10/11/11 02:01:02
一日にやる科目を以前より絞ってみた
良い感じ
四通りをローテーション
年末までに午後科目+商法会社法全過去問制覇の夢はかなわなそう・・・
469:サカヲ ◆WYuBcIVVV2
10/11/11 02:06:55
>>468
科目はなにやってんの?記述はもうやってるかい
470:名無し検定1級さん
10/11/11 02:58:48
スタートアップって楽学シリーズとレベル変わんないね
471:名無し検定1級さん
10/11/11 03:08:10
一橋大学卒の一部上場会社員ですが何か?
472:名無し検定1級さん
10/11/11 03:20:12
スタートアップは引越の時真っ先に売った。
473:名無し検定1級さん
10/11/11 03:37:53
今までで一番最悪な本はコンプリートの会社法だったな~
条文まる写し
474:名無し検定1級さん
10/11/11 05:52:59
コンプリートの会社法
リニューアルしたんだけど、どうだろ
475:名無し検定1級さん
10/11/11 06:35:35
>>439
六法は模範小六法と詳細登記六法を使ってるんだが、六法使うと飛躍的に点数が上がってくるね
有斐閣の判例六法のほうが二色刷で見やすいんだけど、大学で模範六法使ってると慣れちゃってこっちを使うようになってしまった
憲法・民法・刑法・会社法に加えて民訴・民執・民保までは模範小六法で1冊で出来るようにしてたから、
有斐閣の判例六法だと民事執行規則・民事保全規則が掲載されてなくて詳細登記六法で民訴・民執・民保を勉強するのが、
なんとなく違和感あったので模範小六法にしてしまった
ケケは模範六法で分冊して使うように言ってたけど、模範小六法or有斐閣の判例六法+詳細登記六法のほうが断然使いやすい
詳細登記六法なんて最初は使わなかったけど、これを不登法・商登法・供託法・司法書士法で使うようになってから、
午後科目が飛躍的に点数上がってきた
最初はケケの言うように模範六法だけで全部やってたけど、模範小六法+詳細登記六法の組み合わせにしてから全然違うよ
大学時代は模範六法だったから模範小六法使ったことなかったけど、憲法・民法・刑法・会社法・民訴・民執・民保ならば、
これで十分みたいだ。
不登法・商登法・供託法・司法書士法は断然、詳細登記六法だね。
合計で9000円くらいしたけど、今まで6000円くらいの模範六法を結果的に安いから1冊で済ませていたのが勿体なさすぎたよ。
今年は勉強開始2年目だけど、4月くらいから模範小六法+詳細登記六法に切り替えてから全然違うね。
今までいかに六法を使用しないで勉強していたか、規則とかを見ないで勉強していたか、頭をぶん殴られた感じだ。
476:名無し検定1級さん
10/11/11 08:09:14
>>475
模範小六法+詳細登記六法は分冊してる?
477:名無し検定1級さん
10/11/11 08:17:03
三省堂模範小六法 2730円 持ち運び可能
三省堂模範六法 5670円 でかい
有斐閣判例六法 2730円 2色で見やすい
登記六法 5880円 登記法の先例がのってる
478:名無し検定1級さん
10/11/11 08:25:17
持ち運び可能といっても他の教材を合わせれば重いよね
479:名無し検定1級さん
10/11/11 10:23:06
でも、ぶっちゃけ、六法とかそんなに使わないだろ。
六法六法言ってるのは勉強始めたばっかの張り切ってるやつだけだろ。
480:名無し検定1級さん
10/11/11 11:23:53
だな
テキストも六法ひかなくてよいようにつくられてるからな
あとは竹下みたいに六法ひかせる講師では使うかもしれんが
481:名無し検定1級さん
10/11/11 13:39:58
完択でいいじゃん。
自分は民法に関しては択一六法の方が好きで使っていたけど。
ゾーンと択一六法の解説だけで自分、民法は勉強したよ。
482:名無し検定1級さん
10/11/11 14:08:38
よく判例六法や登記六法の判例や先例を読み込んだと言う人いるけど、そんなのは無駄な事の始まりなように思える
まずは過去問、直チェ、模試で出てきた判例や先例を確実にしたい
あんな六法の細かいやつはよっぽど時間が余った暇な時に見てみるよ
483:名無し検定1級さん
10/11/11 14:17:25
よくいるってことは合格者によくいるってことだろ
合格者のやったことを否定するとはいい度胸だよ。
合格者の意見は採用していかないといけないと思うよ
484:名無し検定1級さん
10/11/11 14:43:06
頭の悪い奴ほど独学して、頭のいい奴ほど予備校を利用するのはなぜ?自信がないから、金をつぎ込めないのか?
485:名無し検定1級さん
10/11/11 14:44:45
六法使わなかったと言う合格者も多いな
採用していかないとな
486:名無し検定1級さん
10/11/11 14:55:50
>>484
頭が悪そうなレスに返事するのもなんだけど
予備校行くだけで頭が良くなったつもりの奴も多いね
487:名無し検定1級さん
10/11/11 14:58:00
やっぱり独学より予備校利用して合格した人の方が多いだろうな。
合格者だから頭が良いとは限らないだろうし
合格できなかった者でも金と時間があれば合格できた人もいるだろうwww
488:名無し検定1級さん
10/11/11 15:08:05
俺は時間はあるが金も自信もない・・
489:名無し検定1級さん
10/11/11 15:22:50
木村一典の会社法のCDって使えるのかな?
490:名無し検定1級さん
10/11/11 16:13:24
>>483
頭が悪そうなレスに返事するのもなんだけど
権威に弱いヤツは見ていて恥ずかしいね
自分の頭で考えることを放棄してるね
491:名無し検定1級さん
10/11/11 16:29:28
>>489
Lの木村の会社法はとんでもなく使えるが
Wの木村の会社法は想像以上に使えなかった
関西で木村違いは要チェックだ
492:名無し検定1級さん
10/11/11 17:16:29
そうなんだぁ
木村一典はWの方だね
竹下の直チェCDの隣にエスプレッソシリーズとか言って置いてあったから買ってみようかと思ったけど
493:サカヲ ◆WYuBcIVVV2
10/11/11 17:34:30
>>492
それもってるけど会社法苦手な人なら超有用だと思う
普通にできる人ならいらないと思う
会社法の原理原則をその趣旨とともに解説してある
根気よくリーガルマインド会社法とか読める人は要らない
でも抽象論を読んでると眠くなる人にはいいんでない
494:名無し検定1級さん
10/11/11 17:53:13
それじゃエスプレッソ会社法上下で一万位だから直チェCD揃えたら買ってみます
495:名無し検定1級さん
10/11/11 18:07:45
>>490
権威とかそういう問題じゃねえだろ。
事実合格者は六法で細かい判例まで調べてるんだよ。
496:名無し検定1級さん
10/11/11 18:29:35
URLリンク(ameblo.jp)
ワロスw
497:名無し検定1級さん
10/11/11 18:50:29
>>495
ワロスw
事実不合格者も六法で細かい判例まで調べて不合格になってるんだよ。
498:名無し検定1級さん
10/11/11 19:06:14
六法は判例引くよりも条文チェックだろ?
条文チェックしないで、テキストだけで理解できると思うか?
テキストの理解は当然として、それをさらに理解深めて記憶定着のために条文チェックするんだろ?
六法使用しないで合格した人なんて、合格体験記にいないじゃん。
499:名無し検定1級さん
10/11/11 19:13:31
合格体験記は有益な情報も混じってはいるが、しょせんは、自慢話のノリにすぎないし、
自分に酔って 自分の経験を美化している。
権威を盲信するのもほどほどにしたほうがいいぜ
500:サカヲ ◆WYuBcIVVV2
10/11/11 19:15:21
>>498
使ってる人もいれば、使ってない人もいるでいいんでない?
他者の意見もリスペクトして、互譲出来るところはしていくことも大事かと。
BTなんかのテキスト使ってれば条文は書いてあるから引かない人もいるだろうし、
オートマつかってる人は全ての条文が載ってるわけでないから引く人もいるだろうし、
またテキストの判例だけでいいって人もいるだろうし、模試・答練のはチェックしてるって人もいるだろうし、
重要判例の近辺はしらみつぶしって人もいるだろうし…
そんなのきりがないし、話がループするだけじゃないかなぁと。
501:名無し検定1級さん
10/11/11 19:17:06
>>498みたいのが落伍者の典型だなw
502:名無し検定1級さん
10/11/11 19:23:34
>>501
六法も引けない奴は宅建がお似合いw
503:名無し検定1級さん
10/11/11 19:24:24
>>502
必死だなw
どうせおまえ新試三振者だろ
504:名無し検定1級さん
10/11/11 19:32:33
>>503
いいえ。登記六法をこよなく愛する成績優秀者ですが。
そもそも法律を勉強してるという意識はあるのか?六法で根拠づけて勉強するというのは法律の基本だろ
505:名無し検定1級さん
10/11/11 19:43:48
六法を引く時間ありません
最初だけ
506:名無し検定1級さん
10/11/11 19:56:22
おまえらの中に法学部でもなく宅建も行書も持ってないやつって
もしかしている?
507:名無し検定1級さん
10/11/11 20:01:34
文学部卒の女子でも
受かるわね
事実です
508:名無し検定1級さん
10/11/11 20:18:19
竹下「この試験に条文を丁寧に読む労を惜しんで合格した人
私は知りませんね。」
古藤「条文の読み込みが特に威力を発揮する科目は会社法と民事訴訟法でしょう」
丹波「みなさん会社法が苦手な方が多いようですが,会社法の条文って読んでいる
と似ているところが結構あるんですよ。そういうのを自分で発見できると力がつくんです」
509:名無し検定1級さん
10/11/11 20:23:58
貧乏ニートなので学校行く金が無くて独学なのですが
今更ながらデュープロセスってどうなんですか?
デュープロセス、直前チェック、ブリッジやれば鬼に金棒だし
試験に出ることは網羅されていると聞きますが一方で
法律初学者には難しいとも。
このスレ的に、独学者的にデュープロ直チェブリの3点セットはどうなんでしょうか?
510:名無し検定1級さん
10/11/11 20:27:44
オートマにしてください
山本ご本尊さまが開発したシステム。
即ち覚えようという作為を要せずに覚えられる
忘れたくても忘れられない記憶方法。
山本ご本尊さまの思想を是非味わってみてください。
511:名無し検定1級さん
10/11/11 20:49:59
>>504が悔しさのあまり荒らし始めたよw どこまでバカなんだよw
512:名無し検定1級さん
10/11/11 20:56:00
DP読んだことないけど、直前チェック使うのならDPがいいんだろうね
他のテキスト使いながら直前チェック使ってるけどどうも慣れない
513:名無し検定1級さん
10/11/11 20:56:37
山本ぴっかり大ご本尊さまーッ!!
514:名無し検定1級さん
10/11/11 21:14:48
>>508
やっぱり条文は重要ってことだな。
ここで条文否定厨の万年ヴェテに惑わされないように
注意しなきゃっ
515:名無し検定1級さん
10/11/11 21:25:09
このスレに書き込んでるヤツは全員、不合格者か、未受験者ということに注意して読もう!
516:名無し検定1級さん
10/11/11 21:32:24
山本ぴっかり大ご本尊さまーッ!!
517:名無し検定1級さん
10/11/11 22:27:19
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイらは2ちゃんねる様に書き込む鹿内んやで・・・Orz
518:コテハンZ ◆E7r.Blpx0nz9
10/11/11 22:56:17
>>468
不登法+民訴・民執・民保
不登法+供託・書士
不登法+商登法
不登法+商法・会社法
こんなローテーションだよ
不登法は過去問を八問と、前日の復習をやってる
書式は最近ちっともできてない・・・
519:コテハンZ ◆E7r.Blpx0nz9
10/11/11 22:57:10
間違えた
>>518は>>469へだわ
520:名無し検定1級さん
10/11/11 23:12:08
>>518
不登法やりすぎだろ。
不登法苦手なの?
521:名無し検定1級さん
10/11/11 23:19:47
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイらは過去問中心の勉強が一番楽なんやで~~~
522:名無し検定1級さん
10/11/11 23:37:49
童貞に過去問は刺激が強すぎる
まずは基本問題集で要点をチェックだ
523:名無し検定1級さん
10/11/12 00:40:37
まずはある程度過去問をまわせるレベルまでもっていって、
それから過去問を3回はまわして、それで初めて「網羅」
という言葉を使用できるようになる。
おまえらの大半はまだそこまでいってない。
524:名無し検定1級さん
10/11/12 00:43:11
うるせー
525:名無し検定1級さん
10/11/12 00:46:16
3回はまわしてるでしょ
いくらなんでも
本番に弱いんだと思うな
526:名無し検定1級さん
10/11/12 00:48:19
花びら三回転です
527:サカヲ ◆WYuBcIVVV2
10/11/12 00:54:08
>>518
頑張ってますね~!
コテハン君は不動産登記法が苦手なのかな、オイラは商業登記法っていうか会社法が苦手だったんで、
そればっかりやったわ。
最近はやっと暗闇から抜け出して視界が開けてきたけど、細かい横断整理が待っているって感じ。
書式はとりあえず年内は雛形の反復で終わりそう。地道な練習が王道なのか…
528:名無し検定1級さん
10/11/12 10:52:50
L講師マニア ◆Le.oB3eO6k :2010/06/30(水) 19:10:08
LEC1 99/93 記述59 総合251 19/3511
LEC2 83/87 記述50 総合230 149/3400
LEC3 87/96 記述60 総合243 37/3225
LEC4 96/87 記述52.5総合235.5 64/3081
Wセミ1 96/90 記述48.5総合234.5 22/2652
Wセミ2 78/81 記述28.5総合187.5 600/2948
Wセミ3 87/84 記述41.5総合212.5 286/2868
伊藤1 81/87 記述52 総合220 132/1732
伊藤2 81/102 記述55 総合238 32/1681
辰巳1 96/93 記述50 総合239 17/636
辰巳2 90/90 記述61 総合241 41/634
クレ1 90/90 記述33.5総合213.5 69/383
クレ2 81/90 記述45 総合216 31/383
大原1 93/90 記述67.5総合250.5 2/142
大原2 93/102 記述65.5総合260.5 2/174
ひとつ言えるのは確実に受かるにはこのくらい成績を目標にして然るべきw
529:名無し検定1級さん
10/11/12 11:05:38
>>528
それでもL様は本試験ではギリギリだったんやで、、この試験はほんとうに超能力者しか受からない試験
なんやで…、、、、
530:名無し検定1級さん
10/11/12 11:10:38
1回で合格した短期合格者の方は、六法の条文、読んでいないんだよなあ
4回受けている人は、六法の条文を、紙が変色するほど、読んでいたよ
531:名無し検定1級さん
10/11/12 11:30:21
条文を読めばヴェテになるかも…
532:名無し検定1級さん
10/11/12 11:50:41
この試験(山本ご本尊さま「日本一の記憶試験」)一発で受かるような
明晰な頭脳があれば条文なんか読む必要はないでしょうね。
ただ大多数の方はそのレベルの頭脳がないわけですから
(古藤「司法書士試験は凡人が努力して受かる試験です」)
受かるためには客観的な基準にとらわれず人より多く条文を読んで
暗記なり記憶しておく必要はあるわけです。
533:名無し検定1級さん
10/11/12 11:52:02
>>528
セミナーよりLECの方が答練受けてる人の数が多いのか。
大原はかなり少ないな。答練を選ぶのに分母の数字が参考になるw
534:名無し検定1級さん
10/11/12 12:52:39
>>529
トウレンの問題ばかり何年もやってるから、本試験で点が伸びないんだろうな。
その裏付けとなる資料だな。
535:名無し検定1級さん
10/11/12 13:18:29
こういうスレ見ていると、つくづく自分は一足先に合格して良かったと思う
536:名無し検定1級さん
10/11/12 13:31:00
俺も
537:名無し検定1級さん
10/11/12 14:29:20
>>530
>1回で合格した短期合格者の方は、六法の条文、読んでいないんだよなあ
1回で普通の受験生は合格できないから、六法使うんだろ?
六法未使用だったのに1回で合格できなかった人は、1年目の勉強からして間違ってたことになるから、
2回目以降も合格できない
だから六法にシフトしていく
六法使わないでも合格できるなんて思っているなら、1回で合格しろってこった
それで無理なら、六法未使用じゃあ4回やっても合格できないよ
538:名無し検定1級さん
10/11/12 15:17:48
>>537
なにいってんだオマエw ウケケケケケケケケケケケケケケケ!!
539:名無し検定1級さん
10/11/12 15:50:47
六法にシフトして繰り返し読んでいたら、
虚偽表示→94条
売買契約→555条
不法行為→709条
って、即答できるようになったぜ
もう今まで何度読んだからわからない
それくらい読んだ
法律の勉強を甘く見てはいけない
540:名無し検定1級さん
10/11/12 16:00:53
六法を使った方がいい科目ってあるよな
不登法、会社法あたりは使った方がいいと思う
541:名無し検定1級さん
10/11/12 16:50:34
>>540
とりわけ会社法・商業登記法は六法の勉強がとんでもなく役に立つ
竹下は商業登記法はあんまり条文読み込みしなくてもいいとは言ってたけど、
丹波とかは商業登記法の読み込みをしないのはもったいないって言ってたね
だけど、初めから六法使用して勉強していない人間が、急に勉強途中で六法使い始めても使いこなせないよ
だから最初に民法の時からかなり丹念に六法使って勉強する習慣がない人は、結果的に落ちますよ、って竹下は言ってたね
542:名無し検定1級さん
10/11/12 17:01:18
>>539
行政書士は違うスレッドですよ
543:名無し検定1級さん
10/11/12 17:01:50
そもそも六法をろくに読まずに法律家になろうなんておこがましいにも程がある。
544:名無し検定1級さん
10/11/12 17:04:14
でも六法一切使わずに合格しましたという人もいるんだよね。
545:名無し検定1級さん
10/11/12 17:05:48
そいつのマネが凡人にできるとは思わない
546:名無し検定1級さん
10/11/12 17:16:43
>>544
そういう人は開業後、大きな失敗やらかしてクライアントに損害をもたらす可能性大
547:名無し検定1級さん
10/11/12 17:35:39
合格者だけど、はっきり言うね
六法読み込みが無駄でウザイと思う人は捨てていい
問題を解きながら伸びるタイプなんだよ
そんな人は六法に拘る必要は無し
俺もそれで急上昇して合格
必要な条文知識はテキスト類に載ってるからね
それら以外の条文知識は無駄
問題を解く試験であって、
六法を読む試験ではないでしょ
過去問、トウレン、問題集を使ってガンガン問題を解く方がいいよ
その「解説」の中に出てくる条文知識だけで十分
わざわざ原典にあたるのは要領が悪過ぎる
気になるのがあれば見ればいいだろうが
実務?
六法を引かなきゃならん面倒な仕事は儲からないから受けない
名変、抹消、保存、移転、設定、相続、設立、過払い
六法要無し
548:名無し検定1級さん
10/11/12 17:43:53
つづき
実務でも調べ物をする際は、
1.ネット
2.マニュアル本
大抵これで事足りる
それでも分からなければ、同職に雛形・資料をメールでカモーン!
「苦労=美徳」と思わない性格が必要だぜ
合格するにも、開業後も
549:名無し検定1級さん
10/11/12 17:47:12
>>548
同業者はウソ教えてくるだろ。罠におとしいれてくるだろ。
550:名無し検定1級さん
10/11/12 17:49:32
励みになります。
551:名無し検定1級さん
10/11/12 17:49:37
↑
「六法一切使わずに合格しましたという人もいるんだよね」
なるほど
しきりに予備校講師とは180度違うことを毎回レスしている人はこんな人か
552:名無し検定1級さん
10/11/12 17:51:58
予備校講師を盲信してるのはお前か。
553:名無し検定1級さん
10/11/12 17:52:20
最後に
俺には理解ができないが「六法を読むと伸びる」タイプもいるみたい
そんな人を否定する訳ではないので誤解のないように
言いたいことは、人それぞれということ
非六法タイプが強迫観念に駆られて六法読み込みをいくらやっても、
苦労ばかりで、いつまで経っても合格できないということ
老婆心から長文駄文失礼
554:名無し検定1級さん
10/11/12 17:58:50
予備校講師は神じゃないぜ。
講師である前に ただのジジイ、ただのババア だぜ。
ただのジジイやババアの言うことを疑いもなく信じるのは頭がわるいぜ
555:名無し検定1級さん
10/11/12 18:01:52
六法は知識の源だよ。
六法の内容がすべて頭に入るのは大変だが
六法を読み込めば最終段階ではほぼ頭に入っている。
556:名無し検定1級さん
10/11/12 18:05:03
模範六法だけを使う
司法書士受験六法だけを使う
判例六法or模範小六法と登記六法を併用する
いずれにしても合格者の99%以上は必ず六法を一度は使用しています。
557:名無し検定1級さん
10/11/12 18:06:32
>>556
一度でも六法使用したことがない人ってのは絶対にいないね
本屋でぱらぱらめくって条文を1つは読んだことが合格者でも絶対にいるはずだ
だから六法使用率は100%だな
558:名無し検定1級さん
10/11/12 18:08:27
>>553
そりゃ書士どまりなら六法いらんだろう。弁護士や任官まで睨んだら六法は必須。
559:名無し検定1級さん
10/11/12 18:14:02
初心者って六法買っただけで法律家気取りなんだよな。
頭良くなったような・・
560:名無し検定1級さん
10/11/12 18:20:02
おいおい、基本的に答案練習の会場にいる受験生は真っ黒になった六法広げてるのが多いぞ
561:名無し検定1級さん
10/11/12 18:22:27
>>559
まるで自分がヴェテかのような言いようだなw
562:名無し検定1級さん
10/11/12 18:23:30
その通り。
563:名無し検定1級さん
10/11/12 18:26:04
六法の条文や判例先例読み込んでたらあっというまに試験日がくるぞ。
564:名無し検定1級さん
10/11/12 18:29:03
最近は答練不要論も増えてきたな
模試を何回か受けるだけで充分とか
565:名無し検定1級さん
10/11/12 18:29:59
>>560
試験本番ではそんなのは見なかったな
566:名無し検定1級さん
10/11/12 18:32:13
直前期に答練とか模試うけまくってるとそれだけしかできなくなるんだよな。
バランスを考えないとな。
567:名無し検定1級さん
10/11/12 18:44:35
六法使わないってことはなんらかのテキストで代用してるんだろうけど
六法使った方が楽じゃね
568:名無し検定1級さん
10/11/12 18:45:55
一年なんて短いちゅーことですよ
569:名無し検定1級さん
10/11/12 18:46:39
>>565
試験本番はいろんな人もいるシナ。
570:名無し検定1級さん
10/11/12 18:48:56
>>567
六法使わないで合格できるのは、宅建と社労士
571:名無し検定1級さん
10/11/12 18:48:56
六法にはどの条文が重要か書かれてないからな
テキストに出てくる条文覚えればいいんじゃね?
そんな覚えられねぇし
572:名無し検定1級さん
10/11/12 18:49:21
答練にいる六法真っ黒にしてる人は、知識は半端ないから答練でもLマニアのような点数とってくると思う。
573:名無し検定1級さん
10/11/12 18:50:35
六法読み込むなら直チェ読み込むぜ。
574:名無し検定1級さん
10/11/12 18:51:00
テキストだけやればいいってのはみんながやってることだよ。
受かる人や出来る人は六法までやり込んでる。で、六法読み込んでるから
どんな問題が来ても無問題。
575:名無し検定1級さん
10/11/12 18:52:45
一年はあっというまちゅーことですわ
576:名無し検定1級さん
10/11/12 18:52:47
>>571
テキスト読むときに六法にマークしておけばおk
577:名無し検定1級さん
10/11/12 18:54:37
そんなひまはないちゅーことですわ
578:名無し検定1級さん
10/11/12 18:55:15
でもテキストだけじゃ理解が不十分になること多くないか?
条文を読み込んでないからそういうことになるんだよ。
579:名無し検定1級さん
10/11/12 18:55:58
保佐人は財産目録作成義務がある
○か×か?
580:名無し検定1級さん
10/11/12 18:58:31
×ですねー
581:名無し検定1級さん
10/11/12 19:04:04
知識はどんどん増やさないと。
582:名無し検定1級さん
10/11/12 19:04:31
なんだよいきなり
583:名無し検定1級さん
10/11/12 19:09:14
最近は必要最小限の知識を正確にっていうのが流行りだそうな
584:名無し検定1級さん
10/11/12 19:13:34
そういううまいこと言ってるけど、実際はテキストの暗記なんて受験生はみんなやってるよとか
差をつける勉強しないといけないって思ってしまう。
585:名無し検定1級さん
10/11/12 19:15:56
Wの山本が大部分の受験生がテキストをあやふやに覚えているって良く言ってるけど
586:名無し検定1級さん
10/11/12 19:17:41
もう会社法が無理ぽ…
全然わからないややこしすぎる。なにかこう会社法の法理を
解りやすく解説した良書ないですかね?マジで会社法解りません!
587:名無し検定1級さん
10/11/12 19:19:58
>>586
そんなに難しいか?
債権者と株主の保護、迅速な業務執行。
これだけじゃん。
588:名無し検定1級さん
10/11/12 19:25:59
>>587
公開会社と非公開会社、委員会設置会社とそうでない会社
あっちは駄目でこっちはおkとか、こっちはこうだけどあっちではこうでしたーアヒャ
とかこういう時は増えるだの減るだの例外だの特例だの
もう泣きそうです。ただ闇雲に暗記作業じゃ限界を感じてるので何かアドバイスあったらお願いします
589:名無し検定1級さん
10/11/12 19:29:03
>>588
そのうち慣れてくるよ。俺も最初の頃はそれがきつかったし、議決要件が規定ごとに違ったりして吐き気を催しそうになった
商業登記ではこの議決要件を全部知ってないとお話にならないし。
それぞれに理由があるから理由を押さえながら勉強するのがいいと思う。でもそのうち理由無しに覚えれるようになる。
590:名無し検定1級さん
10/11/12 19:34:40
>>589
民法系とか刑法は好きなんで楽しく勉強出来るんですが会社法と商登は解らなすぎて死ねます
でもやっぱり無の境地で暗記するしか無いんですね…鬱だ
591:名無し検定1級さん
10/11/12 20:16:55
結 婚 相 談 所
※司法書士のような、高度専門職に限る。
URLリンク(www.elites-club.com)
592:名無し検定1級さん
10/11/12 20:24:08
>>586
LEC丹波師のコンプリ会社法!
5万円でおつりがくる究極の講義・・・
593:名無し検定1級さん
10/11/12 20:43:24
古藤「例えば,会社法111条2項という条文があります。ちょっと声に
出して読んでみますね。種類株式発行会社がある種類の株式の内容として
第108条第1項の第4号又は第7号に掲げる事項についての定款の定めを
設ける場合には,当該定款の変更は,次に掲げる種類株主を構成員とする種類
株主総会(当該種類株主に係る株式の種類が2以上ある場合にあっては,当該
2以上の株式の種類別に区分された種類株主を構成員とする各種類株主総会。
以下この条において同じ。)の決議がなければ,その効力を生じない。ただし,
当該種類株主総会において議決権を行使することができる種類株主が存しない
場合は,この限りでない。
1 当該種類の株主の種類株主
2 第108条2項第5号ロの他の株式を当該種類の株式とする定めがある
取得請求権付株式の種類株主
3 第108条2項第6号ロの他の株式を当該種類の株式とする定めがある
取得条項付株式の種類株主
ほとんど日本語の限界を遥かに超えている条文と言えるでしょう。このような
条文をすぐにわかってしまうような人は,おそらく天才的な頭脳の持ち主では
ないでしょうか。私は,何度も何度も条文を繰り返して読んでやっと理解できました。」
594:名無し検定1級さん
10/11/12 20:43:53
バカ!教えちゃダメ!
595:コテハンZ ◆E7r.Blpx0nz9
10/11/12 20:46:44
>>520
試験での重要度、今年の俺の試験結果、分量の多さなどを考えてこうなったんだ
年内に不登法は過去問マスターになって、年明けからは維持モードになるつもり
>>527
おうよ
俺にとっても商登法+会社法はまだ山なんよ
不登法の方が情けない状態だったんで先にやってるけど、不登法終わったら会社法マスター目指すよ
書式は「継続してやらなきゃいけない・・・」という思いだけが募ってるが全然やってない
ただ、最近余裕がでてきたのか、択一の勉強で書式を意識できるようになったのでまだマシかもしれん
596:名無し検定1級さん
10/11/12 20:50:22
>>588
別冊商事法務にはその違いの理由が事細かに書かれていますよ。
いわゆるなんでそういう規定になったのかというストーリーがある
ので山本ご本尊さまの言う忘れたくても忘れられない思想を通して
記憶できるようになりますが・・・・
ケケなんかに言わせるとそんなことをやってる暇があるのかっちゅーことですわ
ってことになります。
悩ましいことろです。
597:名無し検定1級さん
10/11/12 21:13:30
会社法
レベルによっては丹波のコンプリより裏技条文逐条の方が良いのかも知れん
俺はどっちも受けてないから何とも言えん
598:名無し検定1級さん
10/11/12 21:16:20
まあスレタイ読もうな
599:名無し検定1級さん
10/11/12 21:25:36
俺合格者だけどスタートアップだけで3箇月で合格したよ
600:コテハンZ ◆E7r.Blpx0nz9
10/11/12 21:27:26
「マークシートにきざみ海苔をふりかけ司法書士合格」の作者の方ですね
601:名無し検定1級さん
10/11/12 21:33:11
正直な話
テキストや参考書、問題集じゃねw
602:名無し検定1級さん
10/11/12 21:34:55
貧乏人のスレなんだからダメよ、そんなこと言っちゃ
603:名無し検定1級さん
10/11/12 21:36:24
俺合格者だけどスタートアップだけで1日1時間勉強したら3箇月で合格したよ
604:名無し検定1級さん
10/11/12 21:41:10
合格ゾーン買ってきた
みなぎってきた
605:名無し検定1級さん
10/11/12 22:11:29
>592
いや、あれは初学者レベルの人には使いこなせないと思うよ
分厚いテキスト見ただけでうつ病になるだろ。
606:名無し検定1級さん
10/11/12 22:17:02
>>593
古藤先生なんで通信にさせないんだ、LECの野郎。
607:名無し検定1級さん
10/11/12 22:22:26
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイらは司法書士試験に受かる鹿内んやで・・・Orz
608:名無し検定1級さん
10/11/12 22:26:34
不動産登記事務取扱準則をしっかり読んだ。こういうところに六法の良さがある。
六法を読むことによって他の受験生に差をつけられる。
609:名無し検定1級さん
10/11/12 22:29:52
不動産記述。解けるようになったり解けなくなったりする。
商業はいい感じ。今後は決められた問題集のみ繰り返そうと思う。
手持ちの教材は2010体系書式演習・オートマ記述・ブリッジ・ヒルマチさんのとける記述。
または新しい問題集買い込んでやりまくった方がいいんだろうか?
あとみんなは時系列に書いた申請すべき登記いつ登記記録に書いてる?
最後にみると何が起こったのかわからなくなってる・・・
長くてごめん。
610:名無し検定1級さん
10/11/12 22:33:32
そうだ、そうだ丹波先生の会社法めちゃめちゃウルトラ難しいよん
みんなはやめた方がいいよん
611:名無し検定1級さん
10/11/12 22:35:55
別に難しくはないけど、初学者レベルじゃないよ
別にとらなくたって合格できるでしょ
612:名無し検定1級さん
10/11/12 22:38:11
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイらはすべての参考書をやりこなす鹿内んやで・・・Orz
613:名無し検定1級さん
10/11/12 22:40:01
すべてのテキスト+六法の暗記というスーパーコンピューター人間にならないと受からないんだお、、、
超能力者を越える神業だお。合格者はそのまま神だお。
614:名無し募集中。。。
10/11/12 22:42:48
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイらは
LECの割引セール期間を利用して教材を買うしかないんやで・・・Orz
615:名無し募集中。。。
10/11/12 22:44:05
上で話題沸騰中の丹波たんの会社・商登法講義をとろうと思ったけど
セール期間中じゃないんやで・・・Orz
去年の今頃は丹波たんの会社・商登法講義は30%OFFやってたはずやのにやで・・・Orz
616:名無し検定1級さん
10/11/12 22:49:25
>>615
そんな問とる必要なし。
DPの読経と竹下W総司令官のご真影を拝んでおけばいい。
617:名無し検定1級さん
10/11/12 22:54:55
ワイ「ら」w
618:名無し検定1級さん
10/11/12 23:06:37
609
春菜はなも頑張ってるんだから自分で考えろ
619:名無し検定1級さん
10/11/12 23:12:10
>>609
アドヴァイスしようかと思ったけど
君が実力をつけるかも知れないからネ。
620:名無し検定1級さん
10/11/12 23:12:10
そうそう丹波先生のはとらなくてヨシ
スタートアップで頑張れ!
621:名無し検定1級さん
10/11/12 23:13:40
竹下先生の記述式ファーストステップってどう
622:名無し検定1級さん
10/11/12 23:18:46
ファーストステップはブリッジより問題数多くてお徳
623:名無し検定1級さん
10/11/12 23:23:44
商業登記法も出してほしい
624:名無し検定1級さん
10/11/12 23:56:55
12月だって
625:名無し検定1級さん
10/11/12 23:59:48
情報有難うございます
626:名無し検定1級さん
10/11/13 00:39:24
>>624
すいません、情報のってる場所を教えてください
627:名無し検定1級さん
10/11/13 02:23:54
たまたま竹下のスレに書いてあった
適当でさーせん。
628:名無し検定1級さん
10/11/13 02:28:52
そうそう今年合格した人のブログ「まらやの日記」にファーストステップの感想とかいろいろ参考になる事書いてあるよ。
人気ブログだから。
629:名無し検定1級さん
10/11/13 04:42:39
竹下「私は問題解くのは過去問しかやらなかったですけどね。一度本試験の
問題見てみてください。絶対変な問題出ませんから。変な問題が出るのは答練
とか変な講座で変な問題が出るんです。」
630:名無し検定1級さん
10/11/13 08:49:51
>>629
竹下って答練否定派なの?
伊藤塾みたいだね
631:名無し検定1級さん
10/11/13 10:37:41
>>628
マラや先生のテキスト批評はホンマに素晴らしいんやでぇ
632:名無し検定1級さん
10/11/13 11:01:06
春菜はな は顔がブス。
さあーせえーん。あざあーす。さあーせえーん。あざあーす。
633:名無し検定1級さん
10/11/13 11:10:19
AV女優はセックスするのに顔面メイクしすぎ。
素っ裸なのに顔面だけ濃いメイクしてるのは変だろ。
さあーせえーん。あざあーす。さあーせえーん。あざあーす。
634:名無し検定1級さん
10/11/13 13:40:29
ワイは、MacBook Air買ったのか?
635:名無し検定1級さん
10/11/13 15:20:41
ワイはMacBook Airで司法書士になるんやで~~~
636:名無し募集中。。。
10/11/13 15:28:16
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイはMacBook Air11インチをゲットしたで~~~
自宅にはMacPro鯖があり
モバイル用にMacBook Air11インチ+iPod touchがあるから
30代無職職歴なし童貞のワイの書士勉強環境はばっちりやで~~~~~
あとはこれにAppleTVと新型iPadが加われば
30代無職職歴なし童貞のワイの書士合格はほぼまちがいなしなんやで~~~~~
637:名無し検定1級さん
10/11/13 15:54:15
>>630
過去問の方が大事っていうだけで否定派じゃないよ。
受けないよりそりゃあ受けたほうがいいに決まってますわ。
ただそれをやれる時間があるかっちゅうことですわ。って言ってた。
時間ある人はやれって事でしょ。
638:名無し検定1級さん
10/11/13 16:24:34
ケケって関西人なん?
「ちゅうことですわ」なんて言ってるの聞いたことない。
639:名無し検定1級さん
10/11/13 16:38:54
九州人
640:コテハンZ ◆E7r.Blpx0nz9
10/11/13 19:35:47
平成23年度司法書士試験スレ
とか無いのかな
勉強方法の話とか雑談とかしたいが場が無い
641:名無し検定1級さん
10/11/13 19:58:12
基本的にこのスレが一番良スレ
642:名無し検定1級さん
10/11/13 19:58:22
>>640
需要はあるから立ててよ
ここのスレとは無関係のスレが欲しい
643:名無し検定1級さん
10/11/13 20:24:01
>>630
合格ロードでも答練受ける意味がよくわからないって言ってるよ
実際にWのジャンプなんかは本試験レベルを超える難問なんかが多いからね
644:コテハンZ ◆E7r.Blpx0nz9
10/11/13 20:25:12
>>642
じゃやってみっかな
645:名無し検定1級さん
10/11/13 20:37:05
平成23年度司法書士試験本スレ
スレリンク(lic板)
646:サカヲ ◆WYuBcIVVV2
10/11/13 20:38:21
平成22年度司法書士試験反省会★26
スレリンク(lic板)
647:サカヲ ◆WYuBcIVVV2
10/11/13 20:39:22
送信しちゃった。。
すでに変なの立ってたw
648:名無し募集中。。。
10/11/13 23:07:57
これさえあれば30代無職職歴なし童貞のワイも楽々合格やで~~~~
・楽学司法書士 不動産登記記述式 (楽学シリーズ): 田中 利和: 本
URLリンク(www.amazon.co.jp)
649:名無し検定1級さん
10/11/13 23:09:42
>>643
wの答練がダメなだけだよ。
そういう問題にまともに立ち向かおうと対策したら
いいところに逝っちゃうと思うよ。
650:名無し検定1級さん
10/11/14 04:58:00
楽学の記述は商業登記は出ていたけど、不動産登記も出るのか。
とうとう楽学が全科目出版になった。
651:名無し検定1級さん
10/11/14 07:22:22
ワイさん、この板は名前欄空白でもフシアナにはならないよ
652:名無し検定1級さん
10/11/14 11:17:02
【全員】平成22年度行政書士試験本スレ20【合格】
スレリンク(lic板)
653:名無し検定1級さん
10/11/14 19:47:19
ワイは司法書士になるんやで~~~
654:名無し検定1級さん
10/11/14 20:42:50
むなしいのう・・・
655:名無し検定1級さん
10/11/14 21:02:35
ワイは司法書士になりたいんや
それで開業して美人な嫁さんを貰うんや!
うぅっ ばってん、いくらやっても頭に入らないんやで~
656:名無し検定1級さん
10/11/14 21:10:51
司法書士受験生ですが今日の行書落ちました
笑ってやってください
657:名無し検定1級さん
10/11/14 21:11:59
そりゃ無理だべ。新司か予備受験生じゃなきゃ今年の行書には対応できんよ。
658:名無し検定1級さん
10/11/14 21:15:28
ありがとう
やっぱそうですよね
憲法が恐ろしく難しかったし、行政法の後半も
メタメタだったし・・・
でも民法が簡単だったw
659:名無し検定1級さん
10/11/14 21:18:08
憲法と行政法は難しかったよ。旧司で憲法満点取った俺でもキツイわと思った。
民法はホームだから取れないとねw
660:名無し募集中。。。
10/11/14 21:22:30
>>656
行書かやで
30代無職職歴なし童貞のワイは今度の日曜日は貸金主任者試験に受かって
無職から主任者になるんやで~~~~
661:名無し検定1級さん
10/11/14 21:23:40
なんか恥ずかしい気持ちのまま、勉強を再開しますw
ありがとうございました。
というか司法書士受験生で受けた人は多いのかな?
662:名無し検定1級さん
10/11/14 21:51:17
いるだろうがここに書き込む馬鹿は少ないんじゃね
663:名無し検定1級さん
10/11/14 21:59:22
行政書士試験は6割とれば合格なので、受験生同士の仲が比較的いいよな。
664:名無し検定1級さん
10/11/14 21:59:38
>>662
恥ずかしくて書き込めないだけだよ。司法書士が易しく思えるほど難しかった。
665:名無し検定1級さん
10/11/14 22:00:54
>>663
競争試験じゃないからね。だから情報交換も盛ん。それに比べて司法書士はけち臭いヤツばっかw
666:名無し検定1級さん
10/11/14 22:01:59
まじで行書難しかったみたいだなw
667:サカヲ ◆WYuBcIVVV2
10/11/14 22:02:27
>>661
なんだかんだ皆受けるんだね、オイラも取得したよ。
>>659
今年の問題は難しかったの?
668:コテハンZ ◆E7r.Blpx0nz9
10/11/14 22:02:28
今年難しかったのかい
669:名無し検定1級さん
10/11/14 22:07:03
雑談スレが出来たんだからそっちでやれよ。
670:コテハンZ ◆E7r.Blpx0nz9
10/11/14 22:07:53
それもそうだね
平成23年度司法書士試験本スレ
スレリンク(lic板)
こっちは雑談もOKだよ
671:名無し検定1級さん
10/11/14 22:10:44
>>667>>668
いやー参りましたwいきなり第1問から飛ばしましたから。憲法は何とかクリアしたものの
行政法で半分くらい悩んで記述式や一般知識も難しいのがあった。会社法なんか鬼w元司法試験受験生や
上位ロー生でも厳しいと思う。これに受かって司法書士に弾みをつけようと思ったけど大誤算でしたw
672:名無し検定1級さん
10/11/14 22:13:59
そうだな民法会社法はできたし民法の記述、多肢も簡単だった。
しかし一般知識が六問取れたかわからん(-_-;
時間なかったのに知識問題は最後から解いたがあのウソ真実の問題で混乱してますます時間が無くなり焦ってしまった。
文章問題は三問とりたいものだ。
673:名無し検定1級さん
10/11/14 22:16:23
>>671
悪いがまだ続けるつもりなら>>670のスレでやってくれ
674:名無し検定1級さん
10/11/14 22:20:53
まあ司法書士受験生が行政書士に落ちても、国立受験者がならし受験の私立受けたら落ちたみたいなもんだからな
なんら恥じることはない
675:名無し検定1級さん
10/11/14 22:20:56
じゃあお前もこのスレにふさわしい事なんか書けよ
676:名無し検定1級さん
10/11/14 22:23:42
そうだなどっちみちここに有益な書き込みはないな
ほぼ雑談スレ化してるwww
677:名無し検定1級さん
10/11/14 22:24:49
>>673
なにが出題されたか、司法書士の既出の問題以外であればホットイシューとして、
来年司法書士で出る可能性もあるし、それを判断する上で過去問やテキストの話とリンクする。
どう考えても単なる自治レスより役に立つと思うし関連性があると思うが、いかがか?
678:名無し検定1級さん
10/11/14 22:25:38
良いテキストはありませんか?
教えてくらはい。
679:名無し検定1級さん
10/11/14 22:25:41
糞理屈
680:名無し検定1級さん
10/11/14 22:28:40
直前チェック最高
681:名無し検定1級さん
10/11/14 22:30:26
やっぱしぃ
682:名無し検定1級さん
10/11/14 22:33:54
>>677
そりゃ無理があるわw
683:名無し検定1級さん
10/11/14 22:34:44
行書受けた。行書試験こえーな
憲法、会社法は「あれ? これ行書の試験?」て思ったからな
民法もなかなかやりごたえあった。
一般常識「なんじゃこりゃ?」足切りギリギリでしたwww
記述は簡単だったな
合格したと思うけど200点超えないかも・・・
684:名無し検定1級さん
10/11/14 22:42:34
直前チェックの良さがイマイチわからん
DP使用者ならともかくそれ以外のテキスト使用者にも役に立つのか?
685:名無し検定1級さん
10/11/14 22:44:20
行書はローの力試しの場だからな
もう行書専門受験生はお呼びでないんだろう
686:名無し検定1級さん
10/11/14 22:47:12
司法書士受験生って行書受験も並行してやるのが普通なの?
687:名無し検定1級さん
10/11/14 22:54:56
>>686
普通だよ。行政法の知識もみんなある。
688:名無し検定1級さん
10/11/14 22:55:25
司法書士ベテ<行書合格者
これは間違いないだろう
689:名無し検定1級さん
10/11/14 23:18:13
いやいや今日の試験問題見てると
行政書士>司法書士なのではないかという気がしてきた。
でも家に帰って今年の本試験の問題見てみると
司法書士>行政書士だと思った。
690:名無し検定1級さん
10/11/14 23:18:20
>>687
前から思ってたんだけど何でみんな受けるの?
多少は知識のリンクはあるんだろうけど、無駄な勉強じゃないの?
司法書士になりたいんだったら司法書士の勉強だけしてればよくね?
691:名無し検定1級さん
10/11/14 23:23:29
行書くらいもってないと司法書士受験生と名乗るのが恥ずかしいから
俺は一応行書もとっておいた
行政法と一般知識をちょろっと勉強すればいいわけだし
692:名無し検定1級さん
10/11/14 23:28:16
俺も>>690に同意だな。
>>691はただの荒らしだろw
693:名無し検定1級さん
10/11/14 23:30:04
行政書士に合格していると、一般の人からの信頼感が全然違う。
ただの受験生だと馬鹿にされるけれど。
694:名無し検定1級さん
10/11/14 23:32:42
えっ?なんで荒らしなん?
行書くらいもってないと恥ずかしいよ
いくら司法書士受験生と偉そうに言っても、司法書士を目指すのは厨房でもできるわけだし
やっぱ行書くらい合格しておいたほうがいいと思う
695:名無し検定1級さん
10/11/14 23:35:04
司法書士持ってるやつが、行書持ってないからって恥ずかしがるわけないじゃーん。
おまえ、そういう変なこと言うってことは、荒らしロー生だろ
696:名無し検定1級さん
10/11/14 23:38:59
ん?なんで「司法書士持ってるやつが」っていう話になってんのよw
読解力ない?いま受験生の話をしてるんだけど…。691をよく読んでね
697:名無し検定1級さん
10/11/14 23:40:07
>>692
ここで行書の話題をしている時点で荒らしだろ
698:名無し検定1級さん
10/11/14 23:43:24
同じことだよ。
司法書士試験を受験するのに、行書持ってなくたって、 全然 恥ずかしくないじゃーん。
おまえのおかしな からみ方、やっぱ、おまえ荒らしじゃーん。
行書とか どうでもいいじゃーん。
699:名無し検定1級さん
10/11/14 23:47:54
なんだか行政書士は難しいみたいなので受験するのは止めておく
宅建にしとこう。
700:名無し検定1級さん
10/11/14 23:50:22
まぁ荒れるし、荒しみたいな人もいるし行書の話は要らないね
やるんだったら民法憲法会社法で満点採る式しか勧められないわぁ
ちなみにオイラは行政法基本書(サクハシ)一冊だけ勉強したよ一般知識も無勉だった
701:名無し検定1級さん
10/11/14 23:51:19
>>700
司法書士試験の成績はどんな感じ?
受かりそう?
702:名無し検定1級さん
10/11/14 23:52:44
結局ここが雑談スレになってるじゃん
もう司法書士のスレなんか新しく立てるなよな>>670
703:名無し検定1級さん
10/11/14 23:54:50
>>701
俺は今年の試験に最終合格してるよ
その勢いで今日も受験したけど実際には7月以降ずっと行政書士の行政法と一般常識だけ勉強し続けた
さすがに4ヶ月半近く勉強すれば結構いけるよ
口述試験もLECの冊子だけ行きの新幹線で読んだだけ
704:名無し検定1級さん
10/11/14 23:56:00
追記
ただし行政法と一般常識以外の司法書士と重複している科目は4年7ヶ月も勉強したけどな
大学の法学部時代合わせるともっとだわ
705:名無し検定1級さん
10/11/14 23:57:39
はぁ
司法書士になってもな
やっぱ医者だよな
706:名無し検定1級さん
10/11/14 23:58:21
>>701
25-32で落ちちゃった、記述は出来てたみたい(LEC調べ)
会社法全問マークミスでおちますた
707:名無し検定1級さん
10/11/14 23:59:12
>>703
何でお前は嘘をついてオイラになったんだ、なったんだ?
708:名無し検定1級さん
10/11/14 23:59:47
>>703
合格者の方でしたか。それは失礼しました。
709:名無し検定1級さん
10/11/15 00:01:22
>>707
普通に>>701にレスしてしまったorz
>>700になり済ましたわけではないのですまん
710:名無し検定1級さん
10/11/15 00:07:14
かばちたれの影響で、行政書士には、事務弁護士というイメージができているし、
実情をよく知らない一般の人々は、行政書士試験を超難関だと誤解してくれているみたいだし
司法書士試験の勉強の10分の1くらいで取れるんだから、
行政書士の資格もとっておいたほうがいいと思う。
711:名無し検定1級さん
10/11/15 00:12:34
>>710
だな。司法書士と行政書士の区別なんか一般人にはわからない。
712:名無し検定1級さん
10/11/15 00:13:41
>>702
そりゃここを荒らすのが目的だから・・・
713:名無し検定1級さん
10/11/15 00:16:30
とはいえ、
一般常識として行政法の基礎知識はもっておいたほうが良く、
受験上不利でもないからな、小型教科書を一冊読むくらいしたら息抜きになる。
714:名無し検定1級さん
10/11/15 00:24:21
行書って一回合格したら、次の行書試験でも合格できますか?
715:名無し検定1級さん
10/11/15 00:28:00
>>714
次は、予備試験を受けなさい。
716:名無し検定1級さん
10/11/15 04:59:52
頼む行書の話題は行書スレ逝ってくれ
頼む行書の話題は行書スレ逝ってくれ
頼む行書の話題は行書スレ逝ってくれ
頼む行書の話題は行書スレ逝ってくれ
頼む行書の話題は行書スレ逝ってくれ
頼む行書の話題は行書スレ逝ってくれ
大事なことなので2回言いました
717:名無し検定1級さん
10/11/15 05:47:50
>>713
そうだな行政訴訟のあたりは民訴の理解に寄与するしな
718:名無し検定1級さん
10/11/15 07:35:32
行書資格は独立してから役立つらしい
持っていて損はない
ということで俺も受けたし、ウチの学生は結構受けてる
今日、学校行ってそいつらの結果知るの楽しみ
719:名無し検定1級さん
10/11/15 11:14:06
司法書士は海事代理士を持っておくと役立つらしい
持っていて損はない
ということで俺も受けたし、ウチの学生は結構受けてる
今日、学校行ってそいつらの結果知るの楽しみ
720:名無し検定1級さん
10/11/15 11:34:07
行政書士講座LECで申し込んで、今年惨敗した者です。
ポイント使わず仕舞いで勿体ないので、
司法書士の分野も少し勉強したいなと思うんですが、
LECのポイントで買える書籍・テキストでお勧めはありますか?
721:名無し検定1級さん
10/11/15 11:47:47
100万円分位のポイントが必要だが。
722:名無し検定1級さん
10/11/15 11:54:32
行書惨敗しときながら、さらに難易度の高い司法書士に挑むというその神経がわからないw
723:名無し検定1級さん
10/11/15 11:58:16
海事代理士は世襲の人が多く、コネのない人が取っても参入障壁は高いよ。
724:名無し検定1級さん
10/11/15 12:05:45
>>722
これに尽きる
725:名無し検定1級さん
10/11/15 12:30:10
>>720
オートマ 民法ぐらいじゃないか
>>721
受けるとも言っていないからいいんじゃないの
いっぱい買って 経済に貢献してもらいましょう
726:名無し検定1級さん
10/11/15 12:48:11
まぁ行書すら受からない司法書士受験生も多いだろう
ただ受けてないだけで
727:名無し検定1級さん
10/11/15 14:48:12
しかし行書ってみんな独学でやってるのでは?
LECの講座受けて惨敗ってそんなにひどい講義なのか?
728:名無し検定1級さん
10/11/15 16:32:10
変化が激しすぎて予備校が対応できないだけ。
729:名無し検定1級さん
10/11/15 16:57:42
>>720です
>>725 オートマ民法 調べてみますね^^ どうもありがとう~
>>722 司法書士は難しいだろうし受ける気にもなりません・・・
お気遣いどうもありがとう
>>727 全体的には予備校のテキストはよくまとまっていたのかなと思います。
民法はテキスト外から多く出題されてたような・・・
730:名無し検定1級さん
10/11/15 17:10:05
LECでオートマの民法ね・・
www
731:名無し検定1級さん
10/11/15 19:11:59
しがない行政書士なんだが、本業片手間に小売開業→収入って見込める?
結局は営業力の問題?
本業が暇なので時間の融通はききます。
732:名無し検定1級さん
10/11/15 19:14:25
>>731
小売のほうが厳しいと思うよ。倒産廃業件数は行書の比じゃない。
733:名無し検定1級さん
10/11/15 19:47:11
みなさん2011年版の六法は買いましたか?
734:名無し検定1級さん
10/11/15 19:57:30
【全員】平成22年度行政書士試験本スレ25【合格】
スレリンク(lic板)
735:名無し検定1級さん
10/11/15 20:02:14
>>648
>平成5年頃から司法書士を志し、司法書士事務所に入所。「働きながら合格する」を
>信念に、司法書士事務所在籍中の平成12年に司法書士試験合格
苦労したから勉強法でも得たものがあるのか
ヴェテが書いた参考書なんてあてにならなのか
どっちか・・・
736:名無し検定1級さん
10/11/15 21:52:09
>>733
うん
737:名無し検定1級さん
10/11/15 22:02:57
当方30代後半だが、今までちょっと急ぎすぎてた。
現状、普通に仕事して不自由のない生活してるんだから、
45くらいまでに合格できればいいと思えば気も楽だ。
738:名無し検定1級さん
10/11/15 22:08:46
>>733
今年も受験六法、模範六法、登記六法を新調しますた。
739:名無し検定1級さん
10/11/15 22:26:02
16歳で公認会計士試験に合格したのがいるというのに、
もまいらときたら、いい歳こいて恥ずかしくないの?
740:名無し検定1級さん
10/11/15 22:28:09
コンメンタール不動産登記法買ったぜ。
改定版がでるまでに合格して、実務で使用したいな。
741:名無し検定1級さん
10/11/15 23:15:11
これで、公認会計士試験のほうが、司法書士試験よりも易しいことが証明された。
742:名無し検定1級さん
10/11/15 23:17:14
公認会計士なんかチンチンの毛が生えていないような若造でも受かるんだな
743:名無し検定1級さん
10/11/15 23:30:27
>>742
男とは限らんよ。
744:名無し検定1級さん
10/11/16 01:20:09
>>743 ニュースで本人映ってたけど…女?
745:名無し検定1級さん
10/11/16 01:21:36
>>737 余裕じゃん
746:名無し検定1級さん
10/11/16 08:51:26
16歳の会計士合格者はTV出てたけど男だった。
毎日10時間~12時間勉強しててつらかったって言ってた。
ちなみに男は12歳前後でもチン毛は生える。
16歳で生えてないわけがない。
747:名無し検定1級さん
10/11/16 08:58:00
雑談万歳
748:名無し検定1級さん
10/11/16 10:18:09
受験中に模範六法なんて買い換えてる奴は合格しないよ。
模範六法なんて特別研修の時に初めて買ったわ。
749:名無し検定1級さん
10/11/16 10:19:32
>>748
その結果が2ちゃんねるの受験スレで、ド平日のこの時間帯から書き込み???
六法使ってないで合格したから食えないわけだわw
750:名無し検定1級さん
10/11/16 10:23:12
>>749
まー、そういうことは合格してから言ってください。
儲かって仕方ないと言うのも、食えないとぼやくのも合格しないと言えませんから。
751:名無し検定1級さん
10/11/16 12:51:13
私の受験時代の学習はテキスト、条文の中心の勉強でした。ただし、当初、テキストを
読んでも、ポイント・全体像が分からずお経を読んでるようで苦痛でした。そこで問題集
(400問くらい)・過去問を覚えるくらい繰り返し読み、その後、テキストを読んでみると、
「これが今まで分からなかった会社法か!」と驚くほどよく分かるようになりました。つまり、
問題集・過去問を繰り返すことによって、試験に出題されるポイントが分かり、「覚える
ポイントと切り捨てよいポイント」が把握できました。
『マンガはじめて司法書士会社法』 富田太郎
752:名無し検定1級さん
10/11/16 14:48:37
どっかで読んだ文章だと思ったら俺もマンガ会社法持ってた。
しかし途中からマンガがうっとうしくなり読まなくなった。
マンガにする必要ないな。
753:名無し検定1級さん
10/11/16 14:55:03
今ではテキスト類もいろいろ良いものがあるからなあ
754:名無し検定1級さん
10/11/16 15:05:42
俺が思う司法書士受験の神
古藤 丹波 富田太郎 竹下
755:名無し検定1級さん
10/11/16 15:48:06
古藤の事好きな人けっこういるんだね
古藤の講義って自分が重要だと思う事は時間忘れて無駄に話し続けて結局最後の方はめちゃめちゃ駆け足になっていたような
その無駄に話し続けた事を模試の解説でまた同じ様に話した時にはうんざりした
756:名無し検定1級さん
10/11/16 16:05:31
ああ、それでその古○の無駄に話し続けた事は試験には出なかったものばかりだった
757:名無し検定1級さん
10/11/16 16:12:39
辰巳のビバレッジ商業登記法良いよ。
758:名無し検定1級さん
10/11/16 17:17:49
古藤はマニア向けだからな。
古藤の良さが分からないのは大人しく海野でも聞いてりゃいいんだよ
759:名無し検定1級さん
10/11/16 20:18:41
プログレス不登法立ち読みしたけど結構分りやすそうだった
雛形も添付書類がBT違って特定されてるのもブレークスルーと違って良いなと思った
LEC通ってるから買わないけど
760:名無し検定1級さん
10/11/16 20:25:19
>>757
なんか飲料メーカーみたいな名前だなw
761:名無し検定1級さん
10/11/16 20:33:03
LECだと木村レジュメ冊子が秀逸
これブレークスルーの内容を見開き2ページでまとめて過去問95%掲載してあるから直前チェック買う必要もなし
民法や会社法など各科目2分冊で不動産登記法や商業登記法は択一編と書式編に分冊してある
こういうテキスト+直前チェックの役割あるのは市販だとオートマプレミアムくらいだけか?
762:名無し検定1級さん
10/11/16 20:55:38
lecのゾーンレジュメってどう?
その中の記述のやつ、更にどう?
763:名無し検定1級さん
10/11/16 21:42:43
オートマ改訂はやすぎ
やめてくれー
764:名無し検定1級さん
10/11/16 22:09:19
LECのスタートアップ司法書士 不動産登記法を買ってみた
分厚いんだけど効果ある?
765:名無し検定1級さん
10/11/16 22:09:35
LECの司法試験用の択一六法って、司法書士に使える?
766:名無し検定1級さん
10/11/16 22:13:57
>>765
使えない。出る所のメリハリが違いすぎる。
767:名無し検定1級さん
10/11/16 22:16:40
>>766
まじでか 失敗した
無難に合格ゾーンを一式揃えればよかったのか
768:名無し検定1級さん
10/11/16 22:23:53
>>767
他に、過去問集をもってないのか?
択一六法、特に民法は、ほとんどそのままでも使える。
他の科目も、特に学説知識問題いわゆる推論問題対策として
過去問集を使いながら参照するのにいいよ。
769:名無し検定1級さん
10/11/16 22:24:04
まあ、条文と判例は共通だからムダとまではいえないけどね。司法書士向けに自分でメリハリ付ければいいだけ。
770:名無し検定1級さん
10/11/16 22:33:16
>>767
行書失敗したと言ってたLEC受講生か?
771:名無し検定1級さん
10/11/16 23:08:44
不登法の完全整理択一六法はないのですか?
不登法について独学でもよく分かる本はないですか?
オートマは却下とします。
772:名無し検定1級さん
10/11/16 23:12:42
ホートマ
773:名無し検定1級さん
10/11/16 23:22:56
何様だよw
774:名無し検定1級さん
10/11/16 23:24:39
せめて棄却にしてくれ
775:名無し検定1級さん
10/11/16 23:28:06
誤植の補正に応じないのだから却下でしょう
776:名無し検定1級さん
10/11/16 23:30:22
素人ですけど、法経ってなんで出てこないの?
777:名無し検定1級さん
10/11/16 23:34:08
出てこないからほうけいなんじゃないか?
778:名無し検定1級さん
10/11/16 23:36:08
ホウケイでもアレは出てくるだろ
じゃなきゃ病院行きだな
779:名無し検定1級さん
10/11/17 08:52:52
ほうけいが出てこないってどういう意味れすか?
780:名無し検定1級さん
10/11/17 19:12:11
法経の講師って森山がいなくなったからどうも信用できない雰囲気がある。
なんつーか一皮ムケてない講師っていう感じがしてさぁー
781:名無し検定1級さん
10/11/17 21:30:23
>>780
実は森山以外の講師のほうが講義良かったよ・・・
LECに移籍してもやっぱり講義微妙みたいね
彼は著作は素晴らしかったんだけどな
782:名無し検定1級さん
10/11/17 22:13:06
簗瀬クラスってどう?
話題にあがらないみたいだけど
783:名無し検定1級さん
10/11/17 22:19:07
包茎って森山以外話題にあがらないよね…
受講してる人いるの?
784:名無し検定1級さん
10/11/17 22:29:53
ホーケー受講者いたら是非話を伺いたい
785:名無し募集中。。。
10/11/17 22:35:42
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイは
法経の話が出るたびにビクッと反応してしまうんやで・・・Orz
786:名無し検定1級さん
10/11/17 22:38:17
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
787:名無し検定1級さん
10/11/17 22:52:10
どういう意味でビクっとするの?
788:名無し検定1級さん
10/11/17 23:36:12
フツーに包茎だからじゃね?
789:名無し検定1級さん
10/11/17 23:56:42
今上益男先生の不動産登記法を読め!とヴェテラン実務家に言われたから買ってきた。
ここでは話題になってないな。もしかしてオレ、差をつけちゃうかもw
790:名無し検定1級さん
10/11/18 00:13:46
今上先生ってまだ本出してるんだ
刑法が得意らしいけど
きっと差をつけられちゃうよ
791:名無し検定1級さん
10/11/18 00:16:50
>>790
今の受験生で今上益男を知ってるとは…
相当のヴェテですな?
792:名無し検定1級さん
10/11/18 00:36:03
おれ東洋だから。
793:名無し検定1級さん
10/11/18 01:00:32
プログレス不登法は分かりやすいぞコラ
民法も12月に出るらしいけど、旧版の出来なはどうだったの?
794:名無し検定1級さん
10/11/18 01:18:18
ggrks
795:名無し検定1級さん
10/11/18 14:47:29
プログレス民法が出るだと?
796:名無し検定1級さん
10/11/18 17:09:48
オレは、プログレスの憲法を
ブックオフでみつけたので使ってるぜ
797:名無し検定1級さん
10/11/18 17:40:16
修習生給費制、1年継続へ=今国会で法改正―民自公が一致
民主、自民、公明3党の幹事長らは18日、国会内で会談し、司法試験に合格した司法修習生の生活費について、
今月1日にスタートした「貸与制」を以前の「給費制」に戻すことで一致した。2011年10月31日まで給費制を継続し、
困窮者への返済免除などの措置を講じた上で、貸与制に移行する。衆院法務委員長提案で裁判所法改正案を提出し、
今年の司法試験合格者の修習が始まる27日までに成立させたい考えだ。
修習生にはこれまで月額約20万円が給与として支給されていたが、法曹人口の拡大に対応するため、
今月1日から無利子の貸与制に切り替わった。民主党の一部や公明党は10月、貸与制への移行を延期するよう
各党に働き掛けたが、自民党が「民主党内がまとまっていない」と反対したため断念。しかし、その後も日弁連が
「金持ちしか法曹になれなくなる」と各党に法改正を求めていた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
798:名無し検定1級さん
10/11/18 18:05:18
>>797
スレチだが自民も一貫性がないなw
799:集団ストーカーで検索すると…?
10/11/18 18:18:01
■■■読書の冬■■■
『黒い手帖』
誰あろう元公明党委員長による告発本。
サブタイトルは日本占領計画の全記録とある。
amazonに書評がでてるからスレ住人は検索するべし。
『憚りながら』
武闘派団体・山口組系後藤組の後藤忠政組長の半生の記録。
創価学会の用心棒であったことを赤裸々に告白している。
ちなみに伊丹を××してやったぜ当然だガハハとも述べている…
800:名無し検定1級さん
10/11/18 18:53:14
いまさら、民法のプログレス出されてもな・・
初学者向けの本なら民法は4月には本屋に並べておかないと・・
今回のプログレスは2012年合格向けの人に
出すのか?
民法、不動産、出したから
会社法、商業登記も出すのか??
801:名無し検定1級さん
10/11/18 18:58:20
たしかにそうだな
来年を目指す人にはプログレスは不要だろうな
802:名無し検定1級さん
10/11/18 19:03:36
ひとそれぞれテキストは使い方は違うから
803:名無し検定1級さん
10/11/18 21:13:43
プログレスって基礎の本だろう?
しかもなぜ不登法から出したのやら・・
民法はガセネタくさい
804:名無し検定1級さん
10/11/18 22:00:23
プログレス絶版とか言っといて、新シリーズですぐに発刊って、
カップめんのラ王みたいなまねしやがってよ。。。
805:名無し検定1級さん
10/11/18 23:20:33
>>803
応用の本という者があるんですか?
民法の応用の本。。
その名はウチミン
806:名無し検定1級さん
10/11/19 02:03:17
sengoku38の妻が韓国人でネトウヨが死にそうwww
807:名無し検定1級さん
10/11/19 06:48:15
働く根性のないネトウヨが死ぬわけ無い
808:名無し検定1級さん
10/11/19 08:59:11
伊藤塾の過去問って評判高い?
809:名無し検定1級さん
10/11/19 09:22:45
>>808
今年改訂されてサイズ変更があったけど、
新版の評判はまだそんなに出てない。
収録問題数がやや少ないため、ゾーンを推す人の方が多数派。
過去問を全科目全て回して万全の状態で本試験を受験する人よりも、
勉強しなければならない量に圧倒されて不完全燃焼で挫折する人の方が多いので、
初受験の初学者とかには厳選された問題数で全体を1回転させる目的で使えないこともない。
810:名無し検定1級さん
10/11/19 10:21:17
>>809
ありがとうございます
問題数が少ないことを懸念していたけど、分厚い合格ゾーンで挫折するよりマシですよね
811:名無し検定1級さん
10/11/19 12:33:07
>>805
オマエはプレミアムを忘れてないかい?
812:名無し検定1級さん
10/11/19 15:01:34
まあ内田民法三回読める人間なら合格できるな
保証はしないけど、忍耐力はすごいぞ
813:名無し検定1級さん
10/11/19 15:56:18
合格ゾーンの単年の試験問題(平成22年版とか)には正解率ってのっているけど、
あれはどれくらいの%の問題を解ければいけそう、なんですか?
あの%の分母は、LECでかなり勉強している人々とお見受けしますが。。。
5割以上のを確実に解けていればいいのでしょうか・・
814:名無し検定1級さん
10/11/19 16:15:10
法務省発表の合格点から計算しろ
815:名無し検定1級さん
10/11/19 17:35:39
「ネトウヨ」と書き込んでる時点で「在チョン」ばればれなのに・・・
816:名無し検定1級さん
10/11/19 17:47:15
韓国に謝罪と賠償をする気持ちがなければ司法書士には合格しないよ
817:名無し検定1級さん
10/11/19 18:11:14
チョンコロ、チャンコロは世界のゴミだ。
世界の常識。チャンコロ・チョンコロは実に醜い。
818:名無し検定1級さん
10/11/19 18:15:57
元東大法学部長、元法相 三ケ月章さん死去
2010年11月19日10時38分
URLリンク(www.asahi.com)
三ケ月章さん(みかづき・あきら=元法務大臣、東京大学名誉教授・民事訴訟法)が14日、老衰で死去、89歳。
葬儀は近親者のみで行われた。
後日、「お別れ会」を開く。
民事訴訟法の第一人者とされ、東京大法学部長などを務めた後、93年の細川内閣で法相に民間人登用された。
819:名無し検定1級さん
10/11/19 18:32:48
89か。法律やってると長生きするのかな?俺のオヤジなんか73で死んだけど。
820:名無し検定1級さん
10/11/19 18:33:08
まぁ司法書士試験には全く関係ないな
821:名無し検定1級さん
10/11/19 18:34:33
>>819
士業は長生きが多いよ
※弁護士除く
822:名無し検定1級さん
10/11/19 18:38:18
弁護士は他人から恨まれる仕事 銃弾も飛んでくる仕事
司法書士は代書人として慎ましく生きる人生
823:名無し検定1級さん
10/11/19 18:42:53
弁護士のストレスは半端ねーからな。ヘビースモーカーも大酒飲みも多い。睡眠剤の常用者も。
知り合いの元予備校講師は50才で亡くなった。
824:名無し検定1級さん
10/11/19 19:09:49
>>816
在日カス野郎は祖国帰ってはよ兵役いけやボケ
825:名無し検定1級さん
10/11/19 19:12:51
>>824
これからは中国、韓国が伸びるんだよ
いつまで「日本人」という小さなプライドにすがっているんだ?
もう大日本帝国は消え去ったのだよ。よく考えなさい。
826:名無し検定1級さん
10/11/19 19:17:36
>>825
中国はもう終わってるだろう。韓国は一人前の国じゃないし。
827:名無し検定1級さん
10/11/19 19:38:26
まずは、日本の中にいる、
中国人、韓国人、朝鮮人を、
全員、死刑にすることから始めよう。
こいつら、気持ち悪いからな。
828:名無し検定1級さん
10/11/19 22:05:17
プログレスは不登法以外は刊行予定なしだって。
評判の良かった不登法だけリニューアルということかな。
829:名無し検定1級さん
10/11/19 22:13:33
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイらは
今後もプログレスの世話になるんやで
830:名無し検定1級さん
10/11/19 22:21:59
デュープロセスとオートマチックと司法書士合格講座(Web講義付)はどれがいいでしょうか
831:名無し検定1級さん
10/11/19 22:44:29
>>830
合格講座はLマニさんやワイさん
なんかの合格者絶賛の講義らしいぞ!
832:名無し検定1級さん
10/11/19 22:44:31
科目による
833:名無し検定1級さん
10/11/19 22:47:50
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイらは
司法書士関連の書物は全部買い揃えるしかないんやで・・・Orz
834:名無し検定1級さん
10/11/19 22:54:14
>>830
過去問全部やってからもう一度デュープロセスに戻ると・・・デュープロセスにはほとんどのことが書いてあるからびっくりw
しかも一度も過去問に出ていない知識でデュープロセスに掲載されている内容が、平成22年度に出題されたりと凄まじいw
ただデュープロセスは独学者にはとっても分かりにくいし勉強しづらい
何よりも新規に書き込むスペースが全くないw
デュープロセスで勉強するのは大変だぜ
835:名無し検定1級さん
10/11/19 22:57:24
マルチ
836:名無し検定1級さん
10/11/19 22:59:00
合格ゾーンの単年の試験問題(平成22年版とか)には正解率ってのっているけど、
あれはどれくらいの%の問題を解ければいけそう、なんですか?
あの%の分母は、LECでかなり勉強している人々とお見受けしますが。。。
5割以上のを確実に解けていればいいのでしょうか・・
837:名無し検定1級さん
10/11/19 23:00:49
>>827
ネトウヨ基地害すぎるwww
838:名無し検定1級さん
10/11/19 23:04:58
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイらは
全問正解するしかないんやで・・・Orz
839:名無し検定1級さん
10/11/19 23:05:32
>>834
デュープロセスは評判がいいんですよ
でも書店でチラと見たらオートマのがわかりやすい
どうしたものかと
840:名無し検定1級さん
10/11/19 23:13:45
>>839
デュープロセスは歴史あるからな。ぽっと出の参考書には負けないんじゃないかな?
20%オフだから買ってみるか。
841:名無し検定1級さん
10/11/19 23:15:53
>>839
オートマのほうが分かりやすいならそれでいいんでない?
俺はデュープロセスはケケの講座取って、それで講義受講しながら勉強してて、
直前チェックのほうが余白多いから直前チェックに全部書き込んだよ、判例とか先例とか過去問の肢とか
デュープロセスには書き込みほとんどしなかったな
ただ、ケケが「ここはやってください」「ここはやらなくていいです」と言ったところは印付けてメリハリでチェックしてたけど
最終的には直前チェックだけで択一は勉強できるように一元化したよ
択一は午前29で午後28だったけど、ま、書式で今年落ちたけどねw
書式なんて全く勉強する時間なかったな・・・未だにブリッジの講義聴いてねえしw
842:名無し検定1級さん
10/11/19 23:17:27
>>839
大藤親分の合格講座を読むしかないだろ。
あれ読んで不動産登記法の謎が氷解して今じゃ過去問すらすらだぞ。
843:名無し検定1級さん
10/11/19 23:23:41
40代後半。子供も手を離れ、第二の人生を考えて司法書士の勉強をしようと思っています。
とりあえず、基本書は何のシリーズがお薦めでしょうか?
844:名無し検定1級さん
10/11/19 23:24:53
>>843
とりあえず、あなたのスペックによる
①学歴
②法律勉強歴
845:名無し検定1級さん
10/11/19 23:28:49
①大卒②大学時代の法律系学習のみ。
ただ、仕事はマスコミ関係なので、理解力はそれなりにあると思います。
846:名無し検定1級さん
10/11/19 23:30:21
>>845
マスゴミだと、あまり法律とは関係がない気がしますね
まずは宅建、行政書士からとった方がいいと思いますよ。
847:名無し検定1級さん
10/11/19 23:32:57
>>844
①高校中退
②行政書士合格してます
848:名無し検定1級さん
10/11/19 23:34:45
とりあえず今日は寝た方が良いと思います。
849:名無し検定1級さん
10/11/19 23:35:01
行政書士合格できる人なら司法書士もすぐに受かります
850:名無し検定1級さん
10/11/19 23:35:26
めちゃくちゃw
まあこれが2ちゃんねるの面白さですね。
851:名無し検定1級さん
10/11/19 23:37:44
ぜんぜんそんな事はない
自分は三年前に行政書士取ったがもう勉強始めて五年のベテになってもうた
852:名無し検定1級さん
10/11/19 23:40:37
>>851
いつも何で落ちてるんだ?
853:名無し検定1級さん
10/11/19 23:43:50
>>847
嘘は止めて下さい
①大阪大学法学部
②ゼミは民法です
854:名無し検定1級さん
10/11/19 23:44:57
一般的にはマスゴミと蔑まれていますが、それでも家庭を持ち、
子供もそれなりに育て、大学4年の長子は就職も決まりました。
2ちゃんねるは若い方が多いと思いますが、生涯現役を目指す中年も
いるのですよ。
既に仕事なり社会なり家庭なりで、きちんとした成果を挙げているのです。
855:名無し検定1級さん
10/11/19 23:47:40
どれがホントなの?
856:名無し検定1級さん
10/11/19 23:50:03
854が本物です。
真面目なスレかと思って書き込みしましたが、
かなり残念です。
教育費等でお金がかかるので、とりあえずヤクオフを覗いてみます。
857:名無し検定1級さん
10/11/19 23:52:10
>>853
阪大法卒か。もう合格だよ
頭が良すぎる。
858:名無し検定1級さん
10/11/19 23:52:53
>>854
とりあえず、2ちゃんはネトウヨが多いからな
マスコミは存在自体が悪らしいから。
859:名無し検定1級さん
10/11/19 23:54:07
ていうか、宅建から始めろのどこがおかしいの?
司法書士なめてんじゃねーよ
書式で時間切れになってろ
860:名無し検定1級さん
10/11/19 23:55:50
まぁいいんじゃない
今は生涯学習、学びブームらしいから
明日土曜の夜のたけしのテレビ番組観るべし。
861:名無し検定1級さん
10/11/19 23:58:13
まあきちんとした成果を上げてる人なら、今さら司法書士勉強で何年分も時間
無駄にしなくても、そのまま今のキャリアを積んだほうがいいですよ
ちゃんと仕事してメシが食えている人が片手間に狙うもんじゃないと思います。
862:名無し検定1級さん
10/11/19 23:59:26
正義のマスコミさんがヤフオクはないでしょ
リーガルマインドに反しますよ。
863:名無し検定1級さん
10/11/20 00:01:00
マスゴミは偏向報道するなよ!
864:名無し検定1級さん
10/11/20 00:01:38
>>856
資格試験で古本を買っていいのは、分かってる人間だけ。
>>862
コンプライアンスと言ってほしいぞ。
865:名無し検定1級さん
10/11/20 00:03:02
2ちゃんねるだもん
866:名無し検定1級さん
10/11/20 00:10:20
40代後半ていうとそろそろ社内でも先が見えてくる頃だな
”このまま会社にいてもこれ以上出世の見込みもなさそうだから
なんかステータス高そうな(でもそんなに難しくなさそうな)資格とって
憧れの士業でセカンドライフと行くか!”
こんなもんだろ
まあ誰もが考えることだがw
867:名無し検定1級さん
10/11/20 00:12:24
まぁいいよ。司法書士が難しくないと思うならどうぞ参入しろよ
868:名無し検定1級さん
10/11/20 00:24:01
まともな人はこのスレからすぐ出て行くみたいですね。
869:名無し検定1級さん
10/11/20 00:29:18
>>868
ねろよばあさん
870:名無し検定1級さん
10/11/20 00:33:01
>>844
843ではありませんが便乗させて下さい。
大昔一度だけ司法試験論文落ちと国I二次落ちの経験はありますが、思い切りさび付いています。
不動産登記法はやはり山野目先生のを読まないといけないんでしょうか。
商業登記法に至っては何が出ているのかもよくわからない状況です。
871:名無し検定1級さん
10/11/20 00:33:55
実績もあり将来も保証されてるのに、なんでシホショなんて目指すんだか・・・
マスコミ勤務なら、厚生年金もそれなりの額が支給されれるだろうに。
まぁ、認知症防止には役立つだろうが。
872:名無し検定1級さん
10/11/20 00:38:08
40代後半で司書とってどーすんの?
士業は年齢じゃなく登録年数だから、取ったところで登録年数浅い年寄りは
若い奴らになめられるぞ。
873:名無し検定1級さん
10/11/20 00:40:18
ノー嫌味。嫌味ダメ。
874:名無し検定1級さん
10/11/20 00:40:47
>>870
山野目は当たり前でしょ
早稲田で使ってる非売品を購入して勉強してたぞ、俺の学生時代は
早稲田の山野目・中井はもはやスタンダード
不動産登記法で書式精義使ってる場合じゃねえよ
どうせ来年の1月から始まる中央研修も山野目・中井が講師なんだしさ
875:名無し検定1級さん
10/11/20 00:42:54
>>870
大昔がどの程度の期間なのかわからないが、旧師の短答式に合格してるなら、
択一式はどうにかなるかもしれない。
もっとも、商法は全然違う法律に様変わりしてるし、登記法関連は司法試験とは無関係な上に、
記述式問題において、大量の情報を短時間で正確に処理することが求められる。
砂をかむような毎日を数年間過ごせる覚悟があるなら、
司法書士試験を目指してみるのもいいかも知れない
876:名無し検定1級さん
10/11/20 00:52:28
>>870
なぜ、予備試験を目指さないのか?
877:名無し検定1級さん
10/11/20 00:54:02
2ちゃんの書き込みだぜ
878:名無し検定1級さん
10/11/20 01:42:05
ベテばっかだな
879:名無し検定1級さん
10/11/20 02:18:56
>>875
頭のいい人は一回目から短時間で正確に別紙20枚を処理してくるからな…
880:名無し検定1級さん
10/11/20 03:08:38
参考書の話はなしと
881:名無し検定1級さん
10/11/20 03:37:54
参考書なんて自分の好みのやつ買えば良いんだよ
なんなら売ってるの片っ端から全部買えばヨシ
予備校通うよりは安かろう
882:名無し検定1級さん
10/11/20 03:40:36
てなら2ちゃんの意味なんてねえじゃんかよw
883:名無し検定1級さん
10/11/20 03:50:16
勉強や仕事の合間に、2ちゃんで雑談して息抜き
存在意義なんてその程度
884:名無し検定1級さん
10/11/20 05:17:32
オススメ参考書なんてオートマかデュープロセスしかないだろうな
楽学とかスタートアップはすぐもの足りなくなるし
885:名無し検定1級さん
10/11/20 06:34:45
砂を噛むか・・・
誰がやっても同じ結果になる登記の職人になるのに、あらゆることを
犠牲にして勉強の日々。それでも報われるのはほんの数パーセント。
リスク高いわな。
886:名無し検定1級さん
10/11/20 08:01:02
>>883
雑談スレじゃなくテキストスレで雑談しておいて意義を語るんですか
オメデタイデスネ
887:名無し検定1級さん
10/11/20 08:26:42
つうか司法書士の本スレってどれなん?
伸び的にここだと思ってたんだが
888:名無し検定1級さん
10/11/20 09:08:07
>>887
平成23年度司法書士試験本スレ
スレリンク(lic板)
889:名無し検定1級さん
10/11/20 09:26:16
それはないな
て言うか書き込みオモロないな
890:名無し検定1級さん
10/11/20 09:39:09
>>870 >>876
【予備試験】平成23年 司法試験予備試験 in 資格板
スレリンク(lic板)
参考書の話もあるぜよ
891:名無し検定1級さん
10/11/20 09:43:33
890=馬鹿
司法板へ帰れ
892:名無し検定1級さん
10/11/20 09:44:21
>>889
予備校講師が面白い話をしないと批判する低脳と同じ
面白い書き込みを求めているのなら他板行った方がいいよ
893:ぺケポン
10/11/20 09:46:55
姫野寛之著「新・標準テキスト 民法」の詐害行為取消権の所を読んでいたが
P355の不動産物件変動における登記のS55.1.24の判例に関する説明が変だ。
それと、なんで「新・」なんて名前つけたのか、普通に標準テキストでいいじゃな
いかと思ってるのだが。
894:名無し検定1級さん
10/11/20 09:53:38
>>893
TACの社労士講座のスタンダードテキストが「新標準テキスト」だからでしょ?
TACに買収されたためじゃないの?
895:名無し検定1級さん
10/11/20 12:34:51
電車で書式って1~4まで雛形暗記としては十分ですか?
5~6も必要?
896:名無し検定1級さん
10/11/20 12:52:38
5、6は本試験に近い形になってる
応用偏ってこと
買うか買わないかは本屋で自分で確認しな
897:名無し検定1級さん
10/11/20 13:54:18
>>854
この自己正当化ぶり。
あきれ返るな
898:名無し検定1級さん
10/11/20 16:03:07
俺のちんぽ見ろよ
899:名無し検定1級さん
10/11/20 16:15:22
>>897
普通じゃん。2ちゃんねらーが異常なだけで。
900:名無し検定1級さん
10/11/20 16:26:45
異常なところで正常なことを書いても異常なことしかおこらない。
(ラインハルト・ハインリッヒ・ロムッテロン 1921~1989 ドイツ)
901:名無し検定1級さん
10/11/20 16:33:02
>>899
だから・・・
皆はおちょくられてると思ってるんだよ
902:名無し検定1級さん
10/11/20 16:35:31
おちょくりでもなんでもありですよ。
903:名無し検定1級さん
10/11/20 16:42:12
ワイ=Lマニア
904:名無し検定1級さん
10/11/20 22:16:42
2ちゃんねるに自分で書き込んでるのに2ちゃんねらーは異常という馬鹿がいてね・・・
手前で手前に唾はいてるようなもので、自分だけが賢いとでも思ってるのかよ
有益な情報か、はたまたくだらない情報か手前で捨取選択すれば良いいんだよ
それが2ちゃんのよさ、そんな事今時中高生でも2ちゃん見て気付いてんのによ
905:名無し検定1級さん
10/11/20 23:33:37
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイらは
異常としか言いようがないんやで・・・Orz
906:名無し検定1級さん
10/11/20 23:35:22
旭川地裁元職員 無期懲役の判決
■連続強姦 裁判員裁判
旭川市内などで一人暮らしの女性宅に押し入り、計8人に乱暴を繰り返したとして強盗強姦(ごうかん)罪などに問われた
元旭川地裁職員の小林稔被告(25)=懲戒免職処分=の裁判員裁判の判決公判が19日、同地裁であった。
佐伯恒治裁判長は「犯行は女性の尊厳を踏みにじった卑劣なもので、再犯の可能性も否定できない」として求刑通り
無期懲役を言い渡した。
判決によると、小林被告は2008年8月~10年5月、若い女性が1人で住むマンションに来客を装って押し入り、
手錠をかけたり目や口を粘着テープで覆ったりして、女性にドライバーやはさみを突きつけながら「騒いだら殺すぞ」と脅し、
10~20代の8人の女性に強姦や強制わいせつを繰り返した。また、犯行の様子を携帯電話のカメラで撮影し、
「誰かに言ったら写真をばらまく」と言い、女性の下着や現金を奪って逃げた。
小林被告は「裁判所の同僚や裁判官にプライドを傷つけられることを言われ、ストレスに耐えられなくなって女性を
襲うようになった」と動機を説明していた。
判決後に記者会見に応じた40代の男性の裁判員は「重い事件だったので、夜に頭から離れず、眠れないこともあったが、
判決はよく検討された結果だと思っている」と感想を話した。
同地裁の小野剛所長は「裁判所職員であった者がこのような事件で極めて重い有罪判決を受けたことは誠に遺憾であり
厳粛に受け止めている」というコメントを出した。
URLリンク(mytown.asahi.com)
.
907:名無し検定1級さん
10/11/21 01:56:54
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
この人同じ商品の出品6回目だわ…
なんでいっぱい同じ講座受講したのかしら?不思議だわ
誰かアカウント持ってる人通告してみれば?
908:名無し検定1級さん
10/11/21 04:20:22
40代会社員です。
地方住まいで、既に年収1000万円近くあるけど、今後の人生を熱くしたくて
司法書士受験を考えています。
決して、定年前に辞めて独立しようなんて、サラサラ考えていません。
司法書士で人生一発逆転を考えている方には申し訳ないのですが、
お薦めの書籍があれば教えてください。
どうせ、お直利の人が多いでしょうが、負け犬の遠吠えは空しいですよ。
909:名無し検定1級さん
10/11/21 04:21:44
>>908
ちょっとなにいってるかわかんない
910:名無し検定1級さん
10/11/21 04:26:56
実際のところ、生活には全く困っていません。
こんなことを書き込めば、どうせ罵詈雑言でしょうが。
2チャンネル住人の質をあらためて問う。
こういう立ち位置の人間に、アドバイスできる人は
どれほどいるのか?
911:名無し検定1級さん
10/11/21 04:40:44
>>910
どういう立ち位置かは受験に関係ないでしょ
貴方が書いた文章を貴方が他人としてみた時に不快にならないものなら、
レスがつく可能ではあるんじゃないでしょうか?
それに適切なアドヴァイスを欲しているなら貴方の年収や今後の生活設計は
この際全く関係が無く、それをして何を主張したいのか理解不能なので>>909
のようなレスがつくのだと思います
まぁ釣りに構う私が御人好しなのは抜きにしても、貴方の>>908の最後の一行や
>>910の高圧的な態度には辟易とするのが一般の人の感覚だと私は思いますよ
どのような酷い場所に来ても郷に入らば郷に従えということで、
妙に斜に構えず、人の時間を頂く謙虚さを持って質問なされば宜しいかと存じます
912:名無し検定1級さん
10/11/21 04:56:59
自己申告で年収一千万は分かり易くて良し!!
更に後半部分に挑発的な文言を入れるのも良し!!
頑張って見えない敵と戦ってくれ給え。
ちなみに「こういう立ち位置」という表現が極めて臭い。過剰な反応を示せば
皆が構ってくれるが、直ぐに飽きられるタイプでもある。センスゼロ。
年齢の割に成熟度が低く、一千万円が嘘に見えてくるから不思議だ。
年齢に応じた成熟度を習得されたらどうか?
913:名無し検定1級さん
10/11/21 06:03:19
>>908
冷やかしに来てるなら去れ春日
914:名無し検定1級さん
10/11/21 07:13:21
>>908
>>910
いつまでも受からないからこんな文章書くようになっちゃうんだよ
こうはなりたくないもんだw
915:名無し検定1級さん
10/11/21 07:21:40
テキストスレにそんなレスするはずがないだろ
冷やかしとか馬鹿か?
非受験者のネタレスに構っている暇なんてあるのか?
916:名無し検定1級さん
10/11/21 07:32:27
非受験者なわけないわw
受験生を煽る文章書くってことは書士試験が憎くて憎くてたまらないべテ以外ありえんね
真面目に情報収集したいやつが「わざわざ」煽りを入れる必要性なんか全く無い
煽りを書くってことはストレス溜まってる対象があるってことだよ
917:名無し検定1級さん
10/11/21 07:33:21
ああ、非受験者の可能性もあったな
「撤退者」だわw
918:名無し検定1級さん
10/11/21 07:40:20
相談スレなら他にもあるのに対象がテキストスレってことは情報交換を邪魔したいのだろう
やっぱり受験生じゃね?
919:名無し検定1級さん
10/11/21 08:23:41
40代会社員殿
この試験は、書籍を自分で探すことから始まります。俺はここで教わりました。
『今後の人生を熱くしたくて』は俺と一緒ですね。
920:名無し検定1級さん
10/11/21 08:33:05
やっぱテンプレは必要か?
テンプレ見ろ、でレスが済む。
921:名無し検定1級さん
10/11/21 14:10:14
ほっとけばいいのに
なんだかんだいって優しいおまいらが好きw
922:名無し検定1級さん
10/11/21 15:05:08
テキストの善し悪しは立ち読みではまず分からない。ある程度読み込まないと分からないものだ。
そして悪書をつかんだ場合、読み込んだ後では
・必要な事が分からない
・時間と金の無駄
・嘘を覚えてしまう
等の種々の弊害が生じる。
923:名無し検定1級さん
10/11/21 15:30:45
>>922
とりあえず大手予備校の売れ筋を買っておけば間違いないだろう。大手では講師の競争も激しいし
売れない本を出すほど余裕もない。
924:名無し検定1級さん
10/11/21 15:38:02
大手予備校の本って言ってもWセミナーと法経だけでしょ
伊藤塾は中途半端な入門者向けの本で出し惜しみ状態
LECは徹底的に受講生以外には門戸を開かない
特に伊藤塾もLECも受講生用のテキスト・レジュメは秀逸だけど当然市販はしない
925:名無し検定1級さん
10/11/21 15:48:56
>>923
とりい書房合格講座はどうですかね?
926:名無し検定1級さん
10/11/21 15:51:24
伊藤塾とレックを買いかぶりすぎだよ。むしろ一般書籍として売るには不十分なのかもしれないし。
入手しにくいものほど良く見えるもの。実際は誤植だらけで講義はその訂正で終わったりするw
927:名無し検定1級さん
10/11/21 15:58:52
LECはゾーンやベーシックがあるじゃない
928:名無し検定1級さん
10/11/21 16:06:40
>>926
BT使いだが、そんなに誤植なかったぞ?いつの時代だよお前の情報www
929:名無し検定1級さん
10/11/21 16:16:16
受講するまであの酷さと使わなさ加減はわからんわな。それが作戦なんだろうけど。
930:名無し検定1級さん
10/11/21 19:16:34
BTが酷いとか言ってる奴は、単にページ数の多さに泣き言言ってるだけだろ。
文章量を処理できない奴が司法書士に受かると思ってるのか?
931:名無し検定1級さん
10/11/21 20:35:48
ページ数や文字の密度は、塾のテキストの方が多いよ
誤植については、ここ数年大きい改正無かったし、
まめに増刷を繰り返していれば、どこのテキストもそれなりに減らしてきてるはず
932:名無し検定1級さん
10/11/21 20:50:05
民法百選を購入しようと思うのですが
伊藤先生の出してる判例百選か
Juristの分どちらがオススメでしょうか?
933:名無し検定1級さん
10/11/21 20:56:06
>>932
迷ったら両方買え。人により好みが違うことを自分で判断できずに
ネットでタダで聞いちゃえ、なんて甘い考えをしてると、合格から遠くなるだけだぞ!
934:名無し検定1級さん
10/11/21 21:01:42
>>933
とりいの合格講座はどうなんですか?音声講義付きのやつです
935:名無し検定1級さん
10/11/21 21:01:46
>>932
どちらも不要。百選使ったから受かるわけではない。短答だけなのだからもっと他にやることあるだろう。
936:名無し検定1級さん
10/11/21 21:12:07
約5ヶ月ぶりに戻って来たず。
おまいらヨロ
937:名無し検定1級さん
10/11/21 21:22:29
百選なんてネタだろ
938:名無し検定1級さん
10/11/21 22:15:10
>>936
5ヶ月も何処に行っていたのかぽ?
939:名無し検定1級さん
10/11/21 22:41:09
>>907
この人のアスカのフリースブランケット欲しいわ
940:名無し検定1級さん
10/11/21 23:12:00
>>932 両方買うのがいいと思う!
941:名無し検定1級さん
10/11/21 23:15:35
>>935
甘いよ。精子の問題なんか通常のテキストに載ってない問題だからね
942:名無し検定1級さん
10/11/21 23:31:12
甘い精子の問題
943:名無し検定1級さん
10/11/21 23:31:34
じゅるっ
944:名無し検定1級さん
10/11/21 23:51:14
竹下の過去問分析ノートってどう?
945:名無し検定1級さん
10/11/21 23:54:27
オートマチックシステムとデュープロセス
どっちが使いやすいのでしょう?
946:名無し検定1級さん
10/11/21 23:57:40
>>945 両方買うのがいいと思う!
947:名無し検定1級さん
10/11/22 00:02:21
>>944
いいですよ。やっぱり竹下先生の本に限るでしょう。内容といい分かりやすさといい。
948:名無し検定1級さん
10/11/22 00:08:05
百選なんか使ったこと無い、研修でも読まない、よって不要。
以上。
949:名無し検定1級さん
10/11/22 07:37:04
バッファローと玄人志向(クロウトシコウ)は、同じ会社の傘下のブランドやな。
950:名無し検定1級さん
10/11/22 07:45:11
【玄人志向】司法書士試験のテ・参・問
スレリンク(lic板)
951:名無し検定1級さん
10/11/22 19:09:47
韓流ドラマ、雪の女王のソンユリに惚れた。司法書士辞めて韓国語の勉強するよ。
952:名無し検定1級さん
10/11/22 19:32:01
チョンの自演が酷いな
日本にとって有害だから帰国して頂こう
韓国人は(韓国籍なのに兵役就かない)在日チョンを
虐め殺すと言ってるしな
953:名無し検定1級さん
10/11/22 19:38:31
次スレは950か↓かどっちだ?
スレリンク(lic板)
954:名無し検定1級さん
10/11/22 23:50:25
シリーズで出ている本、科目によって、出来不出来があると思うんだが、誰か解る人、科目ごとで選んで、最良のセットを
おしえて。
955:名無し検定1級さん
10/11/22 23:52:18
>>954
そういう甘えた態度じゃ誰も教えてくれないし、絶対に受からないぞ。
956:名無し検定1級さん
10/11/22 23:54:47
>>955
おしえてくれたっていいだろ?
受かるか受からないかは理解力次第だろ?
957:名無し検定1級さん
10/11/23 00:14:42
俺はオートマメインッス
プログレスを不登法使ってます
あとブリッジも
直前チェックと合格ゾーンも使ってます
958:名無し検定1級さん
10/11/23 00:21:57
>>930
不登法に関してはプログレス>>>BTだと思う
情報量も遜色ない
959:名無し検定1級さん
10/11/23 00:26:27
>>956
テキストは人それぞれに向き不向きがあるんです
これが答えです
960:名無し検定1級さん
10/11/23 00:32:03
>>956
外れのテキストさえつかまなければ、最良のテキストでなくても過去問を解けるようにはなる
買う前に立ち読みでもしてみて、明らかに外れだと思うものだけ避ければよい
立ち読みできないなら、ネットで情報を集めればよい
いずれにしても、他人に甘えるな
自分で探し出せ
961:名無し検定1級さん
10/11/23 00:47:48
>>960
そう言って頂けると納得します。
962:名無し検定1級さん
10/11/23 00:53:35
>>957
オートマだと直前チェックは使いにくくない?
963:名無し検定1級さん
10/11/23 18:30:22
>>962
一通り終わったあとだと関係ない
むしろ、プレミアムのほうが使いづらい
964:名無し検定1級さん
10/11/23 19:25:10
プレミアムはイマイチだからね…
直前チェックはよくできてるよ…
965:名無し検定1級さん
10/11/23 21:35:17
プログレス使いながら直前チェック使ってたけど最初は使い辛かった
知識がある程度身に付いてくるとプログレスとは違った視点での説明で理解しやすくなったな
966:名無し検定1級さん
10/11/23 23:26:11
直前チェックはどのテキストにも使えるんじゃない?
テキストと過去問の掛け橋だと思ってる
967:名無し検定1級さん
10/11/23 23:33:29
考えた末、Wセミナーの20カ月(総合)コース、山本オートマ受けようと思いますが、
受けられた方みえます?
968:名無し検定1級さん
10/11/23 23:34:13
過去問と合格レベルの架け橋を…
969:名無し検定1級さん
10/11/23 23:37:42
>>967
知ってたか?セミナースレっていうのがあるんだぜ?
970:名無し検定1級さん
10/11/23 23:47:47
よくよく考えたら司法書士のテキストスレってつまりワセミスレみたいなもんじゃねーか