちょっとしょっぱいことになりそうだ。
557:名無し検定1級さん
11/07/13 19:40:32.04
マジかよ
お試しで受けようとしたけどやめるわ
558:名無し検定1級さん
11/07/13 19:43:46.60
じゃーオレは次に合格してもデザイン違うことになるのか…ショック
559:名無し検定1級さん
11/07/13 19:43:46.81
>>545
フィフティフィフティは午後も使えそう。
テレフォンは時間的に午後問題は無理だな・・・
問題文読みあげるだけで時間切れだ・・・早口練習するか。
560:名無し検定1級さん
11/07/13 19:44:52.19
お前ら釣られすぎだwww
そんな事だから落ちるんだよwwwww
561:名無し検定1級さん
11/07/13 19:46:25.22
釣られたふりをして遊んでんだよ。マークシートの裏に名前みたいなもんだ
562:名無し検定1級さん
11/07/13 19:47:01.49
いや、これ釣りちゃうやろ
現に俺の4回でとったこの勲章たる証書のふちが
ゼブラ柄やもん
563:名無し検定1級さん
11/07/13 19:47:08.03
いやいや釣りじゃねーし…
まあ俺には関係ないから別にいいけど。
564:名無し検定1級さん
11/07/13 19:48:11.78
もう少しリアルの情報処理能力を養うひなべきだな
565:名無し検定1級さん
11/07/13 19:48:23.45
良いから、ソース出せよ。
566:名無し検定1級さん
11/07/13 19:49:19.96
未受験orz
567:名無し検定1級さん
11/07/13 19:50:30.49
>>558
URLリンク(www.h4.dion.ne.jp)
URLリンク(geocities.yahoo.co.jp)
な、違うだろ?
568:名無し検定1級さん
11/07/13 19:50:32.60
>>564
先ずは日本語を勉強しような
569:名無し検定1級さん
11/07/13 19:50:59.97
ホワイトソースなら5秒くらいで出せそう
570:名無し検定1級さん
11/07/13 19:52:51.25
>>567
どう考えても平成15年と平成21年の違い
571:名無し検定1級さん
11/07/13 19:52:58.38
ホワイトカルピスなら、1分以内に出せる自信はあるが!
572:名無し検定1級さん
11/07/13 19:54:17.88
>>570
お前がそう思うんなら別にそれでいいし
ぶっちゃけ俺も関係ないから
573:名無し検定1級さん
11/07/13 19:55:57.86
まぁ今回不合格確定の奴は夏明けから勉強とか悠長なこと言ってねえで
直ちに勉強を開始するべきだw
574:名無し検定1級さん
11/07/13 19:56:43.68
どちらにも3回以上受けてようやく合格しました!みたいなことが書いてないから判断できん
どっちも一発合格だったらなんて説明する気だ
575:名無し検定1級さん
11/07/13 19:57:00.55
>>570
バレたか。せっかく探してきたのにw
中川(酒)のときに合格したかったなー、なんとなく。
576:名無し検定1級さん
11/07/13 19:58:11.31
受験者数のこととか考えてみろよ
いくら国家資格と言えど、向こうさまだって
ボランティアで試験を開催してる訳じゃねーんだ!
577:名無し検定1級さん
11/07/13 19:59:23.52
岡ちゃんの私腹を肥やすための試験だろ。ボランティアな訳がない
578:名無し検定1級さん
11/07/13 20:00:17.36
>>558ですけど
>>567さんありがとうございます。
いま携帯で見ててよくわからないので、あとでPCでみてみます。でも凹むな~やる気が下がります(ノд<。)゜。
579:名無し検定1級さん
11/07/13 20:00:26.66
お前ら
人がボケたときはツッコむのが礼儀って
小学校の時ならわなかったか?
580:名無し検定1級さん
11/07/13 20:00:46.23
俺の持ってる証書も同時受験した同僚のそれと違うぞw
まあ何度も落ちたのは俺の方だけど・・・orz
581:名無し検定1級さん
11/07/13 20:03:34.45
>>578
平成21年から試験内容が変わって賞状デザインが変わっただけ
ネタのつもりだったけど、本気で心配させてたらごめんw
免許のゴールドカードでもあるまいし、
一見して「何回以上不合格」ってのが分かるデザインにする必要ないし、
管理する側から考えても、余計な手間になるだけ。
心配する必要ないよw
582:名無し検定1級さん
11/07/13 20:04:49.31
なんつってw
583:名無し検定1級さん
11/07/13 20:06:52.99
情報リテラシの実技試験中です
584:名無し検定1級さん
11/07/13 20:07:50.70
>>581さん
ネタでしたか!良かった(ノд<。)゜。
スッゴク心配しました。
文系資格はたくさんあるんですが、この試験は相性悪いみたいで…ネタとわかったので次回も頑張ります!!
585:名無し検定1級さん
11/07/13 20:10:27.34
>>584
581は何か勘違いしてるみたいだけど、
試験内容が変わったのと、証書のデザイン違いは関係ないよ
586:名無し検定1級さん
11/07/13 20:12:52.70
>>585
え!?やっぱり3回以上で合格しても証書が違うんですか!?
587:名無し検定1級さん
11/07/13 20:13:59.85
だ・か・ら、釣りじゃねーしw
まあもう一回受けてみれば全てがハッキリするさ
588:名無し検定1級さん
11/07/13 20:14:59.04
Σ( ̄□ ̄;)ガーン
589:名無し検定1級さん
11/07/13 20:17:27.57
主催者側に何かしらの意図があってそうしているのかは知らんが、
企業側がその辺りで差別してるってのは少なからず事実なんだしさ。
そもそも次回合格すればセーフなわけだし。
590:名無し検定1級さん
11/07/13 20:18:49.04
応用かその他高度に1回で受かれば問題なし
591:名無し検定1級さん
11/07/13 20:20:59.25
つまんねー釣りだな
592:名無し検定1級さん
11/07/13 20:21:14.70
確かに試験に落ちたら次受ければいいやwって軽いノリが気に入らんよな。
カイジが言ってたように「明日から頑張るんじゃない!今日だ、今日だけを頑張るんだ!」
って意気込みが全てかと。試験の合否に関わらずね。
593:名無し検定1級さん
11/07/13 20:22:10.23
カwwwwwwイwwwwwwwジwwwwwwwwww
594:名無し検定1級さん
11/07/13 20:25:59.67
とりあえず受かるまでやってみます!諦めたらもったいないので!
595:名無し検定1級さん
11/07/13 20:27:28.33
仕事や学校から帰ってきて疲れているのは皆一緒
「さー寝る前に今日も2時間勉強するかー!」
そういった些細な積み重ねの日々が
中年になった時に明暗を左右することになる
なんせスーパーマンは存在できない時代なんだから
596:名無し検定1級さん
11/07/13 20:28:42.54
いいこと言うねアンタ
597:名無し検定1級さん
11/07/13 20:45:38.47
スーパーマンがダメならウルトラマンになります
598: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.3 %】
11/07/13 20:49:12.36
エアコンきたねええ
599:名無し検定1級さん
11/07/13 20:53:02.30
悪いことは言わんから寝るときは寝とけ
慢性的な睡眠不足は一気にハゲるぞ
中年になったとき「毛根」と「基本情報技術者」のどちらが大事か良く考えてみるんだ
600:名無し検定1級さん
11/07/13 21:04:32.54
オナニーばかりしててもはげるぞ
601:名無し検定1級さん
11/07/13 21:04:36.91
これで難しい思うから応用とかもっとやばいんだろうな
31歳…
602:名無し検定1級さん
11/07/13 21:06:34.79
↑の説明見たけどデッドロックが理解できない
可能性~ならアもイもおきるんじゃないのか・・・
603:名無し検定1級さん
11/07/13 21:08:49.82
難しいと思うことをちょっとノートにまとめてみろよ。
実は結構少なくて、ちょっと勉強すれば改善できることばっかりだと気づくさ。
604:名無し検定1級さん
11/07/13 21:39:38.95
ITパスポートの特別試験の自己採点が正答率計83%だったので合格と信じて
これから基本情報の勉強を始めたいんですが、テキストのオススメありますか?
午後試験の選択問題はC言語で受けたいと思っていますが
C言語の習熟度は春から通っている学校で入門書を一通りやった程度です
ITパスポートの勉強はFOMの対策テキストと過去問の2冊でやりました
605:名無し検定1級さん
11/07/13 21:40:49.53
>>602
発生する可能性の「組み合わせ」を選ぶ問題だ
アだと、t10のデッドロックが含まれてないから妥当ではない
606:名無し検定1級さん
11/07/13 21:43:04.04
・T8とT9だけの場合
T8が白と赤をロックしたならT9は「ちっ、誰か(T8)が赤ロックしてやがる」
となって待ち状態になるだけ、T8のコミット後にT9はコミットできる
・T8とT9とT10の場合
T8が白を、T9が赤をT10が青をロックしたとする
T8をコミットできる条件→T9の赤ロック解放後
T9をコミットできる条件→T10の青ロック解放後
T10をコミットできる条件→T8の白ロック解放後
となってどのトランザクションも永遠にコミットできない
T11が追加された場合はT11はT9かT10がロックした青の
解放を待っているだけの状態なのでデッドロックではない
607:名無し検定1級さん
11/07/13 21:45:13.08
>>604
猫とかキタミとかやってりゃ良いんじゃね
608:名無し検定1級さん
11/07/13 21:45:34.11
>>603
技術評論社の合格教本でいいじゃん。
午後問題集もそれなりにまとめられてるし。
というか、内容自体に大差はないんだから、
パッと見で判り易いって思ったやつを選んで問題ないよ。
609:名無し検定1級さん
11/07/13 21:49:06.12
技評+DSソフトで午前はおk
午後の選択5問は午前を具体的に理解してるかどうか、
言語(C)とアルゴリズムは向き不向きと経験がすべて
610:名無し検定1級さん
11/07/13 21:53:49.40
>>604
その程度なら表計算の方がいいよ
611:名無し検定1級さん
11/07/13 21:57:09.66
DB問題に便乗して、データロック時間を最も短くする為には~ってやつ。
データの整合性を考慮したらβかな、と思ったけど、
最も短くするためなら別にγでもできなくはないよね・・・
612:名無し検定1級さん
11/07/13 21:59:20.08
時間あるならcaslをオススメしたい
613:名無し検定1級さん
11/07/13 22:01:18.34
素晴らしくバカなシステムでγに1秒とかかかったりすると
その間に誰かが赤在庫を書き換えてコミットしてしまうかもしれない
すると③で読み込んだデータはもはや無意味
614:名無し検定1級さん
11/07/13 22:02:06.55
ありがとうございます、技術評論社のテキストを大きめの本屋でFOMのテキストと見比べてきます
>>610
取るだけなら表計算というのは学校の先生も言ってたんですが
夏の間に勉強しておけば後期から始まるCやC++、JAVAの勉強にもなるかな?とか思ったりしてます
なので出来ればC言語をやりたいです
>>612
CASLがなんなのかよくわかんないのでよく調べておきます
615:名無し検定1級さん
11/07/13 22:03:05.88
>>611
>データの整合性を考慮したら
これが分かってるかどうかを確かめる問題だと思うんだけど。
616:名無し検定1級さん
11/07/13 22:04:53.90
>>614
俺も中途半端にCやってたから初めはCだったんだよね
まあC言語の勉強をして、逃げ道として表計算も確保しておいた方がいいよ
表計算自体は1週間くらいで対策できるから試験直前にでもどうぞ
617:名無し検定1級さん
11/07/13 22:07:06.13
>>615
問題文にある「適切な位置」ってのはそういう意味なんだろな、と思ったけど
明文されてなかったから、もしかしてひっかけ・・・?と疑ったんだ。
618:名無し検定1級さん
11/07/13 22:11:31.55
実力度外視の合格バカが多いスレには珍しい高青年だな。
実際の操作すら危ういのに表計算
付け焼刃でぶっつけ本番のストラテジ
簿記や分析知識すら無いのにマネジメント
これしか出来ないくせに資格の合否にドヤドヤ言ってる
オメデタイ低脳文系達だからなw
619:名無し検定1級さん
11/07/13 22:13:11.15
合格確定のやつ集まれ~
では今夜もこれより4度目の打ち上げを行います!
620:名無し検定1級さん
11/07/13 22:14:33.04
Cは出題者の人格が歪んでいるから、Cを選ぶのならそのつもりで受けた方がよい
if(++cnt > num)という、ifの条件式の中で変数をインクリメントするなどというコード
をコードレビューしたら普通の会社ではどれだけフルボッコされるか
S席、A席、B席、C席のほかに新たにD席を新設したら
マクロのCLSNUMを人為的に5にしないとバグが起きる。
これほど拡張性を微塵も考慮しない設計はありなのかとか
621:名無し検定1級さん
11/07/13 22:17:42.86
そういう基地外コードを乗り越えてこその言語マスターだろ
「この人のコードは独創性が強いので私には保守れません!」とでも言うつもりかよw
622:名無し検定1級さん
11/07/13 22:18:50.58
飲み会の打上げ会場はここですか?
いやー、自分も毎日ちょびちょびやってましたわw
なんせ会社に対して内緒組ですからねー
623:名無し検定1級さん
11/07/13 22:21:34.05
>>621
コーダとしてはそれで正解だけど、
実務だと、拡張性が考慮したら設計を修正すべきっていうのが正解だよね。
624:名無し検定1級さん
11/07/13 22:23:49.71
会社に内緒にして何の得がある
625:名無し検定1級さん
11/07/13 22:23:58.80
至急ゴキブリを格差sつできるb気を教えろ
626:名無し検定1級さん
11/07/13 22:26:35.90
確かにCは変なプログラムだったけど、それがわかるなら余裕で理解できるだろw
627:名無し検定1級さん
11/07/13 22:27:55.02
>>554
うそつき
628:名無し検定1級さん
11/07/13 22:30:06.16
席の種類がS、A,B,Cなので
#define CLSNUM 4と
char class_s [CLSNUM] = "SABC"を定義する
これがIPAの考える標準だというなら
strlenで席が何種類あるか求めてはいけない理由を
糞IPAは講評で解説すべきだろ
629:名無し検定1級さん
11/07/13 22:39:02.02
>>618
低能理系ですうふふ
630:名無し検定1級さん
11/07/13 22:44:47.64
ITEC:56.5
TAC:59
自己採点:62.5
↑午後の点数なんだけど、合格して欲しい。。
631:名無し検定1級さん
11/07/13 22:47:39.01
>>618
基本情報ごときでどや顔してるお前みたいな底辺理系も恥ずかしい
632:名無し検定1級さん
11/07/13 23:02:27.31
合格するのが目的だから、手段がCだろうと表計算だろうと気にならないなー
証明書に書かれるわけでもなし。
633:名無し検定1級さん
11/07/13 23:12:21.27
>>631
残念w
自分は出来の良い文系でした~www
634:名無し検定1級さん
11/07/13 23:14:30.52
文系は出来が良くても悪くてもカスじゃね
635:名無し検定1級さん
11/07/13 23:14:35.24
>>632
資格手当のためとか会社で生き残るために欠かせないとかでない限り、
それじゃ単なる資格マニアになっちまうぞ?
636:名無し検定1級さん
11/07/13 23:15:06.72
一言で文系といっても幅広すぎ
理系もそうだけどさ
ひとくくりにする意味がわからん
637:名無し検定1級さん
11/07/13 23:15:23.91
秋はマクロか~
今回のCみたいに変態コードだったらいやだなー
アセンブラ以外ならいけるけど、
どれが一番確実かってのを見極めるのが難しいよね
638:名無し検定1級さん
11/07/13 23:15:50.77
>>634の意見を支持する。
639:名無し検定1級さん
11/07/13 23:18:11.15
>>635
んー、基本情報は広く浅くって感じじゃない?
その名の通り、基本だからとりあえずとっとけって思う。
分野で特化した資格は他にあるし。
640:名無し検定1級さん
11/07/13 23:19:57.38
定期的に崇高な理系様が沸きますねw
641:名無し検定1級さん
11/07/13 23:21:46.41
>>639
全てに精通する基本なんだから逃げに回るなよ。手段気にしろよ
そんなんでは専門分野に特化もクソもねぇぞ
642:名無し検定1級さん
11/07/13 23:22:41.27
俺は生物系だから情報系とは無縁だし、難しい数式を扱うことも全く無いんだよなー
こんな俺でも理系ですか?
643:名無し検定1級さん
11/07/13 23:24:01.97
>>641
そりゃそうだ。
644:名無し検定1級さん
11/07/13 23:24:25.27
プログラマーってどっちかっつと文系の職種だぞ
理系理系言ってるやつは高校で理系専攻したけど
理系の大学いけなくて専門学校行ったやつだろ。
645:名無し検定1級さん
11/07/13 23:26:13.04
文系を貶めるのは自由だけど、
理系の人間がみんなそんな考えだと思われるのは癪だなあ
>>637
URLリンク(www.jitec.ipa.go.jp)
「処理の記述は、”共通に使用される擬似言語の記述形式”に従う」ってあるね。
擬似言語を二つもやるくらいなら、他言語を解いた方が精神衛生上よさそう。
646:名無し検定1級さん
11/07/13 23:29:18.50
>>641
費用対効果ってことじゃね?
647:名無し検定1級さん
11/07/13 23:31:18.25
どういう考え方をしたら専カスって発想が出てくるんだか
あ、そいつが専カスだからか
648:名無し検定1級さん
11/07/13 23:32:05.97
ぶっちゃけ、文系の方が優秀なんだけどな
649:名無し検定1級さん
11/07/13 23:32:38.96
自分は理系出身だけど魅力を感じる文系科目もある
例えば簿記とか^^
職種・業種関係なくビジネスマンとして必須の知識だからな
ただ>>639と異なる点は勉強過程を大切にしているという点かな
簿記二級も基本情報も資格Onlyならゴミと呼ばれても仕方がない
知識又は能力の方が重要、まー本人の勝手なんだけどw
650:名無し検定1級さん
11/07/13 23:33:00.31
せめてソロバン使わせてくれないかなー
651:名無し検定1級さん
11/07/13 23:33:33.20
俺は言語の部分を差し引いても65点取れてた
落ちる奴は落ちるし、受かる奴は受かるんだから好きなの選べよ
652:名無し検定1級さん
11/07/13 23:33:39.81
簿記なんていまどきコンピュータ処理だろ・・・
653:名無し検定1級さん
11/07/13 23:34:50.01
基本情報の数学ってそんなに難しくないよね。
進数変換だって4つに分けたりすればいいだけだし
あとは小数点の割り算ができてパーセントが想像できれば
答えは選択肢にあるし。
難しいのは午後のソースを追ったり初めて聞くような
言葉の意味を推察が難しいと思うけどどう?
ちなみに私は午後で落ちたけど。
654:名無し検定1級さん
11/07/13 23:35:22.45
>>648
悔しいなら悔しいってハッキリ言えばいい
自己表現も社会適応の為の大切な項目だぞ?
655:名無し検定1級さん
11/07/13 23:36:14.66
>>652
そのシステムの仕様を理解するのには必要だろ
656:名無し検定1級さん
11/07/13 23:37:11.14
>>652
簿記に仕分けと入力処理を求めてる時点で寒過ぎ…
いかに社会不適合者かってのが判る一文だなw
657:名無し検定1級さん
11/07/13 23:38:02.64
>>653
基本情報に受かるための数学なんて中学レベルができれば充分だからな
658:名無し検定1級さん
11/07/13 23:38:24.67
>>653
自分で計算する必要のある問題を全部無視しても
午前合格の可能性はあるからぶっちゃけ数学は関係ないと思うの
午後は国語と運だな
659:名無し検定1級さん
11/07/13 23:39:46.76
>>657
中学校に戻ってJCといちゃいちゃしながら
数学をやり直したいです><
660:名無し検定1級さん
11/07/13 23:45:39.94
>>656
お前のとこは手計算でもやってんのか?
661:名無し検定1級さん
11/07/13 23:45:40.47
学生時代の嫌な過去を思い出しちまった
662:名無し検定1級さん
11/07/13 23:46:11.99
うちの大学はそもそも情報系の学部は文系だったよ
663:名無し検定1級さん
11/07/13 23:50:42.47
後学のために午後試験にC言語を選びたいという話から理系文系の煽り愛に発展するこのスレ大好き
664:名無し検定1級さん
11/07/13 23:50:53.96
>>650
パチパチうるさいからダメ
665:名無し検定1級さん
11/07/13 23:50:57.15
Fランですか
666:653
11/07/13 23:51:15.19
1-小数点の計算ができる
小数点×小数点の計算ができる
これでMTBFとかの問題とかヒット率の計算とかはどうにかなると思う。
桁が多くなっても動じない精神
これはMIPSの計算が出たときに重要
問題は三文字のアルファベットと新しい言葉。
今回午後は落ちたけどね。
667:名無し検定1級さん
11/07/13 23:51:28.61
フォートラン「読んだ?」
668:名無し検定1級さん
11/07/13 23:53:45.71
>>666
>桁が多くなっても動じない精神
わかるw
桁が多くなるとなんか不安になってやり直しちゃって
結局時間を無駄にしちゃうw
669:名無し検定1級さん
11/07/13 23:56:06.59
フォートランって仕事で使う人いる?
670:名無し検定1級さん
11/07/14 00:01:09.40
おまいら!前回同様に今回もDBズレには気をつけろ!
点数照会が始まったらすぐに画面キャプチャーを取るんだ!!
そして1日後にもう一度点数照会を忘れるな!もちろんキャプチャーも!!
今回は震災の影響で受験者数が多いために、TDS(点数集計管理システム)の不具合(DBズレ)
が予想される!!
しつこようだがもう一度言う!
①点数照会は時間をおいて2回以上行うこと!
②画面キャプチャーを必ず取ること!
何度も言うがおまいらには涙を飲んでほしくないんだ!!!
671:名無し検定1級さん
11/07/14 00:10:11.03
基本情報って全員成績を参照できなかったけ?
今すぐ結果を知る必要ってないんじゃない?
672:名無し検定1級さん
11/07/14 00:15:53.11
午後の方が簡単じゃなかった?
読めば理解できるし無勉で85%とれたけど
午前はマネジメントとストラテジのせいでギリギリだったw
673:名無し検定1級さん
11/07/14 00:29:49.00
しね
674:名無し検定1級さん
11/07/14 00:31:11.36
抜いてしまって
気持ちわるい
675:名無し検定1級さん
11/07/14 00:59:38.94
秋に向けて、女の子が多そうな会場を調べるとするか。
676:名無し検定1級さん
11/07/14 01:27:44.42
無勉で午前9割、午後8割マジ余裕でした
677:名無し検定1級さん
11/07/14 02:12:24.68
DBずれなんてそんな間違い本当に有るのか?w
678:名無し検定1級さん
11/07/14 02:38:49.18
試験終わってから皆がそそくさと帰っていく中かばんに荷物しまってたら
女の子に話しかけられてアドレス交換した
これマジ話な
679:名無し検定1級さん
11/07/14 02:45:17.79
でっていう
680:名無し検定1級さん
11/07/14 03:41:17.20
正直羨ましいお(´・ω・`)
681:名無し検定1級さん
11/07/14 03:57:05.37
今回は出題ミスで加点なしかー
62点だから心配だ…
682:名無し検定1級さん
11/07/14 04:48:57.38
>>678
この壺買って欲しいんだけど^^
683:名無し検定1級さん
11/07/14 05:19:41.46
わしなんて52.5だよ
今回加点なしとかキツすぎる
684:名無し検定1級さん
11/07/14 07:00:56.28
合格確定組のオマイラ、履歴書使う予定が無くてもいいから
PCとかで一度履歴書を作成してみろよw
資格欄に「基本情報技術者」って書くの気持ちいいぞw
妙なプライドを捨てれば、賢そうな資格が増えたって事実が
非常に喜ばしく感じるw
685:名無し検定1級さん
11/07/14 07:07:52.73
>>681
9割方合格だよ
>>683
キツイもなにも100%不合格だよ
686:名無し検定1級さん
11/07/14 07:14:20.36
>>685
そうか、サンキュ。ちょっと自信がついた
応用にも興味あったけどどうなんだろ?
基本情報のノリで行けるもんかな
687:名無し検定1級さん
11/07/14 07:38:00.64
>>686
確かに基本から応用までは極端な差なんて無いけど、
2ちゃんで言われてるほど応用は簡単ではない。
第一線で活躍する者、化け物並の才能の持ち主、
ディスプレイと睨めっこし過ぎて性格のねじ曲がった奴など・・
そういう奴等の評価なんてまったく参考にならんし。
実際に受けてみた感想としては、午前は基本情報の知識をさらに
掘り下げて理解を深める。午後は論点が高まり記述も出題されるから
問題の内容はともかくとして勘や知識・読解力だけでは無理。
総合的な実力が必要になってくる。
裏を返せば、実用資格でないにせよ応用情報まで取れれば、
それなりに使えるor向いている人材であるってことなんだと思う。
688:名無し検定1級さん
11/07/14 08:01:04.61
各問ごとの難易度や傾向・出題数と受験者の回答状況などから、
実際の得点予想と合格確率を分析しております。
問1 ○×○○
問2 ××○○
問4 …みたいなテンプレで、不安な方はどうぞ!
689:名無し検定1級さん
11/07/14 08:06:47.73
ラウンドロビン方式のターンアラウンドタイムの計算結果が、どうしても167.5になるんだが、誰か解説してくれないか('A`)
図を書いて、開始から終了までの時間を確認して平均取ったはずなのに解けない
タイムクォンタムの解釈が間違ってるのか?
20秒で終了しなければ次に切り替えで良いんだよな?
690:名無し検定1級さん
11/07/14 08:11:34.87
夏午後落ちて、引き続き基本情報技術者DSで遊んでるが
データ消去して最初からやったらS判定出てる。
初めてSを見れたので嬉しい。
あと94日。
691:名無し検定1級さん
11/07/14 08:22:59.48
>>689
実行される順序は
A B A C B D A C B A B A
になるはずだけど合ってる?
692:名無し検定1級さん
11/07/14 08:44:20.02
>>689
B,C,Dは遅れてやってくることをちゃんと考慮してるか?
何秒遅れだか忘れたが、例えばCが30秒遅れてやってくるとすると処理の順番は
A→B(Bの処理中10秒後にCが到着。Aの後ろに)→A→C
になるんだぞ。かなり大雑把だが問題ありゃ言ってること分かるよな
693:名無し検定1級さん
11/07/14 08:46:40.39
>>691
ABCDABCABABAAAAAになってた('A`)
中断したらその時点で待ち行列の末尾に登録されるってたとこをミスってたっぽい
694:名無し検定1級さん
11/07/14 08:57:22.82
午後試験は自己採点56点以上なら落ちることはまずない。
大抵の場合、補正で(配点操作で)なんとか60点までは上がる。
俺も、前回自己56点で最終的に72点まで跳ね上がった。
自己採点して59点だ・・・落ちたあ~><とかほざいてる奴が
このスレにいるけど、だいじょぶだからwww
56点以上で落ちるわけがないw
695:名無し検定1級さん
11/07/14 08:58:28.99
って言うか自己採点ってどうやってるの?
「正答率」なら計算できるけど
696:名無し検定1級さん
11/07/14 09:01:17.98
あっ、アイテックやTACの得点予想に基づくのが「自己採点」って意味?
697:名無し検定1級さん
11/07/14 09:15:24.01
問1~問7までは各12点、問8、問9~13は各20点なんだから
大体で出せるだろ
698:名無し検定1級さん
11/07/14 09:19:33.19
自己採点で午後52点の俺は・・・
699:名無し検定1級さん
11/07/14 09:22:33.77
たかが資格試験だ。気にすんな。間違ったところ復習しとけばいいさ。
700:名無し検定1級さん
11/07/14 09:37:40.58
>>695
>>697も言ってるように、IPAから配点情報が公開されてる。
設問ごとの配点は分かるけど、小門の配点は中の人しかわからん。
701:名無し検定1級さん
11/07/14 09:46:57.93
>>678
こないだ試験受けたときに、すごく久しぶりの生身の女性を見た。
みんな長いワンピースを着てた。わりとかわいかった。
試験っていいなと思った。
702:名無し検定1級さん
11/07/14 09:51:18.26
基本情報のお陰で高校生の彼女が出来ました
703:名無し検定1級さん
11/07/14 10:11:28.64
>>694
前回ってそこまで補正あったの?16点も点数上がるって問1~問7の一つが満点になるほど抱けど
704:名無し検定1級さん
11/07/14 10:15:08.23
>>669
フォートランは知らないけど10年くらい前に勉強したが
今は需要無いんじゃないの
試験用語もC、java、表計算で充分にも思える。
javaとは別にweb系の言語を一つ入れてほしいが
XHTMLの記述でも良いと思うけどなぁ。
プログラマといってもwebエンジニアの方にも光を・・・
705:名無し検定1級さん
11/07/14 10:17:53.75
>>694
22秋はそれくらい補正あったけど
自分は58.5の59だったよ。表計算20点満点だったが・・・
平均点が高めの表計算選んだから?>>467見てて対策施されてるからそう感じた。
受験者の言語選択の割合人数や言語ごとの点数幅も公表してほしいよなぁ。
706:名無し検定1級さん
11/07/14 10:31:23.74
>>704
ほんとにfortranを知ってますか?
707:名無し検定1級さん
11/07/14 10:35:35.87
じゃないや。勉強しましたか?だった。
fortranは普通に使われてるけど、業界がものすごく限られるし、
食ってくには言語以外の専門知識が必要になるってだけ。
708:名無し検定1級さん
11/07/14 11:02:37.35
>>697
各設問12点とか何百点になっちまうんだよ
俺400点とか出たぞオイw
709:名無し検定1級さん
11/07/14 11:06:08.75
アホ乙
710:名無し検定1級さん
11/07/14 11:09:37.56
バカ乙
711:名無し検定1級さん
11/07/14 11:13:08.94
マヌケ乙
712:名無し検定1級さん
11/07/14 11:17:28.03
>>694
それはDBズレの影響だ。
今回は受験者数が多く管理事務要員及び点数集計システムの不具合が予想される。
前回異常にDBズレの影響が顕著に現れるかもしれない。
何れにれよDBズレに対する対策は万全にすること。
おまいらに涙を飲んでほしくないんだ。
713:名無し検定1級さん
11/07/14 11:20:21.59
まぁまぁ…大きい釣り針だね>>708
1:問1~7から5つ選択=各12点満点=合計60点満点
2:問8必須=20点満点
3:問9~13から1つ選択=20点満点
1+2+3=100点
例:問1=2正解/4問≒6点
これを積み上げればだいたいわかる。昔は800点満点だったがな。
受験者全体での自分の成績順位は公式発表の得点分布表からわかるぞ。
自分の点数の人数合計まで上から人数足して見るといい。
次秋は午前TOP100入を狙う。
714:名無し検定1級さん
11/07/14 11:23:16.99
>>703
それもDBズレの影響だろうな。
加点された者は歓喜し減点となった者は涙で枕を濡らす。
当人の人生までも左右しかねないDBズレ。
しつこいようだがDBズレ対策は万全にすること。
おまいらに涙を飲んでほしくないんだ。
715:名無し検定1級さん
11/07/14 11:36:39.42
>>694
俺、去年秋に、tacの配点で午後60なのに、実際は55.5だった。
周りには、絶対合格だと言ってたらか恥ずかしかった。マークミスは絶対
無いです。確認したんで。今回の午後はtac配点で55点、第1問が1個しかあっ
てなくて、第1問の平均点低ければ補正ないかと期待。5点の補正はないと思う
けど。アルゴは3個しかあってないけど、アルゴは必修だから補正は無いかな
。
716:名無し検定1級さん
11/07/14 11:44:57.58
>>715
言語は何を選んで正答率はどうだった?
去年秋はCが難しかったからCが補正多い気がするんだが
717:名無し検定1級さん
11/07/14 11:57:02.72
>>715
DBズレの被害者だな。
718:名無し検定1級さん
11/07/14 11:57:43.59
>>716
IPA公式の補正はこれまで一度もない。
考えられるのはDBズレの影響だな。
719:名無し検定1級さん
11/07/14 11:57:47.13
C言語、Java、表計算を選択した人が多いみたいだけど
CASL2選択した人はすくないのかな?
アセンブラを学習するのは、他の言語の学習の前に
やっておいた方がよいって聞いたのを鵜のみにしたんだが。
720:名無し検定1級さん
11/07/14 12:01:05.85
ボーダーの俺はここ見て一喜一憂するのが日課になってる
721:名無し検定1級さん
11/07/14 12:06:16.92
アセンブラなんてやる必要ないだろ
どこで使うんだよwwwwwwww
722:名無し検定1級さん
11/07/14 12:11:31.59
>>670
DBズレっていう現象がいまいち理解できないんだけど…
あと、これ↓を実行することが何で対策になるわけ?
>①点数照会は時間をおいて2回以上行うこと!
>②画面キャプチャーを必ず取ること!
723:名無し検定1級さん
11/07/14 12:13:11.41
>>715
予想配点60ジャストで絶対合格と言えるその神経が凄いわ
確率は半々ぐらいだろうに
724:名無し検定1級さん
11/07/14 12:14:12.88
DBズレって連呼してる奴まだ生きてたのか
なんか昔も見た気がする
725:名無し検定1級さん
11/07/14 12:20:59.32
さっき自己採点したら午前八割、午後七割だったんだがこれはもう安心していいんだろうか、、、
726:名無し検定1級さん
11/07/14 12:24:05.29
ズラだってズレるだろ
DBだって一緒だぜ
727:名無し検定1級さん
11/07/14 12:25:57.53
>>721
まあアセンブラなんて直接は使う機会はないだろうねw
けど、アセンブラで満点とれたし、よしとします。
結構おもしろかったしね。
実用的な言語はこれから勉強するわ。
728:名無し検定1級さん
11/07/14 12:28:59.15
DBズレとか言ってる奴キチガイなの?ww
729:名無し検定1級さん
11/07/14 12:34:57.34
不安を煽るにしてはちょいと頭が弱すぎる
730:名無し検定1級さん
11/07/14 12:43:33.94
7つ集めると龍が出て願い叶えてくれるあれだろ
731:名無し検定1級さん
11/07/14 12:43:57.09
イパは日本語ドメインにしないのかね
イパ.jpとか
732:名無し検定1級さん
11/07/14 12:53:42.44
>278 :名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 00:40:38.14
>書き損じや補正が無いことを前提に言えば、
>(itecの採点+客観的な自己採点+各問ごとに点数を平均配分した場合の採点)÷3
>で、論理的に合格確率を導き出せるらしいよ。(勿論、完璧ではないけど精度はかなり高め)
>60点・・・54%合格
>61点・・・72%合格
>62点・・・84%合格
>63点・・・92%合格
>64点・・・97%合格
>70点・・・99.6%合格
>こんな感じらしいよ。分析してくれた友人いわく、
>結局は統計解析における標準偏差を利用した確率論らしい。
>684 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 19:11:20.53
>回答位置をミスらない限り、得点変動なんて
>多くても前後2点、奇跡レベルでも前後3点程度だよ。
>どの資格試験にも言えることだけど、特に基本情報は
>点数単価が低いから余計に近似値に近づく傾向がある。
>63点・・・確実に合格
>62点・・・ほぼ間違いなく合格
>61点・・・おそらく合格
>60~59点・・・合格してるといいな…
>58点・・・可能性はかなり低い
>57点・・・ほぼ間違いなく不合格
733:名無し検定1級さん
11/07/14 13:02:18.69
>>732
個人的には予想得点の計算式に、
最悪のパターンで計算したものと、各問の問題数で除算した平均値の合計で計算したものの
2つを追加して5で除算した方がより正確な数値になると思う。
完全に受け売りの意見なんだけどw
>>715のケースだと、単純に高低点法で言うところの上限値が60前後だったってだけで、
下限値は55くらいだったんだろう。基準となる予想得点をなるべく正確に出しとけば、
予想よりも3点ズレるってことはあり得ないわw
734:名無し検定1級さん
11/07/14 13:05:59.85
>予想よりも3点ズレるってことはあり得ないわw ×
↓↓↓
>予想よりも3点以上ズレるってことは滅多に起こらんw ○
735:名無し検定1級さん
11/07/14 13:15:57.26
DBズレがどうとか、補正により16点アップしたとかほざいてる基地外よりは
こっちの方が信憑性高そうだな
736:名無し検定1級さん
11/07/14 13:17:42.93
DBズレについて論議を醸しているようだが・・・
信じたくないヤツは信じなくていい。全力で無視して構わない。
ただ、DBズレの可能性を100%否定できるヤツはいるのか?いるとしたらこの場で僕を納得させてほしい。
僕の願いはただ一つ。
おまいらには涙を飲んで欲しくないんだ。
737:名無し検定1級さん
11/07/14 13:24:07.62
>>732
57点は確実に不合格だよ
それこそ補正があるのなら別だが
738:名無し検定1級さん
11/07/14 13:34:43.80
>>733
マジレスすると、その5つのうち上限と下限の差が2点以上ある場合は、
そこから2点毎に、予想得点=予想得点-1 を繰り返せばより安全な合格確率が導き出せるかと。
例1)平均値(上限値60点 , 下限値55点)= 57.5-1 = 56.5
例2)平均値(上限値65点 , 下限値57点)= 61-2 = 59
739:738
11/07/14 13:37:24.56
例の結果は予想点数ね。
それを>>732にある確率基準と照合すればいい。
740:名無し検定1級さん
11/07/14 13:42:17.33
>>736
DBズレとやらについてだが、>>722と同じく言ってる意味が理解できない。
単純にデータベースのレコード件数とデータ容量が多いから、
検索→照合→判定の過程でバグが生じるとでも言うのなら100%有り得ないから。
741:名無し検定1級さん
11/07/14 13:56:07.74
世間からズレてるな
742:名無し検定1級さん
11/07/14 14:30:11.31
28/40と午後7割はあってるんだがアセンブラが3/7言語5/7だから不安
743:名無し検定1級さん
11/07/14 14:32:50.47
>>736
今どき試験の受験者情報と結果のみを管理する程度なら
別にDBソフトじゃなくても100万件くらいは管理できる。
データ件数を増やしたい場合や処理速度を考慮した場合でも、
アーカイブ方式や分散DB仕様にすればいくらでも改善できる。
要するに逆立ちしたってそのようなバグは生じないというわけだ。
てか、さっき研究室の話したら大爆笑してたぞw
744:名無し検定1級さん
11/07/14 14:34:11.10
研究室の → 研究室の教授に
745:名無し検定1級さん
11/07/14 14:34:26.36
>>740
検索→照合→判定の過程だけではなく
採点→集計→公開→検索→照合→判定の何れかの過程で起きる可能性があると思う。
100%ないと証明できるならして欲しい。
みんなは感情的に「絶対あり得ない!」と言っているが、その根拠を提示して欲しい。
それができればDBズレなんて無用な心配となるから。
746:名無し検定1級さん
11/07/14 14:37:26.21
>>743
情報伝送時のビット誤り率はゼロではない。これは既知の事実で間違いないだろ?
誤り率が有限である以上、完全に否定できないと思うんだが。
747:名無し検定1級さん
11/07/14 14:40:00.62
さて今日は本屋に行って応用の参考書でも見てくるかな
748:名無し検定1級さん
11/07/14 14:40:40.96
おいおい50後半でも望みはあるとかないとか…勘弁してくれよ
749:名無し検定1級さん
11/07/14 14:54:18.67
>>746
いいから確率を計算してみろよ?全体として1%でも可能性があるならまだしも、
この程度のデータ量での発生率(誤りが誤りのまま認知される確率)なんて
0.0001%もありえねーんだよ!そういうのは絶対無いって言いきれるレベルだろw
早く「DBスレ」の概要について>>722の質問に応えろよ
750:名無し検定1級さん
11/07/14 15:05:10.15
試験から4日が経過して、一昨年のような出題ミスは無いということが明らかになったわけだし、
予想得点(>>732-733を基準)が57点以下の人は不合格確定なのは事実上決定だろ。
現実的に希望を持てるのは59点以上かと。
751:名無し検定1級さん
11/07/14 15:08:02.27
63点・・・確実に合格
62点・・・ほぼ間違いなく合格
61点・・・おそらく合格
60~59点・・・合格してるといいな…
58点・・・可能性はかなり低い
57点・・・確実に不合格
752:名無し検定1級さん
11/07/14 15:08:04.73
DBズレ氏に食いついている奴らへ
俺からのmsg
ど ー で も い い よ ホ ン ト
753:名無し検定1級さん
11/07/14 15:08:06.31
どこが事実上なのか
754:名無し検定1級さん
11/07/14 15:11:08.95
>>749
すまんな。>722については
仮に検索→照合→判定の過程でのDBズレが起きた場合
1回目と2回目の画面キャプチャ(点数照会値)を取ることで
点数照会時間の相違に於ける値誤差について物的証拠として
関係機関(IPA)に提出することができる。
つまり、自分での見間違いや勘違いだとの思い込みよる、泣き寝入りを
完全に防止することができるわけだ。
755:DBズラ
11/07/14 15:13:15.31
DBズレ~♪DBズレ~♪
ズレズレズレ~DBズレ~♪あそーれ♪
756:名無し検定1級さん
11/07/14 15:27:21.53
>点数照会時間の相違
照会時には既に正規の結果が出ている訳だし、
万が一そのような現象が発生しても受験者が損することなんてないのでは?
それから、自分的にも結果算出時に誤差が発生することは絶対ないと思うよ。
757:名無し検定1級さん
11/07/14 15:37:12.97
エロDVDを購入する時、内容よりもジャケットを重視する私は異常ですか?
両方良いに越したことはないんですが…
758:名無し検定1級さん
11/07/14 15:52:35.57
ジャケットの着エロ
759:名無し検定1級さん
11/07/14 15:52:45.35
>>756
仮に点数照会1回目と2回目の間にIPAのDB技術者がDBズレに気づき、
確定データのUPDATEを行った場合、受験者(点数照会者)がそれに気づくには
1回目の画面キャプチャを参照するしか方法がないだろう?
もし、受験者が不審に思いIPAに情報開示を求めたとしても、DB更新履歴(トランザクションログ等)
を物理削除されていてはどうにも手を打つことができない。
2回の画面キャプチャは僕達の自衛措置の最後の砦なんだ。
760:名無し検定1級さん
11/07/14 16:01:14.72
世間ズレを実装してる奴がいるな
761:名無し検定1級さん
11/07/14 16:08:09.52
>>694だけど・・
ごめん、ひょっとして余計な流れを作っちゃったかな
でもガチなんよ
俺もびっくりしたし・・
762:名無し検定1級さん
11/07/14 16:13:25.17
DBズレを信じたくないヤツは信じなくていい。
僕をどんなに馬鹿にしても構わない。
僕の願いただ一つ。
おまいらに涙を飲んで欲しくないんだ。
763:名無し検定1級さん
11/07/14 16:17:17.12
>>761
それって出題ミスによる加点が10点あったから
配点は殆ど関係ないよ
>>762
信じてないけど、お前が心の優しい良い奴だということだけは理解した
受かってると良いな
764:名無し検定1級さん
11/07/14 16:18:59.28
マークミスの有無だけ知りたい
234あたりはマークした記憶があるけどあと2つが微妙だ
765:名無し検定1級さん
11/07/14 16:40:03.80
俺は
>僕の願いただ一つ。
>おまいらに涙を飲んで欲しくないんだ。
このクダリは好きだね。
766:493
11/07/14 17:25:00.56
基本情報技術者大滝みや子先生のかんたんアルゴリズム解法
―流れ図と擬似言語―第2版 [単行本] 大滝 みや子
今日amaに入荷してた。注文済。がんばるぞ。
767:名無し検定1級さん
11/07/14 18:08:13.59
午後JAVA、何するプログラムなのかよくわからん
あれは何がしたいプログラムなん?
768:名無し検定1級さん
11/07/14 18:25:12.12
表計算を除いて
基本情報の選択必修で一番簡単な言語を教えてくれ
javaは俺には無理だった
769:名無し検定1級さん
11/07/14 18:32:03.65
一からはじめるならCaslだな
770:名無し検定1級さん
11/07/14 18:55:55.26
表計算のマクロ追加みたいだが参考書なに買えばいいんだ?
771:名無し検定1級さん
11/07/14 19:03:56.76
>>765
DBズレってwww
馬鹿だよなwww
まさに疑心暗鬼www
772:名無し検定1級さん
11/07/14 19:09:56.66
どの言語にも共通して言えることだが、
基本情報専用の参考書使って言語対策かますような腰抜け方法は止めて、
ガチで一つくらい言語極めてみろよw
対策で仕入れた知識じゃ実際にプログラムなんて組めねえぞ?
773:名無し検定1級さん
11/07/14 19:19:04.57
そっか
774:名無し検定1級さん
11/07/14 19:21:14.09
せやな
基本情報持ちなのに応用のきいたシステムの1つも作れないとか…
俺だったら恥ずかし過ぎて資格の授与を辞退するわ
775:名無し検定1級さん
11/07/14 19:21:20.22
>>772
別にプログラミング能力を測るための試験じゃないからなー
最後の一行だけは同意だけど
776:名無し検定1級さん
11/07/14 19:24:31.33
ここに居る人はどうやって過去問勉強してる?
やっぱ過去問集買ってるのだろうか
777:名無し検定1級さん
11/07/14 19:25:21.41
俺の周りでもそうだが、自分の作りたいシステムを
何でも作成できるような奴は簡単に試験を突破しているが、
対策理論で合格した奴は完全にダメダメw
コードの内容がどうとかそれ以前の問題で全く話にならない。
誰一人とっても皆この基準が当てはまるから面白いw
778:名無し検定1級さん
11/07/14 19:29:48.64
>>776
午前はDS、午後は過去5回分の問題集、
言語とアルゴリズムは他の資格勉強そのもの。
779:名無し検定1級さん
11/07/14 19:31:12.43
>>778
何の言語を選択してんの?
780:名無し検定1級さん
11/07/14 19:33:01.16
>>776
技評の合格教本にCDでついてたやつ
過去問やる→間違ったところをテキストで確認
この繰り返しかな
781:名無し検定1級さん
11/07/14 19:33:15.39
午後表計算、マクロ機能追加
VBAエキスパート Part2
スレリンク(lic板)
782:名無し検定1級さん
11/07/14 19:38:31.84
>>779
Java(資格はSJC-P)
ただし感想としては、あの試験勉強したことある人なら分かると思うけど、
机上の知識と過去問題だけで合格できるから、そういう勉強法じゃ今回のような変化球には対応できないだろうし、
プログラムを組めないって言われてもある意味仕方ないかもね。
自分はIT系じゃないけど、業務やプライベートでガンガンコーディングしてたから満点だった。
783:名無し検定1級さん
11/07/14 19:41:13.31
>>782
情報サンクス
その資格も知名度高いよね
前回Java選択してたから俺もやってみようかな・・
784:名無し検定1級さん
11/07/14 19:41:21.60
>>775
基本情報受けるならそこはあえて最後の一列だと言えよ
785:名無し検定1級さん
11/07/14 19:42:45.16
>>777
当てはまるもなにもそれって当然じゃね?
786:名無し検定1級さん
11/07/14 19:43:26.32
釣り針でかいっすよ
787:名無し検定1級さん
11/07/14 19:44:37.70
言語なんて午後100点中の20点しか配点が無いわけだから
全く分からなくても何とかなる
788:名無し検定1級さん
11/07/14 19:48:36.57
基本は受かるもんじゃない
受かってしまうものだ
789:名無し検定1級さん
11/07/14 19:51:01.77
基本情報スペシャリストと呼べ
790:名無し検定1級さん
11/07/14 19:57:53.81
>>789 同じスペシャリストでもよ、
パワーポイントやアクセス等のスペシャリストと、情報処理試験Lv4のスペシャリストとじゃ
100万倍…いや、AKBの板野とアキバのキモオタのウンコくらい差があるぞw
791:名無し検定1級さん
11/07/14 20:02:38.43
友チンを馬鹿にするなぁ\(>o<)/
792:名無し検定1級さん
11/07/14 20:11:10.21
>>788
今日一の名言。
793:名無し検定1級さん
11/07/14 20:14:16.47
その例えじゃどっちもゴミだな
794:名無し検定1級さん
11/07/14 20:14:33.77
猫本理解出来ない
オワタ
795:名無し検定1級さん
11/07/14 20:14:48.49
美人や美少女のウンコは臭くない、
むしろ清涼な香りがして美味しいって聞きましたが本当ですか?
796:名無し検定1級さん
11/07/14 20:16:30.38
>>795
美人はメッチャ臭いが美少女(JCとか)は臭くないらしい
797:名無し検定1級さん
11/07/14 20:17:20.86
美少女の組んだプログラムは美しいって本当ですか?
798:名無し検定1級さん
11/07/14 20:18:34.96
デブ女のウンコや屁は
キモデブオヤジのそれよりも臭い
これ豆な
799:名無し検定1級さん
11/07/14 20:20:53.16
態度も図体もでかいデブ女と、ウブで謙虚な美少女がまさか同じ性別だなんて…
IPAに抗議しようかな
800:名無し検定1級さん
11/07/14 20:23:56.07
<構造体>
美少女.胃袋(1 To 7)
デブ女.胃袋(1 To 2000)
これくらい差がある
場合によっては変数の型宣言を考え直す必要があるほどw
801:名無し検定1級さん
11/07/14 20:35:20.83
unsigned long くらい必要
802:名無し検定1級さん
11/07/14 21:12:41.68
>>782
サン社はオラクル社に買収されて無くなった。
で、SJC-PからOCJ-Pに名前が変わった。
803:名無し検定1級さん
11/07/14 21:27:36.01
>>774
お前が資格の授与を辞退するわけないだろw
804:名無し検定1級さん
11/07/14 21:28:41.99
SJC-Pは、清純(S)女子(J)中学生(C)の(-)パンティ(P)で
ロリコンの俺はスゲー気に入ってたのに…
OCJ-Pの別名称で何かいいのありませんか?
805:名無し検定1級さん
11/07/14 21:31:53.33
涙目の>>803w
変態の>>804w
ご苦労様です
806:名無し検定1級さん
11/07/14 21:33:54.73
なにこの糞スレ
807:名無し検定1級さん
11/07/14 21:34:33.08
>>804
オ○ンコ チョカチョカ 女児 の パンツ
どうだい?
808:名無し検定1級さん
11/07/14 21:34:51.17
EVM問題が完全に意味分からない
bのPVは単純に足し算で1000+600だけど aのEVって何をヒントにとけばいいの?
計画作業の完成率*1400(PV)までは分かったけど・・・ orz
809:名無し検定1級さん
11/07/14 21:39:46.19
>>804
オナニー 中学生 女子 の パンティ
原案を大切にするならこれだろ
810:名無し検定1級さん
11/07/14 21:52:36.08
>>808
問題冒頭の(2)に算出法が書いてあるが、それじゃダメだった?
811:名無し検定1級さん
11/07/14 22:13:27.00
ねこ本の第1章で苦戦してる俺に未来はあるのか。
センスないから練習積まないとダメだな・・、
812:名無し検定1級さん
11/07/14 22:18:00.54
まだだ!諦めるにはまだ早いぞ!50点以上のやつはまだ希望がある!50前半の点数のやつでも合格できる可能性はある!今は祈れ!そしてゆっくり休め!
813:名無し検定1級さん
11/07/14 22:18:40.12
ITパスポート受けろよ
基本情報は午後問が本番だから
猫本なんかケツ拭く紙にもならねぇよ
814:名無し検定1級さん
11/07/14 22:22:36.94
ITパスポートなんてただの視力検査とか言われるような資格取っても意味無いだろ。
初級シスアドの頃のがまだマシだったのになんで変えたんだろな。
815:名無し検定1級さん
11/07/14 22:23:34.62
今回の午前問題、試しに解いたら八割正解だった。
午後問題も楽勝なんかな?
816:名無し検定1級さん
11/07/14 22:24:28.35
ITパスポートをシスアドみたいなもんって言ってる俺
817:名無し検定1級さん
11/07/14 22:25:13.04
>>811
猫は、1章むずかしい 2章意味不明 3章以降が易しい
818:名無し検定1級さん
11/07/14 22:26:49.48
>>817 心強いアドバイスありがとう!
819:名無し検定1級さん
11/07/14 22:39:37.17
>>815
勘であたったのを抜いて8割なら、午後楽勝でもおかしくない。
820:名無し検定1級さん
11/07/14 23:23:48.03
一問間違えただけで20点減点されたって事例は
過去に何件も報告されてるよ
821:名無し検定1級さん
11/07/14 23:26:07.48
>>813
ITパスポートでさ・え・も・3割は落ちるんだぞ?
これが日本の現実だ
822:名無し検定1級さん
11/07/14 23:33:08.25
もうすぐ還暦のパートのバァサンが2種持ってた・・・
なぜがショックを受けてしまった。
823:名無し検定1級さん
11/07/14 23:34:36.74
>>822
おばちゃんの電卓サバキは神業www
あれで昔はオフコンでバリバリ開発してるときたらwww
824:名無し検定1級さん
11/07/14 23:37:16.48
かしわぎ先生の本のおかげで受かりました
ありがとうかしわぎ先生!
825:名無し検定1級さん
11/07/14 23:49:16.79
>>821
簡単だとおもって舐めてかかった不勉強な奴がおちるんじゃないか?
あと、女子高生が多いから、あの辺りが合格率下げてるかも。
826:名無し検定1級さん
11/07/14 23:58:32.31
>>820
DBズレの影響と考えられるな
827:名無し検定1級さん
11/07/14 23:59:21.03
>>825
そもそもITパスポートは簡単ではない ←結論
だろ?
828:名無し検定1級さん
11/07/15 00:07:24.74
第1回の2009年春期試験では、合格率は72.9%になっている。
しかし第2回の秋期試験では春試験と比べ問題の極端な難化が見られ、当初は合格率が30%ほど難易度補正で50.7%に上がる結果
第3回の2010年春期試験では、難易度補正はなく、合格率が42.3%
第4回の2010年秋期試験では、合格率が51.9%
URLリンク(ja.wikipedia.org)
3割落ちるで済んだのは1回目だけ。2回目は補正なければ基本情報のいい年レベル
まあ50%前後って見てるところが多いな
829:名無し検定1級さん
11/07/15 00:08:50.07
>>828
日本人が阿保になったか、IPAがガチできたか?
どっちかだろうな。。。
830:名無し検定1級さん
11/07/15 00:11:04.43
1回目は7割合格してんだからIPAが本気だしたと考えるのが自然だろ
831:名無し検定1級さん
11/07/15 00:15:04.52
>>810
そこを読んだけど計画作業の完成率が分からないってこと
832:名無し検定1級さん
11/07/15 00:18:44.09
>>824
栢木(かやのき)
833:名無し検定1級さん
11/07/15 00:32:46.16
もしかして AC/PV*PV=EV ってことか・・・な?
(;´д`)AC/PVで少数が長いからって見切ってしまた
834:名無し検定1級さん
11/07/15 00:36:38.44
>>824
楠木
835:名無し検定1級さん
11/07/15 03:03:53.79
>>833
問題ちゃんと見ろよ
836:名無し検定1級さん
11/07/15 06:36:44.63
AV/AV
837:名無し検定1級さん
11/07/15 08:04:19.26
初受験だが、午前も午後も正答率は9割だった。
去年の応用の午前をやったら正答率は8割だった・・・。
こんなもんなのかな?
838:名無し検定1級さん
11/07/15 08:14:45.54
>>828
ITパスも馬鹿にできんよ。
過去問出題率が高いから合格率が高めなだけで。
新問題は難しいのが多い。
でも新問題の出題割合は低いので結局は過去問の部で
合格に達してしまうんだよなぁ。
839:名無し検定1級さん
11/07/15 08:18:28.40
>>837
そりゃ普通にデキルんだと思っていいんじゃないかな。
他の色々な試験もチャレンジしてみなよ。
デキている今のうちに。
年取ってきたらびっくりするくらいに出来なくなってきたりすっからw 取れるうちに色々とっておきな。
840:名無し検定1級さん
11/07/15 09:16:41.33
>>839
お前がアホなだけじゃね?
841:名無し検定1級さん
11/07/15 09:17:15.18
>>839
お前のデキの悪さを年のせいにするなよwww
842:名無し検定1級さん
11/07/15 09:22:42.78
>>840 >>841
じゃぁ満点取った証拠でもうぷよろw
そんだけ言えるってことは、>>837以上の点取れてるんだよね。
人にケチつけるだけならサル以下だ。
自分で自分の首絞めて馬鹿だね^-^
843:名無し検定1級さん
11/07/15 09:22:55.09
URLリンク(weblearningplaza.jst.go.jp)
844:名無し検定1級さん
11/07/15 09:34:31.14
トップ > 分野・映像から選ぶ > 情報通信 > プログラミング言語 コース
flashアニメーションと音声で学ぶ無料のeラーニング
C言語が追加されました
URLリンク(weblearningplaza.jst.go.jp)
845:名無し検定1級さん
11/07/15 09:41:26.87
>>842
俺は馬鹿だよ。
馬鹿だけど応用情報取れたぜ。
これだけは誰が何を言おうと変えられない事実なんだ。
どうすればいい?
846:名無し検定1級さん
11/07/15 09:47:26.41
なんでここにいるの?
847:名無し検定1級さん
11/07/15 09:48:58.65
ごめん馬鹿だからか
848:名無し検定1級さん
11/07/15 10:17:12.06
応用取った奴がなんで基本のスレにいるんだろな(笑)
849:名無し検定1級さん
11/07/15 10:26:11.42
何となく気持ちは分からんでもないがな
850:名無し検定1級さん
11/07/15 10:26:59.34
>>849
天狗なのよ
851:名無し検定1級さん
11/07/15 11:25:07.69
応用情報スペシャリスターだからしかたないな
852:名無し検定1級さん
11/07/15 11:27:08.95
午後の試験について。
大問が12点や20点ですが、
部分点(例えば、6点)て付くんですか?
853:名無し検定1級さん
11/07/15 11:37:40.38
>>852
基本情報では部分点はないにゃ
高度系の記述式だとあるにゃ
854:名無し検定1級さん
11/07/15 11:39:05.00
おしい場合は?
855:名無し検定1級さん
11/07/15 11:40:12.30
>>854
マーク式におしいとかあんの?
856:名無し検定1級さん
11/07/15 11:41:57.77
ア 60%
イ 20% ← おしい
ウ 10%
エ 10%
857:名無し検定1級さん
11/07/15 11:43:17.15
情報の表現方法が異なるだけで
記述もマークも一緒
858:名無し検定1級さん
11/07/15 11:52:16.64
午後は部分点付かないんですか・・・。
過去問やった感じだと、部分点付かないとすれば
不合格です。
今秋は申し込まないでおこうかしら。
859:名無し検定1級さん
11/07/15 12:04:44.26
考え方の道筋が途中まであってれば部分点もある筈
860:名無し検定1級さん
11/07/15 12:05:02.91
ネタで言ってるのか?
普通付くにきまってるだろ!
12点か0点かじゃほとんどの奴が0点だろw
861:名無し検定1級さん
11/07/15 12:06:19.31
使えないごみ資格はもういいよ。
低レベルのバカども。
862:名無し検定1級さん
11/07/15 12:31:54.68
↑
863:名無し検定1級さん
11/07/15 12:50:48.41
>>860
マーク式で部分点は付くわけないだろ?
正答:ア 誤答:イ
↑
これにどうやって部分点付けるって言うんだ?
864:名無し検定1級さん
11/07/15 12:55:22.50
コボルなんですか、来年の秋まで残ってますか?
今年は仕事、来春も仕事で海外なので絶望的ですorz
仕方ないけど、予定どおり春は開催してほしかったorz
865:名無し検定1級さん
11/07/15 12:56:59.53
ア(正答)にマークした消し後が残っているような場合
866:名無し検定1級さん
11/07/15 13:02:04.21
間違いなく合格してますが、よくみたら受験票の名前が間違えてましたorz
わたなべ、の漢字です。
これって申請しても取り消しでしょうか?
867:名無し検定1級さん
11/07/15 13:08:07.28
>>866
ここで聞いてないで電話しろ
868:名無し検定1級さん
11/07/15 13:31:56.99
>>863
大問の中に、さらに小門というか、
例えばa、b、c、d、e、fの6つそれぞれにマークするんです。
だから、この大問が12点とすると、小門は各2点なのかな、と。
公式では「大問が12点または20点」としか書いてないんで、
小門の扱いを伺っている次第です。
869:名無し検定1級さん
11/07/15 13:34:27.36
細かな配点は公開されないよ。
1点かもしれないし4点かもしれない。
俺もそれでビクビクしてる。
870:名無し検定1級さん
11/07/15 14:04:41.51
あと93日。
ちょうど3ヶ月。
871:名無し検定1級さん
11/07/15 14:57:45.14
>>868
×大門 ○大問
↑
これじゃあ合格できないわけだ
872:名無し検定1級さん
11/07/15 14:59:32.57
>>868
×小門 ○小問
↑
俺が自爆してるわけだ。
これじゃあ6回連続不合格も納得できる。
↑
俺←カス
873:名無し検定1級さん
11/07/15 15:01:04.57
不合格→俺
↑ ↓
俺←カス野郎
874:名無し検定1級さん
11/07/15 15:03:53.13
データフロー
875:名無し検定1級さん
11/07/15 15:24:00.77
何 回 も 受 験 す る 理 由 産 業 で
876:名無し検定1級さん
11/07/15 15:33:16.76
>>875
前回不合格
強制再受験
今回不合格
877:名無し検定1級さん
11/07/15 15:43:32.25
何度も落ちるような奴は、この資格を取る必要性を感じてないってことなんだろうな
俺みたいにどうしても必要な環境なら取らざるを得ない
878:名無し検定1級さん
11/07/15 16:20:40.88
受かる
まで
受験
879:名無し検定1級さん
11/07/15 16:33:24.74
>>877
必要性を感じて無かったら何度も受験しないだろう?
何度も受験するということは必死なんだよ。
彼らなりに。
880:名無し検定1級さん
11/07/15 16:36:42.02
必死にだったとしてもいいけど、技術者じゃないってことに気づいた方がいいんじゃね
881:名無し検定1級さん
11/07/15 16:43:47.09
>>880
一発合格できるヤツもいる。
何度受験しても不合格のヤツもいる。
その違いはなんだろう。才能?運?
でも2人には大きくて目には見えない違いがある。
それは資格に対する情熱、熱意、諦めない心、精神力。
基本情報技術者に求められているものは知力、技術力だけではないんだ。
情熱、熱意、諦めない心、精神力、これがシステムエンジニアには必要なんだよ。
882:名無し検定1級さん
11/07/15 16:44:35.74
新手のコピペ入りました
883:名無し検定1級さん
11/07/15 16:54:20.19
5000円の損失に執着して午後無勉八割でした
884:名無し検定1級さん
11/07/15 17:04:37.57
根性論とかいらねー