10/10/29 23:49:48
あきらめましょう / 華原朋美 Tomomi Kahala (PV)
URLリンク(www.youtube.com)
3:名無し検定1級さん
10/10/30 11:41:25
早すぎた33スレ
4:名無し検定1級さん
10/10/30 11:44:19
ここは新世界なのか?
5:名無し検定1級さん
10/10/30 11:44:57
>>1
必死すぎて引くわ
6:名無し検定1級さん
10/10/30 12:41:59
>>4
まぁ、 落ち着け
ルフィ~
7:名無し検定1級さん
10/10/30 19:10:43
早すぎ~
8:名無し検定1級さん
10/10/30 19:44:42
>>1
去年33点のカス調子に乗んなよ
9:名無し検定1級さん
10/10/30 19:52:34
ミクソかよ
10:名無し検定1級さん
10/10/31 00:10:07
>>2
もうわかったよ。
90年代が青春君。
11:名無し検定1級さん
10/10/31 22:48:55
トトロからドングリもらった。
みんな 安心しろ。
12:名無し検定1級さん
10/11/01 06:57:23
乱立させるなよクズが
13:名無し検定1級さん
10/11/01 07:19:19
36点未満のうんこのみんな、おはよ~
14:名無し検定1級さん
10/11/01 08:19:25
38の俺が出勤しますよ
15:名無し検定1級さん
10/11/01 19:02:56
あなたの夢をあきらめないで♪
おかむら たかこ
16:名無し検定1級さん
10/11/01 20:23:17
ミイラ怪獣ドドンゴ登場!
17:名無し検定1級さん
10/11/06 02:19:30
やったー!大方の予想に反して合格したぜ!
今日からウハウハだぜ!
33バンザイ!
18:名無し検定1級さん
10/11/06 02:59:11
>>14
合格だ
19:名無し検定1級さん
10/11/06 06:07:15
>>17
早く寝なさい、夢は寝てから見るものです!
20:名無し検定1級さん
10/11/06 06:48:47
ゼットーン!
21:名無し検定1級さん
10/11/07 15:56:39
私の可愛い額縁や…、もうすぐ中に合格証を入れてあげるからね。
もう少しの辛抱だよ。
22:名無し検定1級さん
10/11/07 16:05:30
からの額縁
23:名無し検定1級さん
10/11/07 16:10:41
六尺に顔を埋める。臭ぇ。
24:名無し検定1級さん
10/11/07 17:49:14
万一不合格になったら、予備校どうしましょう?
TACの週一コース考えている人いますか?
新宿か八重洲か迷っているけど。
25:名無し検定1級さん
10/11/07 17:50:27
>>24
絶対落ちるから真剣に考えろよ
26:名無し検定1級さん
10/11/07 17:53:28
うぜえ
27:名無し検定1級さん
10/11/07 17:55:16
お前らは100%落ちる
これだけは断言できる
28:名無し検定1級さん
10/11/07 18:08:51
33だが俺は合格予定者だ。何とでも言うが良い。
29:名無し検定1級さん
10/11/07 18:10:53
>>24
合格したときのために履歴書用意しとけ。
あと額縁もな。
30:名無し検定1級さん
10/11/07 18:11:11
何年度?
31:名無し検定1級さん
10/11/07 19:04:25
今年の合格ラインは33.5点です
32:名無し検定1級さん
10/11/07 19:14:03
四捨五入で34店ですね♪
33:名無し検定1級さん
10/11/07 19:15:54
33オールスターズ。
34:名無し検定1級さん
10/11/07 19:16:35
受かるといいね
35:名無し検定1級さん
10/11/07 22:18:44
よしっ!
こっちに移動してきたぜ!
36:名無し検定1級さん
10/11/07 22:20:07
宇宙から
37:名無し検定1級さん
10/11/07 22:21:12
今年のボーダーが36と決まった以上、もはや話題はないので、これにて終了
38:名無し検定1級さん
10/11/07 22:22:20
転職サイトに宅建合格予定って入力した。
39:名無し検定1級さん
10/11/07 22:22:58
12/1はベレー帽と蝶ネクタイで合格発表掲示板を見に行きます。
40:名無し検定1級さん
10/11/07 22:23:30
>>37
もっとかまって~
41:名無し検定1級さん
10/11/07 22:25:08
33神さまに今日もお祈りせねば(-人-)
42:名無し検定1級さん
10/11/07 22:26:39
宅建受かったら記者会見とかインタビューとかあるんだろうなあ…
なんて答えるか今から考えとかなきゃ。
43:名無し検定1級さん
10/11/07 22:28:29
次の宅建受験者のレベルUP。
ますます、合格の道が険しくなっていく。
試験の難易度関係無く、合格率で決まるボーダー。
今年も33でなきゃ、優秀者でも不合格。
来年受験で又、ボーダー上がる。
どんどんボーダー上がりそう。
44:名無し検定1級さん
10/11/07 22:33:34
そうだな
45:名無し検定1級さん
10/11/07 22:37:05
業法問題増やして合格点が3点くらい上がるんなら
いっそのこと前と同じ仕組みのほうが良かったわ
46:名無し検定1級さん
10/11/07 22:40:54
社労士の例があるからな。
今年ボーダー36なら、来年は37くらいになりそうだな。
47:名無し検定1級さん
10/11/07 22:48:15
ボーダー、ボーダー言うな!
どうでもいい。それより飯食わして
48:名無し検定1級さん
10/11/07 22:54:22
今年ボーダーに泣くのは35点組だ。
お前らはボーダーには掠ってもいないから。関係ナシ!
49:名無し検定1級さん
10/11/07 23:54:04
>>45
民法増えたらお手上げだぞ
50:名無し検定1級さん
10/11/08 00:08:54
つまんない今年
51:名無し検定1級さん
10/11/08 00:15:51
>>29
額縁は今年は全く必要ないが、腐るもんじゃ無いから
来年以降に使えるわな~
52:名無し検定1級さん
10/11/08 00:18:20
いやいや、来年以降、合格証の寸法が変わったらどうすんだよ。
53:名無し検定1級さん
10/11/08 00:28:08
>>52
返答が無いようなので今年で合格でしょ
54:名無し検定1級さん
10/11/08 00:51:15
去年と同じような得点データなんだから
33点で確定だろww
今日から毎日寿司食うわw
55:名無し検定1級さん
10/11/08 00:51:52
>去年と同じような得点データ
おまえ頭わりっぃw
56:名無し検定1級さん
10/11/08 01:16:56
今年が去年より簡単だったって言ってる奴多いけど、どのへんがだよ。
権利関係なんて、過去問つぶしでほとんど対処しきれなかったし。根拠示せよ。
57:名無し検定1級さん
10/11/08 01:23:11
>>56
まぁ~文句言ってないで来年に向けてもっと勉強しなよ
58:名無し検定1級さん
10/11/08 02:27:31
LEC平均を素直に見ると今年は36。
TAC平均を素直に見ると今年は35。
材料がこれぐらいしかない以上、蓋を開けてみなけりゃわからないってところでしょうか。
59:名無し検定1級さん
10/11/08 06:46:49
>>56
今年の権利関係あれで難しかったの?w
33点しか取れなかった理由が其処にある。
60:名無し検定1級さん
10/11/08 07:09:06
33点以外の煽ってる奴って
どんだけ暇人なんだww
合格確定なのに必死に頑張ってるね^^
61:名無し検定1級さん
10/11/08 09:58:12
>>60
2chやってないで来年に向けて勉強を始めなさいw
62:名無し検定1級さん
10/11/08 10:20:24
煽ってる奴は33点に嫉妬してんだろうな
10点20点台の人は早く勉強しましょう
63:名無し検定1級さん
10/11/08 10:26:19
>>62
10~20点台のヤツが勉強するわけがないwww
ただ仕方なしに受けてるだけ(会社から強制的にとか)
64:名無し検定1級さん
10/11/08 10:35:06
と言うか33点も早く勉強しろよwww
65:名無し検定1級さん
10/11/08 10:44:02
38点の俺から見てもおまえら可能性あるよ。
66:名無し検定1級さん
10/11/08 12:58:50
社労士だって合格点7割切ってるんだぞ
基本国家資格は6割合格。
よって33は圏内、34は確定、35は有頂天
67:名無し検定1級さん
10/11/08 13:02:51
>>66
そうか よかったなwwwwwwwwwwwwwww
68:名無し検定1級さん
10/11/08 13:05:43
今年は40点でも良いよ
69:名無し検定1級さん
10/11/08 14:54:57
>>56
過去問を一問一答の様に勉強してると、違う言い方されても対応できる力がつくはず。宅建は国語のテストに近いからね
H22宅建試験
【権利】
問1 国語テスト。過去問してたら対応できる。成年被後見人の住んでる家を、同意権すらない人が勝手に売れるわけがない。
問2 過去問で楽々。ほぼ毎年同じような問題がでてます。サービス問題。
問3 私は間違えました。賃借権も時効取得できるんですね。過去問では対応できませんでした。
問4 これも間違いました。枝3がどうみても正解枝だったんですが、脅迫の無敵レベルを勘違いしてました。まあ簡単な問題。
問5 サービス問題。ただし、社会人じゃない人には難しいかも。
問6 過去問(消去法)と国語力で楽々。枝1と枝2なんか、限りできる。○か×か ×に決まってますやん。限りって・・
問7 らくらくの過去問でズバリでてました。それよりも設問に答えが書いてる。
問8 超サービス問題。この分野は絶対効とかややこしいんだけど、本当のサービス問題。
問9 これ間違えたら宅建受かるの難しいと思う位サービス問題。限りできる。○か×か ×です。設問に社会通念上て書いてる。
問10 超サービス問題。過去問でらくらく。
問11 サービスとは言わないけど、過去問で楽々。
問12 過去問で楽々。
問13 サービス問題。区分所有法は法令の国土法級に簡単なサービス問題。毎年パターン一緒。
問14 法務局に謄本取りに行ったり、パソコンで申請したことのある人にとっては、なんとなくいけたんじゃないかな。
【法令】 問15 問16 問20 問22 は超サービス問題。
【鑑定】 問25 過去問で楽々。 【税】不動産取得税は過去問でらくらく。
【業法】 20問すべてサービス問題。 【免除】免除者だったのでわかりません
赤字覚悟の超サービス問が30点(もっとあるように思う)ある。 よって去年よりあきらかに易しかったです。
70:名無し検定1級さん
10/11/08 14:59:57
俺は32点
まで読んだ
71:名無し検定1級さん
10/11/08 15:29:19
しかし、33点が1番盛り上がっていたのに
みんな いなくなった。
美沙は?
72:名無し検定1級さん
10/11/08 15:43:05
本命の三郎と同棲始めたらしい
73:名無し検定1級さん
10/11/08 15:47:15
>>71
おい、おれの憧れの人の名を気安く呼ぶなw
マジレスしようと思ってたところ。
さっき休憩室で美沙ちゃんと二人きり休憩してた。
美沙ちゃんが持参した「コアラのマーチ、食べる?」
をおやつ代わりに二人で食べた。
コーヒーはすでに煮詰まってたけど、美味しかった。
で、「コアラのマーチ」を食べ進めていくと・・
なんと、なんと!
各種受験生憧れの「合格コアラ」と「ごうかくコアラ」がいっぺんに入っててびっくり!
「うわあ、宅建くん(仮)合格じゃん!」
と二人で盛り上がった。
おい、あんたら、33点合格あるぞ!
美沙ちゃんの「コアラのマーチ」のお告げだ。
74:名無し検定1級さん
10/11/08 15:48:25
>>72
本命と思われていた三郎が浮気していたので
美沙は 姉の美子ところに 逃げた。
75:名無し検定1級さん
10/11/08 15:50:43
>>73
おーい 73 待っていたよ
結果はどうあれ イブには一緒に過ごすんだろ?
76:名無し検定1級さん
10/11/08 15:50:57
美沙なら、さっき、大声でじょんがら節歌いながら歩いてたよ
77:名無し検定1級さん
10/11/08 15:58:47
>>75
告白する準備は整いつつあるけど、
合否が返事を左右するのは間違いないよ・・。
今週も外回り多いから、
また日曜日あたりに書き込むわ。
レスありがとう。
あと、美沙ちゃんはちゃんと実在するよwww
78:名無し検定1級さん
10/11/08 15:59:03
>>76
それは?
そんな女いたら、一度は抱きたいよ。
79:名無し検定1級さん
10/11/08 16:01:23
何気に>>1の文に今頃気付いて吹いたwww
80:名無し検定1級さん
10/11/08 16:42:38
合格発表まで神経使いすぎてるせいか
白髪が1,2本生えてきたな
はやく安心させてくれや
81:名無し検定1級さん
10/11/08 16:49:52
>>73
残念だったな、受験する前に合格コアラを食べとけば
35~36はいったろうに、そうすれば合格マーチがいなかったのに
返す返すも残念な人だ!
82:名無し検定1級さん
10/11/08 17:02:59
>>73
いいな
俺も コアラ食べながら
一緒にマーチなこと したい。
83:名無し検定1級さん
10/11/08 17:29:24
今年の春にITパスポート試験を受けたけど
今年は簡単だったから、合格率80%ぐらいじゃね?w
とかネタでなくマジで言ってるアフォとかいた
で、ふたを開けてみると42%
たまたま高得点採ったような奴は、ついつい嬉しくて
合格率を高く言っちゃうクセがあるんだよね
宅建も同じにおいがするわw
84:名無し検定1級さん
10/11/08 18:43:06
あっつあつ33点になぁれ☆
85:名無し検定1級さん
10/11/08 18:45:08
>>83 そうなるといいねw
86:名無し検定1級さん
10/11/08 20:03:27
最近、おっぱい揉む時の喜びがなくなったわ。
87:名無し検定1級さん
10/11/08 20:23:22
>>86
解るわ、33じゃ無理も無い・・・
88:名無し検定1級さん
10/11/08 20:32:30
来年は、5点免除講習受けよかな。
土日祝でやってる所有るのかな
89:名無し検定1級さん
10/11/08 20:35:56
5点免除なら圧倒的に優位に闘えるな
90:名無し検定1級さん
10/11/08 20:49:31
ロッテ
コアラのマーチ
91:名無し検定1級さん
10/11/08 21:04:02
七三分けで行きます。
12/1合格発表掲示板へ
92:名無し検定1級さん
10/11/08 21:14:54
>>89
受講資格が要る。
宅建業務従事者の資格を保有してなければ駄目駄目
93:名無し検定1級さん
10/11/08 22:11:43
スポーツに政治を持ち込むな!!!くそが。
政治は関係ねぇだろ!!持てる技術、パワー、ソウルをぶつけあってこそのスポーツだ!分かってんのか、こら!!
スポーツはそういうものだ!
てなわけで33は合格でFAな。
94:名無し検定1級さん
10/11/08 22:12:29
>>93
合格だ
95:名無し検定1級さん
10/11/08 22:16:47
69だけど
ちなみに私 46点
96:名無し検定1級さん
10/11/08 22:18:59
5点免除は20問のテストがある。14点以上合格。
落ちる人は落ちるからね。
97:名無し検定1級さん
10/11/08 22:39:49
やちんちん
98:名無し検定1級さん
10/11/08 23:40:27
奇跡はやはり起こらないか・・・・?
99:名無し検定1級さん
10/11/08 23:42:37
奇跡ではなくて必然的に33合格です。
100:名無し検定1級さん
10/11/08 23:47:27
sengoku38の活躍によりボーダーは38点となりました。
101:名無し検定1級さん
10/11/09 00:05:22
sengokuェ…
尖閣より合格祈願だわ
102:名無し検定1級さん
10/11/09 00:34:39
ありちゃんが美代を抱いてしまわれたそうです。
103:名無し検定1級さん
10/11/09 01:53:51
美沙、転職活動中~!
書類で落とされ続けてるから元気ないの...
104:名無し検定1級さん
10/11/09 02:03:48
これからは「SGK33」の時代が来ます
諦めたらそこで勝負は終わります
絶対諦めるな33点に未来をー。
105:名無し検定1級さん
10/11/09 14:36:05
美沙ちゃん、おれのところで永久就職しないかい?
106:三郎
10/11/09 14:39:57
ん?
美沙なら今俺の上で腰振ってるけど?
107:名無し検定1級さん
10/11/09 15:28:30
>>100
オッケー!!
108:名無し検定1級さん
10/11/09 19:27:05
今日はまったく勢いがねぇな・・・
109:名無し検定1級さん
10/11/09 19:51:40
煽りの対象がもう少し上の点数に移ったし、33点者にとって吉凶どちらの情報もなければ、過疎は仕方ないです。
後はがむしゃらに奇跡を祈るだけですね。
我らは。
110:名無し検定1級さん
10/11/09 19:54:39
ここって学歴板で言う大東亜帝国スレに似ているよね。
旧帝大早慶は36点スレ、
その他国立は35点スレ、
マーチカンカン同率は34点スレ、
で、お前らあまり盛り上がらない、と。
111:名無し検定1級さん
10/11/09 20:12:49
はよ決まってくれー、てか合格させてくれー
こんな微妙な点数やと会社の人間もリアクションに困るみたいやし
頼むー
112:名無し検定1級さん
10/11/09 20:15:53
>>111 33点は不合格でーす。♪
113:名無し検定1級さん
10/11/09 20:15:59
>>111
微妙っすか??
114:名無し検定1級さん
10/11/10 00:00:36
W杯、南ア大会の日本が決勝トーナメントに行けるかどうかの時に似てるな。
殆どのマスコミ、サポーターは「行けるわけない。」の大予想。
それでもやっぱり、大会前から盛り上がっている。
結果⇒奇跡の決勝トーナメント進出!
(今となっては当時を忘れ誰も奇跡だなんて思わなくなったが…)
ここも殆どが「受かりっこない。」の大予想。
それでもやっぱり、このスレも盛り上がっている。
結果⇒軌跡の33合格!?
(合格後は当り前になりだれも奇跡だなんて思わなくなるのか…)
115:名無し検定1級さん
10/11/10 00:06:46
ネタ的には面白いこと書いてるんだけどね33スレは
予備校1社も予想点範囲内に入ってないとかあまりにも希望なさ杉w
昨年の31点スレ状態
116:名無し検定1級さん
10/11/10 00:11:37
岡ちゃんのサイハイではあまりにも希望なさ杉w
って言われてたね。
それがフタをあけてみれば・・・
117:名無し検定1級さん
10/11/10 00:21:56
36点でしたo
118:名無し検定1級さん
10/11/10 00:25:23
身もフタもないな
119:名無し検定1級さん
10/11/10 00:32:28
サッカーみたいな水物と、もう統計データがある程度出そろっている競争試験を
一緒に語るのはどうかと。
俺はこの前スレでも散々いってるけど
33点に、通常のプロセスで希望があるとは全く思ってないよ。
俺らが求めるのは、
「普通じゃない」奇跡が起きることだろ?
去年のは、所詮普通の出来事。
奇跡ですらない。
今年のは、普通の奇跡を越えた、ホンモノの奇跡だ。
120:名無し検定1級さん
10/11/10 00:41:46
>>119
俺らが求めるのは、
「普通じゃない」奇跡が起きることだろ?
↑
誰に同意を求めているんだ?
そんな事を思っているのは、お前だけ。
普通だろうが普通じゃなかろうが、どうでもいいんだよ。
受かりゃいいんだよ、受かりゃ。
121:名無し検定1級さん
10/11/10 00:43:01
そこまでいくと宗教の世界じゃねーかよw
たしかに昨年は大御所LEC&大栄の強力2トップが付いてたから
ある意味33点は必然的だったのかも
下にもまだ希望組が居たし
122:名無し検定1級さん
10/11/10 00:57:24
>>121
(´・_・`)
33点はネタだよ
このスレに33点は 2~3人程度しかいない
他の奴らは みんな 35点や34点で
落ちるのか 合格するのか 不安な奴らが
33点をよそおって かいている
123:名無し検定1級さん
10/11/10 01:03:54
>>122
妄想、乙
124:名無し検定1級さん
10/11/10 01:37:02
去年の大原を思い出せ
それが今年のLECなだけだ
125:名無し検定1級さん
10/11/10 01:54:47
36予想が33だったってやつだな
126:名無し検定1級さん
10/11/10 06:04:11
貴方達、私達の広場を荒らしに来るのはやめて!
127:名無し検定1級さん
10/11/10 08:49:02
36点未満のうんこのみんな、おはよ~
128:名無し検定1級さん
10/11/10 08:52:05
ここはスレじゃない
戦場だ!
129:名無し検定1級さん
10/11/10 08:55:11
あと二十日か!!
ワクワクしてきたぜぇい
130:名無し検定1級さん
10/11/10 08:55:59
ワクワクしてんじゃねーよ
カスのくせにw
131:名無し検定1級さん
10/11/10 08:57:53
大船にのったつもりで
当日を迎えよう
132:名無し検定1級さん
10/11/10 08:58:51
泥船の間違いだろ?w
あははwwwwwww
133:名無し検定1級さん
10/11/10 09:01:01
どういうわけか、どこの職場にも>>132みたいのが
2,3人で固まってんだよな。
どうしてだろうな、どーしてストレートに生きていけないのかな。
どうしてだろうな。なんでもっとスカッと生きねーのかな。
134:名無し検定1級さん
10/11/10 12:52:19
じゃあ素直にあきらめろよw
135:名無し検定1級さん
10/11/10 13:11:49
漫画のセリフと気付かない>>134
136:名無し検定1級さん
10/11/10 13:28:53
なんだかんだ言っても、合格ラインは毎年33点なんだよね~
137:名無し検定1級さん
10/11/10 14:38:44
ない
138:名無し検定1級さん
10/11/10 16:00:16
33点の雑魚たちwwww
あははwwwwwwwww
139:名無し検定1級さん
10/11/10 19:19:44
>>138が マークミスしていて 33点になっていますように。
140:名無し検定1級さん
10/11/10 20:04:33
煽ってんのは20点台のカスだろw
今年はゆとりが大幅に参入してきてるから
予想よりずっと低いぞ
141:名無し検定1級さん
10/11/10 20:40:56
>>140
かわいそーな奴w
あははwwwww
>>139
マークミスないか見直ししたから大ジョブ^^
心配ありがとねw
142:名無し検定1級さん
10/11/10 21:08:17
aa
143:名無し検定1級さん
10/11/10 21:41:41
俺は月二万の宅建手当があるから、大丈夫!
144:名無し検定1級さん
10/11/10 22:44:31
>>141が 名前かき忘れいていますように。
145:名無し検定1級さん
10/11/10 22:46:40
>>144
名前を書き忘れていても受かるよ これマジだから
146:名無し検定1級さん
10/11/10 22:47:52
>>141が1問ズレのマークしてますように
147:名無し検定1級さん
10/11/10 23:10:05
>>141
来年に向けて早く勉強しといたほうがいいぞ^^
148:名無し検定1級さん
10/11/10 23:21:48
>>131
大船にのったつもりだったが、
鶴見行きだった。
帰りは南浦和行きでなく、
大宮行きに乗ろう。
149:名無し検定1級さん
10/11/10 23:55:03
>>141がタンスの角に小指ぶつけますように。
150:名無し検定1級さん
10/11/10 23:56:36
>>141が改札で引っかかって後ろの人からチッて舌打ちされますように
151:名無し検定1級さん
10/11/11 00:08:08
>>149-150 お前ら人間小さすぎw
152:名無し検定1級さん
10/11/11 00:31:37
結局ダメじゃん
153:名無し検定1級さん
10/11/11 00:37:47
>>141が駅で盗撮逮捕タシーロ状態になりますように
154:名無し検定1級さん
10/11/11 01:04:46
なんだお前ら、不合格認めて負のオーラ全開じゃねーか...
155:名無し検定1級さん
10/11/11 08:40:58
なんか一気に勢い無くなったね
まあようやく100%不合格という現実を受け止めたか
まあ終わりでいいよ、もう
156:名無し検定1級さん
10/11/11 09:49:15
まだ奇跡を信じている人もいるのだが…。
157:名無し検定1級さん
10/11/11 10:26:37
大船にのったつもりで
当日を迎えよう
158:名無し検定1級さん
10/11/11 13:04:33
ここのスレの住人は34と35の奴らだろ?
他人事と思ってても合格基準点は33、34、35じゃないから
お前たちは全員アウト 早く気づけよ
159:名無し検定1級さん
10/11/11 13:07:02
うるせえカス
160:名無し検定1級さん
10/11/11 13:09:00
33が受かるんだから34も35も普通に受かるだろwww
>>158は32だからダメみたいだけどwww
161:名無し検定1級さん
10/11/11 13:19:49
30アンダーだろ
30アンダーのどろ舟と33点が乗るタイタニック号を一緒にするな
しかし俺たちはジャックにはならない
生還してみせる
162:158
10/11/11 13:20:30
俺の主観的な見方は失礼だと思うから
客観的なデータの1つを見て自分達の位置判断したら?
www.takken-web.co.jp
自分達にとって心地よい材料を追いかけても意味ないよ
163:名無し検定1級さん
10/11/11 13:54:07
>>161
生還しねーよカスwwwwwww
164:名無し検定1級さん
10/11/11 13:55:11
いま一番キツイのは34だよ。
35との攻防が半端ない。
165:名無し検定1級さん
10/11/11 13:55:43
来年本スレに生還するって事だろw
166:名無し検定1級さん
10/11/11 13:58:05
>>164
俺たちは34点なんてカス相手にしてないが?@35
167:名無し検定1級さん
10/11/11 14:02:22
35も立派なカスなんですがw
168:名無し検定1級さん
10/11/11 14:22:50
>>162
5点加算前での免除者の得点が凄いなw
多少の誤差を加味しても一般受験者は
36点必要だな。どっちかと言うとLECに近いデータだな。
今年は大手資格校VS宅建情報ネットか…
169:名無し検定1級さん
10/11/11 15:05:26
【涙の数字】勘違い宅建33点不合格反省会【1話目】
次、これで頼む みんな元気でね それじゃ
170:名無し検定1級さん
10/11/11 16:05:46
>>161
泥舟だろうがタイタニックだろうが沈む事に変りは無いが・・・
まあそれを承知でレスってるんだろうがな?
171:名無し検定1級さん
10/11/11 16:51:23
このスレの住人は本気で合格すると思ってるの?
・・・ネタだよね?
172:名無し検定1級さん
10/11/11 16:53:30
↑住人はお前だろ!
173:名無し検定1級さん
10/11/11 17:03:56
>>172
ありちゃん乙
174:名無し検定1級さん
10/11/11 17:07:47
33で合格すれば、40でも33でも同じでチュ
175:名無し検定1級さん
10/11/11 17:08:45
合格すればだけどねw
176:名無し検定1級さん
10/11/11 17:19:40
逆に33で落ちれば、10でも33でも同じでチュ
177:名無し検定1級さん
10/11/11 17:44:51
でもでもは全く関係有りませんから
33は不合格が決まってまチュから
178:名無し検定1級さん
10/11/11 19:34:39
おまえら、おめでとう!
179:名無し検定1級さん
10/11/11 20:17:47
宅建主任者を5人から3人に減らすように動いてるらしいな
こりゃ合格だわ
自信から確信に変わったわ
180:名無し検定1級さん
10/11/11 20:23:23
>>179 溺れる者は藁をもつかむw がっちり掴んでるなw
181:名無し検定1級さん
10/11/11 20:26:19
ユーキャンの宅建講座紹介文より
今こそねらい目です!
不動産取引を行う事務所に設置する宅建主任者が「5人に1人」では足りないので、「3人に1人」程度にする、という案が国土交通省より出ており、今後ニーズがますます増大する可能性があります。
美沙ちゃんの彼氏、よかったなおい!!
182:名無し検定1級さん
10/11/11 20:31:31
俺たちの藁が・・・・・
ロープに変わりました
183:名無し検定1級さん
10/11/11 20:34:08
本スレより
981 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 20:31:23
主任者3人に1人は何年も前から言われてることだぞ
全日(宅建協会じゃない方)の役員(てか上司)から聞いてるけど
瑕疵担保履行法だって施行の前年に前もって宣言されてから業法改正されたから
主任者3人に1人は今は案が出されてる段階、施行されたとしても
今から早くても1、2年後ってとこだろ
それに実際のところこの案自体が却下される可能性も大いにあるし
184:名無し検定1級さん
10/11/11 20:36:27
本日平成22年11月11日に33点のおまいらが祈りを捧げなくてどうする?
こんだけゾロ目が揃うことはもうないぞ!諦めんじゃねーよおまいら
185:名無し検定1級さん
10/11/11 20:37:36
183は友達いないだろ?
186:名無し検定1級さん
10/11/11 20:38:16
きたきたきたきた!!!!!!
やったーーーーーーー
187:名無し検定1級さん
10/11/11 20:53:20
あーマジおまえらがムカつくわー
お前らと同じ資格を持ってるってだけでも気分が悪い
つーかマジどんどん気にいらねぇ
お前らは本気の俺にビビって泣いてろクソどもが
188:名無し検定1級さん
10/11/11 20:55:06
>>187
ここ基本的に受験者のスレですが?何の資格のお話で?
189:名無し検定1級さん
10/11/11 20:55:30
「俺たち受かるんだな!!俺たちうかるだな!」
「受かるんだよ!YOU ARE WINNER!!!!!!」
190:名無し検定1級さん
10/11/11 20:56:12
>>189 YOU AREってオマエ落ちてるwwwwwwwwwwwww
191:名無し検定1級さん
10/11/11 20:58:06
>>190
33点民は英語も33点/50レベルwww
192:名無し検定1級さん
10/11/11 20:58:45
これが33クオリティ~
わろた
193:名無し検定1級さん
10/11/11 21:08:31
>>189
ウインナーはおまえだけだよ
194:名無し検定1級さん
10/11/11 21:16:48
>>189
> 「俺たち受かるんだな!!俺たちうかるだな!」
> 「受かるんだよ!YOU ARE WINNER!!!!!!」
195:名無し検定1級さん
10/11/11 21:18:08
ふいたwww
196:名無し検定1級さん
10/11/11 21:22:17
33点なんかで合格しても、本当の意味で宅建主任者として合格した気になれん。
万がいち合格してたとしても、来年もう一回うけるわ。
197:名無し検定1級さん
10/11/11 21:23:22
>>196
よく言った。
でも同県内で?
198:名無し検定1級さん
10/11/11 21:24:05
>>196
うほ こけ
199:名無し検定1級さん
10/11/11 21:27:15
YOU ARE winないんだー !
YOU ARE winないんだー !
YOU ARE winないんだー !
200:名無し検定1級さん
10/11/11 21:32:14
バカだなーおまえら
>>189は
AとBの会話形式なんだよ
Aが、俺たちは受かるのだと相手に同意を求め
そしてBは、Aに対して、お前はうかるんだ!!と
返答してるんだよ
バカだおまえらwww
201:名無し検定1級さん
10/11/11 21:33:20
>>200 必死すぎだ おまえ 顔真っ赤だぞwwwwwwwwwwwwwww
202:名無し検定1級さん
10/11/11 21:36:11
>>201
俺は本人じゃないからしらないよ
203:37点
10/11/11 21:53:18
>>190 の突っ込みに、コーヒー吹いたわww
204:名無し検定1級さん
10/11/11 22:17:19
合格点が34だったら自殺する
205:名無し検定1級さん
10/11/11 22:26:46
>>204 36点だから大丈夫
206:名無し検定1級さん
10/11/11 22:35:24
俺は50点とるような優秀な練習よりも
お前らの方が好きだ
207:名無し検定1級さん
10/11/11 22:36:46
訂正
練習→連中
208:名無し検定1級さん
10/11/11 22:37:57
合格なのに落ち込む理由がわからんぜよ。
209:名無し検定1級さん
10/11/11 23:13:28
33点ってなんか好き
210:名無し検定1級さん
10/11/11 23:14:41
>>203
くじら?
211:名無し検定1級さん
10/11/12 08:26:12
全くレスが無くなったね
これが現実
結局無理矢理レスしてスレを伸ばしてた去年33点(笑)のニート君が飽きたらこんなもんですよ
212:名無し検定1級さん
10/11/12 08:58:39
>>190
こいつアホやでほんま
213:名無し検定1級さん
10/11/12 10:14:44
前を走ってた軽トラのナンバーが
「33-33」
だったから、きっと合格できるよ。
よかったなあんたら!
214:名無し検定1級さん
10/11/12 10:16:46
コクワを信じるでぇ!(o^o^o)
215:名無し検定1級さん
10/11/12 10:28:56
今年合格VS7歳幼女と国公認でイチャイチャできる権利
どっちとる?
216:名無し検定1級さん
10/11/12 10:29:52
無理やりスレ伸ばしw
217:名無し検定1級さん
10/11/12 10:30:37
>>215
お前7歳とイチャイチャしたいのか?
頭がおかしいようだから病院行った方がいいぞ
218:名無し検定1級さん
10/11/12 10:34:57
7歳は10年後の美少女。27歳は10年後のババア。
219:名無し検定1級さん
10/11/12 10:36:22
18歳~22歳ぐらいでイチャイチャ出来るなら迷わずイチャイチャだろ!
220:名無し検定1級さん
10/11/12 10:37:31
誰か問題だせよ!!
221:名無し検定1級さん
10/11/12 10:47:29
33スレらしく低能しかいねぇなw
222:名無し検定1級さん
10/11/12 10:55:25
相続人が、被相続人の妻Aと子Bのみである場合(被相続人の遺言はない)の相続の承認または放棄に関する
次の記述は、民法の規定および判例によれば○?×?
AはBの詐欺によって相続の放棄をしたとき、Bに対して取消の意思表示をして、
遺産の分割を請求することができる
○or×
223:名無し検定1級さん
10/11/12 11:01:46
>>222 ○
224:名無し検定1級さん
10/11/12 11:55:45
(T . T)
225:名無し検定1級さん
10/11/12 14:46:01
>>222の解答は×です
平成10年の問10の問題
226:名無し検定1級さん
10/11/12 14:53:18
受かるんだ(o^o^o)
絶対受かるんだ(o^o^o)
資格手当で両親に松茸買ってあげるんだ
227:名無し検定1級さん
10/11/12 14:59:29
>>226
とても親孝行に見えるが、資格手当てが出るとしても
主任者証が発行されてからだろ?
確実に松茸の時期は過ぎるぞ...だから33点なんだよ...
親孝行する奴は嫌いじゃないから来年マジ頑張って!
228:名無し検定1級さん
10/11/12 15:01:17
>>226
お前の松茸あげれば?w
あははwwwwwwww
229:名無し検定1級さん
10/11/12 15:09:59
………(-_-メ)
230:名無し検定1級さん
10/11/12 15:21:43
>>228
お前 最低だな
231:名無し検定1級さん
10/11/12 15:30:25
>>229
落ち込むな!
エリンギを永谷園のお吸い物に丸1日冷蔵庫で漬け込んで、
次の日に、その汁と白だし(少々)で味を調えてエリンギを加えて米を炊けば松茸ごはんに近い物ができる!
所詮偽物かもしれんが気持ちは本物だろう!?俺は幼い頃これが松茸ごはんだと言われながら育った!
そんな両親にこの前、嬉野温泉の吉田屋に連れて行ってあげた。かなり喜んでいたぞ。親孝行はするもんだ。
232:名無し検定1級さん
10/11/12 15:31:04
>>231
(-_-#)
233:名無し検定1級さん
10/11/12 15:37:56
>>232
エリンギより「はたけシメジ」の方が松茸に近い食感だぞ。
今が旬でこの前スーパーで98円だった。
松茸なんてクソ食らえ!
234:名無し検定1級さん
10/11/12 15:40:19
>>233
(T . T)
235:名無し検定1級さん
10/11/12 16:18:29
>>230
俺ってやっぱり性格悪いかな?
あははwwwwwwwwwww
236:名無し検定1級さん
10/11/12 16:28:02
>>235
あぁ
クソ野郎
237:名無し検定1級さん
10/11/12 17:38:07
やめて!
おばあちゃんの為に争わないで(><)
238:名無し検定1級さん
10/11/12 18:00:13
早く立てすぎで勢いないね
239:名無し検定1級さん
10/11/12 18:14:59
他スレでは、35点が最有力になっているようだけど、やはり不合格かな?
来年はなんとかして36点以上を取ろう!
240:名無し検定1級さん
10/11/12 18:18:41
閉店ガラガラ(T-T)
241:名無し検定1級さん
10/11/12 18:20:19
お前らは~
不合格~
俺様は~
合格するのさ~♪
242:名無し検定1級さん
10/11/12 18:43:58
33点組はもう見苦しいから諦めろよwww
243:名無し検定1級さん
10/11/12 19:26:28
諦めたらそこで試合終了ですよ!!!
244:名無し検定1級さん
10/11/12 19:28:23
試合は、とっくに終わってますよ 今は結果待ち
245:名無し検定1級さん
10/11/12 19:28:32
>>243
33点取った時点で終了してるだろw
あははwwwwwwwwwwwwww
246:名無し検定1級さん
10/11/12 19:31:52
>>245
また、あははwwwのお前か・・
だからオレは40点だっつーのw
紛れ込んで書いてるっつーのw
色んなスレでよく会うなあ
247:名無し検定1級さん
10/11/12 19:33:57
えっ33点合格ラインじゃないの?
何で見苦しいの???
おれ合格しないと、会社首になるわ…
専門家は33点で合格ってだしているんでしょ?
248:名無し検定1級さん
10/11/12 19:34:43
>>247
どこの専門家?
249:名無し検定1級さん
10/11/12 19:36:36
いや、某予備校だけど…
今年は問題が若干難化したみたいって、総括しているよ。
250:名無し検定1級さん
10/11/12 19:36:52
>>247 33点あれば受かるよ よかったね おめ
251:名無し検定1級さん
10/11/12 19:37:32
>>248
あんたも33点の口だろ^^
あっしと仲間ね☆
252:名無し検定1級さん
10/11/12 19:39:08
俺嫁と子供三人いるから、どうしても今年合格しないと、辞めてもらうって言われてるんだ。。。
だから33点に命かけているんだよ(^_^メ)
253:名無し検定1級さん
10/11/12 19:40:28
>>252 免除者で33+5じゃねぇよな?
254:名無し検定1級さん
10/11/12 19:40:32
>>251
ゴメンね、宅建スレ難民の38点。
255:名無し検定1級さん
10/11/12 19:44:03
>>253
免除者ではないですよ。
正真正銘の33です!(^_-)-☆
>>254
38点はここに来ないでね。
256:名無し検定1級さん
10/11/12 19:44:54
>>246
40点か… 俺は正真正銘の39点だ!
1点負けてるが俺の方が間違いなくイケメンだ!
今、何故ここに書いてるかというと8時まで暇だからだ!!
ちなみに足のサイズは28.5だ。
でも身長は175だ。
257:名無し検定1級さん
10/11/12 19:46:55
40点とか39点とか、うざいのいるね。
ホントはあっしと一緒で33点やったりして。
でも40とか39はここのスレから出ていってほしい。
258:名無し検定1級さん
10/11/12 19:47:01
>>255
そうなんだ 残念 マジで次の仕事考えた方がいいと思うよ
煽りとかじゃなくてマジだよ 33点で合格って言ってる予備校はおかしい
259:名無し検定1級さん
10/11/12 19:48:49
イケメンの俺が33点だから安心しろ
260:名無し検定1級さん
10/11/12 19:49:53
>>258
あんたは、やはり33点薄いと思っていはるんだね…
でも俺年だし次の仕事なかなか見つからないわ。
でもね来月は笑って過ごせる気がするんだよ。
だから33点合格にしてね^^
261:名無し検定1級さん
10/11/12 19:50:01
>>255
了解。消えます。
>>258が言ってることが正解
262:名無し検定1級さん
10/11/12 19:50:49
>>259
ありがと、何か嬉しい(^_^メ)
263:名無し検定1級さん
10/11/12 19:51:03
>>247
つりなの?
某学校の 講師によると
今年は35点で確定したらしいよ。
264:名無し検定1級さん
10/11/12 19:53:19
>>263
それはLECかどっかのボンクラ学校でしょ。
一番可能性高いのは33点だって
265:256
10/11/12 19:54:01
>>259
気軽にイケメンって言葉使うんじゃない!!
266:名無し検定1級さん
10/11/12 19:55:10
>一番可能性高いのは33点だって
根拠を教えてくれ
267:名無し検定1級さん
10/11/12 20:13:24
私も33点だよ。
来年はTACに通うぞ、と半分思いながらも、去年一昨年の2度あることは3度あるの33点を望んでる。
268:名無し検定1級さん
10/11/12 20:33:55
33点あるぞ。結構、権利関係で落してる奴多い。
後、特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等とか、
まあ、予備校生くらいだろう。できてるのは。
33点は、充分あるってよ。
269:名無し検定1級さん
10/11/12 20:46:02
>>255
『正真正銘の33です!(^_-)-☆』
本物の33点民はけーーん!!!
絶滅の危機に面した貴重な民族だからサンプル収集せねば・・
270:名無し検定1級さん
10/11/12 21:52:13
高得点者が試験翌日からうつつをぬかし、
現代の日本社会のように去勢された猿が何の緊張感も持たぬ日々を過ごすときに
我等は常に緊張感を持ち、危機意識を心に持ちえ、様々なバッシングを受けながらも
強固な精神で今日まで過ごし、そして12月1日という最後の血闘を迎えるのである
271:名無し検定1級さん
10/11/12 22:37:18
御仁?
272:名無し検定1級さん
10/11/12 22:40:35
>>270
34点スレと書く場所間違えたのですね
273:名無し検定1級さん
10/11/12 22:43:53
>>222
×だ。
承認、または放棄が有効にするためには
家裁を通さないといけない。
274:名無し検定1級さん
10/11/12 22:47:38
日建学院から成績表来ました。基準点が33点で処理してあった。これって日建は33点みたいです。
でも講師は35点って言ってるけど。
275:名無し検定1級さん
10/11/12 22:48:58
やばい33合格みたい!
276:名無し検定1級さん
10/11/12 22:49:10
>>274 はい はい ガセ ガセ
277:名無し検定1級さん
10/11/12 22:52:33
おい、32点はどうなんだよ?
278:名無し検定1級さん
10/11/12 22:52:48
今まで通りの合格率を維持するんなら
33は99.9%ないよ。
そんなの、統計学を少しでもかじったことのある奴なら容易に悟る。
まっすぐな方法で33点合格はありえない。
だけど俺は希望は捨ててはいないよ。
世の中って、何が起こるか分からないから。
大量合格になればいいだけなんだ。
279:名無し検定1級さん
10/11/12 22:55:21
今年は大量合格でボーダー28点らしい
280:名無し検定1級さん
10/11/12 23:12:20
>>278
おまえ、統計学しらねーくせにw
アホやで
281:名無し検定1級さん
10/11/12 23:14:46
また関西か
282:名無し検定1級さん
10/11/12 23:17:33
>>278
だから今まで通りの合格率を維持しないんだよ
283:名無し検定1級さん
10/11/12 23:22:20
33点で従来の合格率に収まらないとする根拠が示された信頼に足るデータは存在しない。
284:名無し検定1級さん
10/11/12 23:23:07
今年に限ってなぜ合格率が上がるのか?
285:名無し検定1級さん
10/11/12 23:29:56
>>283
誰がいくら吠えようが、
結局すべてが予想であって、
信頼に足るデータなんてものは存在しない。
12月1日までは、
本当の真実なんて、
誰もが分からんのだよ。
286:名無し検定1級さん
10/11/12 23:30:01
統計学の教授殿が33点無理なんだってさ
こりゃー無理だわw
287:名無し検定1級さん
10/11/12 23:48:19
俺達33点は必ず合格する。
288:名無し検定1級さん
10/11/12 23:56:51
合格率20%付近まで上げるらしいぞ
これはかなり信憑性の高い情報だ
それでも33点は厳しいのは間違いないが
289:名無し検定1級さん
10/11/13 00:04:54
20%まで上がるのかよ
それなら33はいくんじゃないのか?
俺の32は厳しそうだが・・・
290:名無し検定1級さん
10/11/13 00:04:59
We got 33 points. We pass an examination by all means!
Put love from London
291:名無し検定1級さん
10/11/13 00:09:17
YOU ARE WINNER!!!!!!
292:名無し検定1級さん
10/11/13 00:11:06
189 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2010/11/11(木) 20:55:30
「俺たち受かるんだな!!俺たちうかるだな!」
「受かるんだよ!YOU ARE WINNER!!!!!!」
190 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 20:56:12
>>189 YOU AREってオマエ落ちてるwwwwwwwwwwwww
293:名無し検定1級さん
10/11/13 00:12:28
フォローサンクスw
294:名無し検定1級さん
10/11/13 00:15:49
??? ?????.
295:名無し検定1級さん
10/11/13 00:17:41
合格点までは教えもらえなかったが今年は35000人みたいだ
19~20%付近らしいぞ
34~35点ってことだな
296:名無し検定1級さん
10/11/13 00:19:51
>>295
き み む な し く な い の ? w
297:名無し検定1級さん
10/11/13 00:24:10
>>295
妄想癖?
だれが教えてくれるんだ。
35,000人って教えてくれる人物がいるならば、
それこそ新聞記事レベルネタだよ。
298:名無し検定1級さん
10/11/13 00:49:24
俺らは人生の勝利者になれる
299:名無し検定1級さん
10/11/13 00:55:01
>>295
頼むから、ケチャップ・醤油・ソースを教えてくれ。
300:名無し検定1級さん
10/11/13 01:02:50
300なら32点も救われる
301:名無し検定1級さん
10/11/13 02:14:41
デルモンテ・キッコーマン・ブルドッグ
302:名無し検定1級さん
10/11/13 02:27:20
流行語大賞に「奇跡の33人救出」ノミネートだって!
これは・・これは・・33点来るのか~~来ちゃうのかあぁぁあぁ??!!!
303:名無し検定1級さん
10/11/13 07:47:07
未来の主任者達おはよう
304:名無し検定1級さん
10/11/13 07:53:51
36点未満のうんこのみんな、おはよ~
305:名無し検定1級さん
10/11/13 07:56:56
33はない
306:名無し検定1級さん
10/11/13 09:07:12
てかみんなは宅建受かってからどうする?
そろそろ次の事考えないとな
307:名無し検定1級さん
10/11/13 09:12:13
>>306
33じゃ合格は遥か彼方だから
次の事を考える必要なんてさらさら無いよ!
308:名無し検定1級さん
10/11/13 09:16:17
>>306
来年の宅建試験の事考えろwww
309:名無し検定1級さん
10/11/13 10:59:08
>>306
余裕のヨッチヤン&上から目線で、
来年の33スレに来て、
ハラハラしている連中の動きを、
対岸の火事的緊張感で、
ニタニタしながら眺めてる。
BY21年度33
310:名無し検定1級さん
10/11/13 11:17:46
例年の合格点表を見ていくと今年は、合格点が少し下がる年だ。
と思った。
311:名無し検定1級さん
10/11/13 11:22:19
>>310
あっそう よかったねw
312:名無し検定1級さん
10/11/13 15:18:36
32点スレによると、ユーキャンの平均点が昨年より2点上がっているらしい。
相当の神風が吹かないと、合格は厳しいか?
今年33点の仲間さん。
来年の事を考えた方がいいかも。
もちろん私もです。
313:名無し検定1級さん
10/11/13 15:27:59
33は相当の神風が吹いても無理ですからw
314:名無し検定1級さん
10/11/13 15:35:31
>>312
それなら35か36って事で決まりか
普通に考えれば去年のボーダーが33で2点上がってるなら35
しかし去年は限りなく34に近かったみたいだから36もありえる
315:名無し検定1級さん
10/11/13 16:13:19
じゃあ37点の俺は安泰か
そうかそうか
よかったよかった
ボーダー38点はまずないだろうからな
ははは
316:名無し検定1級さん
10/11/13 18:42:02
大学で祝賀会やってくる。
わっしょしょい
317:名無し検定1級さん
10/11/13 20:10:47
まだわかんないよ。なぜなら、今頃きめてるから。
318:名無し検定1級さん
10/11/13 20:37:55
>>317
もう決まってるよw
35点でも駄目だったかもな…
それにしてもめちゃイケの三仲君は
これから大変だろうな。どうやって使うんだ?
319:名無し検定1級さん
10/11/13 20:58:45
なぜ三中が選ばれたのかわからん
あれはスタッフの誰かが気に入ってたからなんだろうな
でなければ、選ばれるはずがない
320:名無し検定1級さん
10/11/13 21:19:10
ヘムヘム
321:名無し検定1級さん
10/11/13 21:44:30
37点取った俺は合格した者としていいのかな?
33点のみんな、どう思う?
不安でしょうがないんだ~
ははは
322:名無し検定1級さん
10/11/13 21:53:35
俺は人の気持ちがわからない37点よりも
お前らの方が好きだ
323:名無し検定1級さん
10/11/13 21:57:18
【ウザ】人を見下すことで自尊心を保とうとする人
324:名無し検定1級さん
10/11/13 21:57:58
>>322
合格予定の俺様のほうがいいだろ~
不合格予定者よりも
ははは
325:名無し検定1級さん
10/11/13 22:15:16
主任者証は人間が持つものだ
汚れた人間が持つ主任者証には何の価値もない
326:名無し検定1級さん
10/11/13 22:16:29
ねだるな勝ち取れ
327:名無し検定1級さん
10/11/13 22:27:07
メイショウベルーガ生涯最高の出来
328:名無し検定1級さん
10/11/14 00:13:15
華原朋美だいぶ昔とイメージ違うな。
329:名無し検定1級さん
10/11/14 00:18:03
>>324
なんか君の答案、塗りつぶしたマークシートの鉛筆が薄すぎて、機械が読み取れなかったみたいだよ。
330:名無し検定1級さん
10/11/14 00:34:10
流石にここまできたら、33はないって感じですね。
来年受ける、他の道探すべきかな。
331:名無し検定1級さん
10/11/14 00:42:03
流石にここまできたら、来年受けるはないって感じですね。
33で受かる確信、強めるべきかな。
332:名無し検定1級さん
10/11/14 00:47:31
信じることは、悪いことじゃありません。
12月1日を待ちましょう。
333:名無し検定1級さん
10/11/14 00:57:40
おう!!!!!!!!
333ゲットしちまったぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
334:名無し検定1級さん
10/11/14 00:58:43
33の同士よ、どうしたのだ?
335:名無し検定1級さん
10/11/14 01:02:45
キラッと光る33の紋章
俺たちの未来、切り開く新時代。
336:名無し検定1級さん
10/11/14 01:03:53
>>333
これで33の合格は確定だ!
337:名無し検定1級さん
10/11/14 01:08:42
おい、おまえらっ!今日から食パンの耳(33)をたくさん食べようぜ!
バターと砂糖で炒めたらカリッとしてなかなかうまいぜ!
338:名無し検定1級さん
10/11/14 01:10:43
>>336
そりゃいつか誰か333にはなるだろうけどさあ
339:名無し検定1級さん
10/11/14 01:11:42
傷の舐めあい
アッー
340:名無し検定1級さん
10/11/14 01:44:24
俺たちさ、12月1日に嬉し泣きするために
今まで頑張ってきたんだよな
341:名無し検定1級さん
10/11/14 03:20:40
うん
342:名無し検定1級さん
10/11/14 03:53:15
ゴーレッツゴー33!
343:名無し検定1級さん
10/11/14 03:56:01
くそー、なんでカレンダーには33日が存在しないんだ!これではパーティーが出来ないじゃないか!
344:名無し検定1級さん
10/11/14 04:03:22
33点あるかもよ。希美すてるな。
345:名無し検定1級さん
10/11/14 04:37:11
これではパンティーがぬげないじゃないか
346:名無し検定1級さん
10/11/14 04:41:20
ワシがよくのぞきこんでやろう
347:名無し検定1級さん
10/11/14 04:52:58
これではパンティーがぬげないじゃないか。
彼女には、頭にかぶることにしておいたらしい。
348:名無し検定1級さん
10/11/14 08:27:36
行書いってくるでぇ
349:名無し検定1級さん
10/11/14 08:32:51
>>348
いてら
350:名無し検定1級さん
10/11/14 08:33:31
>>340
12月1日に嬉し泣き?
悔し泣きにも程遠いけど、「来年こそ」って気持ちは忘れるな・・・
351:名無し検定1級さん
10/11/14 08:53:08
>>325
その主任者証を手にできないなら意味ないだろ~
352:名無し検定1級さん
10/11/14 10:27:05
43点で合格してますが…登録講習等々の費用はローン組めますか?
353:名無し検定1級さん
10/11/14 11:03:14
ユーキャンの平均点が32、10点なので33点見込みありますよ!
354:名無し検定1級さん
10/11/14 11:36:27
仮定。今回もしかして、不況なのでとりあえず受験者が、
予備校にもいけない受験者が増加した。そのデータは、加味されない。
33点も光が差し込んできたのでは。
355:名無し検定1級さん
10/11/14 11:40:11
>>352
> 43点で合格してますが…登録講習等々の費用はローン組めますか?
割賦契約は無理でしょうが、ローンなら問題ないと思います。
無担保ローンで検索してみてください。
356:名無し検定1級さん
10/11/14 12:53:25
登録終了後は、営業保証金の供託手続きも必要です。
主たる事務所の最寄りの供託所へ、現金か国債
1000万円をまず、供託しましょう。
357:名無し検定1級さん
10/11/14 12:59:46
>>356
ふざけた事言ってないで、早く合格しなよ・・・
358:名無し検定1級さん
10/11/14 13:05:56
>>357さんへ
今回36点でした。不安です。
359:名無し検定1級さん
10/11/14 13:57:09
>>358
代わりに問い合わせたら君はマークミスで34になっていたよ(°□°;)
360:名無し検定1級さん
10/11/14 14:06:23
>>359
あれ、さっき聞いたら、マークみすで38点だった。
361:名無し検定1級さん
10/11/14 14:26:17
>>353
ユーキャン平均、昨年・一昨年に比べて2点上昇・・
362:名無し検定1級さん
10/11/14 14:34:24
ユーキャンって値段の割に過去問とか、少ない。
あんまり、問題集ないし。
363:名無し検定1級さん
10/11/14 14:42:23
>>362
300問だっけ?
分野別ならウォーク問が一番だな
宅建国宝のはバカみたいに15年分全部載せてるだけだし
364:名無し検定1級さん
10/11/14 14:50:21
トカゲで十分。
365:名無し検定1級さん
10/11/14 14:54:26
>>362
ユーキャンは過去問と言うより過去問をちょっといじったオリジナルだわな~
その分他書より割高なんだろ。
だけどユーキャンの2010版予想問題に容積率の計算問題出てたのには…ため息が出たわ
366:名無し検定1級さん
10/11/14 19:50:21
俺37点なんだけど、どうすればいいと思う?
33点のみんな、教えてくれ~
ははは
367:名無し検定1級さん
10/11/14 20:41:59
>>366
お前そこらじゅうのスレに書き込んでバカだなぁ
34も35も本スレも
38点以上の高得点者が殆どなのに気付け
368:名無し検定1級さん
10/11/14 21:28:17
366が37点取れたのなら多分試験は合格だろう。
まさかそんなやつが職探ししてねえだろうな…
仕事してても安月給だったりして。
369:名無し検定1級さん
10/11/14 21:59:19
>>368
俺、38点求職中。呼んだ?
370:名無し検定1級さん
10/11/14 22:40:05
行政書士100%落ちた・・・
もう、ここにスガるしかない・・・
みんなで合格しよう!!
371:名無し検定1級さん
10/11/14 23:39:07
>>370
アブハチ取らずになりそうですね。
かく言う私も、33点ですが・・・。
372:名無し検定1級さん
10/11/14 23:41:14
両方落としてるのがお2人居るようで
373:名無し検定1級さん
10/11/15 02:14:26
みっともねえから、早く仕事探して税金納めてくれよな…38点
374:名無し検定1級さん
10/11/15 02:19:39
行政書士が騒がしいと思ったら試験あったのか。
まぁ、俺たちは、12月1日まで、信じて待ちましょう。
信は力なり!
375:名無し検定1級さん
10/11/15 16:49:44
受かっても登録実務講習受けるには有給もらわなきゃいけないんだよなー
376:名無し検定1級さん
10/11/15 20:07:24
うちの会社に今日、昨年の合格者だってヤツが面接に来たけど…痛いヤツだったwww
業界では資格持ちの売れそうなヤツを求めてますから…。
377:名無し検定1級さん
10/11/15 20:28:45
宅建情報ネットの予想は外れることも多いけど本命の予想より上に外したことは過去7年間で一度もない
378:名無し検定1級さん
10/11/15 20:30:10
ユーキャンリサーチ見たけど、
あれ見る限り33点も可能性ある感じだよな?
379:名無し検定1級さん
10/11/15 20:41:33
>>378
どんだけw
380:名無し検定1級さん
10/11/15 21:24:24
こんだけ
381:名無し検定1級さん
10/11/15 21:32:03
ユーキャン見るかぎり
32もありえっぞ
382:名無し検定1級さん
10/11/15 21:41:40
>>381
かなり見方が間違ってるw
383:名無し検定1級さん
10/11/15 21:45:32
35までも不合格決定したんだぞ
お前らはいいかげんにしろ
384:名無し検定1級さん
10/11/15 21:48:17
>>383
なぜ? 35点は確定していないだろ。
あれを単純に35倍でかんがえるのはまずい。
385:名無し検定1級さん
10/11/15 21:49:45
>>384
じゃあなぜまずいか説明してみ
386:名無し検定1級さん
10/11/15 21:53:31
>>384
35点の俺が不合格になるからまずいんだよ!
わかったか、ボケ!
387:名無し検定1級さん
10/11/15 22:15:29
>>386
全然わかんない。ボケちゃん。
388:名無し検定1級さん
10/11/15 22:18:49
>>385
受験者 18万人のうち4000人のデータだぞ。無作為抽出なら この割合で全体を類推できるが 登録者は任意だぞ。
つまり、よかったと感じた奴らが登録するんだぞ。20点で登録して予備校に自分は馬鹿ですよとわざわざ教える奴はいないだろ。 日本人はそこまで頭はわるくない。
LECも登録して 宅建ネットも登録している奴もいるだろう。
各予備校などの登録者の総数は3万人に達するかどうかだ。
合格者は3万人越は確保だろ。登録者の4割は合格してもおかしくない。
389:名無し検定1級さん
10/11/15 22:38:44
雰囲気ってのは非常に大事で
どこのデータも、高い平均点を示している。
権利関係が減って業法4問も増えたのが
去年と今年しかなくて、
去年は割れ問や難問も多かった。
今年が簡単だったというのは、おおよそ間違いないだろうよ。
もう俺らにできることは、合格率大幅上昇を祈ることしかない
俺達の希望は、「6割5分」なら33点で合格ってことだ
しかし、合格点26点とかの時代が本当にうらやましいわ
390:名無し検定1級さん
10/11/15 22:41:57
>>389
激しく同意します。
6割5分きぼんぬ!
391:名無し検定1級さん
10/11/15 22:47:03
まだリークないの?
392:名無し検定1級さん
10/11/15 22:52:03
>>389
激しく反意。
26点⇒平成2年。こん時の合格率はわずか12.9%だぞ。
393:名無し検定1級さん
10/11/15 23:05:05
>>392
自分はその頃の不動産=地上げ屋→ほぼヤ○ザみたいなイメージだ。
そんな時代なら宅建は受けなかったと思う。
394:名無し検定1級さん
10/11/16 00:25:56
「俺たち受かったんだな!!俺たちうかったんだな!!!」
「受かったんだよ!YOU ARE WINNER!!!!!!」
「やったぞーーー!!!!!!!!」
俺は喜びのあまりそこから1時間前後の記憶がさっぱりなかった。
395:名無し検定1級さん
10/11/16 09:13:44
昨日、女医の西川史子とつき合ってる夢をみた
起きた今も微かに感覚が残っていて好き好きモード
仕事が手につかない…
女性って素晴らしいですね
396:名無し検定1級さん
10/11/16 10:04:01
頼むから合格を……
397:名無し検定1級さん
10/11/16 11:12:04
統計的に見て、どうひいき目に見ても33点の合格はありえない。
ていうか許されないです。厳しいようだが、落ちるに値する点数だ。
某予備校では34点以下を集めて最後通告されたらしい。
さっさと諦めて来年の準備をしたほうが賢い生き方だと思う。
398:名無し検定1級さん
10/11/16 11:18:12
>>397
まじですか?
わざわざ 34点以下を呼び出して
ボケボケしてないで 勉強しろと
何様なんだ?どこの予備校よ?
絶対にいかないし まわりにも教える。
どこよ LEC? 日建?
399:名無し検定1級さん
10/11/16 11:20:21
>>398
俺の学校
400:名無し検定1級さん
10/11/16 11:26:37
>>397
お前こそ なに 負け組に偉そう説教しているんだ。
他人に偉そうに構うひまがあったら
中国にいって 法輪功を弾圧するなと説教しにいけ。
それと 元切り上げろと指示してこい。
この高麗棒子が
401:名無し検定1級さん
10/11/16 14:36:36
高麗棒子(ガオリーバンズ、高?棒子、G?olì bàngzi、????)、あるいは韓棒子( ???)は、主に中国人が使う韓国・朝鮮人の蔑称。省略して棒子とも言う。 台湾のコンビニエンスストアなどでは高麗棒子の商品名で韓国風海苔巻きが販売されている。
402:名無し検定1級さん
10/11/16 15:18:00
マツケンサンバかわいそうだな
403:名無し検定1級さん
10/11/16 15:28:18
ダブル落ちは絶対イヤだ……
頼むから合格……
ごうかく
404:名無し検定1級さん
10/11/16 16:12:20
↑行書とW受験の方ですね
405:名無し検定1級さん
10/11/16 18:03:14
クソクソ……
合格できないと就活出来ないじゃないか……
406:名無し検定1級さん
10/11/16 20:16:40
宅建情報ネットは当てる時は必ず確率の大きい方に外す時は合格点が予想より下回る。だから今年は確率の大きい34点か外すなら33点ということになる
407:名無し検定1級さん
10/11/16 20:29:00
今年は35点で決まりましたよ
408:名無し検定1級さん
10/11/16 20:33:24
落ちても受かっても祭りは開催されるんだからいいじゃないか
409:名無し検定1級さん
10/11/16 22:16:51
33点は100%有り得ません。
今年は最低36点以上となりますから、33点の皆様は諦めて来年の為に勉強するか寝て下さい。
410:名無し検定1級さん
10/11/16 22:31:02
通夜はあっても祭りはないだろ……
411:名無し検定1級さん
10/11/16 22:32:27
「ゆうちゃん、2010年になってしまったけど、
今年は働いてくれるのかな。
ゆうちゃんがニートになってもう8年になるけど
お父さんもお母さんも年金暮らしで
もう貯蓄もあまりないんだよ。
弟のたかしは結婚して子供が2人いるんだよ。
できればそっちのほうに資金援助してあげたいから
これ以上にゆうちゃんにお金使いたくないの。
さっきゆうちゃん、今年は公認会計士に挑戦するって言ったよね?
お父さんもお母さんも何も言わなかったけどね、なんでかわかる?
ゆうちゃん、ここ数年何やってきた?
毎年資格取る、資格取るって言ってきたよね?
去年は税理士、一昨年はシスアド、その前は漢検、その前は社労士、
その前はカラーコディネーター、その前はひよこ鑑定士、その前は簿記3級
どれも落ちてるでしょ? 通信講座受けるからって
毎年何万も払ってきたけど、全部無駄だったよね。
今年も宅建でいくら無駄にするつもりなの。
もう35なんだから現実を見て頂戴。
いいかい、資格とって一発逆転とかありえないんだよ。
何年も社会に出ていないゆうちゃんが資格とっても
社会で仕事が取れるとはどうしても思えないんだよ。
だからもう資格取るとかやめておくれ。
今年は何でもいいから働いておくれ。
これが最後のチャンスだよ。
今ならまだ仕事見つかるから。
1日からハローワーク行っておくれ。
お父さんとお母さん、本気で自治体とかNPOに
ゆうちゃんのこと相談しに行くからね?
いろんな人に話し聞いてもらって家にも来てもらうから。
嫌ならすぐに働いてね。お願いだよ」
412:名無し検定1級さん
10/11/16 22:39:59
>>405
お前甘いよ…今業界はバブル崩壊時より氷河期だよ
現場が欲しいのは宅建資格持ってる営業経験豊富なプロだよ!
財閥系の仲介業者でさえ宅建資格無しでも営業経験豊富な人材を採用するぐらいだよ…。
お前のような世間知らずのヤツの履歴書なんか即返送されるのがオチだな
413:名無し検定1級さん
10/11/16 22:50:48
NANISAMA?
414:名無し検定1級さん
10/11/16 22:53:36
OKOSAMA?
415:名無し検定1級さん
10/11/16 22:58:17
>>397
日建か?
416:名無し検定1級さん
10/11/16 23:04:48
OMANKO?
417:名無し検定1級さん
10/11/16 23:23:30
宅建業は、本当に厳しいで。
土地仕入れて建物建ってて売って、なんぼの世界や。
試験受かって、何でも出来る思うたらアカンで。
買って売って、初めて合格証の意味がある。
できなきゃ、ただの紙切れ。重説やて? あほか。
練習すりゃ、だれでもできるようになるわ。
(調査する方がホンマ神経使うで。)
ノルマ達成することの方がよっぽど大事。
いちいち落ち込まんでええ。大丈夫や。
頑張るや!
418:名無し検定1級さん
10/11/16 23:30:52
33の3は3流のさんだよ
いいじゃないか! 三流で…!
熱い三流なら 上等!
419:名無し検定1級さん
10/11/17 00:14:04
33点に色々足したり引いたりしたら77…
奇跡のラッキーセブンになるのだよ!!
よってここに33点の合格が揺るぎないことを宣言する。
420:名無し検定1級さん
10/11/17 08:18:12
焼き鳥いくべ
421:名無し検定1級さん
10/11/17 09:42:50
時計が3時33分で止まってる!!
なにかが起きるで
422:名無し検定1級さん
10/11/17 14:11:12
33点 過疎った
423:名無し検定1級さん
10/11/17 14:36:07
>>442
過疎るの当たり前w
33点取った瞬間に終わってるからw
あははwwwwwwwwwwwwww
424:名無し検定1級さん
10/11/17 23:28:05
URLリンク(www.asahi.com)
425:名無し検定1級さん
10/11/17 23:30:03
>>423 安価間違いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
426:名無し検定1級さん
10/11/17 23:36:39
マジか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
427:名無し検定1級さん
10/11/17 23:56:02
>>424
これが、宅建の合格点数に結び付けばいいけど、日本の話ではないからなあ・・・・。
428:名無し検定1級さん
10/11/18 00:16:03
2週間後は合格者だね、みんな。
429:名無し検定1級さん
10/11/18 00:47:55
今年の33諸君。
もうすぐ合格証書が届くね。
因みに、この合格証書って、苦労して合格した割には意外とちゃちいんだよ。
国家資格だし、個人的には総理大臣の署名くらい入って欲しかったんだけど、
国交大臣どころか知事名も入っていない。
不動産適正取引推進機構の理事長とかいうおっさんの署名。
まあこの理事長も業界では相当すごい人なんだろうけど、
この団体もこの理事長も世間的には知名度ゼロ。
何この団体?って感じ。
やっぱ好き嫌いは別でも、メジャーな大臣の署名でも入っていた方が、
合格証書にデーンとハクがつくよね。
430:名無し検定1級さん
10/11/18 12:03:04
>>424
俺達はじまったな。
431:名無し検定1級さん
10/11/18 15:20:33
>>430
どこ?
432:名無し検定1級さん
10/11/18 18:53:00
一縷の希望を持って・・・age!
433:名無し検定1級さん
10/11/18 18:56:15
┴´ ``ヽ
/::::::::::|:::::: `ヽ 33点なんてクズ点数とって
/:::\::::::::<● > `ヽ 恥ずかしくないんでちゅか?
(( / <●>::::::::::⌒ ) また来年頑張ってくだちゃいね♪
| ⌒(_人__) ノ | |
ヽ )vvノ: / ノノ
ヽ (__ン 人
434:名無し検定1級さん
10/11/18 19:01:06
>>432 への最後通告の意味で・・・sage!
ごきげんよう、また来年どうぞ
435:名無し検定1級さん
10/11/18 21:03:01
12月1日のためにデジカメ買っといた
436:名無し検定1級さん
10/11/18 21:15:31
>>435
なに 写すの?
437:名無し検定1級さん
10/11/18 21:48:07
>>436
決まってるだろ。言わせるなよ恥ずかしい・・
438:名無し検定1級さん
10/11/18 22:28:25
番号だけじゃなく、名前も張り出されるらしいぞ
デジカメ必須やデ
439:名無し検定1級さん
10/11/19 00:04:49
ネットにUPされるんじゃないの?
440:名無し検定1級さん
10/11/19 00:20:20
ネットは虚しいやん
441:名無し検定1級さん
10/11/19 00:23:48
高校生かよ 笑
442:名無し検定1級さん
10/11/19 00:30:58
>>441
こいつアホや
443:名無し検定1級さん
10/11/19 02:08:15
「やん」
「や」
関西人?
444:名無し検定1級さん
10/11/19 08:27:38
┴´ ``ヽ
/::::::::::|:::::: `ヽ 33点なんてクズ点数とって
/:::\::::::::<● > `ヽ 恥ずかしくないんでちゅか?
(( / <●>::::::::::⌒ ) また来年頑張ってくだちゃいね♪
| ⌒(_人__) ノ | |
ヽ )vvノ: / ノノ
ヽ (__ン 人
445:名無し検定1級さん
10/11/19 08:59:44
仮にクズ点数でも
クズ人間よりましだ
446:名無し検定1級さん
10/11/19 11:54:12
クズ点数もクズ人間もどちらもクズだろw
447:名無し検定1級さん
10/11/19 11:59:17
┴´ ``ヽ
/::::::::::|:::::: `ヽ 33点なんてクズ点数とる奴が
/:::\::::::::<● > `ヽ 人間としてもクズなんでちゅよ?
(( / <●>::::::::::⌒ ) また来年頑張ってくだちゃいね♪
| ⌒(_人__) ノ | |
ヽ )vvノ: / ノノ
ヽ (__ン 人
448:名無し検定1級さん
10/11/19 13:15:17
必死に勉強した人間を煽るしか楽しみがない人間のほうがクズな気ガス
449:名無し検定1級さん
10/11/19 13:30:18
>>448
33点しか取れない学習方法を
必死で勉強
とか勘違いしちゃってるところがあまりにもクズでして。
他人と争ってるのに、自己評価でマンゾクしてんじゃないよ。
そんな事だと来年もまた落ちるぜ?w
450:名無し検定1級さん
10/11/19 13:37:13
>>449そっか。
俺が悪かったよ
もう反論しないからいっぱい叩きな?
興奮させてごめんな。
451:名無し検定1級さん
10/11/19 14:16:14
33点なんて叩く価値も煽る価値もなくw
452:名無し検定1級さん
10/11/19 14:20:10
26日ゼミで合格祝いやるww
輝かしい証書を見せびらかすぜ
453:名無し検定1級さん
10/11/19 14:23:32
今年は35点以上で合格ですよ
454:名無し検定1級さん
10/11/19 14:53:34
145 :名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 14:27:37
36点
17.2%
29,334人
455:名無し検定1級さん
10/11/19 17:24:12
とうとうここも過疎か
みんな諦めたんだな
456:名無し検定1級さん
10/11/19 17:28:05
みな祝杯続きでちょうど疲れが出る頃だし仕方ないよ
457:名無し検定1級さん
10/11/19 18:30:11
かんぱーい
458:名無し検定1級さん
10/11/19 19:25:54
お前らホント元気だな
459:名無し検定1級さん
10/11/19 19:55:24
大丈夫だ、なんだかんだ言って32が合格ライン
460:名無し検定1級さん
10/11/19 21:27:57
ぬるま湯につかりきってる36点や40点と俺らは根本的に気合が違うからな
461:名無し検定1級さん
10/11/19 21:53:32
熱湯か、はたまた、氷水か?
462:名無し検定1級さん
10/11/19 23:11:59
>>459
合格発表までは何があるかわからんからな?
合格に不思議の合格あり
不合格に不思議の不合格なし
ってか
463:名無し検定1級さん
10/11/20 01:28:38
全くスレが伸びなくなったな
やっぱ去年33点のアフォが無駄にスレ伸ばしてただけか
こういう連中が単純に飽きたり合格の可能性が0と見るや否や
こ の ザ マ だ w
464:名無し検定1級さん
10/11/20 01:35:49
12/1にこっちに移動だわな
スレリンク(lic板)l50
465:名無し検定1級さん
10/11/20 12:01:36
毎日祝杯続きでさすがに疲れてきたね~
466:名無し検定1級さん
10/11/20 13:28:03
明日簿記だぞ!!
ダブル合格楽しみだぜ
467:名無し検定1級さん
10/11/20 15:17:57
>>466
お前33点だろ?
せめて簿記合格すればいいな
宅建は不合格だろうから
468:名無し検定1級さん
10/11/20 15:20:44
はっ?!
ダブル合格だし
469:名無し検定1級さん
10/11/20 15:46:10
>>468
携帯の絵文字はPCじゃ只の点になるからねw
470:名無し検定1級さん
10/11/20 16:23:23
>>468
これだから33点はwww
471:名無し検定1級さん
10/11/20 16:37:50
>>467
簿記何級かは知らんが(まあ1級って事はないだろうが?)
ダブル不合格だったら目も当てられんな・・・・
472:名無し検定1級さん
10/11/20 18:25:25
問題見たけど
33点45%
34点55%
だと思う
32点 35点は絶対にないな
行政書士みたいに毎年受験生のレベルが上がってる試験じゃないし
33点合格が真の勝者だ
皆さんの合格を願ってます
(^o^)/
473:名無し検定1級さん
10/11/20 18:28:17
情報難民1人はけーん
474:名無し検定1級さん
10/11/20 18:37:57
確かな情報でないのに難民とな
ならば君の持っている情報とはどこまで確かなのだろうか
475:名無し検定1級さん
10/11/20 18:42:04
また昨年の33合格組が盛り上げに来たか
476:名無し検定1級さん
10/11/20 19:03:46
33くるで
477:名無し検定1級さん
10/11/20 20:09:32
くるくる確実に来る
くるくるパーってやつが来る!
478:名無し検定1級さん
10/11/20 20:27:01
32が空気になってきた・・・
479:名無し検定1級さん
10/11/20 21:27:10
33点だけに、散々な結果だったな・・
480:名無し検定1級さん
10/11/20 22:41:54
蓋をあけりゃあ33楽勝
481:名無し検定1級さん
10/11/20 22:48:35
>>480
蓋が開けばいいけどね・・・
誰が考えても蓋を開けるまでもないんじゃない!
482:名無し検定1級さん
10/11/20 22:52:41
誰が止めようと12.1に蓋は開く
483:名無し検定1級さん
10/11/20 23:05:22
>>482
パンドラの箱ってやつか・・・
484:名無し検定1級さん
10/11/21 12:46:06
やっと落ち着いたか。
来年頑張ろうぜ
485:名無し検定1級さん
10/11/21 12:49:36
33は奇跡の数字。
33に色々足したり引いたりかけたりしたらなんとラッキーナンバーの77になる!
よって33点が合格なのは疑いようのない事実なのである。
ここに33点が基準になることを宣言する。
486:名無し検定1級さん
10/11/21 12:57:50
33(散々)な結果になる33(ミミ)っちい点数、それが33点
487:名無し検定1級さん
10/11/21 15:52:47
合格おめ
488:名無し検定1級さん
10/11/21 16:13:42
簿記2級落ちたおwww
頼むから……宅建だけは……
489:名無し検定1級さん
10/11/21 16:26:10
33点可能性に入れてる予備校ないんだしもう諦めて来年のために勉強始めようぜ
490:名無し検定1級さん
10/11/21 16:30:03
>>488
ダブル不合格おめ^^
なかなか経験できないことだ@37
491:名無し検定1級さん
10/11/21 18:05:58
まぁ・・・32点と同じぐらいないだろうな。
来年も頑張ろうぜ。
492:名無し検定1級さん
10/11/21 19:18:01
>>488
心入れ替えてしっかり勉強したまえ
12月1日を待つまでもないんだから・・・
1年に2つも不合格もらうのは見苦しいが
それが現実だから受け入れるしかないな!
493:名無し検定1級さん
10/11/21 19:29:07
ヤッター!!\(^O^)/
33点で合格だった!!!!><
登録講習いつにしよっかな~
その前に会社に連絡しなきゃ
494:名無し検定1級さん
10/11/21 19:48:41
>>493
あンた・・・それ、去年の発表だぜ・・・
495:名無し検定1級さん
10/11/21 21:17:45
不合格発表まだかよ
496:名無し検定1級さん
10/11/21 21:33:18
僕 達 バ カ で も や れ る ん だ !!
ヒヤッッホォォォオオォオウ!
∩∩ * 。 V∩ 。 * 巛 ヽ
* (7ヌ) + ∧_∧ * (/ / + 〒 !
+ / / ∧_∧ 。 ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || ∧_∧ 。 / /
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩∧_∧ / / *
。 \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、33点 /~⌒ ⌒ / / ( )(´∀` / / 。
| 32点 |ー、 30点 / ̄| //`i / / \\∧_ノ ,- f +
* | | | / (ミ ミ) | 31点| / \\ / ュヘ 29点 |
| | | | / \ | |/ 33点 |(_)〈_} ) |
。 | | ) / /\ \| ヽ /\ \ / ! *
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | / \ | / ,ヘ |
+ | | | / /| / レ \`ー ' | | / / | | j / | |
497:名無し検定1級さん
10/11/21 22:43:33
>>496
100歩譲って30点台からならわかるけど、29点も合格なのねw
・・・いや、しかしそれでも俺はおkだぞー。
498:名無し検定1級さん
10/11/21 23:51:33
25点ですが無理っすか?
499:名無し検定1級さん
10/11/22 00:21:20
そうでもないよ
500:名無し検定1級さん
10/11/22 00:33:40
33点スレもネタスレになってきてるなw
501:名無し検定1級さん
10/11/22 06:55:08
発表は、今週水曜日それとも来週水曜日?
502:名無し検定1級さん
10/11/22 07:13:36
合格判定会議は今週中にやるの?
それとももう終わった?
503:名無し検定1級さん
10/11/22 08:25:41
簿記は落ちたのは仕方ない。
しかし、宅建だけは受かるぞ!
そうしないと、年越せない…
504:名無し検定1級さん
10/11/22 08:48:14
33点じゃ合格無理だべ
505:名無し検定1級さん
10/11/22 12:22:33
後9日……眠れない日々が続く…
506:名無し検定1級さん
10/11/22 12:39:55
俺の彼女のクラスメートの従兄弟の父親の同僚の息子からの話だと33点が合格ラインらしいよ
507:名無し検定1級さん
10/11/22 12:48:57
発表最速は公式HP?
去年はどこが最速だった?
508:名無し検定1級さん
10/11/22 12:56:50
俺かな
509:名無し検定1級さん
10/11/22 12:57:00
33点は、受からないから気にするな
510:名無し検定1級さん
10/11/22 13:01:23
>>503
不合格通知2つ並べて年を越すってどんな気分かな・・・(笑)
511:名無し検定1級さん
10/11/22 13:05:44
>>505
おれみたいに借金で首が回らなくて眠れないよりも
相当ましだぜ、宅建は余裕で合格済だが何の役にもたたねえ
ついでのポコ○ンも立たなくなったわ・・・(涙)
512:名無し検定1級さん
10/11/22 13:10:05
>>506
かなり 遠まわりな経由の情報だな(´・_・`)
情報リークは関係者の家族が多いから
本当の可能性もあるね
513:名無し検定1級さん
10/11/22 13:23:00
そろそろ登録実務講習の申込書を請求したほうが
いい時期だな
514:名無し検定1級さん
10/11/22 16:16:26
運転免許書を出してください。って言われて
間違えて主任者証を出し
合格アピールする楽しみがそろそろやってくるぜ!!
515:名無し検定1級さん
10/11/22 17:35:43
有給取って県庁まで発表見に行った帰りにソープってスケジュールにすっかな。
516:名無し検定1級さん
10/11/22 17:41:22
32点はだめですか?
517:名無し検定1級さん
10/11/22 17:47:21
>>515
33点なら見に行かないほうがいいぞw
ネットで確認しろw
どうせ不合格なんだからその方がいいw
518:名無し検定1級さん
10/11/22 17:51:31
>>513
合格してりゃ封筒に申込書腐る程入ってるわ・・・
519:名無し検定1級さん
10/11/22 17:53:44
>>516
32点は 厳しいじゃないかな
32点が平均点みたいだから 25%~30%はいるとおもう
520:名無し検定1級さん
10/11/22 17:54:54
>>515
ご
521:名無し検定1級さん
10/11/22 17:56:14
>>515
合格していたら ソープ
不合格だったら ヘルス
にしては?
522:名無し検定1級さん
10/11/22 17:57:05
>>519
やっぱり厳しいよな。
あーあ。。。
523:名無し検定1級さん
10/11/22 18:00:55
合格してたらソープ、
不合格だったらチャイエス、
とかでどう?
524:名無し検定1級さん
10/11/22 18:03:44
>>522
当たり前だろ
525:名無し検定1級さん
10/11/22 18:05:16
>>523
無届け チャイエスは あかん
ビデオ撮られて あとでゆすられるかもしらん 事情聴取あるかもわからん
それなら出会い系が良い 美人局の可能性があるが なかには大当りもある
いま 就職率悪いから レベル高い
526:名無し検定1級さん
10/11/22 18:15:56
チャゲアス?
527:名無し検定1級さん
10/11/22 18:20:57
>>526
知らん方がいいし
行かないほうがいい。
528:名無し検定1級さん
10/11/22 18:23:00
信じられないほど痒くなるぞ
529:名無し検定1級さん
10/11/22 19:25:38
>>518
それ違法やろ
530:名無し検定1級さん
10/11/22 19:28:00
今の宅建でボーダーそんなに高いの?
531:名無し検定1級さん
10/11/22 19:35:24
>>525
マジか?
じゃチャイエスはやめとくわ。
しかし、美人局とかもこええな。
確実に当たりだけ引く方法とか無いの?
532:名無し検定1級さん
10/11/22 19:51:16
試験終わってからあっという間に約1週間前まできたけど
ここにきてまた時が遅く感じる
533:名無し検定1級さん
10/11/22 20:28:24
チャイエスって何ですか?
534:名無し検定1級さん
10/11/23 01:01:51
美沙つまんなーい
535:名無し検定1級さん
10/11/23 07:30:30
36点未満の不合格者のみんな、おはよ~
536:名無し検定1級さん
10/11/23 08:48:00
>>514
日本語わかりますかって言われるのが関の山だよ・・・(笑)
537:名無し検定1級さん
10/11/23 10:34:39
リアル美沙ちゃんの彼氏(候補)です。お久しぶりです。
きょうは祝日ということで、昨夜は美沙ちゃんとメールのラリー。
あと一週間となった宅建の合格発表の話題も出ました。
「○○くん、合格してたら一番にメールしてね」
さあて・・どうしよう。
クリスマスの予定も自分的には考えているのですが、
報告メールした後の美沙ちゃんの心の動きが怖すぎて・・。
33合格の奇蹟を祈るばかりです。
みなさん、よい休日を。
おれはちょっくら買い物に行ってきます。
538:名無し検定1級さん
10/11/23 15:52:12
>>514
どこまでもお目出度い標本ですね!(笑)
539:名無し検定1級さん
10/11/23 21:43:24
失速・・・!
完全に・・・!
33スレ・・・失速・・・!
540:名無し検定1級さん
10/11/23 22:08:58
もともと33スレに33点の奴なんて居ない
高得点者が煽るか33点のフリしてるだけだから
541:名無し検定1級さん
10/11/24 00:28:15
県庁で合格発表やるらしいから
当日、職員に胴上げされるのかな
542:名無し検定1級さん
10/11/24 06:08:48
>>541
俺、80キロあるけど平気かな?
543:名無し検定1級さん
10/11/24 12:21:54
>>542
胴上げなんか あるわけ無いだろう
マジレスなんかするな!!
( ;´Д`)
544:名無し検定1級さん
10/11/24 13:14:44
でも記念撮影はあるよ
545:名無し検定1級さん
10/11/24 17:46:10
>>537
大丈夫
といいたいが 祈るしかない。
美沙は大丈夫だよ
お前が 宅建のことをあまり気にしすぎるとはなれるだろうが
宅建ごときで 駄目になるなんてないだろう
アタックしろ
546:名無し検定1級さん
10/11/24 18:47:04
呼んだぁ?
美沙
547:名無し検定1級さん
10/11/24 20:20:16
まさか33点で合格できるとか思ってないよね?
絶対不合格だから安心していいと思うよ
548:名無し検定1級さん
10/11/24 20:57:47
おまえら、おまでとう!
もし12/1駄目だったとしても38点の俺のことを祝ってね!!
549:名無し検定1級さん
10/11/24 21:15:54
37点の俺のことも祝ってね^^
550:名無し検定1級さん
10/11/24 21:20:21
当日は羽織袴で掲示板見に行きます。
皆様見かけたら祝福の程宜しくお願いします
551:名無し検定1級さん
10/11/24 21:21:43
>>550
どんな格好で見に行ってもいいんだろうけど、それで落ちてたら・・・
552:名無し検定1級さん
10/11/24 21:22:33
>>548
>>549
なんか君たちの鉛筆薄すぎて、マークシート弾かれたみたいだよ。
553:名無し検定1級さん
10/11/24 21:23:33
落ちていてもいいんです(キリッ
皆さま祝福の嵐をこのわたくしめに
554:名無し検定1級さん
10/11/24 21:37:54
心配するな受かってるよ
555:名無し検定1級さん
10/11/24 21:41:52
合格したら彼女にプロポーズすると決めている。
556:名無し検定1級さん
10/11/24 21:43:11
クレ556
557:名無し検定1級さん
10/11/24 22:06:44
>>552
まあ、38点の俺は2問弾かれてもギリギリ合格しそうだぜ。
558:名無し検定1級さん
10/11/24 23:49:22
発表当日は縁起かついで
カツ丼くってくか
559:名無し検定1級さん
10/11/25 11:44:55
成績はここで発表でちゅ
URLリンク(www.retio.or.jp)
560:名無し検定1級さん
10/11/25 15:03:29
36
561:名無し検定1級さん
10/11/25 15:17:40
もし・・
みんなが不合格でも・・
俺がここで合格証うpしてあげるよ@36
562:名無し検定1級さん
10/11/25 18:00:29
合格発表直後、サイト繋がらなかったりする?
563:名無し検定1級さん
10/11/25 23:17:27
>>514
主任者証
何万も払って出来上がったのがこれかよ!
ってくらい、安っぽいものだよ。
素人がパウチッコで作ったみたいなやつ。
564:名無し検定1級さん
10/11/25 23:22:27
33以外でてけ
565:名無し検定1級さん
10/11/25 23:52:29
合格してたら、
言い寄られている女装娘@18歳とつきあう
566:名無し検定1級さん
10/11/25 23:52:56
もし落ちたら切腹する覚悟
567:名無し検定1級さん
10/11/25 23:54:06
>>566
びっくりナイフ貸したげる
568:名無し検定1級さん
10/11/25 23:59:33
>>566
切腹は介錯する人が必要になるから一人じゃできねえぞ
樹海行きの方を進めるが・・・
569:名無し検定1級さん
10/11/26 00:02:48
>>558
33点じゃ縁起も担がれたくねえってよ!
570:名無し検定1級さん
10/11/26 00:10:54
>>568
介錯も自分でやる
571:名無し検定1級さん
10/11/26 00:11:14
33点の皆様方
覚悟出来ましたか?
572:名無し検定1級さん
10/11/26 00:12:08
ここはみな素直でええの~
573:名無し検定1級さん
10/11/26 08:28:12
俺の県では合格発表は県庁か県が指定する出先機関が8時半に掲示すると問い合わせしたら
県庁の担当課が言っていた。
試験実施団体が9時半にサイトで発表なので一時間でも早く結果が知りたければ
お役所に行くべし!
県によっても時間が違うらしいぞ。
だったら前の日に発表しちゃえばいいのに。
574:名無し検定1級さん
10/11/26 09:47:55
33点の皆様方…御臨終です。
今年は、免除者の増加に伴い、又試験レベルが簡単だった事から、少なくても33点での合格はないと…
恨むなら、免除組を恨め!
それに試験内容が簡単だったのは、おそらく免除組に合わせて作られたからではないか?
それだけ免除組は馬鹿な輩が多いという事!
俺は、こんな馬鹿な輩の為だけの免除制度は要らないと考える。
試験問題が簡単だったのは沢山いる免除組の為に問題の質を下げたと言われても仕方がない!
それでも落ちる免除組も居ると思うが…
とにかく、免除制度がなければ、チャンスは残されたのではないか?
BY 平成13年度合格者(一般受験者)、現主任者より
575:名無し検定1級さん
10/11/26 09:50:08
>>573そうか そこら辺から漏れ始めたんだな
576:名無し検定1級さん
10/11/26 15:58:23
koi!
577:名無し検定1級さん
10/11/26 23:51:38
県庁の1Fの目立つとこで発表するらしい
死ぬ覚悟で愛刀の助の孫六を胸にしまっていく。
578:名無し検定1級さん
10/11/26 23:54:39
名前ってでるのか?
579:名無し検定1級さん
10/11/27 00:05:02
てか、宅建なんてどーでもいいじゃん。
あってもなくても同じじゃね?
580:名無し検定1級さん
10/11/27 00:53:27
>>578
あほか、毎年何人合格者がいると思ってるんだ・・・
いかにも受験番号が載らない奴の発想だな!
581:名無し検定1級さん
10/11/27 01:31:48
>>578
>>580
名前は出ますよ。
582:名無し検定1級さん
10/11/27 07:34:44
今日メチャイケで岡村がチリの33人生還のネタで復帰!
33キタコレ!
583:名無し検定1級さん
10/11/27 08:54:30
俺たちは受かるんだよな??
な?
12/1は烏龍茶パーティしよう!
584:名無し検定1級さん
10/11/27 09:40:25
>>583
何ノー天気な事言ってんだい
馬鹿の見本として血祭りに上げられか、酒の肴に
なるだけだぞ・・・(笑)
585:名無し検定1級さん
10/11/27 10:02:51
パチンコ行って来い
気晴らしに
586:名無し検定1級さん
10/11/27 10:53:33
まだあったのかこの糞スレwwwwwwwwwww
587:名無し検定1級さん
10/11/27 11:54:50
>>583
残念パーティーwww
あははwwwwwwwwwwww
588:名無し検定1級さん
10/11/27 12:07:22
受かるかどうかの瀬戸際点数…
心臓バクバクや
589:名無し検定1級さん
10/11/27 12:30:26
どうでもいいよ
なめなめしてくれ
そこのエロい女子
590:名無し検定1級さん
10/11/27 12:39:21
よーしジム行くか
591:名無し検定1級さん
10/11/27 13:04:28
胴上げ希望
592:名無し検定1級さん
10/11/27 13:20:24
>>588
瀬戸際点数?
そこまでお目出度いやつは、世の中広しといえどもおまえ一人
じゃねえか・・・(笑)
593:名無し検定1級さん
10/11/27 13:22:37
ここにもう一人いるが
594:名無し検定1級さん
10/11/27 13:27:37
>>593
そうかそれは悪かった、あんまり笑わせてくれるなよ・・・
595:名無し検定1級さん
10/11/27 14:25:17
俺も追加で笑い死ぬがいい
596:名無し検定1級さん
10/11/27 14:36:35
真夜中のミッドナイト
597:名無し検定1級さん
10/11/27 15:32:52
後四日でパンティーや
わくわくやでo(^∇^o)(o^∇^)o
598:名無し検定1級さん
10/11/27 15:33:24
>>596
幼稚すぎるわ!
599:名無し検定1級さん
10/11/27 16:03:22
今年は33の年!
33でお願いします!
600:名無し検定1級さん
10/11/27 16:13:42
カス共、来年の勉強始めとけよ
601:名無し検定1級さん
10/11/27 16:28:33
>>574
今年は免除者の増加??
去年の一般受験者201,185人免除者40,754人
免除者は20.25%
今年は一般受験者190,470人免除者37,735人
免除者は19.81%
割合でいったら今年のほうが免除者が少ないぞ。。。
URLリンク(tokagekyo.7777.net)
602:名無し検定1級さん
10/11/27 16:37:09
>>600
糞にカスと言われても苦笑するしかないわな・・・
603:名無し検定1級さん
10/11/27 17:26:59
どんなに立派な証書が届くんだろうな~
わくわくしすぎて眠れないぞコノヤローw
604:名無し検定1級さん
10/11/27 17:29:29
すげー立派なのが届くぞ
一生待ってろよw
605:名無し検定1級さん
10/11/27 17:34:43
すげえぞ~証書
鉄で作られているからな
606:名無し検定1級さん
10/11/27 17:53:14
アイアンペーパー
607:名無し検定1級さん
10/11/27 18:43:54
タノム・・・・・ッッ!!!!!!!!!!
33点、キテクレ・・・・ッッッ!!!!!!!!!!!
608:名無し検定1級さん
10/11/27 19:04:15
ちょん
609:名無し検定1級さん
10/11/27 20:22:51
>>603
33点認定証ならもらえるかもな?
問い合わせてみなよ・・・
610:名無し検定1級さん
10/11/27 22:24:12
不合格者には残念賞か努力賞という別枠の賞状送付すれば良いんじゃないか?
額縁買っても損しないでしょ?
611:名無し検定1級さん
10/11/27 23:44:27
>>610
馬鹿のためにそんな手間暇かえさせないでくれよ・・・
念のため、額縁は勝手に買ってもらって結構ですよ~
612:名無し検定1級さん
10/11/28 00:12:06
今年からpdfで送信されてくるって本当?
613:名無し検定1級さん
10/11/28 00:18:19
>>612
33点にそんな情報は不必要だろう?
614:名無し検定1級さん
10/11/28 00:19:20
>>613
発情しているのだが
どうしたらいい?
615:名無し検定1級さん
10/11/28 00:19:52
免状って送られてくるんだよな
雨で、配達の途中に濡れたらどうすんだよ。
頼むぞ、配達のあんちゃん!
616:名無し検定1級さん
10/11/28 00:24:55
>>614
唐突に何を言い出すんだよ
12月1日ななれば勝手にしぼんで当分使い物にならねえから
もう少しの辛抱だぜ・・・
617:名無し検定1級さん
10/11/28 00:31:53
>>616
俺も勃起しっ放しなんだが、どうしたら...