11/05/01 22:43:06.92
反復条件って
i<=5こういう<=が右向きのもそうと思ってたけど
右向きは終了条件なのか?
じゃあこれは5になっても一回やると思ってたけど
5になった瞬間にループ抜けて中身はiが4までしかやらない?
202: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
11/05/02 01:04:24.45
>>201
基本情報技術者試験 Part315
スレリンク(lic板)
203:名無し検定1級さん
11/05/02 07:22:11.20
こっちが本スレでいいんだよな
204: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
11/05/02 08:01:38.32
>>203
違う
基本情報技術者試験 Part315
スレリンク(lic板)
205:名無し検定1級さん
11/05/02 08:18:08.46
ここいい加減消化しようぜ
206:名無し検定1級さん
11/05/03 02:00:19.05
>>205
放置で桶
基本情報技術者試験 Part315
スレリンク(lic板)
207:名無し検定1級さん
11/05/04 09:12:37.03
アフィが理由ならさっさと埋め立てるか削除依頼しろよ
208: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】
11/05/04 16:52:53.55
基本情報技術者試験 Part315
スレリンク(lic板)
209:名無し検定1級さん
11/05/05 13:47:13.03
基本情報今度受けるんだがどんな本がおすすめ?
SCとNWは持っている。午前はどんな本でもいいかなと思うんだけど・・・
午後の本の選択がわからず困っている。
210:名無し検定1級さん
11/05/06 23:18:07.42
>>209
基本情報技術者試験 Part315
スレリンク(lic板)
211:名無し検定1級さん
11/05/15 12:29:28.41
保守
212:名無し検定1級さん
11/05/15 14:11:52.59
このスレいい加減埋めるか
213:名無し検定1級さん
11/05/15 14:13:19.33
tes
214:名無し検定1級さん
11/05/15 14:13:25.55
tes
215:名無し検定1級さん
11/05/15 14:13:29.11
tes
216:名無し検定1級さん
11/05/15 14:13:32.66
tes
217:名無し検定1級さん
11/05/15 14:13:36.22
tes
218:名無し検定1級さん
11/05/15 14:13:39.78
tes
219:名無し検定1級さん
11/05/15 14:13:43.35
tes
220:名無し検定1級さん
11/05/15 14:13:46.89
tes
221:名無し検定1級さん
11/05/15 14:13:50.45
tes
222:名無し検定1級さん
11/05/15 14:14:29.09
tes
223:名無し検定1級さん
11/05/15 14:14:32.64
tes
224:名無し検定1級さん
11/05/15 14:14:36.20
tes
225:名無し検定1級さん
11/05/15 14:14:52.98
tes
226:名無し検定1級さん
11/05/15 14:15:13.17
tes
227:名無し検定1級さん
11/05/15 14:15:16.38
tes
228:名無し検定1級さん
11/05/15 14:15:36.96
tes
229:名無し検定1級さん
11/05/15 14:15:41.11
tes
230:名無し検定1級さん
11/05/15 14:16:08.25
tes
231:名無し検定1級さん
11/05/15 14:16:25.20
tes
232:名無し検定1級さん
11/05/15 14:16:29.50
tes
233:名無し検定1級さん
11/05/15 14:17:53.00
tes
234:名無し検定1級さん
11/05/15 14:17:58.79
tes
235:名無し検定1級さん
11/05/15 14:18:02.14
tes
236:名無し検定1級さん
11/05/15 14:18:05.50
tes
237:名無し検定1級さん
11/05/15 14:18:08.86
tes
238:名無し検定1級さん
11/05/15 14:18:12.22
tes
239:名無し検定1級さん
11/05/15 14:18:15.57
tes
240:名無し検定1級さん
11/05/15 14:18:18.93
tes
241:名無し検定1級さん
11/05/15 14:18:22.29
tes
242:名無し検定1級さん
11/05/15 14:18:25.64
tes
243:名無し検定1級さん
11/05/15 14:18:29.00
tes
244:名無し検定1級さん
11/05/15 14:18:32.36
tes
245:名無し検定1級さん
11/05/15 14:18:35.72
tes
246:名無し検定1級さん
11/05/15 14:18:39.07
tes
247:名無し検定1級さん
11/05/15 14:18:42.66
tes
248:名無し検定1級さん
11/05/15 14:18:45.79
tes
249:名無し検定1級さん
11/05/15 14:18:49.14
tes
250:名無し検定1級さん
11/05/15 14:18:52.50
tes
251:名無し検定1級さん
11/05/15 14:18:55.73
tes
252:名無し検定1級さん
11/05/15 14:18:59.22
tes
253:名無し検定1級さん
11/05/15 14:19:02.57
tes
254:名無し検定1級さん
11/05/15 14:19:05.94
tes
255:名無し検定1級さん
11/05/15 14:19:09.29
tes
256:名無し検定1級さん
11/05/15 14:19:12.65
tes
257:名無し検定1級さん
11/05/15 14:19:16.00
tes
258:名無し検定1級さん
11/05/15 14:19:19.36
tes
259:名無し検定1級さん
11/05/15 14:19:22.72
tes
260:名無し検定1級さん
11/05/15 14:19:26.07
tes
261:名無し検定1級さん
11/05/15 14:19:29.43
tes
262:名無し検定1級さん
11/05/15 14:19:32.79
tes
263:名無し検定1級さん
11/05/15 14:19:36.14
tes
264:名無し検定1級さん
11/05/15 14:19:39.50
tes
265:名無し検定1級さん
11/05/15 14:20:08.18
tes
266:名無し検定1級さん
11/05/15 14:20:11.44
tes
267:名無し検定1級さん
11/05/15 14:20:14.80
tes
268:名無し検定1級さん
11/05/15 14:20:18.15
tes
269:名無し検定1級さん
11/05/15 14:20:21.51
tes
270:名無し検定1級さん
11/05/15 14:20:24.87
tes
271:名無し検定1級さん
11/05/15 14:20:28.23
tes
272:名無し検定1級さん
11/05/15 14:20:31.58
tes
273:名無し検定1級さん
11/05/15 14:20:34.94
tes
274:名無し検定1級さん
11/05/15 14:20:38.30
tes
275:名無し検定1級さん
11/05/15 14:20:41.66
tes
276:名無し検定1級さん
11/05/15 14:20:45.24
tes
277:名無し検定1級さん
11/05/15 14:20:48.37
tes
278:名無し検定1級さん
11/05/15 14:20:52.28
tes
279:名無し検定1級さん
11/05/15 14:20:55.08
tes
280:名無し検定1級さん
11/05/15 14:20:58.44
tes
281:名無し検定1級さん
11/05/15 14:21:01.87
tes
282:名無し検定1級さん
11/05/15 14:21:05.16
tes
283:名無し検定1級さん
11/05/15 14:21:08.51
tes
284:名無し検定1級さん
11/05/15 17:05:49.14
基本情報技術者試験 Part315
スレリンク(lic板)
285:名無し検定1級さん
11/05/16 02:05:52.69
アフィ厨が時折ageているのがウザいから梅協力
286: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/05/16 02:06:21.99
287:停止しました。。。
11/05/16 02:10:05.59
∠ ̄\ ● ∴~● ∴~●
~|/゚U゚|∩
/` y 丿
∪( ヽ/ *影のスレッドストッパー。。。でござる*
ノ>ノ
UU URLリンク(ninja.2ch.net)
288:名無し検定1級さん
11/05/16 13:06:27.70
289:名無し検定1級さん
11/05/16 13:53:28.46
アタック25
290:名無し検定1級さん
11/05/16 17:58:28.12
2ch先人の石碑 「ここから下には書き込むな」
この石碑にはここまで糞レスが来たと言うを今に言い伝えている。
゙" "''" "゙" ゙"/::ヽ____ ヾ"
゙" ゙" " ゙"'' ゙" |ヽ/:: 書 こ ヾ''"
゙" ゙'" "゙" ゙" .|:: |::: き こ | ゙ "
゙" ゙ ゙" ゙"'' |:: l: 込 か |
゙" ゙" "゙" ゙"|: :|: む ら | ''゙"
゙" ゙" ゙""'"Wv,_|:: l な 下 |、wW"゙"
゙" ゙"''" ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::__に___:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙" V/Wヽ`―――――lV/W "'
゙""' ゙"''" "゙"WW''――――wwww' ゙"゙''"
291:名無し検定1級さん
11/05/17 01:21:03.20
はい
292:名無し検定1級さん
11/05/17 01:27:53.13
ラジャ! ( ̄^ ̄)ゞ
293:名無し検定1級さん
11/05/20 11:25:42.66
294: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
11/05/24 19:20:47.93
pp
295:名無し検定1級さん
11/05/29 03:21:44.12
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
296:名無し検定1級さん
11/06/08 16:47:30.43
NTT Com チェオ、インターネット検定「.com Master」の情報交換コミュニティを開設 2011年6月6日
URLリンク(community.nttcheo.com)
URLリンク(twitter.com)
エヌ・ティ・ティ・コム チェオ(NTT Com チェオ、小林洋子社長)は、6月6日、ソーシャルCRM(顧客管理)プラットフォームを活用して、
NTTコミュニケーションズが実施するインターネット検定「.com Master」についての情報交換ができるユーザー向けコミュニティ「みんなのドットコムマスター広場」をオープンした。
ICT(情報通信技術)人材育成をビジネスとするNTT Com チェオは、NTTコミュニケーションズの子会社で、インターネット検定「.com Master」の運営と普及推進を手がけている。
NTT Com チェオの小林洋子社長は、「みんなのドットコムマスター広場」を「.com Master」の販促ツールと位置づけ、ユーザー同士が気軽に情報交換ができる広場の開設によって、
「申込者の数を約20%増やしていく」という。2001年に「.com Master」を開始してからの累計申込者(2011年4月現在)は、約35万2900人に達している。
「みんなのドットコムマスター広場」は、学習方法や検定内容、資格の活用などのトピックごとにフォーラムを設け、ユーザーが目的に合った情報を簡単に入手することができる。
Twitterと連携して、ツイートからコミュニティへの投稿を生成したり、コミュニティの投稿内容をTwitterで共有したりすることができる。
297:名無し検定1級さん
11/06/08 21:14:52.23
http://情報処理試験.jp/FE20a-am/k48.html
↑この問題みて、頭の悪さに絶望したが、絵がなくて分からなかっただけと気づいてちょっと安心した。
298:名無し検定1級さん
11/07/01 07:57:07.01
お前らは来週か
299:名無し検定1級さん
11/07/05 21:22:04.66
はい
300:名無し検定1級さん
11/07/07 22:25:50.54
パイレーツG[i]
301:名無し検定1級さん
11/07/09 22:28:56.65
あげ
302:名無し検定1級さん
11/07/09 22:29:36.62
(´・ω・`)
303:名無し検定1級さん
11/07/09 22:29:43.11
次スレはここ?
304:名無し検定1級さん
11/07/09 22:29:56.26
反省会場と聞いて
305:名無し検定1級さん
11/07/09 22:30:50.67
オナニーしたくなってきた
306:名無し検定1級さん
11/07/09 22:31:41.93
このアフィスレ 埋めよう
今なら2時間で埋まる
307:名無し検定1級さん
11/07/09 22:32:06.40
雲形定規はアウト?
308:名無し検定1級さん
11/07/09 22:32:19.22
まぁ落ち着け
有意義に埋めようではないか
309:名無し検定1級さん
11/07/09 22:32:19.38
次スレ321な
310:名無し検定1級さん
11/07/09 22:32:38.51
計算問題少なめで頼むわ
311:名無し検定1級さん
11/07/09 22:33:48.43
確か今回からカバン足元に置かないとダメになったんだっけ?
312:名無し検定1級さん
11/07/09 22:34:09.63
スレリンク(lic板)
次スレ立った
313:名無し検定1級さん
11/07/09 22:34:13.86
午後の勉強何したらいいんだかわからん(´・ω・`)
過去問解いても次に活きないだろこれ(´・ω・`)
314:名無し検定1級さん
11/07/09 22:34:39.23
定規ならなんでも大丈夫
315:名無し検定1級さん
11/07/09 22:53:35.09
>>311
そうだよ
316:名無し検定1級さん
11/07/09 23:04:13.02
梅
317:名無し検定1級さん
11/07/09 23:48:00.91
う
318:名無し検定1級さん
11/07/10 00:35:06.22
竹
319:名無し検定1級さん
11/07/10 10:39:33.85
こっちも埋めスレありかよ
320:名無し検定1級さん
11/07/10 12:29:46.58
午前終了。
さて、問題は午後だ…。
頼むぜマジで。
321:名無し検定1級さん
11/07/10 14:01:00.93
梅
322:名無し検定1級さん
11/07/10 14:14:05.62
今日は試験をしてはいけない日だろう。1年のうちて。
323:名無し検定1級さん
11/07/10 15:52:08.95
早くこの不安感から開放してくれ、解答の発表はいつなんだ。
324:名無し検定1級さん
11/07/10 16:35:08.99
お前らただいまあああああああああ
やったああああ試験終わったあああああ俺は自由だああああああああああ!!
325:名無し検定1級さん
11/07/10 17:14:59.26
試験解答何時だっけ?前回は5時半だか6時半だか、その辺だったような・・・
326:名無し検定1級さん
11/07/10 17:16:43.25
6割はいけた気がするな
いやー良かった良かった
327:名無し検定1級さん
11/07/10 17:46:29.65
5日半で、3600以上のチョンPOPなんて聞くわけねーだろwwwwwwwwwwwwwww
アンケートが集まった
ウジテレビ新報道2001のうさんくさい首都圏500人ジジババチョンアンケと比べて
日本全国で7.5倍ものサンプル数があり、はるかに信頼できるぞw
都道府県別アンケート
Kポップって聴く?
スレリンク(dqnplus板:8番)
キムチ工作員最多は、東京都!
111 名前:名無しさん@12周年 [sage]: 2011/07/10(日) 17:22:41.91 ID:kNY6NMSc0
KARAヲタがチョンであることがバレましたwwww
730 名前:58.120.206.169[sage] 投稿日:2011/07/10(日) 03:02:24.95 0
少女時代は、選曲やダンスが悪いと、すぐに消える
KARAは、ファンクラブを強化し始めて長続きする
ファンクラブがあるので、KPOPブームとは関係ない
731 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2011/07/10(日) 03:07:37.70 0
>>730
IPアドレス 58.120.206.169
ホスト名 対応するホスト名がありません。
IPアドレス割当国 韓国 ( kr )
市外局番 該当なし
接続回線 該当なし
都道府県 該当なし
328:名無し検定1級さん
11/07/10 17:48:52.24
ここ埋めちゃえよ
スレリンク(lic板)
329:名無し検定1級さん
11/07/10 18:02:53.08
Javaの穴e、objectでいいんかな
時間無くてプログラムの意味自体わかんなかったわw
330:名無し検定1級さん
11/07/10 18:07:28.67
ここ埋めないと不合格な
331:名無し検定1級さん
11/07/10 18:12:31.09
久々に本気出したら疲れた
332:名無し検定1級さん
11/07/10 18:29:36.78
解答速報おせーな。のるかそるか際どそうだから不安だ。
333:名無し検定1級さん
11/07/10 18:58:49.64
午前受かって午後落ちたら、次受けるとき午前免除受けれる?
334:名無し検定1級さん
11/07/10 19:08:45.95
>>333
運河よければ
抽選で500名様にあたります
335:名無し検定1級さん
11/07/10 19:20:46.52
基本情報処理ってどれぐらいで受かるんだ.
正答率が午前で85%で午後が71%だった,
午後が凄く怪しい.あとマークシートミスっていなければいいな.
336:名無し検定1級さん
11/07/10 19:38:03.05
午後が甘めに採点しても60ギリギリ
かなり厳しいとかお通夜になってたら後半2問を20点とみなして計算してなかったw
16点マイナスされたらそりゃあギリギリだわw
337:名無し検定1級さん
11/07/10 21:37:11.69
前回の基本合格者だけどみんなお疲れ
わからなかった問題あれば解説するよ
338:名無し検定1級さん
11/07/10 22:09:58.72
>>337
>>337
擬似言語の配点が4点の箇所ってありますか?
339:名無し検定1級さん
11/07/10 22:27:14.76
>>338
配点は非公開
340:名無し検定1級さん
11/07/10 23:08:16.95
みんな頭いいな。
午後はほとんどカンだった
昔の上級試験みたいな問題が多かった
341:名無し検定1級さん
11/07/11 00:45:33.54
午前
55/80
午後 1,3,5,6,7,11選択
29/46
これ落ちたよね。乙でした
342:名無し検定1級さん
11/07/11 02:19:24.98
明日から本気出す。
343:名無し検定1級さん
11/07/11 02:38:57.99
アルゴと言語を20点ずつ、他を12点ずつとして計算すると2.8点足りねーんだよなー。
これまだ希望持っていいの?アルゴと言語ほとんど落としてるけど。
344:名無し検定1級さん
11/07/11 07:31:08.33
午前だけitecでやってみたら65点だった。
もっとできてるとおもってたからショック。
午後は怖いし、時間ないからまだやってない。
うぁぁぁぁ
345:名無し検定1級さん
11/07/11 13:46:36.88
ちゃんと再利用age
346:名無し検定1級さん
11/07/11 22:02:55.26
あ
347:名無し検定1級さん
11/07/11 22:34:12.51
秋の基本情報合格を目指し、IP受けてきたが、90点オーバーで余裕の合格だった。
基本も、午前は既に行けそう。
午後はどのような対策が必要でしょうか・・・。午後はかなりチンプンカンプン。
午前で落とす問題が、午後で答えられないようなものばかりなので。
348:名無し検定1級さん
11/07/11 23:30:26.22
午前70点
午後67点
ただ、午後はC言語と必須問題の後半がボロボロだったorz
なんか同じ問の中でも後半の方が配点高そうな気がするし・・・
349:名無し検定1級さん
11/07/11 23:52:59.09
>>347
言語 と アルゴリズムを徹底して勉強する。
プログラムを紙に書きながらトレースして理解を深める
他の選択問題は読解力次第。
落ちた俺が言ってもアレだが。
350:名無し検定1級さん
11/07/12 09:24:21.80
な
351:名無し検定1級さん
11/07/12 20:00:01.38
な
352:名無し検定1級さん
11/07/12 20:08:25.44
ここ再利用するんか?
353:名無し検定1級さん
11/07/12 20:39:26.44
次はやっぱり上級応用情報技術者エキスパートスペシャリスト受ける人多いんかな?
354:名無し検定1級さん
11/07/12 20:53:01.63
>>347
単純に試験慣れしてないだけでしょ?
過去5回分くらい午後試験やれば自然とできるようになるよ。
355:名無し検定1級さん
11/07/12 21:14:52.99
ITECの自動採点やったら
午後が57.5 だった
これってアウトですか?
どなたがマジレスで教えて下さい
356:名無し検定1級さん
11/07/12 21:15:24.55
ここ再利用でおk
357:名無し検定1級さん
11/07/12 21:20:44.12
参考書買ってきたった!
今日から勉強します。
内容ざっと見たけどITパスポートと書いてあること一緒じゃん
余裕~
358:名無し検定1級さん
11/07/12 21:29:45.84
>>355
マジレスすると運だな
itecの自動採点は例年低めだろ?
と初めて受けた俺が言っております
359:名無し検定1級さん
11/07/12 21:30:05.77
午前は過去問から再利用しまくりだから池沼じゃない限り勉強すれば余裕
午後の「3次方程式の近似解をニュートン法で求める」(H21秋 問8)
を解いた感想をここにさらしてくれ
>>357
360:名無し検定1級さん
11/07/12 21:34:08.92
>>357
…ITパスポート受けてる時点でかなり手こずると思うよ
量ではなく質で換算して、合格まで試験全体の1割程度しか来てないから
361:名無し検定1級さん
11/07/12 21:36:17.00
事務とかだと基本情報よりもMOSや簿記優先なのかな
362:名無し検定1級さん
11/07/12 21:38:04.70
午前の問18の解説お願いしまつ
363:名無し検定1級さん
11/07/12 21:41:42.31
>>349 レスありがとん、参考になります。
>>354 明後日からさっそく取り掛かってみます。
計算が苦手だ。。。
ところで、ITパスのスレで、H23秋から、表計算にマクロが追加される、とか言っていてる
椰子がいたが、ホントなんだろか。
マクロはかなり書いているので、すごく追い風なんだが。JAVA辞めが決定される。
364:名無し検定1級さん
11/07/12 21:42:03.96
理論的には、ITパスポート合格者がそのまま基本情報に取り組めば有利なのは間違いないが、
統計的にはITパスポートからのステップアップによる基本情報の合格率は、
そうでない場合よりも格段に低いらしいからな。
ITパスポートを受験 = 暗記とパターン攻略しか出来ないってことなわけで。
365:名無し検定1級さん
11/07/12 21:44:34.74
タスクAがCPUを使ってたらBはCPUを使えない(I/Oは使える)
タスクAがI/Oを使ってたらBはI/Oを使えない(CPUは使える)
という風にガリガリ、タイムチャートを書いて行くと
25サイクルでAとBの処理が完了
その間の15サイクルでCPUを使ってたので60%が正解
366:名無し検定1級さん
11/07/12 21:45:41.60
>>361
簿記は必須
パソコン系は女ならMOSでもいいけど、男ならMOS全般から
幅広い周辺操作も出来ること前提で基本情報一つ持ってた方が良い
367:名無し検定1級さん
11/07/12 21:46:41.89
俺はITパスとFE午前を同時学習してきたから、よくわかるわ。
ITパススレで「次は応用いくぜ~」みたいな暢気な台詞を見たが、信じられん。
IPの知識のみでFEは歯がたたんわ。
基本情報のテキストに猫本を選択すると、簡単と勘違いするかも。
午後対策がんばります。
368:名無し検定1級さん
11/07/12 21:54:04.10
>>364
へ~、そんな統計あるんだ。
369:名無し検定1級さん
11/07/12 21:56:39.87
基本情報の午後は一つでも言語マスターしてる奴が圧倒的に有利。
言語+アルゴリズムは勿論のこと、選択問題8種のうち半分くらいは
コーディング知識や経験、及びデータを処理する中での論理的思考が
間接的に(場合によってはモロに)役に立つ。
だから実質的にはそれが一番の近道だと思う。
370:名無し検定1級さん
11/07/12 21:57:56.52
Tacの独自配点はどんくらい近いんだろ
てっきりもっと配点にバラつきがあるもんかと思ってた
371:名無し検定1級さん
11/07/12 22:15:59.51
>>369
やな
表計算&ストラテジ・マネジメント&知識問題3点セット
(データベース、ネットワーク、セキュリティ)を選択すれば的なアドバイスも多いがデメリットも多い
・ただでさえ試験時間不足にも関わらず、通常よりも無駄に回答時間が掛かる
・全体の半分は苦手分野のまま試験を受けるハメになる(平均7択だから苦手分野を運任せでは部分点すら取れない)
・変化球や新設問題が出題されて得点源の問題を一つでも落としたり過剰に時間が掛かればほぼ不合格確定
・データ構造・アルゴリズム・プログラム・システムなど、一番重要な部分が根本的に理解できない
・結局何も出来ない裸の王様になること間違いなし(実力が身に付かない)
最終的に表計算やマネジメント等を選択してもいいけど、
言語はじっくりやっておいた方がいいよ。いろんな意味でJavaがお勧め
372:名無し検定1級さん
11/07/12 22:28:58.19
ここが次スレかな
373:名無し検定1級さん
11/07/12 22:37:25.10
っていうかストラテジやマネジメントが加わったのは
そもそも「データ構造・アルゴリズム・プログラム・システム」は
情報処理技術者において必ずしも「一番重要な部分」であるとは限らないっていう
のがIPAの判断なんだよ
それをどう思うかは別として
374:名無し検定1級さん
11/07/12 22:38:42.86
効率よく華麗に合格したければ、目先の小物に釣られんなってことか。
375:名無し検定1級さん
11/07/12 22:42:02.48
去年のスレみたら実際の午後の点数は自動採点よりかなり底上げされてるし、難易度的に考えて今年もありそうな気はする
376:名無し検定1級さん
11/07/12 22:45:47.82
>>371
IPAによると、合格率を平均して20%に落ちつけるために
今後そういった”逃げ”問題を対象に難易度を引き上げるとのこと
>>373
表計算は開発要素も含むし需要が想像以上に成長し過ぎたから
マネジメントやストラテジはベテランを目指す途中で必要になるから
ITを語る際に大切な構成要素であることは間違いないが、
サブ的位置付けであることには変わりはないだろw
377:名無し検定1級さん
11/07/12 22:51:55.14
結局、受験できなかったorz
378:名無し検定1級さん
11/07/12 22:56:36.98
>>377
プリキュアなんて見てるからそんなことになる
379:名無し検定1級さん
11/07/12 23:02:41.49
大手資格学校の講師が言ってたけど、マネジメントやストラテジ分野は、
会計や生産管理(線形計画法や二次関数)みたいに、計算・分析要素を中心に出題して
これまでのように問題中に答えが散りばめてあるって状況は無くなるらしい。
それらと表計算を難しくすることによって、もしも合格率が20%を大きく下回るようなら、
アルゴリズムや純粋な言語問題でのトリッキー出題を無くすことで調整するって。
要するに現行試験における不平部分を排除する意向らしい。
まぁ普通に考えて当然の流れだわな。
380:名無し検定1級さん
11/07/12 23:05:18.43
if文の条件式の中でインクリメントするとか、
実際コードレビューしたら袋叩きにあうだろ
381:名無し検定1級さん
11/07/12 23:06:52.99
プリキュアって初代以降劣化しかしてなくね?
あの眉毛はもうでてこねーの?
382:名無し検定1級さん
11/07/12 23:11:02.84
>>380
今回のようにCやJavaで見られた基地外コードや
アルゴリズムで見られた使わねーよ!的なコードは見直されるだろう
そういうのが原因で落ちた人は秋試験は多分受かるよ
文系ルートを選択した人はこの先かなり厳しくなるだろうね
383:名無し検定1級さん
11/07/12 23:11:03.47
>>381
ハートキャッチ舐めんなよ。エリカ最高に可愛いじゃないか
384:名無し検定1級さん
11/07/12 23:25:50.94
参考書として猫本を使ってるんだけどおすすめの過去問集ってどんなのがある?
一杯ありすぎてどれが良いのか全く分からない
385:名無し検定1級さん
11/07/12 23:27:22.84
制度変更直前に受けて
760点だった
今なら1秒間に7回半合格できる
386:名無し検定1級さん
11/07/12 23:28:49.17
ITECの自動採点の結果
午前:53.5点
午後:60.5点
午後試験、2問しか解き終わって無い時に
どいつもこいつも続々と退出してゆくから焦るわ
387:名無し検定1級さん
11/07/12 23:32:30.73
>>385
光速度は不変の法則か…
文系にはイミフだろうがw
388:名無し検定1級さん
11/07/12 23:33:16.74
>>386
それって諦めか資格学校の人
389:名無し検定1級さん
11/07/12 23:33:32.19
このスレでは理系様が活発っすねw
390:名無し検定1級さん
11/07/12 23:37:18.96
俺なんか隣の奴が30分ごとに、「ぽんぽん痛い~看護婦さ~ん!」
とか言う感じで試験監督の可愛い娘を呼び立てるのでマジイライラした
その度に大丈夫ですか?退出されますか?→ううん、頑張るっ!
何のプレイやねん勘弁してくださいおかげであとひと月ビクビクコースなんだぜ
391:名無し検定1級さん
11/07/12 23:39:53.05
光速が約3.0*10^8[m/s]だからってのと合格に何の関係があるのか意味分からん
一秒間に地球7回転半出来るってのも別に試験関係ないし
392:名無し検定1級さん
11/07/12 23:40:15.67
やっとLINUXのイストール終わったぜ・・・
これDBサーバーにしてSQLの勉強とCの復習して、秋に挑むぜ
393:名無し検定1級さん
11/07/12 23:40:19.08
>>389
えっ・・・本来理系の資格試験だろ
394:名無し検定1級さん
11/07/12 23:41:37.47
ちょい楽になったからって文系のダメ男が湧いてきただけ。
395:名無し検定1級さん
11/07/12 23:41:45.33
まず文系理系で壁を作ってる事自体が馬鹿馬鹿しい事に気づけよ
396:名無し検定1級さん
11/07/12 23:44:03.64
基本情報程度で理系の資格とは言えないな。せめて応用情報から
基本情報など事務職でも取れる
397:名無し検定1級さん
11/07/12 23:46:28.35
SQLとか勉強するってレベルじゃないだろ…
たまにいるんだよ、HTMLやSQLを理解したからって
言語を一つマスターしたって思いこんでる馬鹿がw
あんなもの、何の思考要素も必要とせずに
内容をズラズラ記述してるだけだからな(笑)
398:名無し検定1級さん
11/07/12 23:51:00.91
2010年09月21日
取らせたい資格ランキング
URLリンク(www.hos.co.jp)
所詮Iパスや基本情報程度じゃ営業向け。文系()したいならもっと上の資格目指せよ
399:名無し検定1級さん
11/07/12 23:51:51.18
いや、俺にとってはサーバー作ってネットワークの構築を実際にやってみること自体が勉強なんだ
400:名無し検定1級さん
11/07/12 23:52:43.55
どの言語も内容ずらずら書いてるだけじゃん・・・
javaとか書ける俺カッケーっすか。
401:名無し検定1級さん
11/07/12 23:53:08.59
何となく殺伐としてるな
スレ全体からマイナスオーラが出てる
オラそろそろ卒業するべ、世話になった、応用で会おうな~
402:名無し検定1級さん
11/07/12 23:53:21.29
SQLは普通の言語を使ってる過程で自動的にマスターしてる程度のものだよ。
そういや俺の周りにも居るわ。SQLとAPIで2つ言語をマスターしたって
堂々とアピールしてるバカがね。頭の悪い文系が自分に酔ってるだけ。
403:名無し検定1級さん
11/07/12 23:56:44.91
別に俺はそんな風には言ってないんだが・・・
午後の内容も勉強してきたけど、実際に触ってみようと思っただけですよ
スレ汚しになるのでこのことはこれで最後にします
404:名無し検定1級さん
11/07/12 23:58:01.03
>>400
まったくその通りだけど、SQLやHTMLと言語じゃ
内容に1,000,000,000倍位差があるからな
てか前者は言語じゃねーし
405:名無し検定1級さん
11/07/12 23:58:05.84
なんかSQL見下してるやつ多くてワロス
そんなにややこしい文章で見かけだけ
凄い風にみせたいならPerlのワンライナーでもやってろや
406:名無し検定1級さん
11/07/13 00:00:41.60
マジレスするとSQLは重要な役割があるけど、
サルでも瞬時にマスターできるってのは事実。
407:名無し検定1級さん
11/07/13 00:01:31.94
おまえらっていくつ?
408:名無し検定1級さん
11/07/13 00:02:36.36
問2の設問2はこんな感じでOK?
I)実行前の状態で→に時間が流れていく
8,B70
7,
6,A60
5,C100
4,
↑を→2回で20ミリ秒進んだこと、①→① ②→②とプロセスを動かすとして
II)Bが0になった状態の軌跡
8,B70→B60→B50①
7,①B40→B30②
6,②B30,A60→A50→A40③→B20→B10④
5,④B10③A40,C100→C90→C80⑤→A30→A20⑥→B0
4,⑥A20⑤C80→...
ちょっとわかり辛いけど良ければ読んでみてアドバイスを下さい。
お願いします。
409:名無し検定1級さん
11/07/13 00:02:43.44
おっさんはいくつだよ
410:名無し検定1級さん
11/07/13 00:03:18.74
靴はいらんかな
411:名無し検定1級さん
11/07/13 00:06:05.11
マジレスすると、こんなところで無職のおっさんの相手してるから落ちるんだよww
勉強しろ勉強を
412:名無し検定1級さん
11/07/13 00:07:27.29
なんかもう俺のケツの穴献上するから
だれか養ってくれ
413:名無し検定1級さん
11/07/13 00:09:28.04
>>407
48
414:名無し検定1級さん
11/07/13 00:10:00.70
ねむい。
415:名無し検定1級さん
11/07/13 00:10:56.51
俺が行った会場は見た感じ大学生9割だった
416:名無し検定1級さん
11/07/13 00:12:49.34
中学生っぽい人も結構いたな
417:名無し検定1級さん
11/07/13 00:13:15.51
最近の若者は皆若く見えるからな
418:名無し検定1級さん
11/07/13 00:15:16.14
そりゃ若いからな
419:名無し検定1級さん
11/07/13 00:15:44.65
今回の午後試験、必須のアルゴリズムの難易度が高いし
TACの予想合格率でも18%と出ていたので、
22秋同様に補正がかかる(もしくは前半の易しめ問題が高配点)
可能性高いぞ。(IPAは合格率20%に近づけたいはず)
自己採点で55ぐらいのやつらはまだまだ諦めるな
420:名無し検定1級さん
11/07/13 00:17:33.42
自己採点で55だったら結果は58くらいかな
421:名無し検定1級さん
11/07/13 00:21:32.07
使い道がない上に意味が分からないという意味で
今回のアルゴリズムは最高峰だな
あのアルゴリズムをいつどんな場面で使うのか、IPAは説明しろよ
422:名無し検定1級さん
11/07/13 00:23:38.96
あの程度のアルゴリズムを理解できないカスが
実用的なアルゴリズムを使いこなせるわけないだろうが
423:名無し検定1級さん
11/07/13 00:26:13.67
>>408
そんな感じ
わかりにくいけどね・・
424:名無し検定1級さん
11/07/13 00:34:50.26
結局「あのアルゴリズムをいつ使う場面が訪れるのか」
説明できない問題だと認めてるわけだな
そういう試験だと開き直るならそれでもいいけどさ
425:名無し検定1級さん
11/07/13 00:46:04.43
>>421
> 意味が分からない
意味が分からないってw
自分の頭の悪さを自慢されても困るがな
426:名無し検定1級さん
11/07/13 00:48:36.24
>>424
お前、資格試験が全て実用性あるとでも思ってんの?
TOEICだってあんなもん勉強すりゃ900点だって取れる人いるわけで
でもそういう高得点の人達が必ず英語喋れるかというとそんなことはない
427:名無し検定1級さん
11/07/13 00:51:01.59
今回の午後の試験はもちろんハードウェアは飛ばしてソフトウェア
とかデータベースとかネットワークを選ぶよね普通。
一問目見たときびっくりしたもん。
428:名無し検定1級さん
11/07/13 00:52:32.30
普通ってなんだ
俺は1~5を選んだ
6,7は問題すら見てない
429:名無し検定1級さん
11/07/13 00:52:32.98
今回落ちた人って10月の勉強どうする?
午前7割取れてて、午後5割前半で不合格確信したんだけど
午後対策中心で、午前対策は今回の試験問題と過去問をさらりと復習するする感じでいいのかな?
430:名無し検定1級さん
11/07/13 00:57:50.93
>>429
俺も午前は合格点だったけど午後が駄目で。 あと3か月頑張れれば
もう一回受けてみようかと思うときもあるけど。
午前で7割も取れていたなら少しぐらい出題が変わったとしても大体
ついていけるんじゃない?過去問とか反復練習して意味も理解したら午前は
完璧じゃん。
431:名無し検定1級さん
11/07/13 00:58:17.29
自己採点で65以下の奴らは、落ちる可能性あるから、勉強しとけよ。
今回期間ないからな。秋にも受けるやつはいまからやらんと間に合わんぞ。
432:名無し検定1級さん
11/07/13 00:59:21.59
>>429
選択はちがうだろうけど、点数は俺もそんな感じだった
自分は2回目だったんだけど、もう何を勉強しても落ちるイメージしかつかめない
433:名無し検定1級さん
11/07/13 00:59:34.04
この試験トラウマになりそう・・・
もういっかいやるとか吐き気がする・・・
434:名無し検定1級さん
11/07/13 01:08:16.18
たぶん受かってるはずだが、マークミスが不安だ
午後時間なかったから選択マーク欄を間違えてないだろうか…
435:名無し検定1級さん
11/07/13 01:21:42.30
>>433
もう一回やるとかすごいな、めんどくさがりな俺には絶対無理だわw
436:名無し検定1級さん
11/07/13 01:23:13.21
>>432
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
自分も今回2回目受験
成功の秘訣は、成功したときの自分のイメージを持つことが重要らしいよ
ちなみに自分の成功したときのイメージは自己採点で合格を確信しながら
このスレに書き込むことだぜw
437:名無し検定1級さん
11/07/13 01:24:20.83
アルゴと言語が出来たのかどうかだろ?
まず考えるべきは
438:名無し検定1級さん
11/07/13 01:32:34.09
もう4回目午後失敗だよ・・
今回SQL相当やり込んで出たら満点狙いだったのに出なかったしくそ!
439:名無し検定1級さん
11/07/13 01:54:01.91
sqlはそろそろでないってこのスレでもいわれてたじゃないか
440:名無し検定1級さん
11/07/13 02:18:17.14
今回受験された皆さんお疲れ様です.
質問ですが、午後試験でcobolはあるのでしょうか?
今回cobol を受けた方いらっしゃいますか?
441:名無し検定1級さん
11/07/13 02:19:15.30
>>436
ありがとう、なるだけポジティブにやってみるよb
442:名無し検定1級さん
11/07/13 02:23:23.70
今年までにtoeic730点↑と応用とる予定だったんだが
できそうにないな
販売士でも勉強してみるか
443:名無し検定1級さん
11/07/13 02:38:04.94
>>440
COBOLはずっとあるよ
444:名無し検定1級さん
11/07/13 02:45:00.37
>>443
ありがとうございます!
445:名無し検定1級さん
11/07/13 02:52:00.38
>>444
しかも例年、難易度が低いよ
446:名無し検定1級さん
11/07/13 03:14:10.32
COBOL全く未経験だけどあの決定表から何となく答え推測できそう
だもんなw
447:名無し検定1級さん
11/07/13 05:46:23.71
この資格って何で受験料払って受けに来ない人が多いの?
毎回受けるたびに思うんだけど
いつも席がすかすかでそのたびになんだかなーって思ってしまう
宅建とか他の資格はもっと受験率高いのに・・・
特別で多分合格できたから次は応用に行くけど
応用も受けない人多いみたいだし理由が気になる
448:名無し検定1級さん
11/07/13 06:05:33.13
>>447
国家資格だしITだし受けてみるか
→直前になって勉強開始
→あーこれ無理だわ
→受けない
まさに俺がなりかけたパターン
449:名無し検定1級さん
11/07/13 06:43:41.38
情報系の専門学校とか全員応募で、しかしやる気の無い生徒は
受けに来ないとかだろw
450:名無し検定1級さん
11/07/13 07:14:06.10
飲み会の誘いが後でも、人によっては優先度は飲み会>基本情報。
451:名無し検定1級さん
11/07/13 07:28:45.07
全部ウにしたくなる時の気持ちって分かる?
452:名無し検定1級さん
11/07/13 07:45:01.99
販売士とか言ってる人が居るけどマジ止めといた方がいいよ。
あれほど無意味な資格も珍しい。
どっちかっていうと、職場やポジション的に取得を強要された時に
一夜漬けで取る資格で、営業マンや販売員でも基本スルーがデフォの資格。
基本情報>簿記2級>販売士1級>>>ITパスポート=簿記3級>販売士2級>>販売士3級
下記↓の各級の目安勉強時間-30時間が一般的。どうしても取るならまぁ1級だな。
URLリンク(hanbaishi.sakura.ne.jp)
453:名無し検定1級さん
11/07/13 07:46:32.85
>>451
知るかw
頭が悪いの&勉強不足に気持ちもクソもあるかよ
454:名無し検定1級さん
11/07/13 08:01:51.77
>>452
それは言えてる
販売士二級までは学生の予習向け
一級でも全体像をザックリつかむ感じ
知識面は常識として知っておくべきだが
資格としては寒すぎて普通は書けない
二級を昇進要件とかに掲げてる所もあるが
そういうところは大抵が激B系w
それか資格取得が仕事の行員くらいかな
455:名無し検定1級さん
11/07/13 08:07:25.88
>>452の表にもあるが、毎回大量に強制受験されせられる高校生などが合格率を格下げしてくれる資格やな・・
実際の合格率なんて2級でも80%くらいありそうな悪寒w分類的には全商資格シリーズと同じ位置付けww
456:名無し検定1級さん
11/07/13 08:18:00.13
AFPよりも常識度が高いだろ
普通に職業経験が三年もあれば
三級なら無勉、二級でも30時間で余裕
まともな人なら10時間でいける
2ちゃんって言い過ぎ的な発言が多いが
販売士資格に限ってだけはガチ
457:名無し検定1級さん
11/07/13 08:24:39.08
確かに母体がかなり阿保そうだもんな。
けど10時間は言いすぎじゃね?
こっち系の学校行ってるけど2級はやはり30時間かかった。
…って、真面目な奴なら可能かw
458:名無し検定1級さん
11/07/13 08:35:38.15
っていうかFEと販売士どっちの資格とろうって
どういう経歴の人がそういう天秤かけるの?
FEのストラテジ系と一部かぶってるから?
459:名無し検定1級さん
11/07/13 09:05:10.68
書籍で、
基本情報技術者大滝みや子先生のかんたんアルゴリズム解法
―流れ図と擬似言語―第2版 [単行本] 大滝 みや子
この本買われた方に聞きたいが、良い感じだった?
近くに無く、ネット購入ならできるので中身が見れない。
「擬似言語」という記載だが、IPA用と一致していると助かるが。
他にオススメのアルゴリズム本あればそれも教えてくださいな。
460:名無し検定1級さん
11/07/13 09:18:54.54
>>458
頭が極端に悪くて継続力の欠片も無い奴がFEに挑戦 →
無謀だったと悟り方向転換 →
低脳でも取得可能な中級資格を模索 →
そんなものどこにも無いってことに気付く →
全商資格以外で”2級”と名のついた販売士、これなら取れるわ!!
461:名無し検定1級さん
11/07/13 09:21:34.81
アルゴリズムは大滝みや子先生で基礎を固め、福島午後で足りないアルゴリズムを保管すると良い。
いきなり福島やると理解できない。
462:名無し検定1級さん
11/07/13 10:03:14.30
午後は有名なアルゴリズムをプログラミングして勉強すれば一石二鳥
これで余裕で点数とれたよ
463:名無し検定1級さん
11/07/13 11:06:38.57
必須問題の疑似言語をJAVAやCで再現してみるといいね
適度に意味不明になって投げ出しの一助にもなるかもしれん
464:名無し検定1級さん
11/07/13 11:34:34.18
問3の4を教えてくだしあ
あの情報から
ロックが理解できない
465:名無し検定1級さん
11/07/13 11:42:17.86
>>464
まず、全部出荷と入荷で占有ロックになる。
で、T8が白、T9が赤、T10が青を占有ロックした状態を考える。
次の処理はT8が赤、T9が青、T10が白だけど、どれも占有ロックされているので処理できなくなってしまう。
466:名無し検定1級さん
11/07/13 11:44:35.70
午前は参考書理解していけば余裕って聞いたけど午後って実際どうなの?
今参考書7割程度まで進めて秋受験予定なんだけど
確実な午後対策法があったら知りたい
467:名無し検定1級さん
11/07/13 11:45:42.88
■7/11「試験で使用する情報技術に関する用語・プログラム言語など」及び
「試験要綱」改訂版の公開について
URLリンク(www.jitec.jp)
■7/11「表計算ソフトの機能・用語」改訂版の公開について
URLリンク(www.jitec.jp)
次から表計算マクロ追加で憤死wwwwwwwwwwwwwwww
表計算簡単すぎたからなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
言語とアルゴから逃げられないwwwwwwwwwwwwww
Fラン文系は卒業後専門にお布施するかあきらめろwwwwwwwwwwwwwww
468:名無し検定1級さん
11/07/13 11:49:37.57
まじころころ変わるのやめてほしいわ
表計算追加から数年は楽だっただろうし
一回アルゴ誤字で全員に何点だか追加されたときあったよな
まさか満点の20点じゃないよな
それ取れてないじゃんwwwwwwwwwwwwww
469:名無し検定1級さん
11/07/13 11:52:06.77
>>466
確実な対策は無いから過去問やって自分で判断しとけ
問1~7は読解力
アルゴリズムと言語(表計算)は慣れ
470:名無し検定1級さん
11/07/13 11:53:23.78
そこのサンプル問題見たけど、他言語に比べればゴミのようなアルゴリズムだな
471:名無し検定1級さん
11/07/13 11:58:25.44
〉〉465
その説明だとアもロックじゃなくて?
白赤のあとに赤青なんだよね…?
472:名無し検定1級さん
11/07/13 12:04:16.20
T8とT9だけだと待ち状態にはなるけど、デッドロックにはならないよ。
流れ的に
1. T8が白と赤を占有ロック
2. T9は青を占有ロック、赤があくまで待ち状態
3. T8の処理完了(赤を開放)
4. T9の処理完了
って感じ
473:名無し検定1級さん
11/07/13 12:12:33.04
おそらく秋試験後にマクロ対応の表計算の参考書でるだろうけど
次表計算で受けるならマクロ解説してるエクセルの本で勉強するしかないな
マクロ追加されてもプログラムに比べれば簡単だろうし
474:名無し検定1級さん
11/07/13 12:29:07.43
サンプル見る限りVBAの知識全く無くても解けそうじゃんw
475:名無し検定1級さん
11/07/13 13:16:34.02
T8がRWをロックする
T9はBをロックする
以降は赤解放待ちでT9が赤の順次処理
これだとイも
T8がWR
T9がB
T10
ここから順次処理するんじゃないの・・・・・・・・?
476:名無し検定1級さん
11/07/13 13:26:30.70
>マクロ追加されてもプログラムに比べれば簡単だろうし
イミフwww
マクロ(ここではマクロ記録ではなくVBA)ってプログラムだしw
>>474
これってVBAというより単純な疑似言語だな
午前の出題レベルじゃねーかw
477:名無し検定1級さん
11/07/13 13:30:24.49
そうはいっても何がでるかわからないから
危ないけどな
478:名無し検定1級さん
11/07/13 13:31:01.51
>>475
まぁ、必ずデッドロックになるとはいってないよ。
「デッドロックが発生する可能性のある組み合わせを選べ」だから。
479:名無し検定1級さん
11/07/13 13:34:26.96
>これってVBAというより単純な疑似言語だな
こんなんだったらやる意味ないのにね。
初歩の初歩じゃん。
480:名無し検定1級さん
11/07/13 13:35:58.62
まーあくまでサンプルだからな
実際に出題する時は流石にもっと捻ってくるだろ
481:名無し検定1級さん
11/07/13 13:40:16.67
午後の問一問題をもう一回やり直してみたら合ってた・・・
レジスタの内容を “足し込む” っていうのを見過ごしたせいだ・・・
あ~あ勿体無いことした。これさえあってりゃ合格したかも
482:名無し検定1級さん
11/07/13 14:05:10.50
VBA(表計算主体)ではなく、あくまで「表計算」と明記してあるってことは、
サンプル問題みたくマクロ記録をほんの少し組みかえる程度の入門レベルしか出なさそうだな。
エクセル関数やVBAを業務でバリバリやってる人なら問題を斜め読みしても、
数式やコードが頭の中にイメージ出来るだろうし、開始から10分で全問解けるだろうな。
やってない奴は今までよりも若干時間が掛かるだろうな。悪いことは言わんJava選択しとけ。
Javaなら一通りマスターするだけで、20分程度で確実に満点取れるぞ。
483:名無し検定1級さん
11/07/13 14:12:21.68
JavaよりC言語、C言語より表計算
484:名無し検定1級さん
11/07/13 14:18:05.35
平均して20分で18点以上取れるのなら表計算でもいいが、
解くのに40分掛かるor20分じゃ12点しか取れない とかならJavaがお勧め。
基本情報に限ってはJavaもCも難易度に差はないし、
Cなんて使わなければ勉強するだけ無駄。
485:名無し検定1級さん
11/07/13 14:26:39.31
使わなければ勉強するだけ無駄ってそれ
全部に言えちゃうだろw
486:名無し検定1級さん
11/07/13 14:26:42.40
お前がJava大好きなのは分かったから
487:名無し検定1級さん
11/07/13 14:28:29.80
C言語が一番アルゴリズム対策になるだろ
一石二鳥
488:名無し検定1級さん
11/07/13 14:32:23.82
>>484
表計算に40分近く掛かる人は、他の問題にも相当の時間を費やしてるだろうから、
20分とは言わんが最悪25分で8割以上確実に得点できないのなら変更した方が良いな。
2~3問に時間を費やして9割取って他3割よりも、全7問をなるべく均等時間で7割ずつ取る方が確実。
どの資格試験にも言えることだが、前者のやり方では中々試験には受からない。
得点が伸びない上に、想定外の問題や新出問題・変化球でこられた場合には試合終了~w
>>487
試験対策としてはCがベストかも知れんね。
489:名無し検定1級さん
11/07/13 14:32:40.05
マークミスが不安で勉強が手に付かない
490:名無し検定1級さん
11/07/13 14:35:34.91
何の勉強してんの?
491:名無し検定1級さん
11/07/13 14:38:17.41
院試
492:名無し検定1級さん
11/07/13 14:39:17.44
アマチュア無線3級
493:名無し検定1級さん
11/07/13 15:10:38.17
>>461&>>462 情報アリガト。
昨日>>467見て>>459なんだが
amaは昨日まで在庫あったのに、さっきama見たらもう無くなってた。
表計算組は新しくなってみんな考える事は一緒かね・・・残念。
この夏に表計算の新対応やアルゴリズム本が売れるんだろうなぁ
494:名無し検定1級さん
11/07/13 15:35:24.76
プログラマは囲碁将棋が強いってほんとかね?
495:名無し検定1級さん
11/07/13 15:45:50.67
なんでマークシートなのに結果でるのこんなに遅いんだろうな
496:名無し検定1級さん
11/07/13 15:46:27.30
将棋強いというより、将棋をやる人がプログラマーに多いんじゃないだろうか
俺は大学の将棋部だが、情報系の科のやつが多いし強いんだよな…
ちなみに俺はあまり関係ない学科だが
497:名無し検定1級さん
11/07/13 15:54:36.02
今自己採点終えた。
午前が52点だった…。
俺はそっと午後をカバンの中にしまった
498:名無し検定1級さん
11/07/13 15:55:57.11
囲碁は知らんが、将棋はアルゴリズムだ
499:名無し検定1級さん
11/07/13 16:02:25.06
じゃあ囲碁はセンスだな
囲碁プログラムはしばらく人間を超えられなそうだし
500:名無し検定1級さん
11/07/13 16:15:56.32
>>497
不謹慎だけど想像したらワロタw
501:名無し検定1級さん
11/07/13 16:36:08.02
アルゴリズムトレースだるい。慣れるまで、なんか楽な方法ないかな。
502:名無し検定1級さん
11/07/13 16:37:56.01
この資格の合格が決定してたら
俺、TOEICの方へ行くんだ・・・
503:名無し検定1級さん
11/07/13 16:40:10.52
俺は地上に行くんだ…
504:名無し検定1級さん
11/07/13 16:42:53.89
>>501
言語触れ
505:名無し検定1級さん
11/07/13 16:50:03.22
俺は時代に逆境して、モールス通信実技を習得して総合無線通信士を取ろうと思う
506:名無し検定1級さん
11/07/13 17:02:54.71
デジタル化や最新技術の投入が日進月歩で激しいが、
結局のところアナログ方面をよく理解している奴がデジタル面でも活躍する。
それに電気・通信系の知識や技術は重宝するよ。
507:名無し検定1級さん
11/07/13 17:09:23.77
俺の職場にも居るわ(今、目の前にw)
新しいor珍しい物事に直ぐ飛びつくわりに、
手がけたものを何一つマスターできないダメリがw
それから何でも社会の評判を気にする奴もダメ。
そういう奴に限って口はデカイが何一つ出来やしない。
508:名無し検定1級さん
11/07/13 17:16:10.63
あーだこーだ上から目線で論評する前に何か一つでも極めてみろって話だよな
かじっただけなら何も知らない人と全くもって同じ
509:名無し検定1級さん
11/07/13 17:16:29.76
参考書について聞きたいんだけど
キタミ式基本情報ってどんな感じかな?
やっぱ基本情報は猫本が一番な感じ?
510:名無し検定1級さん
11/07/13 17:18:37.28
>>509
猫は概要をそのまま載せてるだけ、キタミは噛み砕いて載せてる感じ。
個人的にはキタミがオヌヌメ
511:名無し検定1級さん
11/07/13 17:32:29.99
>>509
おれもキタミ式をおすすめするわ。実際自己採点で8割以上いけたし。
ただ、イラストで分かりやすく解説されてるのは大きな利点なんだけど、
間違いや説明されていないことが割とあるのが難点。
512:名無し検定1級さん
11/07/13 17:33:42.27
>>509
俺もキタミ式のが分かりやすかった
全体を軽く見るのには猫本おすすめ
513:名無し検定1級さん
11/07/13 17:44:28.17
Javaは難しいイメージがあるんだがCOBOLとかCASLがあるなかでJava簡単だったらみんなそっちいくから難しいみたいな・・・
514:名無し検定1級さん
11/07/13 17:52:33.21
表計算にマクロ追加するのか
プログラミングやったことなくて表計算選ぶ連中は駆逐されちゃうのかな
515:名無し検定1級さん
11/07/13 17:55:51.78
午前とか過去問だけでおkだろ・・・
午後の選択も解けるようになるのか?キタミ
516:名無し検定1級さん
11/07/13 17:56:51.31
Javaはオブジェクト指向言語だからプログラミング未経験者には
かなりハードルが高いと思うよ
VBやCなどの系列の手続き型言語を一つでも自在に扱えるようになってから
やった方が絶対いい
517:名無し検定1級さん
11/07/13 17:59:55.13
>>515
>午前とか過去問だけでおkだろ・・・
経験者でもないのにそういう心構えだから午後で失敗するんだろ
パタ解きで覚えるんじゃなくて根本的に理解しないと
午後の選択問題でかなり損してることになるぞ?
518:名無し検定1級さん
11/07/13 18:00:15.24
午後が確率だけの自己採点62.3、iTECで61.5・・・
うおおおお怖すぎる
519:名無し検定1級さん
11/07/13 18:00:35.24
まぁらくらく表計算マクロつきとか来年でそうだが次には使えないな・・・・
最初は簡単だろうけどJavaやったほうがまだ安定か
520:名無し検定1級さん
11/07/13 18:03:41.56
本に書いてあることを一通り流し読みするだけなら単なる娯楽。
そこから2週目~3週目でしっかり理解した上で、
完全に理解して記憶が定着して応用が効くようになるまで
何度も読み返したり実演したり別の参考書等を併用するなどして、
知識と技術を整理していくことでようやく自分のものに出来る。
そうやって学習することで合格率が高まるし実力も身に付く。
少なくとも書籍や過去問を雑学的に仕入れるような学習法だけは避けた方が良い。
中身の伴わない資格持ちになってしまうからね。
基本情報で言えば午前は高得点、午後はボロボロみたいなw
521:名無し検定1級さん
11/07/13 18:09:07.71
何の勉強でもそうだろうね(読書含めて)
普通の人間なら本や参考書を100冊読むよりも
10冊でいいから10回ずつ読む方が1000倍は効果的
522:名無し検定1級さん
11/07/13 18:13:06.66
>>518
平均62点あればまず合格してるよ
523:名無し検定1級さん
11/07/13 18:19:46.53
この試験って多重採点法使ってるんじゃなかった?
例えば前半よりも後半の配点高めみたいな普通の採点をしておいて、
その後合格率を調整する為に配点を変えるわけだが、
単に配点を逆にするんじゃなくて、後半の配点は初期設定どおりで
前半の配点を部分的に向上させるみたいな。
つまり極端に配点が低いところが無いから60点以上あればほぼ合格確定。
全体的な点数の母数は104点くらいになる。
524:名無し検定1級さん
11/07/13 18:23:48.67
>>522,>>523
ありがてえ・・・が、万が一ってこともあるし
アルコリズムと言語が確率で60%越してるから大丈夫かな
まぁ、結局は余裕でもダメでも合格発表までは結果わかる奴はいないし前向きに考えないとダメか
525:名無し検定1級さん
11/07/13 18:28:28.59
ごめん嘘です。
そんな採点方法存在しません。
526:名無し検定1級さん
11/07/13 18:34:38.54
あれか。100点満点で採点してるところを状況に応じて200点満点にするとか?
527:名無し検定1級さん
11/07/13 18:36:09.07
これ使ってる人いる?レビューが高評価だけど
URLリンク(bit.ly)
528:名無し検定1級さん
11/07/13 18:42:45.30
なんかもう燃え尽きちゃった
529:名無し検定1級さん
11/07/13 18:42:46.99
過去問見て分かったけど
ITパスポートのノリじゃ受からんな
530:名無し検定1級さん
11/07/13 18:49:28.73
秋に向けて勉強開始するかな
531:名無し検定1級さん
11/07/13 18:50:35.46
アルゴリズム理解不能
タスケテ
532:名無し検定1級さん
11/07/13 18:57:30.04
極端な話、IPA側で当初予定していた配点で合格者が5割くらいいた場合、iTECやTACの採点で6割こえてても落とされるのかね?
533:名無し検定1級さん
11/07/13 19:06:05.17
それは絶対ない
534:名無し検定1級さん
11/07/13 19:07:01.92
過去門解説読んだら、机上の勉強しかしない受験者は落とす試験です
って書いてあった
535:名無し検定1級さん
11/07/13 19:08:06.48
>>534
んじゃ床の上で寝そべりながら勉強する
536:名無し検定1級さん
11/07/13 19:08:25.64
パソコン床におけってか
ああん?
537:名無し検定1級さん
11/07/13 19:10:40.87
机上の空欄とはまさにこの事
538:名無し検定1級さん
11/07/13 19:12:36.61
>>536
ゴメン置いてる
539:名無し検定1級さん
11/07/13 19:13:38.00
>>537
×空欄
○空論
540:名無し検定1級さん
11/07/13 19:13:53.72
睡眠学習しろって事かもしれんな、まかせろ。
541:名無し検定1級さん
11/07/13 19:15:03.49
睡眠学習は得意だぜ(キリッ
542:名無し検定1級さん
11/07/13 19:15:22.32
合否が微妙な奴に聞くけど受かってたらどうする?
543:名無し検定1級さん
11/07/13 19:16:59.51
8/5をさかいに、不合格者を徹底的に攻撃する側に俺も回ることにするわ。
544:名無し検定1級さん
11/07/13 19:21:05.83
いかなる理由があろうと試験回数3回以上の合格者は認めない
545:名無し検定1級さん
11/07/13 19:24:09.49
試験回数が4回を超えると
フィフティフィフティ
オーディエンス
テレフォンが各1回使えるようになる
546:名無し検定1級さん
11/07/13 19:25:26.83
心配しなくても受験回数1~2回の場合と比較して、
合格証書に記載されるふちのデザインが異なるから別にいいだろw
うちの会社はその場合評価してもらえないから気合が入るわ。
547:名無し検定1級さん
11/07/13 19:28:04.34
そういう職場多いよね
うちも同じだ
548:名無し検定1級さん
11/07/13 19:30:14.77
>ふちのデザインが異なる
これガチ・・・?
549:名無し検定1級さん
11/07/13 19:31:08.87
>>548
えっ?
550:名無し検定1級さん
11/07/13 19:31:44.92
>>548
要綱よく読めよ
書いてあるだろバカ
551:名無し検定1級さん
11/07/13 19:31:45.88
>>545
やった!(゚∇゚)
552:名無し検定1級さん
11/07/13 19:32:12.06
>>546
マジかよw睡眠学習してる場合じゃねぇwww
553:名無し検定1級さん
11/07/13 19:32:42.51
デザインが違ったりするのか
となると、俺はショボいデザインという事になるな
554:名無し検定1級さん
11/07/13 19:34:03.61
要綱や公式サイトには書いてないけどそういう仕様になってる。
殆どの合格者が2回以内に合格してるから気付かんだろうが。
555:名無し検定1級さん
11/07/13 19:36:28.35
誰にでも一度くらい失敗はある
情報技術に携わる立場でありながら二度失敗するなど断じて認めないということだ
556:名無し検定1級さん
11/07/13 19:36:59.40
まじかよ・・・
ちょっとしょっぱいことになりそうだ。
557:名無し検定1級さん
11/07/13 19:40:32.04
マジかよ
お試しで受けようとしたけどやめるわ
558:名無し検定1級さん
11/07/13 19:43:46.60
じゃーオレは次に合格してもデザイン違うことになるのか…ショック
559:名無し検定1級さん
11/07/13 19:43:46.81
>>545
フィフティフィフティは午後も使えそう。
テレフォンは時間的に午後問題は無理だな・・・
問題文読みあげるだけで時間切れだ・・・早口練習するか。
560:名無し検定1級さん
11/07/13 19:44:52.19
お前ら釣られすぎだwww
そんな事だから落ちるんだよwwwww
561:名無し検定1級さん
11/07/13 19:46:25.22
釣られたふりをして遊んでんだよ。マークシートの裏に名前みたいなもんだ
562:名無し検定1級さん
11/07/13 19:47:01.49
いや、これ釣りちゃうやろ
現に俺の4回でとったこの勲章たる証書のふちが
ゼブラ柄やもん
563:名無し検定1級さん
11/07/13 19:47:08.03
いやいや釣りじゃねーし…
まあ俺には関係ないから別にいいけど。
564:名無し検定1級さん
11/07/13 19:48:11.78
もう少しリアルの情報処理能力を養うひなべきだな
565:名無し検定1級さん
11/07/13 19:48:23.45
良いから、ソース出せよ。
566:名無し検定1級さん
11/07/13 19:49:19.96
未受験orz
567:名無し検定1級さん
11/07/13 19:50:30.49
>>558
URLリンク(www.h4.dion.ne.jp)
URLリンク(geocities.yahoo.co.jp)
な、違うだろ?
568:名無し検定1級さん
11/07/13 19:50:32.60
>>564
先ずは日本語を勉強しような
569:名無し検定1級さん
11/07/13 19:50:59.97
ホワイトソースなら5秒くらいで出せそう
570:名無し検定1級さん
11/07/13 19:52:51.25
>>567
どう考えても平成15年と平成21年の違い
571:名無し検定1級さん
11/07/13 19:52:58.38
ホワイトカルピスなら、1分以内に出せる自信はあるが!
572:名無し検定1級さん
11/07/13 19:54:17.88
>>570
お前がそう思うんなら別にそれでいいし
ぶっちゃけ俺も関係ないから
573:名無し検定1級さん
11/07/13 19:55:57.86
まぁ今回不合格確定の奴は夏明けから勉強とか悠長なこと言ってねえで
直ちに勉強を開始するべきだw
574:名無し検定1級さん
11/07/13 19:56:43.68
どちらにも3回以上受けてようやく合格しました!みたいなことが書いてないから判断できん
どっちも一発合格だったらなんて説明する気だ
575:名無し検定1級さん
11/07/13 19:57:00.55
>>570
バレたか。せっかく探してきたのにw
中川(酒)のときに合格したかったなー、なんとなく。
576:名無し検定1級さん
11/07/13 19:58:11.31
受験者数のこととか考えてみろよ
いくら国家資格と言えど、向こうさまだって
ボランティアで試験を開催してる訳じゃねーんだ!
577:名無し検定1級さん
11/07/13 19:59:23.52
岡ちゃんの私腹を肥やすための試験だろ。ボランティアな訳がない
578:名無し検定1級さん
11/07/13 20:00:17.36
>>558ですけど
>>567さんありがとうございます。
いま携帯で見ててよくわからないので、あとでPCでみてみます。でも凹むな~やる気が下がります(ノд<。)゜。
579:名無し検定1級さん
11/07/13 20:00:26.66
お前ら
人がボケたときはツッコむのが礼儀って
小学校の時ならわなかったか?
580:名無し検定1級さん
11/07/13 20:00:46.23
俺の持ってる証書も同時受験した同僚のそれと違うぞw
まあ何度も落ちたのは俺の方だけど・・・orz
581:名無し検定1級さん
11/07/13 20:03:34.45
>>578
平成21年から試験内容が変わって賞状デザインが変わっただけ
ネタのつもりだったけど、本気で心配させてたらごめんw
免許のゴールドカードでもあるまいし、
一見して「何回以上不合格」ってのが分かるデザインにする必要ないし、
管理する側から考えても、余計な手間になるだけ。
心配する必要ないよw
582:名無し検定1級さん
11/07/13 20:04:49.31
なんつってw
583:名無し検定1級さん
11/07/13 20:06:52.99
情報リテラシの実技試験中です
584:名無し検定1級さん
11/07/13 20:07:50.70
>>581さん
ネタでしたか!良かった(ノд<。)゜。
スッゴク心配しました。
文系資格はたくさんあるんですが、この試験は相性悪いみたいで…ネタとわかったので次回も頑張ります!!
585:名無し検定1級さん
11/07/13 20:10:27.34
>>584
581は何か勘違いしてるみたいだけど、
試験内容が変わったのと、証書のデザイン違いは関係ないよ
586:名無し検定1級さん
11/07/13 20:12:52.70
>>585
え!?やっぱり3回以上で合格しても証書が違うんですか!?
587:名無し検定1級さん
11/07/13 20:13:59.85
だ・か・ら、釣りじゃねーしw
まあもう一回受けてみれば全てがハッキリするさ
588:名無し検定1級さん
11/07/13 20:14:59.04
Σ( ̄□ ̄;)ガーン
589:名無し検定1級さん
11/07/13 20:17:27.57
主催者側に何かしらの意図があってそうしているのかは知らんが、
企業側がその辺りで差別してるってのは少なからず事実なんだしさ。
そもそも次回合格すればセーフなわけだし。
590:名無し検定1級さん
11/07/13 20:18:49.04
応用かその他高度に1回で受かれば問題なし
591:名無し検定1級さん
11/07/13 20:20:59.25
つまんねー釣りだな
592:名無し検定1級さん
11/07/13 20:21:14.70
確かに試験に落ちたら次受ければいいやwって軽いノリが気に入らんよな。
カイジが言ってたように「明日から頑張るんじゃない!今日だ、今日だけを頑張るんだ!」
って意気込みが全てかと。試験の合否に関わらずね。
593:名無し検定1級さん
11/07/13 20:22:10.23
カwwwwwwイwwwwwwwジwwwwwwwwww
594:名無し検定1級さん
11/07/13 20:25:59.67
とりあえず受かるまでやってみます!諦めたらもったいないので!
595:名無し検定1級さん
11/07/13 20:27:28.33
仕事や学校から帰ってきて疲れているのは皆一緒
「さー寝る前に今日も2時間勉強するかー!」
そういった些細な積み重ねの日々が
中年になった時に明暗を左右することになる
なんせスーパーマンは存在できない時代なんだから
596:名無し検定1級さん
11/07/13 20:28:42.54
いいこと言うねアンタ
597:名無し検定1級さん
11/07/13 20:45:38.47
スーパーマンがダメならウルトラマンになります
598: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.3 %】
11/07/13 20:49:12.36
エアコンきたねええ
599:名無し検定1級さん
11/07/13 20:53:02.30
悪いことは言わんから寝るときは寝とけ
慢性的な睡眠不足は一気にハゲるぞ
中年になったとき「毛根」と「基本情報技術者」のどちらが大事か良く考えてみるんだ
600:名無し検定1級さん
11/07/13 21:04:32.54
オナニーばかりしててもはげるぞ
601:名無し検定1級さん
11/07/13 21:04:36.91
これで難しい思うから応用とかもっとやばいんだろうな
31歳…
602:名無し検定1級さん
11/07/13 21:06:34.79
↑の説明見たけどデッドロックが理解できない
可能性~ならアもイもおきるんじゃないのか・・・
603:名無し検定1級さん
11/07/13 21:08:49.82
難しいと思うことをちょっとノートにまとめてみろよ。
実は結構少なくて、ちょっと勉強すれば改善できることばっかりだと気づくさ。
604:名無し検定1級さん
11/07/13 21:39:38.95
ITパスポートの特別試験の自己採点が正答率計83%だったので合格と信じて
これから基本情報の勉強を始めたいんですが、テキストのオススメありますか?
午後試験の選択問題はC言語で受けたいと思っていますが
C言語の習熟度は春から通っている学校で入門書を一通りやった程度です
ITパスポートの勉強はFOMの対策テキストと過去問の2冊でやりました
605:名無し検定1級さん
11/07/13 21:40:49.53
>>602
発生する可能性の「組み合わせ」を選ぶ問題だ
アだと、t10のデッドロックが含まれてないから妥当ではない
606:名無し検定1級さん
11/07/13 21:43:04.04
・T8とT9だけの場合
T8が白と赤をロックしたならT9は「ちっ、誰か(T8)が赤ロックしてやがる」
となって待ち状態になるだけ、T8のコミット後にT9はコミットできる
・T8とT9とT10の場合
T8が白を、T9が赤をT10が青をロックしたとする
T8をコミットできる条件→T9の赤ロック解放後
T9をコミットできる条件→T10の青ロック解放後
T10をコミットできる条件→T8の白ロック解放後
となってどのトランザクションも永遠にコミットできない
T11が追加された場合はT11はT9かT10がロックした青の
解放を待っているだけの状態なのでデッドロックではない
607:名無し検定1級さん
11/07/13 21:45:13.08
>>604
猫とかキタミとかやってりゃ良いんじゃね
608:名無し検定1級さん
11/07/13 21:45:34.11
>>603
技術評論社の合格教本でいいじゃん。
午後問題集もそれなりにまとめられてるし。
というか、内容自体に大差はないんだから、
パッと見で判り易いって思ったやつを選んで問題ないよ。
609:名無し検定1級さん
11/07/13 21:49:06.12
技評+DSソフトで午前はおk
午後の選択5問は午前を具体的に理解してるかどうか、
言語(C)とアルゴリズムは向き不向きと経験がすべて
610:名無し検定1級さん
11/07/13 21:53:49.40
>>604
その程度なら表計算の方がいいよ
611:名無し検定1級さん
11/07/13 21:57:09.66
DB問題に便乗して、データロック時間を最も短くする為には~ってやつ。
データの整合性を考慮したらβかな、と思ったけど、
最も短くするためなら別にγでもできなくはないよね・・・
612:名無し検定1級さん
11/07/13 21:59:20.08
時間あるならcaslをオススメしたい
613:名無し検定1級さん
11/07/13 22:01:18.34
素晴らしくバカなシステムでγに1秒とかかかったりすると
その間に誰かが赤在庫を書き換えてコミットしてしまうかもしれない
すると③で読み込んだデータはもはや無意味
614:名無し検定1級さん
11/07/13 22:02:06.55
ありがとうございます、技術評論社のテキストを大きめの本屋でFOMのテキストと見比べてきます
>>610
取るだけなら表計算というのは学校の先生も言ってたんですが
夏の間に勉強しておけば後期から始まるCやC++、JAVAの勉強にもなるかな?とか思ったりしてます
なので出来ればC言語をやりたいです
>>612
CASLがなんなのかよくわかんないのでよく調べておきます
615:名無し検定1級さん
11/07/13 22:03:05.88
>>611
>データの整合性を考慮したら
これが分かってるかどうかを確かめる問題だと思うんだけど。
616:名無し検定1級さん
11/07/13 22:04:53.90
>>614
俺も中途半端にCやってたから初めはCだったんだよね
まあC言語の勉強をして、逃げ道として表計算も確保しておいた方がいいよ
表計算自体は1週間くらいで対策できるから試験直前にでもどうぞ
617:名無し検定1級さん
11/07/13 22:07:06.13
>>615
問題文にある「適切な位置」ってのはそういう意味なんだろな、と思ったけど
明文されてなかったから、もしかしてひっかけ・・・?と疑ったんだ。
618:名無し検定1級さん
11/07/13 22:11:31.55
実力度外視の合格バカが多いスレには珍しい高青年だな。
実際の操作すら危ういのに表計算
付け焼刃でぶっつけ本番のストラテジ
簿記や分析知識すら無いのにマネジメント
これしか出来ないくせに資格の合否にドヤドヤ言ってる
オメデタイ低脳文系達だからなw
619:名無し検定1級さん
11/07/13 22:13:11.15
合格確定のやつ集まれ~
では今夜もこれより4度目の打ち上げを行います!
620:名無し検定1級さん
11/07/13 22:14:33.04
Cは出題者の人格が歪んでいるから、Cを選ぶのならそのつもりで受けた方がよい
if(++cnt > num)という、ifの条件式の中で変数をインクリメントするなどというコード
をコードレビューしたら普通の会社ではどれだけフルボッコされるか
S席、A席、B席、C席のほかに新たにD席を新設したら
マクロのCLSNUMを人為的に5にしないとバグが起きる。
これほど拡張性を微塵も考慮しない設計はありなのかとか
621:名無し検定1級さん
11/07/13 22:17:42.86
そういう基地外コードを乗り越えてこその言語マスターだろ
「この人のコードは独創性が強いので私には保守れません!」とでも言うつもりかよw
622:名無し検定1級さん
11/07/13 22:18:50.58
飲み会の打上げ会場はここですか?
いやー、自分も毎日ちょびちょびやってましたわw
なんせ会社に対して内緒組ですからねー
623:名無し検定1級さん
11/07/13 22:21:34.05
>>621
コーダとしてはそれで正解だけど、
実務だと、拡張性が考慮したら設計を修正すべきっていうのが正解だよね。
624:名無し検定1級さん
11/07/13 22:23:49.71
会社に内緒にして何の得がある
625:名無し検定1級さん
11/07/13 22:23:58.80
至急ゴキブリを格差sつできるb気を教えろ
626:名無し検定1級さん
11/07/13 22:26:35.90
確かにCは変なプログラムだったけど、それがわかるなら余裕で理解できるだろw
627:名無し検定1級さん
11/07/13 22:27:55.02
>>554
うそつき
628:名無し検定1級さん
11/07/13 22:30:06.16
席の種類がS、A,B,Cなので
#define CLSNUM 4と
char class_s [CLSNUM] = "SABC"を定義する
これがIPAの考える標準だというなら
strlenで席が何種類あるか求めてはいけない理由を
糞IPAは講評で解説すべきだろ
629:名無し検定1級さん
11/07/13 22:39:02.02
>>618
低能理系ですうふふ
630:名無し検定1級さん
11/07/13 22:44:47.64
ITEC:56.5
TAC:59
自己採点:62.5
↑午後の点数なんだけど、合格して欲しい。。
631:名無し検定1級さん
11/07/13 22:47:39.01
>>618
基本情報ごときでどや顔してるお前みたいな底辺理系も恥ずかしい
632:名無し検定1級さん
11/07/13 23:02:27.31
合格するのが目的だから、手段がCだろうと表計算だろうと気にならないなー
証明書に書かれるわけでもなし。
633:名無し検定1級さん
11/07/13 23:12:21.27
>>631
残念w
自分は出来の良い文系でした~www
634:名無し検定1級さん
11/07/13 23:14:30.52
文系は出来が良くても悪くてもカスじゃね
635:名無し検定1級さん
11/07/13 23:14:35.24
>>632
資格手当のためとか会社で生き残るために欠かせないとかでない限り、
それじゃ単なる資格マニアになっちまうぞ?
636:名無し検定1級さん
11/07/13 23:15:06.72
一言で文系といっても幅広すぎ
理系もそうだけどさ
ひとくくりにする意味がわからん
637:名無し検定1級さん
11/07/13 23:15:23.91
秋はマクロか~
今回のCみたいに変態コードだったらいやだなー
アセンブラ以外ならいけるけど、
どれが一番確実かってのを見極めるのが難しいよね
638:名無し検定1級さん
11/07/13 23:15:50.77
>>634の意見を支持する。
639:名無し検定1級さん
11/07/13 23:18:11.15
>>635
んー、基本情報は広く浅くって感じじゃない?
その名の通り、基本だからとりあえずとっとけって思う。
分野で特化した資格は他にあるし。
640:名無し検定1級さん
11/07/13 23:19:57.38
定期的に崇高な理系様が沸きますねw
641:名無し検定1級さん
11/07/13 23:21:46.41
>>639
全てに精通する基本なんだから逃げに回るなよ。手段気にしろよ
そんなんでは専門分野に特化もクソもねぇぞ
642:名無し検定1級さん
11/07/13 23:22:41.27
俺は生物系だから情報系とは無縁だし、難しい数式を扱うことも全く無いんだよなー
こんな俺でも理系ですか?
643:名無し検定1級さん
11/07/13 23:24:01.97
>>641
そりゃそうだ。
644:名無し検定1級さん
11/07/13 23:24:25.27
プログラマーってどっちかっつと文系の職種だぞ
理系理系言ってるやつは高校で理系専攻したけど
理系の大学いけなくて専門学校行ったやつだろ。
645:名無し検定1級さん
11/07/13 23:26:13.04
文系を貶めるのは自由だけど、
理系の人間がみんなそんな考えだと思われるのは癪だなあ
>>637
URLリンク(www.jitec.ipa.go.jp)
「処理の記述は、”共通に使用される擬似言語の記述形式”に従う」ってあるね。
擬似言語を二つもやるくらいなら、他言語を解いた方が精神衛生上よさそう。
646:名無し検定1級さん
11/07/13 23:29:18.50
>>641
費用対効果ってことじゃね?
647:名無し検定1級さん
11/07/13 23:31:18.25
どういう考え方をしたら専カスって発想が出てくるんだか
あ、そいつが専カスだからか
648:名無し検定1級さん
11/07/13 23:32:05.97
ぶっちゃけ、文系の方が優秀なんだけどな
649:名無し検定1級さん
11/07/13 23:32:38.96
自分は理系出身だけど魅力を感じる文系科目もある
例えば簿記とか^^
職種・業種関係なくビジネスマンとして必須の知識だからな
ただ>>639と異なる点は勉強過程を大切にしているという点かな
簿記二級も基本情報も資格Onlyならゴミと呼ばれても仕方がない
知識又は能力の方が重要、まー本人の勝手なんだけどw
650:名無し検定1級さん
11/07/13 23:33:00.31
せめてソロバン使わせてくれないかなー
651:名無し検定1級さん
11/07/13 23:33:33.20
俺は言語の部分を差し引いても65点取れてた
落ちる奴は落ちるし、受かる奴は受かるんだから好きなの選べよ
652:名無し検定1級さん
11/07/13 23:33:39.81
簿記なんていまどきコンピュータ処理だろ・・・
653:名無し検定1級さん
11/07/13 23:34:50.01
基本情報の数学ってそんなに難しくないよね。
進数変換だって4つに分けたりすればいいだけだし
あとは小数点の割り算ができてパーセントが想像できれば
答えは選択肢にあるし。
難しいのは午後のソースを追ったり初めて聞くような
言葉の意味を推察が難しいと思うけどどう?
ちなみに私は午後で落ちたけど。
654:名無し検定1級さん
11/07/13 23:35:22.45
>>648
悔しいなら悔しいってハッキリ言えばいい
自己表現も社会適応の為の大切な項目だぞ?
655:名無し検定1級さん
11/07/13 23:36:14.66
>>652
そのシステムの仕様を理解するのには必要だろ
656:名無し検定1級さん
11/07/13 23:37:11.14
>>652
簿記に仕分けと入力処理を求めてる時点で寒過ぎ…
いかに社会不適合者かってのが判る一文だなw
657:名無し検定1級さん
11/07/13 23:38:02.64
>>653
基本情報に受かるための数学なんて中学レベルができれば充分だからな
658:名無し検定1級さん
11/07/13 23:38:24.67
>>653
自分で計算する必要のある問題を全部無視しても
午前合格の可能性はあるからぶっちゃけ数学は関係ないと思うの
午後は国語と運だな
659:名無し検定1級さん
11/07/13 23:39:46.76
>>657
中学校に戻ってJCといちゃいちゃしながら
数学をやり直したいです><
660:名無し検定1級さん
11/07/13 23:45:39.94
>>656
お前のとこは手計算でもやってんのか?
661:名無し検定1級さん
11/07/13 23:45:40.47
学生時代の嫌な過去を思い出しちまった
662:名無し検定1級さん
11/07/13 23:46:11.99
うちの大学はそもそも情報系の学部は文系だったよ
663:名無し検定1級さん
11/07/13 23:50:42.47
後学のために午後試験にC言語を選びたいという話から理系文系の煽り愛に発展するこのスレ大好き
664:名無し検定1級さん
11/07/13 23:50:53.96
>>650
パチパチうるさいからダメ
665:名無し検定1級さん
11/07/13 23:50:57.15
Fランですか
666:653
11/07/13 23:51:15.19
1-小数点の計算ができる
小数点×小数点の計算ができる
これでMTBFとかの問題とかヒット率の計算とかはどうにかなると思う。
桁が多くなっても動じない精神
これはMIPSの計算が出たときに重要
問題は三文字のアルファベットと新しい言葉。
今回午後は落ちたけどね。
667:名無し検定1級さん
11/07/13 23:51:28.61
フォートラン「読んだ?」
668:名無し検定1級さん
11/07/13 23:53:45.71
>>666
>桁が多くなっても動じない精神
わかるw
桁が多くなるとなんか不安になってやり直しちゃって
結局時間を無駄にしちゃうw
669:名無し検定1級さん
11/07/13 23:56:06.59
フォートランって仕事で使う人いる?
670:名無し検定1級さん
11/07/14 00:01:09.40
おまいら!前回同様に今回もDBズレには気をつけろ!
点数照会が始まったらすぐに画面キャプチャーを取るんだ!!
そして1日後にもう一度点数照会を忘れるな!もちろんキャプチャーも!!
今回は震災の影響で受験者数が多いために、TDS(点数集計管理システム)の不具合(DBズレ)
が予想される!!
しつこようだがもう一度言う!
①点数照会は時間をおいて2回以上行うこと!
②画面キャプチャーを必ず取ること!
何度も言うがおまいらには涙を飲んでほしくないんだ!!!
671:名無し検定1級さん
11/07/14 00:10:11.03
基本情報って全員成績を参照できなかったけ?
今すぐ結果を知る必要ってないんじゃない?
672:名無し検定1級さん
11/07/14 00:15:53.11
午後の方が簡単じゃなかった?
読めば理解できるし無勉で85%とれたけど
午前はマネジメントとストラテジのせいでギリギリだったw
673:名無し検定1級さん
11/07/14 00:29:49.00
しね
674:名無し検定1級さん
11/07/14 00:31:11.36
抜いてしまって
気持ちわるい
675:名無し検定1級さん
11/07/14 00:59:38.94
秋に向けて、女の子が多そうな会場を調べるとするか。
676:名無し検定1級さん
11/07/14 01:27:44.42
無勉で午前9割、午後8割マジ余裕でした
677:名無し検定1級さん
11/07/14 02:12:24.68
DBずれなんてそんな間違い本当に有るのか?w
678:名無し検定1級さん
11/07/14 02:38:49.18
試験終わってから皆がそそくさと帰っていく中かばんに荷物しまってたら
女の子に話しかけられてアドレス交換した
これマジ話な
679:名無し検定1級さん
11/07/14 02:45:17.79
でっていう
680:名無し検定1級さん
11/07/14 03:41:17.20
正直羨ましいお(´・ω・`)
681:名無し検定1級さん
11/07/14 03:57:05.37
今回は出題ミスで加点なしかー
62点だから心配だ…
682:名無し検定1級さん
11/07/14 04:48:57.38
>>678
この壺買って欲しいんだけど^^
683:名無し検定1級さん
11/07/14 05:19:41.46
わしなんて52.5だよ
今回加点なしとかキツすぎる
684:名無し検定1級さん
11/07/14 07:00:56.28
合格確定組のオマイラ、履歴書使う予定が無くてもいいから
PCとかで一度履歴書を作成してみろよw
資格欄に「基本情報技術者」って書くの気持ちいいぞw
妙なプライドを捨てれば、賢そうな資格が増えたって事実が
非常に喜ばしく感じるw
685:名無し検定1級さん
11/07/14 07:07:52.73
>>681
9割方合格だよ
>>683
キツイもなにも100%不合格だよ
686:名無し検定1級さん
11/07/14 07:14:20.36
>>685
そうか、サンキュ。ちょっと自信がついた
応用にも興味あったけどどうなんだろ?
基本情報のノリで行けるもんかな
687:名無し検定1級さん
11/07/14 07:38:00.64
>>686
確かに基本から応用までは極端な差なんて無いけど、
2ちゃんで言われてるほど応用は簡単ではない。
第一線で活躍する者、化け物並の才能の持ち主、
ディスプレイと睨めっこし過ぎて性格のねじ曲がった奴など・・
そういう奴等の評価なんてまったく参考にならんし。
実際に受けてみた感想としては、午前は基本情報の知識をさらに
掘り下げて理解を深める。午後は論点が高まり記述も出題されるから
問題の内容はともかくとして勘や知識・読解力だけでは無理。
総合的な実力が必要になってくる。
裏を返せば、実用資格でないにせよ応用情報まで取れれば、
それなりに使えるor向いている人材であるってことなんだと思う。
688:名無し検定1級さん
11/07/14 08:01:04.61
各問ごとの難易度や傾向・出題数と受験者の回答状況などから、
実際の得点予想と合格確率を分析しております。
問1 ○×○○
問2 ××○○
問4 …みたいなテンプレで、不安な方はどうぞ!
689:名無し検定1級さん
11/07/14 08:06:47.73
ラウンドロビン方式のターンアラウンドタイムの計算結果が、どうしても167.5になるんだが、誰か解説してくれないか('A`)
図を書いて、開始から終了までの時間を確認して平均取ったはずなのに解けない
タイムクォンタムの解釈が間違ってるのか?
20秒で終了しなければ次に切り替えで良いんだよな?
690:名無し検定1級さん
11/07/14 08:11:34.87
夏午後落ちて、引き続き基本情報技術者DSで遊んでるが
データ消去して最初からやったらS判定出てる。
初めてSを見れたので嬉しい。
あと94日。
691:名無し検定1級さん
11/07/14 08:22:59.48
>>689
実行される順序は
A B A C B D A C B A B A
になるはずだけど合ってる?
692:名無し検定1級さん
11/07/14 08:44:20.02
>>689
B,C,Dは遅れてやってくることをちゃんと考慮してるか?
何秒遅れだか忘れたが、例えばCが30秒遅れてやってくるとすると処理の順番は
A→B(Bの処理中10秒後にCが到着。Aの後ろに)→A→C
になるんだぞ。かなり大雑把だが問題ありゃ言ってること分かるよな
693:名無し検定1級さん
11/07/14 08:46:40.39
>>691
ABCDABCABABAAAAAになってた('A`)
中断したらその時点で待ち行列の末尾に登録されるってたとこをミスってたっぽい
694:名無し検定1級さん
11/07/14 08:57:22.82
午後試験は自己採点56点以上なら落ちることはまずない。
大抵の場合、補正で(配点操作で)なんとか60点までは上がる。
俺も、前回自己56点で最終的に72点まで跳ね上がった。
自己採点して59点だ・・・落ちたあ~><とかほざいてる奴が
このスレにいるけど、だいじょぶだからwww
56点以上で落ちるわけがないw
695:名無し検定1級さん
11/07/14 08:58:28.99
って言うか自己採点ってどうやってるの?
「正答率」なら計算できるけど
696:名無し検定1級さん
11/07/14 09:01:17.98
あっ、アイテックやTACの得点予想に基づくのが「自己採点」って意味?
697:名無し検定1級さん
11/07/14 09:15:24.01
問1~問7までは各12点、問8、問9~13は各20点なんだから
大体で出せるだろ
698:名無し検定1級さん
11/07/14 09:19:33.19
自己採点で午後52点の俺は・・・
699:名無し検定1級さん
11/07/14 09:22:33.77
たかが資格試験だ。気にすんな。間違ったところ復習しとけばいいさ。
700:名無し検定1級さん
11/07/14 09:37:40.58
>>695
>>697も言ってるように、IPAから配点情報が公開されてる。
設問ごとの配点は分かるけど、小門の配点は中の人しかわからん。
701:名無し検定1級さん
11/07/14 09:46:57.93
>>678
こないだ試験受けたときに、すごく久しぶりの生身の女性を見た。
みんな長いワンピースを着てた。わりとかわいかった。
試験っていいなと思った。
702:名無し検定1級さん
11/07/14 09:51:18.26
基本情報のお陰で高校生の彼女が出来ました
703:名無し検定1級さん
11/07/14 10:11:28.64
>>694
前回ってそこまで補正あったの?16点も点数上がるって問1~問7の一つが満点になるほど抱けど
704:名無し検定1級さん
11/07/14 10:15:08.23
>>669
フォートランは知らないけど10年くらい前に勉強したが
今は需要無いんじゃないの
試験用語もC、java、表計算で充分にも思える。
javaとは別にweb系の言語を一つ入れてほしいが
XHTMLの記述でも良いと思うけどなぁ。
プログラマといってもwebエンジニアの方にも光を・・・
705:名無し検定1級さん
11/07/14 10:17:53.75
>>694
22秋はそれくらい補正あったけど
自分は58.5の59だったよ。表計算20点満点だったが・・・
平均点が高めの表計算選んだから?>>467見てて対策施されてるからそう感じた。
受験者の言語選択の割合人数や言語ごとの点数幅も公表してほしいよなぁ。
706:名無し検定1級さん
11/07/14 10:31:23.74
>>704
ほんとにfortranを知ってますか?
707:名無し検定1級さん
11/07/14 10:35:35.87
じゃないや。勉強しましたか?だった。
fortranは普通に使われてるけど、業界がものすごく限られるし、
食ってくには言語以外の専門知識が必要になるってだけ。
708:名無し検定1級さん
11/07/14 11:02:37.35
>>697
各設問12点とか何百点になっちまうんだよ
俺400点とか出たぞオイw
709:名無し検定1級さん
11/07/14 11:06:08.75
アホ乙
710:名無し検定1級さん
11/07/14 11:09:37.56
バカ乙
711:名無し検定1級さん
11/07/14 11:13:08.94
マヌケ乙
712:名無し検定1級さん
11/07/14 11:17:28.03
>>694
それはDBズレの影響だ。
今回は受験者数が多く管理事務要員及び点数集計システムの不具合が予想される。
前回異常にDBズレの影響が顕著に現れるかもしれない。
何れにれよDBズレに対する対策は万全にすること。
おまいらに涙を飲んでほしくないんだ。
713:名無し検定1級さん
11/07/14 11:20:21.59
まぁまぁ…大きい釣り針だね>>708
1:問1~7から5つ選択=各12点満点=合計60点満点
2:問8必須=20点満点
3:問9~13から1つ選択=20点満点
1+2+3=100点
例:問1=2正解/4問≒6点
これを積み上げればだいたいわかる。昔は800点満点だったがな。
受験者全体での自分の成績順位は公式発表の得点分布表からわかるぞ。
自分の点数の人数合計まで上から人数足して見るといい。
次秋は午前TOP100入を狙う。
714:名無し検定1級さん
11/07/14 11:23:16.99
>>703
それもDBズレの影響だろうな。
加点された者は歓喜し減点となった者は涙で枕を濡らす。
当人の人生までも左右しかねないDBズレ。
しつこいようだがDBズレ対策は万全にすること。
おまいらに涙を飲んでほしくないんだ。
715:名無し検定1級さん
11/07/14 11:36:39.42
>>694
俺、去年秋に、tacの配点で午後60なのに、実際は55.5だった。
周りには、絶対合格だと言ってたらか恥ずかしかった。マークミスは絶対
無いです。確認したんで。今回の午後はtac配点で55点、第1問が1個しかあっ
てなくて、第1問の平均点低ければ補正ないかと期待。5点の補正はないと思う
けど。アルゴは3個しかあってないけど、アルゴは必修だから補正は無いかな
。
716:名無し検定1級さん
11/07/14 11:44:57.58
>>715
言語は何を選んで正答率はどうだった?
去年秋はCが難しかったからCが補正多い気がするんだが
717:名無し検定1級さん
11/07/14 11:57:02.72
>>715
DBズレの被害者だな。
718:名無し検定1級さん
11/07/14 11:57:43.59
>>716
IPA公式の補正はこれまで一度もない。
考えられるのはDBズレの影響だな。
719:名無し検定1級さん
11/07/14 11:57:47.13
C言語、Java、表計算を選択した人が多いみたいだけど
CASL2選択した人はすくないのかな?
アセンブラを学習するのは、他の言語の学習の前に
やっておいた方がよいって聞いたのを鵜のみにしたんだが。
720:名無し検定1級さん
11/07/14 12:01:05.85
ボーダーの俺はここ見て一喜一憂するのが日課になってる
721:名無し検定1級さん
11/07/14 12:06:16.92
アセンブラなんてやる必要ないだろ
どこで使うんだよwwwwwwww
722:名無し検定1級さん
11/07/14 12:11:31.59
>>670
DBズレっていう現象がいまいち理解できないんだけど…
あと、これ↓を実行することが何で対策になるわけ?
>①点数照会は時間をおいて2回以上行うこと!
>②画面キャプチャーを必ず取ること!
723:名無し検定1級さん
11/07/14 12:13:11.41
>>715
予想配点60ジャストで絶対合格と言えるその神経が凄いわ
確率は半々ぐらいだろうに
724:名無し検定1級さん
11/07/14 12:14:12.88
DBズレって連呼してる奴まだ生きてたのか
なんか昔も見た気がする
725:名無し検定1級さん
11/07/14 12:20:59.32
さっき自己採点したら午前八割、午後七割だったんだがこれはもう安心していいんだろうか、、、
726:名無し検定1級さん
11/07/14 12:24:05.29
ズラだってズレるだろ
DBだって一緒だぜ
727:名無し検定1級さん
11/07/14 12:25:57.53
>>721
まあアセンブラなんて直接は使う機会はないだろうねw
けど、アセンブラで満点とれたし、よしとします。
結構おもしろかったしね。
実用的な言語はこれから勉強するわ。
728:名無し検定1級さん
11/07/14 12:28:59.15
DBズレとか言ってる奴キチガイなの?ww
729:名無し検定1級さん
11/07/14 12:34:57.34
不安を煽るにしてはちょいと頭が弱すぎる
730:名無し検定1級さん
11/07/14 12:43:33.94
7つ集めると龍が出て願い叶えてくれるあれだろ
731:名無し検定1級さん
11/07/14 12:43:57.09
イパは日本語ドメインにしないのかね
イパ.jpとか
732:名無し検定1級さん
11/07/14 12:53:42.44
>278 :名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 00:40:38.14
>書き損じや補正が無いことを前提に言えば、
>(itecの採点+客観的な自己採点+各問ごとに点数を平均配分した場合の採点)÷3
>で、論理的に合格確率を導き出せるらしいよ。(勿論、完璧ではないけど精度はかなり高め)
>60点・・・54%合格
>61点・・・72%合格
>62点・・・84%合格
>63点・・・92%合格
>64点・・・97%合格
>70点・・・99.6%合格
>こんな感じらしいよ。分析してくれた友人いわく、
>結局は統計解析における標準偏差を利用した確率論らしい。
>684 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 19:11:20.53
>回答位置をミスらない限り、得点変動なんて
>多くても前後2点、奇跡レベルでも前後3点程度だよ。
>どの資格試験にも言えることだけど、特に基本情報は
>点数単価が低いから余計に近似値に近づく傾向がある。
>63点・・・確実に合格
>62点・・・ほぼ間違いなく合格
>61点・・・おそらく合格
>60~59点・・・合格してるといいな…
>58点・・・可能性はかなり低い
>57点・・・ほぼ間違いなく不合格
733:名無し検定1級さん
11/07/14 13:02:18.69
>>732
個人的には予想得点の計算式に、
最悪のパターンで計算したものと、各問の問題数で除算した平均値の合計で計算したものの
2つを追加して5で除算した方がより正確な数値になると思う。
完全に受け売りの意見なんだけどw
>>715のケースだと、単純に高低点法で言うところの上限値が60前後だったってだけで、
下限値は55くらいだったんだろう。基準となる予想得点をなるべく正確に出しとけば、
予想よりも3点ズレるってことはあり得ないわw
734:名無し検定1級さん
11/07/14 13:05:59.85
>予想よりも3点ズレるってことはあり得ないわw ×
↓↓↓
>予想よりも3点以上ズレるってことは滅多に起こらんw ○
735:名無し検定1級さん
11/07/14 13:15:57.26
DBズレがどうとか、補正により16点アップしたとかほざいてる基地外よりは
こっちの方が信憑性高そうだな
736:名無し検定1級さん
11/07/14 13:17:42.93
DBズレについて論議を醸しているようだが・・・
信じたくないヤツは信じなくていい。全力で無視して構わない。
ただ、DBズレの可能性を100%否定できるヤツはいるのか?いるとしたらこの場で僕を納得させてほしい。
僕の願いはただ一つ。
おまいらには涙を飲んで欲しくないんだ。
737:名無し検定1級さん
11/07/14 13:24:07.62
>>732
57点は確実に不合格だよ
それこそ補正があるのなら別だが
738:名無し検定1級さん
11/07/14 13:34:43.80
>>733
マジレスすると、その5つのうち上限と下限の差が2点以上ある場合は、
そこから2点毎に、予想得点=予想得点-1 を繰り返せばより安全な合格確率が導き出せるかと。
例1)平均値(上限値60点 , 下限値55点)= 57.5-1 = 56.5
例2)平均値(上限値65点 , 下限値57点)= 61-2 = 59
739:738
11/07/14 13:37:24.56
例の結果は予想点数ね。
それを>>732にある確率基準と照合すればいい。
740:名無し検定1級さん
11/07/14 13:42:17.33
>>736
DBズレとやらについてだが、>>722と同じく言ってる意味が理解できない。
単純にデータベースのレコード件数とデータ容量が多いから、
検索→照合→判定の過程でバグが生じるとでも言うのなら100%有り得ないから。
741:名無し検定1級さん
11/07/14 13:56:07.74
世間からズレてるな
742:名無し検定1級さん
11/07/14 14:30:11.31
28/40と午後7割はあってるんだがアセンブラが3/7言語5/7だから不安
743:名無し検定1級さん
11/07/14 14:32:50.47
>>736
今どき試験の受験者情報と結果のみを管理する程度なら
別にDBソフトじゃなくても100万件くらいは管理できる。
データ件数を増やしたい場合や処理速度を考慮した場合でも、
アーカイブ方式や分散DB仕様にすればいくらでも改善できる。
要するに逆立ちしたってそのようなバグは生じないというわけだ。
てか、さっき研究室の話したら大爆笑してたぞw
744:名無し検定1級さん
11/07/14 14:34:11.10
研究室の → 研究室の教授に
745:名無し検定1級さん
11/07/14 14:34:26.36
>>740
検索→照合→判定の過程だけではなく
採点→集計→公開→検索→照合→判定の何れかの過程で起きる可能性があると思う。
100%ないと証明できるならして欲しい。
みんなは感情的に「絶対あり得ない!」と言っているが、その根拠を提示して欲しい。
それができればDBズレなんて無用な心配となるから。
746:名無し検定1級さん
11/07/14 14:37:26.21
>>743
情報伝送時のビット誤り率はゼロではない。これは既知の事実で間違いないだろ?
誤り率が有限である以上、完全に否定できないと思うんだが。
747:名無し検定1級さん
11/07/14 14:40:00.62
さて今日は本屋に行って応用の参考書でも見てくるかな
748:名無し検定1級さん
11/07/14 14:40:40.96
おいおい50後半でも望みはあるとかないとか…勘弁してくれよ
749:名無し検定1級さん
11/07/14 14:54:18.67
>>746
いいから確率を計算してみろよ?全体として1%でも可能性があるならまだしも、
この程度のデータ量での発生率(誤りが誤りのまま認知される確率)なんて
0.0001%もありえねーんだよ!そういうのは絶対無いって言いきれるレベルだろw
早く「DBスレ」の概要について>>722の質問に応えろよ
750:名無し検定1級さん
11/07/14 15:05:10.15
試験から4日が経過して、一昨年のような出題ミスは無いということが明らかになったわけだし、
予想得点(>>732-733を基準)が57点以下の人は不合格確定なのは事実上決定だろ。
現実的に希望を持てるのは59点以上かと。
751:名無し検定1級さん
11/07/14 15:08:02.27
63点・・・確実に合格
62点・・・ほぼ間違いなく合格
61点・・・おそらく合格
60~59点・・・合格してるといいな…
58点・・・可能性はかなり低い
57点・・・確実に不合格
752:名無し検定1級さん
11/07/14 15:08:04.73
DBズレ氏に食いついている奴らへ
俺からのmsg
ど ー で も い い よ ホ ン ト
753:名無し検定1級さん
11/07/14 15:08:06.31
どこが事実上なのか
754:名無し検定1級さん
11/07/14 15:11:08.95
>>749
すまんな。>722については
仮に検索→照合→判定の過程でのDBズレが起きた場合
1回目と2回目の画面キャプチャ(点数照会値)を取ることで
点数照会時間の相違に於ける値誤差について物的証拠として
関係機関(IPA)に提出することができる。
つまり、自分での見間違いや勘違いだとの思い込みよる、泣き寝入りを
完全に防止することができるわけだ。