10/11/30 16:55:33
::::::::/ ヽ、 :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/ lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l l /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::| /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/ / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
i /_,/i!/ 不合格 / l::::::::::::::::
l 人 / 33点 / /::::::::::::::::
l / /⌒ヽ / /::::::::::::::::
l /il | ) / /::::::::::::::::
ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
lヽ l |\. \ /⌒〉::::::::::::::::
189:名無し検定1級さん
10/11/30 17:00:08
::::::::/ ヽ、 :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/ lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l l /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::| /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/ / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
i /_,/i!/ 登録講習 / l::::::::::::::::
l 人 / 33点 / /::::::::::::::::
l / /⌒ヽ / /::::::::::::::::
l /il | ) / /::::::::::::::::
ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
lヽ l |\. \ /⌒〉::::::::::::::::
190:名無し検定1級さん
10/12/01 00:21:26
2010年度宅建試験の合格ラインは36問、合格率15.2%に下がる( 2010年11月30日 )
不動産適正取引推進機構は、今年度の宅建試験の合格者を発表した。
合格ライン(合格最低点)は36問(登録講習修了者は45問中31問)で、
02年の試験と並んでこれまでの宅建試験で最も高くなった。合格率は15.2%(登録講習修了者は19.7%)で、
前年度の17.9%を2.9ポイントも下回り、2004年以来の15%台と低くなった。前年度の合格ラインは33問だった。
合格者の平均年齢は34.9歳。最高齢は81歳の男性で、最年少は大阪在住の15歳の女性だった。
18歳未満も男女それぞれ3人ずつ合格している。職業別では不動産業の28.5%を筆頭に、建設関係10.4%、
金融関係10.0%と続き、学生は9.8%、主婦も3.9%を占めた。
191: 【豚】
10/12/01 01:25:44
>>1
預言者現る。
192:名無し検定1級さん
10/12/01 01:55:22
>>1
モキュニャンの偽物gj
193:名無し検定1級さん
10/12/01 02:16:36
誰も居ないwww
194:名無し検定1級さん
10/12/01 02:23:39
まあ普通に考えてムリだったわな
195:名無し検定1級さん
10/12/01 02:37:36
なんだよ、全然ダメだったじゃねーかよ
奇跡の33点じゃなかったのかよw
196:名無し検定1級さん
10/12/01 02:40:48
チリ33人とかなんだったんだろうな
197:名無し検定1級さん
10/12/01 02:41:27
>>196
そもそも関係ないw
198:名無し検定1級さん
10/12/01 08:54:27
うちらはいいけど35点組かわいそう杉だな
宅建って35点取れば受かるが決め文句だったよな
199:名無し検定1級さん
10/12/01 09:39:17
番号あったwwwwwwwwwwwwwwwwww@37
200:名無し検定1級さん
10/12/01 09:43:23
奇跡の33点(笑)
ユーキャンデータの段階で33点が合格するのは無かったなw
来年頑張ろう。
201:名無し検定1級さん
10/12/01 09:47:32
およびでないよ君たちw
202:名無し検定1級さん
10/12/01 09:56:06
ごらんの通りの過疎
通夜は夜からかな
203:名無し検定1級さん
10/12/01 12:22:01
>>202
不合格スレなんだからこんなもんじゃねえの?
33は始めからまるで相手にされなかった訳だな
まあ勉強が足りなかったか、勉強やっても所詮は馬鹿だから
不合格って事だな・・・
204:鬼畜外道
10/12/01 12:22:55
オイオイオイ? なんで35点以下の各スレッド過疎ってきてんだよ。
お前ら馬鹿組は、今の惨めな気持ちを書き込んで、36点以上の人達に優越感を感じさせる義務を負ってるんだよ?
だから、落ちたからって勝手に書き込みやめてんじゃねぇよ?
さっさと、35点以下しか取れなかった自分の頭の悪さを嘆けってんだよ。
205:名無し検定1級さん
10/12/01 16:15:38
今年は超簡単だったんだから36はいくだろう
35はチョピリ残念だったけど、33とかは明らかに
勉強不足、現実がわかったんだからしっかり勉強したまえ・・・
206:名無し検定1級さん
10/12/02 15:14:54
34とかで1点足りずに落ちるのは嫌だったから良かったわ
むしろ36は高すぎだろ。別に35ぐらいで良かったのに。
ちょっと35スレに行って冷やかして来るわww
207:名無し検定1級さん
10/12/02 21:43:59
eco検定が先決!
208:名無し検定1級さん
10/12/03 10:53:36
宅建が先決、来年は、ゲット