宅建32点スレat LIC
宅建32点スレ - 暇つぶし2ch40:名無し検定1級さん
10/10/22 21:08:04
ねえねえ これって 自分の点数って 通知あるの ?


41:名無し検定1級さん
10/10/22 21:09:18
>>40
ないよ

42:名無し検定1級さん
10/10/22 21:17:40
>>41
がーん
行書はあるのに

43:名無し検定1級さん
10/10/25 20:53:21
32。3+2=5各

44:名無し検定1級さん
10/10/28 12:31:56
このスレ全然伸びないな。
やっぱ32点じゃだめなのか?w

なんか希望ある情報ないのかよ。。。

45:名無し検定1級さん
10/10/28 12:34:20
絶望情報はあるよ。
あのみやざきが18%の合格率で35点を断定した。
これにより34、33点揃って死亡。

46:名無し検定1級さん
10/10/28 12:37:52
じゃあ、あぼーんかw
来年頑張るしかないな。

情報ありがとう。

47:名無し検定1級さん
10/10/28 13:18:52
合格ボーダー32点だってさ!

48:名無し検定1級さん
10/10/28 13:20:45
やった!
頑張った甲斐があった。これでぐっすり眠れる

49:名無し検定1級さん
10/10/28 13:37:53
                  ∩___∩:::::
                  | ノ      ヽ::::::::::::::::
                 /  ―   ― |:::::::
                 |    ( _●_)  ミ::::::::::: これで… ぐっすり…
                彡、.   |∪|  ミ`::
                / .○__○ヽノ |ヽ ::::::::::::::::  ね む れ  る … …
               / (・(エ)・)   | |:::::::::::::::::::::::
                \___)   | |::::::::::::::::::::::::::::::
                 とと__/    し
              /   /     /
              |    |    /
                  \__/\__/

50:名無し検定1級さん
10/10/28 14:26:43
お前らこれ見て勉強しろ↓URLリンク(www.youtube.com)

51:名無し検定1級さん
10/10/28 14:35:17
神様がいるんなら32点はおkにしてくださいw

52:名無し検定1級さん
10/10/28 15:52:13
今年の問題解いてみました。
32点でした。
自分は「宅業14点」で32点反省です。
権利・法令上の制限・税法・その他は基本問題でした。
なぜ「宅業」難しくなったのかな?
平成19年度合格者より。

53:名無し検定1級さん
10/10/28 16:39:15
>>52
業法難しくなったわけねーだろカス

54:名無し検定1級さん
10/10/28 16:52:32
去年より難化したんだから32点合格あるで

55:名無し検定1級さん
10/10/28 16:57:54
>>54
マジで言ってんのか?
ないから

56:名無し検定1級さん
10/10/28 17:01:34
あるかないかはお前が決めることじゃない

57:名無し検定1級さん
10/10/28 17:03:45
今年の難易度で32点あるわけねーだろ
現実を見ろよカス

58:名無し検定1級さん
10/10/28 18:01:06
現実を見てないのはお前だろ

59:名無し検定1級さん
10/10/28 18:03:53
32点のスレなんてあったんだw  

60:名無し検定1級さん
10/10/28 19:57:03
>>59
むしろ重複しちょる

61:名無し検定1級さん
10/10/29 13:10:10
今年の難易度から言っても、妥当な点数だろうな
俺も32点だが、大いに期待している

62:名無し検定1級さん
10/10/29 13:48:05
>>61
アホ乙

63:名無し検定1級さん
10/10/29 13:59:18
たいした努力もしてないカスが合格期待するんじゃねーよ
腹立つわ

64:名無し検定1級さん
10/10/31 00:22:21
努力しても8割以上が落ちるんだ、努力したからって受かる保証はねえよ
宅建馬鹿は多魔に勉強すると、増長していけねえやな!ナ二様のつもりだっ!コラッ!
このォ~ 怒畜生がよッ!テメエなんざ、金と仕事がねえからやってんだろが。

65:名無し検定1級さん
10/10/31 11:27:41
50点  下界に見向きもしていない。2ちゃんを見ているかさえ疑問。
45以上 高みの見物。魔が指して下界におりることがある。
40以上 ちょくちょく下界をいじっては楽ししむ。
39    もう、まさかの心配はないだろう。してやったり。要領の良さに満足。
38    一時期、掲示版に煽られ、かなり焦ったが、今は豹変。反動で、下界を叩く!
37    試験直後から綱渡り。今となってはマークミスのみを案じる
36    ジェットコースター搭乗中。最近、まわりからそわそわしていると忠告を受ける。
35    顔面蒼白。12月1日がくるまで、宅と聞くと反応してしまう自分がいる。
34    掲示板に書く気力すら萎えた。半分なげやり
33以下 某板に避難。傷を舐めあう。

66:名無し検定1級さん
10/11/02 01:44:15
↑君はどこなの

67:名無し検定1級さん
10/11/02 06:13:52
32点じゃないとまた来年も無職で樹海行きになりそう…
頼む。32点にしてくれ

68:名無し検定1級さん
10/11/02 07:06:57
生きろ

69:名無し検定1級さん
10/11/02 16:25:08
蓋をあけてみたら32点っていうのがオチ
36点なんて馬鹿げてる

70:名無し検定1級さん
10/11/02 17:39:19
気にするな
受かっても就職に何の影響も無いから

堂々と生きろ

71:↑名無し検定1級さん
10/11/02 21:20:54
宅建とれば就職までは出来ないが、バイトなら時給1000円で雇われる
まっ、そんなとこだな。別スレじゃ調子こいて「手当5万付くんですよっ」なんて
キチ外も居るが、宅建まぐれ33点で去年取った馬鹿はその程度のレベルしかない。
落ちたって現職が安定してりゃ、どうってことないだろ。二ートが必死になってるだけ

72:名無し検定1級さん
10/11/04 00:25:44
もう来年頑張ろうぜ

73:名無し検定1級さん
10/11/04 13:31:16
来年??
受かってるに決まってるじゃん!

74:名無し検定1級さん
10/11/04 22:36:48
合掌

75:名無し検定1級さん
10/11/04 23:40:03
ここは伸びないね

76:名無し検定1級さん
10/11/05 00:42:41
もう少し伸びてもいいと思うんだけどな

77:名無し検定1級さん
10/11/05 01:40:42
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なぜか無性にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?


78:名無し検定1級さん
10/11/05 01:46:07
32ばんざーい!

79:名無し検定1級さん
10/11/05 02:02:35
ばんざーい

80:名無し検定1級さん
10/11/05 12:58:44
合格確実です

81:名無し検定1級さん
10/11/05 13:28:19
やったー!

82:名無し検定1級さん
10/11/05 22:42:52
明日はホームランだ

83:名無し検定1級さん
10/11/06 00:02:41
32点スレがアップをはじめました

84:名無し検定1級さん
10/11/08 21:24:33
そーだよ
そーだよ
ソースだよ
うまい焼きソバ
ソースだよ

85:名無し検定1級さん
10/11/08 22:31:19
UFO
手と手をあわせるだけで、
解りあえる

86:名無し検定1級さん
10/11/08 23:18:00
32点ありえる

87:名無し検定1級さん
10/11/08 23:20:33
ありえるが、ネタになってきてる・・・

88:名無し検定1級さん
10/11/09 19:20:51
俺も一歩間違えれば37点くらいだった気がする。
スレリンク(soap板:937番)

89:名無し検定1級さん
10/11/12 16:34:32
もう1つの32点スレの方は動きがあるけど、こっちはないなw

90:名無し検定1級さん
10/11/13 00:27:59
もうひとつあるのか?

91:名無し検定1級さん
10/11/13 00:59:21
>>90
32点滑り込みセーフっていうのがあるよ↓
スレリンク(lic板)l50

92:名無し検定1級さん
10/11/13 01:00:12
ねえねえねえねえねえねえ。
一年勉強しなおして、36点とは、無念なり。

93:名無し検定1級さん
10/11/14 00:23:32
じゃあみんなそろそろヘッドスライディングの準備だね

94:名無し検定1級さん
10/11/14 12:18:21
この1年、俺らはヘッドスライディングの練習をしてたのか・・・

95:名無し検定1級さん
10/11/16 16:46:04
そういや、なんで32点スレって2つあるんだろ

96:名無し検定1級さん
10/11/22 08:22:47
滑り込みセーフに成る為に、
泥まみれになりやったっけ

97:名無し検定1級さん
10/11/22 17:38:18
合格しないかなー

98:名無し検定1級さん
10/11/22 17:49:18
しないよー

99:名無し検定1級さん
10/11/28 20:12:28
あのさ~
ここのスレは誰に対して立てたのかい?

一般受験者か免除組なのか?

免除組で32点なら合格だと思う。
(+5点は大きい)
結果的には37点と変わらない。

しかし、一般受験者の32点は32点のままで何も変わらない!


一般受験者で32点。
今年は流石にないというより厳し過ぎる!

もう少し現実を見た方が良いよ。


ここのスレも
免除組に切り替えた方が良いと思うよ

100:名無し検定1級さん
10/11/28 21:32:59
もうすぐもうすぐ合格発表日♪
楽しみ楽しみ嬉しいな♪
わくわくドキドキわーくわく♪
みんなもドキドキわーくわく?@38




101:名無し検定1級さん
10/12/03 10:41:50
発表されたよ

102:名無し検定1級さん
10/12/16 23:32:46
さすがにずっと沈黙か。

103:名無し検定1級さん
10/12/22 22:41:30
がんばれ!
スレが伸びてないよ

104:名無し検定1級さん
10/12/22 22:59:53
流石にむりぽ

105:名無し検定1級さん
10/12/24 22:29:29
谷底平野は、建物には不向きって、この言葉自体始めて聞く。
問題47~問題50の勉強をさらっと流すか、
初めの言葉を覚えるか、それが問題だ。

106:名無し検定1級さん
10/12/25 01:15:46
さらっと長瀬

107:名無し検定1級さん
10/12/25 06:46:34
了解
今は、さらっと流そかな。
試験1、2カ月位前に、ここのみ重点的にやろうと思う。
ボーダー付近にのしかかる、1点の重みが大きいからね。


108:名無し検定1級さん
10/12/25 23:14:08
過去問終了だけで、満足しない様に、
ここからスタートと思って、ねじりはちまき締めなおさねば。

109:名無し検定1級さん
10/12/29 11:42:43
過去問終了まだまだ先。
過去問過去問でもうへとへと。

110:名無し検定1級さん
10/12/29 21:59:58
試験日もまだまだ先。
長期戦だ頑張れ。

111:名無し検定1級さん
11/01/06 01:20:38
長い道のり、テクテク歩んでいこう。

112:名無し検定1級さん
11/01/17 08:24:12
2004年の宅建試験の合格点なんだけどね、32点てさ

113:名無し検定1級さん
11/01/27 17:39:16
    _, ._
   (;´A`)  うぅっ
   (\n/*・゜゚・
   ノ ω ヽ

114:名無し検定1級さん
11/02/25 14:22:36.09
>>112
今年の宅建の目標点は32+α
このαを求められるかな

115:名無し検定1級さん
11/03/03 20:57:38.68
今年のでたいのごおかくの32点とるお

116:名無し検定1級さん
11/03/03 23:14:10.35
今年も前年ぐらいの点数が合格点になるんだろうか。


117:名無し検定1級さん
11/03/16 22:56:35.16
age




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch