10/10/26 21:00:09
フラグは揃った。
あとはその時を待つのみ。信じなさい。
※前スレ
スレリンク(lic板)
2:名無し検定1級さん
10/10/26 21:00:56
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,YOU34点. ._ .) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
3:名無し検定1級さん
10/10/26 23:47:41
なんだかんだ言って33だな
4:名無し検定1級さん
10/10/27 23:45:58
なんでんかんでん
5:名無し検定1級さん
10/10/27 23:56:43
まだあるの?
6:名無し検定1級さん
10/10/28 00:29:06
的中率100%!ハメハメ好きな種馬主夫の合格点予想
今年は28点+-15点で合格です
これ、種馬主夫のカン!!
7:名無し検定1級さん
10/10/28 00:30:22
>>6
種馬チンチンどれ位?
8:名無し検定1級さん
10/10/28 00:32:49
ココにも書いちゃうけどミクシの自己採点2009っていうのみたら
去年の合格点33点って申請した人421人のうち360人、89%の人が合格になってる
9:名無し検定1級さん
10/10/28 00:36:33
運命を操る力を持つ俺が33点なんだよ
俺を中心に世界が作られるのだから、当然33は合格だ。
10:名無し検定1級さん
10/10/28 00:43:01
>>9
お前と俺の手相同じそうだな。
11:名無し検定1級さん
10/10/28 01:13:19
>>8
なにそれ?
落ちた奴は なぜ?
12:名無し検定1級さん
10/10/28 01:23:09
財団法人不動産適正取引推進機構 試験部の入ってるビルが第33森ビル 33点合格で間違いない
13:名無し検定1級さん
10/10/28 01:24:34
33は人としては合格らしい・・・
14:名無し検定1級さん
10/10/28 01:25:57
天才現わる
15:名無し検定1級さん
10/10/28 01:27:14
>>12
その情熱を勉強に向けなさい
16:名無し検定1級さん
10/10/28 01:30:51
べんきょきらいだもん
17:名無し検定1級さん
10/10/28 01:32:21
案外素直な奴だな
18:名無し検定1級さん
10/10/28 01:35:40
33点でなぞかけをお願いします
19:名無し検定1級さん
10/10/28 01:38:00
勃起王ーーー!!!!!!!!!!!
20:名無し検定1級さん
10/10/28 01:40:52
さんさんさん♪さわやかさんくみ~♪
21:名無し検定1級さん
10/10/28 01:41:23
呼んだ?
22:名無し検定1級さん
10/10/28 01:45:21
>>20
32~35とみた
23:名無し検定1級さん
10/10/28 05:47:34
>>11
ソースはココ↓
URLリンク(mixi.jp)
落ちた人は、31点以下、32点だけで
ボーダーだと思ってた人みんな合格したんだなってことかな
24:名無し検定1級さん
10/10/28 07:16:59
>>13
33点みたいなうんこ点数しか取れないんだから人間失格だよ
25:名無し検定1級さん
10/10/28 07:22:35
うんち♪うんち♪
26:名無し検定1級さん
10/10/29 15:59:16
33までは合格する
だって 少年ジャンプ33号に 書いてあったよ
27:名無し検定1級さん
10/10/29 22:24:27
563 :名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 18:19:26
22年度の試験状況でた。今年は前年より受験者少ない。
21年度受験者数は 195,515
22年度受験者数は 186,508 4.7%も人減ってる
例年通りの合格者数だと必ず30000超える。
186500の16%だと29840
186500の17%だと31705
186500の18%だと33570
過去5年間の平均合格者数は33955
過去5年間、ボーダーライン平均33.6。
受験者減を考慮するとボーダーライン33と予測。
28:名無し検定1級さん
10/10/29 22:25:14
582 :名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 18:55:37
563です。皆さん有難う。
余計な妄想かも知れませんがついでにもう一つ。
各スクールが軒並み平均が高いのは、
得点が著しく低い人が存在せず、平均的に得点が高くなる為。
スクール参加者そのものも減っているのも平均得点を上げている要因になっています。
今年度の問題が例年より数問易しく、平均得点が上がっていても
取引機構は排出する合格者数で検討をするはずです。
受験者数が増え、平均点が上がればボーダーは上がりますが
受験者が減っていれば、よほどの平均点上昇でなければボーダーは変化しません。
過去5年の推移を見ても受験者が増えている年にはボーダーは上がっていますが、
減っているときはむしろ下がっていて、ここ2年は33点で推移してます。
今回が異常なほど平均点を上げる要素は無く。
寧ろ不動産業者の減少状況にあるので、合格者を著しく減らす理由が無いのです。
ボーダーラインを33点と予測します。
と言うわけで、33点の皆さん自信持ってください。
29:名無し検定1級さん
10/10/29 22:26:16
704 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2010/10/18(月) 22:42:22
>>701
2点上乗せして見積もってると考えたら、
◎ダイエックス 32±1点
◎クレアール宅建アカデミー 32±1
◎教育システムズ32点ないし33点
◎TAC 33±1点
◎日建学院 33点±1
◎大原 33点±1
◎総合資格学院 33点±1
◎住宅新報 33点前後
◎大栄教育 33点
◎宅建学院 33点
◎拓明館 33点
◎幸せメルマガ 33点(32、33、34もありうる)
◎らくらくナビ 33(70%)又は34(30%)《合格率15.5~18.0%》
◎LEC 34点前後
◎ipod宅建 34±1
全然希望もてるな。大丈夫。
30:名無し検定1級さん
10/10/29 22:27:12
917 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2010/10/19(火) 09:26:48
①「こくわがた」の予言
②「パウル君」の予言
③「チリの炭鉱事故現場の」33人が全員助かった。
④NEWS23で33って言ってた。
⑤トミさんのおかげで栄誉ある33点スレの住人になれたのだ
トミさんは神の使いと考えるべきだろう
⑥埼玉大学で受けたけど、試験後はみんな暗かったぞ。33点大丈夫!
⑦AAAが紅白でるらしいな
3 年 連 続 3 3 点 あ る で !
⑧道交法が改正されて原付でも時速33キロまで出せるようになったぜ!!
⑨桑田佳祐(33オールスターズ)活動再開
⑩アパパネ、史上3頭目の3冠牝馬
⑪ _、、、_
/ ・ω・ヽ
| l
`ー―′
サザンがキュー
⑫馬渕さんが33って言ってた。
⑬合格発表は2010年12月。《2010年》2+0+1+0=3
《12月》1+2=33の数字が並び導く合格への奇跡。多分カバラ、(秘密の計算方法)
⑭宅ハムスタ-の断言
31:名無し検定1級さん
10/10/29 22:28:10
⑮奇跡の人 ヘレン・ケラー
ヘレン(3文字) ・ ケラー(3文字)
33!
⑯アメリカではもはや常識の3大スポーツであるバスケでも3on3がある
⑰サンサンサンさわやか3組~♪
③ ③ ③ ③
つまりだ。33点だ。
⑱♪さーんさーん栄光の~
♪さーんさーん鐘がなーる
⑲ヒ素の原子番号は33
⑳ポケモンBWの600族サザンドラ
32:名無し検定1級さん
10/10/29 22:29:17
21 今年の24時間テレビは33回目だった。
22 3×3 EYES(サザンアイズ)も復活した。
23 三十三間堂で三十三回祈ってくれる猛者がいる。
24 17日の宅建試験日には「第33回日本高血圧学会総会」もあった。
25 さざんが9。 つまりごうか9だ、そう33は合格だよ!
26 宅建 34点で奇跡のボーダー 合格
約 22,400 件 (0.27 秒)
宅建 33点で奇跡のボーダー 合格
約 23,600 件 (0.25 秒)
googleの検索ヒット数。これで決まりだな、、。
27 機構がある森ビルの住所は第33。虎ノ門3丁目 しかも3階!!
28 近年主任者を5人に2人にするの流れは本当らしい。
昨年の改正から主任者数増加をねらってるから、33合格もありえるよ。 byLEC講師
29 「今年はある事情により合格率、合格ラインがわからない」宮崎講師の意味深な発言。
30 2009年の国会で「国家試験の合格者を増やしていきたい」発言。
31 平成20年から2年連続33点。ちなみに平成10、11、12年の3年は連続30点だった。
32 日本サッカー界期待の新星、宇佐美を知っているだろうか?高校生ながら今シーズンすでに6ゴール。
A代表入りも噂される超逸材だ。そしてその彼の背番号が!「33」
33 今年、大好きな女の子と行った隅田川花火大会が33回目だった。
その帰り、告ってめでたく付き合うことになった。
俺の年齢も33歳。だから、今年の合格点は33点で決まり!
33:名無し検定1級さん
10/10/29 22:30:30
730 :名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 23:05:48
絶望に浸っている33スレのみんなにプレゼント。
コクワに宅建情報ネットで濃厚な34点と奇跡の33点で、どちらが
本当の合格になるか占ってもらったよ。
やらせなし、撮り直しなしの動画だよ。
結果はみんなの目で確かめてくれぃ。
URLリンク(www.youtube.com)
34:名無し検定1級さん
10/10/29 22:31:26
846 :名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:39:47
みやざきのこの裏事情については噂の大量合格者のフラグじゃない?
※ちなみに、今年はある事情の変化により、
合格者、合格率の上限の判断は出来なくなりました。
逆に言えば、合格点を判定する方々は、
なんの制約もなく、合格ライン判定ができるようになったともいえます。
少しでも高い合格率をとっていただき、
少しでも多くの方が合格を祝えるよう願っております。
35:名無し検定1級さん
10/10/29 22:34:11
3話目
【奇跡の数字】宅建33点合格祝賀会【3話目】
スレリンク(lic板)
2話目
【宅建】ミラクル再び、33点合格祝賀会【合格】
スレリンク(lic板)
1話目
【宅建】33点合格祝賀会【合格】
スレリンク(lic板)
36:名無し検定1級さん
10/10/29 22:36:33
今年34点70%35点30%と予測した宅建情報ネット
注目なのは去年と今年の分布図の比較。
データは15%~17%で計算されているから、
もしも合格率が17%以上ならば・・・・・・
去年と今年の比較
URLリンク(www.ess-net.info)
33あるぞこれ !!
37:名無し検定1級さん
10/10/29 22:39:10
315 :名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 00:04:12
>>312
まぁ落ち着け。
平成10年以降は、前年比でみると、
合格率が下がって合格ラインが上がったのは平成13年のみなわけだ。
さらに前年比で受験者数が減って合格ラインが上がったのも平成13年だけ
だから、例年の流れだとすれば今年33点の可能性も0%ではないわけだ。
38:名無し検定1級さん
10/10/29 22:40:23
321 :名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 00:15:51
平成17年から全体合格者が30000を超えたのは、
明らかに登録講習組の増加の影響。
平成16年が合格者904人に対して、平成17年からは6倍以上の5500人を超えている。
そのため一般受験組とのバランスを合わせるために30000人を超えるよう
になった。
今年は約33000人の登録講習組が受験しており、例年の流れならば合格者9000人は
必ず超えるだろう。
よって、全体の合格者は今年も30000人は必ず超える。
今年は合格ラインの大幅変更が噂されているが、たとえ昨年よりも
低下になったとしても、16%以下にするなんてことはないだろう。
322 :名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 00:17:08
合格率18%だとしたら33はアウトじゃないのか?
323 :名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 00:19:04
結論、今年の合格率は17%-19%を予測します。
受験者激減によって合格率を大幅に下げる理由は考えられません。
31000人以上だとしても17%。
324 :名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 00:20:17
>>322
ヒント 宅建情報ネットの予想合格ラインは15-17%で計算されています。
39:名無し検定1級さん
10/10/29 22:41:21
O 0
o / ̄ ̄\ o
(丶 / ノ o
|| | /) 。
\>◎(○)◎/8/丶
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ
`\_丿o|8|8|し|ノ ______
(___ノ\_)_)_ノ/| ./ ./|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | | | | |
| . . .| | | .| |
│ 33点. .| | | 34点 . | |
|_____|/ |_____|/
40:名無し検定1級さん
10/10/29 22:42:49
^ヽ
ゝ1 __
_」{_ ____∠二-- k_ー¬
,rx─t辷≠ ´ /´ 厂¨`´¨卞ー─-- 、
/ _ -一¬′ } f⌒'´ ̄`⌒'
. {‐''´ { | [ 33点
ヽ ヽ. ハ ,_、 ,ト、ハ、_rz_ ィ
yー =Zこ>ー‐ァノ⌒¨下弋~ ̄⌒i亡 ー─一''´
/イ ` ヽ\__ `¨
__ノイ ヽ-、乙--、 _
(√ `´  ̄`ヾ
41:名無し検定1級さん
10/10/29 22:43:00
で、
お前ら12/1以降どうするの?
42:名無し検定1級さん
10/10/29 22:43:32
次スレまだ~
43:名無し検定1級さん
10/10/29 22:44:54
もう4スレ目かw
33点スレの人気にみんな顔を真っ赤にして嫉妬している件。
44:名無し検定1級さん
10/10/29 22:45:12
宅地建物開発推進青年同盟に属してる者なんだが
今年はとある事情により合格率20%程度になるように調整しているらしい
45:名無し検定1級さん
10/10/29 22:46:26
うるせーばか
46:名無し検定1級さん
10/10/29 22:47:15
普通に33で合格だね
47:名無し検定1級さん
10/10/29 22:47:29
愛~ 燦燦とお~♪
御嬢だって、そう歌ってるじゃあねえかよッ 33点合格です。
48:名無し検定1級さん
10/10/29 22:48:01
大量合格者説に有効な情報速報あり!
33よ、ありえるぞ!
49:名無し検定1級さん
10/10/29 22:48:31
引っ掛けの言い回し、すごいな
50:名無し検定1級さん
10/10/29 22:48:34
去年の33点スレは10月の時点で7スレも消費してたんだぞ。
お前ら、もっと勢いつけないと、合格が具現化しないぞ!
51:名無し検定1級さん
10/10/29 22:50:56
今年の試験で33点しかとれないってことはさ、本気で勉強してないよね。
俺、平日の仕事の合間と休日ガキの世話する合間、真剣に勉強して45点だぜ?
絶対おまいらだらだらやってるよ。
52:名無し検定1級さん
10/10/29 22:54:38
僕のパパが地上住宅取引支援機構の大幹部やってるんだけど
今年のボーダーは34点で確定したってさwww
33点のゴミ虫どもは早く来年に向けて勉強を始めるんだなwwwww
53:名無し検定1級さん
10/10/29 22:56:11
33(散々)な結果
54:名無し検定1級さん
10/10/29 22:57:01
>>52
どんどんデカくなるな
55:名無し検定1級さん
10/10/29 22:58:03
マスコミにも注目されている奇跡の数字「33」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
機構の人間も空気読んで33にするしかないだろ。
56:名無し検定1級さん
10/10/29 23:11:09
機構「心情的には33点にしてさしあげたいのですが、合格率が・・・・・・」
57:名無し検定1級さん
10/10/29 23:16:56
今年は主任者を増やすとの話です。
都庁と協会は言ってます。
主任者の名義貸しが多くトラブルも耐えないので協会は日々、免許業者を調査
してます。
先日、公取の聴聞会でも同じような話題になりました。
58:名無し検定1級さん
10/10/29 23:20:23
今年は主任者を減らすとの話です。
都庁と協会は言ってます。
主任者の名義貸しが多くトラブルも耐えないので協会は日々、免許業者を調査
してます。
先日、公取の聴聞会でも同じような話題になりました。
59:名無し検定1級さん
10/10/29 23:22:39
>>55
ほら!!
やっぱり神の数字なんだよ!!!
絶対受かるだろ!!!!
いやっほおぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
60:名無し検定1級さん
10/10/29 23:23:33
ここでなんで都庁が出てくるのか意味がわからん。
61:名無し検定1級さん
10/10/29 23:33:31
必至過ぎて痛い
62:名無し検定1級さん
10/10/29 23:34:32
で、33点予想してる予備校は出てきたのかね?
63:名無し検定1級さん
10/10/29 23:42:42
ない。
でも奇跡という筋書のフラグは揃った。
64:名無し検定1級さん
10/10/29 23:44:48
ひょうきん予備校って知ってるか?
65:名無し検定1級さん
10/10/29 23:44:52
>>63
あとは、へし折るだけだ
66:名無し検定1級さん
10/10/29 23:46:06
もう折れ(ry
67:名無し検定1級さん
10/10/29 23:49:52
やっぱり 今年は33が1番あつい。
しかし、このスレには33点者はいないのであった。
68:名無し検定1級さん
10/10/29 23:53:39
なんかもう次スレがある
69:名無し検定1級さん
10/10/29 23:55:44
33
美沙はどうした、
70:名無し検定1級さん
10/10/29 23:56:06
なぁに♥
71:名無し検定1級さん
10/10/29 23:57:31
>>70
なにが なぁに?だぁ!
お前 ちゃんと 歯みがいたか?
72:名無し検定1級さん
10/10/29 23:57:46
2009年33点組 同窓会スレ
73:名無し検定1級さん
10/10/30 00:00:08
>>70
美沙、チンカス臭い人無理ー
74:名無し検定1級さん
10/10/30 00:00:18
美沙ちゃん
明日俺と食事しようよ
75:名無し検定1級さん
10/10/30 00:02:43
>>74
美沙、ここの住民に乗られたくな~い
76:名無し検定1級さん
10/10/30 00:04:13
乗られるのが嫌なら
後ろからどうだい?
77:名無し検定1級さん
10/10/30 00:05:55
美沙怖いからROMるー
78:名無し検定1級さん
10/10/30 00:06:28
美沙、お高くとまってると、
上の方から、美代が手招きしているよ
79:名無し検定1級さん
10/10/30 00:07:21
俺いてもたってもいられなくて機構に「今年はチリの33に合わせて33点にしてください。一生のお願いです」 ってメール送っちまったよ。
返信は未だに無し。
俺、間違ってなかったよな?
80:名無し検定1級さん
10/10/30 00:09:25
昨年はLECが33点と予想したから盛り上がったんだよねー
81:名無し検定1級さん
10/10/30 00:13:32
>>79
お前 、
82:名無し検定1級さん
10/10/30 00:17:59
とんでもないことやらかしたかも・・・
83:名無し検定1級さん
10/10/30 00:18:52
33点のみなさん。
予備校データで33が挙げられていないからって悲観しないでください。
宅建情報ネットは平成18年に今年と同じ34点70%35点30%で予測して34点に収まったので、
今年も34点になるのではないかと予測されていますが、平成18年は合格率が17.1%だったので、
今年も去年並の18%前後ならば本当に合格ありますよ。
84:名無し検定1級さん
10/10/30 00:20:55
美沙ちゃん・・うれしいよ・・
85:名無し検定1級さん
10/10/30 00:22:50
33点で合格出来ました!
ありがとうございました!
86:名無し検定1級さん
10/10/30 00:23:07
>>83
美沙 いっちゃいそうですわ
87:名無し検定1級さん
10/10/30 00:24:54
ちなみに宅建情報ネットが去年外れたのは、割れ問の影響ではなくて、想定外の18%弱という平成になってはじめての最高の合格率になったからです。
88:名無し検定1級さん
10/10/30 00:28:30
795 :名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 00:25:44
美夢・美子・美代・美沙
四人姉妹か・・細雪だな
796 :名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 00:27:29
>>795
今のところ 美子が1番人気
89:名無し検定1級さん
10/10/30 00:45:58
頼む!去年の試験改正と合格率17.9%が、大量合格の序幕であってくれ!
90:名無し検定1級さん
10/10/30 00:48:04
あり得るかも・・・
91:名無し検定1級さん
10/10/30 00:49:26
それにしてもみやざきはなんで18%の計算で35点でほぼ合格(36点なら間違いなく合格)なんて断言していやがるんだ。
嫌みにしか聞こえないよ。このオッサン去年も一昨年も当ててんの?
92:名無し検定1級さん
10/10/30 00:53:37
見事に外しています。
そして「奇跡が起こった」とコメントしました。
それ以来、誰もが奇跡を信じているのです。
93:名無し検定1級さん
10/10/30 00:56:42
そしてそれが今年定説となるのです
94:名無し検定1級さん
10/10/30 00:56:47
まあ みんな落ち着いて
明日から 怪盗グルーの月泥棒 がはじまるから
それみて 落ち着けよ
1人 100字以内で 感想文を書き込めよ
95:名無し検定1級さん
10/10/30 01:02:26
【 みやざき(神)の予想履歴】
H21(合格基準_点以上)
みやざき予想点(2009年10月20日現在)
※問31が1、問38が2の場合
33点(7%)
34点(40%)
35点(50%)
36点(3%)
H20(合格基準33点以上)
みやざき予想点(2008年11月14日現在)
33点(50%)
32点(50%)
H19(合格基準点35点以上)
みやざき予想点(2007年10月22日現在)
36点(30%)
35点(70%)
H18(合格基準点34点以上)
みやざき予想点(2006年10月19日現在)
34点の可能性が高そうです。
※ みやざきは講義は大胆にいきますが、
データ分析は 宅建業界No.1とおもってがんばっていきます。
96:名無し検定1級さん
10/10/30 01:05:28
美沙、お風呂上がりー
みんな名にしたいー
97:名無し検定1級さん
10/10/30 01:15:02
アメリカからの留学生、「ミニー」ちゃんがやってきました。3年2組の男子生徒の間で大人気です。
3年3組の生徒達も、ミニーちゃんなら大歓迎だと言っています。
美沙はちょっと嫉妬しています。
でも3年3組の間では、美代はちょっと高嶺の花のようで、
3年4組の生徒しか受け入れていません。
98:名無し検定1級さん
10/10/30 01:38:00
おれは美沙ちゃんを一番愛してるよ。
美夢も美子も美代も、みんないけすかないよね。
ミニーちゃんは・・まあまあだね。
99:名無し検定1級さん
10/10/30 01:39:31
美沙、みーんなのアイドルー
100:名無し検定1級さん
10/10/30 06:58:01
昨日宅地建物保全委員会の有識者会議に出てきたんだが
50人中33人しか出席しなかったから総会の全員一致で33点にキマリました
お前ら喜べよ
101:名無し検定1級さん
10/10/30 07:56:44
36点未満のうんこのみんな、おはよ~
102:名無し検定1級さん
10/10/30 08:36:55
おまえら本当は36点になってくれるほうが嬉しいんだろ。
あと3点なら諦めがつくからな。
103:名無し検定1級さん
10/10/30 10:33:03
台風で34点以上の答案用紙
が吹っ飛んだらしい。ナムナム
104:名無し検定1級さん
10/10/30 10:35:24
無い無い
105:名無し検定1級さん
10/10/30 10:38:14
>>103
そうかそれはよかったぜ、
既に廃棄された33以下の答案用紙と同じ条件じゃのう。
今年中に再試験は難しいから、くじ引きで合格者決めるのはどうかな?
106:名無し検定1級さん
10/10/30 11:25:44
何を言ってやがる、小僧どもが…
ここにいる猛者どもはなあ、狙って33点にしたんだよ。17問正確に間違えて33点を取りに行く。
この匠の技が小僧どもに分かるのかよ?
107:名無し検定1級さん
10/10/30 11:27:10
わからん
108:名無し検定1級さん
10/10/30 11:35:38
おい、お前ら喜べ!
33分探偵なんてドラマがあるぞ!
数ある数字からわざわざ33を選ぶなんてやっぱ33は特別な数字なんだね!
これで合格間違いなし!
109:名無し検定1級さん
10/10/30 11:36:28
もちろん33日前から合格へのカウントダウンは始めるんだろうな?
110:名無し検定1級さん
10/10/30 11:39:24
美沙ちゃん、昨日は激しかったね
111:名無し検定1級さん
10/10/30 11:40:01
スレリンク(lic板)l50
こっちのスレに書き込むのは怖いんですか?皆さん
112:名無し検定1級さん
10/10/30 11:41:51
>>111はスルーで
113:名無し検定1級さん
10/10/30 11:42:51
>>112
見たくない現実ですかw
114:名無し検定1級さん
10/10/30 11:43:29
>>111にも書き込んでるよ!
115:名無し検定1級さん
10/10/30 11:44:47
33点スレは
ネタだから
本当に 33点がいる訳がない。
いても 二人ぐらいたろう。
あとは、 34点 35点のやつらが
憂さ晴らしにかきこんでいる。
116:名無し検定1級さん
10/10/30 11:46:50
1日が33時間あったら幸せだろうなあ…
117:名無し検定1級さん
10/10/30 11:53:05
>>115
去年33点(笑)で受かったニートが粘着してるだけのスレだから
118:名無し検定1級さん
10/10/30 13:43:59
煽りに一喜一憂しながら、奇跡を待っている私はどうすれば?
119:名無し検定1級さん
10/10/30 13:52:31
おめでとう。37の諸君 36もよく頑張ったが。。。。
120:名無し検定1級さん
10/10/30 14:08:30
落ちる煽りと受かる真実
信じなさい
さすれば救われん
121:名無し検定1級さん
10/10/30 14:18:03
美砂ちゃんて、アニメのキャラか何かなの?
人形もって話しかけてるとか?
122:名無し検定1級さん
10/10/30 14:21:24
Mixiから来ました
スレタイ見た瞬間噴いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
123:名無し検定1級さん
10/10/30 14:29:06
誰か雑草刈れよ
124:名無し検定1級さん
10/10/30 14:29:28
雨が散々と降り続いてるからあるかもね。
125:名無し検定1級さん
10/10/30 14:44:51
美沙ちゃんはこのスレのアイドル(自称)だす
126:名無し検定1級さん
10/10/30 14:49:30
>>122
分かっててやってるんだ
楽しませてくれよ
127:名無し検定1級さん
10/10/30 14:55:00
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
128:名無し検定1級さん
10/10/30 16:04:35
33だな
129:名無し検定1級さん
10/10/30 16:09:27
脳みそお花畑の人が集うスレはここですか?
130:名無し検定1級さん
10/10/30 16:10:04
脳みそ腐ってる人が集うスレはここですか?
131:名無し検定1級さん
10/10/30 16:25:00
2 4 4 2 4
3 4 3 2 3
4 2 4 3 3
1 4 4 3 3
2 2 3 4 1
4 2 3 1 4
2 1 4 3 2
4 1 1 4 1
4 3 1 3 4
3 2 3 2 3
やっぱりダメでした・・・来年の為に今から過去問やります・・・涙
_,,.. -――- 、、
,. ‐'"´ `丶 、
/ `丶、
__ / ● '⌒.i 丶 _ __,,...._
<o / ∪ ‐く \  ̄ ̄ ゙i
◇<o j 、__,ノ _,,.. -''′
★◇<o l ●
◇<o | ∪ ,r''"´ ̄``丶 、 __,. -- .、
<_| ∪  ̄ ̄`ヽ i
| ___,ノ ノ
! ,/
゙ 、 ,. - '
\ ,.. -‐'"
丶、 _,,,. -‐ '"
`` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
132:名無し検定1級さん
10/10/30 17:12:36
おまえらミクソみてみろよ。
あっちは完全に34点トピックが合格モードで盛り上がってるぜ。
32-34トピックは完全死んでる。
このスレのみんなもあのくらい禿げ増し合わないと奇跡は現実にならんぜ。
133:名無し検定1級さん
10/10/30 18:08:25
過去問だけやってもダメだろ、今年の業法のエゲツなさを三鷹!吉祥寺。
吉祥寺~渋谷は井の頭線!渋谷・森本の焼き鳥は美味いな。
もうちょっと奥の深いテキストで勉強しねえと業法で満点取れねえからな。
オマエ等も業法で満点取ってりゃ、40近くいったんだろ。業法を鍛えろッ
134:名無し検定1級さん
10/10/30 18:17:42
みやざきとは違ってはじめて33点合格を祈願してくれるサポーターを発見!
URLリンク(blog.takken-get.com)
135:名無し検定1級さん
10/10/30 18:47:12
おそらく想像ですが、全国各スクールの生徒数の減少ではないでしょうか?
ただでさえ宅建の受験者数が減っている事を考えると、スクール全体の生徒も減り、景気の低下にともない、
お金を出してまで勉強をしたいと言う人達が集まれば、平均点の上昇に繋がると思います。
ただ、スクールの生徒数の減少が原因です!!とは堂々とブログには書けませんよね。
スクール自体の信用を失いかねませんから・・
スクール自体の生徒数の減少で平均点の上昇がありますが、生徒数の減少により合格率がアップすることを考えると、
ますます、今年の合格ラインは誰にも分からないと言うことかも知れません・・
私みたいに33点の人達にとっては喜ばしい情報ですが・・
136:名無し検定1級さん
10/10/30 18:49:29
お前らクズには合格はないよ^^
137:名無し検定1級さん
10/10/30 18:54:03
おまえら助けてください。機構に「チリの奇跡33点合格を懇願した俺ですが、まだ応答なしです。
本名を晒したので、このままでは特定されて不合格にされそうですが、どうにかなりませんかね?」
138:名無し検定1級さん
10/10/30 19:01:55
>>137
もう一回メールしろ
139:名無し検定1級さん
10/10/30 19:05:04
ここで煽ってるのって20点台のカスだろ
140:名無し検定1級さん
10/10/30 19:05:54
今日予備校(大原、LEC、TAC)の来年のパンフレットをもらって来ました。
この3校ならどこが良いでしょうか?
LECなら会社の福利厚生で割引率は高いのですが、大学事業に失敗し会社がヤバそうなのが気になります。
もちろん奇跡は祈ってますよ。
141:名無し検定1級さん
10/10/30 19:07:21
なんてメール送ればいいのでしょうかね?
実は説得力アップのため、33スレのテンプレにある33ジンクスとかコクワ動画とかをまとめて添付ファイルで送ったのですが、
逆に連中を怒らせてしまいましたかね?
リクエストくらい寛大に受け入れてくれると思ったのですが。
142:名無し検定1級さん
10/10/30 19:09:34
捨ててよいぞ。
143:名無し検定1級さん
10/10/30 19:13:13
つーか宮崎って35点を目指すテキストを作っておいて合格点が36点とかだったらさすがにひどくね?
144:名無し検定1級さん
10/10/30 19:13:26
不景気=予備校に通えない
でも、資格が欲しい=独学
独学=高得点困難
合格率17%でも33点は普通。去年が正にそうだった
割れ問?
答えナシの配点0ならまだしも
点数は加算されるんだから関係ない
145:名無し検定1級さん
10/10/30 19:14:44
>>144
もういいって
恥ずかしいよ
146:名無し検定1級さん
10/10/30 19:15:31
>>144
美沙、バカきらーい
147:名無し検定1級さん
10/10/30 19:16:54
温泉法
リゾートマンション
登記の電信申請
受験生にとったら割れ問だなw
148:名無し検定1級さん
10/10/30 19:23:52
リゾートマンションて死語だろw
149:名無し検定1級さん
10/10/30 19:25:04
割れ門ばかりだから去年と同じく33点だよ
150:名無し検定1級さん
10/10/30 19:27:23
昔にデスノート読んだから覚えてないんだけど
ミサミサって最後どうなったん?
151:名無し検定1級さん
10/10/30 19:35:36
ちなみにトシを洗脳してたのはマシャマシャな
152:名無し検定1級さん
10/10/30 19:36:41
去年33点の人がスレ伸ばしてるんだってねw
153:名無し検定1級さん
10/10/30 19:52:17
去年の興奮が忘れられないんです><おおめにみてください
154:名無し検定1級さん
10/10/30 20:00:12
>>152
今年は去年と違って可能性0だからスレ伸ばしても嫌みにしかならない
消えてください
155:名無し検定1級さん
10/10/30 20:03:06
>>153ね
156:名無し検定1級さん
10/10/30 20:12:29
>>139
俺も最近そう思うようになってきた。
そもそも宅建試験なんて、
その歴史の中で
今更レベルが下がるとか上がるとか気にしてもしょうがない。
20年前にとったヤツは、今回の試験で25点くらいの実力以下だろうから。
となると、もし33点より良い点を取ったと主張するなら、
33点が合格になったところで別に自分の合格が危うくなるわけじゃないから
煽る必要がない。
現に、俺は32点スレとかを荒らす気すら起きないよ。
もし荒らすなら、自分の点数より高いスレだな。
だから、このスレでネガティブな発言してる奴らは
33点「すら」」とれなかった、かわいそうな奴らなんだなって思ってる。
157:名無し検定1級さん
10/10/30 20:25:23
いや、合格した奴は少しでも多くの人に落ちてもらって優越感に浸りたいんだよ
だから合格率が高いと簡単すぎるとかもっと合格率を低くしろとかこれじゃ価値が下がるとか
わけわからん文句言う奴が多いでしょ?
だから36点取った奴は35点に落ちてほしいと思ってるだろうし
35点の奴は34点の奴に落ちてほしいと心では思ってる
それが表にあらわれてるのが2chってだけでは?
158:名無し検定1級さん
10/10/30 20:26:53
美沙ちゃん、今夜の予定はあるの?
159:名無し検定1級さん
10/10/30 20:30:38
美沙、台風こわーい
160:名無し検定1級さん
10/10/30 21:29:44
33森ビル
161:名無し検定1級さん
10/10/30 21:33:45
>>157
お前の言ってることが正解
33点の馬鹿と一緒にされたらたまらんからなw
162:名無し検定1級さん
10/10/30 21:50:16
いずれにしてもかわいそうな奴ってことだ
163:名無し検定1級さん
10/10/30 22:11:26
33点なんだけど
最近不安になってきて、なんか仕事にメリハリが出ない
164:名無し検定1級さん
10/10/30 22:20:41
>>162
この試験に落ちる奴のほうがかわいそうだがなw
>>163
不安になったのが最近なのかよwww
33点取った時点で不合格確定だろw
165:名無し検定1級さん
10/10/30 23:22:33
33点は合格する…
合格発表日を楽しみにしてな。
166:名無し検定1級さん
10/10/30 23:32:52
勝利の女神、美咲ちゃん降臨。
み・さ・き ⇒ 3・3・喜 ⇒ 33喜 ⇒ 33点は喜びの笑顔
みなさん、あたしと一緒に遊びましょう!
167:名無し検定1級さん
10/10/30 23:41:51
>>166
美沙、あなたのこと嫌い・・
168:名無し検定1級さん
10/10/30 23:46:44
俺最近考えが変わってきたんだ。
33点は合格するのではないか。
ここまでスレが伸びているのが何よりの証ではないかと。
合格に現実味がなかったらここまで伸びるか?
1点違いの32点の過疎っぷりはハンパないね。
169:名無し検定1級さん
10/10/30 23:50:18
2年連続受験者が激減している情勢で、合格者を激減させる必要があるのか?
このタイミングに、ボーダーを2点も上げて、合格者数を3万3千以下に絞るとは思えないのだが。
170:名無し検定1級さん
10/10/30 23:53:22
美沙はちょっとわがままだな。
俺は、おまえみたいなションベンくさいガキは嫌いだよ。
他の女と付き合うことにしたわ。
俺に言いよる女は、他にもたくさんいるし。
じゃあな。
171:名無し検定1級さん
10/10/30 23:55:36
受験者減の影響で、合格率が17%以上なのは確定です。31000人以上は確約されています。
ボーダーが33か34かはわかりませんが。
35以上はないです。
172:名無し検定1級さん
10/10/30 23:56:35
適当に勉強してるから33点しか取れないんだよ
やったつもりになってるから33点しかとれないんだよ
その結果が毎年毎年不合格なんだよ・・・
173:名無し検定1級さん
10/10/30 23:58:41
ここ②年、毎年毎年③③点だよ。
174:名無し検定1級さん
10/10/31 00:00:41
なんだと去年までは33点すら取れなかったのか?
175:名無し検定1級さん
10/10/31 00:01:52
おれは美沙ちゃんのことを想い続けてるよ。
あんな奴の言うことなんて気にスンナ。
176:名無し検定1級さん
10/10/31 00:12:37
おいちゃんはねぇ、今年足りない脳をフル稼動してようやく33点ゲットできたんだよぉ。
なに、去年も一昨年も33点だったんだと!?
よりによって今年から34点以上にあげやがったらたまったもんじゃねぇぜ。
177:名無し検定1級さん
10/10/31 00:22:16
合格者数はあんまり関係ないような気がするな
こだわってるのはやはり合格率かと
今年は35の人数が分厚いみたいだし合格率にこだわると35のような気がする
178:名無し検定1級さん
10/10/31 00:29:21
>>175
あなたじゃダメなの。
子供だと言われても、170さんが好きなの。
そばにいたいの。
わがままは直すから…
170さんのそばに居させて。
175なんて眼中にないのよ。
あなただけなの。
179:名無し検定1級さん
10/10/31 00:30:10
合格率18%でも33000だ。
去年も35点が最多で、次いで34,36点が多かった。
33点なんて割合的に少なかったけど、まさかの33点合格だったから期待しちゃうんだよな。
180:名無し検定1級さん
10/10/31 00:31:25
大阪国際大学の某教授の予想では33点合格
181:名無し検定1級さん
10/10/31 00:35:50
大阪国際大学のこの教授だろ?
35点合格を予測してるぞw
URLリンク(blog.livedoor.jp)
182:名無し検定1級さん
10/10/31 00:39:02
>>181
そのチンカスじゃねーし
俺の言ってる某教授はブログなんかやってねーよ
183:名無し検定1級さん
10/10/31 00:40:50
33点の根拠もないのにでしゃばんな。
感覚がズレてるよ、その教授は。
184:名無し検定1級さん
10/10/31 00:52:38
社労士や公認会計士など受験者数増は共通して合格率も下がっているけど、
宅建などはその逆。
この法則からすると33まじであるぞ。
URLリンク(allabout.co.jp)
185:名無し検定1級さん
10/10/31 00:55:56
機構「我々的には35にしたいのですが、この低迷ぶりには33にせざるをえないのです。」
186:名無し検定1級さん
10/10/31 00:56:09
>>182
まるかじり先生じゃない?
187:名無し検定1級さん
10/10/31 01:02:00
12月1日
-平成22年を振り返って-
今年も3年連続33点がボーダーでした。
188:名無し検定1級さん
10/10/31 01:02:56
バカ大学の教授は言うこともバカだなw
試験が終わっても宅建の勉強続けましょう だってさ
40点オーバーでも言うのかな
まぁそんな高得点者いなさそうだけどw
過去ログ見たら昨年はゼミ生全員宅建不合格で全滅って
どんだけバカ大学なんだよw
189:名無し検定1級さん
10/10/31 01:05:08
ワラタ
その某教授とやらが33点なんて予測してる時点でイカレテル。
190:名無し検定1級さん
10/10/31 01:06:15
ちょっと調べてみた
大阪国際大学 偏差値35(笑)
そりゃ宅建全滅するわなw
191:名無し検定1級さん
10/10/31 01:06:21
教授?
講師じゃない。
192:名無し検定1級さん
10/10/31 01:16:17
偏差値35だから35点予測だったりしてな。
偏差値60の福田萌ですら30点なのに。
193:名無し検定1級さん
10/10/31 01:49:33
普通に考えれば35点だと思うが…このスレみてると33あるかもって洗脳されそうだ
194:名無し検定1級さん
10/10/31 02:11:36
主任者5年連続減少してんだぞ?
更に近年は日本を作り上げた団塊の世代が
コゾッと引退する時期で更に減る。
合格者減らしたら業者の質の悪化が加速するわ
195:名無し検定1級さん
10/10/31 02:16:11
頭の悪い合格者を増やしたら、もっと質の悪化が加速するだろw
196:名無し検定1級さん
10/10/31 02:36:16
>>194
いいこと言った!
32点組も少しは夢をみれそうな感じしてきたぞー(笑)
197:名無し検定1級さん
10/10/31 03:00:44
勉強しなさい
198:名無し検定1級さん
10/10/31 03:35:09
一応国家資格だからな
ムダに合格者を増やすことはしないぞ
団塊の世代がみんな引退するにはまだ10年はかかるぜ
年金だってあって無いようなものだからみんな引退したがらないし
199:名無し検定1級さん
10/10/31 03:44:04
これまで出てきたデータなどを総合して客観的に考えたところ
ボーダーは33点でOK?
200:名無し検定1級さん
10/10/31 05:18:52
>>199
妥当なとこだと思います。
201:名無し検定1級さん
10/10/31 07:13:35
>>195
いや、頭悪い方が質が悪くなる。ってのはない
むしろ逆
天才だと法律をうまく解釈して消費者を駆逐する
民法でやっただろうけど
返済できなかったら土地を取り上げる。差額は返金ナシ。ってやつ
33~36ぐらいならただ法律にしたがって
行動するだけだから楽
極端に言えば40以上は不合格にしたいぐらいじゃね。
202:名無し検定1級さん
10/10/31 07:24:30
33点だけ合格にすればいいよな
203:名無し検定1級さん
10/10/31 07:26:11
36点未満のうんこのみんな、おはよ~
204:名無し検定1級さん
10/10/31 07:44:43
美沙ちゃん、昨日は寝かせてくれなかったね。
いまからちょっと寝るわ、おやすみ。
205:名無し検定1級さん
10/10/31 07:51:56
宅建はよう、難しい物理の計算も記号も無いし、老若男女入り易い試験だいな
合格率の割に受験者が圧倒的に多いから、毎年3,5~4万人近い合格者は異常だよ。
逆に云えば約4万人が受かる試験てのも凄いやね。俺のド田舎の町にも不動産屋だけで
60軒ぐらいあるもの。
206:名無し検定1級さん
10/10/31 09:51:38
審議会の結果、今年は33に決まりますた。
207:名無し検定1級さん
10/10/31 09:54:28
33以外は不合格となりました
208:名無し検定1級さん
10/10/31 09:56:20
えっお前平成20年からボーダー33に定着したの知らないの?
209:名無し検定1級さん
10/10/31 10:03:39
おまいらって奴等は...
210:名無し検定1級さん
10/10/31 12:07:26
( ・ω・)y─┛~~
お昼ですよ。一息つきましょうや。
211:名無し検定1級さん
10/10/31 12:58:37
今日はサンサンとした太陽が降り注いでるぜ
212:名無し検定1級さん
10/10/31 14:17:50
お昼ごはんにパンの耳だけかじってました。
213:名無し検定1級さん
10/10/31 15:56:06
とにかくお前ら…これでも見て、少し落ち着け↓
URLリンク(www.youtube.com)
214:名無し検定1級さん
10/10/31 15:59:02
50点 下界に見向きもしていない。2ちゃんを見ているかさえ疑問。
45以上 高みの見物。魔が指して下界におりることがある。
40以上 ちょくちょく下界をいじっては楽ししむ。
39 もう、まさかの心配はないだろう。してやったり。要領の良さに満足。
38 一時期、掲示版に煽られ、かなり焦ったが、今は豹変。反動で、下界を叩く!
37 試験直後から綱渡り。今となってはマークミスのみを案じる
36 ジェットコースター搭乗中。最近、まわりからそわそわしていると忠告を受ける。
35 顔面蒼白。12月1日がくるまで、宅と聞くと反応してしまう自分がいる。
34 掲示板に書く気力すら萎えた。半分なげやり
33以下 某板に避難。傷を舐めあう。
215:名無し検定1級さん
10/10/31 16:20:55
やっぱここはバカっぽいなwwww
下ネタですか、へーっwwww
来年、頑張ってね。再来年もwwwww
さ、バカがうつるから帰ろうっと!
実務講習どこで受けっかなあ♪
216:名無し検定1級さん
10/10/31 16:21:28
スーパーで330円の弁当買ってきました
217:名無し検定1級さん
10/10/31 17:31:08
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
218:名無し検定1級さん
10/10/31 17:31:52
学祭で3人と番号交換できた
219:名無し検定1級さん
10/10/31 17:42:12
でも今年LECの予想通りに36だったら
LEC神36スレに移行しちゃうんだろうね
33スレも終了ですなw
220:名無し検定1級さん
10/10/31 19:12:44
初めまして、2010年度宅地建物取引主任者で32点を取得した者です。
恐らくこの点数では合格は難しいでしょう。
ただ、落ちるにしても1点差での不合格ではあまりにも精神衛生上好ましくありません。
そこで、大変申し訳ありませんが、33点を取得した方々に私達の精神的防波堤となっていただきたいのです。
一方的提案で気分を害された方もいらっしゃると思います。
しかし、我々の人身御供としての役目を担う責任があなた方にあります。