警備業務検定 統一スレ Part13at LIC
警備業務検定 統一スレ Part13 - 暇つぶし2ch232:名無し検定1級さん
11/02/16 12:23:17
しかし真面目に取り組んで二級に受からないって社会人としてヤバくないか?
仕様書理解出来ないような気がする

233:名無し検定1級さん
11/02/16 16:18:06
まぁ落ちたところで、何回目の再試験で合格するかだね。
回数を重ねる毎に合格率が下がるんだから。

234:名無し検定1級さん
11/02/16 17:15:20
俺も馬鹿の範疇に入るから施設一級取った時は嬉しかったけど、2級の時は落ちる気しなかったよ

でも経費的に安くはないんだし、そんなに判りやすいのを受験させる会社に問題あるんじゃね?

235:名無し検定1級さん
11/02/16 17:19:41
ちょっと聞きたいんだが
常駐と雑踏は難易度に差がある?


236:名無し検定1級さん
11/02/16 18:29:12
>>235
常駐検定なんて、とっくに無くなってるし

237:名無し検定1級さん
11/02/16 19:23:40
>>235
施設と雑踏を比べると雑踏がかなり簡単に思える。

特に1級になると同じランクの検定と思えない程差がある


238:名無し検定1級さん
11/02/16 19:51:44
>>237
それは雑踏を扱う頻度が高い会社から見た話だろ?
畑違いの検定を取ると仮定するなら、どれで
あっても難しくて当然でしょ。

239:名無し検定1級さん
11/02/16 21:26:11
>>238
いや
正直、「交通は運動、施設は頭、貴重品は節度、雑踏は適当」ってのは常識

240:名無し検定1級さん
11/02/16 21:54:03
フ〇キャストア〇バンスって警備会社なの?

241:名無し検定1級さん
11/02/16 23:42:26
昔は80点で合格できたが今は90点だからな
筆記も二問しか間違えれないしプレッシャーは大きいよ
昔資格取ったヤツが羨ましい・・・

242:名無し検定1級さん
11/02/16 23:48:17
実際に>>238の通りだよ
施設一級の後で雑踏の一級取ったがあまりの落差に驚いた
雑踏取るなら今のバーゲン中が絶対にお得だ

243:名無し検定1級さん
11/02/17 00:04:32
>>232
そのヤバい奴を何とかして使ってどれだけ銭にできるかが警備会社経営者の実力(笑)

244:名無し検定1級さん
11/02/17 01:09:22
>>243
それは経営の才能より調教の才能じゃないのか?

245:名無し検定1級さん
11/02/17 04:50:03
なんで再講習連中って合格率悪いの?
それが不思議で仕方ない。哀れだよな

246:名無し検定1級さん
11/02/17 07:39:15
>>245
百聞は一見に…ってやつだな
再講習受けに来る奴らを実際に見れば納得する

247:名無し検定1級さん
11/02/17 09:49:13
>>239
巧いこと言うなw
確かにその通りだ

248:名無し検定1級さん
11/02/17 12:02:07
俺は資格保持者だけど、難関ではないがいくら何でも適当はないだろ。
>>239みたいに舐めてかかる奴が落ちるんだと思った。

249:名無し検定1級さん
11/02/17 12:10:41
指導教持ってたら転職上手くいくだろうけど
高いレベル要求されるでしょ

俺は楽がしたいんだ!

250:名無し検定1級さん
11/02/17 13:33:00
>>249
その為には会社のハンコが要る。
それがままならないから、>>207みたいなのが出てくる。

251:名無し検定1級さん
11/02/17 14:02:44
>>250
一応、施設の指導教持ってるんだけど隠しとこうかと思う
資格持ちは出来なかったら叩かれるからなあ。

後になって資格手当が良いから実は持ってますとか言って申請したら
ざけるな!ってなるんだろうな、特に俺みたいに仕事できない・やる気無しの人間は。

252:名無し検定1級さん
11/02/17 19:43:12
>>251
本当に仕事できないの?
もしそうなら資格の性格上、先に叩かれとく方が楽なんじゃない?
後からだと、もっとキツイことになるかも。
まぁ資格なんて人に盗られるもんじゃないから
首を絞める事にならない程度に、会社を渡り歩くのもアリかもね。

253:名無し検定1級さん
11/02/17 22:07:59
>>214
空港保安2級の特講は、1号をやってない会社でも受けられる。

受講資格が「新任教育を受けた警備員」としかなってないからな。2号だろうが3号だろうが関係ない。

254:名無し検定1級さん
11/02/18 07:11:43
>>253
空港保安の「新任教育を受けた警備員」が受講資格なのに?

255:名無し検定1級さん
11/02/18 13:37:36
>>254
君は勘違いをしているね。
2級の受講資格は「警備員であること」しか求められていない。

1級は、従事経験1年以上が求められているので「空港保安業務」(=検査業務)が求められる。

256:名無し検定1級さん
11/02/18 15:07:40
>>255
え?

257:名無し検定1級さん
11/02/18 18:24:47
会社が「新任教育修了証明書」を出したのなら問題なし。

258:名無し検定1級さん
11/02/18 18:56:33
>>253
まぁ、受かるわけないけどねw

259:名無し検定1級さん
11/02/18 20:02:35
>>253
>>258
結論:おとなしく空港保安2級のなろ講うけよう。

URLリンク(www.e-ast.jp)

260:名無し検定1級さん
11/02/18 20:32:19
なんで「なろ講」なんだよ?ww
特講受けられるんだから特講で良いだろ?


ちなみに、俺は資格者だよ。会社は空港保安やってないけどな。

261:名無し検定1級さん
11/02/18 20:39:29
>>260
次は核燃狙えば?

262:名無し検定1級さん
11/02/18 23:49:57
もう勉強したくない・・・

263:名無し検定1級さん
11/02/19 01:45:22
ここのスレで資格取ってる人って正社員ですよね?
バイトでは取得させてくれないですよね?

264:名無し検定1級さん
11/02/19 01:58:19
バイトですが何か?
交通2級受けるときに「1年やめないこと」の誓約書書かされたがwww

265:名無し検定1級さん
11/02/19 02:27:42
資格所持者は手当がつくと思うのですが、やはり会社によって手当の額は違うんですよね?
うちの会社は一日200円で上限が月3000円だそうです。
よって仕事に15日出ても20日出ても手当は変わりません。
資格が必要な現場じゃなくても仕事に入りさえすれば手当がついたのですが、先月から資格配置が必要な現場に入った時のみという条件がつきました。
なんかセコいというか何というか

266:名無し検定1級さん
11/02/19 06:14:05
そうやって経費切り詰めていき段々と単価が安くなってくるんだよ

267:名無し検定1級さん
11/02/19 06:18:21
うちの会社は上限3万。
持ってるだけだと月1万。
そこから段階的に上がってく。月3000円はボッタだなw

268:名無し検定1級さん
11/02/19 06:45:18
資格手当てのみならず、各種手当ては会社の体力に比例する。
わかりきったことだけど、この現状じゃなぁ。

269:終了しますた
11/02/19 09:49:08
警察庁が配置基準に関し、検定合格警備員が適正に配置されているか、現場に直接赴いて確認しろとの通達を出したな

270:名無し検定1級さん
11/02/19 13:16:39
うちの現場は資格者なんて要らないって言ってるから安泰だな

271:名無し検定1級さん
11/02/19 13:51:13
今のところ視察されんのは雑踏くらいじゃね?

272:名無し検定1級さん
11/02/19 14:45:23
>>265
うちの会社はゼロ円だ。
それどころか無資格者の方が優遇される。

273:名無し検定1級さん
11/02/19 14:46:39
>>271
合格証明書は現場にいる部長が持っているから心配ないな。
辞めた人の分も返さないから合格証明書だけはある。

274:名無し検定1級さん
11/02/19 19:08:14
>>273
それ何するんだ?

275:名無し検定1級さん
11/02/19 19:23:38
>>274
額縁に入れて飾っとくんじゃね?

認定証のコピーを飾って立入くらった馬鹿会社も、世の中には有ることだし・・・

276:名無し検定1級さん
11/02/19 19:52:31.44
>>275
あふぉだねw
大体、配置路線に「合格証の原本」持って立たなきゃなんないことも知らないんじゃないか?
しかも「いつでも提示できる状態であること」も判ってないでしょ?多分ww

277:した
11/02/19 21:15:04.96
>>276
あなたは!賢い

278:名無し検定1級さん
11/02/19 23:48:12.15
>>268
自社で合格者を育てられないチンカス2号専業に限って資格手当ては高い

279:名無し検定1級さん
11/02/20 18:44:20.27
>>278
資格手当の無いチンカス2号会社もあるんですよ。

280:名無し検定1級さん
11/02/20 22:10:23.33
警察による巡視は交通だな。

まずは高速・自専道からだろう。

281:名無し検定1級さん
11/02/21 12:40:32.26
取ってから知ったんだが、施設一級って業界的にほとんど無価値なんだな…
セコムとALSOKが全警協の要職占めてるうちは日の目を見る事は無いとか…
悲しくなってきたよ

282:名無し検定1級さん
11/02/21 12:57:54.87
>>281
おまっw消されるぞw
大手だけでなく、会社辞めると無価値になる自社資格で序列付けてたところは反対してるだろ


283:名無し検定1級さん
11/02/21 15:58:52.97
>>281

悲しがるほどの勉強時間必要ないだろ。
2週間も勉強したら受かるのに大げさなんだよ。

取っておけば警備業界ではそれなりに
一目置かれるからそれでいいだろ。

284:名無し検定1級さん
11/02/21 16:43:59.34
>>283雑踏の一級なら2週間で受かるが、施設の一級がその準備期間で受かる奴はそもそもこの業界には来ない

285:名無し検定1級さん
11/02/21 16:52:19.21
>>284
デスクワーク専門の自宅警備員なら…

286:名無し検定1級さん
11/02/21 21:54:44.66
>>281
入札って知ってる?
それの要件見るといいよ
主要な公立施設の配置要件が「1級所持者配置」になりつつあるよ

意外と施設1級は、幅広く「揺さぶり」に使えるよ( ̄ー ̄)

287:名無し検定1級さん
11/02/21 22:25:20.76
今の需要と難易度を考えると一級は雑踏から取るのが利口

施設一級から取った奴は情弱そのもの

雑踏の一級なんか施設の二級と難易度はほとんど変わらないんだぜw

288:名無し検定1級さん
11/02/21 22:27:04.97
>>287いくらなんでもそれは言い過ぎ

289:名無し検定1級さん
11/02/21 23:03:58.72
>>281
施設1級は、配置基準で必要じゃないところじゃない限り必要じゃないからね~
現状じゃ2級でも必要とは言い切れないからな
ただ配置基準以外でも、顧客からの要請で必要になる場合もあるから、取っておいて損はない

290:名無し検定1級さん
11/02/21 23:13:34.39
>>288
いや
それどころか雑踏1級より施設二級の方が難しい

講師の中でも定説

291:名無し検定1級さん
11/02/22 02:51:27.58
簡単で需要も高いって…
雑踏一級お得すぎるだろ
施設一級二級取得者は涙目だな

292:名無し検定1級さん
11/02/22 02:57:51.51
俺の会社に雑踏1級を2週間で取ったと威張ってる奴がいて、マジすげぇとか思ってたがそんなことだったんだな

293:名無し検定1級さん
11/02/22 06:57:31.53
>>292
二週間で取った。の意味が不明なんだが…。

施設二級は、交通・雑踏よりは難しいと思うが、雑1より簡単とは思わない。

ちなみに、雑1の需要は言うほど無い。

294:名無し検定1級さん
11/02/22 07:58:43.30
でも、配置基準で明確に1級配置を義務付けてるのは、雑踏しかないという事実

295:名無し検定1級さん
11/02/22 09:44:04.39
>>293
二週間前から勉強始めて受かったって意味じゃね?
ウチにも似たようなのがいるよ

296:名無し検定1級さん
11/02/22 09:50:56.82
雑踏一二級も供給が追いついたら施設並みの難易度になるんだろうな

そして今のサービス期間に取った奴が「あんなの簡単」とか言うんだろう
しかしそれを一般的に勝ち組と言う

297:名無し検定1級さん
11/02/22 14:55:51.93
>>294
勉強不足を曝しちゃったの?

施設1級は?空港保安1級は?

298:名無し検定1級さん
11/02/22 15:50:42.58
>>297
施設ったって核燃か空港にかかるものだけじゃなかったか?
通常の警備員にはあんま関係ない

299:終了しますた
11/02/22 16:53:12.67
まあ、雑踏にしたってイベント警備やらなきゃ、一生縁が無いとも言えるがね。
受注したとしても、規模の大きいイベントでもない限り、無理矢理1警備区に納めてしまえば2級一人で事足りる品。


300:名無し検定1級さん
11/02/22 17:49:20.57
>>298
>>299の言う通り。一般警備員に関係ないと言ってしまえば全部同じ。

配置基準がある以上は需要もある。

301:名無し検定1級さん
11/02/22 19:21:04.34
>>299
山形大花火大会は、警察が「資格者?いらないよ、そんなもん」と言ったもんで、正当な対価が得られなかったw
配置基準に引っかかった国道のバスの出入り業務にすら認められなかったんだぞww
幹事会社はそれでも検定規則に沿って配置したんだが、当然「持ち出し」
「上の顔立てたが、こんな馬鹿な警備計画ありえない」って嘆いてたよ

山形県警馬鹿ばっかり

302:名無し検定1級さん
11/02/22 23:46:02.23
>>301
兵庫みたいに将棋倒しになる個所が見当たらなかったんだな。

303:名無し検定1級さん
11/02/22 23:52:28.30
>>302
ないんだな、これが

304:名無し検定1級さん
11/02/23 01:26:54.83
山形県って県土の殆どが山だろ?
そんな所で花火大会やったら黒山の人だかりが雪崩起こすだろ…
あぶねぇなぁ

305:名無し検定1級さん
11/02/24 06:03:29.75
>>304
>黒山の人だかり

山形にそんなものが存在するわけねえw
それより本物の雪で雪崩が起きる心配しろw

306:名無し検定1級さん
11/02/24 09:02:10.81
>>301
そんなもん警備課聞いたら「要らない。ってか知らない。」って言うよw

生安に聞かないと。

307:名無し検定1級さん
11/02/24 09:18:39.82
近い将来、公安委員会は警備会社の数を半分にするって話は本当かな?
本当なら、やはり資格検定取得しといた方が安心なら施設2級でもあったらいいよね?

308:名無し検定1級さん
11/02/24 09:38:04.76
>>307
公安が半数に減らすわけじゃないよ
それくらいしか残れないような厳しいシバリをつけるってことでしょ?
ついていけない会社は勝手に辞めるってこと
検定云々もその中には入るだろうが、整備書類やら内容やらがクソ面倒になるということは予想してる

要は法令の厳格化で篩をかけるってことでしょ

309:名無し検定1級さん
11/02/24 11:08:14.51
そういう事ね

310:名無し検定1級さん
11/02/24 12:01:30.77
指教責受かった2号だけど

311:名無し検定1級さん
11/02/24 13:16:41.22
法令により規制を強化して、ヤクザ系やブラック系の警備会社を淘汰する目的もあるんだけどな
それだけでも警備会社の数は減るからね
無論、経営基盤強化もある程度の目的だから、特に零細は合併とかで生き残りを図る必要があるだろうね

312:名無し検定1級さん
11/02/24 14:52:28.52
>>308
建設会社では当たり前の二年おきの経営審査と同じようなものを警備会社にもやらせるという話でしょ。
わが社の実績とか保有する有資格者数とか経営陣の紹介とかを各警察署の生活安全課に提出しろと言うんだと思いますよ。

建設会社の場合は入札参加したい国県市町村等に各団体の指定の用紙に書き込んで分厚い資料にして提出するんですけど。
保有する有資格者数で点数が簡単に上がっておいしいことになるので営業でも事務でも土木施工管理技士2級を取れと
よく言われたものです。もちろん事務の場合は建設業経理事務士2級も取れば点数上がります。
今必要が全くなくてもとれるものはすべてとっておいた方がいいですよ。

昔は交通誘導ばっかり募集していた警備会社が最近は施設や空港に軸足移していたりしますから、
そのうち『わが社も・・・』という事になるんじゃないですか?そんな時、昔取った杵柄で『でかした!!』とお褒めの言葉にあずかったり、
人間関係で首になっても拾ってくれる会社もあるでしょう。

313:名無し検定1級さん
11/02/24 18:46:05.20
警備会社が現任教育等、嘘の書類を公安委員会に提出したら何罪???

314:名無し検定1級さん
11/02/24 18:55:53.76
>>313
いつの機会に提出するの?

315:名無し検定1級さん
11/02/24 19:09:45.03
半年に1回の現任教育です。


316:名無し検定1級さん
11/02/24 19:43:20.26
>>315
待て?
君の会社では現任教育やるごとに、作った書類を公安委員会に持っていくってか?

317:名無し検定1級さん
11/02/24 20:26:58.46
はい。うちの馬鹿指導員は警察上がりなので公安にいい顔したいそうです。
で、何罪???

318:名無し検定1級さん
11/02/24 20:42:13.90
>>317
何罪ってw
刑法犯じゃないでしょ?
警備業法上の罰則が適用されるだけなんじゃ?

319:1
11/02/24 22:00:38.45
>>317
刑法 第二編 罪 第十七章 文書偽造の罪?

320:名無し検定1級さん
11/02/24 22:05:59.74
文書偽造の罪ってのは、他人の名を騙って文書を作ることだよ
内容をごまかすのは公務員(虚偽公文書作成の罪)がやるのでない限り不問

321:名無し検定1級さん
11/02/24 22:19:40.39
>>319
そう>>320の言うとおり
多分、>>317は誰かがそれを答えると思ってフェイクをかけたんだろうねw

だいたい、教育期ごとに書類を「公安委員会」にもって行くこと自体有り得ない
受け付けないでしょ、生安だって暇じゃないんだからw
「決まった時期に監査に参りますんで、今日はお引き取りください」で終わりだよ
いくら警察上がりだって、巡査か警部補クラスじゃ所轄にすら相手にされない
いいとこ交番でしょうな

322:名無し検定1級さん
11/02/24 22:34:29.51
元警部補ですが。
ここはフェイクなんてかける意味がない。

323:2
11/02/24 22:45:37.09
刑法第17章第159条3項があてはまるのでは?(私文書偽造等)

324:名無し検定1級さん
11/02/24 23:23:31.95
>>323
答えは「No」だ

325:名無し検定1級さん
11/02/24 23:32:54.41
もう勉強したくない

326:名無し検定1級さん
11/02/25 02:08:02.83
>>325
爺になっても勉強していると認知症になりにくいらしいよ。

327:名無し検定1級さん
11/02/25 22:07:42.87
>>317
指導員ってなに?
指教責のこと?
それとも単なる教官??

328:名無し検定1級さん
11/02/26 05:44:28.66
セキュリティ プランナー取る価値ある?

329:名無し検定1級さん
11/02/26 05:59:12.78
>>328
こんな質問をする奴が取ったところで宝の持ち腐れ。
有効期間あるし

330:名無し検定1級さん
11/02/27 10:14:36.28
>>328
今のところ取る価値ナシ。

民間資格だし、無ければ出来ない業務もないし。


今後の展開次第。

331:名無し検定1級さん
11/02/27 10:24:58.25
要するに知らないんだよ。セキュリティプランナーの存在を
民間資格じゃなく公的資格だし(笑)ここのバカ共にに聞くだけムダ

332:名無し検定1級さん
11/02/27 12:09:02.68
>>331
公的な評価制度が確立しているわけでも無ければ、資格の有無で業務に支障をきたす訳でもない。
内容も第4章の契約書作成・第5章の保険について以外は指教責と大して変わらない。指教責をベースにしているから公的資格の括りに入るのかもしれないが、実質的には全国警備業協会認定の民間資格でしかないと思うのだが・・・

333:名無し検定1級さん
11/02/27 13:36:23.90
>>331カッコ悪っ!

334:名無し検定1級さん
11/02/27 13:57:33.02
今サイトみたら堂々と『公的資格』と銘うってたが…

335:名無し検定1級さん
11/02/27 14:05:58.63
>333
カッコ悪っ(笑)

336:名無し検定1級さん
11/02/27 14:11:22.41
>>334
自称『公的資格』…

337:名無し検定1級さん
11/02/27 14:11:57.47
実質的にも公的資格だろ
【国家資格】
警備員指導教育責任者、施設警備等
【公的資格】
セキュリティプランナー、防犯設備士
【民間資格】
防犯装備士

ちょっとネットで調べりゃすぐわかるだろ?
ここはアホの巣窟だな

338:名無し検定1級さん
11/02/27 15:09:25.48
>>337
実質的の意味判ってる?
貴方が言ってるのは、「名目上」の括り。
他の公的資格の証券外務員資格や日商簿記、英検等の様に、今現在世間的に認められているかを言っているのだが・・・

339:名無し検定1級さん
11/02/27 15:40:51.35
この種の表記に名目も実質もない。例えば金融財政事情研究会のFP技能士は国家資格だが、だれもあれを名目上だけの国家資格とはいわない。実質的にも国家資格。

340:名無し検定1級さん
11/02/27 15:44:18.37
世間が認めるかじゃなく国がどう判断してるかだろ?証券外務員も公的資格じゃなく民間資格だろ?
世間の人が認めても国も日本証券業協会も民間資格と認めてるのと同じ。

341:名無し検定1級さん
11/02/27 15:47:48.32
>338
その理屈だと世間の人が認めたら現在民間資格のものも国家資格になって世間に知られていない、認められてない国家資格も民間資格になるの?


342:名無し検定1級さん
11/02/27 15:51:50.26
表記どおり!
もし間違った表記をしていたら監督官庁の公安委員会がアクションを起こすんじゃない?世間に知られてないから実質、民間資格って発想はアホ。
そういう話じゃない。


343:名無し検定1級さん
11/02/27 15:53:29.15
338の理屈だと証券アナリストも国家資格か?(笑)

344:名無し検定1級さん
11/02/27 16:21:47.15
質問の取る価値ある?に対するレスがアホ。今の業務に支障があるなしを問うているのではなく、例えば警備の営業職なんかで使えるかどうかを聞いてるんで、業務に支障がないからいらん、業務に支障があるから要るってことじゃねーわ。
ここは驚異的なアホばかりそろっとんな

345:名無し検定1級さん
11/02/27 18:19:06.03
>>344
ほぉ
ホームラン級のバカが何言ってんだ?

346:名無し検定1級さん
11/02/27 23:08:50.20
そんな程度しか書けんか?
そうだろうなぁ

347:名無し検定1級さん
11/02/27 23:41:04.43
>345
悲しい抵抗ですな
途中までドヤ顔で書きこんでたんだ。わかります!

348:名無し検定1級さん
11/02/27 23:56:59.91
いや、結論で言えば「要らない」だろ。
一般人から見たら「何それ?」だもん。

警備計画は「プランナー」が立てた物以外無効ってならいざ知らず、「何それ?」レベルの資格は要らん。
法的根拠も一切ないし。

349:名無し検定1級さん
11/02/28 00:38:34.70
348の意見だと、例えばファイナンシャルプランナー(FP)も意味ないね。金融資格だから警備とは関係ないけど。
検定はどの資格も法的根拠なさそうだし。


350:名無し検定1級さん
11/02/28 00:40:04.83
警備の資格は全て『何それ?』レベルだから警備関連資格は全部意味無しか。

351:名無し検定1級さん
11/02/28 00:50:51.84
ってことは、このスレ自体無意味なスレだ!
これが結論(^-^)

352:名無し検定1級さん
11/02/28 12:17:06.23
検定は法根拠があり、配置基準もある。

プランナーは何もない。

353:名無し検定1級さん
11/02/28 12:37:54.12
世間からみれば配置基準があろうがなかろうが警備の資格は全て糞

354:名無し検定1級さん
11/02/28 16:31:50.27
>>352
そこが問題だよな

警協会にプランナー、コンサルタントを国家資格に持っていける力が
あるのか大いに疑問

どういう現場に必要な資格だと想定しているのか不明
しかも5年ごとに更新とかw

1~4号指教責の上位資格にするなら、わからんこともない

355:名無し検定1級さん
11/03/01 07:40:46.72
 警備員を別の会社に違法に派遣していたとして、東京や埼玉の警備会社4社が書類送検されました。

警視庁によると、派遣先の警備会社が新規の警備業務を請け負った際、人手が足りなったため、
つき合いのあった4社に警備員を派遣するように依頼しました。派遣先の会社では2005年から去年1月まで、
100人以上の警備員が違法に派遣されていた疑いがあるということです。警視庁の調べに対し、
日動警備保障の担当者は「断りきれなかった」と容疑を認めています。

日動警備保障(渋谷区)
エイユウセキュリティ(新宿区)
セントラル綜合サービス(千代田区)
トーカイテック(さいたま市)

356:名無し検定1級さん
11/03/01 08:40:24.90
1.A社の警備員に、B社の(制服を着た)警備員として仕事をさせた
2.同じ現場で、A社B社の警備員を混ぜて仕事をさせた

どっち?
大抵は2だと思うけど、この記事だとよくわからん



357:356
11/03/01 08:46:18.29
他の記事読むと、研修名目で9人行かせたみたいね
駄目だこりゃ


358:名無し検定1級さん
11/03/01 19:13:28.75
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

359:名無し検定1級さん
11/03/01 21:04:38.02
馬車馬のように働かされて誰かがチクったんだろうけどさw
なぜ発覚したのかが気になるわ

360:名無し検定1級さん
11/03/01 21:20:43.45
この4社ザマぁぁぁぁw

361:名無し検定1級さん
11/03/02 00:21:21.07
警備員って、建設会社とかに派遣されているもんだとばかり思ってたわw
自社請負ということになってたのか
普通に他社に仕事回しときゃよかったろうに、シェアを落としたくなかったのだろうけど
この場合、配置担当の人がクビ?

362:名無し検定1級さん
11/03/02 02:24:31.41
>>353

その通りだ。警備業務検定は国家資格だが世間はそうは思ってない。所詮警備業務検定を取ったところで生恥を晒すという事だな。

363:名無し検定1級さん
11/03/02 13:19:15.89
>>361
二号の工事現場は非常にグレー。

請負にはなっているが、現場監督の指揮下で働く場合が多く、この場合は労働者派遣に当たる可能性がある。

364:名無し検定1級さん
11/03/02 17:46:49.73
>>353
落ちたんですね?わかります。

365:名無し検定1級さん
11/03/02 20:53:07.65
そうだったのか…
落ちた腹いせに遠吠えかぁ…
ざまぁw

366:名無し検定1級さん
11/03/02 22:37:52.33
>>363
それを言い出したら種別を問わず、契約先に警備担当者が居る場合
派遣労働者に当たる可能性が出てくるんじゃないの?
(あくまで極論ではあるが)

全ての業務において、こちらからの提案だけで仕事が出来てる訳でなく
ユーザーからの指示で動かざるを得ない事の1つも
決して無いとは言い切れないのだから。

367:名無し検定1級さん
11/03/02 22:45:24.78
警備契約書の中でどういう風にでも解釈できるような表現にしといて
「これは警備契約の範囲内だから警備会社及び指導教育責任者が予め了解した上での行為」
だって言い張るんだよね。実際そう言われちゃうと警察もそれ以上突っ込めない。

368:金が欲しい人の為の求人
11/03/03 00:47:31.01
大募集中!
URLリンク(m-baito.e-aidem.com)

俺は2月で期間満了で終わった。

3月15日から警備ではなく、違う高収入のバイトをやるがね。

369:名無し検定1級さん
11/03/03 07:42:15.24
昨日やっと警察から電話来ました。
今日合格証もらいに行って来ます。
でわ

370:1
11/03/03 11:36:46.81
>>368
>3月15日から警備ではなく、違う高収入のバイトをやるがね。
中國や政情不安定な東南アジアの国から大麻や覚醒剤運ぶ仕事か?
失敗しても一生困らない結末が待っているからいいね。

俺は観光旅行以外御遠慮申し上げるわ。

371:名無し検定1級さん
11/03/03 18:04:47.22
>>370次の仕事はこれだ。地球のエコに貢献だ。

■職種/清掃工場の作業員
※ペットボトルの洗浄、仕分け、加工などの作業。
■就業場所/大田区内と品川区内の清掃工場
■給与日給9500円以上
【月収例】 209000円(日給×稼動22日)~320000円(稼動25日・残業25H・休出3回の場合)
■勤務曜日・時間/8:00~17:00※状況により残業・土曜日の出勤があり。
その他変則勤務の場合もあります。
■休日・休暇/週休2日制(原則土・日)、夏季・年末年始連休あり
■待遇/交通費支給、作業服貸与、社会保険完備、寮あり(1人部屋)、休日出勤手当あり。
■勤務地
◆大田区内の清掃工場◆
【交通アクセス】JR蒲田駅より無料送迎バスあり。
◆品川区内の清掃工場◆
【交通アクセス】JR大井町駅より無料送迎バスあり。

■応募資格/18歳以上。75歳まで勤務可能。未経験者大歓迎

372:名無し検定1級さん
11/03/03 18:09:59.58
>>370 このバイトなら警備と違って75歳まで安定して働けて、警備と違って地球のエコに貢献出来る。自ら犯罪に染める程バカではない。

勝ち組だ。ひーっひーっひーっひーっひーっひーっひーっひーっ!

373:名無し検定1級さん
11/03/03 19:53:04.55
>>372
大敗

374:名無し検定1級さん
11/03/03 20:15:54.31
>>372
>このバイトなら警備と違って75歳まで安定して働けて
おまえ・・・・75までバイト生活かよw
自分をそんなに馬鹿にして楽しいか??

375:名無し検定1級さん
11/03/03 20:45:17.00
>>374今の日本の雇用情勢を考えたまえw。JALはリストラ、大卒でも就職先が無い悲惨な国だ。バイトでも社会保険に入れて高収入なら問題はない。俺は30後半だ。後15年社会保険を払えば老後は悠々自適だ。更に年金貰えてバイトの収入を合わせれば最高だ。完勝だ!。

376:名無し検定1級さん
11/03/03 20:55:37.35
>>375
一生、何の責任もないバイト生活で悠々自適かw
うらやましいなww
そこまで堕ちる気はさらさらないけどさww

377:名無し検定1級さん
11/03/03 21:05:02.39
>>376
> そこまで堕ちる気はさらさらないけどさww

君はわかってないねw。セコム、ALSOK、CSPは正社員がほとんどだが、それ以外の警備会社はほとんどバイトが支えているではないかねw。
俺はいすゞ期間工を期間満了までの3ヶ月間色々勉強したのだよ。決して堕ちてないのだよ。

はっはっはっはっはっはっはっ!

378:名無し検定1級さん
11/03/03 21:23:15.95
>>377
どうせなら、簿記2級取ったから明日をも知れぬバイト人生からおさらばだとか言ってほしいね。

379:名無し検定1級さん
11/03/03 21:27:46.62
とりあえず施設二級、自衛消防、上級救命、防災センター要因を持っている。
地方だからあまり役に立たないけど、東京だと役に立つのかな?

380:名無し検定1級さん
11/03/03 22:21:53.30
>>379
あなた自身がそれらをの内容を活用できるなら
十分な強みになる事でしょう。
ただし資格手当てとして、どこまで反映されるかは別問題。

381:名無し検定1級さん
11/03/03 22:34:21.30
>>377
ごめん
正社員w
ってか幹部です

期間社員を満了して得るものがあったならよかったじゃないですか?
それだけの事しかしてこなかったことが判っただけで、貴方の人生でプラスです

382:警備の資格は全て糞
11/03/04 01:39:36.78
好奇心で覗いたがお前たちのやり取りみてたら最底辺の住人そのまんまだな(笑)


383:名無し検定1級さん
11/03/04 01:57:27.14
>>382
最底辺ならよかった。これ以上落ちないからな。

384:名無し検定1級さん
11/03/04 03:09:35.39
親が最底辺で自宅警備員にすらなれないから仕方なくリアル警備員やってます

385:名無し検定1級さん
11/03/04 05:53:54.33
>>381って自分の会社の同僚や部下からは影で 患部 呼ばわりされてそうw

386:名無し検定1級さん
11/03/04 08:32:52.01
>>371
応募先書いといてくれ。俺もやりたい。

387:名無し検定1級さん
11/03/04 13:46:40.37
>>373

圧勝

388:名無し検定1級さん
11/03/04 13:50:38.21
>>386
>ハローワークで紹介してもらった。行けばわかるよ。



389:最大危機感
11/03/04 17:46:56.20
とりあえず、この業界から1日も早く脱出しなくては

390:名無し検定1級さん
11/03/04 22:14:06.51
大手3社に入れば安泰だと思ってる奴は甘い
中小では想像出来ない壮大なピラミッド構造だからな

391:名無し検定1級さん
11/03/04 22:37:45.66
>>正社員w ってか幹部です

日雇いに正社員も幹部もありませんよw


392:名無し検定1級さん
11/03/04 23:13:33.39
>>381
> それだけの事しかしてこなかったことが判っただけで、貴方の人生でプラスです

俺は前のクソ警備会社で5年働き、検定の受験を命じられ2年間会社の講習を受けて、なろ講を受ける努力もしたが、会社は受けさせる気は無く、逆に騙された事を知った。

俺は警備時代やるだけの事はやった。

393:名無し検定1級さん
11/03/05 01:19:20.22
>>392
未練ありすぎだろ期間工w
何ヶ月前から張り付いてるんだwwwwww

394:名無し検定1級さん
11/03/05 02:05:25.93
>>393
もういすゞ期間工ではない。
3月15日から地球のエコに貢献する清掃工場の作業員だ。


395:名無し検定1級さん
11/03/05 13:01:18.83
清掃作業員スレってないの?

396:名無し検定1級さん
11/03/05 23:13:42.10
ここでスレ紹介したところで乞食作業員がそっちに去ってくれるわけでもなさそうだから

397:名無し検定1級さん
11/03/05 23:35:34.27
>>396
乞食警備員の分際で乞食作業員とは失礼極まりない!
15日から明るい高収入のバイト人生の幕開けだ。警備員を5年やった事が無駄だったのだ。俺は悟ったよ。警備業務検定に惑わされた俺が馬鹿だったと。俺は勝ち組の傍観者としてこの警備業を眺める事にしたよ。

398:名無し検定1級さん
11/03/05 23:42:49.68
警備員から再就職できた人集合5人目
スレリンク(job板)
こっちに行けや

399:名無し検定1級さん
11/03/06 04:21:36.05
直検ってのは警備会社を通じて申し込まないと受けれないのですか?
いまいち受検の仕方が分からないので…

400:名無し検定1級さん
11/03/06 05:30:30.01
>>399
直検は個人の申し込み。

会社は関係ナシ。てか、警備員でなくとも、18歳未満でも受検可能。

401:名無し検定1級さん
11/03/06 05:33:26.85
>>390
大手三社って、上の二つは大会社だけど、あとはカスじゃね?

二強全弱w

402:名無し検定1級さん
11/03/06 07:10:41.37
>>401一般的にそう言われてるって意味じゃね?
確かに離職者ハンパないからなぁ
総合職以外で新卒→定年まで残るのってどれくらいなんだろ?

403:名無し検定1級さん
11/03/06 08:59:59.16
>>401
某S社の場合を例にすると、隊長職を含めて管理職相当まで
4回の昇任試験を受けることになる。
1階級目の昇任試験が最も合格率が低く、3階級目も最初の
管理職相当の試験に該当する為、合格率が低い。

数年間同じ階級の者、昇任しても仕事内容が見合ってない者は
過酷な臨時警備要員に回される為、残る事が困難になり
去って行くので、1割から2割も残れば御の字かと…



404:名無し検定1級さん
11/03/06 20:28:43.26
4~6月は交通1級、結構開催するみたいだね
URLリンク(www.csst.jp)

ただ交通1級は全国的に「人が集まらず中止」っていうのが多々
あるんだよね。(埼玉ぐらいは人が集まると思うけど)

405:名無し検定1級さん
11/03/06 20:35:31.97
まあ雑1みたいな需要は無いからなぁ‥
難易度は施設→交通→→雑踏だったが、業界内のニーズは逆だしな

406:名無し検定1級さん
11/03/06 21:53:00.49
>>404
なんで合同開催しないんだろ?
1級30人しか集まらなくても、2級が40人ならやる価値あるのに

30人+40人=70人・・・・特講最低開催人数50人以上クリア
2級40人・・・・1クラス最高人数

普通にやれるだろうに


407:名無し検定1級さん
11/03/07 11:18:40.78
>>404
閑散期でないと実施しづらいってのは当然あるな
言うまでも無いが受けるのはどこの現場でも長が勤まるクラスの連中がほとんどだし

408:名無し検定1級さん
11/03/07 15:12:06.63
「女湯に入りたくて…」と全裸で侵入 容疑の女装男(自称横浜市鶴見区東寺尾中台の警備員)を現行犯逮捕 川崎
URLリンク(sankei.jp.msn.com)



ある意味英雄的

409:名無し検定1級さん
11/03/07 15:30:49.32
一級を施・交・雑と受けて来たが、どの会場も「俺が会社の顔!」って感じの奴が多くて疲れるんだよな…
あんなに自信有りそうな奴ばかりなのに、雑踏以外は合格率が四割ってどんだけ試験舐めてるんだよ

特に交通は変な自信持ったオッサンが自己流を他人に教えて回ってるし…
ある意味2級より変な奴が多い


410:名無し検定1級さん
11/03/07 17:00:13.54
施設1って難しいか?
いい日に当たったのかもだが筆記楽勝だったよ
実技ポカしたので結果判るまでガクブルだったけど


411:名無し検定1級さん
11/03/07 19:38:20.72
>>410
試験として難しいって意味じゃないだろうな

比較の対象では雑踏の一級しか受けてないが、施設と比べて格段に簡単だった

どちらにしても所詮は警備の資格だからな

412:名無し検定1級さん
11/03/08 20:22:46.85
>>411
雑踏は難易度にムラがあるから、あまり決め付けて語らない方がいいよ。

合格率にも如実に現れ、40%程度から80%程度までと回によってかなりの開きがある。

413:名無し検定1級さん
11/03/08 23:36:26.40
※1回のお電話で1名の受付とさせていただきます。

一回の電話でまとめて何人も押し込むのは拒否らせていただきますという事か

414:名無し検定1級さん
11/03/09 00:04:55.15
そのムラ込みでも現状で一番おいしい資格は雑一・二で不動だよな

特に施設一級受ける奴は情弱そのもの

警備資格とはいっても結構難関なのに評価は無いも同然

415:名無し検定1級さん
11/03/09 12:05:11.11
実技は雑踏の方が難しく感じたけどな~

でも実技で落ちるって事はほぼ無いしなw

416:名無し検定1級さん
11/03/10 00:17:32.95
直検で施設2級受けようと思ってるんですが、無謀ですかね?

417:名無し検定1級さん
11/03/10 02:19:48.38
>>416
無謀だけど、都道府県警にとっては貴重な収入でもあるし、学科試験の効果測定だと思えばいいんじゃない?

418:名無し検定1級さん
11/03/10 07:26:48.82
>>416
自分の会社に講師が居るなら、みっちり訓練してもらえば合格できる。

そうでないなら、ただの自爆。

419:名無し検定1級さん
11/03/10 14:32:36.25
交通1級の直検は、どれくらい難いですか?教えてください。

420:名無し検定1級さん
11/03/10 17:33:35.52
こ~んな位!

421:高収入求人情報
11/03/10 18:30:23.18
警備よりも稼げる仕事の紹介

URLリンク(m-baito.e-aidem.com)

URLリンク(inte.mobcon.jp)

422:名無し検定1級さん
11/03/10 22:22:35.87
>>421
警備と同じくらい楽で警備より稼げる仕事を紹介してくれ。

423:名無し検定1級さん
11/03/10 22:24:03.52
>>419
交1は、実技が鬼難しい。事前知識が無ければ絶対に合格できない。
これは脅しじゃなく、マジな話。もう一度言う、絶対に合格できない。

特に業務管理は無理。白紙だからね。


学科は楽勝なんだけどね。

424:名無し検定1級さん
11/03/11 00:41:49.31
>>422

甘ったれるな! 金が欲しければ我慢せんか! 嫌ならば警備を辞めて家で寝てろ!

425:名無し検定1級さん
11/03/11 01:13:31.75
実務経験を水増し不正出願 薬販売資格で全柔協
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

これが問題なら、警備会社は軒並み全滅だな。俺が特別講習で二級受ける時、
受験票にはいつの間にか入社して新任教育受けたことになってたもの。

426:名無し検定1級さん
11/03/11 06:00:05.72
>>423
内勤経験がない奴にはまず無理
経験があったって無理だけどな、何も考えずに仕事してる奴には

427:名無し検定1級さん
11/03/11 10:14:08.89
>>423
>>426
丁寧な、ご説明ありがとうございます。
合格するのは稀みたいですね。

428:名無し検定1級さん
11/03/12 20:20:42.95
山形も講習どころではないね。

429:名無し検定1級さん
11/03/12 21:11:58.95
>>428
そんなことより「大規模災害支援隊」って、こんなときに機能しなければいけないんじゃないのか??

430:名無し検定1級さん
11/03/12 21:54:45.96
>>429
道路が封鎖されていて、東京消防庁のプロの部隊が引き返しているのに警備員ごときが何ができる?
自宅警備員たちに頑張ってもらうのがせいぜいだが検定合格警備員ですらないから役に立たないな。

431:名無し検定1級さん
11/03/14 14:10:19.99
藤野とかも講習は予定通り実施されるの?

432:名無し検定1級さん
11/03/14 23:43:55.03
年度末で暇になるんだから固定現場持たない暇人は行ってこい

433:名無し検定1級さん
11/03/15 07:03:41.66
>>432
現場は材料・燃料不足で完全停止

434:名無し検定1級さん
11/03/15 11:01:23.21
>>431
現状では予定通りの実施。URLリンク(www.toukeikyo.or.jp)

435:名無し検定1級さん
11/03/16 19:08:29.02
東京都警備業協会2月分特講、結果

URLリンク(www.toukeikyo.or.jp)
URLリンク(www.toukeikyo.or.jp)
URLリンク(www.toukeikyo.or.jp)

交2   68.7%
貴2   70.8%
施2   74.6%

でした。しかし交2の再試験の酷さはなんなんでしょう?
17人再試験に臨んでパスしたのたった4人・・・w
あと今週の月火に「藤野で」交2特講やったみたいだけど、ちゃんと
人が集まったのかね?日曜に前泊した奴は問題ないだろうけど、
当日集合の奴らはどう凌いだんだろ?

436:名無し検定1級さん
11/03/16 19:16:49.22
>>430
計画停電では役に立つのでは?
そのために毎年9月に信号滅灯訓練やってたのでは??
特別講習の実技同様、単なる演劇だったのかww

437:名無し検定1級さん
11/03/16 19:22:44.62
低系は何かやったのかな?
webには訓練の事は大々的に宣伝しているのに、今回の震災については何のコメントもないが
URLリンク(www.teikeigroup.co.jp)

438:名無し検定1級さん
11/03/17 11:22:00.89
全警協で災害支援隊派遣を本格検討
各県警協に向けFaxにて打診を始めた
とりあえず派遣可能人員の把握からではあるが、詰め所・食事・移動燃料の確保ができないと厳しいだろう
第一波として技研軍団が派遣される模様です

439:名無し検定1級さん
11/03/17 18:12:22.34
山形4月と5月の交通2級、延期決定です

440:名無し検定1級さん
11/03/17 22:10:12.24
>>第一波として技研軍団が派遣される模様です

核燃料運搬警備、施設警備検定を作っている技研軍団ね!!
業務に精通しているスペシャリストだから、当然福島原発の対応するんだよね??
そのために配置基準が出来たんだから

441:名無し検定1級さん
11/03/17 22:41:54.67
>>440
施設1級の教本読み直してみな。(核燃の教本は俺も読んだ事ないから知らんが)

442:名無し検定1級さん
11/03/19 02:11:13.27
>>440
福島は避けるでしょ(笑)


443:名無し検定1級さん
11/03/19 07:06:25.01
そもそも自衛隊がうろついてるところに、警備員なんていらんだろ

444:名無し検定1級さん
11/03/19 19:03:28.33
東京都の交通誘導資格者配置路線、何かの死亡率が高いから路線追加を
検討中らしい。と言っても2路線だけなんだが・・・
一つは国道357号線、俗に言う湾岸道路と呼ばれいるやつ。
あんな大きな道路、とっくに配置路線だと思っていたが神奈川と東京は
未指定なんだな。しかし千葉県内の国道357号線はきっちり配置基準。
複数の都道府県に跨がる道路は全部まとめて配置路線にしろよ。役人という
やつはそのぐらいの調整もできんのか?

そしてもう一つは新青梅街道。俺の家の近くにも新青梅あるけど、確かに
直線チックだからスピード出し易そうな気配はあるけどただの片側1車線。
そんなに死亡率が高いのか?

445:名無し検定1級さん
11/03/19 20:47:55.25
>>444
基本、配置路線は事故発生率・事故死亡率で決めるから


446:名無し検定1級さん
11/03/20 00:24:12.18
通常時の事故発生率と工事中の検定警備員の必要性に有為な関係性があるんだろうか?
適切な規制をかけてしまえば、交通は安全になるから警備員は誰でもいい気がする
逆に、住宅街とかの低速路線は普段は交通事故の死亡率は低いだろうけど、
工事中は危険性が増すわけだから、そっちの方が資格者の必要性が有る気がするし
ま、別にどうでもいいけど、有資格者としてはどんどん指定路線増やしてくださいw

447:名無し検定1級さん
11/03/20 08:15:57.15
「史上最高の駐在さん」自らを犠牲…市民の命守る
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

警備員ではこうはいかないな。

448:名無し検定1級さん
11/03/20 16:43:29.53
炊き出しに殺到する群集
URLリンク(nukoup.nukos.net)
食事の奪い合い
URLリンク(nukoup.nukos.net)
暴動後の惨状
URLリンク(nukoup.nukos.net)
はびこる暴漢たち
URLリンク(nukoup.nukos.net)

449:名無し検定1級さん
11/03/20 20:48:14.17
交通2級持ちなのに施設の常勤になってしまったでござる
あぁ資格手当が貰えない。ってかうちの会社何考えてんだろ?

450:名無し検定1級さん
11/03/20 21:33:10.25
>>449
会社にしてみりゃ、資格手当も『コスト』のうちの一つ。
出さずに済むのなら、そうするさ。

451:名無し検定1級さん
11/03/21 07:19:42.15
資格手当を払ってまで交通誘導に従事させる価値がないと会社が判断した

452:449
11/03/22 06:21:24.25
それならそれで良いんだけどさ、何で高い金かけて検定取らせたんだろ?
見込み違いだったかw

453:名無し検定1級さん
11/03/22 07:10:19.77
要は体裁の問題。
無資格ばかり抱えていていたら仕事が取りにくくなるから
その分ぐらいは金をかける。
後は実情に見合ったなりに考えればいいだけの事です。

454:名無し検定1級さん
11/03/22 10:18:30.74
>>452
よく警備会社のパンフとかホムペにさぁ・・・

1号指教責・・・・・・・・・・・・○人
2号指教責・・・・・・・・・・・・○人
3号指教責・・・・・・・・・・・・○人
施設1級・・・・・・・・・・・・○人
施設2級・・・・・・・・・・・・○○人


なんてよく書いてあるじゃん。それが何にも書けなかったら、ちょっと対外的
に問題あるじゃん。かと言って、嘘書くわけにもいかないしさ・・・

455:名無し検定1級さん
11/03/22 14:34:03.09
>>449
交通誘導は4月から一気に仕事減るだろうから喜ぶべきことじゃないのか?
秋になったら交通誘導に復帰だよ。

456:名無し検定1級さん
11/03/22 22:52:02.52
おいおい、施設の常勤で1人を使い物になるレベルに育てるのにどれだけかかると思って

457:名無し検定1級さん
11/03/23 00:09:15.03
でも、施設って、警備員の中でさえ、金銭的には最底辺だよな
拘束時間がやたら長くてその割には稼げない

458:名無し検定1級さん
11/03/23 08:07:15.10
>>457

その代わり勤務がなくなる事が少ないから
収入が安定してるし、24だったらまとめて稼げるし
仮眠ある夜の勤務なら、別の交通の現場に昼に行けて稼げるし。

本職としては交通オンリーより断然良いと思うよ。

459:名無し検定1級さん
11/03/23 11:35:00.56
間を取って駐車場整理が一番か。
資格者としておいしいのはライフライン系の緊急工事要員かな?
検定路線の緊急工事なんて滅多にないから昼寝して帰るだけw

460:名無し検定1級さん
11/03/23 15:51:30.29
>>457
意味が解らん
警備は元々の基本給が低いから、交通(日雇いみたいなところは知らんが…)は残業が付きにくいしそれこそ金にならないんじゃないのか?
24H基本で適度に残業がある方が余程収入は多いんじゃないか?


461:名無し検定1級さん
11/03/23 16:21:07.92
何時間残業しても時給が割増にならないのは施設警備ではごく普通の話

462:名無し検定1級さん
11/03/23 16:48:25.06
>>461おいおい…
普通に付くだろw
深夜割増と通常の残業で25%増
更に月間時間外が60Hを越えると50%増
残業を含む所定時間外で稼ぐ方が効率が良いに決まってるだろ

463:名無し検定1級さん
11/03/23 16:51:15.89
>>461
労基法で決まった割増があるだろ

464:名無し検定1級さん
11/03/23 18:01:54.40
うちも割増賃金ないな。勤務日数に応じて精勤手当が出るからそれで相殺って事なんだろうが。
だいたい労基法守ってたら休業補償が払えず殆どの会社が潰れんじゃね?

465:名無し検定1級さん
11/03/23 18:28:29.39
>>447

警備員の給料で命なんかかけられないよ。

最低日給2万ぐらいもらってるならともかく、俺は早めに逃げる。
給料が少ないと職に対する忠誠心も当然低くなる。

466:名無し検定1級さん
11/03/23 21:00:09.54
>>464
休業補償も割増賃金も、さらには社会保険すらない。労災だって本当に保険料払っているかどうか怪しいくらい。
それで少ない月でも200時間、多い月は270時間勤務ですよ

病気になっても医者に行く暇も金もないのに何故か国民保険の保険料だけは容赦なく取られる

467:名無し検定1級さん
11/03/23 21:14:03.34
>>466
俺は先々月320時間労働だった
朝7:30集合夜9:30終了で馬車馬

468:名無し検定1級さん
11/03/23 22:27:55.18
>>466
>>467
いくらなんでもブラック過ぎないか?
福利厚生完備とまでは無理でもせめて社保くらいは備えた会社にした方がいいと思うよ

469:名無し検定1級さん
11/03/23 22:38:42.92
雑2合格。合格率63%。@神奈川

470:名無し検定1級さん
11/03/23 23:11:26.50
>>468
保険は全部ついてるけど時給が県の最低額だからクソ安いんだ
今は平日休み貰って歯医者に行きたい歯が痛い

471:名無し検定1級さん
11/03/24 11:27:32.37
>>468
辞めても次の仕事は無い
転職活動してる間の生活費すら無い

472:名無し検定1級さん
11/03/24 13:33:45.37
沖倉~!オマエ会社変えて見せるんだろーっ?
どこに逃げたんだよーっ!おーい!沖倉ーっ!

473:名無し検定1級さん
11/03/24 13:59:17.83
警備会社は大手以外のガチ専業の会社はブラックが多い
更に大手の子会社は底無しブラックの方が圧倒的
大手百貨店系・電力通信系・電鉄系のグループ企業が狙い目だな
冠名になっている企業から出資していて、基本給が定まっている会社ならハズレは少ないと思う
これらの会社は学歴か資格を重視する傾向が強いのでどちらかあれば楽に入社出来る

どこの会社もそうだが、人員が定着しないのでいつでも残業が発生する現場があるもので、そういった現場を希望すればそこそこの収入が見込める

しかしこのような現場は、古株がなかなか辞めないうえに威張りまくっていて雰囲気最悪ってところが多いのもまた事実だ
入社後何年もアゴで使われるのを覚悟する必要がある
酷い場合は、その古株が持って無い資格を妬まれて嫌がらせを受ける事もあるようだ

小・零細で必要とされて身体を削るか、うえで挙げた会社で精神的削られるかは難しい選択だよ

雰囲気読まない長文マジレス失礼

474:名無し検定1級さん
11/03/24 16:50:45.86
どちらにせよ搾取される側に変わりは無いんだからキツいよな

475:名無し検定1級さん
11/03/24 23:45:13.12
施設の夜勤は仮眠が4時間くらい入るのが多いから拘束長く仮眠分引かれるので割り増し感はない
日勤8千円が当務だと1万5千円でなぜか下がったり
労基法うんぬんだと待機時間に緊急出動がしょっちゅう入る場合はどうなのか?
時給制でなくて日給制だから不透明

476:名無し検定1級さん
11/03/25 02:59:27.58
>>475

労基で聞くべき。ここで聞いても正確な答えが出ないし
答えが正確なのかもわからない。

労基に聞いても それを元に会社に文句言ったら 嫌がらせを受ける可能性
あるから怖くて言えないというのはあるけど、
2年間はさかのぼって請求できるから
退職前にドカーンと請求というのはアリ。
もちろん有給なども取れてなかったら請求すべし。

俺はくまなく調べ上げてるから、退職前に会社に
何らかの不当な扱いを受けた場合には未払い分を絶対に請求する。
受け入れられなかったら弁護士雇って裁判起こす。
円満退社なら請求はしないって決めてる。

やっぱ世の中金だからね。権利は断固として主張すべき。

書きすぎたかもしれんがご参考までに。

477:名無し検定1級さん
11/03/25 05:48:43.36
弁護士雇ったら着手金だけで月収以上飛ぶけどなwww

478:名無し検定1級さん
11/03/25 11:55:26.36
>>477

この前別件で本人で訴訟起こした時は、訴訟費用は被告負担の勝訴で判決下りた。
調べてみると弁護士費用の被告負担までは微妙な模様。

ただ、悪徳会社とは断固として戦いたいから、弁護士雇ってでも
勝訴したいとは思う。それぐらいの蓄えはしてあるし、しておくべき。

479:名無し検定1級さん
11/03/25 12:13:29.48
>>478
多分希有な例だ
勝訴まで持ち込めた例自体ほとんど無い筈
良くて訴訟費用双方自前で違反とされる部分のむ支払いの示談(ちなみにこれだと下手するとマイナス)
弁護士がつき合わない(示談を強くすすめてくる)らしい

480:名無し検定1級さん
11/03/25 12:48:54.34
>>479

すまん。478の1行目に書いたのは「別件」とは
警備と関係ない分野で起こした訴訟。

訴訟費用自体は数百万の請求なら、確か数万でいけるはず。
で、明らかに労働基準法違反なら訴訟費用の被告負担までは、
可能性高いと思う。敗者負担が原則だから。

俺の場合 24勤務の賃金割増分を含めて計算して、
それが最低賃金を下回ってるから負ける要素が見当たらない。

弁護士が付き合わないというのは十分ありうると思う。
だから近々、弁護士に相談してくる。

ちなみに俺の場合月に5万分ぐらいは請求できるから2年で120万になる。

あと、訴訟も辞さない強硬な姿勢で臨めば会社が
折れる可能性が高いというのもあるので準備は完璧にする。

スレ違いなんでそろそろかな。

481:名無し検定1級さん
11/03/25 12:55:13.13
>>475
え?
何年も前に「仮眠時間も拘束時間だから、それに見合った賃金は支払うべし」って判例出てるだろ?
業界が震撼した判例だったよ
だから、今現在「仮眠分を」払って貰ってないなら、労基署に訴え出ればいい
裁判起こす云々なんて面倒なことしなくても、労基署動けばあっさり解決
「正当に払うべき賃金」-「支払った賃金」=「未払い賃金」として強制執行でおk!

482:名無し検定1級さん
11/03/25 12:59:01.34
>>481

そうそう!警備員は労基行けばすんなり解決。
エイズが心配なら保健所に行けばすんなり解決。
お尻が心配なら○門科に行けばすんなり解決。

人生そんなもんなんだよな。

警備員達よ騙され続けるな!労基に行くんだ。

483:名無し検定1級さん
11/03/26 00:03:44.18
資格に関係ないレスは他所でやれ。

警備スレは山ほどあんべが?

484:名無し検定1級さん
11/03/26 11:12:52.16
実際問題として仮眠時間分の給料貰っていたら会社が潰れるかも知れないよ?


これは契約金との兼ね合いもあると思うよ

485:名無し検定1級さん
11/03/26 16:13:52.37
だから、仮眠中に何かあってもしーらねでok。
ところで予定では秋頃に業法が変わるらしいが今の検定の価値はどーなるだろう?

486:名無し検定1級さん
11/03/26 16:48:44.24
>>485 >秋頃に業法が変わるらしい

そこんとこもっと詳しく

487:名無し検定1級さん
11/03/26 20:29:08.06
いや、現任時うちの指導教がそう言ってたからそうなのかと。
万引き検定?ができるとか

488:名無し検定1級さん
11/03/27 00:26:47.53
これ以上警備員の資質の向上しまくってどうすんだろ。
最近じゃ施設1級落ちた子が警察官になったりと、何かもうワケワカラン事になってきてるw
大卒当たり前の日本だから成り立つ制度だろ?


489:名無し検定1級さん
11/03/27 14:58:48.83
それ専門の知識が要るだけに施1ナメてかかればそこそこのアタマの奴でも軽く落ちるよ

逆にきちんと問題集と教本買って予習すれば落ちる心配は無い

研修会場の勉強だけで受かるのは交2・雑学2・1位まで

490:名無し検定1級さん
11/03/27 15:34:44.81
>>488
求められてるのは資質の底上げ。警備が必要な警備員がまだまだいっぱいいる。

491:名無し検定1級さん
11/03/27 15:45:41.78
>>488
警察官になるのってそんな大したことないから・・・

でも1行目の
>これ以上警備員の資質の向上しまくってどうすんだろ。

には同意
ただし実際には向上してないけどなw

492:名無し検定1級さん
11/03/27 16:13:55.09
警備員の資質向上の意味なんてあんまりないよ。
一部のところを除いて誰も警備員ごときに大して期待してない。

警備員はミスを少なく目立たないようにやってればいいんだよ。
ただ底辺の底上げはしないといかん。施設勤務中にこっそり
飲酒とか、店で万引きとか、通行人を怒鳴るとかそういうのを
させない努力は必要。

まだまだ、そういう、一般社会では論外な警備員がけっこう
いるからな。

ただしあんまり厳しくすると稼動人数が確保できなくなる
というのは多少ある。

きわめてあほらしいが底辺を扱う以上難しいところだ。

493:名無し検定1級さん
11/03/27 17:04:49.60
でも、小出しで検定開催してる現状考えると
底辺が検定受けることはないよね


494:名無し検定1級さん
11/03/27 17:50:06.82
>>493

君の言う底辺は、警備業界という底辺の中の底辺だ。

実際に交通の検定を機会があれば受けてみればいい。
底辺の意味がよくわかると思う。本当にひどい。

495:名無し検定1級さん
11/03/27 19:35:54.66
どっちもあんま変わらんだろう

496:名無し検定1級さん
11/03/28 06:30:36.70
>>494
交通ではどこの会場でも漂う加齢臭というか死臭
他の検定じゃそんなに漂わないのになあ…

497:名無し検定1級さん
11/03/28 07:25:08.26
>>496

それは正しい。まっとうな人生から離れた
底辺のゾンビたちの屍臭が鼻をつくのだ。
しかしそれでもなお、彼らはほんの少しでも良い収入を得て
寿命をまっとうすべく会場で懸命にあがいているのだ。

それが交通2級の検定だ。

その後 彼らには、炎天下や氷点下の道路で、通行人に蔑まれながら
その資格のみを誇りに苦行を耐え抜く、終わった人生が
待っているのだ。

前世の所業の報いではないかと思わされてしまうほどだ。

ああはなりたくない。絶対に。

498:名無し検定1級さん
11/03/28 08:20:27.53
何故か若い姉ちゃんがいたりするが、ありゃ営業周りが箔付ける為なのかな?

499:名無し検定1級さん
11/03/28 12:38:32.91
交2の検定は確かに凄いよな
多分この人達は試験ってものを受けた事が無いんだろうな…と思った


500:名無し検定1級さん
11/03/28 15:46:42.34
>>485
要件規則じゃないの?

501:名無し検定1級さん
11/03/28 20:09:55.10
>>431
どうやら実施できなかった様子。五月にずれ込む。五月分は7月に。

502:名無し検定1級さん
11/03/28 21:22:27.46
>>501
まぁ、あれだけ生活に事欠かない施設を持っておきながら、なぜに福島とかの被災者を受け入れないんだか?
災害派遣以前の話だと思うのは俺だけか??

503:名無し検定1級さん
11/03/28 23:08:04.12
>>502
なろうとする者講習を入れるだけでも大変なんだとT氏はこぼしていました。
他の講習などで隙間がないと言ってました。

だから被災者迎え入れるのも無理なんでしょう。
大体あんな不便なところに迎え入れるくらいなら、ほかにもっと良いところがたくさんあります。

504:名無し検定1級さん
11/04/04 21:27:50.48
>>239
交通が運動なんて誰が言ったんだ?
俺、実技の時、採点官後ろ向いてたぞ。学科が点数足りてればOK

505:名無し検定1級さん
11/04/04 23:30:49.08
>>504
「実施時たまたま目にゴミが入った」だけではとても合格点はつけられない
けど、君の会社の社長は協会の偉いさんなので実技で落とす訳にはいかないのですね…

採点官の中の人の苦労が・゚・(つД`)・゚・

506:名無し検定1級さん
11/04/05 12:17:22.15
逆にその会社を辞めた人が講師になってたりすると目も当てられんw

507:名無し検定1級さん
11/04/06 22:21:45.76
警備員の新任研修を受けたら警備業務検定3級とかどうなのかな。
一度やめて違うところ行くなり、再び警備員になるとき、また新任研修を
受けるにせよ、最低限経験者だという証明にはなる。
最終日に考査してその結果警察に出して合格もらうとか。
すいません。妄想です。

508:名無し検定1級さん
11/04/06 22:31:50.62
>>507
ご苦労さま(´゚∀´b)b♪。o.゚[オツカレサン]。・*♪

509:名無し検定1級さん
11/04/06 22:33:10.49
そういや、東京都立職業訓練校施設警備科出て、直検受けた人って
このスレにいるのかな。

卒業生の合格率はそれなりにいいみたいだけど、ここに入校するのと、
気長に仕事しながら会社経由で特別講習受けるのとどちらがいいんだろう。

510:名無し検定1級さん
11/04/07 03:39:35.92
>>507
2級のコンセプトが新任教育修了者みたいなもんだけどね。

511:名無し検定1級さん
11/04/07 23:28:44.64
>>509
というか、そもそも入校できるのかアレ?w

512:名無し検定1級さん
11/04/09 15:13:56.01
>>510
507は自分が保持する2級の価値を落したくない人か2級にちっとも受からない人かどっちかだよ

513:名無し検定1級さん
11/04/09 19:53:49.50
実物見た事ないせいなのか知能が足りてないせいなのか分からんが

テキストに書かれている警戒棒の敬礼の仕方がどういう形なのか全然上手くイメージできんのだが…
なんか物凄く意味分かんない形にならないかこれ

514:名無し検定1級さん
11/04/09 22:58:45.77
>>513
俺はテキストだけじゃわからないところは警官に直接聞いた。

515:名無し検定1級さん
11/04/10 02:50:55.73
>>513
これは、やって見せてもらわないと、ホントーにわからない
というか、教本の表現で解るやつが居るのか疑問

横から見るとこう↓

目   /
鼻  /
顎  拳

握った拳は顔中央の前面に縦に立てて、前方45°に警棒を倒すようにする

516:名無し検定1級さん
11/04/10 03:00:58.43
45°じゃなったかも
15~30だったかな?

517:名無し検定1級さん
11/04/10 05:39:10.89
どうせ試験で聞かれることはない

518:名無し検定1級さん
11/04/10 06:37:24.90
>>515
>握った拳は顔中央の前面に縦に立てて
顎の前5センチの位置ですよ

519:名無し検定1級さん
11/04/10 18:26:27.80
>>514
教官じゃなく警官だと…

>>515
おお…そっち向きに傾けるのか
俺はまた目の前で警戒棒で敬礼したら殴りかかられても正当防衛としか言えないような形を想像してしまってたわ

というかやっぱりよく分からん形だが理解はできた
ありがとう

520:514
11/04/11 01:03:04.30
>>519
知り合いの警官にな

521:名無し検定1級さん
11/04/12 19:11:35.20
警備員なんかより遥かに稼げる、日給3万円のナイスな仕事があるよ。
社会のお役に立てる真面目な仕事。

詳しくは↓↓↓まで
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)

522:456
11/04/12 19:39:42.29
そういえば・・・
施設警備2級のなろうとする者の講習で同期(?)だった人が
原発で警備員やってたらしいw

安い賃金でよくやるよね

523:名無し検定1級さん
11/04/12 23:22:33.00
日当40万円

524:名無し検定1級さん
11/04/13 09:33:19.82
>>523

最初、作業員は日当40万っていう噂が飛び交ってた。
その頃、ネット巡回してたら日給プラス8万5000円っていう関係者らしき
書き込みがあった。
今、時給1万×3時間=日給3万で募集してる(終了してるかもだが)。
URLリンク(news020.blog13.fc2.com)

25日働いたら75万。もし1年働けたら900万ぐらいだね。
2年ぐらい働けるなら警備員辞めて やってもいいかなと思う。
契約期限の3月じゃ200万強しか稼げないからやる気にならん。

525:名無し検定1級さん
11/04/15 08:43:40.41
ヘタクソ講師Oさんは媚び売り技研1級

526:名無し検定1級さん
11/04/15 10:36:47.65
セキュリティ・コンサルタントっていつ頃出来そうなのか知ってる人いない?

527:名無し検定1級さん
11/04/15 12:06:20.49
知ってる人がその情報をここに書いたら守秘義務違反になるということは理解してるよね?

528:新人警備員
11/04/15 22:54:34.54
直接検定について、どなたか是非教えていたたけないでしようか?私の会社は枠がないとのことで特別講習が受けれず、直接検定を考えています。DVDや問題集を協会で購入して独学で合格可能でしょうか?

529:名無し検定1級さん
11/04/16 00:50:31.49
DVD笑えるくらいたけーぞw

530:名無し検定1級さん
11/04/16 01:01:00.50
入った会社が悪い
教材を自力で買う金があったら退職してもっとまともな会社に移るまでの生活費に充てたほうがいい

531:名無し検定1級さん
11/04/16 01:36:33.02
>>528
直検での合格は、独学じゃほぼ無理とも言える
ビデオは参考にはなるが、細かい採点基準で微妙な部分もあるからね
多少高くつくかもしれないが、直検よりなろ講の方が良いかもね
金が出せないなら、講習枠を確実に確保している会社へ転籍したほうが良いぞ

532:名無し検定1級さん
11/04/16 14:24:07.48
まともな会社に転籍することが最も難しいと思うけど?



533:名無し検定1級さん
11/04/16 15:31:05.41
え、枠って確保しなきゃ出来ないもんなの?
抽選みたいなもんだと思ってたんだけど

534:名無し検定1級さん
11/04/16 15:35:04.52
講習枠を確実に確保しているのは、警備業協会へ理事を派遣している会社だな
あとは、検定講師がいる会社も確実に枠を確保していると言える

535:新人警備員
11/04/16 15:36:19.16
ご意見ありがとうございました。
結論は直接検定では合格は難しいということですね

536:名無し検定1級さん
11/04/16 16:12:27.35
なんでもそうだが就職する前から調べておくことは必要だ

協会役員がどこの会社から出てるかは調べればすぐわかる事だし
講師は…セキュリティタイムを1年分もまとめて読めばわかるが、ちょっと難しいか

537:名無し検定1級さん
11/04/16 16:55:30.77
実技試験中って講師にどのくらい花粉飛んでくるもんなんだ?

もう不安で不安で 

538:名無し検定1級さん
11/04/16 17:07:09.38
次回から講師でもやるの?
屋内から出ないから花粉症でも大丈夫だよ

539:名無し検定1級さん
11/04/16 17:09:57.85
>>538
ち…違う、そんな事を心配してるわけじゃない

540:名無し検定1級さん
11/04/17 07:40:49.13
>536
おまえ、バカだろ?警備会社ごとき、調べてから入る訳ないわ

541:名無し検定1級さん
11/04/17 14:38:00.74
>>540
セコムや綜合警備や全日警あたりなら有名どころだが、
それ以外となると入らないとわからない。

ましてや新聞の折込やポスティングチラシで募集する警備会社はDQNかもしれないが、
ネット上の求人サイトで募集する会社は当たり外れありそうだし…

542:名無し検定1級さん
11/04/17 20:30:59.73
実際、直検と特別講習って、会社通す、通さない以外で何違うんだ?
どうして合格率に差がでる?

543:名無し検定1級さん
11/04/17 23:14:11.37
>>542
『通す為の講習』と『落とす為の直検』てトコなんじゃない?

544:名無し検定1級さん
11/04/17 23:31:22.10
じゃあ直検なんてなくせばいいのに。受からないなら意味ない

545:名無し検定1級さん
11/04/17 23:44:41.89
>>4見ましたが交通誘導の2級って取得するのに75000円以上かかるんですね 高いですね

警備業務ではありませんが、先日個人事業主として開業し
将来的に警備(交通誘導)の資格が欲しいんですが、個人で2級を受験することはできるのでしょうか?


546:名無し検定1級さん
11/04/18 00:43:40.43
>>545
個人で取れます。2級は取れますが、個人で土建屋をしながらついでに警備員もやっちゃおうというのは無理かと思います。


547:名無し検定1級さん
11/04/18 05:49:34.56
>>546
ありがとうございます。
いえ。土建屋ではなく大型トレーラー誘導業務なんですが、運行管理と合わせて
交通誘導の資格を持っていた方が後々便利なので。

548:名無し検定1級さん
11/04/18 05:54:10.15
>>540の行き当たりばったり人生に乾杯w

549:名無し検定1級さん
11/04/18 06:05:45.12
↑丹念に調べてから最底辺職の零細会社に入社するDQN(笑)

550:名無し検定1級さん
11/04/19 00:00:53.18
>>542
特別講習と直検では点数配分が違う。
特別講習では、実技6種目合計で100点、だから一つ二つミスしても点数に影響無し。
直検では、実技は1種目づつ合否判定をするので1ミスの減点が大きい。1種目につきミス二つでまずOUT

551:名無し検定1級さん
11/04/19 02:06:54.10
>550
詳しいね

552:名無し検定1級さん
11/04/19 20:23:59.22
直検は「受からせない」のが前提
全警協と警察庁が新検定制度立ち上げの時に内密に取り決めた基準
直検でみんな受かったら特別講習に来なくなるでしょ?

だから、基本的に学科で99%は落ちる
それが、自県で受けれない講師を除いてはね
特別講習とは違って、学科の合格者だけが実技を受ける資格をもらえる

学科で受からせたら、実技で苦労するのは?
そう、採点する生安課の課長と係長
だって、資機材の設置と撤去と号令と相手方の文言を全部担当しなきゃなんないから

講師が受験するときには県警協から応援の講師が依頼される
それ以外は・・・・

講師が受験?って思うかもしれないけど、雑踏なんかは2級の資格持ってない「1級講師」がほとんどなんだよ
知らなかった?

553:名無し検定1級さん
11/04/19 21:26:36.33
講師によって、実技動作の留意点等の細かい点が違う
教える側にも個性が出てしまうのはわかるが、仮にも試験なのだから統一しておいて欲しい
実技指導する講師が交代すると直前の人と異なった事を言うのもしばしば
まあ、そのくらい緩い試験なので合格し易いのだが
受験者側からは減点ポイントがわかりにくくて困ります

しっかりしないと
「講師Cの言う事は聞き流していいや」とか思われてますよ

554:名無し検定1級さん
11/04/19 23:12:25.47
>>553
>しっかりしないと
>「講師Cの言う事は聞き流していいや」とか思われてますよ

そんなベテランの受験者ばかりいたら嫌杉だろwww

俺の場合特別講習に行ったら講師の半分以上が既に大規模雑踏警備などで面識のある人だったりしたがw

555:名無し検定1級さん
11/04/19 23:41:43.59
>>553
それは「講師研修会」の内容に問題がある
2年に一度、科目別の研修会があるんだけど、1級講師と2級講師、それに講師候補と分かれて研修が行われる
その開催回ごとに担当技研がちがうんですよ

そうすると、前回受けてきた講師が「これとこれが、こう変わりました」って自県の講師に伝達する
それを受けて研修に行った講師は「そんなやり方誰に聞いた?」ってそのときの技研に突っ込まれる
「いや、前回の研修でこう変わったと・・・・」「そんなことは統一事項じゃないんだ!」・・・・・

早い話、特別講習直前に研修に行った講師とそれ以前に行った講師の指導が違うのは仕方がないんです
だって、「講習は全て統一事項」と言っている全警協がバラバラなんですからw

それから、一つ
皆さんが特別講習で受けるのは「試験」ではありません
「考査」です
減点ポイントなんて気にするくらいなら、覚えたことをその通りやってください
「そのくらい緩い」なら教えられたことをそのままやってくだされば、減点は最小限で済むはずです

「聞き流していいや」って思えるほど「ベテラン受講生」なら、「教えて貰ったことを覚える」ことから始めた方がいいと思いますよ

556:名無し検定1級さん
11/04/20 07:21:41.11
あれ?直接検定も会社を通しての申し込みじゃなかったっけ?

557:名無し検定1級さん
11/04/20 09:23:52.15
直接検定って、酷い制度だな。詐欺みたいな制度

558:名無し検定1級さん
11/04/20 10:18:52.87
そもそも、検定なんてもの自体がぼったくりの詐欺紛い

559:名無し検定1級さん
11/04/20 12:21:06.52
ってことは、資格取得するには特別講習受けなきゃダメってことか。ふざけてやがる

560:名無し検定1級さん
11/04/20 12:40:08.46
>>559
世の中にはもっと高い費用を取るぼったくり資格がいくらでもありますよ(もちろん業務執行に必須)
警備の場合その中でも対象者の収入が最も低いレベルだから負担の重さが目立つだけで・・・

561:新人警備員
11/04/20 12:57:47.02
31500円+講習枠だね。

今の現場は1人現場で仕事内容は超楽だが、この業界で生きていくんなら多少無理してもすぐ特別講習受けさせてくれる会社に転職するしかないね

562:名無し検定1級さん
11/04/20 17:50:59.48
>>560
一度取っちまえば後はこっちのもんだからな。
最終的には更新料の高いあんな資格やこんな資格より安くつくかもな

563:名無し検定1級さん
11/04/20 17:52:06.01
>>559
っなろ講
え?もっと高い?こりゃ失礼

564:名無し検定1級さん
11/04/20 18:06:56.14
弱小警備会社は資格取得されると逃げられて(退職されて)、困ると思ってんのかな?

565:名無し検定1級さん
11/04/20 21:53:24.73
>>555
なるほど、技研に大元の原因があったわけですね
よくわかりましたありがとうございます
それと講師の方々、中傷じみたことを言って申し訳ありませんでした
次の機会があれば、技研の制服を着た講師の教えだけを守りますね

それはともかく、技研は教える内容を文書化して配布ぐらいしたらどうでしょうか?
口伝に拘る理由が、              有るのでしょうな

566:名無し検定1級さん
11/04/21 00:22:19.35
2級の直検なんて実技はDVDを見て覚えてれば合格できるけどな。
学科は特講も直検も大差ないし。
だらだら実技の講習を受けなくてすむから直検の方が楽。
ぶっちゃけ、学科を通った時点で、実技も全く出来ていないとか論外でない限りは直検でも落とされる事は無い。

1級に関しては、現状、特講を受けてない事には直検の実技を受かるのは不可能だけど。
教えてくれる人がいない限りは。

567:名無し検定1級さん
11/04/21 01:14:26.12
>566
直接検定でも受かるという新説をとく方ですね。
人によって見方が違うみたいだが、直接検定と特別講習の合格率を見て判断するしかないか

568:名無し検定1級さん
11/04/21 05:58:58.30
直検でも、まったく合格できないわけじゃないけどね
自分の会社でも、直検で合格した人がいるしね
まあ会社に検定講師がいるから、実技や学科対策ができるのもあるんだけどね

569:名無し検定1級さん
11/04/21 06:20:39.00
何をやったら減点されるかまで知ってて、それをやらないようにすれば合格はできるよ
普通の方法ではそれを知ることがまず難問なんだけどねw

570:名無し検定1級さん
11/04/21 06:49:49.60
直接検定は枠はなく誰でも受けれるの?
それに実技、かなりDVDで研究しなきゃ無理みたいだね

571:名無し検定1級さん
11/04/21 06:56:51.08
講師の資料に減点ポイントかいてあるから、それを見せてもらえばOK。

572:新人警備員
11/04/21 14:07:18.76
警備業協会に直接いって、聞いてきます。
調べてもわからない

573:名無し検定1級さん
11/04/21 21:30:04.48
>>567
自分が実技はDVDを見て覚えただけで雑2と交2を直検で取ったから言ってるんだけどな。
DVDと同じ事をやれれば合格なんだから。
勉強した時間が、合計24時間もあれば学科も実技も合格できる。

574:名無し検定1級さん
11/04/21 21:36:29.14
>>570
直検にも枠はあるよ。
でも、直検は難しいって先入観があるから、定員割れしてることがほとんどだけどね。

実際には学科さえ通れば回れ右とか基本動作があやふやでも、やることさえ出来ていれば実技は通してくれる。
雑2の直検の時は学科の時点で7割は通って1割救急車通過の実技で落ちてた。
文言を覚えていなかったとしか思えない。
それ以外の実技で落とされたやつはいなかった。
交2の直検の時は学科の時点で5割が通って、実技では1人も落とされなかった。

575:名無し検定1級さん
11/04/21 21:36:59.02
防災センター要員ってもう自衛消防業務一つになったんですよね?


576:名無し検定1級さん
11/04/21 23:28:47.87
警備員経験ないのですが警備員検定施設2級を直検、独学でとることは可能でしょうか?

577:名無し検定1級さん
11/04/22 05:48:57.56
>>574
>でも、直検は難しいって先入観があるから、定員割れしてることがほとんどだけどね。

田舎はいいよね
警視庁じゃどの2級も電話受付開始1時間で満員だよ

578:名無し検定1級さん
11/04/22 14:19:10.20
自分も、雑踏二級は直検で取れた。合格率悪いのは、直検は落ちても会社から文句言われないから、落ちてもともとって人が多いからでは?

579:名無し検定1級さん
11/04/22 14:34:56.81
URLリンク(www.youtube.com)
警備員に八つ当たりしても仕方がないんだが、それにしてもかまってチャンは怖い。警備員はお気の毒。
文句言う先が違うんだからねぇ…

でも、駅から締め出すJRの姿勢には疑問だな。他者鉄道が回復する前に締め出しちゃったんだから…

580:579
11/04/22 17:24:35.04
一番の突っ込みどころはJR総裁って誰?なんだがね。

581:名無し検定1級さん
11/04/22 20:30:08.59
防犯設備士どうでしょう?

582:名無し検定1級さん
11/04/23 00:40:19.86
>>579
自分の土地から出てけっていうの、法律上問題ないはずたけど
不法占拠者と雖も力付くで追い出しちゃいけないんだっけ?自力救済の禁止とか。

583:名無し検定1級さん
11/04/23 08:10:34.61
>>582
それなら、なんで避難民に開放しないのか!と言う批判が出るの?

584:名無し検定1級さん
11/04/23 11:09:38.91
>>581
うちの会社ではゴミ扱いだよw

585:名無し検定1級さん
11/04/23 12:02:18.06
今度施設2の直検受けようと思う。どうせ会社経費だけど御時勢顧みて。
巡回のVTR実技が不安。

通報要領は特別講習と内容いっしょなのかな?

586:1
11/04/23 12:43:59.58
>>579
お客様に対する服装のだらしなさ、(マスクを適当にずり下げて応対するな)言葉の乱雑さ。
雑踏2級には合格しない。

すくなくとも、「申し訳ありません、JRの命令です、ご了承ください」と頭を下げてから言うべきであり、
口の悪い撮影者と一緒になって激昂しながら雑な言葉を吐くのは警備員失格。

JRの各駅には雑踏2級以上の警備員を配置するように警察庁も配置基準を定めるべき。

587:名無し検定1級さん
11/04/23 17:41:44.01
来週交通警備の講習受けて一ヶ月後試験なんだけど、大丈夫かなあ、、、。
どんな事するのか検討もつかん。

588:名無し検定1級さん
11/04/23 22:29:52.11
>>587
バック誘導したり大旗を大きく素早く振ったり(バサバサ振ると怒られる)徒手したりする。
後は学科を反復学習する

589:名無し検定1級さん
11/04/24 06:31:04.38
>>586
雑踏の前に施設2級だろうけどな…

590:名無し検定1級さん
11/04/24 22:54:45.53
みんな、資格取って良かったと思ったことある?
うちの会社、お客さんからオプション料金取れないと資格手当くんねーし 滅多に取れないし
都営バスの誘導員にでも応募しょっかな。一応社保完備みたいだし。

591:名無し検定1級さん
11/04/25 00:21:04.42
有限会社の警備会社ってヤバイよね

592:名無し検定1級さん
11/04/25 10:12:47.30
>>591
株式会社でも雑居ビルの一室に居を構えて扉が鉄扉の会社って暴力団が経営する表の顔なんじゃないかって警戒するよね。

593:名無し検定1級さん
11/04/25 12:48:23.82
俺のとこ、もろヤ○ザみたいなの事務所やってる まちがいなくソッチ系だと思う。
ちなみに休憩は昼30分のみね・・・・・


594:名無し検定1級さん
11/04/25 20:35:46.78
僕の所は所長がやくざです

595:名無し検定1級さん
11/04/26 18:09:54.62
>>594
うちは警備部長がどくろの指輪とかしています。バイトの女子大生を片っ端から食っちゃうんです。
特に上智とか学習院とか東大のようなエリート系で背が高いのは大好物です。

596:名無し検定1級さん
11/04/27 07:47:48.35
>>595

どくろの指輪ってなんだよ・・。すごいな。

597:名無し検定1級さん
11/04/27 22:38:04.92
>>596
そういう趣味の人なんでしょうね。営業に影響ないのか不思議でならない。

598:名無し検定1級さん
11/04/27 22:57:58.57
会社に大きな神棚が祭ってあるのは暴力団的体質の象徴

599:592,595
11/04/28 09:56:52.44
>>598
じゃあ昔居た警備会社、アウトだな・・・
でも協会の役員もしているし不思議だな協会自体が暴力団本部的体質の象徴かな?

600:名無し検定1級さん
11/04/28 12:07:46.08
そもそも警備業界自体が国営暴力団のシモベだし

601:名無し検定1級さん
11/04/28 14:10:37.54
学科難しい…自分があほすぎて嫌になる

602:名無し検定1級さん
11/04/28 17:32:22.26
>>601
問題集を全部暗記しろ
そうすれば、90点は必ず取れるハズ
それができないなら、あきらめていいよ

603:名無し検定1級さん
11/04/29 01:45:52.89
>>601

難しいと感じる理由はどこ?基本的にただの暗記だと思うんだが。
漢字が読めないとかじゃなかったら(そういう人もいる)、
繰り返し繰り返し問題集を勉強して習得できない理由がわからないよ。
わからなかったら教えてくれる人いるでしょ?

警備検定の学科になかなか合格できないようだと、
日本で行われるほとんどの学科試験に適性がないと思う。

精神論を振りかざすようだが、駄目な奴は自分にどこか甘いんだよ。
これはどんな場面においても、だいたい当てはまる。

604:名無し検定1級さん
11/04/29 06:50:37.55
>>602
今の検定は問題集を暗記して取れるのは80点止まり。
残りの4問は問題集に無いものを出してくる。
教本を1度も読んでないやつは通さないようにしている。

605:名無し検定1級さん
11/04/29 12:52:45.40
他は知らんが交通2級なら運転免許の学科より簡単。

606:名無し検定1級さん
11/04/29 14:59:47.08
問題集なんてやらんくても
教本一通り目を通すだけで
学科なんか楽勝だしw

607:名無し検定1級さん
11/04/29 19:34:29.26
知能なんて人それぞれだから、自分にとって簡単だと言っても意味ない
警備員には、お脳のよろしくない人の割合が高いのは確かだし
本人のセイではないから仕方ないけど

教本や問題集に書いている事が理解はできなくても、一時的にでも憶えることができれば合格するよ
アドバイスとしては、出題されないところは憶えなくても良いのだから、絞り込んで憶える
例えば、三角巾の使い方とか絶対出ないし、警棒の使い方は出題されないのを祈るとか
1、2章の内容は万遍なく出る 3、4章は出そうなところだけ でも一応全部読みましょう
判らない単語や漢字があったら検索するとか他人に訊く位はしましょう

あと選択式の問題なのだから消去法とかの基本テクは調べてね

上記程度のことができないなら、やっぱり諦めましょう

608:名無し検定1級さん
11/04/29 21:07:38.15
警備員だって殆ど免許持ってるだろ?
つまり勉強する気無いだけ。まぁ検定取ってもあんま良いこと無いけどね

609:名無し検定1級さん
11/04/29 21:43:13.48
運転免許より難しいよ。

免許より簡単とか言ってる奴は旧法の80点で合格のやつだろ。


それでも簡単なんだがな。
俺は問題集はやらない。講義だけ真面目に聞くだけ。あとは何もしない。

610:名無し検定1級さん
11/04/29 21:56:06.95
ハッシャシマス

611:名無し検定1級さん
11/04/29 22:53:06.81
>>607
受験テクニックなんて生まれてからこのかた全く縁が無い、脳が不自由な方にはちょっと長文すぎやしないか?w

612:名無し検定1級さん
11/05/01 02:11:01.79
交通誘導1級の場合は実務経験が1年以上とありますが
直験で受験する場合、警備会社に一年以上勤務している、又は勤務していた(辞めた場合)という
証明書みたいなものを発行してもらえばいいんですかね?

613:名無し検定1級さん
11/05/01 06:09:52.22
>>612
「従事証明書」という物を発行して貰えばおkです

614:名無し検定1級さん
11/05/01 10:40:27.88
>>612
発行してもらうのは>>613の言うように従事証明書
交通1級なら、2号業務の従事証明書じゃないとだめだけどね
まあ従事証明書を発行してもらえない場合、誓約書で従事証明書とかえることも可能

615:名無し検定1級さん
11/05/01 16:00:29.08
ただし、提出先を納得させるに足りる理由が必要。

616:名無し検定1級さん
11/05/01 18:29:22.83
>>609
去年の暮れに交通2級取ったが明らかに運転免許の方がむずいぞ。

617:名無し検定1級さん
11/05/02 10:13:45.34
>>615
会社が倒産していた場合は、理由としては簡単だけどな

618:名無し検定1級さん
11/05/02 12:32:06.24
>>617
問題なのは、それ以外の場合。
誓約書の提出で1級なり、指教責が取れた前例が出来て
それなりに認知されれば良いんだけど…

619:名無し検定1級さん
11/05/03 06:03:39.87
倒産以外で誓約書出して警察の調査をパスした例ってあるの?

もし現存する会社だったら当然その会社の選任指教責に問い合わせが行くわけだし

620:名無し検定1級さん
11/05/03 07:26:35.56
この程度の試験で苦しむ奴は、早慶クラスの友人に
勉強の方法を見てもらった方が良いと思う。
偏った勉強方法をしてたら受かるものも受からない。

彼らは勉強方法はわかってるから、分野は違っても
アドバイスはくれると思うよ。

621:名無し検定1級さん
11/05/03 11:51:04.41
学科は警備員の低知能でもクリアできる。
問題は実技

622:名無し検定1級さん
11/05/03 16:31:11.48
先月末にうけた施設2級…
うかってるといいなぁ
実技のお目こぼしに期待して結果まってる

623:名無し検定1級さん
11/05/03 16:45:14.07
結局は実技につきる

624:名無し検定1級さん
11/05/03 17:39:04.12
特別講習の実技で不合格点になるのはマレ
まあ東京で採点される実技に関しちゃ、不合格点に達する可能性もあるんだけどね
ほとんどの場合、学科で落ちてるんだな

625:名無し検定1級さん
11/05/03 18:04:04.60
>>624
実技は東京が一番レベル低いよ
見学したことあるが、自県で「当然」不合格のレベルが普通に合格してる

626:名無し検定1級さん
11/05/03 21:38:26.12
うちの県じゃ、特講に関しては実技で落ちる奴はいないって言われてるがねぇ

627:名無し検定1級さん
11/05/03 23:27:16.70
じゃあ特別講習を受ければ合格ってことだ(^-^)

628:名無し検定1級さん
11/05/04 00:20:13.00
>>627みたいな奴に限って学科がどう採点しても85点

629:名無し検定1級さん
11/05/04 05:43:52.35
↑学科でお困りみたいだね(笑)

630:名無し検定1級さん
11/05/04 08:57:07.65

学科は、ある意味、ひっかけ問題だからね。
知識があっても注意力不足で間違える可能性はある。
むしろ実技で落ちる奴のほうが低レベルだろw


631:名無し検定1級さん
11/05/04 09:23:26.98
講師は目にゴミが入ったと言い訳してでも全員受からせてやりたいと思ってるのに、
それでも合格点をつけられないほどどうしようもないって事だからな

どう考えてもそんな奴が普段の仕事をまともにできているはずがない

632:名無し検定1級さん
11/05/04 10:55:31.44
実技は決められた演技内容を無視か健康上のトラブルで棄権以外合格
筆記は簡単な問題でも90点取る為には何回も見返して万全を期すること
難易度は施設1級でも危険物乙4より遥かに易しい
この筆記で落ちる人は全ての資格試験をあきらめた方がいい


633:名無し検定1級さん
11/05/04 12:22:52.94
>>632
>実技は決められた演技内容を無視か健康上のトラブルで棄権以外合格
え?
新基準??


634:名無し検定1級さん
11/05/04 15:42:31.99
でも実技で落ちるってどんなミスしたらなるのか気になる
ひとつのミスでマイナス1点だとしたら10回のミスは
許されるってとこか

635:名無し検定1級さん
11/05/04 18:24:10.33
制限時間超過くらいだな。
>>633
ばかだな。協会の人間が協会の人間を採点するんだ。大甘に決まってよう

636:名無し検定1級さん
11/05/04 18:38:50.21
>>632

乙4とは、合格最低点が違わない?
詳しくないんだけど。

637:名無し検定1級さん
11/05/04 18:44:53.58
>>634
各種目ともポイントごとに配点が決まっていて、そこで要求される演技ができなかったり不完全なら減点
一番大きいところで5点くらいかな

638:名無し検定1級さん
11/05/04 19:27:16.91
>>635
協会内同士だから大甘??
ばかだなぁ
言い換えれば「商売敵」だろうがw

>>637
ばっかw
一つで20点減点のところだってあるんだよww

実技って5科目で100点満点じゃないからね?

639:名無し検定1級さん
11/05/04 19:40:29.46
>>638
おーい、知ったかぶりには気をつけろよ

640:名無し検定1級さん
11/05/04 20:30:14.82
>>638
一応国家資格なんだから各協会で配点基準が違うワケない
何をそんなにこのクソ実技を有難がるのか理解に苦しむ


641:名無し検定1級さん
11/05/04 20:37:27.64
うちの会社にもいるよ。俺は二級持ってんだすげーだろってあほ。
全然大したことないし、お客にお前のとこの二級は使えんて言われて営業が頭抱えてることも
知らずにいい気なもんだ。多分実技難しいとか言ってるのも難しくないとますかきのネタに困る
かわいそうな人なんだろうね。

642:名無し検定1級さん
11/05/04 20:52:23.44
>>640
>各協会で配点基準が違うワケない
だよね?
だから言ってるでしょ?
どっから「最高で5点」なんて出てきたの?w

採点知ってるの?
講師でもない君が?

643:名無し検定1級さん
11/05/04 21:01:11.01
とにかく筆記で90点以上とってるのに
実技で不合格なんて警備員の資格なしということ

644:名無し検定1級さん
11/05/04 21:03:06.81
>>643
頭でっかちはいかんよね
理屈ばっかで実務に反映してないっていう
そういうのにつけられた新人もかわいそう

645:640
11/05/04 21:06:14.21
>>642
俺637と違うよw
で一つで20点の協会ってどこよw
で君は講師なの?カッコイイ―w

646:名無し検定1級さん
11/05/04 21:19:51.32
>>645
>で一つで20点の協会ってどこよw
ばかだなぁw
全国警備業協会に決まってんでしょ?w
各県で減点決められるわけないじゃんか
少しは考えてレス入れなさい
だから、警備員は世の人に下に見られる
君のような人のせいでね

647:名無し検定1級さん
11/05/04 21:28:35.45
警戒杖の実技で虫が鳴くような声で
「え~い え~い」じゃ減点ですか?


648:名無し検定1級さん
11/05/04 21:38:32.01
>>647
基本、「護身術は気合」です
「多少」型は悪くても声を大きく、動作は機敏にしてください
間違っていたら当然減点ですが
「気合が入っていたら減点しない方向で」が一般的に技研の見解です

649:名無し検定1級さん
11/05/04 22:23:40.81
実技をありがたがっている馬鹿がいるな。
実技なんて「まったく出来ていない」という論外な状態で無い限り通る。
これは特講だろうと直検だろうと同じ。
落ちるやつの9割5分は学科で落ちてる。

650:名無し検定1級さん
11/05/04 22:52:46.53
事前講習のとき実技は文言動作全て完璧の人が
筆記の模擬試験で65点だった

あの人合格したのかなぁ


651:名無し検定1級さん
11/05/05 03:33:48.14
独学の場合、実技対策はどのようにしたら良いでしょうか?
施設警備の場合です。

652:名無し検定1級さん
11/05/05 07:04:29.45
コーヒーを7杯飲んで テンションを最強に上げて
思いっきり採点官を睨みつけて後ずさりさせて
あらん限りの大声で気合を入れて警戒杖を振り回したけど
受かった。

文言を言うところでは大声を出しすぎて、採点官に
顔をしかめられたけど大丈夫だった。

気合が入りすぎで落ちることはないと思うので気合を入れるべき。

653:名無し検定1級さん
11/05/05 08:14:50.34
>>651
独学で受けようとすること自体が反社会的行為です。さっさとこの世から去ってください。

654:名無し検定1級さん
11/05/05 10:03:22.24
一つの実技の合計で減点20はあるよ。採点ポイント一つで減点20はないけどね。
ちなみに一番減点がデカイのは一つのミスで減点5。
どの種別かは教えないw


勘違い君も多いようだから言っておくと、交通は実技で落ちる方が全国平均で15%強いらっしゃいます。

655:名無し検定1級さん
11/05/05 12:20:08.39
交通とか雑踏の資格なんて取得しようと思ったことないよ。
取得するんなら施設か機械

656:名無し検定1級さん
11/05/05 18:35:56.06
警視庁のホームページに
直接検定の学科と実技の
採点基準がのってるが
特別講習の採点基準も
一緒でねえの?

657:名無し検定1級さん
11/05/05 19:33:11.31
>>656
採点基準だが、一応一緒なんだよな
ただし特別講習の場合は、見えない手心が・・・・・・・・・・・・・・

658:名無し検定1級さん
11/05/05 20:37:58.63
手心は確かにある
試験中に講師が下を向いたり
よそ見したり
1級の試験は、手心できない
警備計画書 40点でみんな
落ちるってね

659:名無し検定1級さん
11/05/05 21:19:18.59
>>658
警備計画書より、交通誘導現場に応じた交通誘導用資機材の配置じゃね?
一番上の順番より、2問目の穴埋め文章問題が難問

660:名無し検定1級さん
11/05/05 21:26:49.87
>>659
確かにアレも難題だが、警備計画は白紙じゃん。
あんなもん事前に模範解答見とかないと絶対出来ねぇわ。

661:名無し検定1級さん
11/05/05 21:29:17.36
>>655
検定と管理者並べられてもねぇ…。
すげぇ違和感があって、コイツ素人か?って思っちゃうよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch